2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part115

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 08:27:55.26 ID:AmwLbODQ.net
クロスバイクについての購入相談スレです。
回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう。
お礼の返事なんかあると回答者が癒されます。
定番品や良くある質問とその回答は>>2のリンク先を読んで下さい。

■依頼用テンプレ
----------------------------------------
【予算】    (おおよその目安でOK、自転車 "本体" に出せる金額を書いてください)
【使用目的】 (街乗り、通勤通学、ツーリングなど)
【走行距離】 (通勤通学の場合は片道か往復か明記)
【走行場所】 (市街地の舗装路か未舗装の砂利道か、勾配の有無など)
【好み】    (色、デザイン、ブランド、速度重視か快適性重視か、サスの有無など)
【メンテナンス】 (自分でどの程度できる or やる気があるか ← 通販の可・不可にも関係)
【天候】    (特に雨の日に乗るかどうか)
【購入候補】 (自分で調べた候補や、>>2のまとめwikiのお薦め等から、比較・回答用に数台ほど)
【その他】   (身長・体重・股下、地元店の取扱メーカー制限等の特記事項、パーツ他で質問等)
----------------------------------------
※できるだけ詳しく書いてもらえると適した回答がもらいやすくなります。

※特定のメーカーを叩くのは粘着荒らしです。スルーしましょう。
※むやみにロードを勧めるのはやめましょう。
※むやみに予算オーバーの商品をすすめるのはやめましょう。

■前スレ
クロスバイク購入相談スレッド Part114
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1447115066/

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 12:50:00.59 ID:HgkXbxvM.net
>>228
教えていただき、どうもです

車種によって違いがあるのなら、自分が買うモデルが決まったときに
サイズを詳しく選定した方がいいわけですね

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 15:09:54.03 ID:4OEKaj0x.net
>>225
わかりやすい解説ありがとうございます。
股下は正確にわかりませんが、手は長い方ですね
合わせた時は、つま先立ちで座ってペダルが下の位置で踵を乗せ伸びた状態
あとハンドルを握ったときの脇の角度を見ていました
最初に51に乗ってやってみて、なんか違うらしく55を持ってきて合わせてこっちですねと言われました
チューブにまたがっての確認はしなかったので今度やってみます
ちなみに同じようにROMAを合わせると、54サイズ(172cm〜185cm)でした。

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 19:54:32.47 ID:EM8qO4Yp.net
【予算】     15万程度   
【使用目的】  週3〜4回、1時間程度のフィットネス(主に早朝・夜間) 休日ツーリング
【走行距離】  100kmは乗ってみたい 体力を付けて150km〜も目指したい
【走行場所】  積極的に山や未舗装路には行きませんが県道の緩めの峠は越したいし、
          状況によって歩道や荒れ気味の道も気兼ねなく通りたい 
【好み】     クロモリの細いフォルムと扱いやすさに惹かれます 速さより快適性重視
【メンテナンス】パンク修理、ブレーキ調整、ディレイラー調整くらい 徐々に覚えていきたいです
【天候】     雨の日は乗らないつもり
【購入候補】  1.ブルーノ 700C Road Drop 2.ウィリエール ストラーダ105 or Tiagra 
         3.KHS CLUB1000 4.ジェイミス RENEGADE EXPAT
【その他】   身長169cm 体重65kg 股下77cm

自分の好みと用途、あと初心者ということもあり、28c以上のタイヤを履けるクロモリツーリングバイクが適していると思い
自分で調べた中で予算に合う物と車重が軽めの物(11kg未満)を候補に挙げました。
11kg未満というのは今乗ってるミニベロが11kgでこれより重いのはちょっとなぁ…という理由です。シフトレバーはSTI希望。
        
ブルーノ→いかにもゆったり乗れそうだけど不明スペックが多い 目当ての520サイズは自分には大きいかも?       
ウィリエール→パーツの質が良い ジオメトリがレーサー向け? タイヤ交換が必要
KHS→フロント3段は過剰に思うけどコスパと乗り心地良さそうなので
ジェイミス→ディスクブレーキで安心感は1番ありそう、でも35cはやりすぎ?

購入候補へのざっくりした印象と疑問は以上です。自分の用途にはどの車種が1番適しているでしょうか?
それともデザインで決めてしまっていい程度の違いでしょうか?
また、条件に合った車種が他にもあれば教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 20:01:42.30 ID:I2soCN8N.net
>>231
股下は自分で一度計ってみたほうがいいよ

柱の前で、両足を15cm程度開き、股に厚めの雑誌を挟み柱に当てる
雑誌の位置を覚えるか、押さえたままにして、下からの高さを計る

地元のショップでは計測器とメジャー使って股下と肩幅、腕の長さ計って
値教えてくれたけれど、どの数字も自力で計れる範囲だと思う

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 20:07:23.48 ID:I2soCN8N.net
>>232
クロスバイク購入の条件として、STIはちょっと厳しいと思う

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 20:20:05.34 ID:UoS4itRt.net
>>233
私、兄に教わりその方法で測ってもらいましたw
パンツの採寸とは3〜4cmくらい差がでます
肩幅は…一番触れられたくない箇所ですので、兄と一緒にフイッティングマシーンを使った時は恥ずかしかったです
あとしばらくはこの数値で大丈夫そうなので、何年後かに買い換えする時の参考にします
有料の場合もありますが、フレームフルオーダー(rmzとか)でもない限り当分の目安になると思います
私は兄がrs8を買う、私も吊るしの在庫を買う、ということでサービスしてもらえました
測ってもらったあとで試乗の時にデータを見せると、とたんに店員さんの態度が良くなったりします
(私の場合は見せるまでもなく最大サイズなんですけどね…)

フレームサイズが大きいとどんなマイナスがあるのか良くわからないのですが…
ハンドルが高く遠くなるとかでしょうか
コラムやステムで何とかなるような気もしますが…

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 20:32:53.57 ID:9yHEm5mm.net
久々に女型の天然が出たなw
あんたにゃ無縁なことだが、股下がスタンドオーバーハイト以下って場合があるんだよ
分かり易く言うと単純に足が届かないってケースだ
サドル地上高100cm超の人種にはない悩みもあるんだよ
サイズが小さい場合は乗るだけなら乗れる
サイズが大きいと乗ることさえできないこともある

237 : ◆GXQ1BRDTbA :2015/12/27(日) 20:33:03.25 ID:hlYKD0Vq.net
>>231
▼身長175cmでROMAとカメレオンテの比較
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1461/geo.jpg
同サイズの設定身長で比べると、ROMAの方がカメレオンテよりハンドルが遠く・低くなり前傾が強い
もしかしたら胴角度や脇の開き角や、サドル座面からハンドルまでの水平距離(図の670mm前後の距離)
などを見てサイズを判断してるのかもしれない

238 : ◆GXQ1BRDTbA :2015/12/27(日) 20:34:40.17 ID:hlYKD0Vq.net
>>232
先に>>213への回答を済ませてから取り掛かるので
回答作成時間も10時間前後必要だから1〜2日待ってね

239 : ◆GXQ1BRDTbA :2015/12/27(日) 20:45:58.23 ID:hlYKD0Vq.net
>>235
> フレームサイズが大きいとどんなマイナスがあるのか良くわからないのですが…
> ハンドルが高く遠くなるとかでしょうか
> コラムやステムで何とかなるような気もしますが…
横からで悪いけどフレームサイズが大きいと、物理的に跨げない場合が出るね
http://download1.getuploader.com/g/crbike/1462/geo.jpg
↑図は身長155cm股下70cmの場合だけど、一番左のビアンキROMAは設定上は適応身長範囲内になってるけど
トップチューブ中央が74cm近くあるので、停車してサドルから降りてトップチューブ上に跨ろうとしても股間を強打してしまう
靴を履いてトップチューブ中央だとギリギリ跨げる場合も、サドルから降りるときに少しでも前に降りると強打で使い難い

今回の>>225や236のケースでは仮に股下が靴込みで81cmだった場合、
店がお薦めしたカメレオンテの55サイズはトップチューブ中央が83mあるので跨ったときに股間がつかえて跨げない
もしくはちょっと斜めにすれば乗れるけど車体真っ直ぐだと跨げなくて著しく使い勝手が悪くなる可能性があるので要確認かと
このようにトップチューブが>>223みたいに虹のアーチ状だと股下がシビアになる傾向があるね

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 20:53:18.13 ID:Ra+IMNYp.net
>>238
ありがとうございます。
ちなみに170cm70kgの中肉中背です。
ビアンキのカメレオンテとローマの違いがわからなくて混乱してきました。

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 21:26:21.93 ID:EM8qO4Yp.net
>>238
拾っていただき大変感謝します!気長に待ってます。

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 22:02:58.22 ID:UoS4itRt.net
>>236 >>239
恥ずかしいです
失礼いたしました…

243 :220:2015/12/28(月) 01:04:08.73 ID:mCVKkm0g.net
詳しい説明ありがとうございました
ロードのフラット化の方向で検討してみようと思います

