2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 自転車ダイエット -137kg ★☆★

830 :813:2016/05/08(日) 16:45:38.75 ID:gJLh4S0v.net
とりあえず会社の人と30kmほど走ってきました。
当然普通に走っても追いつきません。
最初は前傾姿勢が不安でしたがなんとかなりました。

Di2にしたのですがいっしょに行った人が感動してました。
少しいい気分になりましたわ。

問題は普段の食生活をどう改善させるかですね。
一番大変ですが・・・

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 19:16:36.85 ID:XHSjzNO2.net
>>830
頑張れ。最初は皆遅かった。

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 19:27:33.84 ID:mIgAFGmX.net
>>829
俺も去年70→89に増えた。負荷の下がった年明けから節制して75まで落としてる。

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 20:54:55.31 ID:XPxDDkh1.net
>>832自転車ダイエットしてミニマム57sやで
そっから73s…(´・ω・`)
けど一番速かったのは63sの時だったなヤビツ36分やった
今は40分やで

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 21:10:04.34 ID:5K7PpEam.net
>>830
最初はそんなもん
スピードも持久力もちょっと乗り込んでたら目に見えて上がるから
まずは焦らず慣らしていきましょ

近場に適度な登りがあるなら2週間に1回程度そういうところに挑戦すると
例えば最初は足付いても一番軽いギアでいけるようになって
そのうち少しずつギア重くしてもこなせるようになって・・・
というのが分かりやすいのでおススメ

でもまずは30qから100q位まで距離を延ばしつつ
どこか痛くなったりしないかとかポジション確認して問題なくなってからかな

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 21:47:54.17 ID:PAmuZKWo.net
スピードは体力よりペダリングなどの技術だよ。

本当にペダルに加えるべき力は、けっこう小さい。
もし効率100%なら200Wをケイデンス90rpmで出すとき、
ペダルに加えるべき荷重は12.7kgでしかない。

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 00:20:35.17 ID:3yHKbavZ.net
http://i.imgur.com/baaMQb8.jpg
http://i.imgur.com/djmO3jJ.jpg

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 03:20:03.21 ID:I9BJm7Qn.net
痩せたのはいいけど強度上げすぎたせいか内臓系の持病が悪化した

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 06:32:32.08 ID:WQ3qvDmL.net
自転車始めるならまず煙草を辞めましょう。

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 08:27:47.17 ID:UUBgAtbT.net
昨日も走りこんだから疲れマラなのか朝からヨメとしてしまった

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 14:54:35.98 ID:I0SzWXC+.net
>>839
長距離の後はヤル気ゼロ
嫁が絶倫だから結構つらい

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 15:07:26.86 ID:spfjF/UD.net
とうとう魂が宿ったか・・・

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 16:00:19.90 ID:I9BJm7Qn.net
嫁に乗ってる暇があるならチャリに乗れ

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 21:58:23.62 ID:ckvBaT8X.net
SEXも意外とカロリー消費するらしいよ(´・ω・`)

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 22:03:50.46 ID:1grB+laJ.net
エアロポジションで腸腰筋にも効くしな

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 22:06:44.59 ID:KyBcTVlL.net
カロリー消費は運動強度×持続時間だけど大丈夫か?

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 22:48:46.44 ID:LHiXgZxQ.net
10秒くらいだろ

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 09:52:38.93 ID:YjvxrYJx.net
エアロとエロポジション、色々混ぜ合わせてVOsexの向上に努めてるよ!

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 19:37:35.10 ID:zM0RJ5vc.net
偉いな……
俺はここしばらくDNSだわ

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 19:56:16.54 ID:pUkeO+77.net
夜のスプリンターです(・∀・)

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 19:59:59.95 ID:uO72iLXx.net
>>849
このフライング王め

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 20:11:43.33 ID:Am8hx0jx.net
>>849
スピードキング乙

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 20:59:41.74 ID:96vHnRuU.net
雨と風で乗る気しねーわ

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 21:42:46.72 ID:SpIVpLBy.net
>>849
あんまり早掛けしすぎんなよ

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 21:47:31.61 ID:Am8hx0jx.net
職場で三つ子のパパさんはいつも
「いっぱい出すから…」
って言われてる。

