2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part115

99 : ◆GXQ1BRDTbA :2015/12/15(火) 18:56:32.46 ID:EBN42WpS.net
>>89
・ブリヂストン シルヴァ F24 (>>22) ※2015年モデル
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/629/cylva_option.jpg
↑センタースタンドと乾電池式ライトとワイヤー錠を初期装備していて純正オプションも豊富で実用車的な装備を揃えやすい
本体もパスチャー以上にハブやブレーキの質が上がり、耐パンクガードタイヤも付いて車体としての耐久性が高い
寝たフォーク角やロングホイールベースなど低速安定性重視で、カゴやキャリア付きのママチャリ的な使い方と相性が良い
これも装備が良いのは2015年モデルまでなので、旧年度モデルの在庫がない場合は別の候補を当たる事になる

・スコット SUB40
http://www.beckon.jp/20150315/7699/
http://www.scott-japan.com/bikes/term/104
太く縦に厚い頑強なフレーム、シマノAltusハブのホイール、耐パンクガード付きの37C極太タイヤなど、耐久性に特化した車体
フェンダーを初期装備済みなのでコミューターぽく見えるが、ベース車体は剛性の高いフレームで乗り心地は硬めな代わりに
一旦スピードが乗れば加速も巡航維持も高くできるなど、スポーツ車寄りのハードな設計になっている
小柄な人向けのパスチャーとは逆に、体格が大きい人、脚力があって多少フレームが硬くても踏み負けずに乗りこなせる人向けかも

・ジオス ミストラル (>>26
・ルイガノ ティラール (>>27
・ラレー ラドフォードLTD (>>28
いずれもパスチャーやシルヴァより舗装路のスピード走行性能重視で、それでいてホイールやブレーキ等の装備もしっかりしている
シティサイクルとははっきり違いが分かる運動性能の高さを感じられる上で、駆動系パーツの耐久性も欲しいとバランス取りたい場合向け

総レス数 745
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200