2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ぬこ】CATEYEライト専用スレ23灯目【にゃんこ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 15:48:10.85 ID:IVSJJmI5.net
国内シェアNo.1 自転車用ライトの王者キャットアイについて語るスレです

◆メーカーweb◆
http://www.cateye.com/

サポート
http://www.cateye.com/jp/support/

前スレ
【ぬこ】CATEYEライト専用スレ22灯目【にゃんこ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1446457545/l50

2 :テンプレではないですが:2015/12/11(金) 15:50:25.02 ID:IVSJJmI5.net
まとめておこう

VOLT200 ハイ       2時間 200lm 3000cd
VOLT200 ロー      6時間 50lm  750cd

VOLT300 ハイ       3時間 300lm 4500cd
VOLT300 ノーマル    8時間 100lm 1500cd
VOLT300 ロー      18時間 50lm  750cd

VOLT400 ハイ       3時間 400lm 3500cd
VOLT400 ミドル     8時間 100lm  875cd
VOLT400 ロー      18時間 50lm  437cd

VOLT700 ダイナミック  2時間 700lm 6000cd
VOLT700 ノーマル   3.5時間 300lm 2570cd
VOLT700 オールナイト 10時間 100lm 860cd

VOLT800 ハイ       2時間 800lm 6500cd
VOLT800 ミドル     3.5時間 400lm 3250cd
VOLT800 ロー      8時間 200lm 1625cd

VOLT1200 ダイナミック   2時間 1200lm 6500cd
VOLT1200 ノーマル     5時間  450lm 2440cd
VOLT1200 オールナイト 17.5時間 150lm  810cd

VOLT1600 ハイ      2時間 1600lm 10000cd
VOLT1600 ノーマル     5時間  500lm 3125cd
VOLT1600 ロー    15時間 200lm  1250cd

参考EL540 ハイ     5時間 170lm 4000cd
参考EL540 ロー     13時間 85lm 2000cd

3 :テンプレではないですが:2015/12/11(金) 15:51:13.21 ID:IVSJJmI5.net
カンデラ順
VOLT1600 ハイ      2時間 1600lm 10000cd
VOLT1200 ダイナミック 2時間 1200lm 6500cd
VOLT800 ハイ       2時間 800lm 6500cd
VOLT700 ダイナミック  2時間 700lm 6000cd
VOLT300 ハイ       3時間 300lm 4500cd
参考EL540 ハイ     5時間 170lm 4000cd
VOLT400 ハイ       3時間 400lm 3500cd
VOLT800 ミドル     3.5時間 400lm 3250cd
VOLT1600 ノーマル     5時間  500lm 3125cd
VOLT200 ハイ       2時間 200lm 3000cd
VOLT700 ノーマル   3.5時間 300lm 2570cd
VOLT1200 ノーマル   5時間  450lm 2440cd
参考EL540 ロー     13時間 85lm 2000cd
VOLT800 ロー      8時間 200lm 1625cd
VOLT300 ノーマル    8時間 100lm 1500cd
VOLT1600 ロー    15時間 200lm  1250cd
VOLT400 ミドル     8時間 100lm  875cd
VOLT700 オールナイト 10時間 100lm 860cd
VOLT1200 オールナイト 17.5時間 150lm 810cd
VOLT300 ロー      18時間 50lm  750cd
VOLT200 ロー      6時間 50lm  750cd
VOLT400 ロー      18時間 50lm  437cd

4 :テンプレではないですが:2015/12/11(金) 15:52:13.94 ID:IVSJJmI5.net
ルーメン順
VOLT1600 ハイ      2時間 1600lm 10000cd
VOLT1200 ダイナミック 2時間 1200lm 6500cd
VOLT800 ハイ       2時間 800lm 6500cd
VOLT700 ダイナミック  2時間 700lm 6000cd
VOLT1600 ノーマル     5時間  500lm 3125cd
VOLT1200 ノーマル    5時間 450lm 2440cd
VOLT400 ハイ       3時間 400lm 3500cd
VOLT800 ミドル     3.5時間 400lm 3250cd
VOLT300 ハイ       3時間 300lm 4500cd
VOLT700 ノーマル   3.5時間 300lm 2570cd
VOLT200 ハイ       2時間 200lm 3000cd
VOLT800 ロー      8時間 200lm 1625cd
VOLT1600 ロー    15時間 200lm  1250cd
参考EL540 ハイ     5時間 170lm 4000cd
VOLT1200 オールナイト 17.5時間 150lm 810cd
VOLT300 ノーマル    8時間 100lm 1500cd
VOLT400 ミドル     8時間 100lm  875cd
VOLT700 オールナイト 10時間 100lm 860cd
参考EL540 ロー     13時間 85lm 2000cd
VOLT300 ロー      18時間 50lm  750cd
VOLT200 ロー      6時間 50lm  750cd
VOLT400 ロー      18時間 50lm  437cd

5 :テンプレではないですが:2015/12/11(金) 15:52:50.45 ID:IVSJJmI5.net
公式の配光写真

VOLT1600 http://www.cateye.com/images/product/any/volt1600_haiko.jpg
VOLT1200 http://www.cateye.com/images/product/any/volt1200_haiko2014.jpg
VOLT800 http://www.cateye.com/images/product/any/volt800_haiko.jpg
VOLT700 http://www.cateye.com/images/product/any/volt700_haiko2014.jpg
VOLT400 http://www.cateye.com/images/product/any/volt400_haiko.jpg
VOLT300 http://www.cateye.com/images/product/any/volt300_haiko2014.jpg
VOLT200 http://www.cateye.com/images/product/any/volt200_haiko.jpg
EL540 http://www.cateye.com/images/product/any/el540_haiko2014.jpg

こういうのはカンデラをルーメンで割った数字をみるといい。

配光がパターンが違うので安易に比較できないが、
だいたいの傾向として、cd/lmが大きいほど照射範囲が狭くなる。

VOLT1200 6500cd÷1200lm = 5.42cd/lm
VOLT1600 10000cd÷1600lm = 6.25cd/lm
VOLT800 6500cd÷800lm = 8.13cd/lm
VOLT700 6000cd÷700lm = 8.57cd/lm
VOLT400 3500cd÷400lm = 8.75cd/lm
VOLT300 4500cd÷300lm = 15.00cd/lm
参考EL540 4000cd÷170lm = 23.53cd/lm

ね、だいたい写真とも合ってるでしょう。

6 :テンプレではないですが:2015/12/11(金) 15:52:52.16 ID:IVSJJmI5.net
公式の配光写真

VOLT1600 http://www.cateye.com/images/product/any/volt1600_haiko.jpg
VOLT1200 http://www.cateye.com/images/product/any/volt1200_haiko2014.jpg
VOLT800 http://www.cateye.com/images/product/any/volt800_haiko.jpg
VOLT700 http://www.cateye.com/images/product/any/volt700_haiko2014.jpg
VOLT400 http://www.cateye.com/images/product/any/volt400_haiko.jpg
VOLT300 http://www.cateye.com/images/product/any/volt300_haiko2014.jpg
VOLT200 http://www.cateye.com/images/product/any/volt200_haiko.jpg
EL540 http://www.cateye.com/images/product/any/el540_haiko2014.jpg

こういうのはカンデラをルーメンで割った数字をみるといい。

配光がパターンが違うので安易に比較できないが、
だいたいの傾向として、cd/lmが大きいほど照射範囲が狭くなる。

VOLT1200 6500cd÷1200lm = 5.42cd/lm
VOLT1600 10000cd÷1600lm = 6.25cd/lm
VOLT800 6500cd÷800lm = 8.13cd/lm
VOLT700 6000cd÷700lm = 8.57cd/lm
VOLT400 3500cd÷400lm = 8.75cd/lm
VOLT300 4500cd÷300lm = 15.00cd/lm
参考EL540 4000cd÷170lm = 23.53cd/lm

ね、だいたい写真とも合ってるでしょう。

7 :テンプレではないですが:2015/12/11(金) 15:53:29.58 ID:IVSJJmI5.net
前スレで光臨した神によるVOLT300と700の比較画像

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412511706/482
| VOLT300強 斜め前方
| http://2ch-dc.net/v5/src/1413390540790.jpg
| VOLT700中 斜め前方
| http://2ch-dc.net/v5/src/1413390574582.jpg
| VOLT300強 水平前方照射
| http://2ch-dc.net/v5/src/1413390621785.jpg
| VOLT700中 水平前方照射
| http://2ch-dc.net/v5/src/1413390658378.jpg
| 並べて 右VOLT300強 左VOLT700中
| http://2ch-dc.net/v5/src/1413390718937.jpg
| 逆並び 右VOLT700中 左VOLT300強
| http://2ch-dc.net/v5/src/1413390775394.jpg

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412511706/503
| 壁照射画像
| 左がVOLT700弱で右がVOLT300中です
| http://2ch-dc.net/v5/src/1413419720702.jpg

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412511706/548
| VOLT300 上から弱中強
| http://2ch-dc.net/v5/src/1413467811079.jpg
| http://2ch-dc.net/v5/src/1413467904759.jpg
| http://2ch-dc.net/v5/src/1413390540790.jpg
| VOLT700 上から弱中強
| http://2ch-dc.net/v5/src/1413468016721.jpg
| http://2ch-dc.net/v5/src/1413390574582.jpg
| http://2ch-dc.net/v5/src/1413468045372.jpg

8 :テンプレではないですが:2015/12/11(金) 15:55:04.79 ID:IVSJJmI5.net
速度別の必要カンデラ値

条件
・空走2.5秒 (後方確認などで前方から視線を外して戻すのに2秒、反応に0.5秒)
・ブレーキの減速は0.3G一定
・それで進んでしまう距離の地点にライトの最も明るい中心を当てて、そこを5ルクスで照らすのに必要なカンデラ値

時速12キロ 522cd
時速16キロ 1,046cd
時速21キロ 2,074cd
時速24キロ 2,934cd ←VOLT200ここまで
時速25キロ 3,267cd ←VOLT400ここまで
時速26キロ 3,625cd
時速27キロ 4,009cd
時速28キロ 4,420cd ←VOLT300ここまで
時速29キロ 4,859cd
時速30キロ 5,328cd
時速31キロ 5,827cd ←VOLT700ここまで
時速32キロ 6,358cd ←VOLT800/1200ここまで
時速33キロ 6,921cd
時速35キロ 8,152cd
時速36キロ 8,822cd ←VOLT300×2ここまで
時速37キロ 9,530cd ←VOLT1600ここまで
時速38キロ 10,277cd
時速40キロ 11,894cd ←VOLT700×2ここまで
時速41キロ 12,767cd ←VOLT800/1200×2ここまで
時速45キロ 16,717cd
時速47キロ 18,989cd ←VOLT1600×2ここまで
時速48キロ 20,204cd

対向に眩しくないようライトを下に向けるのであれば、このとおりにならないことに注意

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 16:00:34.51 ID:IVSJJmI5.net
まだEL540も現行か。
時速27キロ 4,009cd ←EL540ここまで
時速34キロ 7,519cd ←EL540×2ここまで

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 20:04:25.00 ID:IVSJJmI5.net
以上です。

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 20:28:21.21 ID:LMPRGCxJ.net
1乙
これは馬のしっぽなんだからね///

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 21:13:12.00 ID:dP5JFGiR.net
GVOLT80 Hi
http://i.imgur.com/PcoFVch.jpg
VOLT300 Hi
http://i.imgur.com/EmWsIvv.jpg

http://www.bike24.com/1.php?content=8;product=142950

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 21:18:43.49 ID:v1JYazho.net
にゃんにゃん

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 21:22:24.27 ID:IVSJJmI5.net
>>12
ありがとう。

>>5に↓の2行を足し忘れてた

GVOLT80 http://www.cateye.com/images/product/any/gvolt80_haiko.jpg
GVOLT50 http://www.cateye.com/images/product/any/gvolt50_haiko.jpg

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 22:21:12.94 ID:MyILwy11.net
悪名高い?キャットアイ CFB-100 センターフォークブラケットと
これ↓
RINDOW BIKESのLIGHTING ステー
http://www.hakkle.jp/parts/bullet-lighting-stay.html

組み合わせられないかな?

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 13:08:24.76 ID:tlfh64eW.net
>>15
ベント(ベンドじゃね?)の方に付け替えたいの?
たぶんできると思うけど、猫目の方曲げたらいいじゃん

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 01:03:31.41 ID:PMzBUYBZ.net
ベントでも間違いじゃなかった…orz

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 07:34:31.07 ID:lATzrLgT.net
テンプレの情報が神すぎて思わず五体投地しそうになったwww

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 09:48:28.20 ID:6Y/JRn5u.net
VOLT400っての買ったんだけど着脱レバーってなんでこんなに尖ってんの?
外すときに指に刺さるー

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 10:05:16.93 ID:+Yi9wMjG.net
どんだけ柔肌なんだ
まぁ気になるなら100均で紙やすりでも買ってきて削れば?

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 11:55:42.22 ID:BS8fPE2v.net
わざわざ買ってこないでも爪きりのヤスリで行けない?

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 12:39:02.70 ID:lLQGiDGh.net
ミニ四駆かよ

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 12:57:10.03 ID:eda3IrX+.net
>>19
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org651495.jpg

300だがあそこの所は壊れやすいっていうのもあるらしいから、540とか1600系の台座と交換がお勧め、着脱明らかに楽だしな
少し台座のネジ穴を拡張するだけで付くし、外した方のは頼めばいい

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 13:10:45.68 ID:+tmlheSe.net
>>23
後ろの汚ねえ雑巾みたいなの片付けてから写真撮れよ!

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 13:21:56.58 ID:I23TEhQQ.net
後ろの汚ねえ雑巾みたいなの片付けなくて良いから写真撮れよ!

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 13:44:41.28 ID:gBx49rri.net
後ろの汚ねえ雑巾みたいなの片付けなくて良いから、上下の向きがあってる写真撮れよ!

180度頭まわらねーわ

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 13:57:38.62 ID:WXMndZi+.net
え?なに?おまえまさか目玉180度回せないの??

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 14:22:35.65 ID:eda3IrX+.net
すまぬ…すまぬ…www

雑巾もとい台拭き流石に替え頃か
もしもしで撮っているんだが、よく逆さまになるんだwパソコン回してくれ(ぇ

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 14:52:23.16 ID:c8jEfSHn.net
普通アップロードしたらまず自分のPCで確認するよな
俺ならそうする
個人情報がうっかり映っちゃってるかもしれないし

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 15:32:19.45 ID:I23TEhQQ.net
と、批判する人間より雑巾の写真アップする人間の方が価値があるからな

雑巾は標準的だとおもうよ。

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 15:35:11.18 ID:6R+8R4pA.net
逆さが嫌ならスマホで見れば(棒)

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 16:50:40.27 ID:zpI+s6jP.net
まwwたwwwさかwwさまwww
懲りずに撮った結果がこれだよww
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org651788.jpg
一応外した写真取ってみた
もしまた300系統が手に入る機会があったら詳しく写真取るかも

余談 このもしもしポンコツの化石過ぎてヤダー
だけど便利だから変えれないなぁ

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 16:55:40.51 ID:BS8fPE2v.net
はて?>>23>>32も正立像で見えるが。

と思ったらChrome→IEにしたら逆さまでやんの。
便利なのか不便なのか判らんな、Chrome。

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 17:19:16.41 ID:y4DO9gmk.net
rapidx3 入手した人おらんですか?
rapidx2 のアマゾンレビューにはx3はボタン二つでめんどいし重くて大きいからx2で十分って意見もあったりしてどっち買おうか迷っとります
基本的にロングライドで帰り遅くなった時用でナイトライドとかはしないんですが、テールライトにルーメン100とか必要なもんでしょうか

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 17:36:34.94 ID:gnJ9rrrc.net
>>23
540系の台座は隙間(遊び、ガタ)が大きくてグラグラするんだけど、そのあたりどう?

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 17:45:54.28 ID:gnJ9rrrc.net
>>34
めんどい→片側だけONで使う。(バッテリは2倍持つ)
テールに100ルーメン→昼間でも使える。あと、超ワイド配光だし。

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 17:49:27.52 ID:hz8d94D2.net
540の台座ってこの四年間隙間も出来ずにカッチリ固定されてるけど
本体と台座、もしくはブラケット側の固定ビスが緩んでない?

そうじゃないなら何か固定具側に不具合がある個体かもしれん

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 18:03:04.33 ID:zpI+s6jP.net
こちらも台座は問題ないですね
どこか緩んでいるかもですよ
横のブレなら台座の真ん中にあるネジが緩んでそうですね

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 18:33:26.76 ID:gnJ9rrrc.net
>>37
点検したけど緩みは見つかりませんでした。
脱着を繰り返すうちに削れてしまったのかも。
ただ新品でも多少のガタはあるんですよね。

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 18:52:11.58 ID:lLQGiDGh.net
>>32
この540の台座も売ってないみたいなんだよね
なんで販売やめちゃったんだろう

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 21:04:31.43 ID:zpI+s6jP.net
本カスタマーサービスに連絡すれば送ってくれるぞ(送料別で)

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 22:28:33.60 ID:6Y/JRn5u.net
>>23
>>32

おお、こんな方法が!
おサイフと相談して検討してみます
ありがとう! 緑の雑巾の人!

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 22:45:42.95 ID:kQdHHNZn.net
http://imgur.com/LBWSc2v.jpg

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 23:53:58.42 ID:UyBbL3kI.net
雑巾の人はレベルが1上がった。

写真スキルが1上がった。
画質が1下がった。

上下を覚えた。

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 00:25:20.54 ID:+huggXtO.net
>>44
ワロタw

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 00:53:47.92 ID:u0Jv4fUa.net
ちょっと待て。
最初から上下が正しく表示されてる人もいるはずだ。

うろ覚えだが、
JPEGヘッダに回転方向を指示する情報があって、
それを無視して表示するアホなビューワと、
ちゃんと回転処理して表示する賢いビューワがある。

他人に逆だとかブーたれる前にビューワの仕様を確認したほうがいい。

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 03:28:41.61 ID:tDZ6TV15.net
ビューワー、ビューワー、はっしっるー♪

48 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:32:42.58 ID:6Uv/i6l1.net
試しにサブ機のほとんど使ってなかったJaneで見てみたら雑巾が画像の下側に写ってるな
そのビューワーから画像を保存したら逆さのまま保存されてる

49 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:16:16.59 ID:1knCrYaV.net
Chromeなんて金くれても絶対に使わねえ

50 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:33:37.88 ID:yTvA++3a.net
ChromeのPersonal Blocklistを使ったらもう他のブラウザには戻れない

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 20:30:07.12 ID:vE178NV5.net
Androidがカスソフトなだけじゃん。
重力センサで携帯の回転の向きが分かったのなら、保存時に正立させればいいだけのこと。
サムネイルとの整合性もそうだが、多くのユーザーに不便さを強要してる。

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 22:31:58.09 ID:u0Jv4fUa.net
>>51
再生時に正立させてもいいんですぜ。
そのためのJPEGヘッダの向き指定ですし。

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 23:39:42.99 ID:YfnCvu8b.net
上位機種なら今のモードが分かるインジゲーターくらいあってもいいのに
機能的に下位機種との違いが無さすぎてただ値段が高いだけに見える

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 12:06:44.53 ID:ugrOIWBU.net
現モード表示と電池容量の詳細化
できればPC等との接続によりモードのオリジナル選択

この辺ができれば
点滅とかもう上位機種にはいらんだろ
点滅灯が必要なら別に140でもつけるわ
ハイパーコンスタントとか意味不明だし

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 12:52:29.73 ID:sHspjVsc.net
ハイパーいいよ!対向車から見て残響残像幻惑を感じない。

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 13:22:13.69 ID:+VTBCjdD.net
なるほど
PCに接続してモード切り替えを好きに入れ替えたり
リセット行為をするまではいらないモード時に10秒長押しで隠せる様になると使い勝手が向上しそう

HI MID LOWの3モードに点滅も入ってる機種だと面倒な時がある

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 15:27:30.45 ID:bJNxV/k2.net
ハイパーコンスタント最高だと思うんだが。。。

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 15:51:29.67 ID:fd7ADt26.net
点滅やハイパーコンスタント、
ちゃんと下を向けて使う限り鬱陶しいだけだし、
もしライトを対向車に向けるなら大迷惑だし。

それらが良いと思い込んでいる人には何を言っても通じないだろうが。

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 17:40:23.07 ID:sHspjVsc.net
>ちゃんと下を向けて使う限り鬱陶しいだけだし、

街中で明るいとこでは全然、鬱陶しいと感じない。
むしろ前方割り込みが減って安全確保。

暗いとこだと鬱陶しいかもね。

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 17:59:59.57 ID:fd7ADt26.net
>>59
対向アピールならNIMAとかOMNIとかRapidXが適切かと。

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 18:31:08.29 ID:w0ctA1Ox.net
下向き点滅が鬱陶しいって心が病んでるな

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 18:47:09.31 ID:fd7ADt26.net
>>61
自分が見ている路面が点滅したら鬱陶しくないか?

無灯火で捕まらないためのダミーのライトと考えてる人と、
進路を照らす前照灯として考えている人とでは、
話が噛み合わないのは仕方ないんだろうな。

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 18:48:02.97 ID:8RA6mv+N.net
VOLT300充電しようと思ったら、つなげても充電中ランプ光らないんだけど
大丈夫でしょうか。

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 18:51:19.46 ID:w0ctA1Ox.net
>>62
やっぱ病んでるね

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 18:53:22.41 ID:5uLzm7EZ.net
>>63
とりあえず他のケーブルで試すべし

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 18:54:25.19 ID:sHspjVsc.net
>>62
いや〜VOLT300以上のハイパーなら街中では前照灯使用でも全然鬱陶しいとは感じないし路面も確認できるよw 点滅のネガはハイパーで解決されてる。

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 20:16:43.35 ID:fd7ADt26.net
>>64
ほっといてくれ。

>>66
点滅で使ってる人も、路面も十分に確認できるって言うんだよね。

それにハイパーコンスタントは暗いっていう大問題もあるよね。

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 21:08:23.68 ID:sHspjVsc.net
>>67
だから300以上なら50〜300の明滅なんだから街中では充分なんだがなw

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 21:56:44.70 ID:+qgAgmfC.net
薄暗い場面で走行をアピールしつつ電池を節約するモードなのに
真っ暗闇で使えない機能だから俺は使わない→だからお前も使うな
というキチガイ

なおこのキチガイはテールライトの点滅も許さんぶっ殺す派

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 00:20:31.67 ID:/i6CT9Qj.net
ハイパーと点滅は無線サイコンに干渉して使えないからどうでもいいや
同じメーカーのハンドル周り商品なのに問題が発生するってどんだけ

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 00:42:27.95 ID:aRHqvI0O.net
>>68
進路を照らさなくていいならVOLTは必要ないよね。

>>69
電池の節約ならNIMAやRapidXを点滅させてVOLTは消せばいいよね。

>>70
なぜかキャットアイはワイヤレスのアナログにこだわるよねぇ。
全機種デジタルに移行すればいいのに。

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 01:00:02.16 ID:/sUB9kF8.net
>>70
強中弱は大丈夫なん?

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 01:05:21.84 ID:/i6CT9Qj.net
>>72
点灯は700Hiでも問題なし
夕闇でハイパー使いたいけどサイコンがセンサー信号と勘違いするらしくずっと時速18kmに固定される

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 01:08:11.57 ID:jxKNerCo.net
>>72
強は連続点灯モードになってるだろうから、問題は調光でパルスノイズを盛大に出す中・弱だな。
パルス調光の周波数とサイコン側の周波数との兼ね合いがあるから、中は大丈夫で弱だけ誤動作するなんて可能性もあるけど。
EL540みたいに降圧(or昇圧)してるライトだと、バッテリ部からのパルスノイズも問題になる。

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 01:12:10.44 ID:whmUlJO+.net
>>7の写真まだ載せてもらってるんだw
今度は壁照射で撮ってみた
左からVOLT300、700、1200で全部最強モード
ライト設置位置と撮影条件、現像条件は全て同じ
上がカメラ接近で下が後退
旧機種ばかりだけど猫はこれだけしか持ってないorz
http://2ch-dc.net/v6/src/1450195809990.jpg

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 01:38:17.55 ID:Au8oeb4D.net
○+□なのか

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 02:40:40.79 ID:XpXBPnsu.net
これだけで考えると300で十分って感じるわ

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 07:04:59.30 ID:/sUB9kF8.net
>>74
ありがと
一度パルスくらわして、あかんくなったサイコンはID認証必要になるんかね?
ライトのモードかえるだけで戻るんかね?

昔使ってたなんちゃら400は、認証必要になっちゃってたんだけど。

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 08:38:25.97 ID:jxKNerCo.net
>>78
それも組み合わせによるとしか言えん。
デジタルワイヤレスはパルスノイズに強いけど、電波そのものはアナログだから強い干渉を受けたら検知不能になる。
いろんなライトを試したい&複数のライトを装着したいなら、有線サイコンが確実だよ。自分もそうした。

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 20:00:54.50 ID:zlqc9osl.net
>>71
デジタルはIDの認証が癖があって苦労するようだよ。
だからたぶん簡易モデルには採用されてない。
アドベンチャーを使ってた友人が苦労したあげく捨てた。
GarminでAnt+を使ってても稀に問題が起きることがあるくらいだし。

アナログでもフォークのなるべく上の方につけて本体と近づけるように
指示があるし、ライトと離したり電池を新しくしたりして回避する方法はいくらかある。

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 21:35:18.14 ID:wFNuiYno.net
ってかまた全レスちゃんに構ってるのか

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 01:39:42.30 ID:ilAGJ/f1.net
>>80
いっそパソコンのワイヤレスマウス作ってるLogicoolの会社から
ワイヤレス技術のライセンス受けて欲しいわ。

>>81
おまえが構ってちゃん?

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 15:03:06.52 ID:Jc3s8BPq.net
ロジクールのワイヤレスキーボード・マウスは中身、Bluetoothだったな。専用のドングリ使っているから独自規格と思ったらBluetoothを応用?したのだった。

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 17:18:22.74 ID:Ce4/gCsz.net
そっか今はBluetoothのスケールメリットに乗っかってるのか。
昔は独自規格だったと思う。

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 17:23:50.80 ID:rmuQcKId.net
Logitech社の製品をロジクールと呼ぶのは

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 17:59:27.23 ID:Ce4/gCsz.net
Logitec社への配慮である。

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 11:57:02.13 ID:ZvnvByX1.net
コメット200からVolt400に乗り換えた。重量感の違いがすごい
これからよろしく

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 12:56:49.98 ID:jdlpdxMd.net
いいえ、お断りします

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 05:07:33.60 ID:32oZYQJR.net
>>75
真下を含む周囲まである程度明るく見えるのは、周辺光とかじゃなくて壁からの反射なん?

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 07:44:58.33 ID:vAnfqkwx.net
下段中央の三脚前足の影が変な方向に出てるな
直接光と反射光が混ざっている感じ

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 22:21:48.57 ID:9+VDMdxO.net
>>89-90
ライトの下に手をかざすと周辺光の三脚影が完全に消えるので
壁反射分の明るさは三脚足の影の中の明るさ
ということで写真には反射光は殆ど出てないようです
1200で影が出ないのは周辺光が真下へくっきり落ちてないのと2LEDで影がぼやける模様
写真はダンボール上で上から撮影した結果
左1200弱、右700弱
http://2ch-dc.net/v6/src/1450703954924.jpg
左300弱、右700弱
http://2ch-dc.net/v6/src/1450703969085.jpg
写ってる文字はアマゾンのダンボール裏の規格文字で全然関係ないですw

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 22:24:56.45 ID:9+VDMdxO.net
庇付きの比較写真も撮ってあったのでついでに
左が300強で右が700強
それぞれ下が庇付き(SKM工房のフード)
http://2ch-dc.net/v6/src/1450703985620.jpg

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 00:12:52.41 ID:4ZML5TS/.net
庇のカットすごく甘いな。
これだとEL540のほうがマシってことに。

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 00:28:00.51 ID:8hC4HYad.net
ん?ましで当然じゃね?