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 01:00:04.71 ID:y//Rj3rh.net
入門用の安ロード買って1年半で順調に176cm87kg→72kg
そろそろフラペ卒業・ホイール新調とか考えて通販サイト見てたら
壊れてないよね?何で買うの?と嫁から厳しい指摘
確かに、ダイエット目的で始めたのに快適さ求めちゃ本末転倒なんだよな
でも欲しいんだよ分からず屋ーーーアアアーー

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 01:10:31.30 ID:MHueITal.net
何で買うの?
欲しいからに決まってるやんw
人生一度限りぞ

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 05:39:09.58 ID:mojEgNyr.net
ダイエットで乗り始めたつもりが、気がついたらヒルクライムのタイム縮めるためにダイエットしてる
たまに横着して機材ドーピングする

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 07:33:19.56 ID:gX4kiisS.net
欲しい時が買い時。

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 11:13:27.82 ID:gZxwNh54.net
>>855
ホイールは我慢するとして、フラペは換えたほうがいいね
引き脚は痩身効果にもなるし

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 11:25:22.01 ID:ohsdFHzv.net
>>855
もし換えてないならタイヤを換えよう。
ホイールより安いしフィーリングも結構変わる。

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 11:33:36.28 ID:+RmHpq2J.net
見ろ、アイツ、ビンディングなのにフラペより遅いぜ、プゲラ

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 12:12:55.32 ID:39Pd0/7G.net
>>861
1年後には真逆になるからどんどん言わせておきたいな

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 12:29:14.98 ID:lP9dDtxb.net
ビンディングは膝に優しい?

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 13:30:29.37 ID:L8c7u0vu.net
>>855
趣味って事で小遣いの範囲でやれないの?

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 14:11:03.25 ID:3dQbn162.net
優しい。

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 14:20:07.39 ID:lP9dDtxb.net
じゃぁ、フラペからビンディングにステップインするかな

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 14:22:43.66 ID:+RmHpq2J.net
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /      <小遣いの範囲でやらないか?
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 22:26:17.88 ID:nx7vVP7e.net
>>855
(頭が)壊れてないよね?
と読み取ってしまって

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 22:58:45.79 ID:RXkUmuLx.net
>>855
そんな嫁には
「おい。フラペホイール新調させないと嫁新調するぞコノヤロー」
って言ってやれ。

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 23:39:46.92 ID:y//Rj3rh.net
>>855です
皆さんレスありがと
自分の稼ぎが少ないから嫁が言うのも理解できるんだよね
嫁に話して元々の目標だった65kgに落とすまでは我慢することにしましたよ
こっちのほうが性格的に減量のモチベ維持には合ってると思う俺ドM

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 08:49:00.47 ID:LgfDmHqy.net
疲弊するほど乗っているつもりなんだけど
体重が減るどころか浮腫んで体重が増えてる。
足の浮腫みが凄い。

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 08:55:53.74 ID:1x25tpwx.net
>>871
無駄に重いギア踏んで、短時間で疲弊してしまってない?

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 09:36:32.15 ID:CTwBFKxh.net
>871と同じだわw 70キロ走っても体重が減らないw

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 10:03:00.00 ID:+1Eq16i3.net
毎日1時間を2ヶ月ちょい続けて63→60になったで
疲弊するほどは乗ってない
あとホイホイ食わない

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 10:11:50.48 ID:B0M7lUTx.net
やっぱり鍵は晩飯だよね
20時以降は食わない、腹八分でやめる
プラス低負荷で数時間のライド
腹減りすぎで眠れないけどね

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 10:56:09.53 ID:CbtXOKIA.net
>>873
ソレを半年続ければ嫌でも痩せるよ
70kmくらい走ったって燃やせる脂肪なんか200gとかだぞw

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 11:20:13.44 ID:P9VbhuhO.net
>>876
しかし、8時間ライドで体重は2kgとか落ちてるんだよなー。

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 11:23:20.03 ID:RHaliqEI.net
>>877
それは一時的にすいぶんが減っただけ

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 11:24:07.55 .net
200gは無いだろ。70キロ程度で1400kcal以上脂肪消費するとは思えない
糖質も使うんだし

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 12:17:45.81 ID:DqU6sghW.net
>>879
アバウトだけど、mets計算ならそれくらいいくと思う。
時速20km平均で8mets
体重60kgとして、8×60=480kcal
70km走行なら、
480×3.5 (=70÷20)=1,680kcal

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 12:18:47.36 ID:bdZzhzRT.net
マジかよ、カツ丼お代わりできるな。

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 12:20:00.63 ID:HsuZwmRS.net
有酸素運動でのカロリー消費のうち、使える脂肪分はよくて50%

