2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part115

53 : ◆GXQ1BRDTbA :2015/12/12(土) 17:29:38.67 ID:4fozvP8/.net
>>50
・コーダーブルーム Rail700D ※2015年モデル
http://item.rakuten.co.jp/spoke-seya/bk10kb_rail700d/
http://www.cb-asahi.co.jp/item/58/93/item100000029358.html
http://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700d/
これも2015年LGS-TR-LITE-Eと同様、Altusグレードのシマノ製機械式ディスクでブレーキの質がこの価格帯では良い方
ホイールが廉価品になるがその代わりにLGS-TR-LITE-Eより軽いので、綺麗な舗装路多めやストップ&ゴーが多い場合は相性が良い
地味に電池式LEDライトとスタンドとバーエンドバーが初期装備なのは出費を抑えられて有り難い
LGS-TR-LITE-Eが在庫切れの場合に2番目の優先度で探したい候補

・サイクルベースあさひ ヴァンドーム-F
http://www.cb-asahi.co.jp/item/46/47/item100000024746.html
あさひのPB(プライベートブランド)製品はホイールやブレーキ等の駆動系パーツが廉価品なケースが多いが
ヴァンドーム-Fは珍しくシマノAltus機械式ディスク装備であさひPB製品の中では装備が良い方でフレームの造形も凝ってる
ホイールやクランクは廉価品なので、LGS-TR-LITE-EやRail700Dに比べれば質は下がるが、前2車が在庫切れの場合は繰り上げ候補に
ワンサイズ展開なのが難点で、身長165〜180cmから外れる人は候補外になる

・シュウィン スーパースポーツ2 ディスク ※2015年モデル
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=94285003
http://schwinn-jpn.com/15bikes/supersport2disc.html
・メリダ クロスウェイ TFS200MD ※2015年モデル
http://www.cb-asahi.co.jp/item/99/67/item100000026799.html
http://www.merida.jp/archive/merida_2015/lineup/cross_bike/crossway_breeze_tfs_200-md.html
どちらもテクトロやプロマックスの廉価ブレーキなので>>52「※参考2」のリンク先にあるようにブレーキ周りのトラブルや不満を抱えやすい
だが外見は非常にスタイリッシュでフレームも上位モデルと共通で凝った造形なので、一目惚れなら多少の装備品の悪さに眼を瞑って選ぶのもあり

総レス数 745
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200