2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】ポジションについて Part50【ベテラン】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 20:09:23.20 ID:IjoKcTjU.net
ポジションについて語るスレです。
ビギナーからベテランまで、質問、疑問、なんでも語りましょう。

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【初心者】ポジションについて Part49【ベテラン】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445690367/

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 15:06:14.37 ID:kGUfKhjG.net
最近上ハンの所に肘ついて前乗りしてDHポジションもどきしてる。
速い

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 17:58:50.99 ID:fD9u//Zt.net
カンチェが逃げるときによくやってるフォームだな

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 18:52:20.09 ID:AiipuQQU.net
体幹強くないとできないポジション。

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 19:08:04.94 ID:4EntT+va.net
肘つくと操作性悪くて怖い
自分はブラケットの角掴んでる

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 19:11:22.13 ID:fD9u//Zt.net
前で手のひら組んで3角形つくらないと効果薄いでしょあれ

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 19:11:59.03 ID:7EqHcFbq.net
肘つくと前立腺が死ぬ

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 19:22:32.15 ID:xGvDUMyG.net
高出力で踏んでるからできるんでしょ。
流してるような負荷で真似するのは無理があるような。

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 19:41:11.23 ID:ci4iG9Ei.net
あれヌルヌル速度上がってくよな
最近ステム伸ばしてやりにくくなっちまったけど

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 20:17:59.80 ID:ctBZvFR/.net
あの姿勢でギャップに突っ込んで腕に痣できた

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 21:16:20.54 ID:lc9Ofj3s.net
DHバーつけりゃ良いじゃん

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 22:15:55.05 ID:xwW4sxlp.net
咄嗟のときに姿勢かえてハンドルを握るまでの時間が長いとか、
うっかり肘が上ハンから向こう側に落ちたら大変なことになるとかで、
怖くて出来ないよ。

>>940
飛行機や潜水艦の先端は尖ってないよね。
空気を横に押しやる前の形状よりも、
乱流を作る後ろ側の形状のほうが大きく効いてくるらしい。

なので、
肘から上を垂直よりも斜めにしたほうが良いとか、
肘が胴体から外に出ないよう内側に入れたほうが良いとか、
そういう話に。

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 22:32:32.66 ID:4EntT+va.net
肘つくポジションも下ハンも長く続かないんだけど(10分で疲れる)、体幹鍛えれば続くようになるのかな?
取り敢えずプランクやれば良い?

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 23:21:08.16 ID:fD9u//Zt.net
ブラケットに剣山つけとけ

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 23:25:35.25 ID:jqsd29R5.net
もっと楽な近くて高いポジションにして変えたくなるまで走る方がいい
ブランクもいいけど全身のストレッチの方が重要度が高い

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 23:28:22.45 ID:6le0Rhep.net
サドルが前すぎ、高すぎ、ハンドル近すぎ
ということが考えられなくもない

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 02:10:50.58 ID:E0i6y9fl.net
>>947
筋力で姿勢維持する = 推進以外にエネルギーを使う = 推進に使えるエネルギーが減る、ってことだよ。

もし振動吸収を考えなくてよければ、
肩から上は筋力ではなく骨格で支えてしまったほうが有利だろう。
現実には、それはできない。脳が振動でおかしくなる。

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 02:11:52.55 ID:E0i6y9fl.net
あと、そのポジションで使う筋肉が、まだ育ってないだけ、というのもあるよね。
とりあえず最低でも一ヶ月、できれば三ヶ月は続けてみないことには。

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 18:42:17.61 ID:3rhT6uiH.net
>>863
登りで「腰引け!」って、拷問かよ・・・と思う。漏れも。

重心後ろに残して、足を思い切り蹴りだすやり方だと、引き足のサポートもいるわな。
体重の軽い奴しか出来んよ、そんな特技はw

普通にサドルの前に乗って、浅く構えて、勾配によって腕でハンドルとの距離を縮めたり伸ばしたり(姿勢は一緒)。
重心は、常に自転車の真ん中。極端な前乗りは、Fタイヤを押さえつける事になるから、真ん中でよい。

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 18:57:41.19 ID:RLqITljf.net
平坦でも全体重心が自転車の真ん中にくるには先っぽ座りじゃないと無理
真ん中と言ってる人は実測したことがないか、BBあたりを真ん中と定義してる

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 19:29:46.49 ID:E0i6y9fl.net
腰を引くのは巡航パワーを上げるためだと思うよ。

だから、
平地から登りになったときに腰を引くのではなく、
最初からずっと腰を引けということなんだと思う。

あと、しっかり後輪に荷重かかってないと、
ペダリングのパワーに負けて駆動が滑るよね。

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 19:33:26.80 ID:ksOrp0i4.net
>>955
相当クソなタイヤか下手くそなペダリングか勾配20%超えでもなければ滑らないかと

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 19:43:43.20 ID:RLqITljf.net
>>956
トラックの大会だと1000mのスタートで滑る選手がたまにいるよ
まあペダリングが下手くそと言えばその通りなんだろう

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 20:09:07.16 ID:nuGcM/Op.net
>>955
しょぼい質問ですみません
腰を引くと巡行時のパワーが上がるの?
TTとか見ると前乗りの方がパワーが出ると思ってた

