2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 351

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 13:28:28.82 ID:kkjsMpAb.net
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言うことなので、
催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。
それがない場合はフルカウルリカンベントとして回答されます。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>970の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 350 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1450095923/

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 01:02:38.33 ID:PYyMqpnc.net
>>715
ちなみに、だるま自転車のタイヤの大きさは
チェーンなどがなくペダル1回転でタイヤ1回転のみの構造だから
最適なGD値(例えば700Cでギア比3だとしたらペダル1で約6.3m)を得るのに
タイヤを大きくする必要があっただけで大きいほど速いって訳じゃないよ

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 01:19:26.69 ID:IoxVwnPP.net
車体が低くなるほど空気抵抗が減???

全面から見た面積だろwww
2chは適当に書くバカ多くてほんと嫌

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 01:24:04.20 ID:ruHwfE5X.net
>>727
その通りだなw

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 01:27:53.96 ID:PYyMqpnc.net
宙を浮かない限り車体が低いほど正面から見た面積減るでしょ?

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 01:33:06.64 ID:IoxVwnPP.net
減る定義や根拠もなく減らないでしょw

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 01:33:16.06 ID:PYyMqpnc.net
宙に浮く、浮かないは関係ないな

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 01:37:40.69 ID:IoxVwnPP.net
それ以前に宙に浮くとか言い出すのが頭おかしいって

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 01:46:47.60 ID:PYyMqpnc.net
乗車姿勢などが全く同じだったとしても
タイヤが縦に長かったらそれがその分が空気抵抗になるでしょ?

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 01:50:02.44 ID:ruHwfE5X.net
>>729
程度の問題 車輪径分減っても誤差みたいなもん

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 01:52:36.05 ID:PYyMqpnc.net
誤差だとしても差はあるんでしょ?
逆にギアの仕組みでGD値が確保できる構造で
タイヤや車体を高くする利点は?

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 01:55:27.63 ID:ruHwfE5X.net
>>735
誤差だから無いのと同じようなもん
それより700cのメリットの方が上

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 01:58:16.37 ID:PYyMqpnc.net
細さが同じだったらタイヤは大きいほど磨耗が減るから
小径よりメリットはあるし、誤差でみても十分なメリットだと思うけど
今の話で限定したらメリットが何か分からないかな

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 02:01:53.26 ID:ruHwfE5X.net
>>737
広く勉強と実践してくださいとしか言いようがない
知識少ない初心者に強弁されても困る

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 02:02:51.69 ID:PYyMqpnc.net
分かった勉強してくるw

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 02:08:21.19 ID:IoxVwnPP.net
タイヤの経が小さくなったらもれなくタイヤは太くなるんだよw
アホが書き込むなって何度書いてもアホだから書き込むなー

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 02:08:43.29 ID:v5FPDTxr.net
>>739
もうこなくていい

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 06:43:53.44 ID:FA1t2oQn.net
質問と馬鹿親切な回答以外は書き込まないでください。

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 07:53:56.74 ID:MTJfQgIS.net
700Cが主流なのは、650Bなんかだと格段に選択肢が無くなるから
という消極的な面も有るな。タマゴとニワトリ的な。

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 08:10:00.69 ID:f8f+77Z+.net
「尾木ママ」ってラジオで声しか聞いたことがなくて、ずっと女性だと思っていたのですが、先日のバス事故で教え子が犠牲になって出てきたのを見たら、おっさんだったのですね。
なんで「ママ」なんてニックネームがついたのでしょうか?
やたら口うるさいから?

