2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 354

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 16:05:40.37 ID:egqXrFne.net
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言うことなので、
催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。
それがない場合はフルカウルリカンベントとして回答されます。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>970の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 353
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1454726730/l50u

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 21:51:39.62 ID:y7tR2eZg.net
>>5
了解しました
もうちょっと物色してみます!

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 23:53:09.20 ID:sXXdBPBV.net
クリンチャーホイールの購入を検討しています。

予算は5万以内で目的としては
「平地、たまにヒルクライムをより早く走りたい」です。
乗り心地はあまり気にしません。

今履いてるのが完成車についてたホイールで
だいたい34km/h〜38km/hで走っています。
(オートストップ0km/h、横浜〜東京の信号多目の区間を50km走ってAve30km/h程度)
体重は65kg〜68kgを変動。


候補としては
・フルクラム レーシング3
・カンパ ゾンダ
・シマノ アルテグラ6800
この中ではどれが一番最適でしょうか?
またこれ以上にお勧めのホイールはございますか?

よろしくお願いします。

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 00:20:23.08 ID:GYRrVR70.net
rs81

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 00:20:45.39 ID:doTsVckj.net
>>7
重量でみたらracing 3 とzondaがwh-6800より約90g軽い
wh-6800の利点はチューブレス標準なだけ
となるともう2択だと思う。
好きな方でいいんじゃない?

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 00:23:47.34 ID:Xi4/z3iO.net
>>9
レー3とゾンダにもチューブレス対応の2way-fitなかったっけ?
俺はチューブレス否定派だからクリンチャーしか勧めないけどさ

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 00:29:33.40 ID:doTsVckj.net
>>10
元から付いてたホイールからのアップグレードだからクリンチャーホイール基準にしたよ
あと2way fitだと予算外だと思うし

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 08:09:31.30 ID:26xEB0Lk.net
快適性なら6800だな

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 09:37:16.83 ID:poU04zYR.net
>>3-4
自分のリバイブのフロントが同じ仕様だわ
クランク変えたくて手持ちのオクタ時代の105を着けたんだ
シングル化しようと思ったけど、微妙に高速化したくフロントを50Tに
しかし全く登坂の苦手なリバイブ、50Tだと坂が辛過ぎる、それでインナーを残した
でもフロントディレ−ラーが付かないから、ステムに変速用の針金が引掛けてあるよ

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 09:48:44.14 ID:X2kycCmw.net
もともとリカは上り不得意だからな

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 13:06:39.52 ID:TpHHNC7v.net
身長173cm 体重100kg近くあるデブです
ダイエットの為に自転車の購入を考えています

デブの体重にあるていど耐えられる強度と
運動不足の自分でも長時間のれるような軽快性があれば
楽しく続けられるのではないかと考えています

予算は3万円までで考えておりますが
候補があればご提案いただければ幸いです

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 13:16:23.82 ID:ZPn/qkFa.net
5〜6年前ならいざ知らず、今の相場じゃ3万円はお帰りくださいレベルでは…。
倍、せめて5万円はないと…って感じするがどうだろうか?
前スレで紹介されてたこれは3.5万か
http://www.cb-asahi.co.jp/item/98/19/item100000021998.html

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 13:16:54.60 ID:vcFQPqBq.net
>>15
予算でいうとママチャリ系かルック車になってくるかなぁ

予算をもうちょっとがんばればトレックのクロスバイクFXとか体重制限135kgだしいいと思うけど
http://i.imgur.com/gpihSst.jpg

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 13:19:34.86 ID:X2kycCmw.net
釣りじゃなく真面目にダイエットしたいならまずウォーキングから始めろ
その3万持って歩くのに最適な靴を買え

