2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その27

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 20:28:45.77 ID:MCK9wQje.net
電動アシスト自転車改良&改造のスレです。違法だとかの論議は致しません。
公道以外での用途を前提に、改良&改造方法を投稿下さい。

■前スレ
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その26
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1442378244/l50

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 19:15:56.62 ID:nLA9/EqW.net
また峠馬鹿キターーー!!

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 21:24:30.24 ID:BHqcgkVO.net
YPJディスってる奴ナニ?
普通の電アシとは別のモノなのに了見狭い物差しでバッテリーがどうのとかw

売れてなさそうだけど、ああ言うチャレンジは大事だと思う
買えない・買いもしない奴が叩くのは如何なものかと

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 21:34:02.27 ID:lOgBNEbw.net
見た目、本体重量を考慮して
容量が低いだけならまだしも
バッテリーが2万円ってのがヤバ過ぎる

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 21:57:13.67 ID:BHqcgkVO.net
あの容量であの値段!高いよね
量産効果が出ないつーか、メーカーも最初から数が出ない前提の値段だね
でもひょっとするとあの値段でも赤字かもよ

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 22:07:43.24 ID:s7YaVR/8.net
今までのフォーマットとは全く違うもんだから仕方ないんじゃ
ただ、ここでどんだけディスっても実際売れないんじゃ続編は厳しいだろね

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 22:07:44.32 ID:Q6tbD3xl.net
>>263
7%(4度)勾配、HIGHモード、時速10kmの条件で5km、STDモードで7km、頑張って時速10km以上出せれば、もっと距離が伸ばせる。byヤマハ

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 22:19:51.89 ID:BHqcgkVO.net
予備バッテリーをいくつも積もうと考えてる段階で
YPJ-Rのコンセプトから外れた人だと思う
電動とはいえ、自転車は軽さが重要な要素かと

ブレイスやジェッターなどをYPJとの差額分ぐらいを
軽量パーツ交換に当てると「バッテリーが〜」って人にはイイんじゃないかな

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 22:36:30.94 ID:lOgBNEbw.net
YPJ-Rをクロスバイクに逆カスタムした画像を見れば
ブレイス、ジェッターは候補から外れるよ。
見た目が段違いだもの。でも求めてるのはブレイス、ジェッターのバッテリー容量なの
別にアシスト外で走ることに拘ってるわけじゃないの。

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 22:56:27.57 ID:BHqcgkVO.net
>>271
君、YPJ-Rを欲しいと思ってる?
ただの文句言いじゃないの?

本当に欲しいと考えてるなら
YJP-Rのホームページに出てるコンセプトとかちゃんと読んだ?
重いバッテリーをたくさん積みたいって発想にならないと思うんだが

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 23:13:24.48 ID:lOgBNEbw.net
>>272
坂道から「逃げ」て総スカン食らってるバカが作ったコンセプトのこと?
見た目は本当に好きだよ。

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 23:15:46.59 ID:lOgBNEbw.net
軽量化に拘って
巡航性能を高めたいなら別途10万位のホイールを挿せばいいだけなんやで。
ホイールを挿してもどうしようもない「坂道」のアシストを軽視してどないすんねん

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 23:16:27.36 ID:BHqcgkVO.net
坂道だらけのド田舎ならバイクが楽だよ
1mmも漕がずに全開で坂を駆け上がれる!w

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 23:17:42.24 ID:lOgBNEbw.net
その問題も「バッテリーが安ければ」全く問題ない。
実売8000円で売れ。

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 23:18:14.80 ID:8qmUQZDD.net
ガチのロード乗りは対象外ですが、

ガチの基地外も対象外です。

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 23:20:18.51 ID:8qmUQZDD.net
確かに高めだが、金ないならヤフオクで中古ブレイスでも買ってろよ。生活苦が手を出す代物じゃねーぞ。

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 23:20:19.08 ID:BHqcgkVO.net
電アシのバッテリーを安く売れってアホか
全電アシ乗りが思ってるわ!w

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 23:21:32.93 ID:lOgBNEbw.net
>>278
どう考えてもダサいだろ。

「坂道を走るな」ってコンセプトには笑かせて頂きました

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 23:23:50.53 ID:BHqcgkVO.net
YJP-Rって凄い!と思うんだよね
あんな企画チャレンジさせてくれるヤマハ、そして商品化しちゃうしさ
ほんと攻めてるよね〜

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 23:26:27.15 ID:lOgBNEbw.net
坂道走れないけどね

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 23:30:29.46 ID:BHqcgkVO.net
>>282
坂、坂、坂って、お前はどんな秘境に住んでるだよw
つーか、いまナニ乗ってるの??

