2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 351

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 13:28:28.82 ID:kkjsMpAb.net
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言うことなので、
催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。
それがない場合はフルカウルリカンベントとして回答されます。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>970の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 350 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1450095923/

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 14:33:25.40 ID:n2toB23v.net
ごめん
質キチうざいも意味が分からない。
もう少し親切に説明してくれまいか。

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 14:57:50.17 ID:HPWStY1S.net
相手が首痛いとか言う前に物損だけで示談すればいいんじゃねーの?
車のライトにも気が付かない逆走無保険
馬鹿としか言いようがない
親や自分の車、バイクの任意保険や共済保険入ってたら確認してみたら?
使える場合あるかもよ

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 15:07:01.37 ID:MPyankZb.net
>>584
普通の自転車がサドルにまたがってこぐのに対して、
リカンベントは背もたれつきのシートに坐ってこぐ。
体が起きてないので空気抵抗が少なくなる。
フルカウルとは空気抵抗を整流するために車体全体を覆うカバーで風防のこと。
フルカウルリカンベントとは、フルカウルのリカンベントのこと。

つまり>581さんのこれ
https://www.youtube.com/watch?v=6FAzcEPMi14

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 15:08:58.99 ID:6831fZaa.net
兎も角、逆走自転車乗りを擁護する程の価値は無い。

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 15:14:38.76 ID:j1xlsUYp.net
>>574
玉当たり調整は自分で出来るようになったほうがこの先便利ですよ
自分はzondaかって走る前にグリスアップしましたが本調子になったのは500キロ走ったぐらいからでした
玉当たり調整はクイックリリースしめて玉当たりガバガバに緩めてから
ホイール左右にふり動かないとこで止める感じ

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 16:04:08.76 ID:9UBp4QaG.net
>>574
それをオクに流して国内で同じ物を買うのが最善
理由は君の能力不足

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 16:05:39.73 ID:9UBp4QaG.net
>>584
多数の質問をまとめずに連投すんなゴミってこと

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 16:09:33.48 ID:3gECT17i.net
背もたれの有無ってよりもペダルの位置を前方にすることで
車体を低く出来て、乗車姿勢も寝た状態に出来る

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 16:24:21.40 ID:n2toB23v.net
親切な回答ありがとう。

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 16:48:05.13 ID:6LlwE6XI.net
以前ホビーレースをやっていたのですが、当時はアマ車連主催の大会の未登録者部門等、アマ車連公認ヘルメット着用が義務付けられていることが多かったので、公認ヘルメットを持っています。
またぼちぼち復帰しようと思うのですが、さすがに古いので買い換えようと思います。
現在はアマ車連等の団体で競技用ヘルメットを公認したりしているのでしょうか?
草レースの参加要項を見ても、外側が固いものであること(カスクやキャップは不可ということか)くらいにしか規定されていないようです。
レースで問題なく使えるものを買いたいと思います。

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 16:52:44.62 ID:bRSd14L3.net
チェーンカッターってどれがいいの?とりあえずアストロのでも買おうと思うんだけど

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 16:57:41.50 ID:6831fZaa.net
>>593
ttp://jcf.or.jp/?page_id=11647

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 17:09:27.50 ID:X9B/F7wL.net
>>594
PWTが使いやすい
本体はまぁどこも似たようなもんだけど付属してるチェーンフィキサーとかいう
チェーンを引っ掛ける針金状のフックの有る無しで使い勝手が全然違う
簡単なフックだから代用品はあるだろうけど最初から付いてるに越したことは無い
OEMで安いのも出てるからそれでも充分だけどね

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 17:30:39.47 ID:fAtbT9Pk.net
>>593
俺の持ってるヘルメットにはこんなシールが貼ってあります
http://image.rakuten.co.jp/auc-neoriders/cabinet/gvr/jcf-rogo.gif
JCFでググると日本自転車競技連盟のようです
これが貼ってあれば競技に使えるのでは

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 17:37:12.69 ID:bRSd14L3.net
>>596
ありがとう
大きい方買ってみる

