2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロード】 Bianchi ビアンキ Part47【レパコル】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 22:11:47.22 ID:XBB5967O.net
Bianchiのロードバイクスレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドを叩く行為は不毛です。自重しましょう。

次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
ttp://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
ttp://www.cycleurope.co.jp/bianchi/index.php
2004年以降のアーカイブ
ttp://www.cycleurope.co.jp/bianchi/about_bianchi/archives.html

前スレ
【ロード】 Bianchi ビアンキ Part46【レパコル】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1450097046/

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part52
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1442923314/
【MTB】ビアンキ Bianchi【MTB】Part43
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1442900167/

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 07:25:53.31 ID:DiSqcY3s.net
>>375
やっぱり見た目がどうにも気に入らないんですよねカラーリング含めて
ロードバイクとは実際どんなものか試したくての試乗でもあってトラックストアさんで試乗させて貰った次第です
>>377
ドンピシャです
他にも素敵なロードいっぱいあるだろけど、 どうにもビアンキが気になってしまって
とにかく一台はビアンキ購入しないと後悔すると思うので皆さんのアドバイス頂ければなと
予算的には目一杯頑張ってオルトレ105ならイケるかなってくらいですが、少々雑な性格なのでカーボン怖いってのとエモンダで感激した高級アルミのグイグイ進む感も欲しいので適したフレームはどれなのか相談しました

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 07:55:54.73 ID:aK5XrSt2.net
>>382
そういや俺も最初はそんなこと考えてたな。それで最初クロス買ってビンディングも練習したし
Oltreの105ってことはXR1か?105にあそこら辺のホイールだと後々替えたくなるだろうし、
チェレならFENICE PROの105買って後々カスタムは正解じゃないかな
黒なら自分で組めるか周りに組める人いればフレームで買って6800で組んじゃうのが安くて良いと思う
俺も買ったんだけど加速の鋭さなんかまさに期待通りのフレームで気に入ってるよ

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 09:20:53.39 ID:sr/8M9x0.net
ケーブル内蔵フレームって
ケーブル交換面倒だよな

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 09:29:23.30 ID:gWuMdUJv.net
フェニーチェに夢見すぎで草生えるわw

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 10:01:55.82 ID:SFiwyJqo.net
フェニーチェpro買うならセンプレ買うし
スポーツ買うくらいならニローネでいいっすわ
わざわざフェニーチェ選ぶ理由が本当に見当たらない

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 10:55:43.12 ID:HtVlY0N/.net
ま、フェニーチェだろな
完成車8k切れるのはPROだけかもしれんけど

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 12:02:12.90 ID:t7P2jdwU.net
ビアンキだけが自転車ってつもりは全くないんだけど、世話になってる店がビアンキしか置いてないからなあ……

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 12:18:26.93 ID:1Xefghkw.net
それは
天命だよ

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 12:38:46.42 ID:aK5XrSt2.net
>>385-386
貧乏人が今日も虚しいネガキャン活動か
そんなことしてもお前の自転車が速くなるわけでもないしオルトレが家に届くわけでもないだろ
他人が羨ましいのなら相応の努力をしろ

>>387
ホイールとコンポ次第だよなぁ
フレーム買いに6800乗せてR-SYS履かせて7kg台前半
105+レー7だとペダルなし8kg切れるかは微妙な線じゃないか?

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 13:12:35.92 ID:mVNh5yXJ.net
逆にニローネ買うならフィニーチェsports買うわって人もいるんよ

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 15:40:15.53 ID:HBjoSBFw.net
池袋パルコで弱虫ペダルコラボイベントやるのね
抽選入場で朝から並ばなきゃいけないみたいだけど

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 15:46:06.91 ID:Eb3HaRP7.net
ビアンキスレにそれ書いてどうすんだよ

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 16:08:02.87 ID:HBjoSBFw.net
一応ビアンキコラボだから

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 16:51:35.74 ID:HtVlY0N/.net
禿げのスペシャリッシマ乗りヒルクライマー
半谷くんとか出してくれ

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 17:44:25.58 ID:orzo/EvH.net
>>395
そこは坂谷くんやろ

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 18:44:07.22 ID:e6+NeBS/.net
>>392
よく腐女子がビアンキのバックや財布を、
さすがビアンキ、オシャレだのかわいいだの言ってるけど
あれって日本のメーカーのライセンス品なんだよな

