2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車乗りの】公道車道の走り方101【鑑たれ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 07:19:19.43 ID:2w4xS3Ai.net
道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
道路行政に文句たれてても明日車道を走れない

「誇り高き自転車乗り」はどう車道を走るべきか、について議論を

・自動車・歩行者視点のレス歓迎。ただし基準は「危険」かどうかでお願いします
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗り全体のイメージも上げたいので初心者の質問には丁寧に答える
・安全性に問題がない限り道交法違反は御法度

前スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方100【鑑たれ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1450432799/

◆次スレは>>970が宣言してから立ててください

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 06:22:36.70 ID:1uDqDuOO.net
>>217
タイヤ内の空気量は車重+体重で決まってるから
入れるタイヤの内容積が違えば空気圧が変わる。

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 07:08:31.22 ID:teH6Bhr0.net
自分の横1〜2mくらいを大型車がバンバン通り過ぎてくとか
チャリはバイク以上に危険な乗り物なんじゃないかと思う
ロードなんかでギャップ拾ってふらっと右に流れたらあの世が見えてくる

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 07:16:59.28 ID:KRoNnXKV.net
ふらっとするなら補助輪付けろ。

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 07:24:48.51 ID:MqNHHSyB.net
よし補助輪義務化な

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 08:12:23.98 ID:nFkrGuzt.net
>>221
23cと25cの重量差は20〜30g程度。
お前はこんな差で空気圧を調整すんのか?

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 08:15:31.44 ID:1uDqDuOO.net
>>225
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_air_pressure.html#saiteki

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 09:21:41.21 ID:nFkrGuzt.net
>>226
このサイト空気圧が低すぎないか?
適正値がタイヤの推奨値に到達していないような。

なお、タイヤサイズと転がり抵抗の差はこのサイトに出ているけど、23cだと1.5bar高めで25cと同じくらい。
http://rbs.ta36.com/?p=22220
なので、そのサイト通りに空気圧を変えても、23cと25cの転がり抵抗の差は埋まらない。

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 12:38:52.43 ID:lULNIXN0.net
もうタイヤの話題あきた
そんなことどーでもいいだろ

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 13:05:59.51 ID:curxXUGk.net
タイヤ以外の話題が聞きタイヤ、ですか

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 13:50:11.14 ID:snopFEjM.net
>>222
現実的には見れば分かる段差よりも、
見て分からない横風の突風のほうが怖い。
一瞬で横に1m以上流されることもある。

ごくふつうの十字路の交差点で、
交差点内だけ左から強烈な横風が吹いてる、
なんてこともあるんですよ。

建物や街路樹などの風を遮るものが、
交差点のところだけなくなりますからね。

だから、
交差点内で追い越しを許しちゃいけない。

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 13:52:19.46 ID:MMrzCYjz.net
1mも流される下手糞には補助輪。

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 14:00:13.51 ID:snopFEjM.net
>>231
ずいぶんな自信過剰家だなぁ、死ぬなよ。

なお横風に補助輪は役に立たないと思うが。
むしろ風上に向かって車体を倒すのを阻害するかも。

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 14:00:48.37 ID:snopFEjM.net
>>228
あーあ、せっかく>>227が実質的に終止符を打ってくれたのに。

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 15:15:52.65 ID:lULNIXN0.net
>>233
いいね
そのすべてに使える捨て台詞
今度使うわw

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 15:57:47.61 ID:Ro0qmRW5.net
>>222
大型の運ちゃんなんて、カーナビでテレビ見てたりしてて自転車なんて見えてない可能性もあるしな

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 16:48:50.90 ID:lx2PWsH1.net
1mも流されるような風なら、ずっと風が強く耐えて走るような日だからな
さすがに不意に1m流されるような事は・・・まず滅多に無い

昔一番凄い突風にあったのは
数年前に新宿(中野坂上)でビル風突風に遭ったとき。
正面からの強い風でロードの最低ギアでも進めなくなって
停車しようと体を起こしたら風を受けてしまい立つ事ができない
転倒して自転車から手を離したら自転車が風で5m後ろに飛ばされてった。
今どきみたいにドラレコ映像でも残ってたら衝撃映像ものだったよw