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 18:27:01.72 ID:JNx9WFSf.net
数カ月前にあるショップで自転車を買い、
付属品も買って、その場でつけてもらいました。
その際、別の自転車にもつけかえれますよ、と言ってくれました。
先週、別のショップで別の自転車を買ったので
件の付属品をこちらの自転車に自力で付け替えようとしましたが
うまくつきません。
店員さんに頼もうと思いますが、どちらのショップに泣きつけばいいでしょうか。
最初のショップに頼んだら、よそで買った自転車のことまで面倒見れるか!と思われるかもしれないし、
後のほうのショップに頼んだら、よそで買った部品のアフターケアなんか知るかと思われるかもしれず、
迷ってます。

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 18:29:11.76 ID:6831fZaa.net
>>599
その付属品を具体的に・・・。

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 18:30:11.32 ID:9UBp4QaG.net
>>599
コミュ障でも相手してくれそうな方

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 18:30:16.60 ID:JNx9WFSf.net
>>600
サイコンです……

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 18:31:45.71 ID:JNx9WFSf.net
>>601
それが、どっちのショップにもそれぞれ
相手してくれそうな店員さんと、そうでなさそうな店員さんがいたので

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 18:32:34.83 ID:WajKYo8p.net
>>602
どんな状況なの?
バンドが届かないとか取り付けスペースが無いとか動作しない表示がおかしいとか

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 18:32:54.26 ID:bsZnDlR0.net
都心ポタリングと通勤(往復8km程)にクロスバイク使う場合、タイヤは28Cと25Cと、どちらがお勧めですか?
歩道は極力走らないようにしています。

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 18:32:55.06 ID:EFqnUnU/.net
>>599
二台持ってくのも大変だろ
一軒目で外してもらって二軒目で付けて貰えばいいんじゃないの

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 18:35:01.62 ID:tMH/vYCq.net
>>605
どっちでもいいよ。28Cの方が乗り心地はいい

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 18:36:47.27 ID:5e69sDnt.net
>>602
新しく買ったほうの自転車屋に「前乗ってた自転車のサイコン取り付けたいんですがお願いできますか?」って聞いてみればいいよ。

ほとんどの店は普通に付けてくれると思うぞ。工賃は取るだろうけど

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 18:37:50.31 ID:WajKYo8p.net
>>605
通勤じゃトラブルからの遅刻は避けたいだろうし、少しでも地面とリムが遠い28のほうがいいかもね。
んで多少重くなろうとも耐パンク性に優れたやつ。
俺の通勤車はリブモPT履かせてるよ。

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 18:40:56.84 ID:JNx9WFSf.net
>>608
ありがとう聞いてみます!
どっちに聞いてみるのがいいか迷ってたので

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 19:13:02.88 ID:Cw7hfiw6.net
>>602
2台目の自転車にセンサーと台座を新調して本体だけ2台で使い回すという選択肢もあるぞ
本体を台座から外して2台目を買った店に行って
「このサイコンをこっちの自転車でも使いたい」と言えばいい

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 19:17:47.70 ID:6831fZaa.net
>>610
ほら、具体的に書けばアッという間に回答が・・・。

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 19:19:54.72 ID:bsZnDlR0.net
>>607
>>609
thx!
ツーキニストの28Cを候補にします。

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 20:21:13.26 ID:9UBp4QaG.net
>>610
生きてて疲れない?

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 21:30:23.55 ID:J31MRNx1.net
おれはもう疲れた

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 21:37:54.22 ID:Pk0+vCfv.net
クロモリフレームのラグとラグをつなぐとき、銀色のアルミみたいなものを使うじゃないですか
あれってなんかかっこいい名前ありませんでしたっけ?
クラウンみたいな

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 21:40:13.73 ID:8FNQC+5G.net
レーサーパンツやパッド付きインナーパンツには尻の痛みを解消する効果以外に
前立腺や睾丸等の痛み等も軽減できますか?

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 21:43:49.09 ID:WajKYo8p.net
>>616
ロウ?
いやラグとラグを繋ぐってのがイマイチわからんけど。
クラウンはフォークの肩だね。

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 21:45:35.03 ID:UpN7EoYT.net
>>616
パイプとパイプを繋ぐ部品がラグ

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 21:47:58.09 ID:o+w3vnlo.net
wigleでタイヤを物色していて分からない事があったんですが、
フォールディングタイヤとワイヤービードタイヤってのがコンチネンタルのUltraSortsにありました
これはどういった違いがあるのでしょうか

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 21:50:05.63 ID:UpN7EoYT.net
>>620
畳めるか畳めないか

