2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Panasonic】パナモリいいぞ!part17【POS FPOS】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 12:19:51.58 ID:suk+f/fv.net
好き勝手にパナモリを語りましょう。

パナソニック サイクルテック株式会社
http://cycle.panasonic.jp/products/pos/
Panaracer 兄弟会社のパナレーサー株式会社
http://panaracer.co.jp
パナソニック株価
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6752.T

かつて、Panasonic Teamは本場ヨーロッパで、恐れられた強豪チームでした。
「パナソニック特急」の異名でゴール前に隊列で突き進み、
数々のレースで勝利を重ねていきました。
http://homepage3.nifty.com/LUNA-CYCLE/POS%2020th%20anniversary.htm

※前スレ
【Panasonic】パナモリいいぞ!part16【POS FPOS】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1444144482/

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 21:55:25.76 ID:p8vntbR5.net
すげーな、単独で40Km/hで巡航できるならすぐにでも実業団入るべき

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 00:31:48.76 ID:i1Eg/sup.net
巡航の意味するところは走ってるときにメーター見たら40km/hだった、程度の意味だヨ

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 00:50:41.67 ID:QcWS/l+G.net
ところが1インチアヘッドのクロモリフォークてのが実は他に無いレア要素だったりするのですね。

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 01:03:38.51 ID:EtHsTMBD.net
>>951
そうだな
全日本自転車選手権大会ロードレースの優勝者でさえ
240kmを平均40km/h だからね

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 02:32:29.90 ID:ucxEqk3L.net
どんだけ乗り込んだら40km巡航なんてできるようになるんだ

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 05:53:00.94 ID:Zzyzqg8W.net
>>952
それ巡航じゃねえ。

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 09:02:56.61 ID:i3WvnjwQ.net
巡航警察が来てしまったか

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 12:33:18.88 ID:U1q128D0.net
>>956
巡航と言い出してる奴の感覚がそんなものだ、ってことでしょ

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 14:47:24.34 ID:VcwVN0sH.net
自転車板での巡行ほど当てにならないものは無い
激盛りのビッグマウスや瞬間最高速度だったり
おまえ巡行いいたいだけちゃうんか
っていうのが多すぎ

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 16:15:04.44 ID:qWQfrsZk.net
巡礼速度

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 19:46:37.32 ID:3x3gQsnM.net
>>957
ウラシマンみたいでかっこいいじゃねーか

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 23:13:15.27 ID:vQ5IuyN3.net
で、お前ら長い時でどれぐらい走るん?

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 09:46:11.11 ID:AZPGetnW.net
10時間くらいか?
休憩とか観光はいるから実質7〜8時間かな

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 11:13:30.18 ID:r0F5GeLf.net
この流れなのだから巡航速度のことでは?
あまりこの言葉は使いたくないけど。

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 17:03:09.47 ID:QVGLKSwU.net
パナモリなんてだせえ…と思って早2年
いつの間にか欲しくなってきて注文する寸前だ

人って変わるものだな

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 17:54:29.14 ID:Lt8ox+dB.net
パナのチームジャージ着てる人いる?
何だか欲しくなってきた。

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 18:01:14.30 ID:xt9wDJZN.net
0xパナモリって昔ながらでシンプルだから一度気に入ると飽きが来ない(個人的な感想)
最新のカーボンが毎年モデルチェンジしても試乗はしたいが欲しいと思うのは無い
次に欲しいのは1xか2xか3xのパナモリだ

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 18:26:26.72 ID:XNqpW0lH.net
ホリゾンタル自体が自転車のデザインとしての完成形だとおもう
シンプルかつ上質な美しさを兼ね備えたベストバイだとおもいますバイ

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 19:34:11.34 ID:atmMd8IS.net
パナモリはおっさんに優しい自転車

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 20:14:17.88 ID:c8F+7lvL.net
おっさんにレーシングカラーは眩し過ぎるぜ

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 22:26:56.57 ID:Iwqr8IaR.net
それなのにいざ写真をうpするの批判の嵐なのはなぜなんだぜ

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 09:28:15.52 ID:uCUpJikF.net
>>971
買えない奴の僻み

973 :373:2016/09/18(日) 23:46:59.35 ID:71Zxx671.net
コラム切ってスターファングル圧入前で止まってる俺
シフトワイヤーとブレーキワイヤー剥き出しのところってフレームと干渉しないゴムっぽいの付けた方がいいの?

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 01:38:17.10 ID:Oa6eIA3l.net
またはフレームの方にプロテクトシール貼るか

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 04:27:37.27 ID:pNIw2QA6.net
せやかて工藤!
乗ってりゃ傷が入るもんやで!
http://i.imgur.com/VWlHR77.jpg

orz

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 18:06:45.77 ID:rX96HT35.net
多少のキズは勲章というか乗り込んく味みたいでピカピカよりカッコイイと思う
他人にとってはただのキズだけどね

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 10:48:04.33 ID:of18wMgK.net
やっぱ下地メッキは有難い

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 20:21:30.64 ID:B5GYTSTJ.net
コラムは切り詰めてスレッドヘッドつければいい。

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 03:27:12.77 ID:f1cJNkmK.net
ORC09で週末にオーダーかけてきます。

