2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ママチャリ】軽快車総合スレ67【シティサイクル】

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 01:06:26.02 ID:v0j2c63R.net
>>972
you、カートリッジ式のBBに交換しちゃいなyo

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 01:30:02.63 ID:mfze+paw.net
>>973
クランクも変えたくなるからいずれですね

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 01:33:13.98 ID:jG8QYDBK.net
普通のママチャリでもカートリッジ式のボトムブラケットに交換できたりするの?

ピスト用のクランクとかを付けれたりする?
幅はピストと同じくママチャリも68ミリなのかな?

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 01:36:09.53 ID:TDt6sjLF.net
>>975
70mmシェルJISネジ、チェーンカバー対応のがいくつか出てるよ。
俺はタンゲのLN3922Cを使ってるよ。

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 01:57:31.12 ID:QORmhPQ5.net
ジョー立て!立つんだジョー!

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 08:26:10.30 ID:PsJbxziC.net
DCMカーマ/平塚田村店のチラシ
春のサイクルフェア(3月4日〜4月4日)
http://www.shufoo.net/pntweb/shopDetail/160669/48491510540717/
新開発 日本製ABSTOチューブ
http://i.imgur.com/QUOtZuX.jpg

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 08:38:58.04 ID:KAOiSXkE.net
シングルギアじゃないのか

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 08:55:59.63 ID:PIhV5KIu.net
今日も走るぜ

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 09:40:56.48 ID:tJjZO8JV.net
ちなみにアルベルトは専用カートリッジなの?

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 13:09:56.09 ID:qHE1ZKrj.net
ホムセンで買った安いママチャリのタイヤをタフロードに変えたら、直進安定性が良くなった
タイヤでこんなに変わるとは思わなかった。

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 14:52:48.13 ID:v0j2c63R.net
>>981
昔のモデルは、ワン方式だったはずだよ
ただ、かなり精度が高い品質の良いワン方式だったので
ホームセンターとかで売っている自転車とは比較にならないけどね

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 14:59:34.48 ID:z1cXMWKq.net
【ママチャリ】軽快車総合スレ68【シティサイクル】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458971843/

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 15:04:38.08 ID:QiMyQtjD.net
>>970
ハブギアで3段超えるのってあるんだ!?

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 15:11:11.23 ID:eAc4BOiI.net
>>982
CMで最近やってるやん
タイヤ交換は純正品を基準に考えましょうって
グレード下げれば走りが悪くなるなら、逆に上げれば良くなる可能性あるって事
(絶対よくなるとは限らない)

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 15:11:53.05 ID:TDt6sjLF.net
>>983
アルベルトのは球が多かったよね。カートリッジは軸長的にもベルト専用かな。
>>984
乙です。
>>985
最近は内装5段のモデルが増えたね。
3段以上のは消えたの含めて4,5,7,8,11段かな。

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 15:42:08.63 ID:v0j2c63R.net
>>987
>カートリッジは軸長的にもベルト専用かな。
多分、アルベルト専用なんじゃないのかな〜と思う
交換するなら、3922Cの方がパーツを安くゲット出来るんじゃないかと思う

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 16:30:55.88 ID:kySAjH+H.net
>>985
NEXUS(7速/8速)
 ttp://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/components1/pavement/nexus.html
ALFINE(8速/11速)
 ttp://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/components1/pavement/alfine.html
ALFINE Di2(電動8速/電動11速)
 ttp://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/components1/pavement/alfine-di2.html

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 18:48:36.11 ID:RbZ5XZzw.net
フロントブレーキの固定ナットのキャップて部品名は何ていうのかな?
http://i.imgur.com/Bjov4bY.jpg

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 19:04:22.28 ID:TDt6sjLF.net
名前は知らないけど、あれが無いと掃除の時とかにぶつけると地味に痛いよね。
ナットカバーや袋ナットで代用効かないかな?

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 19:25:56.73 ID:tJjZO8JV.net
>>983
んで今は交換しようと思ったらメーカー純正BBなの?

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 19:27:34.05 ID:2YLNqOoZ.net
>>990
「キャップ」

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 19:30:28.86 ID:kySAjH+H.net
>>975
ピスト云々を書く奴は除外対象

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 20:13:52.26 ID:6fklsWzW.net
無ければグルーガンで作っちゃう

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 20:21:17.63 ID:2YLNqOoZ.net
こういうやつ?
https://www.monotaro.com/g/00434348/

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 21:20:23.00 ID:rb6MBKfu.net
通学用に内装5段の車種に乗ってるけど
すっげーイマイチだよ
これからの通学シーズンに向けて新車購入する人が多いと思うけど
内装5段はやめたほうがいいと思う

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 21:30:20.99 ID:z1cXMWKq.net
何がいまいちなのかいまいちわからん

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 21:45:43.95 ID:DYLnkb03.net
フリクションロスかな
乗ったことないけどw

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 22:19:28.52 ID:RT9AF6ZN.net
内装5段って、そんなに使うか。
内装3段に乗っていたが、三つ使っていたのは最初だけ。
真ん中のギアしか使わなくなった。

1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 22:25:10.42 ID:2P+KfLym.net
通勤号がインター8だけど、普通に全部使ってるな。
まあ頻度が少ない段はあるが、もはやないと困る状態。

1002 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 23:38:26.48 ID:tJjZO8JV.net
>>1000
内3だとトップしか使わないけど
チャリによって違うのかな
2速はトロすぎだ

1003 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 06:06:31.59 ID:DTRRUi0P.net
おそらくインター5採用車はなぜかスプロケのギア比が高め設定が多いから
ギア比が重くてペダルが重く感じるのを、走行抵抗が重いと感じたんじゃないかな
もう少し初期装備のリアスプロケを大きくしてギア比下げるとインター5採用車は使いやすくなると思う
なぜかブリヂストンのシティサイクルはその傾向が強い

1004 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 06:56:49.06 ID:9n3LIeQw.net
続きはこちら
【ママチャリ】軽快車総合スレ68【シティサイクル】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458971843/

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200