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 15:36:01.10 ID:iFnvzk2E.net
>>242
どんまい

245 : ◆GXQ1BRDTbA :2015/12/28(月) 16:07:24.32 ID:FRiA/rp1.net
>>213
▼図1…身長170cm股下77cmで各候補に跨った場合の違い
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1464/geo.jpg
【A】図の左側ほどロングホイールベースで直進安定性重視でアップライトな乗車姿勢になる
【D】図の右側はショートホイールベースで他より明らかに前傾姿勢が強いフラットバーロードになる
【C】エスケープはクロスバイクの中ではホイールベースが短くフォーク角も立っててロード寄りの設計
【B】カメレオンテとROMAはその【A】と【C】の中間のオーソドックスな性質を持つ

■図2…候補
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/1465/spec.gif
↑特に「ハブ」の項目に注目(カメレオンテ1・2、ROMA3・4のうち、ROMA3だけホイール性能が高いのが分かる)

・ビアンキ カメレオンテ1、カメレオンテ2 (>>5
比較的アップライトな姿勢で乗心地も悪くなくて、低速でも高速でも癖のない挙動なので乗り易い
舗装路のスピード走行や軽快さと、気楽に乗れる快適性のバランスが良いので走行性能面では安心できる
2016年モデルでハブがシマノAlivioからFormulaの廉価品にコストダウンされたので割高感が出たのが難点
なお予算が少なくて下位機種のカメレオンテ1とROMA4の二択の場合、タイヤが軽いカメレオンテ1の方が幾分軽快に走れる
またカメレオンテもROMAも135mmエンドなので、もし落車等でホイールが壊れた場合、ロード用完組ホイールと互換性がない点は了承を

・ビアンキ ROMA4、ROMA3 (>>191
カメレオンテに比べると前傾が強く乗心地も若干硬めになり、より舗装路のスピード走行に特化した傾向が強まる
若干スパルタンになっても構わないからフラットな舗装路をビューっと飛ばしたい性格の人はカメレオンテよりROMAが合うかも(?)
とはいえカメレオンテとROMAの差は▼図1の【B】の範囲内に収まる程度の違いなので、基本的に両者は互角の性能と考えて良い
曲線的デザインのカメレオンテと、直線的デザインのROMAで、外見が好みの方で選んでも構わない
なおROMA3だけは2016年モデルでもハブがコストダウンされずシマノAlivioのままで耐久性の高いホイールを初期装備している
ROMA4より約1万5千円高いROMA3だが、価格差に見合うホイール・タイヤの性能差があり、ROMAから選ぶ場合はROMA3がお薦め

246 : ◆GXQ1BRDTbA :2015/12/28(月) 16:09:06.99 ID:FRiA/rp1.net
>>213
・ビアンキ ニローネ7 Claris フラットバー (>>46
ROMA3より更に価格が上がるが、130mmエンドのロードバイクのフレームになり、カーボンフォークと細いタイヤで走りも軽快になる
ロード用キャリパーブレーキなので32C以上のタイヤは履けなくなるが、舗装路オンリーの使用なら28Cタイヤが履ければ十分だし
ドロハン化にも対応してるので、舗装路のスピード走行に特化した性能が欲しい場合は、ROMAやカメレオンテより適正は高い
ただ予算オーバー気味なので、自分の用途で約9万円のニローネ7フラットバーが必要かどうかは検討を

もし「ROMAを買ったけど、結局ホイール交換してロードコンポにして総額10万円超えちゃった…これなら最初からニローネにしておけば…」と、
ロード寄りの性能を求めてて改造好きでホイホイ買い物しちゃう性格なら、初期装備が十分良くてロードホイールが使えるニローネ7が良いかも
逆に「特にアップグレードとかは興味なくて、壊れない限りは最初に買った車体をなるべくそのまま使う」という性格なら
135mmエンドである点も特に不利には響かないので、店頭価格が安いとか良い店があるという理由でROMAやカメレオンテから選んで構わない

・プジョー PS02 (>>216
http://www.cycleurope.co.jp/brand/index.html
↑プジョーとビアンキはともにサイクルヨーロッパジャパンが手掛けてるので、このプジョーPS02もカメレオンテやROMAに似た性質を持つ
実売6万円台とカメレオンテやROMAよりこなれた価格の代わりに、ホイールやブレーキなど装備は値段なりで
フレームも安っぽくならない範囲で低コスト化してあるので価格優先の場合向け

247 : ◆GXQ1BRDTbA :2015/12/28(月) 16:10:35.46 ID:FRiA/rp1.net
>>213
ビアンキ製品以外の候補も考える場合は、■図2の表の各車種を参照

【1】装備が良い候補
・ラレー ラドフォードLTD (>>28
・ルイガノ ティラール (>>27
・ジオス ミストラル (>>26
実売5万円前後の価格帯でホイール・ブレーキ・クランク…等に良いパーツを使っていてコストパフォーマンスが高い
20km圏内の移動や軽い運動がメインなら十分こなせる性能があるので、外見が気に入れば候補に
ミストラルは限定カラーのマットブラックverやブルーEditionなら見た目の安っぽさも大分目立たなくなる(ただし納期が遅い)

【2】車重が軽い候補
・ジャイアント Escape R3 (>>23
・コーダーブルーム Rail700 (>>216
・フジ パレット (>>25
ホイール等の駆動系パーツは廉価品が多いが、4〜6万円前後で10kgを切る軽さで軽快に走れる意味では費用対効果も高い
使ってみて廉価パーツの箇所が気になって後から交換していくようだと、最初からROMA3を買った方が良い場合もあるので
自分がパーツ交換したくなる性格かも考えて予算総額の見積もりに注意
Rail700はシマノAceraブレーキ装備にNovatecハブのホイールは長期耐久性に難はあるが軽量で、軽量タイプの中では装備は良い方

【3】乗心地が良い候補
・ジェイミス コーダスポーツ (>>4
・キャノンデール Quick5、Quick4 (>>189
装備は決して良くないし車重も軽くはないが乗心地が良いので、スピードを出さずのんびりペースで流す性格の人なら合うかも

【4】通販限定だが高性能の候補
・アートサイクル A670F (>>122
ハブ/ブレーキ/クランク含めロードコンポのClarisで揃え、ROMA3並の装備が5万円台で手に入り、更にロード設計でドロハン化も対応
その代わり通販専用なので、オートバイ整備用などでスパナやレンチ等の基本工具を既に持ってて自力メンテ覚える気のある人向け

248 : ◆GXQ1BRDTbA :2015/12/28(月) 16:17:17.46 ID:FRiA/rp1.net
>>213
追記
もし前傾強め・舗装路のスピード走行重視なら
・ジオス アンピーオ (>>217
・ロックバイクス プライド Phase2 (>>190
等も候補に入るので検討を
32C以上の太いタイヤは入らないから未舗装路は厳しいしダボ穴もなく荷物積載も苦手だが
▼図1にあるように他の候補より更に強い前傾姿勢でスピード性能は高い

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 17:53:34.10 ID:aMuFjv5M.net
ディスクブレーキでフロントギアにガード付いてる奴で8万以下でオススメなのってなんかある?

250 : ◆GXQ1BRDTbA :2015/12/28(月) 20:43:23.54 ID:jxtuMyjK.net
>>249
■実売8万円以下のディスクブレーキ装備の候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1467/spec.gif
※話題が近い>>194下段リンク先と>>52も参考に
「ディスクを選ぶからには肝心のディスクの性能が高い物を選びたい」という観点だと上図の「ブレーキ」の項目に注目

・プジョー PU01
http://download1.getuploader.com/g/crbike/1035/Peugeot_PU01.jpg
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/pu01/
10.8kgとこの価格帯のディスクモデルでは最軽量級な上に、ブレーキもクランクもハブも全てシマノAltus統一で装備も良い
…が現在は430mm(152cm〜165cm)サイズしか在庫が無いので合う人は限られる

・コーダーブルーム Rail700D (>>53
700Cホイールのディスク装備モデルの中では最軽量で、ブレーキやクランクなども良い装備が揃ってる
他のディスク装備モデルは12〜13kgの鈍重な候補が多いが、PU01とRail700Dだけは10kg台で相対的に軽快さが目立つ
ホイールが廉価品で耐久性面で若干落ちるので、悪路走破よりは雨天の舗装路の為のディスク装備の意味合いが強いかも

・ルイガノ LGS-TR-LITE-E ※2016年モデル
http://www.louisgarneausports.com/lgs-tr-lite-e.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/16/12/item100000031216.html
8万以下の候補で唯一シマノ油圧ディスク装備で、他候補の機械式ディスクよりブレーキタッチが良くお薦め
Vブレーキだがホイールがコストダウンされてない2015年モデル(>>52)とは別の箇所が強化された感じ
重量はやや重いが、ある程度の悪路走破性もあり乗心地も悪くない方なので、未舗装路も含む地域だとバランスが取れてる