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 09:00:02.33 ID:CD0OIuwi.net
160kmのセンチュリーラン、過去、ランドナーに700c付けて出たし、
カーボンロードでも出たし、リカンベントのローレーサーでも出た
ので、今回はクロモリロードorc29で出てみた。ストップからの走り
出し以外、若者のアルミロードにもついて行けた。乗りごこちも
イイよ。

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 09:01:53.79 ID:CD0OIuwi.net
クロモリロードと軽いホイールは組み合わせが△だと思いました。
回転数をフレームに合わせても、ホイールに合わせてもスピードが
乗らないというか。気持ちよくないというか。

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 13:50:24.32 ID:r7Q02G+r.net
>>981
別に法で規制されてる訳じゃないから
好きにすればいいさ

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 14:16:52.69 ID:kUewV/Vr.net
嗚呼、レーシングカラーな
カーボンハイブリッド

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 19:21:55.06 ID:l5SIuSif.net
パナのジャージ、オクで購入したんだけど
ジッパー ハーフオープンってコピー品かな?

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 19:23:26.82 ID:W4T/Gob2.net
オリジナルはジッパーのYKKのYの字がPなんよ

986 :894:2016/09/23(金) 19:41:13.38 ID:l5SIuSif.net
すみません。書き方が間違ってました。
当時のオリジナルではなくビエンメが出した復刻モデルの方です。

ttp://fortune-sports.jp/shopping/item/ab12b-pa-biemme-panasonic-sportlife-ss-jersey/

上のページのものはフルオープンタイプのジッパーでしたので。

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 21:43:48.54 ID:T3jAKt4K.net
去年のカタログは10月1日に出たって書いてあるけど今年のカタログは一日に公開されるかね

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 12:31:01.65 ID:CZIGQmjY.net
>>981
オレはパナモリにキシリウムSLで大満足だよ。
アラヤ手組から交換した時は漕ぎ出しの軽さを実感した。
ヒルクラからツーリングまで万能だよ。

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 15:36:19.98 ID:PG88DzVK.net
完成車でカンパのポテンザを選べるようにしてほしい。

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 15:50:54.17 ID:crKx6L8z.net
今日の玉野国際競輪7Rに出場した岡本英之選手が乗ってたのが赤のパナモリだった
ちなみに同レースにパーキンスが出てた

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 16:50:39.38 ID:Uk5jHB2M.net
29,39てトップのみオーバーサイズだけど、一般的にどうゆう意図があるんですか?
しなりと剛性のバランス取ってる感じ?

単純にトップもノーマルにした方が軽くなりますよね。

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 17:00:02.79 ID:DOtKZzzI.net
なにいってだこいつ

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 18:16:32.74 ID:tGg5aMLj.net
トップチューブのことなら09から39まで同サイズ(使用パイプは違う)
ヘッドチューブのことなら19はオーバサイズだが09 29 39は1インチ
29はシムかませてアヘッドにしてる
そろそろ次スレお願いします

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 22:35:01.68 ID:PG88DzVK.net
フルオーダーのとこに書いてあるパイプの径による、
ノーマルサイズ(FPC)、オーバーサイズ(29/39)、フルオーバーサイズ(09/19)分類のことだと思う。
ノーマルサイズだと完成車にSBAAのシールが貼れないようです。
詳しくは、「パナソニック ORCD1 徹底解剖 その3」を検索してください。

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 01:20:00.24 ID:9WAH5xoj.net
トップチューブだけをオーバーサイズにするメリットは?ってこと

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 01:33:36.06 ID:9WAH5xoj.net
あー…SBAAが絡んでるのか。
モデル的にしなりやバネ感重視ならノーマルサイズにすべきと思ってたが、前三角全てがノーマルサイズだと剛性が低すぎてSBAAを満たせないと。

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 05:53:11.44 ID:Daj33ove.net
trekの昔のツーリングフレームだけど、すべてノーマルゲージだが
乗り心地いい、強度不足は感じない
true temperのパイプ使用

posも昔は全部ノーマルだったのでは?

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 10:11:54.59 ID:e5Bu8mdu.net
クロモリのロードバイクの購入を検討している初心者なのですが、
例えばORCとフジのバラッドオメガ(完成車10万円コンポはソラでstiレバー)は、
フレームの品質や、組み付けの精度みたいなものは違うものなのでしょうか。

コンポはともかくとして、主に脚力トレーニングが主体の場合、どういうものを
買おうか迷っています。トレーニングなので絶対スピードや快適性、所有欲は二の次で、
しかし機材として機構的に真面目かどうかは十分に考慮に入れたいです。
2年くらいして脚力が出来てきて、レースにでも興味が出たら、
スキルに見合ったバイクを、クロモリに限らず購入するのでもいいかなと思っています。
現在は10年くらい前のスペシャの安価なアルミクロスバイクを使っています。
「筋力トレーニングには良いフレームが良いのか?」宜しければご教示ください。

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:04:25.64 ID:pV43ZU0m.net
次スレ

【Panasonic】パナモリいいぞ!part18【POS FPOS】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1474769009/

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:27:21.84 ID:CVri72Et.net
FRC08届いてからそろそろ10ヶ月やで
早く組まないと^^;

総レス数 1000
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200