2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 110

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 14:32:38.40 ID:/8yCi8U3.net
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 109 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1447842082/

仲良く使ってね。
埋まる前に気付いた人が次スレ建ててね。

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 16:28:43.20 ID:5I53jo50.net
>>337
よつばと!の虎子のボードウォーク思い出した

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 16:33:36.76 ID:lJti/LBk.net
>>330
ミニベロなんて小さいから更に盗みやすいんだよなー

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 17:25:10.07 ID:sFnYgrA8.net
>盗みやすいんだよなー


死ね

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 19:04:02.17 ID:a52LY2kt.net
改装中だけど連れ出した
http://i.imgur.com/aI6jGJy.jpg
ワンオフのチェーン巻き取りを付けた
http://i.imgur.com/E7YE0LC.jpg
プロの仕事は美しい
http://i.imgur.com/h8KYeaW.jpg
まだフロント手変速だけど、山も登った
http://i.imgur.com/Tjigqip.jpg
冬は眺めが良いね ブレーキ弱いから下り坂は怖い
http://i.imgur.com/k3TaUgB.jpg
ものは試しに輪行も
http://i.imgur.com/7OLz78p.jpg
立て型で入るけど、ハンドルは引っこ抜いて縛らないとはみ出る
結構めんどくさい
おしまい

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 21:23:33.24 ID:OeHMNqHY.net
こんなところで公開オナニーせずにブログでやればいいのに

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 21:25:11.12 ID:8rAPMZlp.net
>>338
あれってボードウォークだったのか
3姉妹の上のはルイガノだった様な

344 :75:2015/12/19(土) 21:57:06.86 ID:J8tBdlbb.net
tern整備終わってお家に届きました。
ペダルもアドバイス頂き買えました。

家に持ってきて気が付いたのですが、広げるとスタンドが無くて自立しないんですね・・。

ディスプレイ用のスタンドでもいいので整備するときに便利そうなスタンド教えて頂けると助かります。

http://imefix.info/20151219/251212/rare.jpeg

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 22:05:31.71 ID:lJti/LBk.net
>>340
は?

小さなほうが盗人には盗みやすいだろ

ミニベロだから狙われにくいと思ったら大間違い

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 22:12:41.29 ID:6MSy9oxH.net
アルファロメオの折り畳み自転車ってどこが作ってるんですか?

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 22:16:19.00 ID:RMKyiUdV.net
都内すみで折り畳み買おうと思ってるんだけどヴェロスタイルチケットとアヴェロとLOROどこがサポート含めていいですか?
もう店員とかの印象で決めていいレベル?

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 22:29:30.63 ID:y6s8AGOc.net
家からの近さ

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 22:33:49.65 ID:y6s8AGOc.net
>>345
盗む手間は大きいのも小さいのも変わらない
その上で盗まれやすさを左右するのは対象の値打ち
使われてる部品が高く売れるのかなど
そしてよく自転車泥棒が捕まった際に戦果を並べたのを報道しているが、
そのほとんどはフルサイズ車

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 22:53:13.85 ID:JDT6qJAc.net
普通なら「盗まれやすい」と表現するのだけれど
お前はうっかり「盗みやすい」と書いたね?
よって窃盗野郎決定

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 22:54:22.28 ID:IrEo0v3U.net
↑は>>345へのレスね

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 23:03:13.92 ID:lJti/LBk.net
>>346
中国

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 23:04:40.63 ID:lJti/LBk.net
>>349
価値のあるミニベロなんかよりロードバイクやクロスバイクのほうが遥かに流通してるんだから当然では

で、なんで死ねと言われないといけないの?

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 23:07:05.55 ID:lJti/LBk.net
>>350
窃盗する気はないけどお前のが目の前にあったら破壊したい

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 23:07:58.87 ID:6MSy9oxH.net
>>352
ダホンとかじゃないのですね
Amazonですごく安く売ってたので気になったのですがやめときますね

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 23:31:42.22 ID:4YSZYFYH.net
>>341
興味深く拝見してるよ
ありがとう!

