2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】ポジションについて Part50【ベテラン】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 20:09:23.20 ID:IjoKcTjU.net
ポジションについて語るスレです。
ビギナーからベテランまで、質問、疑問、なんでも語りましょう。

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【初心者】ポジションについて Part49【ベテラン】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445690367/

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 20:22:44.51 ID:45u3dMYJ.net
いいからそのエアボーンしまえよ

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 20:29:44.00 ID:rIHg3k3H.net
(´;ω;`)

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 08:08:18.34 ID:T4o62kyk.net
屋外で実走する分には丁度良いポジションなのに
室内のローラー台だとハンドルが遠く感じるのはなぜだろう。

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 08:14:38.40 ID:H2ZhoKvy.net
水平じゃないんじゃないの
あとはレーパンはいてないとか

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 08:44:33.14 ID:T4o62kyk.net
レーパンは履いて乗っているし、水平が出ていないのかな。
きっちり追い込んでみます。ありがとう。

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 10:06:43.49 ID:Fg+EQuNF.net
ローラーだと立気味の気持ち後加重になるからな、そんなもんじゃね

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 12:11:21.81 ID:zg35SYot.net
ローラーでちょうどいいポジションは実走だと近く感じるよ
固定でも三本でもそう ローラーでは前に進まないから

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 13:22:14.66 ID:A7jkgmrf.net
やっぱそうか。
俺はローラーだと下ハンが少し辛くなる。

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 13:31:59.58 ID:zg35SYot.net
実走だとちゃんとペダリングできてる人も、ローラーだとアンクリング気味になったりするよ

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 19:30:21.28 ID:cvkIX6JS.net
>>183
ローラー台を実走より重い負荷にしてない?
負荷が軽いと近く感じて、重いと遠く感じるもんだよ
負荷を切り替えられるタイプだったら試してみれば?

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 19:45:33.68 ID:lZq8K+2p.net
いや負荷の問題じゃなくて重心の問題だよ

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 20:51:16.24 ID:mAQaLOl6.net
まあなんだ、結論から言うと「気にするな慣れろ!」じゃね

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 21:56:50.47 ID:rAowmMQz.net
>>158
欧米の選手が乗ってる姿を想像して重ねてみると極端に手が短く見えるな

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 22:02:03.66 ID:lZq8K+2p.net
撮り方にもよるとおもうけどね
175センチならこんなもんでしょ

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 22:16:28.85 ID:A7jkgmrf.net
こういうフォームの人って股関節が硬いのかな?
もっと骨盤倒せばいいのにと思うけど。

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 22:27:07.90 ID:lZq8K+2p.net
股関節よりハムが硬いとこうなると思う
前屈できなかったり、できたとしても骨盤を倒せずに背中の柔軟だけで着く感じの

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 22:33:57.38 ID:BsxoZIeW.net
できないんじゃなくてやらないだけなんじゃね。ケツを突き出せば誰でもできるよ。
ただ倒したら倒したで尿道痛いとかあるし、背中を丸めるのが正しいと長らく言われてきたってのもあるし。
パフォーマンス的には知らんけど人体としては背骨を長時間曲げるのはあまりよろしくないらしいけど。

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 22:38:15.80 ID:lZq8K+2p.net
誰でもはできないよ、できない人もいる

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 23:37:55.65 ID:YKs61VR9.net
このスレを眺めてて、ふと思う
居酒屋で止めどなく野球評論してるのんべの親父達と一緒なんだと・・・

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 00:33:01.61 ID:SuPNs60py
http://i.imgur.com/3GGscxO.jpg
自転車歴2年、月間1200kmぐらい走ってます。5ヶ月前から走ると画像で言う4番辺りがいつも痛くなってきます。10kmほど走ると痛みが出てきます。

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 01:05:29.33 ID:73E1o2sE.net
自転車歴2年、月間走行距離約1200km。ロードバイクにてSPDSLシューズを使用。
5ヶ月ほど前から画像で言うところの4番辺りがいつも痛みます。
クリートの位置を前後左右にずらしても痛みが発症してしまいます。
痛みが出るのは平地だと10km程で登りだともっと短い距離でも痛みが出ます。
よろしくお願いします。
http://xup.cc/xup6kzrgqdp