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 13:16:41.07 ID:LMYYCsZW.net
食ったカロリーのうちどれだけが脂肪になるのかも気になる

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 13:22:34.41 ID:eGB2m9Y1.net
70キロ走って1400kcal消費するのは
ちょっと過大評価で1000kcalくらいかも。

運動で消費したカロリーの半分相当しか
体脂肪が減らないというのが早合点よ。

運動の後の食事や、
糖から脂肪への変換と蓄積を考慮すれば、
カロリー収支で決まると言える。

>>880
体重に比例するとか明らかに計算おかしいな。

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 14:16:41.70 ID:OjYs4AML.net
今日の荒らし ID:eGB2m9Y1

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 14:42:13.40 ID:4qs1QfoL.net
1キロ痩せるのに必要なカロリーは7200Kcalって出るね。

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 14:48:11.95 ID:+1Eq16i3.net
脂肪1kgが約7000kcalなんであって
約7000kcal消費したからといって脂肪が1kg減る事は100%無い

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 14:57:41.29 ID:E3RzfapA.net
口径摂取して通常食品同様に消化吸収される前提で机上の空論で計算された
食品換算でのカロリー数なのに何をいつまでも熱く語っているんだろうこの人達・・・(´・ω・`)

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 14:58:22.45 ID:XpQdOB0x.net
>>884
有酸素運動はよくて脂肪(not体脂肪)が半分・糖質が半分がエネルギー源。
運動強度が上がれば糖質の割合が増える。

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 15:59:13.61 ID:6Qgny6Gu.net
>>889
「半分」というのはカロリー比ですか? それとも重量比?

いずれにせよ、運動した直後は消費した脂肪+糖質の分だけ体重が減るわけですよね。
で、その状態をずっと維持できれば体重の減少が維持できるはずだけど....
実際にはどうなるのかな。

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 16:01:00.69 ID:XpQdOB0x.net
>>890
あ、消費の比率はカロリー比です。

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 16:23:29.20 ID:CTwBFKxh.net
>884の最後の行って、同じ距離を同じ体重の人が同じ速度で走ったとして、体脂肪率が高くて筋肉量の少ない人は痩せないってこと?

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 20:45:32.74 ID:itAcYqga.net
>>888
鶏口摂取なww

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 22:16:07.69 ID:gthyC44k.net
嫌だ。鶏から口移しは嫌だ。

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 22:49:16.41 ID:CTwBFKxh.net
蛍光摂取ってチェレンコフ光だね

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 01:39:58.98 ID:w0Ifk0m8.net
( ゚д゚) 補給にドーナツうめぇ。そういえばカロリーは
(\/◎

( ゚д゚) よん・・・
(\/◎ [エネルギー450kcal]

( ゚д゚) ひゃく・・・
(\/◎

( ゚д゚ )
(\/◎

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 01:53:57.28 ID:OGpTLWa2.net
そういう時は「このドーナツがどんなに高カロリーでも1つ分の重さ以上は太らない」と言い聞かせて心の平静を保つんだ。

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 01:55:24.03 ID:wXx3vzk3.net
>>896
こっち見んな

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 01:55:32.37 ID:rqePSSCF.net
食べても食べても満腹感が得られなくて
ご飯食べてから1時間もするともう腹減り過ぎて食べてしまう
これって何かの病気かな・・・
ちなみに週2回ほど自転車で30キロほど走っている

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 02:02:34.00 ID:AyQ9rVFC.net
>>899
さすがにそのレベルだと社会生活に困難が生じるんで間違いなく摂食障害だね
まずは心療内科かな

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 05:53:41.16 ID:N1T2vrx/.net
俺の経験上は胃が広がってしまってるので一度絶食して胃が縮まるまで耐えられれば普通の食事量に戻る。
胃液が出すぎて腹が減ったと錯覚しているのでファモチジンを飲むと胃部不快感がなくなって楽になる。でも1類医薬品だから
ダイエット目的で飲むのはあんまりオススメしないけど。

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 07:23:05.39 ID:ZxbV6rGw.net
腹減ったらプロテイン

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 08:55:45.65 ID:bROFDbIX.net
>>887
カロリー収支がマイナス7000kcalでも、
体脂肪が7000kcal分は減らないという、
その理由を教えてください。