それにさっきホームページのコンセプト読んだ?って聞いたけど
走行距離チャレンジとかの記事も面白いよ
君が気持ち悪〜くこだわってる、坂の話も出てくるよ

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 23:37:26.26 ID:lOgBNEbw.net
クロスバイクとロードだよ。
てかなんでそこまでYPJ-Rに肩入れしてるの?
坂に関しては時速17kmで走る気なんてさらさら無いよ。10km/h以下確定だよ
俺が叩いてるのはバッテリーが高いことだけなんだけど
それだけでそこまで怒れるって、持ってるってこと?
制作関係者の人?どっちでもないって事はないよね?

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 23:40:38.55 ID:8qmUQZDD.net
肩入れしてるんじゃなくて、基地外が暴れてるからレスってこと。見えてないね ワラ

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 23:46:23.54 ID:BHqcgkVO.net
>>284
最初に書いたけど、なんでディスってるの?叩いてるの??

YJPって他所じゃなかなか通らなさそうな企画なので頑張って欲しいなぁと
判官贔屓的に応援したくなるよ

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 23:49:13.13 ID:lOgBNEbw.net
質問を質問で返す奴ってやばいよね。制作関係者確定か

「惜しい」から、なおのこと叩きたくなるよね
まぁ良いホイール、バッテリー5個付けて計50万か。
コンセプト以上の巡航性能と
需要が高い「坂道」の両立が出来るんだけど
ま、流石にねー

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 23:50:32.02 ID:8qmUQZDD.net
>>286
叩けば自分要求に合うものがでてくるとでも思ってるお子チャ魔基地外だからでしょ。

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 23:58:18.10 ID:lOgBNEbw.net
2.4ahが21600円って、舐めてるとしか言いようが無い
12.8ahが41040円のご時世でこの価格は…

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 23:59:52.68 ID:D3nSJX+2.net
専用と汎用

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 00:00:05.97 ID:Lo86BOxd.net
ロード乗ってて坂道を10km/h以下確定って程度しか走れないカス奴が
YJP叩く自体矛盾、物事を分かってないっていうか、笑っちゃうよね

>>288
こんなとこで1000回叩き文句言っても、1Aもバッテリー容量は増えないのにね〜
病気というか、頭がオカシイというか、妄想癖的なのってホント気持ち悪いわ

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 00:02:59.73 ID:rHBSCmn0.net
2.4ahって、乗る度に充電するようなものだから
ランニングコストの悪さを考慮すれば
3.5倍程かかるね。12.8ahのバッテリー使うのと比べて
アホの一言に尽きる

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 00:03:01.39 ID:/xSIc2k8.net
>>283
ほんとこれwどんだけ坂が好きなんだよって感じだよねw
峠馬鹿に坂道馬鹿wロードと比較する馬鹿w持ってないのに
待ってるようなインプレする馬鹿w

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 00:08:59.18 ID:rHBSCmn0.net
持ってないのに擁護してる馬鹿
じゃなくて関係者か。

早く大容量バッテリーに対応させて?
坂道走れないコンセプトとか滑りまくってますよ?
ロード乗りには笑われて、電動アシスト自転車乗りには容量で馬鹿にされて
誰に向けたニーズなのか全く分かりません。

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 00:14:04.19 ID:rHBSCmn0.net
>>291
俺コンフォート用ロードでちんたら乗ってるだけだから
ロードバイク乗って必死に走ってる人って、あれ健康の恩恵が0だから。
強度の強い有酸素運動は体を内部から壊すし老化早めるよ?勉強してきてね

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 00:14:44.40 ID:/xSIc2k8.net
俺に向けてだろw馬鹿かお前w

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 00:15:23.25 ID:Lo86BOxd.net
>>294
ド田舎秘境に住んでるお前はニーズじゃないかもね
つーか、お前みたいな口から糞垂れ流すだけの貧乏人は
先方もターゲットとして見ていないよw

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 00:20:59.42 ID:rHBSCmn0.net
いやでも本当、カッコいい形で出してくれたよね。YPJ
バッテリー回り(価格or容量又はその両方)が改善されたら
絶対に買うわ

