2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part115

247 : ◆GXQ1BRDTbA :2015/12/28(月) 16:10:35.46 ID:FRiA/rp1.net
>>213
ビアンキ製品以外の候補も考える場合は、■図2の表の各車種を参照

【1】装備が良い候補
・ラレー ラドフォードLTD (>>28
・ルイガノ ティラール (>>27
・ジオス ミストラル (>>26
実売5万円前後の価格帯でホイール・ブレーキ・クランク…等に良いパーツを使っていてコストパフォーマンスが高い
20km圏内の移動や軽い運動がメインなら十分こなせる性能があるので、外見が気に入れば候補に
ミストラルは限定カラーのマットブラックverやブルーEditionなら見た目の安っぽさも大分目立たなくなる(ただし納期が遅い)

【2】車重が軽い候補
・ジャイアント Escape R3 (>>23
・コーダーブルーム Rail700 (>>216
・フジ パレット (>>25
ホイール等の駆動系パーツは廉価品が多いが、4〜6万円前後で10kgを切る軽さで軽快に走れる意味では費用対効果も高い
使ってみて廉価パーツの箇所が気になって後から交換していくようだと、最初からROMA3を買った方が良い場合もあるので
自分がパーツ交換したくなる性格かも考えて予算総額の見積もりに注意
Rail700はシマノAceraブレーキ装備にNovatecハブのホイールは長期耐久性に難はあるが軽量で、軽量タイプの中では装備は良い方

【3】乗心地が良い候補
・ジェイミス コーダスポーツ (>>4
・キャノンデール Quick5、Quick4 (>>189
装備は決して良くないし車重も軽くはないが乗心地が良いので、スピードを出さずのんびりペースで流す性格の人なら合うかも

【4】通販限定だが高性能の候補
・アートサイクル A670F (>>122
ハブ/ブレーキ/クランク含めロードコンポのClarisで揃え、ROMA3並の装備が5万円台で手に入り、更にロード設計でドロハン化も対応
その代わり通販専用なので、オートバイ整備用などでスパナやレンチ等の基本工具を既に持ってて自力メンテ覚える気のある人向け

総レス数 745
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200