>>888
体脂肪はすでに消化吸収を経た後のものなので、
消化吸収率などは考慮する必要がないと思います。

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 08:58:21.54 ID:bROFDbIX.net
>>889
その発言の意図がわかりません。

運動中に消費する糖と脂肪の比率がどうであれ、
体脂肪の増減はカロリー収支で決まると思いますが。

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 09:48:14.53 ID:e233oMbz.net
>>904
糖質の消費は蓄積されてる体脂肪からはまかなえないので
筋グリコーゲンか摂取するしかないでしょ?
運動強度が高ければ高いほどダイエット効果は下がる。

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 09:52:42.16 ID:85RXLQds.net
>904 体脂肪だけで動けるお前が羨ましいわw

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 10:00:46.34 ID:0dyBkGpA.net
今日の荒らし ID:bROFDbIX

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 10:51:20.97 ID:jYElSlTq.net
>>897
そういわれると、食い物の質量以上に体重は増えないのかな

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 12:28:17.54 ID:bROFDbIX.net
>>905
筋グリコーゲンを消費しても、
それに相当する量の体脂肪が減ると思いますよ。

なぜなら、運動より後の食事で摂取した糖が、
筋グリコーゲンの補充に回り、糖の余剰が減り、
余剰の糖から脂肪への変換・体脂肪への蓄積が減るから。

ただし、筋グリコーゲンの貯蔵量には限りがあるので、
運動するために糖の追加の摂取するようでは非効率になる。
そういう意味では、筋グリコーゲンの消費量が貯蔵量を
上回るような運動のしかたではダイエット効率が悪いね。

糖が余らないよう食事を管理するのは難しいと思うよ。

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 12:53:06.94 ID:HgPqsJtx.net
糖質絞ってるけど、体質が脂肪燃焼型じゃないせいか頭がボーっとするし動けない。
ライド前夜とか朝は糖質中心に食ってる

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 15:14:50.82 ID:85RXLQds.net
めんどくせぇから小出しにしないで理由と結論を端的に書けよ

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 15:52:13.88 ID:zAiu0JoO.net
グダグダあれこれ講釈垂れた所でデブに人権はねぇから痩せろとしか
食い過ぎるな運動しろ以上だ

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 16:39:44.26 ID:JWtkZ8ZK.net
どんなダイエットでも投げずに継続してりゃあ、それなりの効果は有るもんだからな。
拙速に結果を求めて叶わないと辞めちゃう奴はどんな効率的なダイエットだって成功しない。

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 17:32:24.97 ID:bROFDbIX.net
>>911
>>884で、理由と結論を端的に書いてますが。

何も知らない人にも分かるように書いたら、
長文ウザいって言われて終わるんだよ。

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 17:43:36.63 ID:0Fzu3d0G.net
長々と延々長文繰り返し無駄な改行など繰り返し他スレ荒らしていたやつ

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 17:43:55.49 ID:0Fzu3d0G.net
あ、914のことね

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 18:05:52.70 ID:85RXLQds.net
>914 馬鹿だな、お前。 うぜぇから消えろって言ってんだよ。 それぐらい分れよ。

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 18:27:04.42 ID:iEnbdXrq.net
走れば痩せるし食えば太る!
細かくどうなるかなんて、何を食ったか、どんな運動をどのくらいやったか、
で変わるだけだじゃん?

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 19:29:10.76 ID:0Fzu3d0G.net
あれは何度叩かれても無駄だからなぁ

誰か調教してやってくれw

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 20:49:17.40 ID:jq9nf5Kj.net
自動車税と夏タイヤと車検払ったら、自転車買えるだけの金とんだ。
この国腹立つわホント。死ねよ、アベシンゾー。

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 21:21:30.91 ID:Heuquxg4.net
なんでそこで安倍晋三出てくるんだよ

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 21:59:35.04 ID:ATVfRIJv.net
車を売ればいいだけの話で釣れると思う馬鹿が居るスレはここですか

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 06:58:46.33 ID:bYwKeVZf.net
日本語で

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 07:40:37.15 ID:xr2FGpWY.net
どーみてもID:0Fzu3d0Gが荒らし

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 08:41:10.79 ID:9b6Ulb+E.net
どーみても荒らしまくったやつ ID:xr2FGpWY

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 11:30:18.32 ID:CKuaLqXi.net
もう泣けてきますね

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 14:12:06.00 ID:9AFDZjOL.net
車なんて壊れりゃしねーんだから車検場にもってけよ2Lクラスなら7万でオツリくんだろ