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 18:15:53.73 ID:teH6Bhr0.net
最近ニュースで見たのは靴紐が絡まって右に倒れた学生がバスに潰されて死んだ事件

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 21:31:53.59 ID:snopFEjM.net
>>236
常に一定方向・一定風力が自分に当っているわけじゃないからね。
交差点などでは、突然に強烈な横風をガツンと食らう可能性がある。

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 23:58:14.44 ID:lx2PWsH1.net
>>238
自分は普段天気予報で「風が強い」という日の新宿ビル街でも1mはブレない。
もしそんな条件で1m以上進路が流されるのを時々経験するなら、
ディープリムとかエアロフレームとか、逆にカジュアルな恰好しているとか
軽量な小径で復元力が弱いとか、何か問題はないかな?

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 09:47:46.51 ID:au1o/4Xd.net
風の強い日にわざわざ高層ビル街の脇を走るのはただのMでしょ。

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 10:43:56.17 ID:B1ppBWpU.net
>>240
そこを通らないと家に帰れないとかいろいろ理由はあるだろ。

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 11:36:37.23 ID:717Kdorf.net
ビル風によるパンチラ狙いという

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 12:33:20.76 ID:au1o/4Xd.net
>>241
そんなのは迂回すればいいだけ。
最初から自転車で行かないという手もあるし。

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 12:46:02.99 ID:SCisEL2O.net
>>243
余計なお世話。お前がとやかく他人に言うべきことではないよ。

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 13:34:53.75 ID:au1o/4Xd.net
>>244
それでふらついただのコケただの言ってりゃ世話ないわ。
大雪だって分かっているのに車に乗ってスリップしているやつを見たらバカだと思うだろ。
それと一緒。

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 19:35:18.83 ID:z6nsX/XD.net
>>240
ただのMである事は否定しないが、ふら付くのは俺じゃないよ
それでも風の強い日は基本避けてるし、
>>236下段は例外中の例外、それも行きは良い天気だった。

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 21:09:35.49 ID:Kp4PswWk.net
>>245
大雪と風を一緒に語るバカ発見

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 22:21:53.61 ID:au1o/4Xd.net
>>246
まあ、基本強風の日には走らないのなら問題は少ないと思う。

>>247
想像力のない奴。
小雪でもいいんだぜ。
東京だと数cmのわずかな雪でも滑ってる奴はいるし。

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 23:14:57.10 ID:jdqhw4t+.net
強風の日はしんどいから乗らないなあ。生活の足なら仕方がないが。

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 23:29:44.54 ID:Kp4PswWk.net
>>248
大雪を小雪と縮小
風と雪を一緒にする想像力ってもしかして妄想ってやつか
そんな能力は持って無いと断言できる
バカさらに上塗るw

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 06:15:28.26 ID:7j2f6bf0.net
【還暦】50代以上の自転車乗り 12【健脚?】 [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1446058806/

837 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/01(月) 21:41:01.05 ID:Kp4PswWk
50代でハゲとか気にする方がハゲw
今時のオヤジのハゲはカッコいい
ヘアースタイルをハゲ向きにすればオーケーだろ

ご老人じゃふらつくのも無理は無い。
労ってやれ。

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 08:36:19.79 ID:w5kNTohU.net
50代サイクリストハゲマッチョなんてメチャカッコいいじゃんw
あんたの趣味はストーカーなんだ
いい趣味だねw

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 09:05:52.89 ID:frzocI2C.net
東京でビル風を迂回しろとか無理言うなw群馬まで迂回しろというのかw

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 11:21:41.80 ID:e1Z9c//7.net
>>253
ビル風は至る所であるけど、身体が持って行かれそうな強風が吹くところは東京でも限られている。

http://www.excite.co.jp/News/bit/E1402899900280.html
ちょっと面白い記事があったわ。
この教授がおっしゃる通り、西新宿だと風が少ないな。
多分、中野坂上は特殊なんだろう。

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 13:42:52.02 ID:7j2f6bf0.net
>>252
へぇ。
マッチョなら風でフラフラさせずに支えろよ。