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 01:17:33.51 ID:py3Gg9BE.net
痛みなのか、筋肉を使うことで来る筋肉痛になりそうな痛みなのかどっちだろう
後者ならサドルが低いんでは?
あとそこの筋肉は結構発達してくる場所よ

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 07:11:47.18 ID:lPttuQ1B.net
4番=内側広筋は自転車選手が特異的に発達する筋肉だね
フルスクワット200kg挙げる筋肉ダルマの重量挙げ選手でも内側広筋はたいしたことない

内側広筋はダンシングや前乗りでよく使うところ
後ろ乗りで股関節ペダリングしてるぶんにはたいして使わない

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 08:10:38.54 ID:iiQ9VloL.net
ポジション関係ないところでは加齢やオーバーワーク
この場合、強度を落とすか乗る回数を減らさないと解決しない

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 09:08:53.51 ID:g7t0T5MM.net
>>201
なんだな>>203の後乗り股関節でペダリング改善で答えが出た気がする

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 12:55:09.51 ID:/oTpqeBE.net
余計な力入れてるからだよ
ペダルを踏む力に逆らう方向に力んでる
こういうのはどんだけ筋トレしても解決しないよ
他の筋肉と比べてその筋肉だけが弱い、ならバランス取れるまで筋トレすれば
解決するけど他の筋肉に逆らう方向に力んでいるならペダリングを改善するしかない

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 12:57:44.03 ID:/oTpqeBE.net
一番分かりやすい例だと重いペダル踏む時に踵が下がらないように力む
これがペダルを踏む力に逆らう方向に力んでるという事

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 13:02:20.37 ID:/oTpqeBE.net
もう一つ
たぶん関係ないと思うけど
下死点でペダルを踏まない=「力を抜く」であって「止める」ではない
殺しきれない下向きの勢いはペダルにぶつけて止める
無理やり脚止めようとしたらそのあたりが痛くなるような気もする
ちなみに
上死点で足首畳むのも最後はペダルに畳ませる

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 14:03:29.58 ID:RLQoejuo.net
クリート先生の有り難いご教授でした、メデタシメデタシ

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 17:44:35.76 ID:oP3qVY5W.net
200です。筋肉痛的な痛みではないです。サドルの前後位置を確認してみたら1番前?(前のめりになり易い場所)で固定されていました。最近は軽いギアよりは重いギアでパワーで走るのよう感じで走ってました。 みなさんの意見を参考に改良してみます。ありがとうございました。

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 19:55:48.24 ID:py3Gg9BE.net
同じ悩みを持つ人がいるかもしれないし、改善されたり痛みが続いたりしたら情報よろしくね

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 20:15:34.14 ID:abZ3XCkE.net
>>208
それ宗派なに?

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 20:34:29.35 ID:qmTdUTBq.net
クリート先生に実績さえあれば鴨葱寄ってきてウハウハだろうに

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 20:35:42.89 ID:py3Gg9BE.net
クリート先生ってどういう主張をしてたの?

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 21:06:45.84 ID:ylX7zM+p.net
富士ヒル67分は馬鹿っていう主張だったかな

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 08:54:07.11 ID:n76FfCuc.net
ママチャリでフルームより早い俺さまスゲーって主張じゃね

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 07:33:26.39 ID:9T/3MElu.net
クリート先制へ
初心者を惑わせる書き込みはやめてほしい。せめて持論だからとか独自理論的かどうかは判るようにしてください。

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 13:18:03.26 ID:71naos2w.net
下死点では踏まない、誰でも知ってる
下死点では踏まない=下死点では下向きの力抜くだけ〜下死点では足の裏をペダルから浮かす
までイメージに幅がある
前者は下向きの勢いはペダルにぶつけて止める、後者は筋力を使ってブレーキをかける
後者の意識が大きすぎると壊れるよって事
だいたいこんな感じ
http://cubics.桜.ne.jp/sblo_files/cyclecube-hasegawa/image/pioneer01282.gif
下死点でも下向きに力がかかっているけど踏んでるんじゃない
ペダルにぶつけて方向転換中

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 13:18:07.54 ID:TzeoKwE5.net
そんな必要は無い

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 15:18:51.43 ID:Ib27SwD1.net
屁理屈より楽しく乗れるかどうかが大事

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 16:34:43.19 ID:YlzTZPsn.net
だからどの宗派だよそのクソ理論は

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 17:41:30.93 ID:vL7QTiNb.net
そう言うあなたはどこの宗派なの?