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 19:09:28.03 ID:p3Nam1Lq.net
日本製ですらないよ
中国とか東南アジア製にブランドロゴ貼り付けただけ

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 19:35:46.57 ID:6ZJAe3xC.net
ブランドにすがるようなのは置いておいても本人が気に入って満足して使ってるんだったらそれでいいじゃん。

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 20:07:24.17 ID:7sKvJyMY.net
チェレステのコンドームが
ビアンキから出たら
必ず買います

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 20:12:06.31 ID:HBjoSBFw.net
荒北はセンプレ設定なのにコラボイベントのイラストはインフィニート

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 20:47:43.95 ID:e6+NeBS/.net
初心者が買いやすいように

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 20:49:24.62 ID:HBjoSBFw.net
インフィニートのほうが高いんですが

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 20:53:01.09 ID:e6+NeBS/.net
より高い方を買わせるように

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 20:56:58.24 ID:HBjoSBFw.net
なるほど もしくは2台買わせるようにか

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 21:53:42.57 ID:57fcfCZG.net
ikkaでビアンキコラボあるよね?
服はコラボ服で揃える

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:26:19.92 ID:e6+NeBS/.net
それがライセンス物な

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 01:28:01.44 ID:05EcMI+x.net
ビアンキの白色で、フォークが退色してきた人いますか?

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 01:54:04.70 ID:nMi5//Rr.net
>>401
しかし原作でもアニメでも、明らかにセンプレには見えないのだ
形状が一番近いのは、センプレの前のモデルである928 Carbon MONO-Q

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 06:36:46.31 ID:4mAQj1MC.net
>>409
ずっと1885って言われたけどね 最近公式設定集でセンプレにレーシング3ってなった
センプレじゃねーだろって意見多かったけどw

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 06:44:46.05 ID:wrFsnfpi.net
連載登場時にセンプレって無いんじゃ?

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 07:02:19.71 ID:BnwT/lm0.net
そう、しかも主将の中学生時代からの愛車を譲って貰った物だから、センプレはありえない
なお1885はベントフォークでカーボンバック、シートステイ最上部が穴のない三角になってないので、少なくともアニメ版とは違う

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 07:23:14.01 ID:uIEafPy1.net
非実在青少年が乗ってる非実在自転車の事なんてどうでもいいよ

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 09:00:54.08 ID:BAmR+7Jy.net
俺も1885って聞いてたけど、最近アニメ見た時にストレートフォークだったからおかしいなあって思った。
連載中はサザエさん現象だとしても設定上でお古ってことだからセンプレってこともないはずなんだけどねえ。

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 10:07:39.75 ID:BnwT/lm0.net
なお928 Carbon T-Cube(MONO-Qと同じ2009年モデル)もかなり似てるけど、シートステイ最上部の三角が穴のある普通の形なんで、やはり違う

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 10:08:44.73 ID:cl+R6Z23.net
アニメの設定に一々拘ってる人っておじさんのは荒北君が乗ってるのと同じだよぉって言いたいから必死なんだと思うの

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 12:49:43.33 ID:HZWX9NvL.net
おんなじメーカーだよぉぅ位にしとけばいいのにな。

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 13:10:50.11 ID:pFXxLeej.net
ヤフオクにヴァルカンソレイユのオルトレサイズ53が出たな

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 13:13:23.86 ID:vyviGlNf.net
汚ねえヤフオクなんかチェックしてる奴キモー

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 13:23:26.04 ID:pFXxLeej.net
>>419
ライバルが増えることを恐れる貧乏落札者か?

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 13:39:14.90 ID:rPRsDZib.net
スーレコクランクにカーボンステムがついて即決27万ならそこそこお得だな

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 14:32:42.28 ID:sLUndUez.net
また出品者が自演かよ

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 14:34:28.01 ID:+5ejbnla.net
>>414
原作では漫画の中でまだ2年経ってないけど、もう42巻だから10年ぐらい連載してるからな
コナンでポケベルが携帯になってスマホになるみたいなもの
荒北以外のキャラが乗る自転車も、いろんな車種混ざってるみたいだひ

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 14:41:31.06 ID:X33VsX8B.net
当初、原作者はMTB乗りでイタ車とか興味無かったんで
ビアンキはストレートフォーク
ピナレロはondaフォークとか
特徴押さえりゃいい感じ
そもそも熱血スポ根じゃなくコメディだし

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 14:44:03.13 ID:Ud6pPMBH.net
>>418
ヴァカンオルトレ弾数多すぎィ!
ヴァカンならあれじゃないカラーの方が欲しいんだよなぁ
もっと言えばヴァカンニートが欲しいわ

>>421
この間の50サイズが6800完成車で48万ちょいだからお買い得と言えばお買い得だな

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 14:46:52.15 ID:Ud6pPMBH.net
商品説明で不覚にもワロタ

>商品状態は大変綺麗な状態どす。目立つ傷ありません。

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 15:15:56.82 ID:k1oclhVR.net
>>426
タイプミスが面白いのか?
どこで笑ってるん?