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 14:33:55.01 ID:o0RsY0eT.net
一定の風と、急激に変化する風とでは、大違いだよね。

ブレーキでも言えるんだけど、
異常に気が付いて対処の動作を開始するまで、
0.5秒くらいは覚悟しといたほうがいいだろう。

風速10m/sオーバーの風を突然に食らって、
大きくラインを乱さない自信ないわ。

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 15:16:51.47 ID:agbKR+Zy.net
>>254
やはり中野坂上はそういう場所なのか。あそこはいつもすごいんだよ。

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 17:01:58.66 ID:w5kNTohU.net
>>255
裏山しいんだーw
ストーカーは大概臭デブだからな

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 23:19:04.18 ID:o0RsY0eT.net
歩車分離信号の恐ろしさを味わったぜ〜。

踏切至近の交差点で曲がるつもりだったので、
踏切に続いて自転車おして歩いて歩道を通ってた。

で、歩車分離の信号のある横断歩道を渡る際、
青信号で車が止まってるのだけ確認して、
横断を開始してしまった。
そしたら、
車道を走ってきた自転車が側面に突っ込んできた。
接触せずに済んだけど。

歩車分離だと歩行者用の信号が全青になるので、
車道を走ってきた自転車が、
歩行者の青信号みて進行してくると危ないね。

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 23:44:10.78 ID:o0RsY0eT.net
連投スマン

また1つ、危険な自転車レーンがペイントされたぞ
http://www.asahi.com/articles/CMTW1602021100002.html
この記事の写真を見てくれ

自転車の走行空間の中央部付近に、
進行方向と平行に舗装の継ぎ目がある。

別の場所の写真だが
http://www.ktr.mlit.go.jp/toukoku/anzen/cycle/img/seibikouka_l.jpg
これはアスファルトと側溝の境目の上を走れという無理ゲー

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 23:51:35.40 ID:w5kNTohU.net
>>260
この複雑なペイントが"23Cだとガタガタして不快なんだよな
作る奴はロードバイクの事知らないで作ってるとしか思えん

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 23:57:14.34 ID:o0RsY0eT.net
朝日新聞の記事の場所は、
グーグルストリートビューで見ると、
対向車線側からの撮影になるが、
https://goo.gl/maps/qprTMeSsE8E2
https://www.google.co.jp/maps/@35.8419516,139.656491,3a,75y,273.18h,73.86t/data=!3m6!1e1!3m4!1sLDYfHsN-Xq9KD2bMhF-Wlw!2e0!7i13312!8i6656!6m1!1e1
これ。

車道外側線を黒く塗って、その上にペイントしてるっぽいな。
車道外側線はそのままに、その右側にレーンをペイントすべきだよ。

結局のところ、
自転車を端に追いやる・閉じ込めるという意図なんだろうな。

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 00:43:44.39 ID:PT2jm2ty.net
>>260
>別の場所の写真だが
これ、自転車レーンの中にセンターラインがあって左右で上下線ってことなんか?
なんか普通に通行区分違反の蔓延になりそう…

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 00:56:30.06 ID:/DKDXFd7.net
>>261
30kmオーバーでカッ飛んで行く奴の事なんて想定する訳無いだろ
23cだって15kmくらいでのんびり走ってれば多少の凹凸なんて問題にならない
スピード出して走るのは場所を選べと言う事

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 01:01:36.33 ID:Du57V8sm.net
アルミだと15k/hぐらいでも振動で頭いたくなりそうだぞ

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 01:01:39.26 ID:avINsCn5.net
プロは石畳でかっ飛ばしてるだろ

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 01:23:23.70 ID:PTtQwsjX.net
>>264
歩道ならともかく車道だよ?

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 06:58:39.82 ID:1cMPtU5n.net
>>259
説明が良く解らんけど、それって車道走行の自転車が信号無視で交差点に突っ込んでいったの?
それなら「歩車分離信号」じゃなくて信号無視自転車が悪いんじゃね?

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 07:08:23.99 ID:1cMPtU5n.net
>>260
ひどいな
責任部署はコンクリ(側溝ふた)が走行禁止って知らないのかよ!