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 01:22:33.72 ID:4ZML5TS/.net
うん、ヒサシはダメだな。
ということで今はGVOLT80一択。

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 02:49:14.25 ID:9Wu/+nPo.net
GVOLT80が今日届いた。点灯すると横一文字の光のライン。なんだこれ。
ボディは700より一回りも大きいが、両方点けて比較すると確かに周りに迷惑はかからない感じだ。
1200、700と有るので比較して 田舎の暗闇道路と一般道でどんなだろうね。

雪景色で実使用はまだ不可だが、春には試してみるわ。

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 03:38:18.87 ID:rIHg3k3H.net
>>96
迷惑?実際誰かに迷惑だって言われたの?

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 03:39:41.03 ID:rIHg3k3H.net
言われてないとしたら自意識過剰のアスペ確定。
こんなレスされたら「言われたぞ」とか嘘つくと思うけど。

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 05:22:29.97 ID:9FWdkpSH.net
頭にブーメラン突き刺さってんぞ

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 05:54:24.54 ID:yw2RicFs.net
>>97
普通に考えようよ。

普通の人は、対向から来る自転車のライトが眩しくて迷惑だと思っても、
わざわざUターンして追いかけていって声かけて注意したりしないよ。
だから、迷惑だと言われたことないから大丈夫だという考え方はダメ。

101 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 07:49:12.18 ID:tsNgpJ18.net
最近はそうやって注意してくれるジジイとかマジおらんよね

102 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 07:59:55.22 ID:KMCiIbgP.net
注意した方が逮捕されるご時世ですから。

103 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 08:34:10.34 ID:TAnqSQ9a.net
GVOLT80を1ヶ月くらい使ったかられびゅー

配光は前輪のあたりは段差が怖くない程度にはうっすら明るくて、真ん中は2車線分の幅があって、
奥に行くにつれて細くなっていって、一番奥がスポットみたいに明るくなってる。
カットラインも結構ちゃんと出ているから水平近くまで向けても眩しくなくて、対向車に配慮しても100m先まで問題なく照らせる。
真上に光漏れないからダンシングしても自分が眩しくない。
かといってプロジェクターみたいなカットラインじゃないから、道路の看板が多少反射する程度の光は漏れてる。
車のマルチリフレクターみたいな感じの微妙な漏れ具合。

モードは80Lxと50Lxと10Lxの3段階で10Lxでも夕方は十分使える。
夜は50Lx以上じゃないと厳しい
真冬だけど、ランタイムはカタログ通り80Lxで2時間は使えてる。
電池はVOLLT300と互換性有り 充電は泥スマホと同じ

ロービーム配光で鉄板って言われてたフィリップスのLBLと比べたら、上への漏れは少なくなっていて、
ブラケットがしっかりしてるから、振動でライトの上下動がない。
配光のムラはLBLの方が少なかった。
GVOLT80はリフレクター+レンズカットだから光に結構ムラはあるけど、そこが気にならないならいい選択だと思う。

前輪付近がもっと明るければ最高だった。気になる人は手前用にVOLT300を思いっきり下に向けて併用するといい感じ。
真っ暗なCRメインだけど個人的には大満足です。

104 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 08:44:47.94 ID:2SWRlVNp.net
>>103
レビューさんくす
ちなみに充電しながら使えそう?
無理だとは思うけど・・・

105 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 10:32:11.99 ID:TAnqSQ9a.net
>>104
今やってみたけど無理だった

長時間使う予定なら予備バッテリー持って行ってくれって事だと思う
一応VOLT300のバッテリーを予備で持ち歩いてる

106 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 10:44:46.05 ID:h0oWwymA.net
>>103
長い
まぁマンセーってのは分かった
急速充電セット向こうでも売られてんのかな

107 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 11:14:54.16 ID:yeFbRi80.net
結果として、人柱として手放したそうです

ttps://twitter.com/blondeterrie

108 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 13:01:39.15 ID:wCEocUZQ.net
>>103
レビュー乙
参考にします

109 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 22:46:55.29 ID:90qb/ISK.net
>>103
貴重な情報さんこす

>>106
キミ友達いないだろ

110 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 23:16:01.79 ID:tSZ2e2or.net
>>105
やっぱ無理か〜
試してくれてありがとね

111 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 00:19:43.73 ID:oG8526Bo.net
やはり公道走行ならGVOLT80一択だな。

112 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 19:24:17.29 ID:i0w/IyMn.net
>>107
gvolt80っていいな
volt800使いだけど、明るいけど基本拡散してるから
なんかイマイチ正面遠距離が足りなくてな

113 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 21:15:27.65 ID:l/Q+hQ5n.net
俺は300x2で十分だなー
夕暮れ時はローx1
街灯があったり車の通りがある道路はノーマルx1
CRや田園地帯はハイx2

峠とかで頭に乗せるライトは別口

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 22:17:44.72 ID:EvJMvghh.net
VOLT300x2ってGVOLT80x1より高いですやん

115 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 22:41:04.33 ID:HaXTSwq3.net
300と合わせるなら拡散型の400や700がイイネ

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 23:07:59.47 ID:EvJMvghh.net
人通りの少ない道ならそうかもね
俺はVOLT300 LowModeで前方2mを照らしながらトロトロ走ってるわ・・・

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 01:16:01.22 ID:jIaCnnqO.net
テールライトでオススメは何でしょうか?

118 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 01:20:09.11 ID:dWniaMlQ.net
ボントレガー フレア2

119 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 06:37:33.71 ID:PGIF3aF2.net
俺もフレア2使ってる。
明るくて長持ちのニクいやつだよ。
ただ、シートステーに付けられないのが惜しい。

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 06:42:34.33 ID:PGIF3aF2.net
猫目だとラピッド5がバランス良くてオヌヌメ

121 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 07:14:18.25 ID:/Ws8JY6F.net
ラピッドミニで十分

122 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 09:47:13.64 ID:dWniaMlQ.net
フレア2を左右のシートピラーにつけてる。
デフォルトだと、取り付けアダプタのφが太すぎるから
ゴムシート買ってきて適当に裁断してつこうてる。

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 10:54:15.36 ID:ooQF6i1i.net
>>114
発売時期が違うのだから比較して選んだわけじゃなかろう。

>>116
それほとんど無灯火だな。

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 18:54:22.78 ID:1W1euYE2.net
Volt300ローですら角度によっては目潰しになるのにそれを無灯火とかどんだけ老化の進んだ目なんだ

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 19:24:59.82 ID:O88CDBPL.net
2mに光の中心があるとすると実際にはワイド配光で薄光が前方に届いてるだろうけれど
規則では先を照らしてないと言うか点灯していない・・・無灯火と判断されるかもね

前方を照らすという基準がライト光の一番強いであろう中心が届いている事なのか
あの薄い周辺光が少しでも届いていればいいのかはすまんがわからん

126 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 19:37:37.05 ID:tjorZwrw.net
かなり下向けても遠くの頭より上にある反射板がペカペカ光ってる

127 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 20:54:07.37 ID:ooQF6i1i.net
>>125
10m先の障害物が見えること、というのが条件だったような。

128 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 21:10:50.05 ID:dhl/4s0v.net
その文もいい加減真面目に直して欲しいところだな
無灯火でも10m先なんざ見えるわ

129 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 21:21:03.26 ID:fXWDe6UK.net
ライトに親でも殺されたのか?

130 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 21:29:40.86 ID:dhl/4s0v.net
今どきは無灯火でも10m先は見えるのに前照灯の条件が10m先が見えることというのは
時代遅れなんじゃないですかねっていちいち書かないとわからないですかそうですか
街灯もない田舎のことなんか知らん

131 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 21:54:05.68 ID:FTNWzLZU.net
アウトローな俺カッケー
点滅させるのカッケー
いや真面目に

132 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 22:01:05.45 ID:JGVST56R.net
700をローで2時間使ったあとUSB繋いでもあまり減ってないのか充電できなくてモヤっとする

133 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 22:07:37.01 ID:gHXVX/bJ.net
>>132
天井照らしてシミでも数えてろw
ミドルメインで使えばいいジャマイカ

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 22:56:36.49 ID:ooQF6i1i.net
>>128
そっちかよ。

10m先で見えても手遅れだから、
もっと距離を長くしろって言うなら、
禿同なのに。

>>130
当然、試験するときには真っ暗な場所でやるんじゃないの?

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 23:24:33.97 ID:wdXyoshb.net
ライトは結局のところ法と周囲への配慮の狭間で揺れるんだよね
明るく周りを見ようと思えばいくらでもできるけどそれは迷惑に通じる

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 01:57:22.00 ID:NmP17cBo.net
GVOLT80を日本で販売しない意味は?

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 07:13:29.18 ID:B1a8rgIv.net
>>136
過去からいってドイツ版は販売してないから

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 07:34:31.11 ID:mPvIInlX.net
>>135
まっとうな配光のライトなら両立するから。

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 07:36:08.82 ID:xy6WFJL7.net
とにかく明るい猫村

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 07:38:30.38 ID:mPvIInlX.net
>>136
売れないという判断なのだろう。

日本の消費者は、
・上下対称の配光を求める、対向に眩しかろうとハンドルから吊り下げるの優先
・点滅は必須アイテム、目つぶしによって対向車にブレーキかけさせるの優先
・気休めでも横が見えないと話にならない
といった感じなんだろう。

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 08:53:05.30 ID:w+uy5lnr.net
上下対象ってより円形じゃないと許さないって風潮でもあるんじゃないか?
横長の方がありがたいなぁって思う場面多いのに。

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 14:38:27.09 ID:M4RvFv4R.net
単純にコストじゃないの?
上でgvolt80はvolt700と同等の価格でvolt300くらいの体感の明るさなんて感想あるし
それじゃ大多数の眩惑意識しない人には売れないし、多分無理して安く設定して利幅も少なくてもうからないから
規制のあるドイツだけしょうがなく出してるってことじゃなのかな

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 14:45:32.68 ID:U969IhFu.net
http://i.imgur.com/X4DKIw7.jpg
ふむ

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 15:13:49.22 ID:KfR/iDcJ.net
GVOLTは極端すぎるな
上側の配光はキッチリライン取りしてもらって横と下方向は広がる感じが理想

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 15:45:30.61 ID:dvZ1AXJH.net
自転車の場合ライトを上下逆に付けたり横に付けたりするから配光が仇になることもあるしな
庇部分だけクルクルと可動してロックができるようなのがあればいいが

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 17:49:05.97 ID:p05o1sKl.net
GVoltはドイツでしか売らない辺り、何らかの大きな弱点があるんじゃない

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 18:59:21.07 ID:mPvIInlX.net
>>144
ある程度の速度で走ると、横や下は見ないから、照らさなくてもいいと思う。

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 19:22:29.79 ID:q1PEsg3W.net
ある程度の速度以下なら必要だろ

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 19:27:28.33 ID:BhOu8lxK.net
>>143
こんなの光が照らしてるその先から何が飛び出してくるかわかんないぞ?
街中ならともかく、猫とかいたりしたらアウト

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 19:28:28.83 ID:BhOu8lxK.net
俺は誰が何と言おうが、自分の身を守るために1200でほぼ水平照射!

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 20:17:24.69 ID:HBTiK2I3.net
GVOLT80はきのこ配光といいながら、近い側の柄の部分が極端に短いんだよな。
角度の緩い庇を付ければ、前輪から少し先の路面への反射光をうまく補えるのではないだろうか?

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 20:52:10.11 ID:ip0i3/KQ.net
>>148
5mより手前を見るのは、よほどの低速時ですよ。
うっすらと照らすだけでも何とかなる領域。

>>149
見えるのと回避が間に合うのは別の話だからなぁ。
夜間に時々、猫の横断や轢死体に出くわすけれども、
50m以上手前で早期発見して停止することで回避できてるよ。
ま、たまたま運良く今のところ無事なだけかもしれんが。

大切なのは至近距離での横方向の視界ではなく、
50m先で3車線分くらい照らすことだと思うよ。

対向車に眩しくなく50〜100mを照らすとなったら、
GVOLT80のような配光が必要になるんですよ。

>>150
目のくらんだ対向車が自分に向かって突っ込んでくる危険性や、
ハイビームで対抗してきて自分が前見えなくて事故る危険性は。

>>151
対向アピールや標識などのために、
カットラインより上にも若干の光が必要ですよ。
だからヒサシつけないほうがいいよ。

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 20:57:27.72 ID:HBTiK2I3.net
>>152

正面から中心のLEDが見えなくなるほど深い庇にするのではなく、上1/4程度を覆う感じで。
カットラインが鋭く見えても実際は平行光じゃない(乱反射している)ので、その程度では上に飛ぶ光は無くならないよ。

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 23:12:21.77 ID:z2lq8sq0.net
また世界中の誰も同意しない演説してら

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 23:59:45.40 ID:r04LyjQX.net
まあ配光はGVOLTよりLBLの方が良かった
http://cbnanashi.net/cycle/uploads/ViennaCLS_1387293258000_LBL_High_small.jpg

ただデカイし重いしランタイム短いからGVOLT使うけど
謎なのはLBLは270lmで80LxなのにGVOLTは700〜800lmで80Lxなんだよな

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 08:55:54.36 ID:IPKkp+jA.net
volt800感想

いままでgentos閃光×2で深夜のCR走っていたが、想像より差があった。
路面の凹凸が昼よりかえって見やすくて、とても走り易く、
それが安全に寄与するし、なにより楽しい。
そして、ハイだと明る過ぎて確かに使い道ない。人がいる所だとチンドン屋的で恥ずかしい。
街灯のないCRでも走り慣れているからかミドルでも充分明るく感じた。
街中ではローで走行。
配光は遠くまで照らして、手間がより明るく、道の幅いっぱいまで充分見えるのでとても走りやすい。
遠方まで照らす時、通常であるが、対向車への配慮は必要に感じた。
数メートル前まで近づくと歩行者の顔までの高さを照らす様になるので、手でレンズの右側を覆い、影を作るようにした。
自動車の様にハイビームとローの切り替えが出来ない以上、手で明かりを隠すことが現実的な対処法かと思う。
どんな配光でも遠くまで安全に照らしたいならば、実際対向車は眩しくなるように思う。

800までの明るさは必要ないが、単純に明るいことが楽しい。
こまめに明るさを切り替えるならばスイッチの耐久性が心配だが、一万円ちょっとの価格は満足度は高い。

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 09:32:17.75 ID:8dWMIvOi.net
>>156
800のミドルってたしか400lmだよね
そしたらVolt400でも良いってことないかい?バッテリーのもちも同じくらいだし
ああでも配光が800の方が使いやすいのかな。でも値段倍くらいするしな…
そういうあっしは400買うか800買うかで悩んでるんですけど

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 10:15:37.18 ID:IPKkp+jA.net
>>157
実用的明るさで言ったらvolt400で充分に思う。
400で見える距離と800で見える距離の差は実感としてない。
見える範囲がより明るくなる感じ。

使用が限定的でも、無駄な明るさに価値を見出すことが出来ればvolt800。

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 10:37:35.11 ID:hJf7nn2a.net
>>153
ヒサシ愛好家には申し訳ないけど、ヒサシはダサいです。

>>155
LBLに比べてGVOLT80の光学系はロスが多いのかもね。
サイズを小さくするために、
LEDからの光を余さず前方に照射するのではなく、
けっこう捨ててしまっているのかもしれない。

>>156
ライト明るいと恥ずかしいとか、無灯火厨房じゃないんだから。

> 数メートル前まで近づくと歩行者の顔までの高さを照らす様になる

対向車に眩しくないように角度を適切に調整しようぜ。
だが、かなり見やすさは低下するだろう。照射距離も短くなる。

> どんな配光でも遠くまで安全に照らしたいならば、
> 実際対向車は眩しくなるように思う。

GVOLT80なら、上端が100m先の路面に着地する角度で使えば、
路面のウネリや勾配の変化などがない限り、
対向車には眩しくないだろう。

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 10:53:32.34 ID:ttmikVeQ.net
高級機種は手元スイッチもほしいわ有線でもいいから

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 10:54:39.80 ID:vbse2s/6.net
そろそらろンセーウザイ

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 11:47:56.17 ID:52z7eqLS.net
800ハイは手前が無駄に明るすぎて奥が見えなくなる
ローかミドルでランタイムを活かして使用するのが正解

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 14:25:21.64 ID:hJf7nn2a.net
ロービーム用にGVOLT80
ハイビーム用にVOLT800 or VOLT1600
これが現時点でのベストミックスか。
つくづくリモートスイッチやワンクリックでON/OFFする機能が欲しくなる。

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 14:51:23.18 ID:ttmikVeQ.net
定価で25000円+税もする1600にはそれくらいの機能はほしいわ

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 15:06:02.84 ID:LEmlNxfk.net
そんな邪魔くさい余計な機能がついて値段や故障率上げられてもな

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 15:31:57.32 ID:52z7eqLS.net
そういうギミック面での向上がない限りたとえこの先VOLT900や2000が出ても買うことはないだろうな

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 15:53:42.97 ID:LEmlNxfk.net
明るさなんてVolt300レベルで必要十分だから
あとは配光とランタイムの改良に期待してる

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 16:54:23.52 ID:hJf7nn2a.net
>>165
対向車が来ても消さない人には、わからんだろうな。
長押しの鬱陶しさや、故障率の増加(の予感)は。

>>167
っ GVOLT80

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 17:09:12.94 ID:qrk7PW3c.net
volt1600使うならfenixとか

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 21:02:24.85 ID:eAzFOd22.net
ヘルメットにVOLT400、車体にVOLT1600を3つ。
VOLT1600の1つをミドル、2つをハイパーコンスタントモードで使って走ってみたんだが、
車ですら避けて行ってわろた。

さすが明るいは正義だなと、思う今日この頃 まる

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 21:06:18.43 ID:f8LCemuM.net
volt800ってだら下がり?

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 21:07:11.77 ID:vlLqHBc0.net
俺はヘルメットにVOLT400、車体にVOLT1600を4つ。
VOLT1600の1つをハイ、2つをミドルで使ってみたんだが、
電車ですら避けて行ってわろた。

さすが明るいは正義だなと、思う今日この頃 まる

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 21:12:24.78 ID:eAzFOd22.net
>>172
4つよりも5つのほうがバランス良いぞ。
フォークに1個、ハンドルに4つ。

てか、4つもつけたら重いだろ。

俺は通勤用だからいいんだけど

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 21:15:06.31 ID:eAzFOd22.net
てか、1つはハイ、2つはミドルで最後の一つは無無点灯なのか?
ちゃんとハイを2つにしたほうがいいぞ。

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 21:16:40.83 ID:vlLqHBc0.net
ハイ。(´・ω・`)

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 22:20:48.96 ID:av3/2Djy.net
まーたVOLT800なんていう迷惑懐中電灯買ったアホがいるのか 金の無駄遣いが好きなやつだな
迷惑だからCRなんて走るなよ

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 22:22:36.61 ID:fCGmGm6G.net
そのうちチンピラに絡まれて淘汰されるからほっとけ

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 00:08:37.91 ID:ZOB572YY.net
俺はVOLT800とこれ
http://www.riteway-jp.com/pa/owleye/028414.html
を組み合わせてる。
VOLT800で遠くを照らし、owleyeの方は上向きの点滅(パッシングライト)として使ってるww

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 00:45:38.43 ID:Pgyar/uU.net
多分そのちいさいやつの光、volt800に埋もれて
あんまり意味なしてないと思うぞ?

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 07:31:47.03 ID:Y4T6DKyx.net
交通量多い町中じゃ車のライトにかき消されて
車から見ると、volt300位のライトじゃ同化して正直危ないのが本音

交通量少なく街の明かりが少ない田舎なら十分だが

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 09:04:01.73 ID:mqNXbfvT.net
自分がどんだけスーパー配光なライト使ってんのか知らんけど、買うやつに文句言うなよクズ

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 09:22:20.20 ID:FmNQVKHR.net
VOLT800クラスと組み合わせると弱い点灯より弱い点滅用だな

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 09:58:42.11 ID:t/eT6pfT.net
>>180
それ本当にクルマから見てるかな。
VOLT300でも水平照射されりゃ眩しくてハイビームにしたくなるぜ。

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 10:27:22.53 ID:a4iMrEyS.net
みんなナイトライダーなんだな。

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 10:38:42.32 ID:QK17Ct4E.net
水平照射なんて馬鹿げた話は最初からないだろw
フード付けてるよ

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 11:27:38.08 ID:t/eT6pfT.net
>>185
あの>>180は暗くて埋もれるって言ってるんじゃないの?

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 12:40:37.03 ID:cgS7gsCm.net
VOLT300で埋もれるんだったら世の中の99%以上のチャリは埋もれてることになる
街で灯りが溢れてるんだったら負けじと光量を追求するよりもハイパーコンスタントにでもしておいたほうが効果ある

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 12:56:00.34 ID:H5mhEBDN.net
そんなに闇に埋もれたくないと言いつつ黒い服着てる自転車が多いのが謎

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 13:27:21.53 ID:2R9v0OWJ.net
黒くても反射材たくさん着けてるがそれでもダメかな?

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 13:45:33.91 ID:UQ/H9kgf.net
流行りかなんかしらんが黒いフレームばかりが売れてるそうじゃマイカーw ビチパン界では

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 18:46:34.79 ID:t/eT6pfT.net
>>187
ライトそれ自体の明るさだけでなく、
取り付ける角度によって大違いだから。

そして、
対向車へのアピールだとしても、
VOLT300の水平照射は過剰ですよ。

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 19:35:23.58 ID:15uU68Zl.net
>>155
GVOLT80ってそんなにあるかな?
バッテリーの容量はいくつ?

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 19:42:51.76 ID:66vAOOQA.net
>>192
VOLT700/800と同じバッテリで3100mAh。

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 20:30:54.63 ID:H5mhEBDN.net
糞画質ですまんがGVOLT80の照射幅はこんな感じ
横6〜8人は並べるCRの幅+横の草むらまで照らしてる
http://i.imgur.com/C3pI4z2.jpg

実際は手前とか周りにもうちょっと光が拡散してるんだけど、スマホで適当に撮っただけだからすまん

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 20:42:23.35 ID:66vAOOQA.net
>>194
直進は大丈夫だろうけど、CRのような白線もないのに急カーブがある場所では怖くないか?

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 20:57:46.28 ID:cHHQ5OcG.net
猫ライトを初めて購入しました

装着はブラケットのバンドをハンドルバーに巻き付け、ダイヤルを回すだけという
簡単な作業で直ぐに出来たのはよいのだが

これって簡単に外せるということで、盗まれるのでは?と不安になりました
マンションの駐輪場に自転車を置いてますが、外部から容易に出入りできてしまうため
たまに盗難があるそうで、もしやと思いました

自転車から離れるときは、ライト本体は持ち帰るとして
ブラケットも外して行った方が良いのだろうか?

先輩ユーザーの皆さんはどうされてますか?

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 21:13:23.55 ID:Gb4xgtQz.net
はい。(´・ω・`)

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 21:23:14.75 ID:66vAOOQA.net
>>196
配置が完全に決まったら、ベルト・ナットを接着剤で固定する方法もあるんだぜ。
それでも切られる心配をするなら、頑丈なH-31やH-32ブラケットを買ってレバーを固定すればいい。
いずれも450〜600円で別売されてる。

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 21:26:17.48 ID:t52wEuMl.net
取り外す方がいいなら場所が決まったらベルトの余った尻尾を0〜3mm残しで切り落とすと脱着が凄い早くなる

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 21:41:52.18 ID:Mko4Jdbw.net
ブラケットごと盗まれた俺が言うのもなんだがさすがにブラケットだけの状態ならパクられないと思う

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 22:06:53.54 ID:SReitXYN.net
ブラケットだけ盗む物好きはいない・・・と思う
盗まれても600円くらいだしまあいっかと思えるお値段

>>194
Volt300と違って幅広で裏山
それよりも向こうから来ている爆光野郎が気になってしかたがない

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 22:11:22.04 ID:SReitXYN.net
>>196
そういえばあのブラケット最初のうちは緩みやすいような気がする(俺だけ?)ので
1ヶ月くらいは乗る前にちょっとだけダイヤル回して確認した方がいいかもしれない

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 22:20:58.42 ID:t/eT6pfT.net
>>194

対向から来てる自転車のライトが糞まぶしいなwww

>>195
白線ないと道路から転落するのが心配になるのは、
照射範囲外が真っ暗で見えないからではなく、
照射範囲内を十分に明るく照らせてないからだと思う。

ワイドだけど暗いライトを使っていると、
路上に何か落ちていたり、穴があいていたりしても、
見落としちゃうよ。

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 22:21:49.44 ID:t/eT6pfT.net
>>194

対向から来てる自転車のライトが糞まぶしいなwww

>>195
白線ないと道路から転落するのが心配になるのは、
照射範囲外が真っ暗で見えないからではなく、
照射範囲内を十分に明るく照らせてないからだと思う。

ワイドだけど暗いライトを使っていると、
路上に何か落ちていたり、穴があいていたりしても、
見落としちゃうよ。

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 22:22:58.65 ID:cHHQ5OcG.net
ブラケットだけなら、まあ大丈夫と言うことですね

>>202
確かにかっちり回したつもりなのに、しばらくするとまだ回るw

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 23:09:51.94 ID:t/eT6pfT.net
内側にはまってるゴムのパーツの「座り」が落ち付くことで緩むようだよ。

取り付ける時にゴムのパーツに注意しつつ、
ダイヤル締めるときにブラケットが動かないよう押える、
これで緩みは緩和されると思う。自分は緩み少ないよ。

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 01:07:51.95 ID:CC41+5/e.net
>>181
ようゴミライト買ってるクズ

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 01:12:24.14 ID:9tOyMGQO.net
194のGvoltだって対向車から見たら眩しいじゃん
その角度じゃあ
対向車目線で10m前から写真とってみ

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 02:29:57.28 ID:VRJQI+Wi.net
>>207
よう!そのゴミライトのスレに粘着してる糞野郎♪

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 03:48:55.60 ID:bhxdo6gc.net
>>194
悪いこと言わないから、ブラケットから外して持って上がれ
自転車にもよるけど、いい自転車なら自転車ごと持って上がれ
俺はそれだ

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 03:50:09.70 ID:bhxdo6gc.net
すまん、>>196宛だったorz

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 10:59:43.97 ID:su8BfEOy.net
キャットアイのリアライトいくつか使ったけど、赤いレンズ部分がよく外れ飛ぶの何とかならんのかな、、、

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 11:07:48.44 ID:qJYsAqsv.net
レンズ側にLEDやら電池等の重量物がついてるRAPID 3は
初日のテスト走行で台座を残して何処かへ飛んでいってたな

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 11:13:13.69 ID:su8BfEOy.net
>>213
ワロタw

しかし前照灯は良いのに尾灯は何でこんなに駄目なのか理解できん。100円とかそれぐらいの低価格で投げ売りしてるものならいざ知らず

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 11:38:01.89 ID:GBx+4aDU.net
リアライトは開封した瞬間に開閉部分をテープで止めるだろ常考

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 11:39:27.34 ID:E2dp4mda.net
1年以上RAPID3取り付けたままロクなメンテもせず乗ってるけど
勝手に外れたなんてこと一度も無いんだが
どんなオフロード走ってんの?

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 11:53:23.61 ID:qJYsAqsv.net
発売されてすぐだったし初期ロットの不具合の可能性はあるね

パッケから出してどんな電池かを確認をしようと外した段階で割と緩かったけど
現在はこういった人達の声が反映されて改良されてると思いたい

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 12:00:48.42 ID:PlXxa7rp.net
え、キャットアイのって簡単に飛んで行くか?
俺はフルサスのATBのシートポストキャリアの後ろにつけたら
サスの振れ幅でタイヤが接触して飛んでった思い出はある
自分のミスなのにそれ以来100均オンリー

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 12:01:39.78 ID:ihp5XrPY.net
>>208
あの写真のどこから角度や眩しいことを推測できるのか、教えてくれないか。

自分が写真を見ての判断では、
ライトの光が路面に落ちていて水平以上には飛んでないように思えるが。

>>214
いろんな試験をやってない・・・とは思えないが。
もしかして段差があっても何もせず突っ切ってるとか?