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 08:27:14.83 ID:KEP3kXte.net
しゃべりがママっぽいから

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 08:59:15.64 ID:nIlcEinu.net
>>742
質問と馬鹿親切な回答以外は書き込まないでください。

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 09:40:49.30 ID:FA1t2oQn.net
>>744
オカマだから

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 09:56:49.25 ID:hx6b+aZU.net
バカばっか

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 10:22:26.48 ID:lrq68cgB.net
ルリルリ乙。

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 11:02:59.07 ID:MIa+dimL.net
親しみやすく角のたたないしゃべり方を極めると
オカマになるらしいからな

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 11:05:48.94 ID:vK+DnEJ3.net
ママに聞いてごらん

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 11:24:28.96 ID:Huq0kfE4.net
(´・ω・`)ママに聞いたらパパに聞けって

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 11:43:08.58 ID:dcEJI+sq.net
質問させて下さい。

ロードにMTB用(フィジーク)のサドルを着けるのはやっぱり変!?

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 11:48:26.76 ID:JQC7KClq.net
>>753
はい

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 11:56:48.62 ID:Z04m6jkd.net
全く変じゃない

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 11:58:04.17 ID:7gWQikqV.net
質問させて下さい。

ロードに前カゴを着けるのはやっぱり変!?

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 12:01:36.57 ID:ruHwfE5X.net
全く変じゃない

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 12:26:49.71 ID:j3+1p0vA.net
>>757
ありがとうございます
TREKのMADONEになら付くようなので高いけど頑張って買おうと思います

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 12:38:17.97 ID:r9tt/b5r.net
道具入れたり自転車旅用に装着するフロントバッグでなく
ママチャリについてるようなかごならさすがに変だと思うけど

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 13:09:24.78 ID:/smcTCfZ.net
>>759
これを買いたいと思います
http://i.imgur.com/KH4PNoE.jpg

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 13:19:25.65 ID:kZS6kR58.net
はい。

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 13:29:40.05 ID:btNVLFDq.net
アルミフォークがすくないのはなんで?
フレームはアルミでもフォークだけカーボンのモデルが多いのですが。

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 13:44:04.59 ID:TnKHIIXE.net
>>762
振動の減衰特性がカーボン樹脂の方がいいので。
廉価モデルだとフォークもアルミというのはある。

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 13:46:42.80 ID:ruHwfE5X.net
>>762
硬くて乗り心地が悪い上に、折れやすくて危険

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 14:08:21.04 ID:6t1u+coA.net
>>762
俺も同じこと疑問を持ってる
アルミの製造技術が向上して軽くてよく走りしかも乗り心地も良いフレームが作れるようになったんだから
フォークもアルミで良い物が作れるじゃないのかなと素人の俺は思ったりする

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 14:11:35.94 ID:Rx6OIH68.net
>>765
技術だけじゃなく
製造コストを含めた生産性と需要や流行りなど様々な要素が影響しているんじゃない?

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 14:34:54.07 ID:qxY3bayH.net
質問させて下さい。

ロードにMTB用(フィジーク)のサドルを着けるのはやっぱり変!?

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 14:37:06.54 ID:NOexiwrJ.net
>>767
ケツに合ってるならなんでもいいと思う

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 14:45:22.37 ID:uZ3zCfZC.net
ビンディングシューズにシューズカバーつけても足先がめっちゃ冷える
シューズカバー二重にすることも考慮してるけど他に何か対策ある?

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 14:48:47.61 ID:xxQmuoRW.net
靴下用の使い捨てカイロを足の甲に貼ってる。

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 14:51:22.39 ID:PKdQ43va.net
質問させて下さい。

ロードにMTB用(フィジーク)のサドルを着けるのはやっぱり変!?

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 15:00:54.46 ID:zjh98kuD.net
>>771
>>768

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 15:03:03.03 ID:TnKHIIXE.net
>>765
技術じゃなくって素材の特性。

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 15:55:14.41 ID:hsOZoIio.net
>>769
パールでシューズカバーのつま先にカイロ入れられるモデルがある。
ただ靴の外側なので直接靴下に貼る方が暖かい。

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 16:06:04.41 ID:lrq68cgB.net
>>769
つま先ンとこに鷹の爪でも入れとけ

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 16:13:37.85 ID:uZ3zCfZC.net
やっぱカイロ入れるのが一番手っ取り早いんですね
使い捨てだから出費が増えそうだけど仕方ないか

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 16:19:18.67 ID:6XkgUul8.net
>>769
sportsbalmみたいな血行を良くして温めるクリームの併用はどう?