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 23:44:12.75 ID:lJti/LBk.net
>>355
ダホンならダホンって書いてるからw

安価な自動車メーカーのものはどれも中国製

それにアルファロメオのロゴがあるだけでアルファロメオの自転車ではない

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 00:09:09.57 ID:EnT+rQPV.net
>>357
ありがとうございます

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 00:22:08.84 ID:UjiM3GWZ.net
ダホンて中国製ちゃうんか

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 00:50:44.74 ID:7UiuAcHp.net
>>344
http://ysroad-shinjuku-beginnerkan.com/column/2012/05/how-toor.html

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 01:07:30.60 ID:bTm39sdW.net
>>337
左のハンドル外すよりもそっちが効果的なのか
今度やってみよう

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 06:00:08.34 ID:8vyjI/kX.net
>>353
そうだよ、流通してるのが多いものから盗られやすい
犯人が車でも使わない限り、一度に何台も盗む事は出来ないしね
そういう意味でも小径車が盗まれやすいなんて事はない

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 06:18:01.52 ID:t9x7D5uP.net
>>344
シートポスト、今の状態で床に当たってるなら傷いくよ

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 06:46:36.00 ID:Tt/uTR81.net
>>331
スレ関係なく骨董品

>>344
これも便利やで。邪魔なシートポスト外せるし
http://www.loro.co.jp/blog/lwr/2014/02/tern-5.html

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 07:07:42.10 ID:CjTyhrVu.net
>>362
流通してるものが多いものから盗られやすい

根拠は?

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 07:10:10.49 ID:CjTyhrVu.net
>>362
それに高額な自転車を狙う窃盗犯は基本車でしょ。

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 10:50:57.37 ID:ImmsGq/T.net
悪魔の証明知らない奴がいるとは

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 11:11:37.31 ID:1xrZ9n9s.net
>>365
目に付く対象の方が盗られやすいのは当たり前
わざわざ小径車だけを狙ってるような奴を別にすれば、そんな少ないモノを狙わなくても、
ロード、クロス、MTBならその辺にいくらでも停まってるのだから

>>366
高額な自転車を狙う窃盗犯ならそれこそ高額な小径車なんて見つかりにくいモノは探さないよ
ロードなら10万超えなんて珍しくないし沢山走ってるが、小径車のほとんどは安物

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 11:12:14.57 ID:A+/kVtHP.net
>>330
盗んでいる人がたくさん居る、盗まれた人もたくさんいる

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 11:21:51.23 ID:INBjBGH5.net
小さいと盗まれやすいと言うが、車に積み込まれるなら一台辺りの大きさは大差ないと思う
ロード一台乗るスペースに小径なら二台乗るとかならまだしも
折りたたみ自転車の畳み方を熟知してる泥棒なら高級折りたたみを狙うかもしれないけどね

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 11:27:43.69 ID:Bv2hXhik.net
盗んでそのまま売ると発覚しやすいから自転車窃盗犯はバラしてパーツでオークションとかに出すんだよな
だからミニベロでも金になりそうなパーツが付いてたら狙われる

372 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 11:30:27.82 ID:YqEHsCgk.net
俺の職場なんて日雇いのバイトが結構来るからガチガチにロックしてるよ
底辺だから年に数回盗難騒ぎが起きる…

373 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 11:49:18.47 ID:n6POauw3.net
盗み易い、売り易い、となると折り畳みではブロンプトン、bd1あたりが危険?

374 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 11:59:23.91 ID:Rrqq6SQw.net
肝心のホイールはロードやクロスと互換性無いし
チェーンリングも小径車は大口径化してたり
それでいて鍵を外す手間やリスクはロードと同じなら優先して
ミニベロを狙う換金目的のプロ窃盗団はなかなか居ないと思うよ
うっかり出来心タイプの素人窃盗には気をつけなきゃならんけどさ

375 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 13:23:47.95 ID:vjW8Yrlo.net
>>368
そう思ってたらいいんじゃない

376 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 13:25:32.68 ID:vjW8Yrlo.net
>>374
そうだね
ミニベロだけを狙う人は少ないだろうね

377 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 14:02:11.55 ID:h7ASulWD.net
>>375
反論したけりゃしてもいいんだぜ?
ただしオレのようにちゃんと理由を説明しながらね

378 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 14:07:26.21 ID:ADiRFQ1e.net
>>377
だれだね、君は?

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 14:49:19.53 ID:h7ASulWD.net
やり取りの流れで察しろよ

380 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 16:02:06.05 ID:dZYDBXCN.net
外車はあんまり信用ならないので日本メーカーの折り畳み自転車にしようと思っていますが
パナソニック・スプリングボックとミヤタ・スーパーフォリオとアラヤ・ハンディダックでは
どれがオススメですか?