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 12:11:28.65 ID:su8BfEOy.net
>>219
みてわかる大きな段差はパンクが怖いし気をつけるから問題ないんだけど、些細な舗装の継ぎ目とかで電池とレンズをばらまくよ
今まで4回やって2つ壊れた。
フレームに直接つけてて遊びがなかったり、逆にベルトマウントで遊びが多いとダメらしい

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 12:38:52.53 ID:ihp5XrPY.net
>>220
抜重に失敗すると、そうなるわな。

ホイールが死ななくて良かったと思いつつ
飛んでったものを拾い集めてるから、
ライトの欠陥だとは思いも寄らなかった。

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 13:21:28.37 ID:zMHLbaiI.net
ロットが悪いとしか
リアライトのオムニ3とラピッド3オート使ってるが外れた事はオムニ一回だけだな

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 13:50:59.60 ID:fMS9ktVF.net
>>212
リア用のx2は明るいし8時間使えるしでいいお
ここで書かれているレンズが飛ぶって事もない!

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 14:09:50.03 ID:zMHLbaiI.net
明るすぎても後続がな
8時間しか持たないともいえるし

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 14:26:43.79 ID:dCJN2WXX.net
無駄にキラキラしてもしゃーないしCR2303で100時間持つ安物使ってる
まぁCATEYEじゃないけど

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 14:58:49.33 ID:aQ5hjj0A.net
>>220
防水も兼ねてサランラップで本体ぐるぐる巻にしろ
その上でビニールテープでぐるりと本体を巻く

電池が切れる頃にサランラップをついでに新調する

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 15:01:49.59 ID:ihp5XrPY.net
>>224
明るすぎるってことはないだろ。

広角に光を撒き散らすから
光量の割には明るくない。

200mくらい離れたところから見てみ。

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 15:10:52.71 ID:S5uAAFCR.net
>>226
そんなことしないと使えないってどう考えても欠陥商品だよな

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 19:05:41.68 ID:udaZZO6P.net
GVOLTの話題はけっこうあるけど、545Gって全然話題にならないね。
使ってる人居ない?
4400mAHのバッテリーでランタイム4時間なので、400lumen以上は確実に出てるはず。

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 21:08:01.19 ID:ihp5XrPY.net
以前にスレでレビュー出てたような。

配光写真をどこかで見たけど、
EL540と代わり映えしないか、
ちょっと残念な感じだったような。

なんか食指が伸びなかったんだよなぁ。

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 03:05:20.36 ID:Ezjfv3Kn.net
対抗メーカーはなんで出ないのだ?

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 04:43:59.35 ID:BGHr3Vcy.net
ama でvolt1600が19000円ぐらいまで値下がりし出したぞ。
こりゃ、18000まで来るわ

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 11:11:58.97 ID:+LDJ72a2.net
中国の独占市場になっちゃってるね
世界が中国にひれ伏し貢ぐ・・・

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 19:23:48.02 ID:YPhmM0kk.net
初日の出見に行くときはEL540装備してく

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 16:28:59.07 ID:djWS8Xg9.net
フレックスタイトH-34Nの固定力に不満がある場合、どうしたらいいだろう。

かなりキツく締めてるにもかかわらず、
ボタン操作が原因なのか、ライトの重さが原因なのか、
走っているうちに徐々に上を向いてくるんだよね。
徐々に下を向くよりはマシとはいえ、どうしたものか。

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 16:57:41.84 ID:unrU6bXh.net
バーテープの残りを固定場所に巻いたら端をビニテで養生してグリップを良くして
その上にフレックスタイトを巻いてる

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 17:03:22.28 ID:S68ashim.net
走ってるうちにずれてくるってどんだけ滑りのいいハンドルバーなんだ
もしくは細くてしっかり固定出来ていなかったり
まぁ236のいうとおり下に何か巻くのが定番だね

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 17:16:08.75 ID:djWS8Xg9.net
アドバイスありがとう

事前にハンドルバーを脱脂してなかったことに気が付いた。
パーツクリーナー少し噴いたウエスで拭ったら固くなったよ。
これで様子みて、ダメなら何か巻いてみる。

フレックスタイトを外したときに見たら、
滑り止めのゴムが押し切られるように千切れかけてた。
滑るからといってキツく締めすぎてたんだ・・・orz

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 18:29:50.78 ID:tLSpdrso.net
EL540のくまモン バージョンがアマゾンで3600円でうっちょるわ

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 18:50:08.57 ID:unrU6bXh.net
確かに安いけど割と固くて取り外しづらい単三バッテリーと毎回格闘するのを考えると
容量2300の単三リチウムイオン四本と
本体に装着しやすい丸端子の充電器付きなRCでいいという結果になった

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 19:08:18.14 ID:nqkYiCeu.net
>>240
RCに付いてる標準の電池はニッスイな
標準にACアダプタと充電池用意するだけでRCになるぜよ
ACアダプタも汎用のでできる

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 19:13:24.72 ID:jB200KUq.net
おさかなのソーセージ

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 21:32:00.75 ID:Kk4OVZ8C.net
>>235
H-31か32でいいんじゃね

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 22:45:56.98 ID:Z12dNt6s.net
>>2-8
有益な情報ありがとうございます。

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 01:43:01.12 ID:sQAZSwJ9.net
なんか寒いとライトがあまりもたない気がするんだけど
LEDかバッテリーかが気温で性能変わるのかな

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 01:47:48.65 ID:gZ46BwCi.net
寒いとほとんどのバッテリーの効率が落ちるらしいね

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 04:07:36.29 ID:NCS72kyj.net
あぁやっぱり、CATEYEじゃないけど、昨日の夜乗ったらライトがやたら暗くなるのハヤカタ

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 06:30:52.03 ID:tva2BwR7.net
RCのアダプタは別売してる。
今時ニッケル水素電池なんて一家に8本は常備しているのが当たり前。

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 07:35:07.22 ID:OgDFcMS1.net
スマホだと冬の方が間違いなくバッテリー長持ちするけど

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 07:37:14.45 ID:zSM/pzdY.net
それはない

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 07:47:23.79 ID:OgDFcMS1.net
最初のドコモ純正バッテリーでもそうだったし
今使ってるankerのバッテリーでもそうなんだから
理屈じゃなくて実際にそうなってるとしかいいようがない

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 07:51:01.19 ID:Zd1RbWyP.net
寒くて引きこもりで

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 08:02:45.45 ID:7LS8md6f.net
>>251
ソースもなしになに言ってんの

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 08:16:19.83 ID:OgDFcMS1.net
うわ、頭のおかしな人がいる

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 08:30:11.08 ID:TCepwISO.net
マイナス3度の氷点下の中 iphoneをサイコンにして走ったら
速攻で「バッテリー切れ」表示に変わり使用不可になった
温めたら復帰したけど寒すぎるとまったく使えなくなる。

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 09:08:23.25 ID:7LS8md6f.net
>>254
www.daiwa-can.co.jp/energy/info/column_08.html
この辺読んで勉強しておいで

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 09:17:35.31 ID:VR+89q26.net
低温の弱さになんてかけらも触れてないサイト貼って馬鹿じゃね
ってか天邪鬼が同じことを言ってるのにつまらない横槍を入れたのかと思ったら
本当に今の時期みたいな極低温に弱いなんて言う「常識」を知らない馬鹿でワロタw

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 10:38:55.79 ID:axQ+ml6V.net
EL540でRC回避した理由が付属充電池がGPだってこと。

GPの良い点
・ダラ下がり特性で残量判定しやすい

エネループの良い点
・自己放電が少ない
・低温での性能低下が少ない

キャットアイの中の人は残量表示の都合で、
しかたなくGPを選んだんじゃないかなぁ。

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 12:03:05.82 ID:SZqC5jEb.net
エネループでも問題なく表示できてるのですがそれは
コストの問題だろ

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 14:09:05.07 ID:axQ+ml6V.net
>>259
赤ランプ点灯から明るさ低下までのランタイムも同等なの?

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 15:34:01.25 ID:BOD92Ufv.net
>>256
実体験を書いたのにソース寄越せとか言うから馬鹿って言ったんだよバーカ

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 20:33:44.96 ID:7LS8md6f.net
>>261
だからお前の実体験を裏付けるソースを出せよ
お前の体感なんてクソ以下の信頼性なんだよ

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 20:36:13.72 ID:iRkdCW7z.net
これがインターネット脳か
いんた〜ねっつに書いてあることのみが真実!

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 21:00:56.77 ID:7LS8md6f.net
2chでなにほざいてんだこのバカは

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 22:52:19.16 ID:2ECsTSkU.net
EL540が安いんで2灯にしてみた。
1灯に比べて、かなり明るくなる。
もはや1灯は昼行灯に思えるほど。

だが明るさへの欲求は際限がないな。
明るいんだけど、もっと明るくてもいい。
照射距離30mあるけど、50mあってもいい。

最初からGVOLT80の2灯にすりゃよかったぜ。

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 00:08:34.70 ID:72izaxjR.net
EL540を3つつければいいだけだぞ。
CFB-100をフォークにつければもはや明るすぎてやばい
てかVOLT1600を、某会員制の国内通販サイトsanaで18000円で買ってつければ良い

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 00:28:55.94 ID:Cc7SyEux.net
スポットタイプ+周辺光タイプ+etcでいいだろ
おんなじんの3つは、さすがにないわ

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 00:33:01.94 ID:WUq4nEoC.net
いやらしいことばっか考えてるから恥ずかしい誤変換すんだよ

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 01:51:22.84 ID:AgXDiZNm.net
>>267,268
え?Gスポットタイプがどうしたって?

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 02:50:10.83 ID:OIUDjIRH.net
降圧させたらLiイオンバッテリーを電池代わりに使えんかな

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 10:13:36.94 ID:/DU/7Zmh.net
EL540は四本直列だから降圧ではないよ

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 10:20:01.98 ID:PNUBUVbV.net
EL540は降圧回路内蔵してるよな。
それをパスして3.7V(実際は4.2-3.1V)のリチウムイオンから直に入力できれば面白い。
けど、そんな回路をわざわざ組み入れるくらいなら、18650x2をセットできるEL540相当品を出して欲しい。
今のライトはどれも内蔵バッテリが劣化したらそれまで、交換できても専用バッテリばかりでコストパフォーマンスが悪すぎ。

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 11:52:11.01 ID:Cc7SyEux.net
纏めると540は直列だが定電流回路により降圧されてる

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 14:02:06.77 ID:MtO8y/3A.net
>>272
EL540のリチウム充電池バージョンはEL545Gがあるじゃないか
http://www.cateye.com/de/products/detail/HL-EL545G-RC/moreinfo/
専用電池でユーザー交換不可だけどさ。

EL540のランタイムは長いけど、さらに長くしたいなら、
まっとうな作りのモバイルバッテリーからの5Vを、
バッテリー端子に供給するという手もあるでしょう。

>>266
EL540を3つ付けてるんですか?

人間の視覚は明るさに対して対数関数的だそうです。
2つの次は5つくらい付けないと満足できないと思う。
さすがにEL540を5つはアホなのでVOLT1600を2個でしょう。

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 21:44:35.49 ID:c5miBaNG.net
>>34
x2しか持ってないけど、Hiモードだと体感的に車のLEDブレーキランプ並みに明るいからねえ
(後方周囲の壁や地面を赤く照らす、直視すると残像がしばらく残る)。
80kmでビュンビュン飛ばす車が多い幹線道路で早朝夜の通勤、デイライト用途で使うから
光量は欲しいけど持ち時間も欲しいとか、もっと明るくないと不安ならばX3じゃないかな。

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 22:37:49.46 ID:ZJuwZRPe.net
リチウムイオン電池のライトは中の電池を抜いてUSBコネクタ取り付けて
大容量モバイルバッテリーを外付けするという裏技が

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 12:02:41.73 ID:T9reATzL.net
RapidX2やX3を、
サドルバッグに入れた外部バッテリー駆動にすれば、
常時ハイ点灯で使えて完璧だな。

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 19:23:46.40 ID:St7NIZiL.net
volt1200買ったらライト裏面のブラケットと接続する部品のツメがゆるゆるで取り付けできねえ
猫さんとは相性なのかよくアタリを引いてしまう、その分よく買ってるせいもあるのだろうけど

なんにせよ明日メール返ってきてくれ

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 19:44:00.84 ID:Gf3l98Li.net
文句言って新しいのか部品もらいなw

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 20:03:51.71 ID:St7NIZiL.net
>>279
とりあえず交換だか修理してくれってメールはした
使って2日目なのにもう表面が凸凹だらけで笑えるw

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 10:38:48.99 ID:+259wqBr.net
猫目って実は割と粗悪品多い
満足いくのを作ってしまうと
買い替えしてもらえないからなんだろうけど

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 13:55:23.31 ID:kIqpAntt.net
関西だから、っていうのは偏見だろうか。

家電製品でも、
関東の日立・東芝・三菱
関西の松下・三洋・シャープ
なんか性格というか方向性に違いがあるんだよね。

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 21:46:18.75 ID:ccH3+6gV.net
シマノは堺製やさかいに

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 00:44:30.07 ID:d0rrR+UY.net
VOLTのUSB端子の刺しにくさは異常

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 02:22:02.57 ID:pHMldJmm.net
CATEYEの本社前で記念撮影してきたわ。

ちなみに自宅から自転車で10分やーでー

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 03:02:04.67 ID:ABgJVEAz.net
>>285
画像うp( ´ ▽ ` )ノ

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 10:18:27.06 ID:dMAU8IeL.net
おぅ よかったなおまいら
クレーム係りが来たぞ

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 19:55:17.34 ID:pHMldJmm.net
怖い
うpしたら、近づくだけで通報されそう

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 21:40:01.36 ID:dMAU8IeL.net
>>288
怖くない、怖くない
今まで溜まったクレームやら要望を纏めて本社に叩き込んでもらうだけだからw

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 03:19:19.23 ID:1uKAcsVG.net
この瞬間を待っていたッ!溜まったクレームをすかさず叩き込むッッ!
しかし>>289はCATEYEが『渉外の天才』だということを再び思い知らされた!

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 20:49:59.31 ID:j94vCFBs.net
ちょっと目を離していた隙に自転車ライトが1万円の大台に乗ってるw

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 21:38:21.72 ID:kjGvTjqr.net
懐中電灯として使ってもええんやで!

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 20:15:50.33 ID:7+zy/jVu.net
静岡県の自転車情報 その29 [無断転載禁止]2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1451086703/

ボルト1200使いが暴れてるから引き取ってくれないか

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 20:56:10.79 ID:rJeFrmLr.net
見てきたけどどうしようもない

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 20:59:02.03 ID:FL/fmyEl.net
見方はしたくないなと思って帰ってきたw

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 21:24:33.47 ID:H0pOYmcT.net
見てきたが・・・即NGに入れちまった・・・
ヘタレててすまん orz

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 21:43:51.23 ID:OXI5CmQg.net
>>293
引き取ってやるからそっちのスレから追い出してくれ

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 23:13:51.45 ID:qAoZr65p.net
>>293
読んできた。
書いてる事は一応筋が通るな。
瞳孔をより閉じた状態に保てるかって理屈。
理屈がわからなくて煽る馬鹿と面白がって煽る馬鹿が沢山いて震える。

volt1600注文した。

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 23:23:48.36 ID:z15KXskO.net
>>297
一休さん乙。

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 23:25:39.21 ID:qAoZr65p.net
気になって調べてみた。

> 人間の目がこのような大きなダイナミックレンジに対応できるのは瞳孔径による光量調整ではなく、主として網膜の感度の変化によるものです。
勉強になった。

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 23:25:41.49 ID:k8MU3pH2.net
ワロタwww

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 17:43:42.03 ID:06TR1Hty.net
暗順応に頼って走ること

高い位置にある道路のロービームは眩しい
ということを、
誰もがキッチリ区別できれば、
あんな言い争いには、ならないと思うんだがなぁ。

ま、たぶんVOLT1200に嫉妬してる人がムキになってるのだろう。

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 21:37:18.51 ID:Tt99jT6r.net
警察も車はハイビームにしろといつも騒いでるから
俺らも負けないようにVOLT砲で応戦しないと

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 21:43:17.00 ID:Wqz3rsOH.net
警察にVOLT6000撃ち込んだら射殺されるぞ

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 22:01:50.92 ID:IoteGWJI.net
大丈夫だ、余りの眩しさに明後日の方向に発砲するから

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 23:14:24.75 ID:06TR1Hty.net
>>303
対向車がいなければハイビームにするのは当然だよ。
ただ、自転車を対向車に含めてない糞ドライバーが少数ながら、いるんだよな。

なお自転車がライトの角度を適切に調整していないと、
車はロービームに切り替えてくれないことが多くなる。

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 00:31:47.59 ID:PekBKVcj.net
VOLT1600注文したったわ。

警察もハイビームを使えって言ってる故、今後はVOLT1600をハイビームで使う。

警察公認だぜ!

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 02:06:20.46 ID:0uF6ghmh.net
VOLTの4桁使いって馬鹿しかいないんだね

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 03:34:53.59 ID:cbm4ZFig.net
>>307
すれ違い用ビームも準備してちゃんと対向や先行がいたら切り替えないと公認とれないぞw

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 14:33:25.83 ID:f57Bk4GC.net
対抗車がハイだから自分もハイなんてガキみたいな思考の奴は滅多にいないわな。

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 18:15:29.18 ID:5N1O3jfz.net
逆にこちらが対抗しなければ相手もその内対抗する必要が無くなるという考え方もある

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 18:53:29.74 ID:kx9JfHex.net
相手は対抗者が眩しいと思っていない無知か、知っていてもハイにするキチガイのどちらかだから
放置すればずっとそのままハイにし続けるぞ

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 20:07:41.85 ID:4WNAyX7t.net
それなら俺はEL540をハイビームで使って路面見ないプレイで行くわ

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 20:41:38.91 ID:uXoSSX1w.net
EL540でもカットが甘いから、ちょっと油断するとハイビームになっちまわないか?

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 20:59:14.47 ID:FzMtWsME.net
すでにEL540を使っていた私に隙は無かった。
VOLT1600が楽しみすぎる。

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 22:50:15.93 ID:7CVhBohQ.net
VOLT1200を斜め下につけてても案内標識テカテカになって笑ってるのに1600とかどうなるんだろ
ジェントス355から買い換えた身としては1200で十分すぎた

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 23:16:36.03 ID:4rvLI4l1.net
標識なんて相当弱いライトでも反射する

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 23:28:29.69 ID:JpOxYYnt.net
お悩み相談です
『状況』:自転車通行帯が進行方向右側にあって、夜間にそこを走っていると
目の前に歩行者が歩いているとします
その状況で左脇を走る道路では正面から車がライトを照らして向かってきます

『お悩み』:上記の場合、車のライトが眩しくて、自分が自転車ライトを照らしていても
目の前すら見えない。前を歩いている歩行者は、自転車に乗っている自分からはまったく
認識できないことが実際の9割以上。車のライトは前を歩く歩行者を照らすけど、
そのライト光が人影を消してしまう感じ

『聞きたいこと』:ズバリ解決策をご教示ぷりいず。
自転車の前カゴにレフ板とか張って、車のライトを反射させて、その光が自分の前を歩く
歩行者の背中を照らしてくれると視認的にはいいんだが、そんな上手い話ってあるだろうか?
強力なライトには強力なライトで対抗して、VOLT大魔神級のやつをつければいいのだろうか?
とにかく、前の歩行者や人影がまったく見えなくなるのでマジに困る

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 23:46:59.27 ID:1+7Ijc5S.net
>>318
危険だと思ったら降車、徐行、停止すればいい

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 00:16:30.16 ID:cTnR+kgO.net
自転車通行帯でも右側走るのは逆走だ
ちゃんと車道の左側を走れ

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 00:21:56.71 ID:nviFayqm.net
>>318
目の前のものが光に埋もれて見えなくなってんならこちら側からいくら光当てたってムリだろう
眼の改造手術でもするしかない

偏光レンズのサングラス使ったら少しはマシになるかも
夜間だから極々薄い色のものにしないと危ないけど

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 00:31:11.14 ID:P4xpdN3q.net
1600買ったら1200と300が使い道無くなるから
赤セロファン貼ってリアにつけようと計画中

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 00:37:33.66 ID:FbAioChb.net
>>332
ランタイム稼げる分モード上げ上げ作戦だろJK

>>318
無改造の車のライトはVOLT700クラスらしいので、相手が一台ならVOLT1200以上のダイナミックで何とかなるような気もする
(おいしい角度、ー15度照射程度になってないと戦えないだろうけど)

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 00:45:47.69 ID:tJLXR5al.net
>>322
300はメットにつければええやん

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 03:33:24.47 ID:2tCcWhIV.net
700もなー明るさは十分なはずなのに
手前の明るさに目が慣れちゃって奥が暗く見えてしまうという罠

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 09:30:03.16 ID:dZ2kPFad.net
>>323
問題は前の人が見えるか見えないかより車のライトが眩しいって事じゃなかろうか

A 止まる

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 09:38:59.19 ID:13NJUABL.net
>>325
VOLT700/800/1200/1600、そしてVOLT6000でその傾向が極端に出る欠点だね。
足元手元が眩しくて、遠くが見えにくい。
車のロービームみたいに上端がうんと強い光で、スパッと水平に切れるライトってできないんだろうか。

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 10:04:49.34 ID:dZ2kPFad.net
見栄えを全く気にしなければ
10cmオーバーの長いひさしで殆ど水平に近い微下向きにすれば行けるっしょ

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 10:13:06.01 ID:13NJUABL.net
>>328
対向車(人)への眩惑対策としてはそれでいいんだけど、
庇を付けて自分が見やすくなるかというと、そうならないのがね。
特にVOLT6000ほども光が広がると、あれだけ爆光なのに30m先の路面もほとんど見えない。
遠くを見やすくするためにはVOLT300より狭く広がらない光にするか、
車のロービームのように上端に強い光を集めるか、の手法しかない。

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 11:55:23.09 ID:5l6lq8hH.net
斜めスパーが好きならレンズ半分ガムテープで塞げばいい

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 12:18:18.18 ID:3gdYQ8wl.net
>>318
土手上のCRで左側の道路を走る車のライトがまぶしくて困ったことがあるけど
俺の場合は、volt300に+してvolt800を投入したら、車のライトがあまり気にならなくなった
もちろん、下向きに取付けるのと、徐行するのは必須

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 12:28:38.04 ID:2S0BxWNs.net
volt100使ってるんですが 
組み合わせるなら これオススメって
言うライトないですかね??

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 12:38:33.23 ID:l8L8B5A+.net
>>318
改造してない車のヘッドライトならVOLT700くらいで問題なく見えると思う

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 14:15:07.17 ID:9h7vArJ5.net
>>332
どういう走り方したいのかによると思うぞ?
そこらへん説明してみ

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 19:50:25.89 ID:lC8ntQPW.net
>>327
それB&M系のライトだね

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 20:07:17.69 ID:oBW3q0/q.net
>>327
キャットアイの現行製品だと、
EL540とGVOLT80、GVOLT50が、そういう配光になってるよ。
GVOLTは国内未発売だから海外から個人輸入になるけど。

いま国内流通しているVOLTシリーズの配光が糞なのは、
EL540に対して文句を言いまくったアホ連中が原因だろう。

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 20:08:49.01 ID:oBW3q0/q.net
>>330
それ実際にやってみてから言ってるのか?

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 20:10:14.15 ID:Vg43CJ4V.net
EL540は横方向の範囲が狭すぎて使い物にならない

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 22:40:06.30 ID:oBW3q0/q.net
>>338
そういう誤解が多いよね。
どういう使い方してるのだろう。

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 23:00:00.60 ID:W2bk+1XK.net
スピードの出てる夜の下り坂でコーナーの先が見えなくてブレーキが早くなる

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 23:27:54.47 ID:GDUuRiRZ.net
>>339
誤解?何が誤解なんだ?

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 01:07:55.87 ID:41V1XWRx.net
>>340
いいことじゃないか。
昼間はコーナーにオーバースピードで突っ込んでると思ってOK。

>>341
日本語が分からないなら気にするな。

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 01:28:09.01 ID:w5LkHx3r.net
前方に対して優しいドイツ規格採用で横長楕円か逆さカマボコ配光のは欲しいと思う

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 01:36:25.71 ID:HyZoh5Xk.net
>>341
がいじ?

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 01:39:37.57 ID:8Annck23.net
>>336
EL540はほとんど均一の四角配光だよ。上方が明るくなってると言ってもほんの少し。
GVOLT80も十分じゃない。ぼやけた長楕円だし。
B&M speed IQとかはまだマシだけど、全体に暗いし上端の明るさはさらに足りないと思う。

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 03:05:04.02 ID:0Ezd1FMM.net
>>345
VOLT1200で遠くが見えにくい問題に直面してるけど、GVOLT800購入では解決にならない?
カットラインの下がそれなりに明るければ良さそうなんだけど
照らされた部分の明暗差がわかるような画像があまり出回ってないから判断できない。

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 03:46:35.01 ID:8Annck23.net
>>346
普通乗用車のロービームを目標にしてるんで、GVOLT80でもDOSUN A250なんかと変わらんように思えるのよ。
せめて30m以上先の路面までしっかり照射感が続くライトが欲しくてね。
いろんなライト・懐中電灯を買ってきたけど、結局1本じゃ広く遠くまでってのは不可能なんだと結論しか出なかった。
現在は、近射用には過去に買った適当なライトを、遠射用には中華フォーカス懐中電灯を組み合わせて使ってる。
LBLとかは1本にしては明るいし良く伸びるけど、それでも上記の組み合わせより狭いし遠くにも届かない。
贅沢言えばきりが無いって世界にまで入り込んでるのは承知してるけど、CATEYEにはLBLを超えるライトを作って欲しいんだ。

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 04:22:39.91 ID:41V1XWRx.net
>>343
キャットアイの中だけで選ぶとすれば個人輸入のGVOLT80がベストかも。

>>345
ハードルが高いな。

EL540を壁面に照射してみると、それなりに明るさに差が見えるけどね。
至近距離の壁だと目が眩んで明るさの違いが分からないかもしれない。
とはいえカットが甘いので、もっとも明るい部分から上の幅が広いんだ。

>>346
GVOLT80は8000cdで、VOLT1200の6500cdより若干あかるいが、
しかし、遠距離では、その程度の違いは誤差みたいなもの。
VOLT1200を水平照射しても遠くが暗いなら、GVOLT80でもダメだろう。
VOLT1200を対向に眩しくないよう下を向けると遠くが暗いなら、GVOLT80が解決するかも。

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 14:48:13.80 ID:4F4xmq2G.net
だからプロジェクターにすれば一発で解決すると思うんだ

カットラインも配光もハイロー切り替えも簡単に解決するよマジで
ネックは先端の重さとガラス玉の強度か

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 16:12:22.11 ID:QSkVx1UF.net
EL540で横方向への照射が狭いっつってんのに、そういう誤解が多いよねとかそっちの方が池沼だろ

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 16:23:46.11 ID:KmtiYz9L.net
暗い夜道と雨の日は、自転車は飛ばすもんじゃない。

と、割り切ってEL540の2丁づかいライフを満喫しています。

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 17:34:51.29 ID:hFoDK0F4.net
別のライトスレで、VOLT1200が1300円で売ってますよね。

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 18:46:12.68 ID:t7yVTDUz.net
そんなことおっしゃられましても

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 19:22:43.08 ID:a5wsS/IN.net
自転車ライト専用90灯 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1451549397/132

132 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/13(水) 14:16:02.27 ID:QRIcS/Il
おすすめUSBライト
VOLT1200が約1300円
http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4528483122805/



これだろ、これのどこがVOLT1200なのか
型を模そうとして失敗しているゴミじゃん

http://www.akibaoo.co.jp/contents/shop/akibaoo/img/goods/4528483122805-3.jpg

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 19:33:20.72 ID:esEqsvvU.net
模す気も感じないw

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 20:12:36.62 ID:0NXWRcXC.net
静岡スレはダメだったけどこのスレは割りと理解があるな
一応あのスレで出た一段低い対向車側を走る自歩道シチュエーションを撮ってきた
>>318があのスレを見て質問したのか偶然なのか知らないがその回答でもある

ロー 車が来てなければ十分見える強さだけど、来ると掻き消されて視界が闇へ
http://whitecats.dip.jp/up/download/1452773200.mp4
ハイ まず車のライトを明るく感じなくなる、鳩の糞一つ逃さず完璧に走れる
http://whitecats.dip.jp/up/download/1452773155.mp4

答え こちらのライトの強さで押しきれるか押しきれないかという話

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 20:13:34.85 ID:0NXWRcXC.net
訂正
押しきれるか押しきれないかが決まるという話

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 20:15:45.08 ID:a5wsS/IN.net
キショいローダー使ってるんじゃねーよ

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 20:16:27.72 ID:2LN9YksN.net
対向が来たらローにしろ屑野郎

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 20:29:22.72 ID:uB9JJjAl.net
>>354
こういうのバッテリーが怖いからな
就寝中とか留守中に怖くて充電できない

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 20:35:40.39 ID:2CzlsLPV.net
似せてるって意味では、volt1200よりfenixのBC30に近いのではなかろうか。

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 20:39:54.06 ID:J0z0eiCt.net
>>356
あんまり厳しい条件じゃないなあ

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 20:48:04.98 ID:0NXWRcXC.net
>>358
ろだよく分からんすまん
>>359
普段は庇付けてて人の乳首の高さまででカットされてる
>>362
ぶっちゃけそういう話
全然厳しくないのよあのルートw
まぁローだと実際全く見えなくなるけど

それではまた引っ張るとあれなのでこれにて

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 22:12:55.95 ID:kDqPItV3.net
VOLT1600って配光に全く工夫のないまま400ルーメンアップなのか
いい加減自転車ライト最王手の意地を見せて欲しい

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 23:05:05.78 ID:kgHvy9Mv.net
>>356
pass

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 23:30:43.50 ID:0Ezd1FMM.net
>>347>>348
どうもありがとう。ちなみに最近使ってないけどLBL、IXON IQも持ってます。
個人的に2灯がベストだと思うけど、運用が面倒になって1灯でどうにかする方向にしてる。
水平照射はしないので下に向けてるけど、VOLT1200で問題なのは遠くが暗いというより
近くが明るすぎるってことなんだよね。それで余計遠くが暗く見える。
MTBでトレイルで使ったら1200lmが見やすかったけどあんまり積極的に夜のMTBはやらないので。

今まで使ったライトで一番気に入ってるのがLS950の配光。
光束は少ないけど近距離を捨てて、範囲を絞ってるから遠くに飛んでムラも無い。
あれと似てるだけで候補になるから近かったらGVOLT80がいいかなって思って。

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 23:44:30.72 ID:4F4xmq2G.net
>>366
>照らされた部分の明暗差がわかるような画像

具体的にどんな感じの写真?