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 13:25:15.24 ID:X2kycCmw.net
つーか楽して痩せたいというクソみたいな根性が気に食わない
てめぇが自堕落にブクブクと脂肪を増やしてきたんだろうに
まず喰う量を減らして毎日雨が降っても雪が降っても2時間歩けよ
ベストはプールで膝に負荷をかけずに歩くことだが予算が3万ならそんな事も出来ないだろう
その3万でちゃんとした靴を履いて膝を壊さないようにサポーターをしろ
喰う量減らして1年間毎日歩き続けたら20kgや30kgくらい落ちるだろ

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 13:32:37.37 ID:ajIflzXk.net
体重100kgで8万円のマウンテンバイク乗ってましたが
スポークなんども折りました(笑)
いい靴買って歩くのも楽しいですよ。

でも自転車のほうがひざへの負荷がすくないのでいいかもしれないですね。

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 13:34:22.09 ID:Act3iO+w.net
数年前にクロモリクロス(バッソのレスモ)を購入しましたが直後に腰を傷めて、そのままになっています。ここ3年ぐらい軒下にカバーをかけて放置状態ですが、これを修理して乗るのは危険でしょうか?
内部のサビからいきなりフレームが折れるといった事故を心配しています

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 13:34:49.62 ID:vcFQPqBq.net
さすがここは馬鹿親切な奴らの集まりだな
親切心が爆発して熱くなってる人もいるが、ダイエットしたいっていうなら自転車にせよウォーキングにせよまず行動しないと始まらない
自転車でやせたいと思ったのなら今日明日にでも自転車屋さんで注文してくること
まだどれがいいかわからないーとか、みんな高いのばっかり勧めてくるから買えないとか、今は忙しいからというような考えてが先に出るなら買っても痩せられないと思う

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 13:37:59.24 ID:ajIflzXk.net
質問させてください。

100km走るのに15000円のママちゃりと
モールトンとかブロンブトンみたいな高級ミニベロでは
どっちが楽に走れますか?

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 13:38:46.66 ID:lhJY57RD.net
>>21
バラして点検だね。

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 13:38:48.56 ID:smR0vjsw.net
当然ブロンプトンやモールトン

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 13:41:15.82 ID:Xi4/z3iO.net
>>15
体重は気にするな。
トレックやリドレーなんかはロードバイクでも126kgまでOKだ。
MTBやクロスバイクなら136kgまでイケる。筋肉ゴリマッチョも乗るからな!
問題は予算だな。3万円ではママチャリしか買えんぞ。
クロスバイクなら最低5万円、ロードバイクなら最低10万円、用意できないか?

27 :23:2016/02/18(木) 13:43:43.48 ID:ajIflzXk.net
>>25
ホイールの大きさが最大の要因と思ってましたので意外でした。
ありがとうございます。

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 13:56:34.93 ID:9SXIvUAG.net
>>27
モールトンAMシリーズに関して言えば、
長距離を早く快適に走れるように作られた自転車です。

29 :15:2016/02/18(木) 13:59:43.33 ID:TpHHNC7v.net
多数のご回答ありがとうございます
自転車の選択は普段の買い物やちょっとした用事に
車の代替えとして利用できればと思いました

3万円では予算不足とのご意見も多いので
もう予算も5万円まで引き上げて考えてみたいと思います

いただいた情報を参考に調べてきます
ありがとうございました

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 14:22:30.48 ID:HbAirZCY.net
キャリバーブレーキとディスクブレーキの同時仕様とか変態自転車ないかな
どっちもいけちゃうぜ?オラオラぁ!的な

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 14:25:21.69 ID:46rX8ROP.net
>>29
5万持ってサイクルベースアサヒに行って
買える範囲のMTBかクロスバイク買えばいいよ
ある程度の費用をかけた方が長く続けられる
ここでなに言われても頑張って続けて!

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 14:26:30.05 ID:46rX8ROP.net
>>30
オレのMTBはディスクローターをブレーキキャリパーで挟み込む仕様だけど変態なの??

