2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DAHON ダホン 91台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 18:50:24.87 ID:5EoTIFaH.net
◆メーカーweb◆
DAHON Official Site(日本) http://www.dahon.jp/
Official Blog(日本) http://enjoytheride.blog17.fc2.com/blog-category-0.html
facebook(日本) http://www.facebook.com/DAHON.JPN
twitter(日本) https://twitter.com/DAHON_jp
DAHON International Japan(日本) http://www.japan.dahon.com/mainnav/home.html
DAHON(米国) http://www.dahon.com/

◆DAHON FAQ ◆
http://dahon.cycling.nobody.jp/faq/

◆過去スレまとめ◆
自転車@2ch掲示板 DAHON 過去スレ
http://dahon.cycling.nobody.jp/
DAHON ダホン 90台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1448680223/

◆前スレ◆
DAHON ダホン 89台目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1444996454/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 21:13:51.18 ID:mqEQy2zf.net
>>1


3 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 15:58:30.20 ID:Q7ka8zn8.net
>>1乙です

自分買ってひと月くらいのルート乗りです
一週間乗らないこともあって展開もたたみも手際悪くて一分はまだかかる
夜はライト付けたりとか、折るときに間違ってハンドルポスト下げてしまったりとか
フレーム折るのにペダル干渉とかですね
ワイヤーが邪魔したりワイヤーロックをシートポストのリフレクターに引っ掛けてるのでレバー干渉とか色々
ホライズの人10秒は早いですね
自分も急ぎで使ったことあるからもう少し慣れたいですね

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 16:23:00.09 ID:jqw+QhqL.net
ホライズはハンドルポスト固定だから余計早いんだよね
ハンドルの角度だけ把握しとけば、マグネットとか干渉すること無いし

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 18:02:59.54 ID:DwazUj7C.net
細かい調整は除外して3ステップだけで言うと5秒で折りたためる
YouTubeで見るとターンもそれくらいみたい

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 20:50:37.29 ID:5sd7KLof.net
バーチカルもシャキンッ!
って感じで速いよね

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 21:21:15.94 ID:Q7ka8zn8.net
上位モデルでフレーム内にケーブル通るのありますよね
ああいうの干渉なさそでいいですね

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 03:12:33.950415 ID:oqsCn73B.net
今度何秒かかるか計ってみるか
ちなホライズ

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 14:39:23.13 ID:rpTm7JLH.net
ホライズは参考にならないのでは?
ショーでダホンガール?が延々と折りたたんで展開してる動画見たけど、あの黒いのはホライズ?
ワンツースリーでやってたから

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 17:50:34.99 ID:Wmn2P/yr.net
ダホンガールは5年くらい前までだからホライズは無かった

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 15:21:58.32 ID:DvHMQPoG.net
ティアグラのシフター、RD、スプロケ、チェーンが余ってるんだけど
どノーマルのボードウォークD7に取り付け可能?

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 15:54:22.64 ID:lHHjlvXr.net
最低でもリアホイールにクランクセットは要交換。

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 18:24:00.05 ID:DvHMQPoG.net
>>12
レスありがとう。自分の自転車じゃないからそこまではサービス出来ないや
中古屋さんで処分してくる

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 19:26:30.78 ID:5/GXETVC.net
>>12>>13
「8速の壁」だすなぁ…
フレームデザインにこだわらない人は
迷わず8速以上をお勧めだね

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 22:57:21.83 ID:gRDTdII6.net
2016モデルのボードウォークならハブフリーみたいだし、そのままつくんじゃないの?

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 23:25:48.17 ID:jWjCT0rW.net
>>15
新しいモデルはどうなってるかわからんけど
おそらく7速スプロケまでしか入らないようにフリーの奥に段差がある

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 23:32:19.38 ID:ZpMgjQlK.net
>>15
7速フリーハブに8速カセットは着かないのだよ。
6速ボスフリー<<<7速カセット<<<<<<8速カセット<9速カセット<<<10速カセット<<<<11速カセット
位の壁がある。
つかBWって7速ボスフリーじゃないの?

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 23:36:37.34 ID:DwazpPLN.net
>>15
何処か1枚諦めれば入らない事はないかもしれない。

激しくお勧めしないが。

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200