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 21:32:09.42 ID:3rhT6uiH.net
「腰引け!」って、こういう事でしょ?
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org305122.jpg_EjqwWYFM1WDvfn2DaTcd/light.dotup.org305122.jpg
こんなん、体重の軽い増田選手だからできるんで、我々にはムリ。広背筋でハンドルをひきつけて、ガクガクブルブルだよw

ただ、かかとが下がるフォームは理解できる。力の方向に垂直に足裏のパワーを伝えたい。

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 21:37:31.90 ID:E0i6y9fl.net
後ろのほうが、太股の筋肉を良く使えるらしい。
ただし、前傾と相性が悪くて窮屈になりがちで、
空気抵抗が優先される場合には向かないと思う。

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 21:42:21.81 ID:ksOrp0i4.net
>>959
増田選手くらい体重が軽い人なんていっぱいいると思うけどなー

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 22:09:54.04 ID:3QCrFy5t.net
ここまで来ると宗教に近いな

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 23:17:57.55 ID:NVoMT05i.net
どうしても尿道がいかれる

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 23:20:28.46 ID:dHicJQA5.net
栗村さんも勾配が高い時は後ろに乗って前に蹴る、緩くなったら前で体重を使えと言ってるね。言われて見ると彼は細いね。竹谷さんも軽いとは思うけど。

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 23:22:45.30 ID:dHicJQA5.net
>>963
俺もヒルクラスレで聞いてみたけど前にちょんと座るとなるよね。

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 23:37:43.84 ID:E0i6y9fl.net
妄想

サドルのレールを長くする
シートポストのサドルレール掴む部分のボルトをクイックにする
走行中に勾配に合わせてサドルを前上方向にズラす

これレギュレーション違反になるかな。

車体に細工するのがダメなら、
レーパンのパッドに鉄板を仕込んでしまい、
先端に座っても痛くないようにするとか。

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 23:42:17.13 ID:nDB02ZMs.net
極論言えば全盛期のイチローのバッティングフォームを参考にすればヒット打てるよって感じ

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 23:47:17.82 ID:NVoMT05i.net
あ、無理だわ

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 00:02:40.80 ID:uB7Dtadt.net
>>966
昔サンマルコ?だかでそういうのあった
Qレバーついてて走りながら前後位置変更できるやつ

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 06:21:28.14 ID:pn1MJiXE.net
9%未満は平地と同じ感じで登れるから前乗りだけど
9以上は何となく後ろの方がいい感じ
後ろがいい根拠は分からない。
前は重力使えるからだと思うけど

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 08:31:58.56 ID:izFYZldI.net
勘違いしてる人がよくいるけど前乗りはサドルの前の部分に乗るんじゃなくて
あの細い部分を菊門に差すんだぞ。
そうすると重心が安定してスムーズなペダリングが可能となる。

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 08:47:53.48 ID:P8AAK5gO.net
アッー!

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 09:00:02.70 ID:H2P9bCHU.net
>>958
TTは速度域が高いから空気抵抗減らすの優先で
前傾が深い結果前乗りになってるんだろ。

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 16:38:01.17 ID:FnuUetaY.net
【悲報】俺氏、サドル後退幅0cm

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 16:53:30.23 ID:i21l9e9L.net
>>974
身長150cmくらいならまぁ

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 16:56:45.85 ID:NaehAPmA.net
ステムのオフセットがスッゲーのかもしれん

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 18:29:22.05 ID:0VREHqeH.net
>>973
短時間のTTなら空気抵抗関係なく前傾が深い方が高パワー出せますよ
パワーマックス等空気抵抗ゼロの機器で試すと確認できます

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 19:42:35.40 ID:i21l9e9L.net
短時間(30秒

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 20:30:49.95 ID:21tP3hgr.net
>>959
これ、他のページも見てみたいです
貼ってもらえませんか?

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 20:40:46.21 ID:5l2mO5lu.net
ああ、春休みか。なるほど。

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 21:18:54.09 ID:ihDFNUP+.net
サドルにほとんど体重が乗ってないような高出力の話なら、重要なのは前傾具合ではなくてBB-股関節-肩がなす角度だろ

で、その角度を出力が出やすい範囲におさめながら、空気抵抗を減らすために上体を水平に近づけようとすると股関節を前に持っていかざるを得ない

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:21:05.68 ID:0VREHqeH.net
>>978
もっと短時間な方がもっと高パワーを出せるのでわかりやすいですよ

>>981
まあ実際にパワーマックスやってみてくださいな
リカンベントのパワマなんてBB-股関節-肩がなす角が同じでも力出ませんよ

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:43:40.41 ID:ihDFNUP+.net
>>982
慣れという大きな問題があるから一発だけの実験は役に立たない

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:45:16.36 ID:i21l9e9L.net
>>982
いい言葉を教えてあげよう


人による

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:58:14.11 ID:0VREHqeH.net
>>983
100発やれば何故リカンベントのパワマが存在しないのか体で理解できますよ

>>984
人によるのではなくパワーの発揮時間によるのです

総レス数 985
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200