2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ママチャリ】軽快車総合スレ67【シティサイクル】

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 00:21:27.10 ID:qfHw28r5.net
>>296
1:シマノ(SHIMANO) MF-TZ31
これ、間がずれるんだがそれでもいいか?
個人的なオススメはDnPのLY-1107MFNなんだが…
元(MF-TZ20)
28-24-21-18-16-14
MF-TZ31
34-24-22-20-18-16-14
LY-1107MFN
34-24-21-18-15-13-11

2:RD-TX35 直付タイプ
まった。
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-2c-19/sony_cmt_e300hd/folder/439417/02/2716402/img_2
これを見るとサブナードと一緒だな、「正爪」タイプじゃないとダメ。

3:SL-TX50R7 7段 シフトレバー 右レバー
グリップシフトに思い入れが無いんならいいんじゃない?
ただし、元のグリップ使えなくなるぞ?別に必要になる。

4:CN-HG40 116リンク
チェーンはそのまま使えないかなぁって流石に無理かな?
俺は116リンク全部使っちゃったからな。


なお、CBあさひに持ち込んでやってくれるかどうかはやってくれない確率のほうが大きいぞ。
「7速化」で検索するといろんなブログが引っかかる(主に小径車だが)が、
6速と7速のスプロケは幅が違うから、ただ交換すればハイ終わりってわけには行かないからだ。
俺の場合ワッシャーの追加だけで済んだけど、それでも正規の状態からの「改造」となるから
そういうチェーン店ではいい顔しないはずだ。
(チェーン店の場合サービスの平均化もするから、やれないことは徹底してるはずなので)
ローギアが欲しいだけならMF-TZ21なら6速のままだから、ポン付けできるけど。

総レス数 1006
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200