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 14:28:48.45 ID:vcFQPqBq.net
>>30
それだったらバイクみたいにディスクブレーキでキャリパー増やしまくったほうがインパクトあるんじゃないか
http://i.imgur.com/tYftwUA.jpg

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 14:30:02.40 ID:QZhLv71V.net
>>18
ウォーキングはデブの場合、少し無理しただけで膝傷めたりするし
自転車の方がいいよ

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 14:30:22.72 ID:HbAirZCY.net
>>32
>>33
おぉすげぇ
そういうのがほんとにあるんですね何かワクワクしました

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 14:44:07.98 ID:HRUI7ybG.net
遅レスみたいだけど、X2kycCmw氏に全面的に同意
言葉はきついけど、ツンデレっぷりに萌えるw

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 14:46:08.47 ID:J4scl+eR.net
膝痛めるって言われてんだろ

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 14:46:13.94 ID:0EqRfM8p.net
自演乙

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 14:49:24.02 ID:+vYsxaUT.net
これは切ない自演
そっとスルーしておいてやろう

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 14:54:01.64 ID:X2kycCmw.net
なんで俺が自演野郎みたいな流れになってんだよw
つーかちゃんと膝にくるだろうからサポーターつけろって書いてあんだろ

41 :15:2016/02/18(木) 14:59:21.60 ID:TpHHNC7v.net
とりあえず歩いてきますは
週末子供つれてサイクルベースasahiに物だけでも見に行ってきます
ご指摘通り形だけ入って継続しない甘えデブなんで
厳しい意見も素直に応援と受け取りがんばってみたいと思います

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 15:01:01.56 ID:HRUI7ybG.net
>>40
なんかスマンことした

俺も>>15の質問を読んだ時に、予算的にもまず歩けよ!って思ったからさ

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 15:14:00.95 ID:ZUQnBqtz.net
歩くだけじゃ痩せないぞ
毎朝20分間少しきついくらいで走ってみろ
そうすれば自然と落ちる

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 15:14:22.47 ID:5j395KN4.net
デブが2時間も歩いたら膝傷めるよ
サポーターなんかしても焼け石に水

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 15:16:59.90 ID:5j395KN4.net
>>43
前スレ>>360乙としか
ダイエットにきつい負荷なんて要らん

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 15:17:07.37 ID:ajIflzXk.net
とりあえずローカーボ食ですな。
ちゃんとやったら確実にやせる。

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 15:20:12.12 ID:ZUQnBqtz.net
>>45
前スレの見てみたがどこらへんが似てると思ったんだ
思い込みもいい加減にしろ
あときつい負荷ってなんだ少しきついくらいが
心拍数はちょうどいいんだよそんなこともわからねぇのか

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 15:25:08.72 ID:QZhLv71V.net
>>47
デブに対するアドバイスでなければそれでもいいが、運動不足のデブは
容易く膝を傷めるからウォーキングさえ慎重に進める必要があるのに、
いきなりきつめに走るとか自殺行為としか思えん

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 15:25:26.05 ID:Xi4/z3iO.net
数年前のMTBだと普通にあったよ
ディスクブレーキの取り付け穴と
Vブレーキの取り付け穴と
両方空いてるフォークとフレーム

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 15:28:15.09 ID:ZUQnBqtz.net
>>48
あのな普段運動してないデブならそれこそ少しきついくらいで
速度なんて一般より出ないんだから負荷によって膝が壊れるなんてない
リズム崩していきなり走り込みなんて馬鹿なことやれば壊すだろうがな

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 15:34:18.48 ID:t82U8Tth.net
俺が知ってる中で一番やすいロード(もどき除く)はイオンバイクのiwantとか言うやつだな
ターニーだと5万切ってたかと

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 15:37:02.58 ID:L0F72nB+.net
まぁ膝どうこうの話は本人が予算足してでも自転車でやりたいって言ってんだからそれでいいんじゃないか

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 15:38:23.71 ID:t82U8Tth.net
興味ない運動じゃないと続かないしな

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 15:38:35.49 ID:t82U8Tth.net
興味ない運動じゃないと→興味ない運動だと