あ、ごめんね。俺買う人なんで。
口だけ擁護してる人とは違うんで

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 00:26:10.26 ID:Lo86BOxd.net
価格改善って笑うとこ?w
チャレンジ精神を値切ろうとする下品な様
さすが口から糞垂れ流す奴はひと味違うわ

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 00:33:00.68 ID:rHBSCmn0.net
坂道走れないチャレンジ精神なんて誰も評価ないよ製作者さん。
パナと比べて効率の悪い電動アシスト自転車のヤマハバッテリー。
そのバッテリーの「30%の効率」しか出せないバッテリーなんて買う気にはなれないわ

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 00:47:57.10 ID:/xSIc2k8.net
>>300
買えないだろw貧乏な家に生まれたんだねw爆笑

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 00:54:47.75 ID:rHBSCmn0.net
・フラットハンドル化
・既存の12.8ahバッテリー搭載可能
・17kg
・希望小売価格20万円

これだけ揃えば絶対に売れる。
ブレイスXLの土俵で売り込めばいい
ブレイス食っちゃうよ。カッコいいから

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 02:06:17.30 ID:0NLAJ2uf.net
ヤマハの中の人が言うには、坂を登るのは馬鹿なんだとよwww

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 02:09:58.00 ID:0NLAJ2uf.net
平地でロードバイクなら30キロキープが当たり前。
アシストゼロ領域なんだから電池が減らないのは当たり前。
何が走行距離チャレンジだドアホ。
平地だけなら普通のロードバイクに乗るわ。

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 02:37:24.29 ID:m65gBosm.net
YPJ-RはいいからYPJ-Mを早いとこお願いしますよ
ブレイスはどうも好きになれなかったけどYPJ-Mはめっちゃ欲しいわ

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 03:43:11.21 ID:0NLAJ2uf.net
YPJMはブレイスと同じくリジッドwwww

糞重い電アシこそ、糞重いリアにこそサスが必要。

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 04:05:56.32 ID:BNNdXR4t.net
>>304
勝手に乗っとけやwカスw

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 08:53:38.64 ID:2qLLZvgu.net
YPJ-Rアシストハイモードで時速17km/h程度を維持しつつ
上り4kmを走行でバッテリー残量25%。
坂馬鹿さんご参考に
https://www.youtube.com/watch?v=Wy_8BFB2TR8

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 09:17:23.33 ID:rHBSCmn0.net
>時速17km/h程度を維持しつつ

ほぼ人力で草。疲れるって言われてるしw

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 09:20:21.81 ID:rHBSCmn0.net
巡航を時速24km強いるのは分かるけど
登坂でフルアシストさせる気がないってのは狂気しか感じないわ
コンセプト担当したやつは自転車乗ったこと無いだろ

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 09:43:32.41 ID:TsJTCuRN.net
>>309
>ほぼ人力で草。疲れるって言われてるしw
それじゃアシストの意味無いじゃんwwwww
20km/hまではしっかりアシストしてほしいよな

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 11:01:07.52 ID:rHBSCmn0.net
確かにこんな中途半端なの、にわかローディ、なんちゃってファッションロード
ロード乗ったこと無い初心者しか買わないわな。。
いやぁターゲット層ドンピシャですやん

でもせめて、バッテリー容量にタイプを持たせてくれれば
アシスト頼りのポタリング層も引き込めたのになぁ

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 11:24:05.84 ID:2qLLZvgu.net
http://www.cycling-ex.com/wp-content/uploads/2015/10/IMG_8433.jpg

非ターゲット
ストイックに自転車を楽しむ
ロードバイクは特別な聖域
ひたすら軽量化が命

ターゲット
ストイックにとか勘弁、無理無理w
自転車が聖域ってなにそれw
自転車ごときに命かけるなよw

これがヤマハのコンセプトです

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 13:19:41.96 ID:STFx/YZF.net
>>308

そのコースになってる、山を造成したニュータウンの住民こそ
電動アシスト自転車のメインターゲット。
多くの場合、駅やスーパーは谷間にあり、学校は山の上の方にある。
うちも良く似た住宅地だけど、自転車でお出かけしたり、
自転車通勤するには電アシが不可欠。
近所をぐるっと一周回っただけで要充電とか、話にならん。

東京や大阪の中心でもけっこうな坂があるというのに、
世間知らずのヤマハの担当者は、千葉か茨城の平地しか知らない馬鹿か?
さっさと対策しろや馬鹿社員。

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 14:06:17.18 ID:rHBSCmn0.net
擁護してる馬鹿すら買ってないという事実に涙出てきた
なんでこんなゴミになったんや。。。