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 15:46:17.96 ID:Ud6pPMBH.net
>>427
他に何だと思ったん?ガチのガイジ?

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 16:11:12.82 ID:3u8LE3Za.net
ガイジ?

おっさんばかりだろココ

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 17:49:26.30 ID:2m/nqTtO.net
この板は40代以上が多い

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 18:13:59.09 ID:vyviGlNf.net
>>420
臭せえ中古なんかいらねえよ

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 18:29:26.24 ID:3DgCuLac.net
誰かぁぁぁ渋谷の駅前駐輪場に停めといたボクのインプルソ知りませんかぁぁぁぁぁぁ

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 18:49:09.83 ID:u53nL6Qc.net
口の回りに黒い髭を蓄えた、ほっかむりのおじさんが風呂敷に包んでもってったよ

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 19:17:01.74 ID:1iXdzNmi.net
ヴァカンソレイユ買うならダウンチューブが青いやつが欲しいんだけどスペアマシンしかないから50なんて作られてないんだよなぁ

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 19:48:02.81 ID:DYjB1EVN.net
>>432
駐輪場ならカメラがあるんでないの?
さすがにシブーヤだし

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 20:15:59.53 ID:u/Jx9IHO.net
>>434
ロットユンボと違ってヴァカンは小さい選手がいたからかサイズ50があった記憶が……

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 20:20:13.27 ID:GHg5eefS.net
>>425
ヴぁかんにーと

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 20:22:53.90 ID:GHg5eefS.net
>>425
すまん間違って書き込みしてもうた
ヴァカンニートなんて存在が疑われるくらい超レアなフレームだし
ヤフオクなんかに出てくるのかな

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 20:37:18.17 ID:kO/qW93G.net
2017モデルでインフィニートアルテグラ完成車のチェレステカラー出して欲しいな

マットブラックも格好いいけど…

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 21:08:07.71 ID:PvNdqUxz.net
>>432駅前なら監視カメラあるだろ調べてもらいな
オークションでパーツを少し変えられて回るかもしれないから確認しときな

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 14:39:41.86 ID:nNFpAYAN.net
だめだ、、ヤフオクにでてるオルトレが全部偽物なんじゃないかっておもってしまう

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 14:42:46.62 ID:8tYmxKkW.net
それでいいんじゃねーか?
オクで買うようなフレームじゃないだろ
本物だとしても事故歴ありとかだよ

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 16:06:41.36 ID:DuGR6rAX.net
折角なら中華もヴァカンカラーにすりゃいいのに。
わかってても買うおっさんホイホイだろ

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 17:01:29.55 ID:VCCAia5a.net
>>441
それは、お前が二流の人間だからだよ

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 17:15:58.93 ID:kG5oEDvB.net
>>443
パチモンXR2のヴァカンカラーなんて
聞いただけで偽モンて解るもん、買う奴いないだろ

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 06:03:15.74 ID:J9bPvy3C.net


447 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 13:23:54.76 ID:BJlcNpyg.net
パチもん買うヤツは心も貧しい

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 16:47:52.30 ID:eppI7ZX0.net
整理挙げww

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 16:59:25.12 ID:ImP3AJPF.net
ここ最近のビアンキに話題がない

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 18:53:22.54 ID:e4WEBq3r.net
スペシマがレースにガンガン出てるってんなら話題もあるが
結局オルトレだもんな
売る気あるのかと

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 19:24:12.18 ID:UnAfbIzH.net
フラグシップモデルにしては安いオルトレでさえ買えず
偽物に手を出しちゃうのがいるのに
スペシャリッシマがそうそう売れるとは思えないけどなあ

それはそうと、先日ビアンキストアでスペシャリッシマのチェレカラーの
フレーム見たけど実物はすごい綺麗だったわ
ロットユンボモデル欲しくなってしまった…

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 19:39:59.61 ID:e4WEBq3r.net
>>451
実物のラグジュアリー感やばいよな
曲線の連続がホント色っぽいわ
フルオチェレステもターコイズみたいに輝いて見える