251 : ◆GXQ1BRDTbA :2015/12/28(月) 20:45:25.59 ID:jxtuMyjK.net
>>249
・GT グレイド FB(フラットバー) Comp
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2016/9167315.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/41/09/item100000030941.html
グラベルロードのフラットバー版で、フレームは上位モデルと同じなので高品質で特に乗心地が良いのが長所
その代わりブレーキやホイールやクランクや変速周りがコストダウンされ、各パーツの動作性や耐久性は低め

後は少々変速的だが、以下の2候補はディスクブレーキ台座が付いてるのでディスクに換装すれば候補に入る

・ラレー ラドフォードS ※2015年以前モデル
http://www.raleigh.jp/bikes/3080.html
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=58148147
↓カーボンフォークにディスクブレーキ台座が付いてるので、残り予算でシマノ機械ディスクでも付ければ条件に合う
http://download1.getuploader.com/g/crbike/91/RFS_disc.jpg
http://ysroad-shinjuku-crossbikekan.com/itemblog/2014/01/-rf-s-disc.html

・アラヤ マディフォックスCX (>>95
装備は一番充実してるが本体だけで実売8万円位なのでブレーキも交換すると予算オーバーになる

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 21:01:31.40 ID:aMuFjv5M.net
>>251
マディフォックスとグレードは上位のグラベルロードのがコスパ良さそうだけど
なかなかいいなマディフォックスはVブレーキだけどシマノ製だからそれなりに制動力ありそうだし
金貯めて予算増やすのもありかもしれんな

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 21:53:22.93 ID:Xcy0g0aL.net
>>252
マディフォックスcxはカンチブレーキです
vブレーキではありませんよ
シクロクロスではポピュラーだったブレーキです
現在ではレトロ風の自転車のアクセントに使われます
シクロレースでは泥でレバーが引けなくなることを防ぐためです
単純な効きは悪いです
vブレーキはサイドプル、カンチはセンタープルです

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 23:16:43.76 ID:yPO9/kbF.net
>>225
詳しくありがとうございます。
本当に参考になりました。
折角の初スポーツバイクです。
悔いの無いように熟考したいと思います。
ありがとうございました。

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 12:49:40.71 ID:3d5ALmiO.net
買う前にこのスレ知りたかった……
何も知らずに実用車のマークローザ買った後に知ったよ……

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 17:05:27.61 ID:+TovH9SR.net
えっ、マークローザいいじゃん
ハブダイナモついてるし泥除け有りで
カバーもあるんで裾もあんまり汚れないし

ポジション出してタイヤに上限まで空気入れて
軽めのギアで回転数上げて乗ると
平地だとロードバイクとまではいかないけど

そこらのクロスバイクよりもしっかり走るよ
裾を気にしないでいいのと、いぬのうんことかが
落ちているのを気にしないでいいのはでかい

ロードバイクでいぬのおしっこしたての所に突っ込むと
マジに死ねるお

https://www.bscycle.co.jp/greenlabel/markrosa/
どれか分からないけど、ポジションがでないのなら辛い

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 18:45:47.41 ID:3d5ALmiO.net
>>256
買い物とかに使わないから、知識無しで選んだんだよなぁ……
泥よけ・ハブダイナモは便利に同意

ホリゾンタルのやつね。ポジションはネットで調べて
自分で合わせたから快適なんだけどさ

ちょっと足すといいものが買えたなぁって思ってね

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 22:48:11.02 ID:+TovH9SR.net
良いものはメンテナンスしっかりしないと、本来の性能でないから

SHIMANOコンポで統一! お得!

の難点である、お前らBBやホイールハブ、ペダルやプーリーのグリスアップするんかい ! という点で面倒が減る

ブリなら数万円台のクロス(風)ならまずシールドベアリング使いまくりだから、

グリスアップなにそれ? なら雨を凌ぐたびにマークローザが良くなってくる

ケーブル内蔵でないクロスバイクのBB下とか泥除け無しだと酷いもんだぜい

ということで、年末掃除で捨てぞうきんあるなら、BB下も掃除してやれ

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 19:46:46.84 ID:tDWaMXuz.net
           ハ,,ハ
         ( ゚ω゚ )
        ,べヽy〃へ    キチガイは謹んで
    ハ,,ハ /  :| 'ツ' |  ヽ    お断り申し上げます
   ( ゚ω゚ ). o |=宗=! o |
  ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
  じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 20:02:48.69 ID:pbvRWM73.net
テスト

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 13:21:58.20 ID:QoiiDJS5.net
----------------------------------------
【予算】     3万以内
【使用目的】   通勤と飲み会の時に駅まで ビジネスバックでなく斜めがけなのでカゴはなくてもOK
【走行距離】   往復18km(うち12kmくらいは川沿いのサイクリングロード)
【走行場所】   市街地の舗装道路+サイクリングロード
【好み】     色はあまり派手でないもの 速度より快適性重視
【メンテナンス】 したことありませんが、調べてできる範囲ならできるかと
         保管は屋根付き物置です
【天候】     雨の日は乗りませんが、念のために泥除けは欲しいところ
【購入候補】   SHIKISHIMA ATLAS、cyma primer
【その他】     172cm 62kg 5kmくらいの所にサイクルベースあさひ有り
 大学卒業以来、車しか乗らず、10数年ぶりの自転車です。
 基礎体力向上のためにと、もう少し暖かくなってきたら
 天気のいい日に通勤で乗ろうかと考えています。
 元々運動をしないので、最初から6万くらい出して乗らなかったらもったいないので
 初めはルックでいいかなぁと思いました。よろしくお願いします。
----------------------------------------

262 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/01/02(土) 15:26:05.87 ID:VaczgzQk.net
>>261
■予算3万円の候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/1475/spec.gif
※表の下段は参考用に4万円前後の候補との比較(>>202-205も参考に)

・敷島自転車 アトラス
https://cyclemarket.jp/product/detail/195
大友商事 トップワンMC266等と似たフェンダーフロントキャリアが付いたフロントシングルの街乗りバイク
スチールフレームで15kgと重い上にこの価格帯はホイール剛性も出てないのでパワーを食われやすく漕ぐのが重い
また各部も錆びる鉄パーツ満載で長期耐久性も乏しく、できれば他の候補にした方が良いと思う

・サイマ プライマー
https://cyclemarket.jp/product/detail/197
アトラスに比べればフレームのクオリティは上がるがやはり40Cの極太タイヤで軽快さには欠ける
シティサイクルと大きく変わらない労力のこれで片道10km弱通勤はできれば避けたい所

・アサヒサイクル スレイプニル (>>204
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002110830/
プライマーと大きく変わらない価格帯で28Cタイヤと3×7段で12kgの軽さで機動性がだいぶマシになる
ナット留めなど値段なりの箇所はあるが片道9kmならこれ位は走れる候補にしておきたい
町の自転車店でも取扱いがあるので、地元に店頭で買える店があれば通販で買うよりベター

・SOGOサイクル ラドュール
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000387/
この価格帯にしては凝った流線型のフレームとホイール以外はシマノAltus/Tourneyグレードで質が良い
ただ通販専用なので↓通販のデメリットも考慮した上で自力メンテできる人向け
http://wiki.nothing.sh/3121.html#online_shop

後はイグニオ スポーツ44やソルプレッサ(>>204)も在庫があれば候補に

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 16:47:22.88 ID:9r9yoAaA.net
650Cタイヤのクロスの見た目がカッコイイなと感じてます。カラミータ Ciao、Tern クラッチあたりを狙ってます。650Cは700Cと比べて乗り心地、スピードなどはどのように違いますか?

【予算】70000円以下
【使用目的】街乗り、サイクリング
【走行距離】週末に50km程度、100kmまで
【走行場所】市街地、サイクリングロード
【好み】650Cタイヤのクロス
【メンテナンス】空気入れ、チェーンオイル注しは自分でやります。
【天候】雨では乗らない。
【購入候補】カラミータCiao、Tern クラッチ
【その他】身長173体重59

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 17:23:01.21 ID:sBYPuOQs.net
【予算】    10万以下
【使用目的】 メインは通勤
【走行距離】 6キロの平坦メイン(片道)
【走行場所】 市街地の舗装路
【好み】    立ち上がりとかの速度重視、デザインは派手すぎず、地味すぎず
【メンテナンス】 普段ロードいじってるので問題はないです。

【天候】    通勤としての使用なので雨の日も使います
【購入候補】 現段階では
scott speedstar 50
TREK 7.4FX
【その他】   身長165体重60普段はアンカーのロードでロングライド(100キロくらい)をしてます。ただあくまで仕事用なので盗難とかが怖いので2台目に踏み切ろうと考えています。
ちなみに、宮崎市なのであまりにもマニアックな?メーカーは手配できるかわかんないです。よろしくお願いします。

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 17:48:52.81 ID:CMDR1heH.net
>>261
いくら駅までとはいえ、飲み会行くのに自転車乗るの?
帰りどうすんの?酔った状態で乗るの?