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 00:13:18.95 ID:U7ARaVQy.net
>>364
ここまで庇を付けないのにはそれなりに理由があるのだろう

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 00:23:00.66 ID:+E4+PU9J.net
>>367
周囲が暗くて照射範囲に建物や構造物が無いとわかりやすいと思う。
なぜか建物に向かって照射してる写真が多くてカットライン付近がわかりにくかった。
猫目公式の写真もいい感じなんだけど盛ってる印象があるから参考になりにくくて。

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 00:56:37.09 ID:x1QgI1gY.net
確かに何もなくただ明るさと配光が少し変わっただけの1600には失望したな

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 01:51:57.64 ID:6BJJPOGp.net
下に傾けて遠くが見えるライトなんてある訳ない

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 02:02:52.94 ID:F8UHfEnf.net
>>356
配光がVOLTっぽくないな

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 02:36:43.70 ID:mpAsKtmC.net
>>369
グラウンドの真ん中で撮ればいいって事か
スマホしか持って行けないけど今度撮ってくるわ

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 04:48:51.64 ID:ZOhXAeCu.net
>>350
照射幅が狭いのが誤解なのではなく、
照射幅が狭くて使い物にならないのが誤解です。

>>368
普通に考えてヒサシは安全基準をクリアできないのだろう。

>>371
自動車のロービームは水平より1%下しか照らさないけど、
100m先の路面まで照らすぞ。

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 05:11:36.06 ID:ubII8aEi.net
ああ横が見えても気休め説ね
死ぬまで一人でほざいてればいいよ

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 06:56:32.62 ID:F8UHfEnf.net
>>374
車のロービームは下に傾けてないでしょ
配光ストレートんVOLT1200を傾けて届かないのは当たり前

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 07:48:29.57 ID:ea0mjt2j.net
>>374
その誤解を解いてくれよ
街中を低速で走れば大丈夫!!!!!!!とかしょうもないこと言わないでね

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 10:43:56.74 ID:U9pjoiYx.net
540が狭くないとか言ってるのは、閃とかからのステップアップで
狭くても十分明るいという感覚じゃないかな

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 11:15:06.80 ID:R90QWOxF.net
彼は狭くないとは一言もいってないさ
横なんて見えても気休めにしかならないから狭くても問題ないという主張をずっとしてる人だよ

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 12:29:51.70 ID:cxS26rVw.net
>>356
サンクス
1200は資金的に厳しいので700では駄目ですか?

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 12:45:48.80 ID:WxZmqMQV.net
いくら明るくてもバッテリーが2時間しかもたないライトなんか使えないわな540最強だろ

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 12:52:21.58 ID:l3HBy0Bb.net
>>380
VOLT1600行こうぜ

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 14:17:25.96 ID:i690aQdK.net
れっつIYH

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 17:09:23.15 ID:lu1fJgH7.net
>IYH
なにそれ、イエヤッフー?
http://composite100.web.fc2.com/files/egg2.htm

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 21:37:13.95 ID:Y1nn58dG.net
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!89品目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1450837050/

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 23:16:17.61 ID:ZOhXAeCu.net
>>376
お前か、ロービームを不適切に設定して眩しいアホなドライバーは。

>>377
走行中は30〜50mくらい先を見て走るでしょ。
EL540の照射幅が狭いといっても、
30〜50m先では結構な幅になってるから十分なのよ。

>>379
そうなんだよ。

たとえば時速36キロで走行しているときには、
0〜5mの位置は全く見えなくても構わないんだよ。
見えても反応する前に踏み越えてしまうから。

ただし、低速時と段差などを飛び越える時には、
見えなきゃ困るが。

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 23:35:21.88 ID:+E4+PU9J.net
>>373
ありがとう
時間があったらお願いしまっす

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 07:22:55.60 ID:KaGOXlIR.net
>>386
その理屈で言うなら50m先を照らすには圧倒的に光量が足りてない

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 07:40:49.56 ID:2NTf90qH.net
最近のヘッドライトはロービームでも腰の高さで完璧なカットのママ100m先を照らしてるよな
HDI?
あれはすごい

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 07:41:18.72 ID:dUtMfi2r.net
曲がり角直前で左右照らせなければ50m先では十分理論も虚しいだけ

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 07:48:21.59 ID:jTjajdqj.net
>>386
一度遠くで照らせてれば差し掛かった時に見えてなくても怖くないって完全に脳内サイクリストなんだよなー

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 07:56:00.37 ID:SjHU/82Q.net
>>388
2灯にすれば50m先に立ってる暗色の服装の歩行者が見えますよ。

>>390
そんな急カーブは徐行だろ。

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 08:01:50.06 ID:HC6elQ3K.net
レーザーポインターも1万灯集めれば立派な自転車用ライトになります(キリッ

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 11:29:04.30 ID:Y0DdU7MH.net
拡散系のライトの同じ長所・短所持つものを倍つけても
長所は2倍になっても
短所はさほど補足されない体感値

足りてないところを別のもので補完するのがいいと思うけどね

拡散系で20mくらいまでを任せて
それ以遠はLLED LENSERとかで絞って直射とかさ

拡散系を倍にすると、近距離の対向車の眩惑酷いと思う

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 11:31:29.05 ID:SjHU/82Q.net
>>391
脳内はアンタだよ。
EL540を使ったことあるのかい?

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 12:07:46.77 ID:FWpG8kwz.net
VOLT700+300でもコーナーは見えないのに何を言ってるのやら

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 12:12:18.14 ID:BMOy3TAT.net
VOLTだけで構成するなら、VOLT400+300だろ。

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 13:15:56.19 ID:YyiuQAa8.net
>>334
遅くなりすいません
空が薄暗くなって来たかな?と思ったら
volt100を 完全な夕暮れには
もっと明るいやつを、と思っていまして・・・。
走るのは県道や 裏道などです。

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 13:35:03.10 ID:dNqz8EB9.net
そういう話を今延々してるんだからさ
俺が聞いたから今答えが出るんだみたいな自己中レスはやめなよ

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 14:10:56.12 ID:BIHHVnc3.net
>>398
volt100使ったことないけど
割と絞られた配光見てて使いまわししにくそうな印象あるなぁ・・・

速度上げて幹線道走るんならvolt100だとちょっと不安というか危ないかも・・・
volt400か、思い切ってvolt800一本いっとくといいかもね

volt800でもミドルモードだと400ルーメンで十分明るいし

お財布の心配があるようなら
volt400を買い足して、
それで10mくらいを広く照らしつつ、
フェードアウトで暗くなるその先をvolt100で狙って照らすとか・・・

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 14:37:25.19 ID:BMOy3TAT.net
1本目にVOLT100ってことはロードなのかな。
2本目の取り付け場所が無いなら、ブラケットが共通のVOLT400でのんびり。
ある程度スピード出すならVOLT700/800かね。
人口はそれなりにありそうな地域っぽいから、庇は欲しいな。

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 14:57:20.54 ID:BrutvLFE.net
100は水平でポジションライトとして昼間から薄暮まで、場合によっては夜も付けっぱなし用途
後はメインで好きな明るさ選ぶしか無い

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 15:47:24.50 ID:LXFPKGgh.net
金額上限設定がないならVOLT1600行きなよ

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 22:01:15.95 ID:2USGC2KT.net
VOLT1200なら、1300円で売ってるな。
それはどうよ?

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 22:46:03.13 ID:jYmP9/r8.net
1300円のならゴミ

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 23:09:55.40 ID:K1+0RFtI.net
>>404
まだ>>352引っ張るの?寒いんだけど。

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 23:17:09.51 ID:+nqyZ5Jw.net
そのうち春だな!

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 03:22:30.15 ID:pUGpNGBx.net
>>396
だからカーブでは徐行しろってことだよな。

たとえライトで照らせたとしても、
高速で急旋回中には急ブレーキは出来ない。

対処不能なものを見ようとするのは意味ないし、
見えるからと油断するのは危険でもある。

>>400
拡散で暗いVOLT400を足もと用、
ロービーム配光のGVOLT80をメイン用(ただし個人輸入になるが)
そしてVOLT1600をハイビーム用、
この3灯セットが現時点でのオススメだな。

VOLT100は非力なのでVOLT400の先を照らすのは無理だと思うよ。
非視認性ということならVOLT100よりRapidXシリーズをオススメ。

法令やJISは前照灯に10m先の障害物が見えることを求めてるけど、
10m先で障害物を発見してブレーキかけて手前で止まれる速度は、
時速10〜15キロ程度だと思うよ。

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 04:21:34.67 ID:VylnOgCa.net
急カーブとか勝手な想定してんなあ
540くらいだと緩いカーブでも進行方向から外れるんだよな
そんなとこでいちいち徐行すんのかねw

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 07:26:35.02 ID:sXFoF1to.net
十字路を曲がるんだったらそれなりに減速するよ、なに全開で減速しないような想定なんだ。
そんな減速したとこでVOLTじゃ十字路での右折左折の進行方向が見えない。
視線はいくらでも移動できるが、ハンドルにつけたライトは進行方向の外側しか照らしてくれないからだ。

そろそろ徐行をNGワードにした方がよさそうだな。

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 07:53:56.68 ID:CEsmcJD3.net
ヘルメットにライトをつけたら快適すぎ。

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 08:22:53.90 ID:pUGpNGBx.net
>>409
たぶんそれはオーバースピードなんですよ。

オーバースピードを、
曲がり切れないスピードだと思ってませんか?

何かあったときに停止して回避できないのが、
オーバースピードなんですよ。

いちいちスピードを落してらんないとか、
そんなの危険運転の正当化の理由にならないよ。

>>410
右左折は徐行で行わなければならないとか、
見通しが悪ければ一時停止しなければならないとか、
基礎的なことが出来ない人は免許もってないのかな。

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 09:07:29.46 ID:ZYtqvCOp.net
一人前提がずれてる人がいるな
夜でもちゃんと走れるようにライトを用意しようってスレで
スピード出さないから〜で十分、とか本末転倒なんですが・・・

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 10:24:25.64 ID:tSq8iwlC.net
>>413
でもお前ら基準だとカーブを攻める際に妥当なライトはないんだろ?
ならスピード落とせよ

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 10:26:38.90 ID:x+1wH0Qv.net
十分視界が広いライトを使う。そのうえでカーブはスピードを落とす。
この2つが一番安全な条件だ。
視界が狭くてもスピードを落とせば安全なんてのは嘘だからな。

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 10:28:50.50 ID:pUGpNGBx.net
>>413
落ち付いてスレを読み直してね。

なお私は昼と夜で同じように走ることを前提に話をしていますよ。
昼でもカーブではスピードを落しますよ。

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 10:35:20.06 ID:tSq8iwlC.net
>>415
そりゃ安全の基準なんて人それぞれだからね
スピード落とす、には徐行、最徐行、停止まで含まれてるが停止したとしても安全じゃないと宣う奴だっているだろう

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 14:47:37.47 ID:YAnagWNY.net
なんか当たり前の話をしてるな
カーブに対して減速するのは当たり前だけど、明るさが足りないことで更に減速を要求されるかどうかの話をしてるのに

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 17:32:29.44 ID:sXFoF1to.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00715N3VK/

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 17:33:40.03 ID:IeP6M+yc.net
カーブの先を見通す事も下向けて前方に配慮する事も可能なメットライトを使いたくない人向けに
頭の向きに連動して照らす方向を変えるアクティブライト台座でも開発するかね猫目さん

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 17:47:54.84 ID:tSq8iwlC.net
>>420
車体の速度と傾斜で進行方向を算出できるかもね

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 19:45:25.12 ID:uSQCjumN.net
ガーミンがサイコンと繋ぐと速度連動で照射距離が可変するライトの出してる
キャットアイさんもがんばってつかぁさい

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 23:07:28.62 ID:jg0zdoQZ.net
テールランプをカラビナとクリップで繋いでた人いなかったっけ?
あれどうやるの?

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 23:22:13.05 ID:pUGpNGBx.net
ヘルメットにライト付けるのは、ちと考えものなんだよなぁ。

後方確認で振り返ったときに、
後続に対して目つぶしにならないか心配だ。

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 23:58:46.20 ID:sXFoF1to.net
前照灯は車体にないといけないってのがあった気がするんで
ヘルメット以外に前照灯が要るってのはちょっと手間だな。
それと全てのヘッドライトの問題なく装着できるかって言うとそうでもないだろうし。

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 23:59:37.74 ID:sXFoF1to.net
全てのヘッドライトの問題なく装着→全てのヘルメットに問題なく装着

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 00:58:48.48 ID:YU7324QL.net
>>200
MLC-1ってそんなに明るいの?
俺も火曜日ぐらいに付ける予定なのだが、>>5例えるとでどれくらいの明るさ?

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 01:22:18.45 ID:EnNov5C6.net
>>422
俺のVOLTは速度出すと振動で向きが可変する機能が付いてる

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 06:59:41.00 ID:rnDOZizk.net
>>428
ねじしめんちゃい

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 07:03:50.22 ID:4a7ZmbfF.net
>>428
ハンドルに水道管補修用の自己融着ゴムテープ巻けよ。
効果てきめんだぞ。

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 10:14:18.59 ID:6gd1F5II.net
ハンドルバーの表面にワックスなどの油脂分が付いてると固定が甘くなる。
薄めた中性洗剤つけたウエスでハンドルバーとブラケットを拭いてみよう。

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 10:23:52.22 ID:Th0bPhM3.net
そんな小学生でも分かるような事書いてんじゃねえよカス

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 11:26:40.66 ID:v3nrmgn4.net
そんな当たり前の事すら分からない奴が多いのが自転車板

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 11:29:26.23 ID:Gx4fUerX.net
ロードのハンドルって変なテープが巻いてあるからグリップ弱いってこと?
まったく動いたりしないぞ俺の

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 14:44:57.71 ID:mGMe2L09.net
>>430
Y A M E R O
溶けてベッタベタになるがな

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 15:03:12.68 ID:4a7ZmbfF.net
>>435
ホルダー(バンド)にくっついたところで、ゆっくり引っ張ればきれいに剥がれるぞ。
それに融着テープは普通ハンドル側に残るけどな。
ベッタベタというのもよくわからんな。手にくっつくわけでもないし。
接着剤付きのビニールテープと混同してないか?

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 15:59:55.90 ID:BLVfvc8H.net
溶けてベタベタになるのは安物の100均ビニテとか普通のセロテープだな
自分はエアコン配管用自己癒着が余ってたのでそれ使った

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 17:43:21.44 ID:bxLT5y2P.net
配線用のプラスチックテープなら糊は残らない。

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 19:13:51.95 ID:sIGBotmd.net
ブラケットを固くするためにテープをまくって発想が根本的に間違ってる

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 19:19:56.97 ID:4a7ZmbfF.net
EL540やVOLTに庇付けてきっちりロービーム配光にしたければ、
ホルダーを決まった角度から動かないようがっちり固定するのは重要だぞ。

自転車から離れるときにホルダーも外すというなら不便だけどさ。
見た目より強力に貼りつくから、盗難防止も兼ねるからいちいち外す必要性も感じなくなるぞ。

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 20:34:56.17 ID:cDGr7EKl.net
ホルダーなんて外さんだろ。

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 02:36:55.50 ID:5OVO8B+F.net
カットライン欲しい
街中だと単に明るく照らすだけでは前の歩行者気付いてくれないねん

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 02:48:21.52 ID:a0Y6W6Jr.net
>>442
車のロービーム並みの鋭いカットラインが欲しければ、中華フォーカスライトを追加するといいぞ。
前方を進む人や自転車が、早い段階から横へ大きく避けてくれるわ。
車が背後から近づいてると錯覚してるんだろうな。

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 07:09:02.84 ID:2w4xS3Ai.net
>>442
ならば個人輸入になるがGVOLT80だ。

>>443
ここキャットアイのスレなんで、
キャットアイ製品の中からオススメしようよ。

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 12:51:22.11 ID:Fl+eosLX.net
>>444
残念だけどそういったカットや配光についてはお粗末過ぎて…

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 17:57:02.60 ID:lrq68cgB.net
自転車用を謳っておきながら、公道を走る軽車両用としてはお粗末な感じよの。
VOLT1200の出自もそうだけど、スポーツとかレース用途なんだろうか。

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 20:06:39.84 ID:CZXh54Z8.net
>>442
ハイパーコントラクトモードで皆気が付いてくれる。

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 20:07:18.15 ID:CZXh54Z8.net
>>446
山岳用だよ

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 21:02:29.99 ID:5OVO8B+F.net
猫目がオプションで庇を売ればいいだけじゃないの?
技術的に難しいんだろうか

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 21:09:23.50 ID:CZXh54Z8.net
ビニテで張ればいいだけじゃん。

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 21:19:50.51 ID:HybfS/0S.net
自作してる人って少ないのかね?
俺、ホムセンでアルミ板買ってきて、スプレーで黒く塗って作ったけど
アルミ板の切り口は凶器になりかねないから
アルミテープで保護してカドが立たないようにしてある

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 22:03:13.66 ID:IVLGK8w6.net
3Dプリンター持ってたら庇作り放題かもな

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 22:53:24.34 ID:utZVrjSn.net
庇はそれほど良い物ではない
カットラインがはっきり出るまで庇で覆うと
何故かカットラインの下まで暗くなるんだぜ。

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 23:57:04.52 ID:a0Y6W6Jr.net
>>453
別に「何故か」はいらない。
点灯した状態で庇を裏から見れば、上方へ飛ぶはずだった光が当たってるのがわかるし。
周辺光の少ないVOLT300/700/800だと、その反射光が足元側を補助的に照らす役目をしてくれるメリットにもなるぞ。

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 07:05:33.06 ID:7Rz94G2u.net
カットラインの下が暗くなるなら上だけじゃなく前へ飛ぶ光まで減ってる?

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 09:11:19.77 ID:7sbEJgC/.net
>>445
それは同意。
GVOLT80が出るまでEL540が最善だったという。

>>446
当初、
公道用にVOLT300
オフロード用にVOLT1200
という用途別の感じだったっぽいよ。

>>449
ヒサシは安全上と性能上の点で問題があると思う。

>>450
それ暗くなるだけで配光は変らないから。

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 09:20:38.56 ID:7sbEJgC/.net
>>454
それ、カットラインより下が暗くなる理由の説明になってないよ。

なぜ暗くなるのか作図すれば一目瞭然なんだが・・・。
ライトを縦に3つ積み重ねてヒサシでカットするのを
想像してみれば分かるかな。
いちばん下のライトの光をカットするほどヒサシを下げると、
いちばん上のライトの光ほとんど全てがヒサシに当たっちゃう。
そういうことなんですよ。

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 09:22:58.37 ID:kaHuPkHJ.net
>>455
減るよ。
VOLT全般のコリメータ集光にしろ、VOLT400のリフ集光にしろ、庇や覆いで一部を塞げばスポットは全体に暗くなる。
光軸(光の中心)が水平になるよう仮にセットしたとして、水平より下方に飛ぶ光は照射口の下半分からだけでなく、
照射口上から下方に向かって飛ぶ光も相当量あるってこと。上下左右斜め方向についてすべて同じ。
乱反射だからこそ、一部を塞いでも配光全体は疑似円形のまま変わらない。クロスしない周辺光はカットできるがね。
凸凹のオレンジピール(OP)リフ・ライトがスムース(SMO)リフ・ライトより遠射が苦手と言われるのは、遠くに行くほどその光が焦点からより多く外れて散っていく所為。
平凸レンズでLEDの形がくっきり浮き上がる中華フォーカスライトが超遠射に強いのは、光のほとんどがクロスしない理想的な平行光に近いため。
だから絞った中華フォーカスライトはLoモードでさえ30m以上先の路面を余裕で見ることができる。

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 09:25:27.50 ID:kaHuPkHJ.net
>>458
一部修正。
xクロスしない周辺光はカットできるがね。
oクロスしない周辺光はラインカットできるがね。

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 10:47:36.52 ID:xpSYWFUm.net
カットする必要があるのはスポットではなく周辺光だけでしょ
スポットはほんのすこ〜しだけしたに角度つけておけばいいよ


ペットボトルを切って作った庇で十分

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 12:12:52.21 ID:QkPm/lgE.net
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/n/happiness2014_1010010_2
車用フォグみたいに光源と凸レンズの間に光を遮るものを入れると
キレイにカットラインが出るのかな

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 13:48:33.31 ID:5FUGaTcJ.net
>>461
プロジェクターならパネル入れたらカットライン出る
Hi/Low併用のバイキセノンはその遮光板を倒してハイビームにしてるだけだから、自転車用でも簡単にできそうなもんだけどね

cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserDiary/4959954/p1.jpg

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 13:52:07.12 ID:w8ECSEeH.net
地に足の付かない下らないレスに限って伸びるんだよなぁ

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 14:41:24.93 ID:C7pmIRpM.net
理屈について行けない奴がそれより下らない煽りレスつけるまでがセットか。
なあ463

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 14:54:41.13 ID:ff1bqJqT.net
自力工作不可能なうんちくだけになるとつまらんわ

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 15:05:32.47 ID:FlLXyfzF.net
このスレキャットアイ製品を使ってない人のほうが多いだろw

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 18:29:30.96 ID:rdkSUBBi.net
ここは常駐してる社員に要望を伝えるスレだから

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 18:41:21.68 ID:E7pywfIw.net
見てたらGVOLT日本で発売してるわ

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 21:03:24.82 ID:PzHvVWuL.net
サードパーティーからレンズ前に付けるGVOLT80の様な光軸偏光レンズを発売すれば良いのかもね。
カメラのシリコンボディガードみたいな感じでヒサシ付きのシリコンゴムアタッチメントでもいいかも。

GVOLT80と1200の二刀流で使ってるが、80は点けっぱなしで対向車が無い時に1200を点灯というパターンになりつつあるな。
ハンドルバーエンドに固定できるミノウラLMA-Hのホルダーで下ハン握ると親指で電源ボタンに届くから何とか使える感じ。

キャットアイには次回作は光量アップでは無く、自動車の遠近切替えライトみたいな感じで手元ボタン付きで光量のワンタッチ強弱ボタンを希望だ。
どう考えたって公道で使う人が殆どだと思うよ。

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 21:19:29.92 ID:1No1bgQH.net
VOLTは吊り下げ派の人用にしておいて
そういった使い易さを追求した別のブランドを派生させて欲しいとは思う

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 23:24:37.49 ID:BpoEpp+h.net
voltのバッテリーカートリッジ式は手軽だし便利なので
新商品でもそのコンセプトは推し進めてほしいな

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 00:49:35.72 ID:Oa2R+HVZ.net
>>471
しばらくこの路線は捨てないんじゃない?

個人的には、ここまでの拡散系に加えて
周辺光少な目のスポット系のがほしい
わざわざ他社のフラッシュライト買わなくて猫目で揃えたいしさ
拡散系はvolt700もう持ってるから、
それと併せて逆スペード型の範囲を照らせるように
遠距離を周辺光少な目のスポットタイプがvoltシリーズで出たらいいのに

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 01:04:00.52 ID:58hfqktL.net
>>469
写真うp

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 01:14:15.10 ID:ONtwwtzq.net
猫目は反応おせーからもういいわ
400や1600ではスポットどころかますます拡散させてるしな
ジェントスあたりでいい感じの作ってくれれば買う

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 02:08:09.72 ID:RaYqf48P.net
一般人はそんな飛ばし屋御用達ライト望んでないからな

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 02:38:13.55 ID:58hfqktL.net
通勤用のクロスバイクに1600
ヘルメットに400をマウントさせて使ってる・・・。

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 09:15:08.90 ID:yakL2uzB.net
どんな具合ですか?

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 09:43:38.07 ID:lQwP5u7M.net
>>460
周辺光がカットを必要とするほどのカンデラ値を持ってるのか疑問だな。

自動車のロービームのような配光に必要なのは、
スポット上側のカットの切れの良さだと思うよ。

>>462
自転車用だと、小型・軽量・省電力が求められるので難しいと思う。

>>472
GVOLT80どうかな。

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 13:43:08.19 ID:58hfqktL.net
>>477
とりあえず明るい
1600は明るすぎてやばい。
キャットアイのCFB-100に取り付けてる。
割と下向きにつけてるが、それでも50m先は見える感じで、真ん中のスポットは凶器。
周辺光はどうしても前からくる自転車や歩行者に当たるがそれは仕方がないと割り切ってる。
普段ローからミドルで使ってる。ハイは明るすぎてやばく感じるし、ふつうの道だと街灯があるからミドルでも十分って感じ
人が少ない路地や生活道路ではハイを使うこともある。
明るいのですごい安心感が高く、後ろから音もなく近寄ってくるオートバイかと思ったと知り合いが言ってた。

400はスポットを車体の2m先を照らす程度にしてる
OGKのWG-1の前の方につけてるがこれはハイパーコンスタントモードかハイで使ってる。
見たい場所が明るく見えるので安心感がすごい高い。
歩行者もすごい気が付いてくれる。

1600はsanaで、400別ルートからSETで買った。 合計で3万程度かな?