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 15:48:57.35 ID:QZhLv71V.net
>>52
いや、自転車かつ低負荷なら全く問題ないんだが、2時間歩けだの
走れだのズレたことばかり言ってるやつがいるから諭してるだけ
きつめにランニングなんてしたら、自分の体重であっさり膝壊すわ

自転車でも負荷かけて走る必要なんかない
低負荷でその代り長時間走る方が効果は上がる

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 15:50:32.45 ID:QZhLv71V.net
第一、膝壊すのに速度は関係ない

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 15:51:45.38 ID:ZUQnBqtz.net
速度関係ないのかそうかそうか

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 15:54:30.30 ID:O9o2t6Pa.net
ダイエットなどと構える必要はない
楽しんで乗ってればそのうち痩せる!

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 16:00:27.46 ID:skorHqyl.net
>>15
デブって貧乏なの?

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 16:02:07.06 ID:WavmdujI.net
>>29
無難にジャイアントをおすすめするけど
5万 クロスバイクでGoogle先生に聞いてみ、いくつかまとめあるから。

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 16:02:29.74 ID:X2kycCmw.net
消費カロリー>摂取カロリー にならない限り痩せない
今までブクブクと太ってきたヤツが構えないで食事制限が出来るとは思えない
自転車に乗りました!腹が減りました!高カロリー食おいしいです!じゃ意味がない

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 16:03:36.99 ID:t82U8Tth.net
ガーミンで消費カロリー1500!よし!食いまくろう!ってなるやつはずっとデブよね

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 16:05:34.31 ID:kqjPpgpI.net
BMI的には痩せてる体重でも
急にランニングなんかしたら膝や足首痛めるから(実体験)

太ってるなら尚の事、できるだけ負荷の少ない自転車で正解

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 16:05:51.59 ID:L0F72nB+.net
>>61
もうそれくらいの知識はダイエットに興味ない人ですら分かってるだろ
出来る出来ないは本人の気持ち次第だからあえてお前が言わなくていい

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 16:24:50.08 ID:T0+aolnp.net
大体膝壊すか体調崩してそのままリバウンドだから
意識高い勢がもどかしく感じてもタラタラ続く方がいいわな
梅雨きたら乗らなくなってリバウンドしそうだけど

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 16:27:29.61 ID:2vnyX6gg.net
もうエアロバイクでいいんじゃないかな

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 16:34:51.32 ID:t82U8Tth.net
エアロバイクは疲労補正x2掛かってるからな

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 16:42:34.79 ID:yyk0B/M+.net
初ロードバイクの自作をしようと考えています

必要パーツや工具などを詳しく教えていただけないでしょうか?

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 16:46:27.18 ID:lhJY57RD.net
>>68
http://si.shimano.com/
http://www.parktool.com/blog/repair-help

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 17:50:19.78 ID:Xi4/z3iO.net
糖尿病ならSGLT2阻害薬オススメ
痩せるよ!詳しくはご近所の内科医で!
(注:糖尿病ではない人には効きません)

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 17:57:45.55 ID:dJvqAkF0.net
>>29
5万ならこれがおススメ。
Freedom Tough
ttp://www.miyatabike.com/miyata/lineup/freedom/freedom_tough.html

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 18:13:28.39 ID:7o5+ME+g.net
>>71
これって一体…?
http://i.imgur.com/p7tNgdh.jpg

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 18:21:03.67 ID:WNGVWmc0.net
>>72
これやろ
http://www.cb-asahi.co.jp/images/sys/item/47/20/100000032047/100000032047-l0.jpg

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 18:25:37.62 ID:6o17zD8g.net
オレのMTBへフロントインナーが22Tで
リヤのローが32Tだよ?

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 18:31:05.79 ID:ajIflzXk.net
SGLT2阻害薬で、10人死亡、厚労省、適切使用指示へ。朝日新聞デジタル。

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 18:50:47.96 ID:HpwFJNND.net
>>73
これなら8速じゃないの?