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 16:31:30.45 ID:FrO1AtVj.net
登山用のウールの靴下

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 16:47:29.33 ID:hsOZoIio.net
>>776
ドラッグストアで徳用買えばかなり安くなる。
寒さ、というか痛さを考えれば大した出費ではない。

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 16:53:46.41 ID:MIa+dimL.net
爪先専用じゃなく
安いミニサイズカイロにガムテープ巻けば
発熱抑えて時間も長持ちするんじゃない

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 18:12:51.16 ID:uZ3zCfZC.net
足先専用じゃなくてそういう手もあるんだね
カイロ買って来る!
それでも無理そうだったらクリームとか買ってみます
ありがとう

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 18:22:36.58 ID:6rPS3caP.net
靴の先にアルミホイル巻いてからシューズカバーすればいいよ。
カイロで温めようとしてもハクキンカイロくらいのパワーがないとあんまり意味ない。

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 18:43:57.95 ID:kBxmh7FJ.net
>>760
頭おかしい

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 18:50:34.28 ID:saCrlc3c.net
靴底用のカイロを使う。

使ったあとはジップロックへ。
そうすりゃ2〜3回は保つよ。

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 19:03:31.48 ID:vK+DnEJ3.net
>>775
これまともな対策なのにな

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 19:07:56.98 ID:Z04m6jkd.net
足先カイロは普通にいいけど。意味なくない。

787 :ニッカンのジャニーズ寄り報道が酷い:2016/01/19(火) 19:15:05.45 ID:Z04m6jkd.net
事実の報道というより只の願望

SMAPの今後“特別待遇”失う「協調路線」へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160119-00000012-nksports-ent

788 :ニッカンのジャニーズ寄り報道が酷い:2016/01/19(火) 19:15:30.81 ID:Z04m6jkd.net
誤爆

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 19:18:35.51 ID:AcNiX43d.net
五本指の靴下が良いよ。
暖かいし水虫治るしより踏ん張れる。
それでも寒ければその上から普通フリースの靴下でも重ね履き。

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 19:31:19.04 ID:btNVLFDq.net
素材の特性でアルミのフォークがだめというなら
フレームもアルミではだめということになりませんか?

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 19:40:15.81 ID:5C4mQ+PG.net
>>790
フロントフォークは最も振動が加わる箇所だから。アルミは金属疲労を起こしやすい。

時速30kmで走ってるとき、フロントフォークが突然破断して顔面骨折なのは避けたいだろ。

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 20:13:22.57 ID:kBxmh7FJ.net
>>785
カイロより効くよね

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 20:14:29.63 ID:kBxmh7FJ.net
>>790
フォークとフレームって構造から別物ですよ?

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 20:40:08.01 ID:5mvWHnP9.net
>>113ですが、無事内装してもらえました。
STIから出るワイヤーのためにハンドルの内側、外側に穴があるんですが、6800だとシフター、ブレーキどちらも内側にワイヤーの出口があり、
取り付け位置的にシフターの上側に穴が来るため結構キツ目にワイヤーが曲がってしまうようでした。
取り付け位置を若干下げ、なるべくスムーズにワイヤーが通るようにすることで対応してもらいました。

試乗したところ今まで以上にシフトが重くなったなどはないです。

今後エアロノヴァ購入検討されている方がいらしたら参考までに・・・

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 20:48:08.31 ID:2Mgv2swN.net
>>794
報告乙です。6800と相性が悪いんですか。そんなこともあるんですね。

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 21:13:23.66 ID:IoxVwnPP.net
>>790
その通りです
実際アルミフォークってのは普通にありましたからね
カーボンだってポキ割れですよ
フレームも溶接個所から割れますから、アルミフォークだけ危険なんて適当な人に言いたいだけの方の意見ですよ