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 21:52:43.99 ID:hDbBwy7F.net
>>620
ワイヤービードのタイヤは折り畳んで持ち運びができない
フォールディングは折り畳み可

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 21:57:57.01 ID:o+w3vnlo.net
>>621
>>622

ありがとうございます
自分でも調べていたんですが、金属製のビードと比較して化学繊維のビードを採用しているフォールディングタイヤは重量面でも勝っているみたいですね

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 22:07:22.74 ID:ujT6TErK.net
イイッテコトヨ

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 22:29:22.58 ID:LZZYweCX.net
>>622
でも通販でタイヤ買うと、オイッて事が有るよな

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 22:38:54.56 ID:WajKYo8p.net
ワイヤービードはこうすると持ち運びやすくなるね。
http://www.youtube.com/watch?v=J-5UqFxbOvA
長期保管する場合は丸のまんまが良いね。

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 23:09:15.37 ID:29cy05uQ.net
>>624
オマエダレダy

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 23:15:16.68 ID:K1+0RFtI.net
デッビールマーン デビルマーン

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 23:34:27.86 ID:fAtbT9Pk.net
>>617
まぁ多少は
それより穴あきサドルどうですか?

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 23:47:35.65 ID:lMGvrzlm.net
ディスクブレーキキャリパーの上級モデルはバンジョーボルト接続ですが
バンジョーのストレートに対するメリットを教えて下さい

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 00:08:48.27 ID:obOqqI4I.net
スポーク太くすれば悪路も走れる?

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 00:41:21.12 ID:TnGXJkiH.net
ロードバイクでペダルにトルクをかけずに踏んでいくと、左右に車体が触れるんですけどこういうものですか?
MTBだとおなじペダリングしても真っ直ぐ進んでいくんで気になりました

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 00:44:33.34 ID:IKFGYwhr.net
>>632
同じつもりでもバイクの中心に乗れてないだけでは?

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 00:45:34.56 ID:xw25JR3Q.net
>>632
トルクを掛けない云々はよくわからんけど、たぶんサドルが高い

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 00:56:22.25 ID:Of/5mUdi.net
自転車屋に行くと展示車はみんなアウタートップなんですが、なんか理由はあるんでしょうか?
強いて言うとインナートップのほうがワイヤーもチェーンも緩くなる=伸びにくいだと思うんですが

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 01:01:57.65 ID:IKFGYwhr.net
>>635
格好良く見えるから
そんなことでは伸びない

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 02:22:36.18 ID:hR2/pTVa.net
>>630
・角度変えられるので取り回しやすい
・バンジョーボルトとキャリパーの結合ボルトを兼ねるという狂った設計ができる

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 02:23:31.39 ID:hR2/pTVa.net
>>635
チェーンの伸びって磨耗のことですよ

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 02:33:55.65 ID:1WpFimWZ.net
遅レスだけどチェーンカッターについての質問、
http://www.cycling-ex.com/2015/10/topeak_ninja.html
これもいいんじゃない
というか使ったことある人感想ください

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 03:11:39.92 ID:/FM2iaiz.net
ヤマハ最上級のpasについてくるウレタンのサドルもいいですが、
まんまんがちょっと圧迫されるので、ロード用の女性とかではなく、
もう少し日常使いのまんまん用サドルはありますか?

と、嫁が言ってます。
私まんまん付いていませんので、何言っているか解釈が難しいです。

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 03:38:14.15 ID:4BRYPwuY.net
とりあえず角度とか変えてみたらどうかな
ママチャリは前上がり気味にセッティングされてるの多いから
ちょっと前下がりにしてみるとか

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 03:48:50.74 ID:JwW+nng1.net
自転車で犬引きをしたいんですが、法令違反ですか?