381 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 16:26:32.29 ID:n6POauw3.net
新車の方が信用できるんじゃね?

382 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 16:28:43.89 ID:W9kddfFD.net
OX PECOだな

383 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 16:55:39.01 ID:EiknROdD.net
bd-1の盗難率高いよ。気を付けてね

384 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 20:12:30.81 ID:+bFe92W4.net
外車が信用できない・・・・
日本のメーカーだからって信用できないけどな

まぁその3社から選ぶとすると、パナに1票かな
個人的な嗜好も入っているけどな

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 20:18:02.70 ID:vjW8Yrlo.net
>>383
窃盗犯は高額な小径車なんて見つかりにくいモノは探さないよ

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 20:22:13.47 ID:3rIdJkym.net
まぁ、小径かどうかじゃなくて
連中はきっと車で流しながら金になりそうな自転車を見つけたら手を出すって感じだろうな

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 20:29:37.54 ID:vjW8Yrlo.net
>>386
>>368によると、稀少な高額小径車なんてなんて窃盗犯は探さないらしいよ

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 20:32:07.98 ID:cgNfhiJV.net
駅前見るとカーボンロードとかも普通に駐輪してるのに、わざわざ小径を狙う意味がわからん

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 21:09:40.12 ID:xw1Piygq.net
>ID:vjW8Yrlo

涙拭けよw

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 21:22:06.01 ID:kQqO1EPt.net
>>388
盗まれてもそう言ってそうw

391 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 22:06:11.93 ID:N6TzBKLc.net
こういうの好き
https://ennori.jp/4060/moox-bike-bicycle-scooter-hybrid

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 22:09:15.40 ID:EiknROdD.net
>>388
なら無施錠でも安心だな

393 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 22:10:17.31 ID:dsvG2nvt.net
>>391
http://www.louisgarneausports.com/07bike/newstyle-sk1.htm
これのマネ?

394 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 22:14:24.23 ID:1VjyTxjs.net
>>391
乗りにくいだけちゃうんか

395 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 22:21:27.07 ID:Jb8oEzxV.net
>>393
斬新だと思ってた?残念!
全ては過去にお手本が存在するんですな

http://i.imgur.com/pvHHgMJ.jpg

396 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 22:26:37.65 ID:DJug/Gd3.net
>>361
パナのママチャリのガチャリンコシステムはロックをかけるとシートが
跳ね上がった状態になって見た目からも「これは盗んでも使い物にならないな」って
印象を与えるけど、やっぱあるべきところのシートがないって見た目のインパクトは
ハンドルより大きくて盗る気をそらすって意味でいいんじゃないかなと。

397 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 22:27:22.78 ID:pw2pOKNc.net
>>395
じゃあこれのお手本も?

398 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 00:25:21.41 ID:kqc5lEny.net
>>380
ブリヂストンってダメなの?

399 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 04:07:23.86 ID:ASVKlmVk.net
>>388
そりゃ20万円のカーボンロードより30万円のミニベロのほうが価値があるからな

キミには理解できないようだが

400 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 04:32:16.45 ID:nfTC1Y5y.net
>>399
そんなのを見て理解できる窃盗犯を考慮した会話ではなかったと思うが

401 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 05:11:21.49 ID:ASVKlmVk.net
>>400
高額自転車を狙う窃盗犯なんてある程度の自転車の知識くらいあるだろ

402 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 05:19:31.94 ID:ASVKlmVk.net
>>400
それすら理解できないような窃盗犯に限定する意味が分からないんだが

自転車ばかりを狙う窃盗犯は自転車の知識がある程度あると考えるべきだし、BD-1とか明らかに形が違って目立つんだから窃盗犯の目にとまりやすいだろ
BD-1じゃなくとも、高額なミニベロは見た目が少し特殊なものが多いわけだし

403 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 05:27:06.84 ID:k8rxekYu.net
現実に捕まった窃盗犯のお宝公開ではフルサイズ車ばかり
値段も高いのもあるが、4,5万の安いのも混じっている
そしてオレ個人は街中で30万とかするミニベロなんてほとんど見掛けないな
ロードならゴロゴロしてるが
いい加減、現実離れした妄想語りをやめたらいいのに、引っ込みつかなくなったのかな?