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 17:51:32.29 ID:NZ4OYK39.net
あーコンビニスイーツうめー
走った分相殺されてる気がするけど別にいいや

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 18:28:11.41 ID:gQOYlgdF.net
ライザップのチョコパフェ売ってたから食っちゃったw
230キロカロリーもあるんだがw

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 20:09:13.90 ID:q4xMwEZY.net
いやーもうすぐ体重が年初から20kg落ちるよ!
具体的に言うと90kgが70kgになる。
必死にやるとなんとかなるもんだな!
なんで今まで太っていたのか今となってはよくわからねぇ!
ロードバイクの巡航速度がむっさ早くなったよ!
青信号からの加速が我ながら凄いことになってきた。
これだけ走れるならレース出られるんじゃね!?
無理

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 20:39:55.12 ID:wn7t7KZf.net
挫骨神経痛で5日くらい乗ってないけど腹が出てきた

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 22:20:51.93 ID:lxP9Wp55.net
>>930
20kgの軽量化だからな
そらもう大変よ
バイクの価格差に換算すると・・・
プライスレス。

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 00:48:46.66 ID:aDXs/cKw.net
>>930
月当たりどのくらい走ったの?

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 01:32:06.53 ID:uu1Ka6vs.net
>>933
走行量は月500kmも走ってないかな。雨と雪以外は昼夜問わずどんな時でも乗りました。
走った後のご飯をとにかく軽いものにしました。
こんな時間に書き込みしてるように宵っ張りで、
夜中にになんか食べるものがなかったら発狂、普段お菓子無かったら発狂!
というたわけ者なので、
「もしかして夜食とお菓子はがっつり食べて、それ以外極限まで減らしたら痩せるんじゃね?」
と思って試したら自分にはビンゴでした。
自転車乗る前と後、夜食とお菓子以外の炭水化物摂取は多分ゼロです。

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 01:51:37.78 ID:ZpetGmiY.net
どうぞ(´・ω・`)
http://i.imgur.com/c0uuYxF.jpg

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 04:32:54.18 ID:8mdXCfBD.net
>>935
経費考えても100円が妥当

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 05:58:43.12 ID:YfNzBGzy.net
あれで800円は妥当だと思うよ。

外食の原価(材料費)は売り値の3割という目安がある。
品質と大きさの良いブロッコリーなら1個240円は普通。

もしかして、一般的な一口サイズに見えたのかな。
大きなブロッコリー丸ごと1個ですよ。

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 07:22:37.00 ID:GS8CfRmv.net
せめて400円

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 07:47:40.13 ID:JxYv/oXE.net
おまえの目は節穴か

300¥ぐらいしか出さんな

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 09:21:00.41 ID:AmbU7uJp.net
外食でちゃんとした野菜頼むと下手な肉より高いからねぇ

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 09:38:04.41 ID:g4AfpMR3.net
イラン人

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 09:50:39.41 ID:jYniFKIY.net
>>936
外食の原価なんて10%行くわけ無い

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 17:10:52.40 ID:i23dJV0G.net
ブロッコリーなんか家で食えるのに、なんで外食で食おうとするのか。

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 20:02:19.14 ID:QY6TUSiP.net
粉物屋さんの原価知ったら発狂する人だらけなんだろうな・・・(´・ω・`)

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 20:08:52.40 ID:rGRo/DC3.net
これだけデカイブロッコリーまるまるならしょうがないわな

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 21:12:58.16 ID:qMij5KVm.net
ペダリング向上も兼ねて注文していた3本ローラーが来た
二つ折りでも大きすぎて、まずは置き場の確保から始めないとダメそうだ

梅雨の時期も存分漕げるのかと思うとオラわくわくしてきたぞ

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 10:49:13.90 ID:ayTMnGSW.net
雨の時はみんな走らないの?