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 14:34:54.18 ID:Ht7gjxqX.net
>>314
うちの住んでるニュータウンは丘の上に駅が設けてあるな
坂道が多いのは同意w電アシめっちゃ普及してるわ

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 15:00:03.69 ID:4In7fbew.net
>>314
まあヤマハのご近所は平地ばかりですし

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 17:44:17.65 ID:ZHjTsqTd.net
>>308
この動画は買うに参考にはならんよ。こんな設定で使わない
坂はインナーにしてギヤ低くしてクルクル回して走るからね
同じ坂登らせたら20パー消費で登れるよ。
勿論速度は落ちるけど、はぁはぁ言いながら登ることもない
この動画で比較する馬鹿が出るかと思ったが、ついに出たかw

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 23:23:41.12 ID:Lo86BOxd.net
土曜日のまっ昼間から2ちゃんに張り付いてYPJディスり
他にヤルことね〜のかよw

つーか、ここ改良スレだよな?
ホントに欲しいなら速攻買って改造したら?

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 23:25:46.57 ID:Lo86BOxd.net
だいたい都市部の坂でバッテリーが無くなるとかどんな妄想?

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 01:13:01.07 ID:5bGBCFwE.net
社員が出てきて擁護wwwwww

でも電アシの現実を分かってない所からして、
乗ってないだろwwwwww

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 07:36:21.19 ID:7oVy0bQF.net
YPJ-R買うくらいなら
普通のロード買って後付けアシストユニット付けた方が良い気がする

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 08:03:01.93 ID:m4AbbYoi.net
>>322
またアホが一匹沸きましたw

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 19:11:17.74 ID:FLKVKTo8.net
都市部の坂と都市以外の坂とでは違うのかwwwwwwwwwwwwww

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 19:21:25.24 ID:BIGuej83.net
都市部の坂はなだらかと勝手に思い込んでいるのだろう

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 19:23:19.30 ID:BIGuej83.net
このスレ的には改造アリで考えたらベースにYPJ-R選ぶ必然性はかなり低い
アレは改造無しの苦肉の策だから

改造すると物凄い勢いでバッテリーが減ることを皆知ってるし

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 20:49:57.50 ID:amNyPTgi.net
イノシシや馬、鹿が出るところは都市部と言わないよ(≧∇≦)/ これ豆なwww

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 23:45:39.69 ID:fZ3HAryO.net
電動アシストやめて馬乗っとけ!!ヒヒーン

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 20:19:02.72 ID:StUq6ioo.net
馬は軽車両扱いなので公道を走れるからこのスレの主旨とは外れるなw

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 00:47:12.01 ID:3xS/Q4CK.net
野生のイノシシやシカなら東京大阪にもいるけど、
野生の馬なんて日本の本土にはいない。

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 00:48:22.37 ID:Y6TnArP3.net
こういうどうでもいい話ぐだぐだ続ける奴って頭悪そう

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 01:05:26.58 ID:3xS/Q4CK.net
自分の無知な発言が全否定されたからってwwwwwww

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 01:11:35.42 ID:S4eOHTRT.net
>>330
俺が住んでる笹塚では見たこと無いな

まぁ東京の檜原村や大阪の千早赤阪村には居るかもね
でもそれは都市部とは呼ばんだろう

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 01:22:35.32 ID:Nacmg1LP.net
元々、日本に野生の馬はいない

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 01:40:29.79 ID:yX6YOLcQ.net
>>333
笹塚には、野良狸がいますよね!

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 03:20:35.21 ID:f89ewyPc.net
ぽんぽこぽん!

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 06:39:41.45 ID:IiDwdp75.net
相変わらずスレ違いな投稿が続いているね
YPJ-Rを購入して改造した人いる?

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 08:33:47.34 ID:6Qid/l2l.net
せめて大型電池とディスクブレーキ仕様が出るまでは買えん。
出なきゃ永久に購入対象外なだけ。

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 10:15:07.01 ID:ajfKtPGr.net
>>337
ヤフオクの磁石リミッターカット以外にすることありますか?