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 07:41:53.46 ID:/k2v8lVK.net
>>259
すげーわかるぞ

車道の自転車は、車道が赤になった瞬間、歩道の青を使って突入してくるんだよな

自転車・自動車が当然止まる前提で歩行者は横断しているから超危険

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 07:53:22.86 ID:9wR9KChZ.net
車道走行だから車道用信号に従わなければならないよな
歩行者用信号機を使って立派な信号無視

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 09:19:23.59 ID:Du57V8sm.net
自転車はその場で歩行者に変われるので法律的には順法
どちらも前方不注意となりそう

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 09:22:16.35 ID:Oip9vLjR.net
自転車通行帯がセットも多いからたちが悪い
自転車通行帯を消して矛盾を取り繕うなんて現場の事情の融通がきかないわ時間もかかるわの間抜けなことをするから
歩道なら歩道信号、車道は車道の信号に改正すればいいのものを、あほな車道走行推進の建前に縛られてわざと危険にしてやがる

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 09:23:47.01 ID:Oip9vLjR.net
>>272
降りなきゃ歩行者になれないぞ?

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 09:28:15.32 ID:CBowrV6f.net
>>260
さいたまのこの辺りは新都心でイベントがある時しか走ったことがないけど、17号は自転車で走るには向いていない道だよ。
車でも走りたくない道だわ。遠距離を走るのなら首都高下を走るのが断然楽。
埼玉県の南部はどこも道が狭い上に、車や自転車の交通量が多くて一苦労するね。

>>269
基本走らないけど、自転車は走行可能でしょ。

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 12:36:06.76 ID:PTtQwsjX.net
>>268
そうなんだけど、
信号無視してる輩に、信号無視の自覚がないっぽいのよ。

なお、別の場所にある歩車分離信号では、
四角い信号に「歩行者自転車専用」のプレートが付いてる。
そうなると、
車道を走ってきた自転車に対しても効力があるんだっけ?

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 15:25:37.13 ID:/NgFIiU0.net
違法行為してる人間より取り締まらない警察に怒りを向けるべきだと思うんだよな

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 15:43:04.34 ID:FQ3A4/Vq.net
>>275
ごめん、コンクリはそうだったね。
けど、退避可能ぐらいの意味だと思ったけど

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 18:32:52.57 ID:1e2AGSw6.net
>>272
車道走行の自転車が歩車分離式信号の横断歩道を
渡るのは完全に信号無視で違法です。

>>274
因みに歩道がある道路で車道を歩行者が歩くのは
違法になります。

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 19:04:02.62 ID:TeRgUIq+.net
>>220
キモい

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 20:45:27.52 ID:gFGVM6wH.net
>>277
警察は何故か、法改正まで待ってください、という。
いったいどんな法改正が行われようとしているのか。

なぜか、
自転車が車道を走らされてという同情から入られる。
いや、車道のほうが快適だし、歩道なんて危なくて嫌なんですが。

なにか嫌な予感がする。

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 21:46:36.53 ID:Oip9vLjR.net
>>279
横断歩道内の話なのにとんちんかんなこと言うない

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 22:41:53.81 ID:Du57V8sm.net
>>279
バカだな
チャリは無敵

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 22:49:58.84 ID:dvA6wI71.net
チャリの敵はチャリ。

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 22:50:51.54 ID:/OiCeUY5.net
これは無条件に同意する

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 05:31:15.51 ID:i5Ul1zir.net
>>277
バカか
本末転倒だろ

287 :サイクリスト肺ガン激増中!:2016/02/06(土) 03:08:37.06 ID:v4UyPy/T.net
トラック 車の排ガスと健康被害

・受動排ガス(車道を走るチャリカスが車の排ガス吸引で健康被害を受けること)と疾患リスク

・肺がんリスク 328倍 脳梗塞リスク 721倍
 心筋梗塞リスク 128倍 舌癌リスク 621倍
 COPDリスク 168倍 胃がんリスク 282倍
http://www.youtube.c.../watch?v=xZxcQi4vm5I