一応テールライトもつけてるが、夜だと車がすごい幅をあけてすぎてゆく

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 18:16:56.06 ID:Oa2R+HVZ.net
>>478
住宅街では拡散系のvoltだけでいいとして
幹線道に出て速度を上げて走るときには
それに加えて正面の遠距離も照らしたいから
拡散系とスポット系が、それぞれ別々の照射角度でほしくてね

言ってみればハイロウの切り替えだけどね

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 23:40:07.00 ID:N95hoEyy.net
エンジェルハイロウ

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 08:19:02.11 ID:MUY75OcG.net
>>480
対向車に迷惑をかけずに遠方を照らす、まさにGVOLT80の本領発揮ですよ。

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 18:34:10.73 ID:5qTqwBol.net
GVOLT160がでたら買う

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 19:57:39.56 ID:MUY75OcG.net
>>483
二灯にすればいいんです。

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 20:12:45.11 ID:v/QBoaqV.net
GVOLT1200が出たら買う

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 20:18:28.02 ID:F/+rsfAY.net
1万2千ルーメンとか恐ろしす

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 01:54:36.33 ID:j6uLhuv0.net
GVOLT80なんかいらない
GSPOT69が出たら買いますん

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 17:05:19.27 ID:+cRH9f6x.net
無理して書き込まんでもええんやで

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 17:20:21.52 ID:A7ErIckY.net
暇だから庇でも自作するか

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 17:45:49.61 ID:kbzaTqCI.net
庇と屁て似てるよね?

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 17:48:12.70 ID:qO4I6p5y.net
俺はずっとアザ(痣)と読んでいて、何言ってんだこいつと思ってた

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 18:38:32.92 ID:WkTM6+4T.net
ヒサシは安全試験したほうがいいぞ。

樹脂だからとか、薄いアルミ板だからと、甘くみないほうがいい。
筒状に丸めると強度が増すし、なかには竹槍みたいな形状で作る人も。

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 19:23:15.11 ID:kbzaTqCI.net
竹槍が竹輪にみえた

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 20:18:23.79 ID:fY7tL8hb.net
街中を走るには100lm、真っ暗なCR走るには300lmあれば十分な俺は
GVolt80を買うよりもGVolt50を2個買って交互に使いつつ
バッテリーのへたれる3〜4年後にそのときの新製品を買えばいいような気がしてきた

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 20:45:57.66 ID:WkTM6+4T.net
>>494
GVOLT50を2個、買う

ためしに2個を同時にハイ点灯で使ってみる

もう1個では暗くて不満、2個でないと走れなくなる

さらにGVOLT80を2個にしとけば良かったと思うように

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 21:18:29.78 ID:j6uLhuv0.net
ヒサシの安全基準がどうとかってのは
なんか法律基準とかあるのかね?

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 22:01:52.94 ID:DP3/r6kv.net
>>479
CFB-100使ってる人なんて他にもいたんだな。
わしは、FX7.2にCFB-100を付けてそこにLE540と、頭にVOLT400を付けてる。
本当はEL540を2個つけたかったけれども、頭にVOLT400を付けるようになってからは、
2個つけたいという欲求は減りつつある。

それ以前にEL540は重いし、黒くて逞し過ぎるし、デカいから場所的な問題で2つつけるのに葛藤する

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 22:05:22.95 ID:DP3/r6kv.net
ただ、問題は、EL540よりも、VOLT400の方が明るいんだよなぁ…。
フロントライトよりも明るくヘッドライトってどうなの・・・。

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 22:31:12.73 ID:htOYsXZh.net
ここの会社、住吉のどこにあるんやろと思ったら河堀口の近所なんだな
あの辺、阿倍野区みたいなもんやから住吉区とは思わなかった

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 22:32:05.02 ID:DP3/r6kv.net
あの道路登ったら天王寺だからな

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 22:35:12.69 ID:WkTM6+4T.net
>>496
ないと思う。
自転車本体にはJISで自主規制があったような気がするが。

法的な規制がなくても安全には配慮したほうがいいよ。
他人のためではなく保身のためでもいいからさ。

>>498
まじかよ。
キャットアイ公式の配光写真は、あてにならんな。

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 22:38:10.06 ID:G2SkrlYW.net
540はスポットすぎるから写真のイメージではめっさ明るく見えるわな

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 22:53:16.93 ID:o43yLgKy.net
俺のGVOLT80、台座に対して正面のレンズがきちんと水平が出ていない・・・。
点灯すると横のラインが右上がりになってしまう。
力入れて回してみるも接着しているのかびくともしないぞ。分解できるのだろか。
キャットアイのサポートに連絡しても海外から買ったから対応ダメかな。

走ってて気になりだしたら、もうどうにもならんw

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 00:21:15.38 ID:4oL9m5TF.net
EL540は値段からしてVOLT400以下だし…。

EL340→EL540→1200ルーメンという数値だけを見て喜々として買ったが色温度が低くて体感温度が低く感じるフラッシュライト→VOLT400
と、来たが、今のところ一番明るいのはVOLT400.。次はVOLT800かVOLT1600を買おうと思ってる…。

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 00:28:34.75 ID:CndjHKgX.net
>>501
それ同意
庇の自作でアルミ缶で作ったとかブログであったけど
切り口を丸くしとかないと何かあったとき危ないと思う
民事で責任問われかねないよな
アルミ板で作っても同じだから
不用意にとがったままにしない方がいいと思う

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 00:29:53.90 ID:V3pMMlTk.net
厚紙じゃダメなんですか

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 01:35:51.41 ID:CndjHKgX.net
>>506
俺最初厚紙でつくってたよ
それでいろいろ調整してできたのが型紙になるし
あとでアルミ板で作るときの

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 05:28:54.27 ID:S1SpAqLj.net
VOLT300-800系程度の口径の大きさなら、ゴム板で十分だろう。
太めの古チューブでもいい。
丸めることで強度はある程度確保できるし、圧力がかかって一時的に折れてもすぐに元に戻る。
なにより縁で怪我をする心配が無い。

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 08:45:32.79 ID:KsFsa5+5.net
>>503
レンズを正面から見て何度くらい傾いてるの?

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 09:19:02.74 ID:gzo6dy60.net
>>508
それじゃ裏側にダクトテープなり張って反射させられない

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 09:26:18.25 ID:S1SpAqLj.net
>>510
好きなテープ貼ればいいじゃない。
私は白のガムテープ貼ってるぞ。
タイヤ付近を中心に広く薄く照らせるようになって満足してる。

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 11:09:23.92 ID:U98mS7op.net
>>503
サポートを考えると海外から買うのは考え物か。

自分が傾いていたケースでは、
ハンドルバーの太さが微妙に変化していて、
ブラケットが傾いてたとか、
ブラケットの滑り止めのゴムの位置が悪かったとか、
そんなだったよ。

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 11:15:48.83 ID:U98mS7op.net
>>503
まさかGVOLTが日本で売られない理由が、
ドイツの右側通行に合わせて右上がりの配光になってるから、
なんてことだったりして。

>>505
切り口にヤスリかけただけとか、
小さく丸く折り返しただけとか、
縁で指を切る、みたいなのは防げるけど、
突き刺さる危険は防げてないと思う。

根本的に筒状にしてはいけない。

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 19:14:12.29 ID:gjg8a4SJ.net
俺も庇自作したけど、
アルミ板の切り口にヤスリ掛けなんて
研いだ感じになるから逆に危ないよ
丸めるなりしないと、ちょっと擦っただけでスパッといきかねないからね

筒状にすると強度は上がるが、voltとの取り付けがそんなに頑強にできないから
刺さるまで行くって確率低いと思うが
先があまりヤリ状になるのはマズイだろうな

紙で作るのは以外と良かったりする
円筒状にするから強度面の不足はないし
工作もしやすくて、色々調節できる
内側に銀テープ貼れば反射光も利用できるしな

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 19:26:16.79 ID:cKs19543.net
>>495
GVOLT80は163gとけっこう重いから2個は躊躇しない?
GVOLT50ならx2で184gだし、2個なら計算上は100luxで3.5HとGVOLT1個より優秀。
海外に参考投稿があったよ。
http://happymtb.org/forum/read.php/1/2825641/2835027

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 19:26:41.07 ID:uZ/koCPX.net
ヤスリがけは普通は角を取るように、丸くなるようにするだろ
いったいどんなヤスリがけ想像してるんだ

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 19:35:54.25 ID:uZ/koCPX.net
まさかのGVOLT50の2灯画像か
これはちょっと引かれるものがあるな…

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 19:43:02.12 ID:S1SpAqLj.net
GVOLT50を含めた2本にするなら、もう1本は近距離用にVOLT400選ぶけどな…。
足元側が極端に暗い&細いってのは常に不安を感じるもんだぞ。

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 19:49:35.72 ID:uZ/koCPX.net
GVOLT選ぶような人はVOLT400なんて論外だろ

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 19:55:51.64 ID:S1SpAqLj.net
>>519
庇前提の話してたんじゃないの?
防眩しつつ中距離、20mくらい先までちゃんと見えるぞ。
中間のボリュームの方があるから、20m前後はGVOLT50の方が圧倒的に見やすいだろうけど。

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 20:12:35.02 ID:uZ/koCPX.net
庇前提の話はしてないけど…
GVOLT50を一つ少し下向きにすればいいだけの話じゃないの
送料考えなければGVOLT50の方が安いし

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 20:25:43.22 ID:S1SpAqLj.net
>>521
そんな単純なものじゃない。
近距離をしっかりカバーしようと思ったら、相当の広角でないと無理。
下に向けるとそれだけ照射面積は小さくなっていくんだぜ。
GVOLT50x2じゃ、どうやったってVOLT400の中近距離のカバー面積にかなわないよ。

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 20:30:18.57 ID:S1SpAqLj.net
GVOLTが悪いと言ってるんじゃないよ。
中距離に特化したライトだから、もう1本加えるなら近距離用に特性の違うライトを選んだほうがいいだろうって話。

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 20:34:03.44 ID:uZ/koCPX.net
うんまぁ庇付きVOLT400を使いたいなら使えばいいと思うよ
範囲が広いのは知ってるし。

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 20:45:28.42 ID:U98mS7op.net
>>515
明るいライトを経験しちゃうと価値観が変ってしまう。
多少の重さよりも明るさを優先するようになるよ。
最初は満足していても、もっと明るく!と思い始める。

2灯は禁断の果実かもしれない。
いちどやったら、やめられない。

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 20:50:05.58 ID:U98mS7op.net
>>523
もうね、GVOLT80×2に加えて
VOLT400とVOLT800を加えた、
4本体制にすればいいんですよ。

なに馬鹿いってるんだって思う人が多いと思うが、
いちど、やってみたら、もう後には戻れないだろう。

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 21:47:38.67 ID:cKs19543.net
>>526
LBL2灯ってやってたことあるけど、それよりかは少し軽いな。

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 02:02:43.37 ID:7+Ti397W.net
>>515
弱点である狭い範囲を2灯で補い最強に見える

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 19:00:39.77 ID:FjxzXd3x.net
EL540の素晴らしい点は乾電池が使えるということだ。
夜間電池が切れそうになったらコンビニへ駆け込めばいい。
充電式ではそうは行かない。

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 19:21:47.87 ID:e2cbHiF7.net
CATEYEみたいな欠陥商品でなければコンビニでモバイルバッテリー買って充電しながら使えるし

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 20:28:00.31 ID:stJe+d2r.net
ダイナモだったら充電する必要も、乾電池補充する必要もない。

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 20:29:23.42 ID:oMmtmYLz.net
>>529
EL540使いのなかで、
コンビニで電池を買って凌いだことのある人は、
どれくらい、いるのだろう。

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 20:30:14.64 ID:IUcOcyi6.net
普段乗りのクロスバイク程度なら、速度が出なくても構わないし、フロントをダイナモハブにしてもいいように思えてきた

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 20:36:06.94 ID:e2cbHiF7.net
その改造をする金で素敵なママチャリが買えるぞ

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 20:41:00.82 ID:JG1aCkGr.net
>>516
アルミ板って0.3mmくらいな
切り口のカドをヤスリで落とすと、0.3mmの板の端が「>」こういう形になって
それほど安全にならないのよ
だから折って丸めるなりした方がいいって話

あとネットにも類似のがあってたんだが
上向きの照射をカットしたい場合は
庇の先の方で内側にアルミテープで堰をつくってやると効果あるよ

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 20:41:46.64 ID:cMhsoNYo.net
デザイン統一性を気にしないなら、ハブダイナモ付きフロントホイールが安いぞ。
20〜27インチそれぞれセットで6000円くらいのが売られてるわ。

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 20:42:46.76 ID:IUcOcyi6.net
まぁ、確かにシュミットのダイナモハブ1個で安いママチャリなら買えてしまいな。
ホイールも、アンブロッシオで、スポークは星の2mmとくれば、5万はくだるまい

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 20:49:40.63 ID:q4u8srAo.net
僅かね性能差しかないのにそんな最上級品欲しがるやつが5万くらいのはした金でガタガタ言うなよ

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 20:58:29.38 ID:IUcOcyi6.net
そこでVOLT1600に目を向けてほしい。
立った19000円程度で、バッテリータイプ最上位の物が買えてしまうんだよ!

安いだろ?

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 21:17:14.18 ID:7+Ti397W.net
1200以上でハイモード水平照射してる奴がいたら
すれ違いざまに前輪スポークに鉄パイプ突っ込んで前転させたるから覚悟してけよ

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 21:24:19.71 ID:q4u8srAo.net
そう堂々と犯罪宣言されても困る

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 21:25:20.34 ID:e2cbHiF7.net
弾き飛ばされた鉄パイプが目に突き刺さったID:7+Ti397Wの衝撃画像がネットに出回る日も近い

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 21:41:51.10 ID:GpTZITrt.net
1200以上でハイモード水平照射してる奴に遭遇する時に備え常に鉄パイプを携帯するという苦行

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 21:46:54.16 ID:i76iCy8Q.net
通報されてもおかしくない書き込み。

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 00:03:40.71 ID:yW4n5OL/.net
>>532
コンビニじゃないけど、仕事帰りに点かなくて職場にあった電池借りてったことならある

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 00:13:46.47 ID:3/0vXu1V.net
100円ショップで緊急時用の電池買っといてサドルバッグにでも入れとけばよくね?

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 08:04:30.32 ID:uYb5+bpl.net
そんなん常識やろ

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 11:48:45.84 ID:viKmh7QG.net
>>545
やはり単三型であることのメリットが活きることもあるんだね。

>>546
サドルバッグに入れとくならエネループだよ。

アルカリ乾電池はハイ2時間しかもたないし、
そのうえ寒さにも弱いし、保存性も心配だ。
100円ショップのものとなれば、なおさらね。

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 12:41:47.57 ID:dq+gvBeq.net
EL540がVOLT型バッテリー採用したら欲しい

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 14:42:18.01 ID:viKmh7QG.net
>>549
GVOLT80どうよ。
現時点では個人輸入になっちゃうけど。

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 16:26:19.96 ID:+OTrk3Le.net
銅ではないだろうwww

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 17:08:38.45 ID:dq+gvBeq.net
>>549
今年のシーズンで眩惑対策付きのライトが発売される気配が無かったら輸入する

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 23:29:14.71 ID:GkyVv+YW.net
お上に規制してもらわないと出てこないんじゃない?

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 04:39:12.30 ID:cJXnqIz1.net
今年のシーズンていつのことなん

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 11:58:11.54 ID:PCEEgN4W.net
VOLT1600注文したのが12/1
海外生産で納期が読めないようで、いつ入荷かも分からん、キャンセルするか?
って先週に販売店から聞かれたが、皆はどこで買ったの?

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 16:41:38.58 ID:HSDEGfFd.net
はい。(´・ω・`)

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 18:53:53.04 ID:PdYSaLJB.net
amazonにラスト1個があるぞ

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 19:02:33.34 ID:Kv64zA1v.net
>>557
アマゾンで初めて写真見たけど酷いブタ鼻だ

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 19:43:25.12 ID:xnoDeUGT.net
>>557
有難う。
19400円で買ったんだがamazonにしようかな、

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 19:48:16.78 ID:DePr5+Wg.net
すぐにほしいなら、amazonかな。
安くてもいいなら sana かな

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 19:50:13.29 ID:DePr5+Wg.net
sanaは18003円+送料で650円 18653円だったかな。

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 20:00:37.85 ID:Yqd/rAWG.net
注文したら在庫が無くて数ヶ月待ちですね
そしてキャンセルするとブラックリストに入れられるという神対応

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 20:29:35.32 ID:DePr5+Wg.net
買う前にメールで問い合わせたらいいんじゃね

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 20:34:55.08 ID:DePr5+Wg.net
ちなみに俺は、18653円だったぜ

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 08:31:03.66 ID:67lsWTqv.net
俺はヤフオクで16000円

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 08:56:06.41 ID:o6CqT8zU.net
でもさ、volt1600なんてどんなシチュエーションで使うの?
はっ、俺に目潰し掛ける気だな
そんで目が眩んでる隙にラリアット掛ける気だろ
そうだ、そうに違いない!

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 11:42:29.49 ID:Nv35/4h+.net
そうだよ?(´・ω・`)

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 23:18:28.21 ID:sjJOYcf8.net
>>566
数字のお遊びだろ
実効性の問題じゃなくこんなルーメン数の照らしてる俺スゲー的な
迷惑ない範囲で遊んでれば別に文句はないけどね

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 00:27:43.21 ID:grhILCYW.net
1600ルーメンあっても配光がなぁ。

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 01:10:26.67 ID:Ryjo9d8a.net
ハイでつかってるはずねえだろ。
だいたいLOWかMIDだよ

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 04:02:31.59 ID:/QTCR099.net
1600ルーメンはつかったことがないけど1200ルーメンだとすぐにまだまだ暗いなと不満になるよ
1600ルーメンでも似たようなもんだと思うけどな

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 04:55:29.98 ID:seR90joM.net
なんかヤク中みたいだな
どういうところが暗く感じるのか興味わく

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 05:29:51.41 ID:bEvFJlqo.net
もうそんな視力で自転車乗っちゃダメだと思うんだよね

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 06:54:59.95 ID:L+WQGaku.net
実際常用すりゃわかる
1200ルーメンなんて爆光には程遠い
雨なんか降られたら気休めレペル

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 07:51:39.46 ID:bEvFJlqo.net
>>574
雨の中時速何キロで走ってるの?
まさかだけど30も40も出したりしてないよね

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 08:04:51.76 ID:clLz0E/p.net
>>575
出せるわけないよ
雨のなかじゃママちゃりのダイナモとかわらない
そもそも乗ってるのは昼間でも出さないと言うか出せない小径通勤車だし

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 12:38:17.70 ID:Wi5fA6jO.net
サングラスでもかけて走ってるのかと疑ってしまうレベルの話だ

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 12:49:39.77 ID:QMlAqZ8c.net
800でもハイはほとんど使わないわ

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 12:58:30.60 ID:n3v2Qumz.net
町中で使ったら駄目だ
俺は夜のめったに車と出会わない峠を走るのが好き

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 17:18:44.90 ID:PbWQXNC1.net
ライトが小さいから眩しいのだ
車のヘッドライトのように横幅30cmくらいでロービームにすれば眩しくない
路面の反射で前方もよく見える
クソ重くなるだろうけど

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 17:33:48.59 ID:ccfi65Q3.net
路面が濡れてると舗装道路って意外と凹凸激しいから
凸のこっち向いてる側がライトで照らされて明るく見えるんだよな。
雨とかで濡れると凹凸が水で埋まって鏡面状になり
ライトの光りは向こうに全反射状態になるからこっち側に帰ってこない→路面真っ暗。
物理っつーか理科レベルの話だけど、この辺の諸行無常が何とかできりゃなぁ。

などといいつつこんな天気で通勤。orz

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 17:57:31.00 ID:RekTHnAL.net
うひっ!怖いこと言わんといてくださいw

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 18:35:37.45 ID:grhILCYW.net
>>575
夜だからスピード落す、
雨だからスピード落す、
そういうのは、
暗いライトを使ってる人の発想だと思う。

明るいライトを使っている人は、
スピードを落さずに済むよう、
ライトを強化することを考えると思うよ。

>>573>>577
あなた方も、
暗順応に頼って走ってるのだろうから、
暗いライトを使っているのでしょう。

ある程度以上に明るいライトを使うと、
暗順応に頼れなくなるので、
しっかり自前で照らす必要があるのよ。

>>581
水たまりは踏んではいけないよね。
見た目以上に深いかもしれないし、
穴が潜んでるかもしれない。

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 19:18:00.47 ID:fqJg9ilu.net
えーー、暗い中で普段通りの速度で走るために明るいライトは分かる
雨はブレーキもろくに効かないし、タイヤも余裕でロックするし、全く違うだろw

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 19:48:13.00 ID:pdtNVpuB.net
狂人の発想だわ
自分を超人だと勘違いしている

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 20:16:53.77 ID:naVXwprt.net
レスちょっと見ただけでいつももキチガイってわかるんだから放置しとけ

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 20:19:03.85 ID:f19LJqvi.net
フォグライト付けよう(迷走

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 20:37:14.12 ID:grhILCYW.net
>>584
それは随分と危険な自転車のように思える。
あるいは、
晴天時には限界を追求する危険な走り方を
しているのだろうか。

雨天時の性能低下の度合は、
ブレーキやタイヤの銘柄によって違う。

極端な例だと、
配達業務用に作られたタイヤでは、
晴天と雨天で走りを変える必要がなかったよ。

>>585-586
レッテル貼り乙

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 20:39:52.42 ID:Ryjo9d8a.net
雨の日は、いろいろ面倒だから乗らないようにしてる。
電車通勤です。

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 20:41:50.38 ID:1uCs/nvh.net
雨の日にロード走らせる奴は四の五のなしに基地外だろ

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 23:10:49.23 ID:f19LJqvi.net
振ってなくても路面が濡れてるだけで怖いのに

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 00:35:30.77 ID:f6UxSdjl.net
キモヲタ的コミュ障なんだろ
流れで想定されている条件が想像できなくて
独りよがりの知識を羅列するタイプと思われ

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 01:09:01.99 ID:RZN50tQC.net
なるほど、>>592はまんまブーメランなわけね

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 04:04:51.55 ID:L5i4k22m.net
>>588
複数レス返しのGVOLT君っていつもこのスレにいるよね
ロードバイク暦と職業を教えてほしい
今乗ってるバイクの型番と走ってるコースや平均速度とか参考にしたい

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 04:05:37.14 ID:L5i4k22m.net
そうそうタイヤの銘柄とかも

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 09:37:37.72 ID:sEh6AZxQ.net
っていうか複数安価のいつものキチガイに触れるなよ

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 10:42:02.03 ID:gqpvdSHI.net
俺は安物だからどうでもいいけどお前らの数十万のロードは雨は走らなさそうだな

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 13:54:04.42 ID:+oJPth8v.net
正論にはキチガイのレッテルか。

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 15:01:11.05 ID:1+tT398F.net
GVOLTステマ工作員死ねや

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 17:59:52.00 ID:lgpLEjjF.net
誰か知りませんが天ぷらありがとうございます。
公式サイトがカンデラからルーメンに変わってて比較できず困っておりました。

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 19:51:20.84 ID:+oJPth8v.net
>>600
どういたしまして

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 20:17:34.33 ID:L5i4k22m.net
>>601
なんだスレ先頭のテンプレはGVOLT君が作ったのか凄いね
でもあれだけ自分語りするのにロード暦を質問されると全力スルーするなんて
恥ずかしがりやさんかな?

じゃあ一般的な質問をするけど>>588に出てきた
雨による性能低下が少ないブレーキやタイヤの型番を教えて

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 21:06:35.20 ID:+oJPth8v.net
>>602
ここキャットアイのライトのスレですんで

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:58.71 ID:lgpLEjjF.net
私のために争わないで私をVOLTで照らして

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 21:43:08.96 ID:L5i4k22m.net
「雨の日にスピード出すと危ないよね」
→ GVOLT君「雨天や夜間に速度を落とすのは低性能ライトを使う人の発想」

「雨だとブレーキが効かないから速度出すと止まれなくて危ないだろ」
→ GVOLT君「雨でも性能が低下しないブレーキやタイヤがあるからそれを使え」

「雨で性能が低下しないブレーキやタイヤってどこの製品?」
→ GVOLT君「キャットアイと無関係の質問するなよ」

うーんこの

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 21:45:07.79 ID:Osu1gFvg.net
もうNG入れて放置しようぜ
構うだけ無駄だし他の住人にも迷惑

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 22:11:42.60 ID:+oJPth8v.net
>>606
ごめんね、ID:L5i4k22mはNG入れてスルーするわ。
レス返せば餌やるようなもんだしね。

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 22:28:55.50 ID:svgSm7N7.net
>>607
配達業務用タイヤとは初めて聞いた
何か配達してるのかね

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 22:49:57.49 ID:L5i4k22m.net
>>607
キャットアイと無関係な感想ですみませんが
配達業務用タイヤをロードにつけて雨天を爆走できる人かっこいいですね

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 23:02:49.43 ID:9+n2K1uG.net
2.15のブロックタイヤとディスクブレーキで雨の走行感は全く気にしない

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 23:16:21.46 ID:2O790AQ8.net
>>610
ディスクロードか。メカディスク?油圧?

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 23:20:12.16 ID:f6UxSdjl.net
>>609
俺は一応お前の支持者になるわ
GVOLT君がテンプレに貢献してるのがホントだとしても
釈然と出来ないレスあるからなぁ
まぁスレ荒れさせたくないやつもいるみたいだしこの辺で…

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 23:39:44.13 ID:L5i4k22m.net
>>612
どもです
ちょっと質問したかっただけで他意はないのですが
GVOLT君は気分屋さんのようでまあこんなものかと

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 00:22:33.32 ID:snopFEjM.net
ID:L5i4k22m

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 02:10:24.48 ID:o6egkyjQ.net
Gと1600は、本当うざい。

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 07:34:45.91 ID:CVHrjYdd.net
まだ6000は冬眠中か
冷却フィンとか新たな試みでもあるんだがな
人柱にはならんか

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 07:44:13.08 ID:bFTwmOOc.net
冷却ファンごときが日本の夏で役に立つとは思えない

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 14:28:43.11 ID:snopFEjM.net
>>617
普通に考えて役に立つだろう。

VOLT6000の消費電力=ほぼ発熱量は、おおよそ100W。
パソコンのCPUなどはTDP100Wクラスでも冷却ファンだよ。

ごっついヒートシンクと大型ファンが使われるのは、
動作音を抑制するためのものだから。
昔は小さなヒートシンクと小型ファンの高速回転で、
甲高い音をたてていたものさ。

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 14:30:27.12 ID:KKw7ys55.net
冷却ファンとか走行風という概念がない奴の発想だな
ライトがハリネズミみたいなヒートシンク形状にするだけでいい

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 14:58:52.89 ID:snopFEjM.net
>>619
停止したり追い風を受けた途端に、
高温になって減光するのは、
使いにくいと思いませんか?

オフロード用だから、
それほど走行風を期待できないし、
あと、突き刺さって危ないよね。

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 17:20:22.28 ID:pRa3zjIt.net
GVOLTくん複数回線持ってるよね

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 23:38:23.68 ID:snopFEjM.net
それで釣ってるつもり? 他所でやれ。

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 00:08:38.71 ID:Oc6CMc4/.net
以前EL540と頭にVOLT400を使ってると言った者だが、
頭にVOLT400を付けて本当に良かった。

通常メインのライトを付けると、明るい光が照射ライトを向けてる方に照射されてライトを向けている方にある物に照射され明るく見える。
だが、照射量の差から明るいライトであればあるほど、照射量の差から光が当たっていない場所は暗く見える。
特に少し横や真横などだが、場合によっては危険なことも有る。

そこでVOLT400を頭につけると、頭を向けた方向が明るくなって実際に認識できる情報量が格段にあがった。
それだけではなく、道路を走っている時に、後ろから車が来ていないかを確認するため、軽く横を向いたりするが、
その時にライトが横の地面を照らしてくれる為、後ろから来ている車のドライバーにも自身が右側に意識を向けている事をアッピールできるため、
これのおかげで何度も助けられた。

通勤で自転車に乗る人。
夜に自転車を走らなければならない人。
メットにVOLT400、すごくいいよ!