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 10:40:49.93 ID:YG7AhmNK.net
YPJ-Mみたいなやつが出るまではどうでもいい会話が続きそう

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 10:43:36.45 ID:2RGERWoS.net
YPJ-Rとは兄弟車みたいなROAD E+1 E+2だけど、これの現状は

http://www.giant-bicycles.com/en-ie/bikes/series/road.e/25099/

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 10:45:41.88 ID:ETisT1pT.net
>>337
補助ブレーキなら付けました。

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 10:56:12.96 ID:2RGERWoS.net
ROAD E+1 105 50万円
ROAD E+2 tiagra 40万円

これ売れてるんかいな

taiwanの電動規制は、25km/h watt limit 200やでw

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 11:38:08.12 ID:gmcHxeiV.net
これもいいね

http://www.giant-bicycles.com/en-ie/bikes/model/full.e.2/25066/90806/


リジッドMTBなんぞ要らんぞ。
ヤマハがどうにもならないならパナが頑張れ。
何十年も前から自転車作ってるんだから。

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 11:44:23.22 ID:LpWPBlma.net
リアサス対応リアキャリア

http://www.vehicle-cyc.co.jp/products/detail.php?product_id=4778

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 16:07:15.47 ID:49Epo1dy.net
YPJ-Rこっちでもステマしてんのか。
正規の電アシスレで軽くできるから輪行とか言い出してたわ、こっちは坂登るなって言ってんのね。
電アシで輪行しろとか坂登るなとかマジ草生える。
バッテリー容量増やすまで来なくていいからねw

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 16:31:35.72 ID:2RGERWoS.net
はいはい、kちgいkちgい

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 17:16:53.08 ID:f89ewyPc.net
>>346
お前が来なけりゃいいんじゃね?w馬鹿は頭悪いなw

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 01:35:52.53 ID:AvmGXS+N.net
一般消費者が現状のYPJを擁護する必要性も箇所も全く無いだろ。
下手なネット工作するより、市場のニーズに合った仕様を追加したらいいのに。
ディスクブレーキと大容量電池。
YPJ-Mはフルサス。
ただそれだけの事なのに。

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 02:56:21.09 ID:jD+MXKUx.net
>>349
はいはい評論家様お疲れ〜

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 22:35:04.60 ID:moqsn6Qx.net
>>337
パーツ変更して1.4kg軽量化

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 00:00:36.02 ID:B1GWctwC.net
>>351
何変えたんですか?詳しくお願いします!

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 00:06:47.02 ID:pugcAt7h.net
ノーサドル化で軽量化

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 02:37:52.54 ID:bEPqoeWW.net
例えば、休日に500m程度の山の近くまで車で運んで、
電気の力を借りて、のんびり登って散策しながら降りる。
ミニ電池のYPJ-Rじゃ絶対無理。
非電アシよりも辛い目に遭う。

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 03:37:06.08 ID:bEPqoeWW.net
これってパイパン店長んとこの作品だよな?

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p509873245

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 04:07:43.83 ID:B1GWctwC.net
質問1 :3月 27日 23時 33分
投稿者:mag***** / 評価:新規
お前素人のくせに俺の上位に表示されるようにいつまでも設定して喧嘩売るのなら潰すから覚悟しておけ。
回答 :3月 27日 23時 50分
失礼いたしました。どれより下に設定したら良いでしょうか?

新規垢作って潰すとかアホが湧いててワラタwチキン過ぎw
こいつ特定したいわw

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 04:11:57.60 ID:letyFLC0.net
>>354
あ〜また峠馬鹿が湧いてるわw意地でもYPJ-R峠で走らせ
たいのかなw凄く気持ち悪いですw

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 05:15:11.96 ID:915aDVDU.net
どうでもいいけど、江戸川また暴れてるのか

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 05:20:49.08 ID:915aDVDU.net
旧型ハリアスレもほぼ毎日必死にアゲてるし、どんだけ悔しかったんだよ。

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 05:21:22.95 ID:B1GWctwC.net
>>358
コナン?

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 09:20:07.64 ID:OZtxv4AJ.net
>>354
新型ハリアー買えばイイじゃん!w
お前にはYPJは向いて無いわ

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 11:33:35.61 ID:letyFLC0.net
>>361
自称評論家様のお気に触ってしまったのかw
す、すみませんでした〜w爆笑ワラワラ
で、どの様な方々YPJ-Rを乗るに相応しいお方ですか!?
ぜひ!ご教授下さい!評論家様!

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 12:13:32.54 ID:5tYVXC8o.net
ヤマハ社員曰く、消費者は坂を登るのも評論するのも禁止らしいぞwwwwwwwwwwwwww

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200