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 10:56:29.97 ID:AVg0onG1.net
夏場途中で降られましたとかなら走るけど
わざわざ降ってる中を走りに行くとかはありえん

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 12:44:13.59 ID:Ljz5dZX7.net
>>946
夏場に室内でローラー回すとか拷問に近いけどな

冷房と工場扇を併用して体感温度をクリアしても、飽きとの戦いが残る

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 12:55:35.31 ID:cRiriFUV.net
昨日の荒らし ID:YfNzBGzy

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 13:28:13.64 ID:JAYwY5fq.net
>>947
パーツが錆びる確率が上がる
何よりスリップしやすくなった路面を視界不良の中突っ走るのは空恐ろしい

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 14:00:26.60 ID:OkTDmWSy.net
泥よけ無いと雨路なんて20キロも出そうもんなら背中も足下も水跳ねて汚くなるぞ
ブレーキシューの減りも早いし

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 15:04:51.14 ID:PCGvi+MU.net
たぶん少数派だと思うが、雨の日は雨用の各種装備をして実際に走ることにより
効果を確かめるのが結構好きだったり。
各種雨具とか泥除けとかブレーキパッドとかタイヤとか。

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 20:05:52.85 ID:IWH+n8HF.net
>>949
基本的に室内でローラーやるなら換気が必要だよね。
冷房とか無理。

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 20:51:55.91 ID:4dLKGjcZ.net
いつものヴァカ ID:cRiriFUV

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 21:01:03.12 ID:FcV53M9/.net
>>954
>冷房とか無理

ん?
それは一体どうして?
冷房使えば除湿にもなるじゃん

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 21:14:14.54 ID:vE/gIEPa.net
賄いきれないってことなのかな?>除湿

順調にダイエット出来てるけど露出部が
日々刻々と松崎しげる化してってやばい。

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 21:21:16.72 ID:x/62yYvE.net
今日のGVOLT ID:IWH+n8HF

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 21:53:42.04 ID:IWH+n8HF.net
>>956-957
二酸化炭素中毒になるんです。
寒いはずなのに暑苦しくてたまらない。

もしかしたら、汗冷えからの矛盾脱衣かもしれないが。

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 21:57:31.44 ID:FcV53M9/.net
>>959
単に風量が足りてないだけじゃないの?
工場扇使ってる?

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 22:36:46.79 ID:2xbncNKu.net
>>959
体重と身長を言ってみろ

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 05:34:23.00 ID:+jDUWwdd.net
雨と風でしばらく乗ってなかったらまたガクンと体重が落ちた
75kgを下回るのは高校で超えて以降初めてだ

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 06:04:13.13 ID:hXnpTTWm.net
あーあ、筋肉が落ちてる。

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 08:55:40.38 ID:dWKECqje.net
駄目だ、乗る前のエネルギー補給が多すぎて
乗れば乗るほど肥える。
脳が求めるんだよ甘いものをさ。
フルグラ500g一回で喰うのはまずいな、考えねば。

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 10:21:13.38 ID:YPZk6wa5.net
>>964
それはカロリーもだけど、糖分過多のがまずい気がする。

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 10:31:59.86 ID:6RZXBdxN.net
>964 わかるwww 俺は加えて筋肉がつきやすい体質で、脂肪も落ちなきゃ筋肉肥大でダルマになってきたwww

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 14:01:38.03 ID:4O3upcGr.net
>>960
家庭用のサーキュレーターなので、
風がよく当ってない場所があるかも。

最初の1時間くらいは何ともないし、
窓あけて風を通してる季節も何ともないので、
てっきり二酸化炭素(2時間で1%を越えるくらい?)
かと思い込んでました。

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 14:30:46.36 ID:BWWvsQ2E.net
>>967
>二酸化炭素

どんな気密室でローラー回してんだ?ていう

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 14:37:38.65 ID:uV4ITOnc.net
>>967
どう使ってたの?
まさか自分に向けて使ってたとかバカな事言わないよね?

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 14:52:59.55 ID:KKN0aO4I.net
現実社会では二酸化炭素中毒なんて言わないほうがいいと思うぞー。
何も言われないと思うけど頭のなかでこいつ馬鹿なんだなと思われるぞー。

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 17:55:19.95 ID:ysGqkrK+.net
今日のGVOLT荒らしID ID:4O3upcGr

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 18:09:41.21 ID:4O3upcGr.net
>>969
自分の前方に置いて自分に向けてますが、それダメなの?

>>970
ふつうは酸欠って言っちゃいますよね。

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 18:25:41.66 ID:ysGqkrK+.net
壮大に釣られるなよw

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 18:55:39.45 ID:J1ydL5hE.net
>>967
サーキュレーターと工場扇じゃエライ違いなわけだが

>>969
どこに向けろとw
サーキュレーターとして使う際は床置きなら天井というのは分かるけど
この場合は部屋の空気を循環させる目的ではないわけで

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 20:03:00.73 ID:uV4ITOnc.net
>>972
駄目に決まってるだろう・・・
サーキュレーターはそういう使い方をするもんじゃない
まさかボルネード以外の扇風機をサーキュレーターとかいっちゃって売ってる奴買わされた?
ボルネードだとちゃんと説明書きあるんだが

>>974
サーキュレーターは空気を対流循環させる目的の物で、直接浴びる目的に作られてない
対流が始まると室内の空気全体が動き出すから涼しくなる

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 20:05:28.87 ID:4/8HJAnu.net
涼しくなる?
冬はサーキュレーターを回して、上の暖気を下に回すんだが?