去年オルトレ買ったばかりじゃなきゃ買ってたんだがな・・・

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 21:47:55.43 ID:dQNeMKrO.net
去年の黒とチェレのツートンのオルトレ買っておけばと後悔。
ビアンキ好きだけど、チェレチェレしたのはあんまり好きじゃないんだよなぁ。
一色とか個人的センスに会わなくて。

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 22:07:06.41 ID:UnAfbIzH.net
>>453
色の好みもあるだろうけど
ロットユンボモデルは黒いビアンキロゴでビシッと引き締まって見えてカッコイイ
あとサドルとかバーテープとかホイールとのカラーコーディネートで
チェレの目立ちすぎを抑える事も出来ると思う

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 23:01:51.49 ID:/2qOxeWO.net
VIA NIRONE7 2015の50サイズって適正身長どれくらいでしょうか?

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 23:16:04.94 ID:/2qOxeWO.net
続けてすみませんが破格の値段で売られてたので気になり質問してみます
VIA NIRONE7 2015 なんですが偽物では無いですかね?
http://i.imgur.com/tDfcGI8.jpg?1
http://i.imgur.com/13Sqy1u.jpg?1
http://i.imgur.com/DOs6fdH.jpg?1
http://i.imgur.com/dEhea8j.jpg?1
http://i.imgur.com/V9PcsUX.jpg?1
http://i.imgur.com/wDEDSBe.jpg?1
http://i.imgur.com/Iroplpk.jpg?1

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 23:23:45.50 ID:u6vvAixA.net
大丈夫だ、
チェレ以外の売れ残りは1年立てば在庫処理で安く売られる
ちなみにいくらで買った?
元が9万利益率が半分からそれ以上ある場合もあるのが自転車
5万円くらいまでならありえる

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 23:24:33.85 ID:iUfiB1Z8.net
>>455
440mm (150〜160cm)
460mm (155〜165cm)
500mm (160〜170cm)
530mm (165〜175cm)
くらい

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 23:30:20.32 ID:iUfiB1Z8.net
>>456
価格書いてないから分からないけど
2015年のニローネ7Clarisなら7万位まで下がってたし型落ちなら更に下がるのもありうるよ

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 23:31:26.88 ID:iUfiB1Z8.net
>>456
ああ7万てのは販売店の売り値の話ね
オークションなどの業者出品や個人売買は相場とは別

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 23:35:56.94 ID:e4WEBq3r.net
アルミの偽物は考えなくていいんじゃね?
リスクの割に利ざやが低すぎて商売にならんわ
完成車じゃないと絶対に売れないから、コンポ代と組み付け工賃で赤になるw

オルトレの偽物が出るのはフレーム単品で売れるってのがでかいな

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 23:44:27.48 ID:/2qOxeWO.net
>>457-461
ちょいと小さめなんですね
Clarisで、今現在売られてて即決が69,000円です
ヤフオクで出品者は名無しストア?ぽかったです

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 23:45:56.05 ID:/2qOxeWO.net
追記で新車です。
皆さんありがとうございます。

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 23:54:08.09 ID:KlkB8oLN.net
クラリスで満足するのなら、十分かと。

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 23:56:41.05 ID:u6vvAixA.net
>>463
型落ちはそんなもんだよ
レパルトコルサ店でもね、
チェレ以外とサイズ55以上は売れ残るの結構あるから
この時期叩き売るんだ7万はリアルな数字だな
偽物にも見えないし、偽物じゃないと思うよ
完成車はいろんなパーツに専用品が使われるから
そんな凝ったカラーリングの偽物作ったら
余裕で7万かかっちゃいそうだね
高価なフレームと違って偽物はまずないよ

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 23:57:45.76 ID:ZwSxZZMO.net
>>462
送・税込みで8万なら、まぁそんなもんじゃね?
予算なくてこれくらいが限界かつデザインも気に入ってるなら買うしかないだろ
これ買うならカスタムは考えなくて良い

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 00:11:40.59 ID:N7VuFAOO.net
>>466
タイヤは変えたほうがいいと思うけどな
後はブレーキか・・・
友人がSORA完成車買ったら、下りでなかなか止まらないから山走るのヤダとか言ってたわw
押して帰るから上りより下りのほうが時間が掛かるってw