643 :642:2016/01/17(日) 05:54:40.14 ID:JwW+nng1.net
どんな些細な情報もかまわないので教えて

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 06:26:09.00 ID:1WpFimWZ.net
http://news.livedoor.com/article/detail/10317977/
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12114567327
ソースとして不適切ではあるけど、十分じゃないかな
いつ犬が別の方向へ走り出すか分からないし(これまでそんな事は無かった、という反論は意味ないから止めてね)
飼い主としての責任をもって安全を確保できるよう、面倒くさがらず歩くべきじゃないかな

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 07:13:59.43 ID:Ga0CmugR.net
>>643
飼う資格ない今すぐ始末しろ

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 07:30:09.80 ID:/FM2iaiz.net
>>641
サドルの角度を変えるのは初耳でしたので、やってみます。

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 09:03:49.56 ID:czptUxfQ.net
>>617
出来ない
前立腺周りが痛くなるのは骨盤を前傾させてるのが原因だから、乗車姿勢を見直す方がいいよ

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 09:55:56.21 ID:cQHzMhsk.net
自転車用のスパイクタイヤが売られていますが、スパイクタイヤ全廃の現在、使っても問題ないのでしょうか?
全廃は自動車のみ?
オートバイもそうですが、二輪車のスタッドレスタイヤは存在しないようですので、雪用タイヤは実質スパイクタイヤしかありません。

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 10:14:04.60 ID:4BRYPwuY.net
自転車(+人間)の重量程度だとアスファルトはほとんど傷付かないから問題ないよ

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 10:52:19.89 ID:sXFoF1to.net
>>648
自転車用スタッドレス
http://www.irc-tire.com/ja/bc/products/citycycle/sasara/

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 12:39:56.55 ID:Of/5mUdi.net
>>636
>>638
ありがとうございました。

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 12:43:24.24 ID:X7jUCojn.net
仕舞う時いつもインナートップにしてたけど無意味やったんか…(´・ω・`)

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 12:52:01.89 ID:0qPy29P5.net
>>652
でもリアメカのバネには優しかったのかも知れんよ

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 13:51:15.03 ID:8baSdAEO.net
東京でVittoriaのPit stop tvt evoのシーラントがいまの時点で売ってる店教えてください。
タイヤがスローパンクしたんでなるべく早くほしいんです。
山手線沿線か内側でお願いします

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 15:15:56.63 ID:uWeJ5kfM.net
ヘッドパーツから外したベアリングがこんな感じで台形なんですが


   __________________ 
 /        \
│          │
└───────┘



どっちを下にしていれるべきなんでしょうか?
ワンの部分に/        \が入るようにいれるべきなんですか?

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 15:43:23.86 ID:FTcEk1gg.net
>>655
下側はそのAAの向きになるね。上側は裏返した状態。上下で斜めの側が向き合う感じだね。
ヘッドチューブ内壁を覗くと斜めになった部分を受けるように加工してあるっしょ?
仮に逆向きに入れたらベアリングが半分くらい飛び出しちゃうからおかしいと気付くはずだよ。

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 16:20:35.33 ID:xvvRNvnE.net
自転車店のバイトって、待遇どうでしょうか?
殴ったり蹴ったりする上司や、泥棒する同僚さえいなければ、多少時給が安くても良いのですが。

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 16:28:06.91 ID:DQrzlKOg.net
それは店次第。接客業だしいろいろな客を相手にしなければならないストレスの方を気にした方が…

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 16:47:44.93 ID:sXFoF1to.net
そうだねぇ、接客業だったら上司・同僚よりも客層のほうが気になるな。

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 17:12:59.50 ID:uWeJ5kfM.net
>>656
ありがとうございます。
実はインテグラルなせいかどっち向きでもなぜか入るんですよね・・・

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 17:19:11.65 ID:FTcEk1gg.net
>>660
どっちでも入るけど、入る深さが違うでしょ?

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 17:30:55.63 ID:25qIr2WP.net
空気入れにボール用アダプター刺して使ってたんだけど
アダプターの棒だけ折れて
ネジ付きの部分が取れない。

どうすればいい?

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 17:33:24.66 ID:FTcEk1gg.net
>>662
ポンプヘッド分解出来れば取り出せそうだけど無理かな

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 17:34:06.39 ID:25qIr2WP.net
>>663
先っちょは取り外しできなさそうやで

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 17:39:21.03 ID:FTcEk1gg.net
>>664
そっか〜、棒があった穴にタッピングビスかなんかを捩じ込んで、ロック解除してそのビスをプライヤーで引っ張るのはどうかな。

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 17:45:34.39 ID:25qIr2WP.net
>>665
やってみるわ

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 17:55:10.41 ID:uWeJ5kfM.net
>>661
微妙に違うかもしれません・・・ただアドバイスどおりにいれておきました
ありがとうございました。

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 18:11:30.44 ID:25qIr2WP.net
>>665
あかんかったわ…
すまんな
親身にどうもありがとう