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 03:22:19.78 ID:v4UyPy/T.net
排ガスや有害粉塵だらけの車道を走るサイクリング、環境保護にプラスでも肺には危険 英研究

都会のサイクリング愛好家は、高レベルのすすを吸い込む危険性があるとの研究が9月23日、
オランダのアムステルダム(Amsterdam)で開かれたヨーロッパ呼吸器学会(European Respiratory Society)で発表された。
環境にやさしい交通手段であるサイクリングの思わぬ危険性が明らかになった。

肺には危険研究を行ったロンドン大学(University of London)によると、
都会で通勤に自転車を使う人は、歩行者と比べて肺に2.3倍の黒色炭素が入っていた。
黒色炭素は化石燃料の燃焼によって生み出され、車の排気ガスに含まれている。

ウェブサイト「MyHealthDailyNews」は9月27日、同研究についてこのように報告した。
「歩行者もすすの極小粒子を吸い込んでいる。
だが自転車に乗った人は排気ガスに距離が近く、また呼吸がより深いために、もっと吸い込んでいる」

研究を行ったChinedu Nwokoro氏は、声明で以下のように述べた。「さまざまな要因が考えられる。
その1つとして、自転車に乗っている人は歩行者よりも排気ガスに近い距離で、より速いペースでより深く呼吸するため、
肺に入る空気中の微粒子の数が増えている可能性がある」

Nwokoro氏は、サイクリングを諦めてしまうのではなく、
交通量の少ないサイクリング順路を選んで排ガスにさらされる量を減らすことを提案した。(2011年10月02日 発信地:英国 (c)Relaxnews/AFPBB News)

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 04:52:11.46 ID:MmMGqfm1.net
大型車とか通り過ぎるとすごいよな粉塵
あれが嫌で俺は夜専になったわ

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 13:57:15.47 ID:ni6sFiec.net
夜も粉塵は変わらない
見えないだけ
ついでに路面も見えないし
走ってるあんたも車から見えにくい
なので100害あって一利無し

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 14:09:48.58 ID:T+WVafeC.net
毎度毎度のコピペ御苦労なこった

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 14:48:11.29 ID:MmMGqfm1.net
>>290
夜は交通量が少ないからなんだけど・・・

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 17:47:38.63 ID:4+iTzu6P.net
対向から黒煙はくダンプカーが次々に来たあとは、
顔を拭うと黒く汚れてるのが明らかにわかるレベル。
おそろしい。

なお夜間は風が凪ぐために排気ガスが路上に滞留しやすい。
強力なライトを使っていると排気ガスの雲が見えることも。
昼夜どっちがいいんだろうね。

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 21:24:46.31 ID:oE8k7dKt.net
夜、自動車が走り去った後はライトの光に粉塵が舞っているのが見えるね
峠の下りを走っていても前に自動車がいたら顔や鼻の中が鉄粉で真っ黒になる

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 22:20:04.77 ID:4+iTzu6P.net
アスベスト使ったブレーキの車、まだ走っているのだろうか。

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 06:41:18.50 ID:d2tKusFg.net
東京暮らしは長生きできんね

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 12:18:35.30 ID:VRllbly+.net
東京はディーゼル規制がかかったとはいえ郊外の方から都心部を見たらそこだけ霞んどるな
あそこで自転車に乗るどころか生活する奴は何が嬉しくて高い金払って生きてんだ?

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 12:34:26.22 ID:xslIfwRB.net
田舎もんにはわからんよ。

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 16:38:32.54 ID:tp+0p89N.net
>>297
東京は、江戸の昔から、
田舎で養い切れない余剰人口を捨てる場所だという説もある。

なお空が霞んで視程が短くなるのは、大気汚染だけが原因ではないよ。
水蒸気の影響も大きい。

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 16:50:59.81 ID:bzXaQ4jy.net
人も集まるところにモノもお金も集まるからねえ。
逆に田舎に住んでる人はなんでそんな場所で満足出来るのかわからんな。

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 17:18:52.75 ID:MyWykq4T.net
俺の住んでるところ、ピザ食いたいなと思ったらどのチェーン店も「宅配圏外です」になりやがる…orz

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 17:23:55.29 ID:vc9pcrNN.net
買いに行けばいいじゃない

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 17:32:10.86 ID:GRdCCW7O.net
そこは手作りするところ

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 17:34:34.16 ID:uzsSYJuu.net
釜設置しても誰も文句言わないだろう

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 18:32:35.24 ID:g42qZdi9.net
田舎だと逆に荒サイみたいに整備されたサイクリングロードもなくて
狭い県道を自動車に脅かされながら走るしかないんじゃないかと

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 19:22:54.36 ID:aZXPgmAy.net
広域農道とか快適なんじゃない?