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 19:02:55.57 ID:WNGVWmc0.net
>>76
え?

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 19:31:30.37 ID:4AHfIj10.net
メガレンジャーと聞いて

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 20:24:14.74 ID:Ht/Z+aAR.net
>>76
みす
>>72なら8速にならない?
14,16,18,20,22,24,28に34でしょ?

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 20:33:38.47 ID:9yohaGS9.net
>>79
8速で14トップはほぼありえないからMF-TZ31辺りの7速14-34でしょ

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 20:43:32.72 ID:Ht/Z+aAR.net
だから「これって一体」と言ってるわけで
>>72は誤植?

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 20:44:49.14 ID:9yohaGS9.net
>>81
お前もしかして凄い馬鹿?

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 20:50:41.26 ID:IQL5BncN.net
>>82
貴方の方がおかしいと思うよ
どう見ても8速なのに7段変速って書いてあるじゃん(笑)

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 20:55:50.45 ID:9yohaGS9.net
>>83
何を見てどう見てもとか言ってるのか知らんがメガレンジの8速カセットがあるなら型番教えてくれ

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 20:59:50.45 ID:WNGVWmc0.net
>>83
8速って要素は何処の文にも写真にもないだろ

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 21:07:37.68 ID:IQL5BncN.net
>>84
こうかいてある

14
16
18
20
22
24
28

ローギアに34

全部で速じゃない?

だから、「一体…」なんでしょ

一体式っち意味じゃなくて
一体どう言うことだ??っの一体ね

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 21:08:27.08 ID:IQL5BncN.net
全部で速じゃない?

全部で8速じゃない?

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 21:08:34.91 ID:XMBMaXrV.net
>>86
これ28ってのが間違いで34なんだよ

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 21:09:07.00 ID:55dLMGIE.net
7速だとしても誤植じゃん。
まあどうでもいいけどさ

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 21:11:33.23 ID:IQL5BncN.net
>>88
だから「一体…」なの!

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 21:12:46.87 ID:WNGVWmc0.net
>>88
普通はそう解釈するよな

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 21:12:49.49 ID:9yohaGS9.net
>>86
健常者は28が誤植だと判断します

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 21:13:14.23 ID:WNGVWmc0.net
>>89
誤植じゃなくて誤字な

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 21:14:50.98 ID:9yohaGS9.net
>>90
一体も何もどう見ても(笑)単なる誤植ですが!どこにそんな騒ぎ立てる要素があるんですか!(笑)

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 21:16:07.63 ID:IQL5BncN.net
もうね…

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 21:18:23.20 ID:TpHHNC7v.net
>>71
ありがとうございます
希望通りの商品なので一度店頭でさがしてきます

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 21:23:35.04 ID:55dLMGIE.net
>>94
誤植かな?って言ってる>>81を"ものすごい馬鹿"とか煽っといて、
最後は、単なるなる誤植ですが、で終わらすのかよ。

無意味に人を馬鹿にする人は馬鹿に見えるから、すぐに煽るその癖はやめた方がいいよ。

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 21:25:20.90 ID:IQL5BncN.net
>>97
馬鹿親切じゃなくて馬鹿で親切だからね

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 21:29:38.69 ID:9yohaGS9.net
だったらわざわざ>>79とか書かないやろ

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 21:41:34.90 ID:FsKKKd6Z.net
>>99
はいはいワロスワロス

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 21:46:16.37 ID:9yohaGS9.net
うわぁ…

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 21:46:42.35 ID:IQL5BncN.net
>>101
こいついつも最後はこれな(笑)

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 21:49:25.32 ID:9yohaGS9.net
えっ?だれ?えっ?試しにID挙げてみ?

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 22:21:31.75 ID:caUDYZBz.net
なんかヨドバシ通販のショッピングカートの調子悪くね?
俺だけ?

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 22:33:20.55 ID:4mbUjP2E.net
>>104
油さしたか?

総レス数 1002
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200