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 21:14:18.52 ID:IoabT3Tn.net
こんな時こそノコンとか良いかもね

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 22:01:17.85 ID:ruHwfE5X.net
>>790
フォークは同じ素材のフレームの大体半分弱の重量がある いかに強度が必要な部品か分かるだろ
乗り心地が悪いという欠点があるアルミ製だと商品として成り立つには鉄と同価格程度で
鉄より軽量に作らないと魅力がない 鉄製品が700〜800g、カーボンが300〜400gだと
アルミだと500〜600gで作らないと商品価値がない これは結構難しく良い製品がないから人気もない

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 22:14:40.05 ID:Re1V3aDK.net
昔栄のライテージって、細いアルミ接着フレームに乗ってたのね
フォークもアルミで出来てたんだけど
路肩とか道の悪いところだと接地感が無くなるんだよね
多分剛性不足から来るものだと思うんだ
クロモリフォークに変えたら、今度はフレームがベニャンベニャンに柔く感じたからね
ガチガチの肉厚で作って、衝撃吸収なんか考えなきゃアルミでも良いんだろうけど
使い勝手を考慮するとアルミはフォークに向かないかもね
チタンも剛性不足でフォーク素材には向かないって言うし
フォークは難しいもんなんだよ
アルミフレームに関してはメガフレーム化して
一時人が耐えられないぐらいの鬼剛性化したじゃない
だからフォークよりはやりやすいんじゃないの

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 22:27:03.63 ID:YQcYApjQ.net
ルック車しかしらんの?
アルミフォークぐらい普通に売ってるわアホ。

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 22:30:57.39 ID:ruHwfE5X.net
>>800
売ってるかどうかじゃなくて
何故アルミフォークは良い製品が無いのかという話

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 22:32:43.57 ID:oMZRNgIn.net
そもそもアルミ系材料は延性応力に強いが塑性応力には全く弱いから
フォークみたいな塑性応力かかる部品には向かない。

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 22:41:03.65 ID:0JYmv1r0.net
斜行について教えて下さい。
先頭交代が発生せず、横に広がった集団にいたんですが、
集団のペースを上げたく、先頭交代をしようと大外から上がりました。
その際に、後に2名ほど付いてきていましたが、自分は先頭を
変わりたかったので、それまで引いていた人の前に位置取りました。
その瞬間、後ろに付いていた人から斜行だとの声が上がったのですが、
斜行でしょうか?
大外から、ラインを変えていったのは事実ですが、そのような意識はなく、
斜行であれば意識を改めたいと思っています。
よろしくお願いいたします。

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 22:54:58.96 ID:byrQZoTM.net
>>803
先頭が抜いた位置から横に動く意味がわからない
斜行で抜いた人の走路妨害にしか思えないが

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 22:56:56.50 ID:uD4sxtg6.net
集団から抜け出す逃げと思ったら先頭に入っただけだから言われただけとか

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 22:58:52.53 ID:mZOyFord.net
実際どんな風に走ってたのかわからんがビュッって急にライン変え過ぎたんじゃない?
心持ちゆっくりライン変えれば大丈夫だと思う
ついでに事前にピッって入りたいラインにハンドサイン出すか
引きまーすって言ってればまず怒鳴る人居ないんじゃないかな

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 23:00:38.23 ID:mZOyFord.net
いや、やっぱわざわざ抜いてライン被せるのはおかしいかも…
そのまま塞がず走ったほうがいいな

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 23:02:42.79 ID:ruHwfE5X.net
わざわざ視界塞がない方が良いわね

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 23:08:15.86 ID:OX0pa++T.net
>>803
そのまま真っ直ぐ走っとけば後ろに付きたい人が付きたい位置に付くじゃん
余計なライン変更はすべきじゃない

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 23:08:42.54 ID:YQcYApjQ.net
罵声を浴びせるのもテクニックのひとつだから。
それで動揺してるようじゃこの先生きのこれないよ

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 23:11:48.75 ID:uOxYii8V.net
>>810
先生ー!キノコってます!