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 18:24:11.22 ID:BcfzXeFL.net
>>264
http://bicycle.macorleone.com/brand_trek/MIYAZAKI/
手配に関してはTREKが逆に辛いんでないの?
SCOTTも目立つから盗難の心配は減らない

TREK扱う店で、TREKかSCOTTくれと言ったら
間違いなくTREKになる

雨もあるというんじゃ、アンカー買った店が地元なら、
そこでブリヂストンの軽快車か電アシ車がおすすめ

ストップ&ゴーが多いなら、電アシ車の立ち上がりは楽だよ

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 18:37:44.01 ID:4IYUHw+V.net
>>266
返信ありがとうございます!
アンカー買った店でトレックとスコットは置いてあるので、手配は容易なんですよね、
あと個人的には電アシストは確かに楽かもなんですが、なんというか面白みに欠ける…といいますか、まぁ日頃からバイク乗りたいなと思った結果就職しても仕事先行くのに乗りたいと思い、あえて国産でないメーカーをと思って、今回この2台を考えてみたわけです。
ルートは国道メインになり、街中とはいえ都会ほどストップアンドゴーが多くなることはないかなと思います。
そこで、今回クロスバイクを考えてみました。もしよろしければ何かオススメありましたらよろしくお願いします。
あとトレックは、自分オレンジが好きで4.7FXのオレンジがいいなって思ったのと、スコットに関しても、黒に緑と青の差し色がいいなーと思ったので選びました。
せっかくのアドバイスなのに弾くような形になってしまい申し訳ありませんでした(>人<;)

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 18:47:17.00 ID:ozNxWFUF.net
>>264
アンカー乗っていてクロス(正確にはシクロクロスだったと思うが)乗ってる人がこのスレにいる
ただ、そいつの推奨する車種はマニアック過ぎるから地方だと試乗もままならない可能性が高い
オルベアとかフォーカスとかセンチュリオン、チネリ、ロックバイクス等
アンカーなんか乗ってたら、アートサイクルのフレームなど堪えられないだろうなw

漕ぎ出し軽くで7.4FXはないだろ
それこそフジのパレットやフェザーCX+あたりはどうかな?
宮崎の交通事情がわからないから、電芦はどうだろうか
信号が50〜200m置きにあるなら多少は有効だと思うが

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 19:12:58.71 ID:y9S+lkiw.net
>>263
身長が低くてポジションが出せない、とかの理由以外であえて
650Cタイヤを選ぶメリットはあまりないよ。
なにしろタイヤ交換時の選択肢がなさ過ぎる。

それでもあえてciaoとかcluchみたいなバイク買うなら、そもそも性能なんてあまり気にせず
見た目が好きだから、で割り切って買えばいいと思う。
でも170もある人が、コンパクトさが売りの両車体に乗って
見た目のバランスはどうなんだろう?という気はする。

一応俺は650Cのフラバ乗ってるけど、もちろん性能的に不満があるとかはないよ。
要はバイク選びする上でタイヤ径から入るとおかしなことになるから、
変なとこにこだわり持たないほうがいいんじゃないかな?という老婆心です。

270 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/01/02(土) 19:15:10.43 ID:VaczgzQk.net
>>263
>>264 >>267
回答作成には時間が掛かるので少し待ってね

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 19:26:59.78 ID:4IYUHw+V.net
>>268

ありがとうございます!
74FXは漕ぎ出し軽くないんすねー
やっぱspeedstarと比べると差があるみたいなんですかね…
パレットですね!個人的にはステムとかシルバーなのはあまり好きでないのでそこは弄るとして、考えてみます!
フェザーは全く考えてなかったですw調べてみよ
実は職場はもっと地方なので、ぶっちゃけそんなに信号はないんですよねwそういう意味でも電動アシストは物足りないかなと考えてます。

いろいろありがとうございます!!

272 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/01/02(土) 19:30:58.36 ID:VaczgzQk.net
>>271
1個1個に即レスしてると話がどんどん本来の質問意図から飛んでいくので
自分が回答するまでちょっと待っててそれ読んでからまとめて不明点とか訪ねてみて

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 19:52:14.33 ID:KrEUJUPF9
クロスバイクで旅したいんだけどおすすめをおしえてほしい

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 19:42:24.68 ID:4IYUHw+V.net
>>272
すみません!気をつけます!

275 :260:2016/01/02(土) 21:15:00.48 ID:QoiiDJS5.net
>>262
ありがとうございます!
近所にデポもあるので、アトラスとプライマーははずして探してみます。

>>265
もちろん、帰りは押して帰ります。
歩いても15分程度で、飲み会も月に1回あるかないか程度なので。

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 22:01:05.42 ID:0xzeywsf.net
>>263
650bで個人的に好きなクロモリホリゾンタルのロックバイクスp2
予算オーバーですがとにかく見た目はカッコいいです
軽く乗った感じではやや重たい漕ぎだしや加速以外、乗り心地も良かったです(フェザーcx+と比較)

http://rockbikes.jp/product/2013/01/greed.php

650bとかですとやはりmtbが主流です
後からホイールを交換したくなったりタイヤを交換するときに選択肢が狭くなる可能性はあります
私の自転車はold135mmの700cディスクブレーキホイールです
選択肢なら似たようなものです(10万円以上出せばレース機材は豊富ですけどw)
何が言いたいかと言うと、初期投資をケチると余計高くつくかな?と
ホイール性能の高いものにすることをオススメ致します

返信不要ですので参考までにどうぞ

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 22:34:07.07 ID:mKKVRH5r.net
【予算】   5万前後
【使用目的】 街乗り、通勤。
【走行距離】 通勤10キロ〜15キロ、街乗り30キロ以下
【走行場所】 都内近郊 舗装路メイン
【好み】  ジャイアント以外。サス不要
【メンテナンス】 ブレーキレバーやタイヤ交換など経験済み。やる気あり。
【天候】   雨でも乗る
【購入候補】 ルイガノLITE E シュゥイン スーパースポーツ2 ジオスミストラル、
【その他】178センチ、68キロ
見た目はシュゥインの黒がいいのですが安物ディスクに対する不安と、そもそも在庫がないので
迷走してます。第一候補はLITE Eですがこちらも在庫がまったくないようで困ってます。

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 22:34:56.12 ID:n5oHi6ns.net
>>276
650Cの話をしてる時に650Bを持ち出すと混乱するんじゃ?
ちなみにロックバイクスで650bを使ってるのはGreed Phase2、ただし一番小さいサイズは650cを使ってる。女型さんには関係ないだろうけど。

ロックバイクスは性能云々ではなくて小さいサイズでの見た目のバランスを取るために650cを採用してるみたいだね。

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 23:02:27.24 ID:/6WnBnf7.net
>>275
了解、そういう事なら大丈夫だね
飲み会中の盗難やいたずらには気を付けてね

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 23:09:17.64 ID:0xzeywsf.net
>>264
アンカーは何に乗っているのですか?
走行性能に関して「立ち上がりとかの速度重視」はクロスバイクだと何乗っても「走らない」と感じるかも
いっそのこと安定感重視、積載重視なら割り切れると思います
自宅にあるであろうパーツの流用も考慮して私がおすすめするのは、bsシルヴァd18です

http://www.bscycle.co.jp/greenlabel/cylva/d18.html?c=1

アンカーのロード系はcx6以外は25cまでしか履けません
d18は28cを履いてなおかつ、フルフェンダーが付きます
ためらうことなく砂利道に突っ込めたり、疲れた時の抜重を少々サボってもokです
街中で広い視界が欲しい時にはセフティーレバーが便利です
重たく頑丈なホイール(私のdt swiss r24s-dbよりも重たい!)とアルミフォークは雑な扱いも(多分)大丈夫!
自宅に余っている(であろう)rx31のようなロードからすると「鉄ゲタ」も大幅なグレードアップになります
ロードとして見たらd18はがっかり性能かも知れませんが、rnc7やrs8では常に路面状況を把握しなくてはなりません(特にrs8)
雨に降られる度にbbまでバラさなければならないrnc7、お日様大嫌い、彼女よりもデリケートなrs8よりも神経を使いません
cx4000の舗装路に於ける鈍重さや油断すると手がしびれるような突き上げもありません
ネオスポルティフやグラベルとクロスの中間、みたいに考えれば納得ゆく性能ではないでしょうか
もちろん、クロスバイクの中ではそこそこ走るほうです
長所は耐久性、短所は見た目より鈍い中間加速(それでもcx4000よりは速い)

変速機会が少ないのならダブルレバーのスポルティフも考慮に入れてみてはいかがでしょうか

http://araya-rinkai.jp/bikes2016/4362.html

返信不要ですので、参考までにどうぞ

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 23:23:36.96 ID:0xzeywsf.net
>>278
失礼致しました
ロックバイクスのホリゾンタルが650cだったと…
よく調べず>>263 さんには迷惑をかけました
申し訳ありません
(ロックバイクス、せめてジオメトリや基本スペックくらい載せて欲しいです、いちいちy'sまでいかないと確認できないw)

282 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/01/02(土) 23:34:12.07 ID:VaczgzQk.net
>>263
現在回答作成中
夜明け前にはなんとか完成するのでもうしばらく待ってね