404 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 05:47:09.58 ID:g2TNHtmi.net
http://i.imgur.com/vHM03rS.jpg
ミニベロもあるみたいだけど

30万円のミニベロなんて殆んど見かけないから、30万円のミニベロが狙われないなんて頭お花畑かよw

405 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 05:55:22.28 ID:IzwJJljt.net
>>391
なんでサス付けたんだろ
沈んだら底ガリガリ削れるのが目に見える

406 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 06:01:55.14 ID:k8rxekYu.net
>>404
一言も30万のミニベロが狙われないなんて書いてないが?
そしてなにより、キミ自身も検索してわかったろ?
窃盗犯の押収品のほとんどはフルサイズ車
それはフルサイズ車の方が台数が多くて目に付きやすく、しかも高額車の率も高いという、こちらの主張を裏付ける事だ
これが現実
ミニベロだからフルサイズ車より盗まれやすいという妄想を振りかざすのは、いい加減に止めておけ

407 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 06:32:32.89 ID:g2TNHtmi.net
>>406
>一言も30万のミニベロが狙われないなんて書いてないが?

お前は>>368
>わざわざ小径車だけを狙ってるような奴を別にすれば、そんな少ないモノを狙わない
>高額な自転車を狙う窃盗犯ならそれこそ高額な小径車なんて見つかりにくいモノは探さない

と言ってるんだが?

>そしてなにより、キミ自身も検索してわかったろ?
>窃盗犯の押収品のほとんどはフルサイズ車
>それはフルサイズ車の方が台数が多くて目に付きやすく、しかも高額車の率も高いという、こちらの主張を裏付ける事だ
>これが現実

>>353で既に俺が言ってるだろ
母数が多いんだから当然だと
なんで今更こんなことをどや顔で書き込んでるんだ・・

>ミニベロだからフルサイズ車より盗まれやすいという妄想を振りかざすのは、いい加減に止めておけ

誰がいつフルサイズ車より盗まれるだの盗まれやすいだの言いましたか?
勝手に捏造しないでもらえます?

408 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 07:18:39.61 ID:k8rxekYu.net
>と言ってるんだが?
わざわざ探してまで盗まないというのと、盗まれないは意味が違うだろ、気付けよ
窃盗犯に見つかれば盗まれる可能性は当然あるさ、他の自転車同様にな

>母数が多いんだから当然だと
なのにキミは小径車の方が盗まれやすいと主張してるんだよな?
矛盾してるよね?

>誰がいつフルサイズ車より盗まれるだの盗まれやすいだの言いましたか?
>>340で小さい方が盗まれやすいとあるね

409 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 07:30:21.95 ID:g2TNHtmi.net
>>408
>わざわざ探してまで盗まないというのと、盗まれないは意味が違うだろ、気付けよ
>窃盗犯に見つかれば盗まれる可能性は当然あるさ、他の自転車同様にな

探さずに見つかるってどんな状況だよ

>>母数が多いんだから当然だと
>なのにキミは小径車の方が盗まれやすいと主張してるんだよな?
>矛盾してるよね?

日本語通じる?
もう一度言うぞ・・
誰がいつ小径車のほうが盗まれやすいなんて主張しましたか?
勝手に捏造するなよ

>>誰がいつフルサイズ車より盗まれるだの盗まれやすいだの言いましたか?
>>>340で小さい方が盗まれやすいとあるね

盗まれやすいなんて何処にも書いてないんだが

410 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 07:54:10.81 ID:yi89KGr4.net
>探さずに見つかるってどんな状況だよ
偶然、視界に入った

>盗まれやすいなんて何処にも書いてないんだが

ゴメンね、>>345だったわ

「小さなほうが盗人には盗みやすいだろ
ミニベロだから狙われにくいと思ったら大間違い」

411 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 08:05:41.98 ID:g2TNHtmi.net
>>410
>>探さずに見つかるってどんな状況だよ
>偶然、視界に入った

小径車は偶然視界に入らない限り盗まれないんだー
そーなんだーw知らなかったーwww

>>盗まれやすいなんて何処にも書いてないんだが

>ゴメンね、>>345だったわ

>>「小さなほうが盗人には盗みやすいだろ
>>ミニベロだから狙われにくいと思ったら大間違い」

で、どこに小径車がフルサイズ車より盗まれやすいなんて書いてあるの?

