2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part355

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 08:38:15.50 ID:RCYN12VI.net
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>960が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレ part354 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1453369964/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 20:08:24.90 ID:71UYOy8S.net
>>1
ツールド乙

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 20:40:46.48 ID:dwZPcgPZ.net
上下1-1/4のヘッドパーツ作ってるメーカーってどこがありますかね?

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 21:26:35.38 ID:tJ2JsMdl.net
>>3
前スレが消化されるまで質問禁止

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 21:34:14.99 ID:dwZPcgPZ.net
>>4
誠に申し訳ない

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 22:31:43.17 ID:cujo7rj2.net
質問いいかなー?

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 13:05:09.09 ID:+BPJZ+K4.net
保守

そういえばここって馬鹿質スレとほぼ同じスレ数なんだな長寿やねぇ

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 13:08:20.33 ID:IOEql7k1.net
馬鹿スレより荒れやすい傾向にあるけどな

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 16:22:30.38 ID:XKnBXxra.net
>>8
回答側に回る初心者が後を絶たないから
初心者は回答禁止ってテンプレに注意書き入れとけよ

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 17:29:33.84 ID:kbmpFuCI.net
今日初めて買ったバイクに乗って
10キロほど走ってきたのですが
ちょっとお尻が痛くなりました
皆さんはどんな対策されてるのでしょうか
やはり慣れでしょうか?

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 17:46:09.77 ID:NdfBUTus.net
>>10
とりあえず何個かサドル変えてみても良いと思うよ
どこが痛いのか知らないけど座骨、股下あるから穴あきとか幅広、幅狭とか形を選んだらいい

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 17:55:27.47 ID:kbmpFuCI.net
>>11
ちょうど座った時にサドルにあたる
骨あたりが痛くなりました
ポジションを後ろにズラすとマシなんですが
やはり少し痛かったです

やはりサドル何個か試した方が
よさげですかね

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 17:56:01.63 ID:Dt85Gt6r.net
体格やポジションが出来上がってないような初心者にいきなりサドル買い替えろとか言いだすアホまだいるんだ
ケツ痛い→サドル変えろっていくら金をドブに捨てさせる気なんだろうな

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 18:00:22.52 ID:Dt85Gt6r.net
>>12
坐骨付近が痛いのならしばらく我慢して乗っておけばなれる
どんなスポーツも普段使わなかった所を酷使すると痛くなるのは当然のことだよ
野球はじめてバットのすぶりで手が痛くなったからバット買い換えるか?変えないだろ?
サドルなんてよっぽど奇形体型とかへんなポジションで慣れたとかでなければデフォので十分だよ

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 18:06:20.65 ID:kbmpFuCI.net
>>14
納得です
確かに久しぶりに自転車に
乗りましたし
まだサドルに全体重載せるような
乗り方しかしてかなったと思います
なるべく腕、足にも体重を分散するように
気をつけながらしばらく
乗って見ようと思います

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 19:49:20.07 ID:BvczeiJp.net
>>11は悪徳スポバ店関係者

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 19:58:03.79 ID:nGHrSQZA.net
>>10
ま、とりあえず走りこむ。
改善されないようなら、レーパン穿くなり、パッド付きインナーを穿くなりする。
それでも駄目ならサドル交換を考える(各メーカーのお試し品がショップにあったりするから借りてみるとか)

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 21:02:13.13 ID:99nu1OXq.net
明日のような強風のときは
自転車で出かけないほうがいいかな?
ヒルクライムとか。

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 21:07:02.54 ID:28jO+uU3.net
メリダのSCULTURA400個人店買おうと思ってるんだけど値段とかどうかな?
安くなる、もしくは高くなったりする?