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 23:38:01.21 ID:IoxVwnPP.net
訳わからないwww
アルミは電電でデンデンだから向かないwwwwwwwww
ネットの知識人は書くことが検索だねー

ならキャリパーブレーキも不良品だなwwwwwwwwww
適当な知識で適当な書き込みばっかりしてんじゃねーよ
ヘボ野郎

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 23:45:26.04 ID:0JYmv1r0.net
皆さん、アドバイスありがとうございます。
先頭交代しないので、引いていた人に休んでもらいたく、位置取りしました。
最悪、2人で回せればと考えでした。
ちなみに斜行だといった人は、先頭に出る際に後に付いた人です。
無駄なライン変更であるとのご意見がほとんどなので、改めたいと思います。
これからはまっすぐ出て、回せる人ついてーなど、声を出したいと思います。

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 00:11:50.34 ID:hR3x/5tK.net
機械式電動式両方いけるフレームをDi2にするのですが、
シフトの電線は、フレームの右側と左側のどちらにいれるのが普通なのでしょうか?


クランク側から撮影しても見えないように左側ですか?

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 08:15:51.94 ID:H0OuMzbx.net
サンツアーって、もう無いのでしょうか?

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 08:36:27.12 ID:xIf5F2vH.net
あるよ
今は台湾系になってサスフォークとか作ってる

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 11:46:50.10 ID:wrEx143C.net
>814
真裏に貼ってた

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 11:53:51.08 ID:iggHxwJ2.net
アドバイスください。
メインコンポがクラリスの自転車のBBがお亡くなりになったので、余っていたBBとクランクセット(11速用)に交換してみました。
調整である程度動くようにはなりましたが、チェーンは8速用なので、インナーの時にアウターのチェーンリングにチェーンを擦ってしまいます。
チェーンリングにスペーサーをかませば使えるかもと思っていますが、同じようなことをされた方はいますか?
その際スペーサーの厚みは何mmくらいが妥当でしょうか。

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 11:56:17.79 ID:CvrtsY/r.net
>>814
フレームの中に通す!

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 12:05:49.98 ID:FqnrfR7+.net
>>818
9sチェーン×11sクランクだけど0.4mm挟んでるよ。

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 13:21:14.09 ID:iggHxwJ2.net
>>820
すごい!即答!
ありがとうございます!

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 13:56:03.64 ID:K3rP/gSw.net
>>821
8段チェーン:外幅7.1mm・内幅2.4mm
9段チェーン:外幅6.6mm・内幅2.2mm
10段チェーン:外幅5.88mm・内幅2.2mm
11段チェーン:外幅5.62mm・内幅2.2mm

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 14:08:36.61 ID:T19g4nN0.net
BB辺りのメンテナンスを楽にしようと思うのでホローテック2のクランクにしようと思うのですが
shimano以外のメーカーで何処かありますでしょうか?

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 14:15:14.82 ID:GXz3FExD.net
>>823
最近この手の荒らし多過ぎねーか?
中の人は例の質キチ荒らしなんだろうが

ホローテックIIってシマノの商標なのにシマノ以外って…

825 :823:2016/01/20(水) 14:18:08.49 ID:T19g4nN0.net
>>824
商標なら規格の権利を借りてサードパーティーのがあると思ったんですが…
ということはないんですか…。

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 14:33:50.95 ID:eTCeDVKi.net
>>825
どこの会社が許諾を受けてるの?あるなら教えて

FSAのMEGA EXOとも互換は無いという見解
自己責任で付けるとしたらサイズ合うのはこれくらい

そういう特殊な事をしたいなら最低限自分で調べられるところは調べきってからやれよ

ピナレロスレに沸いたクランク替えたいとか言っていた知識も金も無いやつと一緒に見えるぞ

総レス数 1003
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200