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 18:20:09.12 ID:CvvKVLS0.net
俺は>>201に近くて痙攣まであるわ

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 21:05:29.98 ID:OoA5XtBB.net
3年くらい前になったなぁ。
サドルを引いてステムもそれに合わせて短いのに交換したら
ならなくなったけど、今は元のポジションでもならないので
筋肉が付いたからだと思ってる。

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 21:46:29.90 ID:JIQqh17Q.net
もがき倒せば嫌でも痛くなる

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 18:05:32.41 ID:TFX/NiFB.net
>>201
自分も左膝で同じような痛みが出て整骨院行きました。
乗るのを控えるように言われしばらく休養しました。
登りでダンシングガンガンやってたのを
シッティングだけで登るようににしたら痛くならなくなりました。
もう治ったかと思ってダンシングするとやはりじわっと痛くなります。
よい解決法があったら知りたいです。

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 18:55:00.76 ID:SiEkGCWk.net
踏まずに回す

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 19:01:52.26 ID:m0pXY8CL.net
腰痛も踏み込むのをやめてケイデンスで走ればよくなる

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 19:13:56.42 ID:7O90sDNu.net
背骨曲げるのをやめれば腰痛にはならんよ。全く曲げないわけにもいかないけど程度を減らすとかな。

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 19:31:21.95 ID:m0pXY8CL.net
真っ直ぐにしても坂で踏み込み続けたら痛くなるでしょ

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 19:35:40.51 ID:ZwyOjD/j.net
昨日2時間エンデューロで走ったけど中盤から腰が痛くなった。
少しずつ前傾や座る位置を変えてたけど尿道を押し付け気味に骨盤を前傾させてる場合が多かったので腰は真っ直ぐになるよう気をつけてはいた。
多少重めのギア使ってたからかな。
自分で思っている以上に下死点踏んでたとしたら嫌だな。

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 20:01:00.03 ID:1vN3gn58.net
トルク掛ける場合はヤマメ乗りの方が腰に優しいのかな。
ウエイトトレでも何の種目でも背筋を伸ばして決して丸めないこと、腰を痛めるからって言われるし。

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 20:34:43.68 ID:xP4ocSNU.net
ヤマメ乗りの本読んだけどうさんくさくてなあ

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 20:37:57.15 ID:m0pXY8CL.net
ステムの長さにしてもサドルの高さにしてもペダリングにしても、フォームにしても
とりあえずやってみて合わなければ変えりゃいいんだから色々試せばいいのよ
疑り深い奴はパワーメーター買って客観的なデータとりゃどれが自分にあってるかも分かるでしょ

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 20:50:04.49 ID:T/z7utiV.net
こうすりゃいいって絶対的基準はなく
試すしかないってのは同意

股関節硬いオレはヤマメなんかで力かけると股関節が逝く

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 00:17:35.03 ID:Jk8D4ZBl.net
先程ジムのトレーナーに一般論として聞いてみた。
腰が反り返ると腰に来やすいそうだ。

マラソンでも疲れて顎が上がって前に出る→前屈みになるが肩が後ろに→腰から背中にかけて反り返るという流れ。
そうなりそうなら肩を少し前にすぼめる位で丁度いいとのこと。
ゴリラのような姿勢は良くないのかな。

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 00:25:40.13 ID:LAGoqaeP.net
腰を反り返らせるというか、まっすぐにすると
背中や腹回りの体幹で姿勢を維持できるような感覚がある
猫背気味にすると体幹を動員しづらいような気も

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 00:29:55.03 ID:KnaYIUSY.net
小学校の頃によくやった前に習えから手を握って肘を曲げて一番力が入るとこから上半身を前に倒す