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 20:36:22.21 ID:J1ydL5hE.net
>>975
ローラー回して大量に発熱したら、サーキュレーターの対流循環なんかじゃ
涼しくなんかなんねーよ

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 20:55:16.64 ID:x1vOzjzr.net
なんだろう、この壮絶に噛み合ってない感

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 22:02:46.95 ID:cjxJaiZs.net
融通の利かないやっちゃな

980 :ちょっくら ◆7Alu1M8fI2 :2016/05/17(火) 22:18:32.89 ID:u424q2oe.net
ちょっくら走ってきたぞ

サイコンのカウントで、
時間 2時間42分
距離 66.5km
平均速度 24.6km/h
消費カロリー 1307kcal

これは日曜日の分。
たまには昼間に景色を見ながら走るのもいい。

次スレ建ててくる。

981 :ちょっくら ◆7Alu1M8fI2 :2016/05/17(火) 22:21:15.19 ID:u424q2oe.net
次スレ
★☆★ 自転車ダイエット -138kg ★☆★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463491205/l50

即死対策で10くらいまで何か書き込んでくれると助かる

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 00:22:06.61 ID:DrvYJwAM.net
>>962
しばらく乗らないと体重増えると思うんだが…
俺の食生活がおかしいのかな?

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 07:11:44.32 ID:OglCCY4L.net
>>982
運動やめてしばらくは、
筋肉と筋グリコーゲンが減ることで一時的に体重が減るのかも。

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 12:58:35.89 ID:ad2FYlXa.net
こんなスレあったのか。
パワー系の競技もやってるから、ダイエットというより減量だけど、自転車乗ると劇的に捗る。
90kg近い体重で峠に登った達成感といったら何物にも代え難い。

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 13:33:50.47 ID:Vh2LCwcE.net
パワー系 の・・・ まさか・・・  (^p^)

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 17:27:07.18 ID:ad2FYlXa.net
まさか…何なのだろう?

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 19:14:44.68 ID:gWIG4/oh.net
だいたい固太りしている奴は、
俺は筋肉がつきやすい体質だからとか行って痩せようとしない。
固太りこそ痩せればちょうかっけー体型になるのにな、もったいない。

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 00:20:26.80 ID:AT5hMv+2.net
昨日のあらし ID:OglCCY4L

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 03:04:17.80 ID:J5KgqLr2.net
これを見てこの国が恐ろしくなった・・・

https://www.youtube.com/watch?v=BvgjJBa-ejg

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 03:32:26.52 ID:Hk/z1jt0.net
>>989
楽しいなこの人

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 09:24:30.51 ID:j6b9bfNz.net
最近おなかが空かないし何を食べたらいいのか分からない。食べたい物が無い
こんな時ありませんか?

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 11:37:06.25 ID:FqFciuDV.net
腹も出てきたし自転車買って凹ますか!と意気揚々河川敷に行ったんだが、休憩所で見かけるジャージ姿の諸先輩方が高確率で腹ポッコリなのを見て懐疑的になった。

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 11:41:29.02 ID:qdn6XZA4.net
今日のGVOLT君 ID:jycvwWgd

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 12:08:59.53 ID:In/Bh19J.net
>>992
河川敷は入門編だからそんなもん
山行け

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 12:10:29.72 ID:wycxJzoy.net
>>994
山はガリってるのばっかで俺なんかが来ちゃ悪い気になる。

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 12:11:17.57 ID:J5KgqLr2.net
福島の農家「どこがクリーンで安全なエネルギーだ。バカじゃねぇのかこの国は」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1463624428/

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 14:16:44.23 ID:HUEOOyGh.net
ウメ

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 14:35:03.31 ID:QwLjH/pF.net
ボシ

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 15:10:21.61 ID:hLnzOZ4e.net
銀河鉄道

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 15:38:27.33 ID:HUEOOyGh.net
千昌夫

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200