2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】−ロードバイク購入相談スレ【98台目】

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 23:29:25.17 ID:96BGNwfg.net
>>108
予算10万でロードバイクという形に拘るなら、普通は
 ジャイアントのDEFY 3
 メリダのRIDE 200
あたりのSORA装備モデルが候補になる

ただ、あなたは身長が185cmもあるから、ジャイアントやメリダはやめておいた方が良い
ジャイアントやメリダは業界1位と業界2位の大量生産メーカーで、安いのに製造技術も高いことで有名だけど
安くするためにサイズ展開が乏しいという欠点がある
とくに日本の代理店は長身向けのサイズを最初から除外してくる(欧米向けに作っていることは作っている)から、高身長の人間には向かないメーカーだ

買うならサイズラインナップが豊富なトレック、スペシャライズドが候補になる
ここなら安いモデルでも身長185cmの人が乗る標準サイズであるサイズ58が用意されている
ただし、予算10万だと
 スペシャライズド アレー スポーツ(黒色あり、ちょっと予算オーバー)
  http://www.specialized.com/ja/ja/bikes/road/allez/allez-e5-sport
 トレック 1.1(黒色あり)
  http://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/バイク/road/performance-race/1-series/1-1/p/1400000-2016
みたいな本当に最廉価モデルしか買えない

できれば予算を増やして
 スペシャライズド アレー DSW エリート(黒ベースに黄色の指し色だから希望にピッタリ)
  http://www.specialized.com/ja/ja/bikes/road/allez/allez-dsw-elite
これ買うことをオススメする
予算を増やせないなら、通勤や街乗りでの利便性を優先して
 http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000050(黒あり)
 http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000051(黒あり、黄緑あり)
このクロスバイクのサイズ555という長身向けモデルにしておくべきかと

総レス数 1004
317 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200