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 20:06:33.85 ID:MyWykq4T.net
最近トラクターが頻繁に田んぼに出入りしてる。
通勤してる農道にはトラクターからばら撒かれた泥が散乱して走りにくい。

どうでもいいが俺の辞書って…何で「泥が産卵」と変換しやがるんだw
貴重か?貴重なシーンなのか?!

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 21:01:25.05 ID:CKowxeOi.net
田舎は走るには最高だけど自転車店少なすぎて泣ける
近所にワイズみたいな専門店ある人マジ裏山

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 22:08:49.40 ID:AwVeDGsk.net
ネットで買って自分でメンテでなんの問題も無い

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 23:04:53.78 ID:uzsSYJuu.net
農道系はのどかでいいけど、堆肥や地面に落ちて腐った果実の臭いが酷い時あるな

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 23:15:28.48 ID:v+mCK5t3.net
(祝!)「メンタルコーチを名乗る中年の女」と夕刊フジに掲載!w
「ドラフト1位候補に怪しく迫る女の影 過去の金の卵にも「自称彼女」「トレーナー」など…」
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20151020/bbl1510201140006-n1.htm

メンタル・トレーナー(@tsuyokunare7)さん | Twitter
https://twitter.com/tsuyokunare7


週刊誌の皆様、この人です
おまわりさん、この人です

http://imgur.com/8xObU7O.jpg

http://imgur.com/YxDMYpU.jpg

【高橋純平】メンタルコーチを名乗る不審な中年女・3【茂木栄五郎】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1453023955/

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 01:23:26.97 ID:BWYiOM7A.net
>>300
それ、そう思わされてるのよ。

田舎から都会に出る人は、
本人の意志と希望で
出て行くように仕向けられている。

自己責任かつ戻ってくるなという、
巧妙な罠なんですよ。

農家の長男が都会に出ますか?
次男以降でも地元の役場や農協に
就職できる場合でも都会に出ますか?

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 01:39:08.96 ID:Hhh5hI6D.net
出るよ
頭が良ければ
田舎の役場や農協に就職して喜んでる奴は
俺の回りには少ない

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 02:28:27.72 ID:BWYiOM7A.net
それは日本が斜陽になって以降でしょ。

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 03:03:34.09 ID:BJJ9hMl+.net
>>313
日本を動かす中央官庁も、日本経済を担う大企業の本社も、日本中に情報を配信する大手マスコミもみんな東京だからね。
そりゃ、優秀な人間は東京に来るさ。高収入が見込めるし生活に便利。
中には研究者目指してる人間は地方の研究機関に行くこともあるだろうけど。

頭が良いのに地方の役場や農協に残る理由がないんじゃない。昔も今も。

ま、都会は駄目だと言わないと、地方在住者は悔しいのかもしれないけどさ。

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 13:41:17.05 ID:jCHyZjhC.net
>>306
広域農道って、国道のバイパス並みの造りになっているものもあるよ
どこが 農 道 なんだよという話w
当然自動車にとっても快適な環境だから、勘違いスピードで飛ばす奴も湧くので注意な

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 13:41:53.53 ID:qyAgNgrP.net
それと公道走行に何の関係が?

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 14:04:27.70 ID:N0jNW7v4.net
広域農道だろうが農道だろうが公道だろ

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 14:13:12.14 ID:qyAgNgrP.net
いや>>315に対してね
投稿タイミングが被った

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 14:27:41.14 ID:nGGPwvV3.net
>>319
>>297>>312に聞けよ。

総レス数 1002
335 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200