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 01:06:22.98 ID:9fjBDS6c.net
>>264
あさひしかないもんな
俺は鹿児島まで足伸ばそうかと思ってる

284 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/01/03(日) 13:42:20.55 ID:R8C3fE/Q.net
>>263
▼図1…700Cと650Cの各候補の乗車姿勢の違い(重要)
http://download1.getuploader.com/g/crbike/1478/geo.jpg
図の一番左側にあるミストラルはEscape R3と概ね同じジオメトリで、この姿勢が最も一般的に良く見る
700Cクロスバイクのありふれた前傾度合いになるので、ミストラルの乗車姿勢を基準として他を見ていく
ミストラルやエスケープ等のオーソドックスなクロスバイクはかなりアップライトな姿勢を取るのが分かる
一方、同じ700Cでも図の左側にあるフラットバーロードのアンピーオはミストラル等に比べかなり前傾が強い

このように一口に700Cといっても、ミストラルやコーダスポーツみたいに上半身がママチャリ並にアップライトな物から
アンピーオのようにロードバイクに準じた低く伏せた前傾姿勢を取るものまで、ジオメトリ次第で色々あるので
700Cだ650Cだと言って一概にハンドル高い低いのポジションが決まるわけではないが、
基本的には650Cは700Cよりハンドルの基本位置が5〜10cmほど低くなる傾向があり前傾強めのケースが増える
今回の候補のターン クラッチとカラミータ シャオも、▼図1の通りエスケープやミストラル等の定番クロスバイクに比べると
ハンドル位置が約10cmも低く、フラバロードのアンピーオ並に前傾強い若干ハードな姿勢になる点は了承を

▼図2…650Cのスタイル上の特徴
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/1282/650C_frame.jpg
650Cはタイヤ径が小さい分、ヘッドチューブを長くすることでハンドルの高さを確保しようとする
170cm位の標準身長サイズだと、700Cではヘッドチューブが短くてほぼ三角形だったフレーム形状が
650Cにすればヘッドチューブが長くて台形のフレーム形状になり、外見の印象が大きく変わる
まるで身長185cm以上の人が乗ってる700Cの車体を、縮小コピーしたようなスタイルになる
つまり日本人平均的身長のサイズでも、身長画高い人が乗るバイクみたいなシルエットが実現できる
そういうヘッド長の長いホリゾンタルフレームがスタイリッシュと感じる人にとっては重要事項になる

285 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/01/03(日) 13:43:56.98 ID:R8C3fE/Q.net
>>263
・カラミータ チャオ(Ciao)
https://www.actionsports.co.jp/calamita_p_10.php
650Cではなく26×1.5インチ規格、つまりマリンのミュアウッズSEやライトウェイのパスチャーに近い構成
26×1.5インチは700Cに換算すると約38C(幅38mm)相当で、ママチャリよりも一回り太い
これに細身のフレームと湾曲したフォークもあってシティサイクルに近い乗り心地の良さがある
ターンのクラッチと違ってヘッドチューブが長いので650Cにしてはハンドル位置も高い方
低剛性でスピードを求めるようなタイプではなく、街乗りにせよサイクリングロードにせよまったり流すのに向いてる
スピード出したくて細いタイヤに換えようか…なんて性格の人は他の候補を選んだ方が良いだろう
なおマットカラーの綺麗な塗装も売りだが、マット塗装なので付着した手の脂や泥汚れの手入れは少し注意かも

・ターン クラッチ
http://www.ternbicycles.jp/2016/products/Clutch/
650Cの外径が小さい車輪に短いヘッドチューブなので、カラミータ チャオより4cmほど低い位置にハンドルがある
車輪径の小ささ・タイヤの細さ・前後に短いフレームの適度な硬さなどで小径車的にキビキビ動いてくれる感じはよく出てる
その代わり細身タイヤ・太く短いフレーム・ストレートフォーク等で振動の逃げ場が無いせいか、特にハンドルに伝わる振動は多め
どちらかと言えば長距離よりは近距離のストップ&ゴーが多い都市部の移動向け
街乗り向けといっても、ラーメンか牛丼でも食べて出っ張ったお腹で上半身垂直なママチャリ姿勢で楽チンに乗るタイプではなく
多少ヤセ我慢してもお腹を凹ませて低く伏せて乗るという、「強めの前傾姿勢で乗ってる姿も込みで攻撃的でカッコいい」スタイルなので
合わない人にとっては「カッコ優先で快適性が二の次になってる」と感じられてしまうかもしれない
だがFUJIやリーダーバイクス等のアーバンバイクと同じく、塗装されたディープリムや明るいフレーム色に映えるシンプルなロゴなど
外見の押し出し感は強いので、合う人にとってはとても好みのタイプになるだろう

286 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/01/03(日) 13:45:52.87 ID:R8C3fE/Q.net
>>263
■図3…その他の候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/1479/spec.gif

・トーキョーバイク スポーツ 9s
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/1480/geo.jpg
https://www.tokyobike.com/product/tokyobike_sport9s.html
カラミータ チャオと乗車姿勢はほぼ同じでヘッドチューブが長く前傾も若干緩め、細身で台形のフレームのシルエットが美しい
ターン クラッチと同じく細身の650Cタイヤで小径車的に小回りの効く走りの軽快さも併せ持つ
フレームの塗装が弱めで5〜8年位すると塗装が剥げ易くなるのと錆びるパーツ箇所が多いので経年劣化のヤレから守るには
濡れた後に拭いたり注油するなど日ごろのメンテが美コンディションを保つには大事になる

・MASI(マジィ) カフェレーサー UNO ライザー
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/cafferacerunoriser/
http://www.eastwood.co.jp/lineup/masi/caffe_racer_uno_riser.html
これも外見重視で値段の割に装備が廉価品でコストパフォーマンスは犠牲になってる感はあるが、
700Cでヘッドチューブが短くフレームは三角形になるが、ロゴの大きなディープリムや適度にレトロな柄の細身クロモリなど
ストリート系のデザインが好きな人向け
↓510mm(165〜175cm)サイズのスローピング具合と170cmの人が跨った場合の姿勢はこんな感じ
http://www.seocycle.co.jp/blog/20130712_68024/

287 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/01/03(日) 13:49:03.26 ID:R8C3fE/Q.net
>>263
・ロックバイクス プライド Phase2 (>>190
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/1481/geo.jpg
上図のように一番小さいサイズだけは650Cにすることで、小さいサイズでもホリゾンタルに少しでも近づけてようとしている
身長173cm向けサイズの場合は650Cではなく700Cになるのでスローピング度合いも上図の程度になる
ロードバイク設計のフラットバーロードで乗り心地は硬めだがスピードが出るタイプ

・ロックバイクス グリード Phase2
http://www.cycling-ex.com/2014/10/rock-bikes-greed-phase2-pr.html
http://rockbikes.jp/product/2013/01/greed.php
カラミータ チャオと同じく幅1.5インチの太いタイヤで街中でもルーズに段差等に進入できるようにした街乗りクロスバイク
http://nakazaki-eights.com/rockbikes-greed-phase2-460mm/
↑これも一番小さい460mmサイズだけ650Cにすることでスローピングを少しでも抑えてホリゾンタルに近づけていて
http://nakazaki-eights.com/post-560/
↑それ以外のサイズは650Bサイズでホリゾンタルに近いフレーム形状になる
http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=144885
↑身長173cmの場合は650B×1.5インチ(幅38mm)で、700×25Cのタイヤと外径はほぼ一緒になる
(リム径は650Bの方が700Cより小さいが、タイヤが太いことでタイヤの最外周の直径は同じ位に揃う)
このため車体サイズ的には700Cクロスバイクとほぼ同一で、太めタイヤで迫力のある外見になっている

650Cが泰一希望で前傾姿勢もOKそうなら、チャオ(タイヤ太め)やクラッチ&トーキョーバイク(タイヤ細め)で良いと思う
前傾強めは想定外で、できるだけアップライトが良いならコーダスポーツ(>>4)などスローピングでヘッドの長い候補も検討を
後は■図3の車種名から気に入った外見の奴を

288 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/01/03(日) 13:58:30.84 ID:R8C3fE/Q.net
>>264
>>263への回答作成が終了しました
これから回答作成なのでもう10時間ほどお待ちを

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 18:50:00.16 ID:flG+tK0F.net
【予算】 6万
【使用目的】街乗り ツーリング
【走行距離】往復10km
【走行場所】ほぼ舗装道路
【好み】とくになし
【メンテナンス】ブレーキシュー交換程度はしたい
【天候】汚したり錆させたりしたくないので乗りません!
【購入候補】
gios ミストラル 
giant ESCAPER3
コーダーブルーム?rail700a
【その他】168cm 51kg です!股下はわからないです。

