2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Panasonic】パナモリいいぞ!part17【POS FPOS】

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 10:59:26.20 ID:rASK1nnj.net
>>138
▼カーボンロードとの比較
http://download1.getuploader.com/g/crbike/1447/ORC.jpg

スローピングフレームはシートポストの突き出し量が多いから落差が大きく見えるだけで
今時の剛性重視で太いヘッドチューブはヘッド長を短くする事が難しく
結果的にプロなどはワンサイズ小さいフレームで首長竜にしてシートも大きく突き出して
いわば仕方なくそうしてる面もあるかと思う

クロモリならヘッドチューブを例えば80mmなんて
現代のカーボンフレームでは考え難いほど短く(アルゴン18などの特殊例を除く)できる
フォーク肩下やコラム長などもレース系のジオメトリならそう大きく差異はないし
ホリゾンタルだとシートポスト突き出し量が小さくてあまり落差があるように見えないが
実際はヘッド長が短ければそれに比例したハンドルの低さになってる

クロモリ=気楽にのんびりまったりのイメージでクロモリレーサーを選ぶと
今時のカーボンフレームよりよっぽど前傾がスパルタンだったりするで注意ね
クイルステムなら比較的上下の調節はしやすいけど

総レス数 1000
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200