2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆事故った体験 ヤバい体験と対策 25★

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 09:50:20.21 ID:8OBIWxli.net
>>407
>>408
>>409
先ずはアドバイスありがたいです
相手への連絡は担当警察署へ電話して、今回の事故捜査担当警察官から相手に連絡してもらい、保険会社に連絡してもらい現在は保険会社と直に交渉しています。
先ず確認したのは過失割合は100対0で良いですねと言っておきました、まぁ後日医療費など自賠責保険の範囲越えてくるとごねてくる可能性はありますが、示談までは過失割合等の文書化は困難と思っています。

損害の自転車は雨の日には乗らず、フレーム以外は全部自力で交換、
タイヤ等はその日が交換後初日で二キロくらいしか走っていないような状況で、
それなりに愛着もありますが、走行中フレーム折れたりすれば事故になりますので廃棄の予定ですが、交渉の上での保険会社が出せる範囲で済ませることになると思います
整形外科病院で理学療法を用いた病院へ毎日通院を続けるつもりでいます、一年かかろうと二年かかろうと、これは納得の行くまで通院は続けるつもりです。
最悪治療費や慰謝料、後遺症のことで不満あれば、損得勘定抜きで弁護士に委託予定です。

総レス数 1000
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200