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 18:33:55.74 ID:BwVe7aOv.net
>>616
ラグとパイプは銀ロウで繋ぐがラグとラグは繋がないと思う

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 19:06:16.29 ID:FTcEk1gg.net
>>668
モノによってはロック解除してても結構な力でくわえてるからなぁ。
あとは石鹸水くれて精密マイナスドライバーとかでチマチマかなぁ

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 20:05:33.27 ID:MzuXWWW1.net
良い機会だと思ってヒラメポンプヘッドに交換

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 20:20:36.90 ID:GQG+ov+9.net
一部のハブは、ペダル踏んでないときはラチェット音がうるさいぐらいなるのに
踏むと鳴らなくなるのはどうしてですか

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 20:36:54.36 ID:FTcEk1gg.net
>>672
一方向だけ引っ掛かる形状の爪が中に入ってて、ペダル踏んだ時はその爪が周囲のギザギザに噛み合う事で前に進むので音は出なくなるね。
惰性やクランク逆回転させた時はその爪が滑る方向になり、爪が周囲のギザギザを次々と叩く(叩く力の源は爪を押し広げてるバネ)時に出るのが例の音だね。

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 21:15:21.02 ID:7jPweDVk.net
自転車用のジャージとジャケットについてなんですが、この2者に厳密な区分ってのは無いという理解で良いんでしょうか?
語感的にジャケットと名が付くものは上着的なものだと理解していたんですが、
http://www.alpinestars.com/cyclone-functional-jacket-105b
このジャケットの説明文の後半見ると、”単独でも、上にベスト着ても、ミドルレイヤーとして着ても役立つ”という風に読めるんですが、
それってジャージじゃ無いの?って混乱してます。

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 21:24:03.90 ID:yslFRCBC.net
「ジャージ」は編み方の分類だと思う。

皮のジャケット、ジャージのジャケット、ポリエステルのジャケットみたいに

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 21:30:36.14 ID:XQweHbVT.net
キシリウムSLSのスポークを通販するのにオススメのサイトってありますか

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 22:05:52.33 ID:GQG+ov+9.net
>>673
ありがとうございます
ハブって難しいんですね

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 22:17:35.72 ID:nx4Xo1bJ.net
初心者が105(5600)10sから、
・11s化
・山岳ライドメイン(周りが山ばかりのど田舎でもある為)
・sti小型化(手が小さいので下りのブレーキに余裕を持ちたい)
といった観点から、
105(5800)11s、クランク側「50-34t」スプロケット「11-32t」を取り付けようと考えています。

山岳向けとして、この考え方は合って居るでしょうか?
また、これで良かった場合において、自分で組み付けを行うに当たって、注意点等が在れば指導頂きたく思います。

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 22:18:19.06 ID:xw25JR3Q.net
>>677
ハブは基本的に音は鳴らないよ、明らかに音がするなら不良品か組み付け不良
鳴るのはフリーホイール

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 22:53:43.38 ID:MZ3PkrAB.net
クロスバイクに乗り始めて2ヶ月程度の初心者です。
よく軽いギアで早く回せと聞くのでずっと実践していたのですが
軽いギアで回すより一つ上のギアで同じくらいの力で回したほうが断然早い事に気がつきました。
これはビンディングペダルを使っていないからでしょうか?
軽いギアを使ったほうが長時間走った場合疲れが残りにくいという理由は分かります。
何かアドバイスをもらえると助かります。

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 22:56:15.16 ID:Cyf2bjX5.net
>>668
ヘッドの写真投稿出来んか?
そのほうがアドバイス得られる気がする

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 22:56:39.44 ID:d1E0ycub.net
>>678
山岳向けならそれで充分足りるよ
組みつけは、シマノのwebにある説明書通り組めばまず間違いない。

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 23:04:00.49 ID:1UlMPzIF.net
>>680
有酸素運動をしたいなら軽いギアで負担にならないようクルクル回す。
脚の筋肉を漬けたいなら重めのギアで負担をかけながら回す。

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 23:05:47.80 ID:xw25JR3Q.net
>>680
ビンディングは関係ないです
ちょろっと乗るだけなら意識して回転で稼ぐ必要性はないのも事実だけど、負荷が高いと関節に負担がかかりやすい
そして同じくらいの力ってのがまずもって間違ってる気もする

総レス数 1003
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200