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 00:27:27.50 ID:Xh17aGEi.net
眩しくて思わずブレーキ踏んだ、だったりして。

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 00:35:10.91 ID:NhPw+9l2.net
イカ漁かってぐらいに光らすのは滑稽だわ。
夜間でも十分に明るい道路を通るか、
工事やってる奴らの安全ベストLED付をつけるぐらいでイケルだろ?

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 00:47:10.58 ID:VpS1Nwei.net
GVOLTくんタイヤはスレタイと違うから逃げたけど
それ以外なら即応答なんだよなー

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 01:23:07.82 ID:Oc6CMc4/.net
>>624
そこまでライトが向かない。
進行方向の60度程度までしか首が向かないからドライバーにライトが当たる可能性は低いと思う。

個人的には、ライトが地面に照射されてその変化をドライバーが見えるという事がドライバへのアッピールになってるんじゃないかと思う。

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 01:54:32.01 ID:ABWFtNKk.net
殿様ウントはちょっと・・・

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 02:37:08.19 ID:W3nrVeDh.net
頭にライト付けるならポジションライト程度の明るさにしてほしい
本人は明るい見やすいと思ってるんだろうけど周りに対してはただの迷惑行為
後付HIDやLEDヘッドライト付けてパッシングされてる車と同じ

ハンドル取付でも光軸高くて目潰しになってる人もいるけどさ
ライト取付けたら平地で30mくらい離れて前から見てみてよ

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 02:57:18.73 ID:J1ZBK2Yb.net
幻惑対策の話はもういいわ。
ロード通勤とかでヘルメットにライトをつけるのはごく普通の ことだろ。
安全性には代えられない。
拡散配光の400を頭にというのも理屈に合ってる。

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 04:39:37.73 ID:Ay3rtuut.net
メットライトは必要ならば遠方もカーブの先も好きな所を照らせるし
人を察知したならば即座に下向きに・・・と柔軟に対応出来るからいいな

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 07:42:54.01 ID:NhPw+9l2.net
明るい道路では不要な頭部のライトは迷惑だから消すべき。

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 07:46:41.83 ID:pgX2w9mN.net
自分が安全なら他人を危険にしていいいのかよ

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 07:48:38.71 ID:UjS1Qk+U.net
はい。(´・ω・`)

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 07:53:29.29 ID:i0uvvwpZ.net
      (◎)
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・リ
  .しi   r、_)/   Oc6CMc4/はわしが育てた
    |  `ニニ' /   正直すまんかった
   ノ `ー―i´

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 08:47:10.38 ID:GGbEQ3Np.net
メットライトの有効性については今更だな

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 09:15:32.67 ID:JP1beQa0.net
誘惑対策しようぜ

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 10:18:25.44 ID:+j8nuo7V.net
メットライトは流石に市街地ではかんべんして欲しいけどな

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 10:51:37.76 ID:JPevO0tj.net
俺はメットにはSG305だな。

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 11:38:30.93 ID:J1ZBK2Yb.net
これは俺の意見なんだが、
GVOLT80単体のハンドルバーマウント以外はもう発言禁止な。

複数ライトはまず不可だ。イカ漁かよ。眩しいだろ。
GVOLT80以外のCATEYEライトは全てゴミ懐中電灯だ。VOLT800とか。眩しいわ。

他のマウント位置も全否定だ。ハンドルバー以外につけたら眩しいだけだ。
当然メットライトなど拒否だ。眩しいからな。
自作フードの話なんかすんなよ。ゴミライトをいくら工夫してもGVOLTより眩しい。

俺は目潰しライトが許せない。眩しいからな。
人の迷惑を考えない行為に立ち向かっていきたいんだ。アディオス。

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 13:14:48.26 ID:6so5oOo6.net
マジかよGENTOS XB-357REを買ってくる

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 20:32:10.72 ID:Xh17aGEi.net
>>625
それ原付や自動車(二輪・四輪)には言えないよね。
自転車はプアなライトで良いなんてのは甘えだと思う。

そりゃ昔なら仕方ないよ。
2.4Wのダイナモで豆電球だから暗いのは仕方ない。

でも今なら、
高性能な充電池と高性能なLEDと光学系で明るくできるのだから。

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 21:06:18.22 ID:Xh17aGEi.net
>>627
そうなのか。

自分は後ろを振り向く時には、
がっつり顔を後ろに向けちゃうから、
それを前提に考えてたわ。ごめんね。

>>631
対向車が途切れないときなど、首や目が疲れないか?

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 21:24:16.95 ID:/VIsTTYw.net
みんな半日黙ってGVOLTくんがどう出るか期待してたのにスルーしやがったw

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 21:38:49.59 ID:9eB8Jnw4.net
早くサードパーッティーから前面に付けるGVOLTのようなアタッチメントレンズ出してくれよ。
シリコン覆いとレンズで2000円位なら売れるだろう。

そのうちGVOLT160とか出たら絶対いいと思う。

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 21:45:44.88 ID:r29z7J8F.net
>>642
そんな高性能なライトを対向の顔面に照射できる始末だから問題だと思うんだよね
照射角度の規制とかあればいいんだけどね

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 22:11:23.56 ID:Xh17aGEi.net
>>646
自転車には車検ないからなぁ。

車検の制度がある自動車でさえ、
ロービームには規制いろいろあるんだけれども、
結局のところ、
ドライバーがレベル調整で水平や上向きにするのは、
野放しになってるし。

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 22:14:05.38 ID:LIbr3NQT.net
クソ虫ペダルのモデルになりそう

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 22:34:10.83 ID:VpS1Nwei.net
GVOLTくんとっても楽しそう

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 23:21:45.51 ID:JFZRglo4.net
>>645
自分は吊り下げたいからGじゃないVOLT800を選んだが
そーゆーのならハンドル吊り下げ運用でも使えるからいいよな

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 23:45:40.81 ID:NhPw+9l2.net
LEDの光って、当てられるとムカつくんだよなぁ。
使うときにホント気を使う。頻繁に上下させるのでめんどい。
何とかならんのか。

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 00:32:15.06 ID:RAon6pGh.net
>>651
常にロービームだけにしておけばいい
別にライトかブラケット用意しといて山道とか田舎道でだけハイビーム

頭に付けるヘッドライトならセンサー付き(手をかざしてONOFF切替)があるからハイビーム用にいいかもしれない
ただしほぼダラ下がりモデルのみ

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 00:53:11.47 ID:o0RsY0eT.net
>>651
キャットアイならGVOLT80がいい。
ロービーム的な配光なので、
走りながら角度を変える必要ない。

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 02:07:53.28 ID:x69X7+fV.net
なんかうざいから、GVOLT って単語をNGに入れた

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 07:47:06.59 ID:20KoBv2V.net
ライト明るくすんのは、まず自分の安全だわな。
眩しいってことは見えてる、認識出来てるわけで。
事故の一例として、見えずにぶつかるのはアホだが、見えてぶつかるケースは見えない場合に比べて格段に少ないと思うわ。

猫目がそれでいいと判断して売ってるんだからユーザーに文句付けんなよw
水平照射は死ねとは思うが。

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 08:07:43.03 ID:3xaZJQ+G.net
眩しいってことは、相手の認識を阻害してる。
要は見えにくい状況にしている。

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 14:13:58.04 ID:o0RsY0eT.net
>>655
眩しいのと水平照射との境目はどこらへんだ?

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 14:17:16.50 ID:cwYr5Bo+.net
やたら敏感で何でも眩しいって騒ぐ奴がいるよな
わざとやってるのが見え見えだよ

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 14:24:32.57 ID:cwYr5Bo+.net
マナーが大切だから配光制御が欲しいよね!キャットアイならGVOLT80で決まり!
とか言ってるが
つまりキャットアイの国内版ライトを買うな!使うな!って叫んでるわけよ

アリバイ的にGVOLT80ファンを名乗ってるだけで本当はアンチの工作員じゃねーの?
不自然に居ついてるし

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 14:52:38.19 ID:ITs4MKPQ.net
でもヘッドライトに偽808と同等のが付いてる奴は真正面むいちゃ駄目だよね

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 15:11:41.34 ID:fs/IpNVx.net
>>657
「まぶしい、なんだぁ?」って自転車の進行方向を見たときに
路面がまったく照らされてないのを見ると殴ってやろうかと思う。
まあそこまで行かなくても「ちょい止めろ、調整してやっから」は確実に思う。
というか、路面まったく見えなくて怖くないのかああいうやつらは。
田舎道なんで季節によってはトラクターが落とした泥とか乾くとカチカチに固まりになって落ちてるんだが

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 16:15:17.08 ID:o0RsY0eT.net
>>658
とりあえずVOLT1600あたりをハイモード点灯し、
50m先に立ってる人のひざ下が見える角度に調整し、
50m先の対向車視点で見てごらんよ。

たぶん眩しいぞ。

>>659
国内でGVOLTを求める人が増えれば、
国内でも流通するようになるでしょう。

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 16:32:46.74 ID:HctQaRHO.net
>>657
わからん
自分では明るい分には対向車が眩しいライト使ってても、安全に気を使ってるんだなと思えるクチだけど。
明らかに光軸が直接目に入って来るような角度でなければそれほど気にならん。

普通の自動車と同じ程度の眩しさでも騒ぐ奴がいるかもしれんし、中にはシティーサイクルのLEDライト程度でも眩しいと騒ぐのがいるかもしれない。

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 16:43:05.91 ID:cwYr5Bo+.net
>>662
おまえ背が低いね
乗ってるの26インチのママチャリ的な何かだしローディーを装うのやめろよ

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 16:50:51.74 ID:ym1gLT0C.net
>>663
最近のシティ車の青みがかったLEDは眩しい。。。

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 16:58:37.67 ID:Zj6czEpY.net
>>665
アシスト自転車だとバッテリーからの大電力で照らすから、浴びると何も見えなくなる。

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 17:05:08.11 ID:PTrL/j56.net
尼の400の予備バッテリーと充電器セットのやつが単品と変わらん価格だったからポチった

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 17:22:33.21 ID:AiXG9vCJ.net
ミノウラのバーエンドライトホルダー
ドッペルのVブレーキライトマウント
VOLTに後付けできるSKM製のフード
偽物808関係のシート型ワイド配列光レンズ

VOLTに使えるグッズが結構ある

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 19:20:57.31 ID:V8rew+zA.net
【悲報】GVOLTくんはママチャリだったwwww

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 19:23:14.43 ID:KW8bwHXe.net
>>667
800もってるけど、ポチりそうになった。

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 20:10:38.68 ID:PTrL/j56.net
>>670
やっぱお買い得すぎるよね
セールでも無いのにOFF: ¥ 5,572 (47%)で単品と同じ値段て、
amazonが価格ミスったのかなこれ

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 20:44:50.11 ID:r2QEeel9.net
>>662
VOLTのぼやけた配光だと、50mも離れたらカットライン(配光の輪郭)が見えるわけが無いよ。
というかその距離じゃ、VOLT1600だろうが照射感はほとんどないくらい散ってる。

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 21:07:54.96 ID:nRdUuxZv.net
>>671
さんきゅー
300持ってたけど400欲しかったんだ

1年くらい前に300も充電器付が無しと同じ値段(5800円くらい)
とかで売ってたから買ったよ

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 21:22:36.25 ID:mJRSlnb3.net
在庫がドンドン減るから買っといたわ
商品ページとカート内の在庫数が違うから紛らわしい

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 21:25:27.69 ID:r2QEeel9.net
異様に安いねそのVOLT400。
値段の入力ミスじゃないのかなー。

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 22:02:39.53 ID:x69X7+fV.net
俺が買った価格よりも安くてやばかった。

VOLT800が安く出たら、問答無用で買います

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 22:03:49.27 ID:mJRSlnb3.net
VOLT800欲しくてキャンセルしました
やれやれだぜ

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 22:52:29.66 ID:o0RsY0eT.net
VOLT300のときも、VOLT300単体とKITの価格差が、ほとんどない時期があったような。

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 23:01:14.93 ID:o0RsY0eT.net
>>663
> 明らかに光軸が直接目に入って来るような角度でなければそれほど気にならん。

無印VOLTのような配光だと、どこからどこまで光軸なのか分からないんですよね。

>>672
そうVOLT1600でカットラインを50m先の膝にセットするのは無理だと思う。
GVOLT80ならカットラインが見えるのにね。

カットラインが見えず、徐々に明るさが変化するなかで、
どこまで眩しくないのかは、なかなか見た目では判断できない。

自動車のヘッドライトの規制を参考にするなら、
水平より上に飛ばして良いのは300cdくらいまで。
つまり、中心光度300cdのライトと比較すればいい。
でもそれって、かなりマニアックな調整方法だよね。

水平照射対向アピール用として300cdの明るさのモードを、
VOLTシリーズに装備してくれると面白いかも。
昼間のデイライトや夕暮れ時など便利そうじゃないか。

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 23:18:22.73 ID:xlDJfnC0.net
300カンデラなんて規制あるの?
ドイツかなんかじゃなくて?

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 23:41:21.48 ID:AiXG9vCJ.net
50m先を見て微調整ってGVOLT80でも無理
本当に持ってるのか疑うレベル

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 23:48:22.79 ID:r2QEeel9.net
50m先でもカットラインが見えるのは、中華フォーカスライトくらいだろうね。

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 23:53:56.89 ID:hw2PeTkj.net
>>670
そのバッテリー800でも互換性ある?

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 00:39:16.02 ID:PTtQwsjX.net
>>680
書き忘れたけどロービームの規制ね。
車検での規制ではなくメーカーの新車設計への規制。

>>681
50m先を見ながら調整するのは、やりにくいよね。
真っ暗闇の場所がないと難しいだろう。

だから、
配光がクッキリ見える10m先で10cm下がるように調整して、
50m先で50cm下がることを確認すると、やりやすいですよ。

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 01:16:09.00 ID:MgEbJbYZ.net
>>684
50m先を見て走るって昼間の速度だよ
複数灯でブルベの夜間走破じゃあるまいし
GVOLT80ひとつで対応できるスピードの前提が滅茶苦茶だ

あんた普段ロードバイクじゃないでしょう
何の自転車に乗っているのか正直に書きなさい

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 02:04:22.09 ID:Lv9MuDGJ.net
つまんねえ煽り、釣り方考えろよ

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 02:12:29.77 ID:oOagzCx1.net
GVOLTくん乱暴な言い方の時だけ別回線から登場www
タイヤの答えはまだあ〜?

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 02:39:05.73 ID:zqhz/9TW.net
>>683
800、700、400、300は互換性あるよ。

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 03:36:29.07 ID:/QPb4V/a.net
>>688
サンクス!アマゾン見てくる

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 06:08:21.85 ID:Lv9MuDGJ.net
>>687
なんも考えてへんやろ
タイヤは10から29まで7台あるわ

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 09:10:03.09 ID:oOagzCx1.net
爺VOLTくん喚き立つwww
さっさと答えろよぜーんぶっ

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 13:01:56.29 ID:PTtQwsjX.net
>>685
昼間と夜間でスピードは変えません。
大した脚力ないですし。
GVOLT80単騎でも時速34キロまでは安全圏内でしょう。

下ハンからレバーに指をかけた状態で、
前方から一瞬たりとも視線を外さないのであれば、
時速41キロまでは安全圏内でしょうけれども、
これは短時間しか維持できないでしょう。

ID:oOagzCx1はNG

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 13:19:08.15 ID:zE2j9mJU.net
>>692
そんなもん道の形状によるわ
己を過信しすぎだ

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 13:52:50.59 ID:4/o5s90f.net
GVOLTくんと1600バカで、基地スレ化

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 14:08:25.40 ID:jJ73kq38.net
GVOLT君のロードバイク生活情報
・雨や夜でも日中晴天下と同じスピードで走行する
・夜間は1個のGVOLT80で照らした50m先のカットライン付近を見ながら走行
・この装備で雨または夜でも上限34〜40km/hまで安全だと判断して走行している
・雨でも性能が低下しないタイヤとブレーキを選んで使っているが製品名を聞いても回答せず
・配達業務用タイヤというものを装着して雨や夜に走ったことがある

うーんこの

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 15:03:34.95 ID:gFGVM6wH.net
>>693
道路の作りによって安全に出せる速度が違ってくるのは、その通りです。
そして、それは夜間だけでなく、昼間にも言えることです。

何度も言ってることですが、
夜間だからスピードを落すという考え方の人は、
ライトが速度に不相応に暗いとか、
昼間にスピードを出し過ぎているなど、
省みてみたほうがいいでしょう。

ID:jJ73kq38もNG

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 15:05:24.92 ID:eMmQ+HQI.net
やってる本人しか楽しくない喧嘩やめてくれよ

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 15:09:24.30 ID:+VL3qLIN.net
AmazonのVolt400キットポチった

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 15:25:45.78 ID:Oip9vLjR.net
gvolt80レベルの暗いライトで他人を不相応暗いライトとか可笑しすぎるわ

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 17:05:09.23 ID:oOagzCx1.net
自慰VOLTくんID変えて逃げまくるwww

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 17:27:13.70 ID:/NgFIiU0.net
Voltのライト側の台座がぐらついて走行中カタカタ鳴るんだけどどうやって閉めればいいんだろ
めっちゃ小さい六角の穴が見えるけどあんな小さいの売ってるんだろうか・・・

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 17:40:59.43 ID:RPL84939.net
>>701
VOLTは持ってないから確認できんけど、ロッカクが間違いないなら精密六角レンチセットでも買えば?
100均でもあるぞ。
http://kingpcfx.up.n.seesaa.net/kingpcfx/image/2015-03-13_Hex_Wrench_01-thumbnail2.JPG

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 17:52:03.03 ID:MbqYIj5h.net
>>701
たしか1.5か2.0だったはずだから六角のセットがあれば問題なかろうて

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 18:09:04.69 ID:o9t1TP+d.net
アマゾンのVOLT400キットあわててポチったけど、
ブラケットが付属しない?って書いてあるんだけどほんと?

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 19:08:44.82 ID:JL5LPJen.net
基地スレもなにも隔離スレだからな、ここはw

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 19:15:02.54 ID:8u+vCpJ4.net
GVOLT80は50m先を照らせない(暗い)って全員が何度も指摘してるのにな
カットラインが"ぼやける"どころの話じゃない

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 19:29:26.34 ID:/NgFIiU0.net
>>702-703
サンキュー明日ホムセンに行ってみる

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 20:19:43.68 ID:gFGVM6wH.net
>>699
50m先に関して言えば
VOLT1200よりGVOLT80のほうが明るいだろう。
VOLT1600の浅い角度での照射には及ばないだろうが、
しかしVOLT1600を浅い角度で使うと対向に眩しいだろう。

対向への配慮を前提にすれば、
GVOLT80はVOLT1600よりも明るいと言っても良いだろう。

>>706
じゃあ何なら50m先を照らせるの?

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 20:34:09.32 ID:d5kdMno0.net
>>704
ちゃんとついてるよ

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 21:05:23.98 ID:oOagzCx1.net
>>708
逆ギレすんなよ
GVOLTで50m照らすって言うから照らせないって言いかえされてるのに

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 22:36:57.19 ID:rzi38Fdf.net
>>704
ブラケットってなんぞ

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 22:53:13.39 ID:gFGVM6wH.net
>>710
50m先にある標識の白い支柱で、
照射具合を調整できるがなぁ。

それにしてもGVOLT80ユーザーが
思った以上にスレに多くいるのね。

みんなGVOLT80好きなんじゃない。

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 23:07:56.06 ID:tY/WIs51.net
不遇なGVOLTがいつ発売されるのかと待ち遠しい限りです
5000円くらいなんですかね

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 23:52:36.74 ID:oOagzCx1.net
爺VOLTくん自演してさみしい人だね

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 23:54:49.51 ID:8u+vCpJ4.net
>>712
VOLT700の配光を整えたかわりに暗くなったものがGVOLT80
GVOLT80の明るさは(スポット配光の)VOLT300より少し上くらい

50m先を照らすと言い切れるライトなんて知らない
ライト改造スレに出てくる中華の2000ルーメン以上のやつかな

乗用車のヘッドライトで車検の規定がロービームで40m先の障害物を
発見できて1000ルーメン以上x2個くらいのはず

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 00:50:10.77 ID:OhTkWbMb.net
>>714
はい、ID:oOagzCx1もNG

>>715
ルーメンではなくカンデラで考えるべき。
中華はスペック詐称がヒドイので論外。

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 01:11:56.26 ID:acZOq4CC.net
GVOLTとかいう人は写真だしてくれないか?
アオリとかじゃなくて真面目な話してとして
GVOLTが50m照らせるんなら、それ参考に見てみたい
テンプレか何かで見た限りでは配光はよさげなんだが
撮ったのお前なんだよな?

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 01:39:19.48 ID:Lmfqk4UO.net
メーカーの出すカンデラは当てにならんとこのスレでも何度論破されても
ほとぼりさめるとしれっとほざくからな

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 03:54:56.69 ID:pch1DZCy.net
gvolt君は最近NG覚えてはっちゃけてるな
まるで子供

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 04:55:41.87 ID:poFLs3nD.net
IDなんてスマホだったら数秒毎にポンポン変えられるのになw
まあそこまでしてこのキチガイの相手する気ないけどww

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 05:55:34.26 ID:lhFM7Fl3.net
自転車ライト専用スレがあるんだね
アンチGVOLTの果てしない粘着はいつまで続くんだろう
気になって気になって起きて確認、夕方確認、寝る前確認
うーん、隔離されるわけだ

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 07:27:19.29 ID:DMt9inri.net
以上、韓国人記者のレポートでした

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 08:33:00.18 ID:pCjSGiLm.net
自慰VOLT爺ぃは恐れをなして逃亡しおったわいプギャーwww

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 16:14:47.10 ID:OhTkWbMb.net
なにこの流れ
IDポンポン変えて荒らす宣言されたら冷却しかないな

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 16:38:30.47 ID:cVOOL9IE.net
お前が居ついたからだろ
おうちの鑑スレに引きこもっとけば?
ここより心地いいだろ

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 18:13:01.64 ID:tgAp/2E/.net
>>724
まずGVOLTくんのGVOLT80を部屋で撮影してIDつきで見せてくれ。
屋外で50m照らした配光画像は数日なら待てるかな。寒いし大変だろ。

ちなみに公式の配光画像だと30m先でギリ。50m先は真っ暗。
http://www.cateye.com/images/product/any/volt700_haiko2014.jpg
http://www.cateye.com/images/product/any/gvolt80_haiko.jpg
http://www.cateye.com/images/product/any/volt300_haiko2014.jpg

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 18:17:08.45 ID:r126E4ov.net
GVOLTってキャッツアイ関係有るのか?

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 19:18:00.25 ID:uEAiqKp9.net
400キットが届いた
予備バッテリーが思ってたよりコンパクトで常備に良い感じだ

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 20:21:58.99 ID:BuczQ8hb.net
初めてロードバイク買ってライトを買おうと思っています、田舎で街灯が少ない&暗い(なんかすごい古い)のですが、VOLT800くらいあれば取り敢えず安心でしょうか。

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 20:23:17.12 ID:OhTkWbMb.net
>>726
お前の態度が気に入らないから断る。
要求に少しでも応じると際限なくなるからな。

> 公式の配光画像だと30m先でギリ。50m先は真っ暗。
あなたには取り付け角度という概念ないんですね。
もう、話にならないよ。ID:tgAp/2E/もNGだな。

>>727
キャッ「ト」アイのドイツ向けの製品。

ドイツでは自転車に取り付けるライトにはStVZO規制があり、
それに対応したものとして型番に"G"が付くモデルが出てる。
とりあえずキャットアイのサイトをドイツ語で表示してみ。

>>718
誰かが測定したデータあったら見たいな。
ちなみにMTBR Luxはダメだぞ。
あれは10m先でのルクス値じゃないから。

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 20:26:37.42 ID:4zxlBAGJ.net
やっぱり持ってないのなww

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 20:29:44.17 ID:t82Dv2/y.net
>>726
GVOLT80持ってるけど50m先は照らせるよ
写真で50m先が見えないのはそういう角度に照射しているから
角度上げれば当然もっと先まで照らせる
ただし20m先にエッジがくるように照らしてもすれ違いざまに眩しいって言われるから50m先を照らす使い方は現実的じゃない

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 20:38:59.37 ID:r/QZoupb.net
それいくらなんでも気にしすぎじゃね?
カットありのライトで上が20mでしか使えないならもうただのゴミだわ
せいぜい徐行専用ライトだな

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 20:42:53.04 ID:fxMq5vpC.net
カットラインといっても実際はぼけてるし、それより外に漏れてる光も結構ある。
Hiモードで対面すりゃ眩しいと言われることもあろうて。

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 20:47:15.05 ID:r/QZoupb.net
あほくさ
20m先なら10m先で50cmくらい
カットライトじゃ10m先の人間の膝下しか照らさない
漏れ光だよりなんてありえんわ

  き に し す ぎ

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 20:49:06.62 ID:3NKmMS5p.net
>>729
どんな道路状況か
また
どの位のスピードを想定してるかわからないが
20〜25km/h位ならVOLT800なら問題なかろうて
明るい街中はロー
ちょい暗い道でミドル
真っ暗でハイ
で切り替えればいいよ

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 20:50:04.07 ID:t82Dv2/y.net
眩しいと言って去っていった人に言ってあげてください・・・

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 20:53:39.89 ID:r/QZoupb.net
>>737
おかしな人に出会ったと無視
もっと上げて絶対大丈夫だって

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 21:00:27.22 ID:3NKmMS5p.net
VOLT200でいいや俺

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 21:03:58.74 ID:fxMq5vpC.net
GVOLT80は配光が絞られてる分ホットスポット部が強く、漏れてる光も強いんだよ。
VOLT700のMid水平照射を喰らった程度に感じるだろうよ。
対向者を気にするなら、GVOLTでも基本Mid以下の運用が望ましいだろうな。
http://pbs.twimg.com/media/CVTIc3BVAAEK57H.jpg

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 21:09:11.68 ID:3NKmMS5p.net
>>740
画像ありがたい
にしてもGVOLTすげえな
これで50m先って・・・むしろ嫌がらせじゃないか?

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 21:14:23.31 ID:FH0QbtiM.net
なんで日本だとふざけた商品しかださんの・・・

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 21:19:02.20 ID:f1srk5Pm.net
今年は超拡散配光のVolt2000が爆誕だな

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 21:25:09.76 ID:U1aoRZZO.net
400kit、ヨドバシも価格追随してきた模様
もしかしてGVOLTシリーズ国内発売くるのかな?

