2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ママチャリ】軽快車総合スレ66【シティサイクル】

1007 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 09:43:05.76 ID:joopKbNH.net
>>1002
内装8速だとビレッタコンフォートしか選択肢がない、自分はそれでこれにした。
前車は同社サブナードスポーツ

重量はこんなもんだと思ってるので特に気にしたことはない。
自宅の駐輪スペースに止めるときは荷台を持ってよいしょと後ろをずらすが、
そのときにインター8の重さを実感することになるw、もう慣れたが。
同じく軽快さもこんなもんかって感じ。
何せ他に判断基準になるほど乗ってる車種がない。

カゴ(ガゴってなんやねんと一応ツッコミ)は通勤モデルを謳ってるだけあって広いが薄い。
通勤だけでなく買い物にも使う生活必需品なので早速交換した。
黒がカッコいいかもともったのでこれ。セットのステーがあまったけどw
http://www.amazon.co.jp/dp/B005ADOQI4/

なお後カゴもつけた。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DU8OH3A/
バラで買ってこっちも黒にした。
正直、後ろカゴなめてた。積載量が雲泥の差だ。
前かごに入らんな…と思ってあきらめた買い物が一度にできる。
しかもワンタッチで外せるし。

>メーカーによるベルトドライブの乗り心地(特に軽快さ)とかは変わりますか?
前述の通りわからん。
でもベルトの交換とか、アフターパーツの入手性考えるとブリヂストンがいいんじゃないかと。

あと、何年も乗れるような耐久性とメンテナンスフリーを備えた5万以上するようなメーカーモデルは
例外なくそれなりに重いと思うよ。

総レス数 1013
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200