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 00:30:20.54 ID:z15ybG2Q.net
>>201
自分のペダリングを目視しながら乗って、痛みの理由が分かったよ
無理なく回せるポジション出したら偏ってたよ

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 01:54:08.78 ID:3jUOCZz5.net
理屈じゃなく体感でしかないのが申し訳ないんだが、仕事上腰痛持ちの俺がおじぎ乗りに変えたらすごく楽になった
考えてみたら筋肉って伸ばしてる状態より縮んでる状態の方が力入りやすいもんな、スーパーの米袋でも片手で持ってみりゃわかるけど
背筋だけが違うということもないんだろう、ましてやおじぎ乗りはサドルとペダルとハンドルに荷重を分散する3点支持が基本だからさらに
負荷は減るし

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 03:17:02.03 ID:HHz8+2Mg.net
おじぎ乗りクソワロタwww

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 07:12:05.94 ID:03lwoOc6.net
またやまめ信者だよ

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 07:29:36.71 ID:LAGoqaeP.net
何度でも言うけどバカにするレスするやつは根拠も示せよ
ただのアホじゃねえだろ?

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 07:34:08.19 ID:RuD9znw/.net
信者発狂クソワロタwww

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 07:44:44.80 ID:TeqZpdWE.net
クソワロタで草生やすやつの知能の程度なんてそんなもん。
相手にするだけ無駄。

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 08:33:23.02 ID:KYXrX19Z.net
やりやすい方でいいんだよ
状況によってその場その場で切り替える人も出てくるかもね
つーか最初からやまめの人は少ないはずで両方できるはずなんだ

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 09:17:54.12 ID:FX7PH6yq.net
信者自演開始

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 09:39:21.45 ID:TeqZpdWE.net
ヤマメ非難してるのって、お前だけじゃね?
他はどうでも良いって意見だろ?

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 10:45:00.66 ID:qh24WEbX.net
新城の背中真っ直ぐフォームは試しに真似してみる価値があると思うよ

やまめがダメなのは「理にかなってるでしょ?」が口癖なところ
ここが正に宗教
他の理論にしても宗教なんだけどね、創価がオウム批判してるようなもん

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 10:50:22.84 ID:MqAFgbIi.net
サドルとペダルとハンドルに荷重を分散する3点支持が基本じゃない乗り方ってどんなんだろう

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 10:55:35.07 ID:5qYa7Ul9.net
二年ぐらい前のターザンにはサドル8ペダル1ハンドル1 ぐらいの荷重って書いてあった

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 11:20:38.89 ID:KYXrX19Z.net
基本は同じなんだよーん
新発明じゃないのです
バカは基本的なところを突っ込まれると逆上する
やまめは基本のおさらいが8割だから逆上するバカが大量発生する
そんな事もしらないの?はバカには禁句w

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 12:18:33.28 ID:TYEjt0nS.net
結論 人それぞれ

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 12:26:59.40 ID:L1mFxDwz.net
おじき乗りって言うから語弊があるわけで、デッドリフトだな

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 12:28:14.48 ID:CJ9+byaa.net
ヤマメは確かに理にかなってるんだけど
タカギも書いてるようにヤマメ乗りするには
ヤマメ乗りができる体を作らないといけないというオチがつく。
体幹強く、肩周り股関節が柔らかくしないとヤマメにならないんだよね。

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 12:41:24.47 ID:L1mFxDwz.net
明日から本気出す、辛く厳しい修行をしなくても楽に早くなりたいやん
掻い摘んで都合のいいように解釈するもんだ

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 12:49:07.67 ID:KYXrX19Z.net
>体幹強く、肩周り股関節が柔らかくしないと
これも基本だからさ
体幹が弱くていいわけないし股関節はともかく肩甲骨周りの柔らかさは必須

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 14:44:21.91 ID:qh24WEbX.net
>>255
いや、理にかなってるように思い込んでるだけ
やまめは必要とする「前提」を「基本」ということにして澄ました顔してるだけなんだよ
宗教が「あたりまえ」としている「前提」は、外から見たら「教義」でしかない

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 17:05:32.20 ID:dUQ4Pbba.net
やまめも本人に素晴らしい実績さえあれば良かったんだけどね
第三者をさもやまめだと説明するから誤解も生まれるわな