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 03:21:38.02 ID:cYdzHbNK.net
SORAブレーキ搭載バイクで
峠のワインディングロード下れば
空も翔べるさ

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 07:01:46.46 ID:kL6yhpcI.net
ブレーキはアルテでも効かないって思うときある

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 07:38:02.43 ID:N7VuFAOO.net
初心者だと下ハン握れないから、握力ないとまともに止まれないんだよな
ブラケットポジションでの制動力は低すぎますわ
全力で握ってもロックしないとか

Vブレーキのクロスならそういうことはないからな
10万以下の予算ならクロスをすすめる
クラリスやソラ完成車だと平地を30kmph以下でとろとろ走る以外は危ない

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 08:00:09.42 ID:el7zBQtK.net
ブレーキ効かないとか言ってる奴はそもそも調整も悪ければリムも汚いんだろ、研磨しろよ
フィーリングがクソなだけで効くには効くわ

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 09:15:40.04 ID:UrWyxpyV.net
でもブラケットからのブレーキって
女には厳しいだろうなとは思う
古いSORA乗った時下り坂キツすぎた
握力無くなりかけそうで
下ハンは怖いし
あれなんでああいうシステムなんだろか

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 09:24:47.36 ID:IKYJnOwN.net
>>470
いや105だとブラケットポジションでも後輪ロックするけどな
シクロクロスバイクの、ケーンクリークのカンチブレーキでもなったし

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 10:29:10.42 ID:mqUnqDBJ.net
人それぞれの感覚はあるにせよ下り坂でSORAのブレーキが弱いのは確かに感じる。

自動車と同じぐらいスピード出るのにエンブレもないから
SORAだとブレーキ握りながらトロトロゆっくりでないと怖かった。

なので105に換装。なにはともあれ安全面は大事だと思う。

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 11:45:42.33 ID:el7zBQtK.net
>>472
握力ない人とか手が小さい人はほとんど何使っても辛いな
ヒルクラ後のキツい下りとか下ハンでガッツリ握れるようにワイヤーちょっと緩めるとかするしかないね
セラミックコーティングのリムに6800なんか下ハン要らないくらいよく効くけど、そこに金を掛けるかは人それぞれだし

別に下りでタイムを競うような走りをしなければsoraでもまぁ走れるには走れる、自転車仲間に雨のあざみラインをsoraで下った猛者いるぜ
最初はsoraでもclarisでも楽しいだろう、俺も最初は嵌まるつもりもなくてカメレオンテ3買ったけど狂ったように毎日走ってた

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 12:11:44.51 ID:N7VuFAOO.net
>>475
しかも下位モデルほどブラケットが太くて、手が小さいと握れないって罠なんだよなw

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 12:22:14.30 ID:2/tP0a4v.net
tiagraのブレーキも糞過ぎて死にかけたわ
結構握っても平地でも全然減速しないしマジで不意打ちロックするから危険すぎる
ブレーキごと取っ替えるかシューだけ上位のやつに換装するべき

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 16:31:12.40 ID:OWkWndkh.net
誰かの実験で
SORAとアルテで制動距離に倍の開きが出たってのがあったな
せっかくのロードバイクだからスピードを出したいところだが
ブレーキが悪けりゃスピードを出すに出せない
速さを求めるにはブレーキが一番重要なアイテムと言えるだろうな

ドライブトレインはアマチュア同士の勝負なら
でSORAでデュラエースに勝つことも十二分に可能と言われているが
ブレーキが悪けりゃ絶対そういうことにはならない
ブレーキだけはいいのをつけておいたほうがいいな
今ならティアグラ以上かな
>>477のは一世代前のだよね?

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 16:43:38.64 ID:OWkWndkh.net
https://www.youtube.com/watch?v=2pqXTeBx36w&feature=em-subs_digest
この動画激しく同意
>>477が言うようにカネがないならシューだけでもいいのにしよう

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 16:51:20.93 ID:ItLIAoe2.net
鍛造&船シューになるのは105からだもんね

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 17:38:29.47 ID:N7VuFAOO.net
船なしシューはまじダメだよな
タダのゴムの塊だから、強く握ると変形してしまって力が伝わらない

シューの変形が終わり
アームの変形が終わり
リムの変形が終わった時にブレーキは最大制動力を発揮するわけで
どこまでも変形してしまうゴムシューはどうにもならん

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 22:23:19.10 ID:tuojNbGN.net
>>478
4700のよ
流石にブレーキだけは6800に変えたわ

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200