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 20:14:58.39 ID:2XiJ97lm.net
【予算】6〜7.5万
【使用目的】観光など ロングライド
【走行距離】50km以上走るかも
【走行場所】舗装路、坂は目的地次第
【好み】速度・加速重視、前傾は少し強めにできる方がいい
【メンテナンス】これから覚えるつもりです。
【天候】基本晴れのみ、出先で雨に降られる場合を除く
【購入候補】Raleigh RFL、GIANT Escape RX3(2014)、GIOS Pure Flat
【その他】身長170くらい、体重52kg前後、股下はEscape RX3の465mmにまたがった時トップチューブが股に当たるくらいだった

291 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/01/03(日) 20:21:29.99 ID:R8C3fE/Q.net
>>289 >>290
先の質問に回答してからその後になるので暫しお待ちを

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 20:54:46.04 ID:M+JwVzGO.net
アドバイスお願いします

【予算】 8万〜9万

【使用目的】 通勤、休日は10〜20キロのツーリングも

【走行距離】 片道8キロ
【走行場所】 (市街地の舗装路、坂あり)
【好み】   黒、サスは無しで、快適性重視で

【メンテナンス】 やる気はあるけど素人なのて、要勉強

【天候】   雨の日は乗りません

【購入候補】 7.4FX、DEW、SIRRUS SPORT、QUICK4、Verza Speed50、
【その他】  身長190p、体重100キロ巨漢です。フレームサイズも500以上を希望します。
体力は自信あります
---------------------------------------

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 21:19:14.21 ID:rFqGresY.net
>>292
120kgまで耐えれる7.4FXで

294 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/01/03(日) 22:30:43.19 ID:R8C3fE/Q.net
>>264
■図1…予算10万以下のフラットバーロード・クロスバイク・シクロクロスの候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/1483/spec.gif
※表の上段がフラットバーハンドルの候補、下段がドロップハンドルの候補

【1】フラットバーロードの候補
高速走行に特化してるので今回のような道路状況が良い条件に適していると思う

・スコット スピードスター FB50 (>>112
派手なレーシングカラーの見た目イメージ通り「乗り心地は硬めだがスピードが出る」というタイプ
今乗っているアンカーのロードの車種名が不明だが、そう大きく漕ぎの軽さなどの使い勝手が変わらず乗れると思う
注意点としては、ドロハンほどではないが目立つ色なので盗難対策としての施錠はしっかりする事と、
■図1にあるようにTekgroブレーキとFormulaハブの廉価パーツなのでアップグレードすると費用が嵩む事、
ショートアーチなので雨天時は↓簡易フェンダーが主な対応になる点は了承を
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/1077/fender.jpg

・ビアンキ ヴィア ニローネ7 フラットバー (>>46
最初からホイール・ブレーキ・クランクともシマノClarisグレードで後から交換したくなるパーツが無く即使える
ロングアーチキャリパーブレーキなので、25C+フルフェンダーや28C+フェンダー無しの取り付けにも対応している
ダボ穴もあり荷物積載可能で乗り心地も良い方なのでお薦め
↓宮崎のビアンキ取扱い店
http://okuguchi.jp/

295 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/01/03(日) 22:32:30.60 ID:R8C3fE/Q.net
>>264
・キャノンデール CAAD8 フラットバー2 (>>112
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00629710
http://www.cannondale.com/ja-JP/Japan/Bike/ProductDetail?Id=e7814d1c-7635-4d2b-a1d0-77357102352d
これもスピードスターFBと同様、ロードバイク版のCAAD8をフラットバー化した派生車種
ベースのフレームがCAAD8だけあって、アルミレーサーの割に乗り心地も良くてハンドリングも素直で乗り易い
上位機種のCAAD12/CAAD10と違いBB30ではなくJIS規格のクランクで、ダボ穴もシートステー内側に付いている
走行距離が増えがちで雨天も走る通勤では、BBの耐久性や荷物の積載性の面で相性が良い候補となっている
初期装備のクランクとホイールが廉価品なのでパーツ交換も行うと割高感が出るのがネック
↓キャノンデールの取扱い店が近くにあるかは確認を
http://sharakuya.com/20150616131553
http://cannondalestore.jp/

・オルベア アヴァン Hydro フラットバー (>>111
http://www.bikefunn.com/roadbike/17043.html
これもスピードスターと同じくロードバイクのアヴァンをフラットバー化した候補でロングライドの快適性を重視してる
最初からClarisハブのホイールとClarisのクランク装備で、ブレーキ以外はフルClaris仕様なので
ブレーキだけ交換すれば即使える分、スピードスターやCAAD8よりコストパフォーマンスが良い方になっている
↓取扱い店が近場にあるか確認を
http://www.podium.co.jp/shop/miyazaki/

296 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/01/03(日) 22:34:13.79 ID:R8C3fE/Q.net
>>264
・フジ ルーベ オーラ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/32/35/item100000033532.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/15/71/item100000027115.html
http://www.fujibikes.jp/2016/products/roubaix_aura/
スピードスターと同じくスパルタンな乗り心地だが加速に優れたタイプで、スピードスター以上に軽い8.9kgさが売り
更に初期装備の廉価ホイールとタイヤを軽量タイプに交換すれば8kg切る勢いに迫れる
ただしフレームにコスト集中させた感じで、ホイール・クランク・ブレーキなどが廉価品なので手を入れると割高になる
↓宮崎のFUJI取扱い店
http://sharakuya.com/

・ジオス アンピーオ (>>217
極太フレームのスピードスターとは対照的に、細身のシンプルなフレームのフラットバーロード
ロード系にしては乗心地が良い方で、軽さ速さと快適性のバランスが良く、距離を伸ばしたいときに最適
(但し初期装備のグリップとサドルは薄くて硬いので要交換)
これもショートアーチなのでフェンダーは簡易タイプなのと、スピードスターより前傾姿勢が強めな点は了承を

・ジオス アンピーオ Tiagra
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=93239534
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocrosstouringurbanbikeseries/ampiotiagra/index.html
アンピーオのフォークをクロモリからカーボンに、クランクも含めたフルTiagraにアップグレードした上位機種
無印アンピーオより性能は上がるが盗難に合った場合のダメージも上がるので費用対効果を考えてどちらか選択を

297 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/01/03(日) 22:35:13.09 ID:R8C3fE/Q.net
>>264
【2】クロスバイクの候補
【1】のフラットバーロードの候補に比べるとスピード面では大人しい候補が増えるがフルフェンダーや32C以上のタイヤが履ける
※後述の▼図2の乗車姿勢の違いから来る巡航速度維持性能の違いも参照

・トレック 7.4FX (>>94
http://download1.getuploader.com/g/crbike/1111/geo_FX_RX_ampio.jpg
耐パンクタイヤが丈夫な代わりに太くて重量があり、フラットバーロードに比べるとロングホイールベース設計で
ロード系に比べると漕ぎ出しと加速はもっさり感じるが、その代わり丈夫にできてる
一旦勢いに乗ればストップ&ゴーの少ないストレートなら巡航速度もそれなりに高く保てる
良くも悪くも刺激性より安定性に振ったタイプでスピードスターとは正反対の性格なので、好みに合えばメイン候補にしても良いだろう
注意点は135mmエンドなのでアンカーのロードの余ったホイールのお下がりができないのと、ブレーキはDeoreに要交換な点
(ブレーキ本体が1個2,500円、レバーも含めると総額8,000円位)

・コーダーブルーム Rail700 (>>216
・コーダーブルーム Rail700-SL
http://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700sl/
Rail700は実売6万円台で9.4kg、Rail700-SLは実売9万円前後で8.8kg、と価格の割に軽いという軽さに特化した候補
約6万円で買える無印Rail700は乗り心地も悪くなくシンプルな見た目で盗まれてもダメージの少ない価格帯なので費用対効果は高いと思う
ただ超アップライト姿勢(>>169参照)なので、フラットな直線をスピード走行する場合にはもう少し伏せた姿勢をとりたくなるかも
↓宮崎のコーダーブルーム取扱い店
http://www.cyclesports.jp/shopnavi/detail/41432

298 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/01/03(日) 22:36:39.09 ID:R8C3fE/Q.net
>>264
【3】シクロクロスの候補
ドロップハンドルなので駐輪場で目立ち盗難防止効果は低いが、悪路もいけるのでアンカーのロードと使い分け可能に
競技性の強いモデルは乗心地が固いが、ツーリングバイク兼用タイプは長距離の快適性も考えられて汎用性が高い
ただ舗装路オンリーではタイヤの細いフラットバーロードやロードバイクに比べるとモッサリするので用途的に合うかは難しい所

・GT グレイド Alloy Claris
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=95034688
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2016/9166705.html
グレイドFB(>>251)のドロップハンドルバージョンで、フラットバーよりドロハンの方が慣れてて手首が疲れないなら候補に
ロード系のスピードスター等に比べると太目のタイヤと柔かいフレームのリア三角にパワーが食われてる感じでもっさりする
その代わりアルミのシクロの中では乗り心地が良くて、ロングホイールベースの影響かコーナーでの安定性も高いので
舗装路であまり飛ばさずまったりペースでツーリングでもあちこち出かけるなら汎用性の良さを行かせる