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 17:50:40.63 ID:kPrWrE1q.net
あれはズルいよねw

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 18:34:42.23 ID:KK0WVqGu.net
また富士ヒル67分が来てるな

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 21:56:11.15 ID:T3OQynZh.net
基本は共通だから理にかなっていて当然なんだよ
方本論は無数にあるけども基本は共通

>>259
やまめは私の発明品ではありません、昔からありますと言ってるわけだ
やまめが注目されるのは基本からやり直させる点にあると思う
基本から積み上げていけば誰だって速くなる
えびぞりしたら速くなるわけじゃない、そこは人それぞれ
向いてないのにやまめだからと無理にえびぞってる人がいるなら悲劇だ

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 22:11:38.80 ID:lba2yPkN.net
体が出来てるのを基本って言っていいんなら100m走だろうがスキージャンプだろうが基本は一緒だわ

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 22:39:43.85 ID:7Nij1Sng.net
アンチやまめは理屈云々より
著者の予防線の張り方が気に食わないのだと思うぞ

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 23:42:14.10 ID:9nvB/7/y.net
あんま人の才能を羨ましがるなよ、みっともない
2chは曲がった人間多くてそんな屑を叩くとまともな人間がぎゃーぎゃー言われるからなw

やまめを超えてみろやwwwwww

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 23:46:32.49 ID:OichkG5h.net
やまめの教祖、彩湖のエンデューロの時来てたけど、すんげーデブだし遅くてダサかったぞwww
1周くらいして消えてたしwww
みんなの失笑をかってたぞ?w

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 23:48:42.51 ID:KHmuY6M1.net
>>263
これ

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 23:50:11.58 ID:KHmuY6M1.net
つーかフルームさんにあんた基本ができてませんよって忠告しろよ

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 00:09:40.40 ID:1BPsF/nF.net
フィジカルの差はポジションちょっといじった程度では埋まらんわな

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 01:16:33.74 ID:GsdXZE+Q.net
フルームはペダリングの効率もよくない、左右のバランスも悪い、フォームもいいとはいえない
でも総合系ライダーでは最強
彼のようにスタイルを確立できてるならいいんじゃねーの

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 09:14:30.81 ID:Wxy5UUE/.net
ローラーは精神修養、だからおまえらはその程度なんだw

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 09:20:52.00 ID:pyXbK9XL.net
フルームが今年のツールに優勝したのは紛れもない事実
でも優勝した原因は、ペダリング効率がよくない、左右バランスが悪い、フォームが良くない、からではないよね

それから「基本」という魔法のことばは疑ってみた方がいい
宗派が変われば基本自体も根底から変わるからね

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 09:49:26.56 ID:3yS/hZlu.net
土井ちゃんさんが本でフルームは近くで見ると意外ときっちり回せてるって言ってた

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 10:23:47.03 ID:eU/xx1Xd.net
変わってしまうならそれは基本ではないよ
方法論は日々変化していくけども基本は普遍だ
方法、やり方を真似るだけ=猿真似

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 10:33:13.69 ID:0qNq4PZZ.net
だったら基本なんてものはこと自転車のポジション・漕ぎ方にとっては存在しないってならないか?

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 10:34:41.09 ID:0qNq4PZZ.net
いやあるか
ペダルを時計回りに回せば進む
これが基本です

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 10:38:35.92 ID:S7nTig6t.net
ハンドルが近い窮屈なポジションにしたら腰が痛い

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 11:40:28.79 ID:pyXbK9XL.net
>>274
その「普遍」も外から見たら普遍じゃない

>>275
基本は存在しないわけじゃないよ、宗派によって異なるだけ

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 14:18:21.88 ID:QIsnFmsi.net
フルームの左右バランスが良くないって話はあったが効率が低いって話は初耳だ

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 14:19:55.97 ID:ILrhhU8T.net
左右のバランスが悪い方がパワー出るような気がするんだが

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 15:51:06.21 ID:lPZYpvVK.net
>>280
マジで?左200W右150Wの人の方が、左200W右200Wの人よりパワーある?

総レス数 985
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200