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 21:25:26.73 ID:r/QZoupb.net
>>740
この真ん中の丘の上みたいなところが20m先ほどちょっと横は全然ダメじゃん
改めていうがこんな程度の漏光だよりやなんて話にならん

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 21:27:03.71 ID:XI2bSvY4.net
ヨドバシの取り寄せはあてにならん・・・

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 21:46:23.52 ID:fxMq5vpC.net
>>741
GVOLTに限らんけど、PHILIPS(LBL)・ROXIM・DOSUN・B&Mのいずれをもってしても
50m先の路面をしっかり照らせ、カットラインをしっかり保ってるライトなんて見たことが無いわ。
GVOLT80は中距離を重点的に照らすライトだな。
VOLTシリーズは基本近距離用だから、意義はあると思ってるけど。
CATEYEや一般的な懐中電灯はおおむね近距離用、最初にあげたメーカーで中距離用。
50m先までカットラインを保ったまま届く遠距離用ライトは、平凸レンズをつかったフォーカスライト以外に存在しない。
コリメータレンズを使ったフォーカスライトは中距離用に過ぎない。GENTOSとかLEDLENSERとかね。
過去50本以上ライトを買ってきた馬鹿の結論。

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 21:46:37.64 ID:BHJzWy44.net
>>740
ちょっと意図的に上むけてないか?
こんな感じできれいなカットラインがでてる写真もある
http://happymtb.org/forum/file.php/1/file=284811/filename=DSC02133.JPG
これでハンドル装着VOLT700ミッドなみに歩行者を眩惑しようとすると水平より上向けるしかないよ

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 21:47:50.59 ID:nOCx/tq8.net
>>744
ヨドバシはアマゾンの値段に無条件に合わせる

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 21:56:27.15 ID:tgAp/2E/.net
>>732
GVOLT80本体の画像と50m先を照らした画像を見せてもらえる?
エッジが50mで手前側が暗くなってどうなるのか想像もできない。

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 21:57:03.34 ID:fxMq5vpC.net
>>748
上向きとか関係ない。ホットスポットの上に強い光が漏れてるのははっきり見て取れる。
GVOLT80はホットスポットと周辺光の差が大きい。
だからホットスポット部がハレーションを起こさないように撮影すると、周辺光がほとんど映らなくなる。
けど実際のホットスポットも周辺光も、先の写真の通りVOLT700に比べて相当明るい。
ホットスポットより大幅に弱い周辺光だけど、その強さはVOLT700 Midのホットスポットに匹敵するから眩しいと言われるんだよ。

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 21:59:54.83 ID:FH0QbtiM.net
走ってる動画をyoutubeに上げるのが一番早い

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 22:02:16.77 ID:DMt9inri.net
90分で30レス
驚異的なペースですね

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 22:23:31.62 ID:cWhVKq8+.net
1分で1000レス行ってたスレもあったんだがな・・・。

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 22:25:56.87 ID:t82Dv2/y.net
>>750
ほーら、本体の画像でちゅよー、悔しいでちゅかー(プークスクス
http://www1.axfc.net/uploader/so/3613283

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 22:31:42.22 ID:fxMq5vpC.net
>>755
今手元にあるならついでにお願い。
レンズって取り外せそう?
接着剤で固定されて無いなら、どんな形か見たいんだよ。

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 22:48:04.12 ID:BHJzWy44.net
>>751
どうやっても周辺光がVOLT700のホットスポットより明るくは見えないけど…

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 22:53:49.80 ID:tgAp/2E/.net
>>755
疑って悪かったよ。
うっかりGVOLTユーザー風の変な人と一緒にしてしまった。
対抗車への配慮なしの場合で実用的な距離はどれくらい?

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 22:54:02.00 ID:t82Dv2/y.net
>>756
そんなに簡単には外れなさそう
この画像から頑張って想像してくださいませ
http://www1.axfc.net/u/3613304.jpg

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 22:58:38.76 ID:OhTkWbMb.net
>>732
> 20m先にエッジがくるように照らしてもすれ違いざまに眩しいって言われる

調整時と走行時でタイヤの沈みこみが違っていて、
照射角度が上向き方向にズレているのかも・・・。
前後で1cm違えば50m先で50cmは違ってくるから。


>>737
もしかしたら相手は無灯火級だったのかも。
無灯火級は暗順応に頼って走っているので、
路面からの照り返しだけでも眩しいのかも。

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 23:03:11.25 ID:OhTkWbMb.net
>>751
撮影条件を揃えた写真で比較しないといけない。
あなたが>>740にupした写真は撮影条件ちゃんと揃えたの?
ぱっと見で、揃ってないように見えるんだけど。

あとね、
対向に眩しかったらStVZO規制をパスしないと思う。


>>734
> カットラインといっても実際はぼけてるし

EL540なんかに比べれば雲泥の差でシャープだし

> それより外に漏れてる光も結構ある

VOLT800等に比べれば無いに等しいかと。

>>741
照射角度を適切に調整するという概念がないのか?


>>743
すでにワイド配光はVOLT6000が既出ですよ。
まだ日本では出回ってないけど。

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 23:04:00.18 ID:fxMq5vpC.net
>>757
落ち着いて読みなおしてくれよ。私はそんなことを書いていない。
ちなみに>>740はどっちもHi(最も明るい)モードだよ。
撮影条件もオートではなく露出も揃えてる。

>>759
サンクス。
やっぱ配光の水平を保つために固定されてるかー。
今のところ自分には必要が無いんで買う予定はないけど、
この構造のライトは買ったことが無いんで気にはなってるんだ。

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 23:11:01.34 ID:OhTkWbMb.net
眩しいと感じるかどうかは個人差あるよね。
だから自動車のヘッドライトのロービームの規制値を基準にしたい。
すなわち対向する者の目に飛ぶのを300cdちょい未満に抑えると。

キャットアイでいえば
EL135(150cd)なら中心部で直撃してもOK、
EL140(400cd)の中心部だと3割くらいオーバーする。
これらとの比較するのも1つの手段だと思うよ。

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 23:13:12.95 ID:OhTkWbMb.net
>>762
横レスだが、
現物を手にしてない人が、
なぜ照射写真を撮影してupできるのか。

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 23:14:48.39 ID:fxMq5vpC.net
文句があるならこの人に言ってくれ。
http://suzukey.com/tubuken/view.php?id=672382643409780736

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 23:43:06.29 ID:BuczQ8hb.net
>>736道路自体はアスファルト舗装ですが信号避けるとコンクリートの道路になります、VOLT800で大丈夫そうなのとで買ってみます、ありがとうございました。

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 00:04:41.76 ID:U2p4srf6.net
>>765
なんだよ、赤の他人がtwitterにupした画像を、しれっと貼ったのかよ。

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 00:09:15.58 ID:EJJ8a2ZL.net
静観してたけど、
gvolt君がにわかに胡散臭い人に思えてきた
gvoltを日本国内に流行らせたいわけ?

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 00:12:38.65 ID:3LuCAAi6.net
他人の写真を貼っちゃいけない俺様ルールがあるのね…
テンプレも撮影した本人以外は貼れないようにしないと

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 00:14:32.86 ID:MtrQlZc5.net
というより転載ならそれをちゃんと明記しろと

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 01:01:47.36 ID:3LuCAAi6.net
ほとんどが転載の掲示板でなに書いてるんだか

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 01:03:23.76 ID:KoI7wfqW.net
GVOLTを称賛している人へ


VOLT1600を最近になり1個買いました。

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 01:18:33.81 ID:YEUuwELm.net
400キットブクマして買おうとしたら、ごっつが表示されてお前お呼びじゃねえwと思ったら品切れ中だった
10数個あったから油断してたわ

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 01:32:12.38 ID:nS1JuldN.net
欲しい時が買い時だよな
後から探しても売り切れが多くて困る

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 01:33:53.49 ID:U2p4srf6.net
いっそのことメーカーがカンデラ分布図を公表すればいい。
公式が無理なら一般のマニアな消費者が趣味で測定したという体でもいい。

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 01:51:00.66 ID:XOuHXfl+.net
急いでないからヨドバシでポチったぜ

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 03:50:57.17 ID:GMMcSCJ0.net
っていうかクソみたいなアプロダ使ってんじゃねーよw

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 20:54:11.18 ID:AIlG2OW/.net
>>772
俺も最近1600買ったゼ

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 21:37:29.59 ID:WckHYdI9.net
VOLT300ですら爆光でもてあまし気味なのにVOLT1600ってローでも200ルーメンだっけ?
無人島にでも行かないと使いこなせそうにない

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 21:39:12.53 ID:evueJwrg.net
モグラの家系に生まれたの?

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 21:51:16.17 ID:WckHYdI9.net
いえいえ、わたしは普通の日本人ですよ
あなたは太陽の国の人ですか?

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 22:00:18.23 ID:wdm02rQi.net
400kit届いたけど、田舎の住宅街がメインの俺は400lmが常用だ
駅前のとか行ったら100lmかな
値段性能重さとバランスの良いものが買えたと思う

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 22:24:38.71 ID:evueJwrg.net
今年はつまらん、ワクワクできん
volt6000なんて使えないネタライトしかなかった
ストレスたまるわ

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 22:42:29.19 ID:ncgLMn8o.net
VOLT400の新品買ったけどカートリッジ傷だらけやん
もうすこし傷つきにくい表面にできなかったのだろうか

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 23:01:29.55 ID:U2p4srf6.net
ライトのレビューしてるブログの大半が
目つぶし角度での照射写真を掲載してい
る件について

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 00:48:51.21 ID:708ww4YG.net
>>778
VOLT同好会だナ

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 09:49:13.20 ID:frtSxKBF.net
キャットアイに限らずだけどいい加減明るさだけで解決しようとする作りから脱却してほしいわ

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 11:21:19.35 ID:Y2swVpic.net
>>787
同意
特質の違う2灯で相互補完したいんだよね
同じ広角のvoltのルーメン違いって、お財布の事情違いへの配慮にしか見えないよねぇ
別に悪くはないけどさ
絞れるレンズ機能とかつかないかな

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 12:06:00.95 ID:7WvQ/vs1.net
たまに前から来る車がハイビームで、ローに直してくれなくてムカついてます それで同じ目に合わせてやろうと、すれ違い様に運転席に向けて思いっきり眩しいライトを照らしてやろうと考えています volt1600でいいですかね?オススメありますか?

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 12:10:50.26 ID:gLSWfuzR.net
はい。(´・ω・`)

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 15:46:03.10 ID:4+iTzu6P.net
>>789
あなたのライトが眩しいからローに切り替えてくれない、
そういう可能性も考えましたか?

なお、意図的に対向車のドライバーを目つぶしした結果、
事故がおきたのであれば、あなたの責任になりますよ。

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 17:19:49.86 ID:xHK4TLBD.net
自演の見本のような流れだな
目潰し用のVOLTをくださいってネガキャン以外の何だよw

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 17:58:03.49 ID:4+iTzu6P.net
VOLT1600はメーカーが取説で公道で使うなと注意書してるわけで。

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 18:21:43.74 ID:vIoGsL+s.net
1600のハイはな

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 18:29:14.66 ID:z5sRxOd4.net
ハイ。(´・ω・`)

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 20:47:36.09 ID:tjTtElTx.net
ハイじゃないが

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 20:50:35.73 ID:7WvQ/vs1.net
>>791
ママチャリに元々付いてるライトだよ?そこまで眩しいわけないよね?意図的にローにしないのは明らかに車でしょ 見えてなかった?それなら車乗っちゃアカンよね

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 22:04:44.86 ID:4+iTzu6P.net
>>794
ハイを封印したら500ルーメンのライトじゃないか。

>>797
角度調整ちゃんと適切にしてる?
ママチャリのライトでも角度調整がおかしいと眩しいよ。
とくに電アシ車は目つぶしレベルのものも見かける。

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 22:17:56.49 ID:jfiaJnK1.net
以下、小芝居が続きます

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 22:21:26.73 ID:aRjQ0a7V.net
懐中電灯とかでパッシングしたらええねん

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 22:34:01.64 ID:/zaUl7ef.net
上向きライト同士が煽り合うのが常識な世界の住人は大変だな。

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 22:34:34.39 ID:tp7y1e8a.net
なんで>>789>>797がここまで擁護されないのか面白くてワロタw
それより買ったばかりのVOLT1200が4モードにしかならないんだけど完全な不良品だよね?一番明るいのとハイとローと点滅 あと1モードはどんな光り方?

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 00:00:49.34 ID:AAEtKp1T.net
>>802
お前が点滅と言ってるのはハイパーコンスタントっていう点滅とローの合体版。
スイッチを素早く2連打すると本当の点滅になる

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 00:30:11.74 ID:TAWpBvM0.net
取説読めば一発で分かる
本体だけ持ってて取説がないって、つまりそういうことか

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 00:46:08.85 ID:K9EPVY7H.net
>>803
ホントだ 解決した ありがとなー

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 00:53:13.92 ID:vdOyzWDI.net
>>789
あ?、お前本気で言ってるの?
だったら頭に載せろ、ちょんまげこそ最強
そして対象を照射し続けろ
中途半端は良くないぞ
と、煽ってみる

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 05:14:30.47 ID:WvTgxQoG.net
volt1600かvolt1200って使ってる人多い?

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 08:03:42.85 ID:2ccECZuC.net
多くはないけど使ってる人の100%が我が強いんじゃないだろうか

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 10:07:43.78 ID:i8gupp6o.net
わ、我が・・・

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 15:12:55.59 ID:+gGiSZuM.net
ブラケット盗む奴居るんだな…

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 15:57:00.07 ID:tp+0p89N.net
対向からの自転車のライトで眩しくて目つぶしだと思うのは、
ママチャリの上向きライトと(車種問わず)点滅のライトだわ。
そいつら路面ではなく相手の目を照らす意図で使ってやがる。
400m先の対向車に減速を強いるって、どういうことだよと。

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 15:59:31.87 ID:3AreUATq.net
ボルト1600クラスになればちっとやそっと斜め下に向けても周辺光がママチャリ直撃角度より眩しいんだけどね

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 17:52:49.71 ID:MjnOHciI.net
街の自転車屋は売る前にママチャリの光軸調整して欲しいわ
あいつら自転車乗りの敵だろ

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 18:04:53.79 ID:ldXoExvZ.net
ママチャリなんてフラフラ走ってるのが大半なんだから多少眩し過労が直接目に光が差すのなんてほんの僅かな瞬間だろ
どんだけ神経質なんだよ

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 18:07:33.75 ID:bZm5p2S0.net
注意一瞬怪我一生

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 18:22:52.87 ID:GuTDTKET.net
50ルーメン程度のはブライトならいいけど最近100超えてるのあるからな
あれで路面一切照らしてない奴のはまじで目潰し

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 18:36:19.69 ID:i1uJD22U.net
VOLT=眩しい=糞ライト
VOLT=点滅あり=糞ライト
VOLT=懐中電灯配光=ママチャリ配光=糞ライト

と毎日書き続ける為にGVOLTユーザーを演じる人がいます
その名は…

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 18:42:57.58 ID:MyWykq4T.net
ムテキング

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 18:57:34.78 ID:tp+0p89N.net
少ないルーメンで高いカンデラ値を得るためか、
かなりスポットな配光になっているものがあって、
まるでサーチライト的に目つぶししてくるよね。

>>813
自転車屋が点検時にルーチンワークで水平に調整してるっぽいぞ。

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 19:25:06.76 ID:TDqI31us.net
そんな事より6000人柱はよ

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 19:33:44.70 ID:bZm5p2S0.net
リフレクター業界は全ての服にリフレクター装着を義務づけるように活動すべき
カツラから靴下まで全ての服ニダ!

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 20:17:12.73 ID:HbSxj/jJ.net
四国行こうと思ったけど、大阪から徳島まで六千円近くかかるのか
和歌山から南海フェリー使って香川目指す方が安くつきそうだな

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 20:20:50.91 ID:HbSxj/jJ.net
誤爆だけど、一応チャリで行くつもりなんだ
香川は行ってるけど徳島はライト一個でも大丈夫かな

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 22:02:47.68 ID:ynDorBl5.net
ママチャリライトで眩しいと感じたことないね

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 00:00:42.62 ID:fvbGDti1.net
>>822
難波−徳島は南海電鉄の「とくしま好ききっぷ2000」だと2000円だからな。
自転車の料金は知らんけど。

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 07:12:42.41 ID:shM3W1nO.net
そこは、ネタになる観音寺エキスプレスだろ。

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 10:21:37.09 ID:BgKTVzuN.net
セーフティライトもここで語っていいの?

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 18:31:38.76 ID:lRtZBYkA.net
猫目ならいいんじゃないか?

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 18:58:26.90 ID:DaHgSbM/.net
セーフティライトならXシリーズ一択

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 19:07:31.59 ID:EXgHDP+p.net
カムテールのエアロシートポストに付くリアのライトありますか?

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 19:43:50.37 ID:sCL3dwx3.net
>>830
ラピッドXシリーズ買っとけば?
付属のラバーバンドで留めればいい。
シャープエアロなら別売のスペーサを付ければ安定する。

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 19:45:41.17 ID:sCL3dwx3.net
名前はスペーサじゃなく、シャープエアロ用ラバーベースだったわ。

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 20:18:21.54 ID:YhLySIUD.net
サドルバッグ着けてないの?
そこに引っ掛けておけば良いじゃない
着けてないならサドルレールに着ければ良いじゃない

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 20:28:59.69 ID:BWYiOM7A.net
サドルバッグに付けると揺れるのが悩みどころ。
路面が悪くなった途端に後続車が車間をとってくれる効果はあるが、
しかし遠方からの非視認性が低くなっているんじゃないかと思うことも。

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 20:32:24.17 ID:sCL3dwx3.net
まあエアロ命な人たちは、軽さ命でもあったりするからサドルバッグすら付けてないケースが多い。
荷物を背負うのは厭わないけど、自転車が10gでも重くなるのは許せないという感じで。
32mm径相当まで、つまり100mm程度までの周長ならNIMA2とか小さくて軽いのが使えるんだけどな。
シートポストに糸を一周分巻いて定規に当て直し、実際の周長を知っておいた方がいいな。

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 22:08:03.19 ID:EXgHDP+p.net
>>835
RAPIDX2充電以外は良さそうだね
レースの時以外はサドルバッグと、たまにトップチューブバッグも付けて走っているよ
でも、リアのライトはシートポストに付けたい

ニマはヘルメットには良さそうだね

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 23:44:52.37 ID:DK/iopnC.net
Amazonでvolt400が6308円だったのでポチリました。
ただ在庫切れなのでいつになるのか分かりませんが

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 00:18:45.23 ID:b4zoVlHd.net
ついこのまえ、kitが単品と同じ値段になってたのに。

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 00:38:57.15 ID:lYHF3zjO.net
BSで再放送してるよね

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 01:59:38.33 ID:aUgjpxNS.net
>>835
そういやエアロ形状のライトってないよね。

このライトを付けると空気抵抗が増えるどころか減る、
なんてのがあれば喜ばれると思うのだが。

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 02:36:08.03 ID:YwSYUFpd.net
レースではライト等の着用禁止だよ

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 03:33:46.49 ID:cGQI+1dN.net
ツールでトレックが付けてたけど

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 13:31:46.74 ID:VaRU7V7v.net
>>836
テールライト2灯が義務付けられてるレースもあることだし、
乾電池式にこだわるならシートステーに付ける方法はどうかな?
リアキャリア+パニアバッグがある邪魔になるけど。

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 16:29:12.82 ID:RQHVgIt2.net
車や鉄道はテールは必ず左右2灯だよね。赤信号と誤認しないように。

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 18:46:00.50 ID:HYlmwgzr.net
>>844
そういう理由だったのか、車幅認識用かと思ってたorz

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 01:20:17.63 ID:seaHlqc0.net
そういう意味もあるんじゃない?
四輪車の尾灯の位置は、車幅の端から何ミリ以内とか規制されてると思うから。

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 03:13:36.68 ID:A+vreKXX.net
赤信号との誤認を避ける目的があるなら自動二輪車が1灯でOKなのって変では。
車幅認識だったら二輪車が1灯なのは同じ理由で説明が付く。
自分は鉄道車両の場合は距離がわかりやすくなるから前灯も含め左右2灯って説は聞いたことはある。
赤信号誤認は聞いたことないなぁ。

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 06:16:34.22 ID:A+vreKXX.net
というか、そもそも鉄道だったら前方に赤い光が見えたら信号だろうが列車だろうが停まらんとイカンw

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 10:45:50.85 ID:MttNqA4F.net
1600はミドルで800lm/4時間とかだったら最高だったのに。
1200もそうだけど、なんで500lmなんじゃろ

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 12:43:14.32 ID:3Z4xiV0Z.net
鉄道は見えてから減速しても間に合わないから標識扱いだな>尾灯

2灯信号機は相当の低速路線か構内用

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 21:16:18.21 ID:seaHlqc0.net
>>847
前方の二輪車に接近したなら減速すべきだから、
ま、赤信号と誤認されてもいいかも?

いや、遠くの赤信号だと思われたら追突されるな。

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 22:52:30.25 ID:SzmxuaAY.net
volt400と後ろにラピッド720付けた
これで夜道も勝てる

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 23:34:24.39 ID:seaHlqc0.net
所用でママチャリで夜道を恐る恐る走る。
ママチャリのライトはノーマルで非力だ。

普段は何とも思わない無灯火の自転車が、
ものすごく迷惑で危険なものに感じた。

やはり自分のライトが非力なのは良くない。

そして、
逆走してくる電アシ車が猛烈に迷惑。
ほとんど目つぶしで止まるしかない。

ママチャリにもGVOLT、そう思うのでした。

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 00:16:28.28 ID:IZULAWhz.net
世の中、非常識な奴が多い こっちが非常識になったっていいじゃない どうせ非常識なんだから

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 01:04:09.83 ID:FoCLcGb1.net
みつを

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 01:14:02.05 ID:5XSot2u7.net
いい子だね〜

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 02:31:44.06 ID:FoCLcGb1.net
アレッシー乙。


と思ったらあっちは「えらいねぇ〜」だった

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 09:22:40.29 ID:Pz1RaBHC.net
GVOLTとかいうやつショップで見たこともねーけど、お陰様でイメージ最悪

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 15:38:36.34 ID:NJq1hplz.net
どうやって取り付けるか考えがまとまらないがEL540の3灯目を買った。
どうしようか。

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 16:26:15.30 ID:8krFmOcK.net
目つぶし君は外人みたいな目でもしてんの?
電アシだろうがそこまで眩しいと感じたことは無いかな。
前が見えなくなるような事なんて尚更

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 16:57:30.12 ID:ME5CGD32.net
広角のVOLT-700にスポットなGENTOSのNEX-979Rってのつけた。
あわせて1400Lm
VOLTはやや下向きで住宅街走ってるとき用。
幹線に出て車道側で巡航のときは水平向きのGENTOSも足す。
これでロービーム・ハイビーム切り替えれるようになった。
猫目スレでGENTOSスマソ

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 18:03:03.60 ID:zEaGdbdN.net
ぬこ目もスポットタイプあればいいのにな

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 19:05:38.31 ID:PIGOIUm5.net
>>858
ドイツ用モデルだから国内では流通してない。外通で入手可能。
http://www.cateye.com/de/products/detail/HL-EL560G-RC/

>>860
もしかしたら、うちの近所に
自転車のライトを水平に調整する自転車屋がいるのかも。

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 19:48:13.66 ID:PIGOIUm5.net
他スレで拾ったナイトラン動画
https://www.youtube.com/watch?v=vKWktq7LQmM

VOLT1200をセンターフォークブラケットで水平照射してるっぽい。
道路工事のガードマン次々に目つぶしするわ、
対向車(11:08頃、12:48頃)来ても目つぶしするわ、
追い越されても(13:26頃)バックミラー越しに目つぶしするわ、
もうねぇ。

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 20:08:43.37 ID:0V62dzHB.net
>>859
そら頭にチョンマゲスタイルですよ

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 22:00:27.83 ID:PIGOIUm5.net
>>859
レンズが傷つかないよう保護して予備として携行し、
予備電池に交換する代わりにライトごとチェンジは、どうだろうか。

同時に3灯使うなら、
日東の便利ホルダーのような頑丈そうなの使ってライト二階建も。
でもこれは4灯にしたくなる罠でもある。

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 03:18:04.697158 ID:t6tNwhIB.net
>>864
おまえこそ50m先をGVOLTで照らした模範走行を撮影してアップしろよ
何様のつもりで他人を論評してんだこの噓つき野郎が

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 03:42:05.635655 ID:/KYXKdP5.net
>>864
え!?なに?なに?常識人ぶってんの?

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 07:18:24.742129 ID:0bcGRse2.net
>>864
これラインどりがぶっとび過ぎてライトがどうのなんて些細でどうでもいいレベルだな

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 08:07:26.374775 ID:PmizMu4D.net
なんかvolt1200飽きてきた てかこれより明るいvolt1600の存在が気になってしょうがない やっぱかなり違うもん?

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 09:21:11.013663 ID:1KbNeYrp.net
>>867-868
お前ら見てると猫使いの民度が分かる気がする

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 10:16:09.15 ID:KRWBjCYK.net
>>870
上の動画で明るさに感動しました。下取りさせてください。

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 11:47:06.99 ID:7mvHJ4n9.net
>>864
1200って車のLEDに匹敵するんだろ?
こういう奴がいるからロード乗りは嫌われるんだよな

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 11:49:35.83 ID:9+vudniQ.net
volt800で充分だろ

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 14:18:37.67 ID:VcTWuxQv.net
>>867-868
どういうわけか深夜に短い間隔で2名ずつ現われる・・・。

>>870
背中を押して欲しいのね。

メーカーのスペックを信じれば、
6500カンデラから10000カンデラに1.5倍アップだ。
とはいえ照射距離は距離の2乗に反比例するので、
感覚的には1.24倍かもしれん。

ボタン操作が変更されて使いやすくなっただけでも、
買い替えるメリットがあるかもしれない。

水平照射なら↓に比較画像があるよ
http://3196kintarou-blog.com/blog-entry-6308.html

それにしても、どいつもこいつも水平照射画像をupしやがる。
MTBでオフロードを走るなら水平照射でいいんだろうが、
ロードバイクでオンロードなら下向けた写真ないと参考にならんよな。

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 14:59:16.99 ID:0bcGRse2.net
水平やや下が設計者が想定した角度なんだから当たり前
難癖つける奴が間抜け
それを公道でそのまま使えるかどうかは別問題

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 15:49:37.73 ID:p0Mvtx6f.net
>>875
GVOLTくんコンニチワ
ところで前言ってた雨の中でも性能落ちないブレーキ、
グリップ性能落ちないタイヤの名前はまだ答えれそうにない?

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 21:30:52.64 ID:7mvHJ4n9.net
>>876
つまり設計者が馬鹿ということw

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 21:51:04.16 ID:hYG45S/d.net
本性はCATEYEアンチで確定

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 22:48:45.13 ID:VcTWuxQv.net
>>876
だからね設計者が想定した用途つまりMTBでオフロードってなら分かるよ。
でもね、ネットのブログで見かける照射画像ことごとくロード乗りクサイのよ。
そいつら舗装路を水平照射で走り回ってるってことでしょ。

>>877
お前の態度が気に入らない。

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 23:06:24.13 ID:yeIde5Gd.net
明るさテストのために前方を照らして見せてるだけじゃね

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 00:17:06.77 ID:XsaJ6ip7.net
>>881
実使用時と同じ角度のほうが参考になるのに。

そして不適切な角度の照射画像を真似してるのか、
>>864のように水平照射で走る人が出てくると。

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 06:37:35.64 ID:gH8j/wnj.net
volt1600欠品中のとこ多くてメーカーは今新たに生産中?ってことは明るすぎてあれだから改良ならぬ改悪してんのかな?

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 08:00:22.61 ID:ZsPjbvN/.net
改良も何にもなくてもそんなペースだよ

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 11:56:42.74 ID:XsaJ6ip7.net
想定外に売れ杉なのか。
ますます目つぶし野郎が増えるわけだ。
勘弁してくれよ。

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 16:24:02.98 ID:e+kMsbNi.net
車道走ってる分には別によくないか?
住宅街の生活道で正面からアホみたいに1600やられたらたまらんけど

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 16:46:10.11 ID:z2xRVBh0.net
>>864
このクラスになると、下手したら頭に乗せて積極的に首振って
光軸から対象を外す様にした方が迷惑掛からんよね

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 16:47:24.05 ID:YfaS+SdW.net
>>886
目潰し喰らって自爆しやがれ

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 17:02:00.60 ID:XruwNVsA.net
爆光が前から来たらずっとそいつを直視し続けるの?
アホらし

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 17:27:33.40 ID:e+kMsbNi.net
車道の左側走ってたら対向のvoltで目潰しされるか?