いい加減、朝鮮人みたいな捏造をやめたらいいのに、引っ込みつかなくなったのかな?

412 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 08:54:17.70 ID:dwsniuwy.net
>小径車は偶然視界に入らない限り盗まれないんだー
>そーなんだーw知らなかったーwww

偶然だろうが探した結果だろうが、まず視界に入らねば盗めない
当たり前じゃんw

>で、どこに小径車がフルサイズ車より盗まれやすいなんて書いてあるの?

盗みやすいものと盗みづらいものがあります
さて、どちらが盗まれやすいでしょう?
(オレは盗みやすさ自体は変わらないと思うがね)

どう足掻いてもキミ、詰んでるよ

413 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 08:57:13.47 ID:p2o4WYtt.net
実際のところ、小径がどれくらい盗まれているのかデータがほしいな
高級、低級別に
あとロードとの比較と、そもそも市場に出回っている台数に対する盗難率も

相手の言葉の定義をつついてゴールポスト動かしあっても目障りなだけ
これ以上はデータ持ってきて話し合えよ

414 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 09:17:44.01 ID:nIF9I1sZ.net
そんなどうでもいい情報なんか集計されてないだろ

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 09:38:09.36 ID:g2TNHtmi.net
>>412
>わざわざ小径車だけを狙ってるような奴を別にすれば、そんな少ないモノを狙わない
http://i.imgur.com/vHM03rS.jpg

妄想確定してるのに屁理屈で話をすりかえるなよ
いい加減、現実離れした妄想語りをやめたらいいのに、引っ込みつかなくなったのかな?

もう一度言うぞ虚言くん

どこに小径車がフルサイズ車より盗まれやすいなんて書いてあるの?

416 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 09:47:20.66 ID:z5Upbf4Q.net
自転車の値段なんてリアディレだけ見りゃ大体想像つくだろ。
大径小径関係ない

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 09:47:26.51 ID:utxOE3RT.net
双方ともにそろそろウザがられている事に気付け

418 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 10:12:12.03 ID:/PbKxTBV.net
>>405
そりゃあ都市部での走行をターゲットにしてるからでないの?
郊外で車道を走る事が多いならサスは不要だけど、都市部で歩道との
段差を頻繁に通過するのならサスの有無は結構重要度が高い。

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 10:13:37.60 ID:rR4xKOM+.net
>>391
けり足のアキレス腱あたりをペダルにぶつけて引っ掻いて
"誰にぶつけたらいいのかわからない"痛みを得られる
っていう仕組みなんですよね?

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 10:15:26.67 ID:p2o4WYtt.net
>>416
ブロンプトンは安っぽく見えるけどな

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 10:19:53.49 ID:p2o4WYtt.net
>>414
それがどうでもいい情報ならこのバカどもの水掛け論もどうでもいい話題ということになるが

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 10:39:15.92 ID:vuir+3cX.net
>>421
防犯側も、小径でひとくくりにして特に注意喚起する様な事は無いだろ、とか
俺らの趣味性からくる興味本位以外に知りたい理由は無いだろ、
という意味で、盗難車中の小径比率なんか世の中的にはどうでもいいと思うんだけど、

バカどもの水掛け論はそれとは関係無く
別格にどうでもいいです

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 11:01:19.29 ID:Utm2NlG6.net
最速の小径KHS
ギンナンRACです。

絶対的にロードにかなわないところがあるけど、バトルとおもしろいね
前傾足入れポジションができてる小径だとロードを喰える
やはり空力は重要なんだな
余裕でついて行くことができる

それにしても明治通りは熱い
新宿、原宿、渋谷、恵比寿、と
わずか五キロほどの範囲にメインの交差点等々を駆け抜けるコース
本気走りのロードも多く 公道レースが熱い
人でにぎわう交差点、バリバリのロードを喰って先行できるのは気持ちいい!

小径の前面投影比の小ささがとても効くシチュエーション 最高!