・FUJI フェザーCX+
http://www.fujibikes.jp/2016/products/feather_cx/
競技よりも街乗り向けのシクロクロスで細身クロモリフレームと太目のタイヤで乗り心地も良く通勤やツーリング向け
その分、23〜25Cタイヤのロード系に比べ漕ぐのは労力が増えるので、7.4FX同様に自分の用途に合うかは良く検討を
ハンドル位置の低い外見は格好良いが、シクロではトップクラスの前傾姿勢の強さで、特に小さいサイズだと姿勢がきつく感じ易いので注意
↓身長を考慮したポジション面と装備が廉価パーツ多めな点から今回の条件だとやや難点もあるかと思う

▼図2…フェザーCX+とシルヴァ D18と7.4FXの乗車姿勢の違い
http://download1.getuploader.com/g/crbike/1482/geo.jpg
フラットバーの7.4FXはアップライトポジなので、タイヤ性能が同程度のフェザーCX+と比べても巡航速度が1〜2km/hほど落ちやすい
これは他のフラットバーのクロスバイクも同様
巡航速度維持のし易い伏せた姿勢はドロハンのメリットでもあり、ママチャリ的な気楽な姿勢ではないというデメリットでもある

299 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/01/03(日) 22:38:26.16 ID:R8C3fE/Q.net
>>264
・フジ パレット (>>25
Rail700と同じく6万円前後で10kgを切る軽量クロスで、>>169図にある通り地を這うように低いハンドル位置にできるのが特徴
装備パーツは廉価品の集まりなので、雨天走行もありの通勤だとハブやBBなど回転パーツの長期耐久性面で難あり

・スコット SUB40 (>>99
スコットのスピードスターと対極になる「重いけど頑丈」なタイプがSUB40
極太タイヤと頑丈なフレームで意外と高速巡航もこなせるが加速の労力は多いので今回はスピードスターの方が適任

・ルイガノ ティラール (>>27
・ラレー ラドフォードLTD (>>28
6万円以下の低価格で最初からシマノ完組WH-R501ホイールとAltusクランクとAlivioブレーキ装備でコスパが高い
耐久性があり見た目もシンプルなので、盗難リスクもある通勤用として下駄的に使い潰すのに最適
ラレーの取扱い店は>>294のビアンキと同じ

300 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/01/03(日) 22:40:03.74 ID:R8C3fE/Q.net
>>264
順番ミスの訂正 >>299の候補は【3】のシクロではなく【2】のクロスバイクの候補

・ジオス ピュアドロップ(ドロハン版)
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=93868337
・ジオス ピュアフラット(フラバ版)
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=93889175
フェザーCX+に比べればアップライト姿勢で、28C位のスリックタイヤを履かせれば車重も10kg台になり意外とスピードも出る
ただフラットバー版のピュアフラットに比べると価格設定が高めなので、ドロハンに拘らないならピュアフラットの方がコスパは良いと思う

・アラヤ マディフォックスCX-G (>>211
マディフォックスCXのドロハン版で頑丈で装備も充実してるが初期装備タイヤがオフロードタイプでスリックタイヤに換装が必要
物は間違いないが価格も10万円かかるので、盗難リスクを考えて5〜6万円のラドフォードLTDにするか、どちらが良いかはよく考えて決断を


【4】ロードバイクの候補

・ブリヂストン シルヴァ D18 (>>212
形式上はロードバイクだが、クロスバイク版のシルヴァ F24に近いアップライトなスタイルで補助レバーも付いて気楽な姿勢で乗れる
重量があり軽快さはアンカーのロードには適わないが、最初からハブやブレーキ等も信頼性のあるパーツで統一し耐久性がある
ドロハンで駐輪場で目立つ点を考慮しても、ドロハンの方が長距離で疲れなくて補助レバーもある点に価値を置くなら候補に

以上、ドロハンにするかは▼図2にもあるように姿勢の楽さや巡航速度維持性能に関わるのでよく考えて選択を

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 22:40:39.35 ID:mShz1wa2.net
>>292
身長は私と大差ないので、サイズ選びは苦労すると思いますw
兄と近い体格(194〜5cm、86〜88kgくらい)なので車種選びの注意点を聞いてみました
「とりあえずはホイール、リム、ハブ、スポーク本数に注意する」
「次にブレーキ、廉価品なら要交換」
「(リヤ)25tじゃ坂道がきつい、最低でも28t、理想はメガレンジ」
「もう少し金貯めてオメーと同じグラベル・シクロクロス系が良いんじゃね?」
(スピドラ1000とかも含まれている感じでした)

お金を貯めること前提で私のおすすめは、ホイールがしっかりしていて頑丈なmtbコンポのスピドラ500のブレーキ交換です

http://store.shopping.yahoo.co.jp/bike-king/cen-speeddrive500.html

53cmは適応身長外ですが、189cmの私でも上半身は問題ありませんでした
ステムを5〜10mmほど伸ばせば確実に大丈夫です
ブレーキはシマノのvブレに換えればok!(5〜6,000円くらい)
乗り心地はクロモリロード(rnc7)よりソフトです
メガレンジで坂道も安心
ペダルは2,000円くらいの樹脂製で
大体プラス10,000円程かければ乗り出しできます

返信不要ですので参考までにどうぞ

302 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/01/03(日) 22:46:34.46 ID:R8C3fE/Q.net
>>277 >>289 >>290 >>292
>>264への回答が終わりました
これから順次回答作成(1件につき資料作成に数〜10時間程度)するのでその回答が終わるまではお待ちを

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 03:28:57.88 ID:2NwH1toY.net
初心者すぎるけどお願いします
体力落ちてきたので自転車通勤や買い物も自転車で行くようにしたいです
だいたい片道30分くらいの距離を移動します
とりあえず乗れれば良いが、予算内で出来るだけ良いの買いたいです

【予算】 調べたら16000円くらいからあるようですが、あまり評価がよろしくない。25000円くらいまでで
【使用目的】 街乗り通勤
【走行距離】 6kmくらい
【走行場所】 舗装路
【好み】    色はあとから考えます。白以外ならなんでも
【メンテナンス】 やり方を調べてやる気はある
【天候】    曇りくらいなら乗る
【購入候補】 amazonやヤフーショピングの15000-25000円くらいの
【その他】  172cm 57kg

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 08:14:08.41 ID:eWeGpl2v.net
>>303
初心者で通販はやめたら?
もうちょっと貯金して、しっかりした自転車を店舗で買う方が良いよ
工具も揃えなきゃいけないし、トルクレンチがないと玉押しすら微妙

あさひのお店で受け取りなら大丈夫かな

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 10:49:33.00 ID:7aKN0noc.net
近くにお店有るなら、そこで買う方が絶対いいよ
些細なトラブルでも初心者なんだから対応できないでしょ?

ブレーキの調整すら難しいと思う

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 11:29:59.67 ID:VVtbMZA5.net
正月明けた途端に依頼が引きも切らない
すごいねぇ

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 15:48:19.36 ID:2NwH1toY.net
ありがとうございます。
昨日色々調べていたけど、どこのおすすめを見ても5万くらいのを勧められて
誰も低価格バイクを勧める人がいなかった・・・
5万はちょっと怒られるんで無理なんですよ
自転車とあといくつか小物が必要みたいだから最大でも3万
こんなんだったら買わないほうがマシですかね

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 15:56:10.24 ID:w1D5sLH2.net
>>307
三ヶ月は飲みにいったりしないって約束してあと三万引っ張ってきて

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 16:08:02.70 ID:7aKN0noc.net
>>307
どうしても低価格の奴っていうんなら

ルッククロスについて語ろう!! 14th!! [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1435637408/

こーいうとこでクロス風実用車探したら?
ママチャリよりはマシな程度だけど

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 16:59:46.93 ID:MtKdNISX.net
>>307
クロスバイクとして考えると、ドライブライン、ブレーキなど主要パーツだけで
どうしてもその予算に達するんだ
その辺りを削ったら量販型のママチャリより劣る走行性能になるんだよ

311 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/01/04(月) 17:19:10.49 ID:z910X5H1.net
>>307
スレの過去質問に予算3万円の候補があるので>>262などを参照
・アサヒサイクル スレイプニル (>>204
がお薦め
今は>>302の順で回答していくのでそれまでは過去質問のうち予算3万以下のケースを読んでみて

312 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/01/04(月) 18:55:10.55 ID:z910X5H1.net
>>277
■図1…実売5万円前後の候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/1486/spec.gif

【1】ディスクブレーキの候補
2015年モデルのスーパースポーツ2はもう52サイズ(170〜185cm)のメーカー在庫がなく店頭在庫も絶望的
2016年モデルはカラーが変わった上に予算オーバーなので今回の条件だと厳しい
http://schwinn-jpn.com/16bikes/supersport2disc.html
ルイガノLGS-TR-LITE-Eも2016年モデルは価格帯が上がったので、2015年モデルが入手難の今は候補外
勿論、地元の店を根気良く回って運よく店頭に未だにLGS-TR-LITE-Eの在庫があれば筆頭候補にして良い