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 17:37:28.61 ID:lHHjlvXr.net
歩道の人・自転車無視全開中。

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 17:47:29.45 ID:e+kMsbNi.net
そんなこと言い出したら自分の正面だけレンズで集光しなきゃならんよ

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 17:48:22.00 ID:e+kMsbNi.net
そこでGVOLTですよって言い出すのかなw

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 19:11:57.17 ID:G/Al6kCR.net
VOLTを貶しつつGVOLTにもキチガイの印象がつく最高のアンチ活動だわ

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 20:36:11.25 ID:O6taqtey.net
やたらGVOLT押し付けるから魅力感じなくなったわ
VOLTシリーズ愛用してるとケチつけられるし
巧妙なアンチ野郎みたいだな

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 20:36:16.63 ID:Yzu/CNh+.net
夜中にVOLT800ダイナミックモードで前斜め下方向を照らしながら帰ったことがある
ほんとバッテリー弱り気味の原付より明るい
何人かすれ違ったが何こいつみたいな目で見られたw

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 20:54:06.32 ID:XsaJ6ip7.net
>>886
ダメダヨ。

>>889
それで済むなら自動車にロービームは必要ないってことに。

>>890
されるよ。

>>893
わかってるじゃないか。

>>895
なにその理由。

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 21:14:52.72 ID:O6taqtey.net
GVOLTアスペは>>888>>891はレスつけないのか?
スマホから自演したから無意識的に避けたかw

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 22:23:11.30 ID:XsaJ6ip7.net
ID:O6taqtey
またおまえか

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 22:32:19.08 ID:O6taqtey.net
誰だよ?あ?

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 22:42:24.96 ID:HslYc2IY.net
ここって眩しくないよう相手の事考えろってレスが多く見られるけど高くて買えない僻みとかアンチなの?それとも普段から聖人のように生活してる方々なの?

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 22:42:46.23 ID:ZsPjbvN/.net
病気の子相手には優しくね

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 23:05:09.51 ID:h1M3/0bC.net
>>901
眩しいからだよ。
ほかに理由なんてある訳ないし、必要ない。

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 00:12:46.59 ID:6KQ3biOt.net
GVOLT80ユーザーで夜に時速40キロで走る人に
ロードバイクの名前を聞いたりGVOLTの画像を見せてと言ったら
その人がブチ切れて怒り出したよ
なんで?

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 00:57:23.40 ID:3Hw6vhfg.net
まぁ猫スレで言うなって話だけど
メーカーに拘らなければ、タオバオに独逸規格またはそれに準じた物が結構有る
個人輸入してもGVOLTより安いかも知れんよ
と、猫の営業に言った事が有る
国内販売せなそっち流れる人間出て来るぞってさ

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 01:26:05.18 ID:YNX8xMbO.net
>>901
適切な角度にセッティングするだけでも、だいぶ違うぞ。

>>904
お前の態度が悪いから。

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 01:51:00.86 ID:Lk2rI0Rj.net
>>906
ああ何だ、>>904のブチギレ君ってお前のことだったのか
ここのGVOLTアスペは相当態度悪そうだな
みんながキチガイっていってる理由がよく分かったわ

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 01:59:01.85 ID:X0kzbV5e.net
他の奴からしたらどっちもキ○ガイだよ
病棟に居る気分

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 02:19:14.64 ID:Lk2rI0Rj.net
そりゃすまんね
全ての責任はGVOLTアスペにあるから

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 02:40:57.09 ID:XXHDaB7N.net
700ミドルで結構下に向けて自転車の先10mくらいから見てみたらまぶしすぎてワロタ
向きとか関係ねーなこれ

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 05:00:47.12 ID:GmW/U0Vd.net
ずいぶんと繊細な目をお餅のようで。
で、対向からその眩しさが来たらずっと直視し続けるんですか。

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 06:32:10.45 ID:bWzrK2Ly.net
眩しすぎて笑うぐらいだから直視し続けて笑うんでしょうね そのくらいの余裕はあるはず

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 10:13:26.06 ID:W/gSxN8V.net
道が広きゃ良いんだけどさって言っても、野放図に水平マンセーはしないよ
でも河川敷きの2〜3メートルの道路が困るよね
あの場合は見つめるも何も無いから
せめてチョンマゲ状態なら明後日の方向に光軸向けるとか
下向くとかで相手のストレスを減らす事は出来るけどさ

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 10:57:47.37 ID:KAZvnuqb.net
そもそもアスペが集まった隔離スレなんだろ。Gアスペも1600アスペも頑張れよ

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 15:16:00.97 ID:YNX8xMbO.net
>>909の考え方、2chの各所で見かけるキチガイの特徴。

>>913
道が広くても距離が少し離れれば眩しいエリアに入っちゃうよ。

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 16:00:53.50 ID:Lk2rI0Rj.net
>>915
2chに限らず全世界のキチガイに共通する特徴がお前

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 16:44:23.22 ID:X0kzbV5e.net
そうやってすぐ煽り合いするから病棟って言ってんだよ
いい加減にしろ

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 16:50:03.88 ID:etau5Iqd.net
野放図って聞くとどうしてもソ連の農場思い出す

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 16:55:23.52 ID:sBfm5kCS.net
>>918
コルホーズ、ソホーズ
授業で習ったなぁw

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 16:55:38.28 ID:8/2HfYFs.net
高性能自転車ライトを対向者から見たらそりゃ眩しいよ

眩しくない高性能ライトなんて存在しないし矛盾だろ
VOLT700だと乗用車ライトの片側の半分くらいの明るさだけど
鏡面口径の面積が1/10くらいだから眩しくなる
GVOLT80だって同じ、カットラインの有無なんてほとんど差にならない

例えばカットラインのある乗用車のライトを自転車ハンドルの高さに持ち上げたらクソ眩しいだけ

今の高性能ライトでは取り付け位置を工夫する(下げる)ことが何より大事

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 17:14:04.95 ID:7BlogYRs.net
>>917
病棟がいやなら出てけよ
役にも立たないやつは
いてくれなくてかまわないから

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 17:47:35.13 ID:TOY6C8zw.net
俺の中ではGVOLT80は本当はかなり評価高いけど
彼のせいでなんとか貶したくなる自分がおさえられないw

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 18:37:46.82 ID:NI+Ztu+H.net
過剰なゴリ押し多発CMがウザくなるのと同じだな

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 18:55:23.07 ID:YNX8xMbO.net
>>920
> 例えばカットラインのある乗用車のライトを自転車ハンドルの高さに持ち上げたらクソ眩しいだけ

適切に角度調整されていれば、そんなことはないだろ。
もちろん、
ライトより低い位置に加えて近すぎる距離から見れば眩しいが、
そんな場所にいるのは、散歩中の犬や小さな子供などだろう。

> 今の高性能ライトでは取り付け位置を工夫する(下げる)ことが何より大事

逆だよ。低くすればするほど角度が浅くなって眩しくなるんだよ。

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 19:11:00.99 ID:6KQ3biOt.net
対行車へ配慮してライト位置を高くする人っているの?
ソース希望

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 20:23:07.63 ID:YNX8xMbO.net
簡単なことなのに理解できない人が少なくないんだな。
ハブ軸にライト付けて対向車に配慮した気になってるのとか。
逆に眩しいのに。

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 20:29:43.37 ID:ux6WlpvD.net
うん、何度も論破された話だね
もう君以外誰も相手にしないよ

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 20:45:10.85 ID:8/2HfYFs.net
おかしな人に絡まれてるが無視することにする

俺が思う適切な高さの代表例はママチャリのダイナモライトの位置かな
それと旧ランドナーのようにフロントキャリア用ライトもいいね

ロードバイクでもこれを使うとフォークにライトを設置できるよ

プロファイルデザイン コンピューターマウント
http://www.amazon.co.jp/dp/B0095DTJZ0/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00E7LYGHG/

カメラを車体各部(シートステー等)にマウントする用途にも使える模様

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 21:11:25.24 ID:YNX8xMbO.net
>>928
>>927

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 21:27:27.25 ID:8/2HfYFs.net
おかしな人の自演は無視

フロントキャリア用ライトで思い出した
クロスバイクでVブレーキの人だと簡易フロントキャリアが使える
「NITTO フロントキャリア」
「NITTO ランプホルダー」

でググるとVブレーキ穴に固定するキャリア+専用ランプホルダがヒットする

言っておくがマナーを理由にゴリ押しをする気はないよ
色々な設置方法を紹介しただけ

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 22:07:46.66 ID:a1Iuimnr.net
>>927>>926へなのになんか気まずいねw

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 23:01:34.38 ID:YNX8xMbO.net
>>931
お前まだ理解できてないのか。
低い位置のほうが眩しいってことで、何度も論破されとるよ。

あまりに、しつこいので最近は放置されてるが。

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 23:50:50.12 ID:ARmrW8is.net
          ∧_∧ ←>>932
         ( ´・ω・`)     ∧_∧
         /     \   (    )何言ってんだこいつ 
     .__| |    .| |_ /      ヽ
     ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
     ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
     ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
       /   ヽ お前アホだろ   \|   (    ) 
       |     ヽ           \/     ヽ. キチガイか
       |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
       .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 01:25:41.18 ID:Aa/9Wzb3.net
そもそも何m先を照らすのか
スピード狂が50m先まで見通せるような角度で照らしてたら取り付け高なんて無意味よね

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 01:50:39.29 ID:aUrmjpXf.net
太陽光みたいに真上から照らせれば光源が直接目に入ることはない。
ということで関西の自転車用ライトメーカーのは照明衛星を打ち上げてもらおうw
衛星の名前はVOLT100,000。

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 03:25:50.54 ID:vJSYb9D5.net
>>932
スレ見直したけど
おまえが論破されて逃げ回ってるのしかみつからなかったw

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 06:04:45.49 ID:4h874amK.net
カットオフラインを50m先で路面に落ちるようにするには、
地上高50cmから照らすなら下向き1%
地上高100cmから照らすなら下向き2%

様々な要因でライトが揺れることを考慮すると、
下向きぐあいは1%では足りず2%は欲しいところ。

カットオフラインを下向き2%になる角度にセットした場合、
地上高50cmから照らせば25m先で路面に落ちる
地上高100cmから照らせば50m先で路面に落ちる

このようにライトの高さは無意味ではありません。

>>936
理解できない人が粘着してるのに惑わされてるぞ。

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 06:50:29.60 ID:UcjNLpot.net
対向者前方10m目線1.5mとする
ハンドル高1mハブ軸0.5mとして角度を計算
目に入る角度をハンドルライトとハブ軸ライトで同じにするにはハンドルライトはハブ軸ライトから約2.85度下に向ければいい

実際にどのようになるか
ハブ軸ライトの焦点を30mに合わせた場合ハンドルライトの焦点は約15mとかなり下に向けることになる
ハブ軸ライト50mとするとハンドルライトは約17m

基準を眩惑のきついスポットの上辺としても同じ

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 07:10:51.85 ID:Q6kZ8AtO.net
スマフォのアプリのライトを自転車にくっ付けて代用してたんだけどキャットアイ製品だとどれになるかわかる?やっぱりかなり弱いのかな ちなみにiPhoneのよりは明るい

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 08:18:07.85 ID:3vYzDMzQ.net
>>937
ゴメン、お前1人が皆からふるボッコにされてるのしかみつからなかったわ
賛同者なしの孤軍奮闘でがんばってたね

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 12:53:04.63 ID:s/jLK6mz.net
>>940
937に書いてある内容は当たり前の事だから普通は読んでそれで終わり。何も書かない。
バカほど粘着して反論を繰り返すから反論だらけになってるんだよ。

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 12:59:48.08 ID:VgvnA4/8.net
ライト用のマウントアダプター類をアンチするためのゴミ理論だろw
GVOLTくんは人に何も買わせないようディスって誘導してる

本当に高位置マウントが良いと思ってたら、アダプター買って高い位置につけようと勧めたはず

そういえばSKMのVOLT用遮光フードカバーの時も速攻でアンチしてたわ
幻惑防止が大事ならGVOLTに出来ない人はせめてフードをつけましょう的な話になるはず

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 15:19:18.40 ID:BIwHJBKW.net
>>941
>>937は低い位置の方が上向けても大丈夫だって証明してるだけじゃん
>>938でハンドルにつけたらおもっきり下向けなきゃ眩惑すると指摘してくれてるのに

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 15:22:25.21 ID:wLJKf7yU.net
volt400一個使ってますが、ヤビツ峠とか街灯のないとこ夜走ろうと思いますが、volt1600を買うか、volt400を買ってダブルライトにするか迷ってます
どっちが明るいでしょうか?

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 15:32:50.15 ID:U6khfnbq.net
GVOLT君がまた論破されてるなw

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 15:41:32.42 ID:fmfmv8dV.net
>>944
峠用に2本目を追加するなら、あまり明るくないVOLT400は不適。
VOLT400は広い配光がメリットのライトだからな。
VOLT1600の予算が許せるなら間違いなくそっちだ。
電池共有と、普段乗り用にフード(庇)を付けることも考えるならVOLT800か700+予備電池。

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 15:47:10.84 ID:IHuWHoAl.net
>>943
おまえバカだろ
同じ距離に落とすなら低いマウント程水平角度に近いから少しの路面凹凸で水平より上向くんだよ。
お前の言う通りハンドルマウントの方がおもいきり下向けられるから遠方では上に飛びにくいの。

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 15:49:59.84 ID:HYw/Y2Dt.net
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、 ←GVOLTくん
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (嫌われてるのが分かってないらしいぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、こっち見てるよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 16:10:51.87 ID:fmfmv8dV.net
ハブ軸ライトは、ハンドルライトより路面への角度が浅くなって照射面がより暗くなる。
ハブ軸ライトの方が見やすいと言ってる奴は、水平より上に光が飛ぶセッティングをしてるよ。

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 16:11:50.13 ID:1eTrWgTq.net
>>944
遠慮なく1600買え

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 16:14:26.64 ID:0Zr1y2Av.net
>>947
お前の方が馬鹿だよ
問題は眩惑するかどうか
ハンドルにつけても眩惑しないギリギリにセットするんだろ
道の凸凹でそれより上に向くのはどの位置でもかわらないぞ

極論言うと一時的に水平より上を向いても眩惑しなきゃいいんだよ

おもっきり下向け「られる」って何?
君下向けたいのん??

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 16:15:04.26 ID:1eTrWgTq.net
連投すまん、>>946に同意だ
1600付けたら、既にもってる400は用なしになる可能性あるけどな

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 16:18:50.91 ID:VgvnA4/8.net
近年の大型バス・トラックは眩しさ対策規制でライト位置を下げてバンパーライトになった
前スレでこれを指摘されたGVOLTくんの反応はどうだったか?
見事にスルーしてたw

さて、眩しさ対策でライトの位置を下げた報告例はネット上に多数ある
でもライトの位置を上げた例はかなり珍しい、というか見たことがない
そういう例があるなら是非紹介してもらいたいなー

スルーを予想しつつw

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 16:20:56.08 ID:5dHigQos.net
気持ち悪いスレだな
相手を対等の議論としてずっと相手していくなら◯◯君だとか気持ち悪いおちょくった言い方をするべきではない
個人的には触ってほしくないがスルーするならする、相手をするなら感情的な叩きはやめてもらいたい
深いですよ

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 16:22:30.69 ID:5dHigQos.net
日本語おかしくなった・・・

956 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2016/02/15(月) 16:23:59.17 ID:BhdxM6nF.net
.    ∧_∧
    (´;ω;) ←自演GVOLTくん
   /     \
__| |     | |_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) オマエ完全に嫌われ者なんだよ
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )しかもツマンネ‐んだよお前 .∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
         |     ヽ           \   /   ヽ、
         |    |ヽ、二⌒)         / |   |

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 16:28:46.02 ID:hu9nwSYE.net
触る奴のレベルも低いから見てられないんだよね
関係ない人間がからするとどっちもウザイ
別のはなしさせてくれよ

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 16:35:47.54 ID:0Zr1y2Av.net
>>949
見やすいかどうかはどこを見たいかで違ってくるよ
焦点15mまでしか上げられないとしたら15m先が見たい人にあなたが言うとおりだけど30m先が見たい人には相当見辛くなる

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 16:42:43.74 ID:VgvnA4/8.net
ライトの位置を上げた例を紹介しろよ

別のはなしさせてくれよ

偶然かwwwwww
悪かったなwいいよ話せよ

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 20:13:24.45 ID:YrrOA9Ds.net
>>953
大型車が眩惑対策にライト位置を下げる事が出来たのはカットラインが遠方までしっかり伸びて位置決めが正確な現代の自動車ライトだから出来たんだよ。
カットラインがボヤボヤな自転車用ライトでそれを真似して大型車と同じだもんと言ってる恥ずかしい大バカさん見てられない。

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 20:32:33.15 ID:sGJYXM/M.net
汚い言葉使うならメールでやり取りしてろよクソども

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 21:08:02.05 ID:4h874amK.net
>>938
それは10m先の地上高1.5mのピンポイントしか考えてないでしょ。
地上高1.5mの10mより遠い位置も考えたら、そういう話にはならない。
ちょっと作図してみれば分かるだろうに。


>>942
> アダプター買って高い位置につけようと勧めたはず

それは良くないから勧めないんですよ。

まず邪魔。顎というか顔に近いと鬱陶しい。
次に揺れる。かなり高剛性のものでないとライトが揺れてしまう。
最後に迷惑。地上高が高すぎるライトはダメです。

> そういえばSKMのVOLT用遮光フードカバーの時も速攻でアンチしてたわ

ヒサシは、ろくなもんじゃないからね。

> 幻惑防止が大事ならGVOLTに出来ない人はせめてフードをつけましょう的な話になるはず

GVOLTにすりゃいいだけの話ですから。

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 21:08:27.38 ID:4h874amK.net
>>951
> 道の凸凹でそれより上に向くのはどの位置でもかわらないぞ

50cmの高さから下向き1% → 角度が1%上向きになると、下向き0%
100cmの高さから下向き2% → 角度が1%上向きになると、下向き1%

様々な要因でライトの角度が上向きに揺れるわけだが、
ライトの高さが高いほうが余裕があるんですよ。

> 極論言うと一時的に水平より上を向いても眩惑しなきゃいいんだよ

対向車のライトが揺れでビカビカして眩しい経験ないんですかね。

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 21:09:06.89 ID:4h874amK.net
>>943
> 低い位置の方が上向けても大丈夫だって証明してる

してません。
してるように読めるなら、あなたの誤解です。


>>945
されてないんだが、されたことにしたい人がいるようだな。


>>953
すべてに反論してたらキリないんでね。

それらのライトが「顔」の低い位置にあるのは、
ふつうの乗用車と同じ高さに揃えるためでしょう。
「顔」全体からすれば相対的に低く見えるけれども、
絶対的な地上高は低くない。

なお、かなり大型の場合は車体の構造の都合で、
運転席部分ではなく、その下にライトが付いてる。
それらがウネリのある道路を走ってる姿を見れば、
その理由がわかるでしょう。

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 21:17:31.30 ID:AHUrNZpa.net
GVOLTくん論破されてないとしつこく言い張るw
この必死の連投、よほど言い負かされたのが悔しかったらしいwww

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 21:40:00.31 ID:nnJwdLR9.net
思い切って超高価なvolt400買おうと思ってこのスレ見に来たけど、なにーEL540の方が上だと
じゃあそっちにしよ
EL540は色々なエディションがあるけど、パナループで使うなら一番安いやつでいいのか
買い替えの原因は前使ってた520だったか530だったかが、パナループでは貧弱だったからだが、
540はニッケル水素電池を使う前提だから、同じニッケル水素のパナループでも問題ないわけだな

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 21:41:10.79 ID:yv23AH1n.net
変わらずの粘着レスキモイわ

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 21:43:05.33 ID:yv23AH1n.net
540はなぜかくまもんともコラボした名機だ
電池式では最高峰だと思ってる

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 22:26:31.58 ID:qJUJiL9v.net
540がリチウムイオン化したら欲しいかも

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 22:50:53.50 ID:0Zr1y2Av.net
>>962
ピンボイントじゃなく眩惑が危険を引き起こす近距離での例を上げてる
近くなるほどハンドルは対眩惑で不利
遠くなんて少々うざい程度で危険なのは近距離

>>963
低い位置につけると人の目に入るには高い位置よりより角度が大きくぶれる必要がある
近い距離では低い位置にあれば水平より上に向いても相手の目までなかなかとどかない
近くなればなるほどそうなる
>>938がそれを証明している

君はカットラインありライトの遠くからという今の自転車ライトにとってほぼどうでもいい設定からしか見れてないんだよ

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 23:03:36.27 ID:VgvnA4/8.net
ライトの位置を上げた例を紹介してくれと書いて6時間
GVOLTくんが連投で誤魔化そうと必死w

>>959-960の空白は3時間ググってあきらめた感じ?w

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 23:44:58.90 ID:yv23AH1n.net
もはやコイツの話かどうでもいいわなw

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 23:56:07.20 ID:C7rIhlqz.net
>>963
>50cmの高さから下向き1% → 角度が1%上向きになると、下向き0%
100cmの高さから下向き2% → 角度が1%上向きになると、下向き1%

>様々な要因でライトの角度が上向きに揺れるわけだが、
ライトの高さが高いほうが余裕があるんですよ。

50m地点で相手の目線1mとして、そこに届くには高さ1mハンドルから2%上
高さ50cmハブ軸からは50cm上だから水平まで1%
そこから上1%で2%

あれ?余裕同じじゃん?

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 00:52:05.82 ID:7cmqnMiB.net
>>969
日本未発売だけど、あるよ

EL545G
http://www.cateye.com/de/products/detail/HL-EL545G-RC/

>>970
> ピンボイントじゃなく眩惑が危険を引き起こす近距離での例を上げてる

仮に10m先の1.5mの高さでギリギリ眩しくない角度だと、
11m先の1.5mの高さでは眩しくなっちゃうでしょ。

> 低い位置につけると人の目に入るには高い位置よりより角度が大きくぶれる必要がある

同じ距離を照らすには、
低い位置に付けると浅い角度で付ける必要があるんだが。

> カットラインありライトの遠くからという今の自転車ライトにとってほぼどうでもいい設定

どうでもよくない。

>>973
50m地点だけで考えればな。

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 00:55:35.08 ID:7cmqnMiB.net
この2つのIDの出現タイミングwwww

16:14:26.64 ID:0Zr1y2Av
16:18:50.91 ID:VgvnA4/8

16:35:47.54 ID:0Zr1y2Av
16:42:43.74 ID:VgvnA4/8

22:50:53.50 ID:0Zr1y2Av
23:03:36.27 ID:VgvnA4/8

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 01:26:42.07 ID:T81g3NK+.net
>>974
全然50mだけじゃないんだけど??

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 02:00:30.43 ID:KpNWOpZL.net
>>975
そんなことがどうかしたのかよwwwwww
GVOLT豚はそんなみみっちいこと抜き出せて大喜びなのかwwwwww
よほど追い詰められてるんだなwwwwww

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 02:09:17.19 ID:KpNWOpZL.net
GVOLT豚はそんな能弁に語ってんだから
そろそろお前が自慢してた雨でも性能の落ちないタイヤとブレーキやらの銘柄についても能弁に語ってくれたまえ

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 02:21:36.86 ID:KpNWOpZL.net
コソコソ出現タイミング調べてたのかと思ったら
小猿くさくて吹き出しちまったわwww

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 02:27:46.09 ID:KpNWOpZL.net
連投スマソ
寝る前にちょっと覗いただけのつもりが
あまりにくだらねぇおサルさんだったんでホント失笑したわ
くっだらねぇのw

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 02:31:27.62 ID:7d9xtWlR.net
>>974

>仮に10m先の1.5mの高さでギリギリ眩しくない角度だと、
11m先の1.5mの高さでは眩しくなっちゃうでしょ。

全然理解してないな…
両者が同じように眩惑するにはどのくらい角度が違うかの例に10mにしただけだろ
別に20mでもいいんだよ、遠くなれば差が小さくなり近くなれば大きくなるだけだぞ

> 低い位置につけると人の目に入るには高い位置よりより角度が大きくぶれる必要がある

>同じ距離を照らすには、
低い位置に付けると浅い角度で付ける必要があるんだが。

相手の目線がハンドルライトの水平上にあるならそのラインより50cm下のハブ軸は50cm上までぶれないといけない
で両者50m先に落ちるよう合わせた場合その50mあたりが分岐点になるわけだ
相手が50mより遠いならハブ軸の方が少ない上方ブレで相手の目線まで届き50mより近ければハンドルの方が少ないブレで届く
より危険な近距離眩惑での上方ブレに対する余裕もハブ軸の方にある


> カットラインありライトの遠くからという今の自転車ライトにとってほぼどうでもいい設定

>どうでもよくない。


意味なし


>>975
知らんがな
>>978
書き込みづらいがな

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 06:47:47.30 ID:XWfoFJtj.net
「ライトホルダーはグラつくからオススメしない」には爆笑した
アンチ工作員だとしてもウソの方向が意外すぎるわ
これは朝鮮系のニオイがする

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 09:54:40.32 ID:3YaWYPYb.net
やたら眩惑気にする病人はフォークにでもくっつけとけ

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 10:23:24.68 ID:hah21xWl.net
>>983
自分には該当しない(200ルーメン以下のライト使ってます)話題だと思ったら触らなくていいんだよ

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 12:48:38.19 ID:gUrIpjaB.net
>>975
俺はID:VgvnA4/8だけどそれ別人なw
ID:0Zr1y2Avの最終レスを複数アンカーのGVOLTくんと間違えたのは認める

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 13:04:16.41 ID:OYhXaTGo.net
そんなにGVOLT薦めるんだったら個人輸入して+500円で商売しろよ
ガイツーを敬遠してる俺みたいのが喜んで買うぞ
+500円が嫌なら+1000円でもいい

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 15:06:55.39 ID:gjF59Z7I.net
>>986
外通なら猫に拘る必要無いんじゃね?

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 16:20:00.44 ID:D/P9eN/e.net
GVOLTアスペというドス黒い闇

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 17:54:55.63 ID:1O1Ba6rP.net
ライト一つでそこまで熱くなんなよw
GVOLT最強!それが真実なんだからさ

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 18:30:57.35 ID:t0ey9MxN.net
終わり!

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 18:59:36.58 ID:KpNWOpZL.net
次スレはGVOLTとVOLTは別スレにしよう

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 19:20:40.81 ID:8+azXeyA.net
ネコスレはガイツー苦手な奴が多いのにG G G G と言うからこうなる

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 19:24:12.26 ID:LZnhner2.net
もうちょっとテールライトにも力入れてほしいところ。
具体的にはOmni5のオート版を出せと。

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 19:28:54.62 ID:HWxG5Vgp.net
型落ちでvolt300買ったけど乾電池タイプより明るくていいね
でも更に明るいライトが欲しくなって1600に手を出したくなってきた

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 20:40:32.10 ID:7sEZyB+0.net
GVOLTがいいんじゃなくて、クソ配光のライトしか出さないCATEYEがクソ。
GVOLTもリフレクタで配光コントロールしているわけではなくて、レンズで無理やり配光調節しているのでクソ。

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 20:45:55.86 ID:C8LN0myr.net
お前ら次スレ立ててから埋めろよ

次スレ
【ぬこ】CATEYEライト専用スレ24灯目【にゃんこ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1455621944/l50

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 20:48:12.57 ID:wIfB5wke.net
三丁目の夕日時代の多摩川とかなら1600イイと思う
でも今なら600以上あれば安全確保

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 20:51:37.50 ID:C8LN0myr.net
>>976
たとえば51m地点は?

>>981
> 別に20mでもいいんだよ

20mと21mでも同じ話になりますね。

> より危険な近距離眩惑での上方ブレに対する余裕もハブ軸の方にある

近距離というけど、どれくらいを想定しているのかな。

たとえばVOLT800やVOLT1600で水平以上に350cdを飛ばさないようにした場合、
明るさが最大になる場所は何メートルくらいの距離の場所の路面に落ちるのかな。
ライトの地上高50cmと100cmとで比較してくれないかな。

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 20:57:23.52 ID:C8LN0myr.net
>>982
ではハンドルと同じくらい揺れない、
ライトの高さを増すためのホルダを紹介してね。

>>986
外通があるのに? わざわざ?

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 21:04:27.85 ID:oh583+HA.net
>>996


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200