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 11:02:39.66 ID:/PbKxTBV.net
>>420
モールトンやbrompton位有名どころになるとさすがに大体わかるんじゃないのかな。
少々離れてても識別可能なくらい特徴的だし。

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 11:10:13.74 ID:WPy4C/UF.net
6、7万の安物にABUSのレベル10〜くらいのロックなら一晩放置しても何ともないぜ

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 11:23:33.91 ID:g2TNHtmi.net
>>425
一晩で必ず盗まれるほど日本の治安は悪くないだろ

キミが何処に住んでるか知らないが

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 13:07:21.99 ID:DI/OpptX.net
すみません
小径車がロードクロスより盗まれにくいか質問したことで荒れてしまったみたいで…

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 13:19:13.87 ID:GB0u1O4C.net
ブロンプトンの展開状態は安いとは言わないまでも20万前後するって見られないね
畳むと高いでしょって言われるけど

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 13:19:54.98 ID:2XCbhhDG.net
車種の問題ではなく駐輪のしかたの問題。
高額のものを長時間置けば盗まれやすいのは
自転車に限った話ではないだろうに。

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 13:28:22.05 ID:yi89KGr4.net
>>415
目に入ればなんだって盗まれる可能性は当然あるさ
でも現実にその画像のほとんどはフルサイズ車な訳で、もはや言葉は不要だろ

>どこに小径車がフルサイズ車より盗まれやすいなんて書いてあるの?

だから>>345に書いてるやん
盗みやすい、そしてミニベロだから狙われにくいと思ったら大間違いとね
これ、ミニベロは盗まれやすいと主張してるのは明らかだし、なにと比べて盗まれやすいかはフルサイズ車以外ないじゃん

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 13:33:33.84 ID:yi89KGr4.net
>>416
オレのカリブーライトは後ろ変速機は105だぜ
正しく値踏みできるかな?

>>424
だがモールトンもブロンプトンもほとんど見掛けない現実
更に路駐なんてまずない(あってもオーナーはすぐそばにいる)
バーディもそう
KHSは遠目には安物と区別が付かない
一方、ロードはどうかというと、油断しすぎの路駐は沢山いる
まあ、これが現実

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 13:43:09.51 ID:/PbKxTBV.net
ロードでもフレームだけで180万する様な奴が放置されてるのって見たことねえし
単に中途半端な値段のロードの数が多いだけって気がするが。
盗む方からすると盗みやすい方を狙うだろうし、カジュアル犯なら
余計にそうだろうさ。

そういえばブロが盗まれた探してくれ〜ってtweetはたまに見かけるな。
知名度が結構あるからその辺はしょうがない所もあるけど。

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 13:44:07.84 ID:g2TNHtmi.net
>>430
>目に入ればなんだって盗まれる可能性は当然あるさ

え?お前が
>わざわざ小径車だけを狙ってるような奴を別にすれば、そんな少ないモノを狙わない
と発言してるんだが?
この発言は間違いだと認めるってことかな?

>でも現実にその画像のほとんどはフルサイズ車な訳で、もはや言葉は不要だろ

自転車の殆んどがフルサイズなわけで、盗難率が仮に同じだとしても、フルサイズのほうが数は多くなるのは当然だろ。

>だから>>345に書いてるやん
>ミニベロは盗まれやすいと主張してるのは明らかだし、なにと比べて盗まれやすいかはフルサイズ車以外ないじゃん

だから・・日本語わかる?
盗みやすいとは書いたが、盗まれやすいなんて書いてないんだが?
勝手に捏造するなよ

俺は目をつけられたら小さな車でも簡単に積載できるミニベロは窃盗犯にとって盗みやすいと書いただけで、
何度も言うが盗まれやすいなんて一言も書いてないんだが。

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 13:53:03.53 ID:/QB0hr56.net
悪魔の証明を知らないでディベートするのはアホ

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 13:56:25.09 ID:z5Upbf4Q.net
>>431
>オレのカリブーライトは後ろ変速機は105だぜ
>正しく値踏みできるかな?

おれがチャリ泥だったらデュラ付いててもスルーだわw

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 14:07:24.50 ID:Utm2NlG6.net
世間は小径に高価なパーツがいくらついていても全く興味をひかれない
それが小径
小径を盗むのは小径乗りだ

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 14:21:51.65 ID:UVdL2pvD.net
折畳み自転車は全体的に割高だよな
スペシャライズド派で知られる俺様も昔スペシャライズドの折畳み持ってた
ダホンタイプのやつ
折畳みって刺激がないから一年くらいで売っちまったよ

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200