・サイクルベースあさひ ヴァンドーム-F  450mm(165〜180cm)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/46/47/item100000024746.html
スーパースポーツと似てブラックの車体で、シマノ製機械式ディスク装備なのでブレーキ性能も信頼できる
トップチューブが斜めのスタッガードフレームな外見が好みが分かれる所か

・GT トラフィック3.0 ※2016年モデル  Mサイズ(170〜185cm)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/33/09/item100000030933.html
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2016/9164301.html
2015年モデルはMTB寄りのごついフレームにリジッドフォークを付けて40Cの極太タイヤと泥除けを付けたコミューター
2016年モデルはフレームがモデルチェンジして細くなりフェンダーも外して乗り心地や軽さを重視するようになった
とはいえ基本的にMTBに近い重い車体なので、軽快さは求めず段差にルーズに突っ込めるタフさを求めてる人向け
重さに加えシングルウォールリムにテクトロの機械ディスクなどホイールとブレーキが良くないので候補としては優先度低め

313 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/01/04(月) 18:57:10.57 ID:z910X5H1.net
>>277
▼図2…身長178cmでミストラルとヴァンドームとプレシジョンエリートの乗車姿勢の違い
http://download1.getuploader.com/g/crbike/1485/geo.jpg

【2】Vブレーキの候補
・ジオス ミストラル (>>26
・ブリヂストン シルヴァ F24 ※2015年モデル (>>22
装備が良い上に都内であれば足を使って探せば5万円前後の在庫もまだ見つかる可能性があるのでメイン候補になる

・コーダーブルーム Rail700A (>>24
・サイクルベースあさひ プレシジョンエリート (>>121
Rail700Aはアップライトな軽量モデルで、プレシジョンエリートは前傾の強いフラットバーロードタイプ
ホイールやブレーキ等の駆動系パーツは廉価品になるが、長期耐久性より軽快さを重視したい人向けの候補

・マリン コルトマデラSE-A  19インチ(173〜183cm)
http://item.rakuten.co.jp/vehicle/20017414/
http://shop.funfancy.jp/funfancy/product_detail/index/03150001
Escape R3に似た舗装路スピード走行向けの性質のクロスバイクで都内なら在庫数も比較的多い
重量はR3より重いが耐パンクガード付きタイヤ初期装備で丈夫にできてる
運が良ければ旧モデル在庫でカーボンフォークの上位機種コルトマデラSE-C(>>193)も狙えなくはないかも

314 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/01/05(火) 12:33:57.09 ID:aUPytDaa.net
>>289
■図1…候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/1488/spec.gif

【1】装備が良いタイプ

・ジオス ミストラル (>>26
舗装路のスピード走行を重視したクロスバイクの中では比較的安価で装備が揃っている
外見(>>26のブラックパーツverも含む)が気に入るならメイン候補にして良いだろう
・ルイガノ ティラール (>>27
ミストラルとほぼ互角の装備を持ち、価格はミストラルより高いがフレームが太く丈夫で綺麗な見た目になる
ミストラルとどちらにするかは外見の気に入った方で良いだろう

なお、ミストラルやティラールは初期グリップにペラペラの薄い物が付いているのでハンドル周りが少し寂しく感じるかも
エルゴン形状のグリップ等でハンドル周りをボリュームアップしてあげると手首の疲労軽減と同時に外見の印象も変わる
http://download1.getuploader.com/g/crbike/1487/grip.jpg
※参考:ミストラルの22.2mm径ブルホーンハンドル化
http://blogs.yahoo.co.jp/skstvec/35580105.html

・ラレー ラドフォードLTD (>>28
ミストラルより溶接部やヘッドパーツ周り等の仕上げが綺麗になり耐パンクタイヤも初期装備
135mmエンドな点がOKなら候補に入る

315 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/01/05(火) 12:35:26.59 ID:aUPytDaa.net
>>289
【2】車重が軽いタイプ

・コーダーブルーム Rail700A(約10.7kg)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/55/93/item100000029355.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/81/35/item100000033581.html
・コーダーブルーム Rail700 (約9.4kg)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/54/93/item100000029354.html
廉価版のRail700Aの方は5万円前後で買えるのでコスト優先の場合に
上位機種のRail700は運が良ければ6万円前後の在庫が予算圏内に入る可能性があり
その場合は予算6万円以下クラス最軽量でブレーキやハブも質が上がりお買い得度が高い

・ジャイアント Escape R3(約10.2kg)
定価設定ではRail700Aより少し高くて少し軽い立ち位置で、店頭の実売価格は店の差が結構ある
もしRail700Aより店頭価格が安くて腕も悪くないお店があればメイン候補にして良いだろう
装備が良いが外見が簡素なミストラルとどちらが好みかは実物も見て判断を

316 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/01/05(火) 12:37:12.09 ID:aUPytDaa.net
>>289
・マリン コルトマデラSE-A(アルミフォーク)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/49/17/item100000031749.html
・マリン コルトマデラSE-C(カーボンフォーク)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/58/31/item100000033158.html
都市部の店舗やサイクルベースあさひ等で比較的目にする機会が多いので地域によっては候補になる
R3と同じタイプで、ホイールやブレーキ等の装備は良くないが舗装路のスピード走行が得意
もし上位機種のSE-Cで予算内の在庫があればこの価格帯でアルカーボンフォークは少し珍しい付加価値になる

・FUJI パレット
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002552069/
カラー塗装のディープリムやクランク等の派手な外見と約10kgの軽めの車体が売り
これも旧年度モデル在庫は予算6万円以内に入ってくるので、地元の店にサイズの合う在庫があれば候補に


【3】乗り心地が良いタイプ
・ジェイミス コーダスポーツ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/41/35/item100000033541.html
車重も重いし装備も良くないが乗り心地が良いので時速20km/h前後のペースでの快適性重視なら候補になる

以上、【1】【2】【3】自分はどの特性タイプを優先するかで絞込みを

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 15:07:41.50 ID:e2RGO3pK.net
俺らみたいなルッククロスがよぉ、レース用ビンディングペダル付けちゃいかんのか?
(ペダルとシューズもう一式揃える予算が)ないです

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 15:19:16.18 ID:Q5WkzpDV.net
そこまで速さにこだわるなら、ペダル買う金も貯めて
8万ぐらいのエントリーロード買えばいいのに

おれはロードからクロス乗り換え組だからロード信仰がないからその気持ちよくわからんが

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 15:32:41.02 ID:QMskPQ4w.net
>>316
横から失礼します。
マリンはMTB寄りに見えるのですが
カーボンフォークでフロントホップの練習とかしても大丈夫でしょうか?

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 15:51:31.14 ID:09bQpb2I.net
ルッククロスでビンディングとか
それホントにカッコだけじゃん

バイクそのものが劣ってるのに

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 17:18:28.01 ID:0BXhbIHr.net
ある意味すげえな
ルック車でビンディングか
なんかおまけパーツ全て揃えそうだな
バーエンドバーとかグリップにテープとか

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 17:31:21.95 ID:VgxMUAdF.net
しかし楽天のクロスバイクはレビュー数がやばいな
結局売れてるのはこういうのだよね
使ってる人たちも知識がないから好評価書いてる人が多い

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 17:36:25.00 ID:0BXhbIHr.net
>>322
こないだルック車を大事に部屋保管してる女の子のコメ読んでなんか胸が締めつけられたわ

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 17:59:39.46 ID:Q5WkzpDV.net
いうても、ママチャリがまず基準としてあるからな
それと比べたら格段に乗りやすいから誤解はしゃーない
コスパが悪いだけで、まったく何のメリットもない自転車ってわけではないし

今となっては、すべてをわかったうえで、
エスケープ?
あのみんなが乗ってる糞ダサいデザインのやつ?
あんなのやだっていうやつもいるかもしれん
↑あくまでまったく乗らずに判断してる前提な

さすがに乗ったうえでこんなこというやつはいないと思うので

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 18:12:46.51 ID:4eVQXdVw.net
インテリア代わりならいいんじゃないかな

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 18:18:46.81 ID:eusFGr/7.net
フィルダリアンとどっちがええん?

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 18:19:30.73 ID:VgxMUAdF.net
そういう宣伝してるもんな
洋服をコーディネートみたいな感覚

328 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/01/05(火) 18:36:41.55 ID:ZjLsArBa.net
>>319
歩道の段差をパスする為のフロントアップ程度ならコルトマデラSE-Cでも問題ないよ
パークライド的に激しい飛び降りやるならフルクロモリのミュアウッズの方が安心だけど

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 20:38:07.37 ID:MJUNMkmt.net
>>328
ありがとうございます。
綺麗にフロントアップしてる人見て真似したくなり練習はじめたのですが
激しくするつもりはないのですが下手くそな分、変に負荷がかかるかもしれんのでwこれから気をつけようと思います。

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 20:43:35.02 ID:kMZEu7ZK.net
気に入って大事にしてるならルックでもいいと思うけど。それよりサビだらけの高級車の方が見てて悲しくなる。
エスケープあたりはもっとひどい扱いされてるのもよくみる。

総レス数 745
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200