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 21:07:30.28 ID:LvYQFTpz.net
劇坂なら風なんてあまり関係ないよ

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 21:08:16.99 ID:czK/myr0.net
>>18
林道ヒルクライムなら問題無いよ、山はいつも静かだw
明日晴れてたら走りに行こうっと

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 21:39:17.57 ID:VoL56U0W.net
>>19
自転車は基本定価販売よ。
代わりにオマケを漬けてくれたり、サービスで勝負している。整備代はずーっと無料とかね。

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 22:08:37.38 ID:Gvm01slK.net
頂上付近の強風区間で激坂登ってきて疲労困憊の状態で風受けても風関係ないぜとか
おれも言ってみたいわ

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 23:13:09.96 ID:v7U7hRvs.net
安いんではなくその分の何かが削られた値段だよ
サービスとかしっかりとした整備とか様々な情報やアドバイス

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 08:41:37.96 ID:h7jvDgk3.net
みんなは平地、無風で最高速何km出るの?
俺はサイコン付いてないから50km制限の道で公共バスとの離れ具合から60km以上は確実
数百メートルだけだけど目算で大体64〜65kmって感じ

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 08:49:22.15 ID:IS7WQ//l.net
バスに引き寄せられてるwwwwwww
無風じゃねえwwwww

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 09:00:02.20 ID:IPM+TaP3.net
おれ100

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 09:17:19.58 ID:BLGlqtNW.net
>>26
バスに引き寄せられてるって?
離れ具合での目算だからバスの後ろって事は無い

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 09:18:28.95 ID:Juv4IDhS.net
安いサイコンでもいいからちゃんと計れ

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 09:21:05.47 ID:I12kZfwh.net
オレは80km/hかな心の目で見て

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 09:22:12.79 ID:I12kZfwh.net
つーか頭が悪すぎて吹くわ
で、質問は、あなた方は何キロ出してるのですか周りの車から推測して
ってことでいいんですか?

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 09:31:01.90 ID:WZ4xts4U.net
>>31
サイコン付けてれば、その最高速書けば?
俺は71〜72kmだな

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 09:37:59.89 ID:Juv4IDhS.net
というか完全にアンケートだよね

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 09:38:27.83 ID:aQksuiWs.net
>>31
いや、サイコンあるなら数値みろよ

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 09:38:38.15 ID:bfO0JSq/.net
秘技マグ二つ付

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 10:23:26.64 ID:ShyVtiB5.net
>>25
車に引っ張ってもらってサイコンチラ見で56キロ
45キロ越えた辺りからジックリサイコンみれんw

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 12:26:23.80 ID:RNg1zWPK.net
フレームバッグとサドルバッグだと安定性とかに違いがあるんですか?
デカイサドルバッグ買うかフレームバッグで増設するかで悩んでるんですが…

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 12:37:22.39 ID:SSYMaDbI.net
重心は低い方が安定する

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 14:13:55.06 ID:gx/PxfYp.net
>>36
目指せ3桁!
http://www.youtube.com/watch?v=iO7_Fq56g2c

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 14:37:14.92 ID:bKOhCbIZ.net
ミッシングリンクって結局工具いるし付けるにしてもチェーン切りが必要だから微妙って事でいいですか?

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 14:42:08.23 ID:IvF8g91a.net
>>40
今売ってるロードならほぼ最初からミッシングリンク付いているけど。
リンク付け外しに工具はいらない。
チェーン切りはそもそも持っていて然るべき工具。

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 14:51:12.20 ID:heUGfWzz.net
>>40
携帯用工具にチェーン切りついてるでしょ・・・

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 14:59:29.58 ID:gjzz/DPX.net
携帯つーるにチェーン切りついてるやつもってないし
工具が必要なミッシングリンクも知らん

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 15:01:08.84 ID:1e7uqO/I.net
結構太い釘を踏んでパンクしたんで、チューブを交換して家に帰ってタイヤを
よく見たら1o位の亀裂があった、チューブが見えたりはしてないんでちょっと
不安はあるがタイヤ交換して1000Km位しか使ってないんでこのまま使おうと思
ってるけど大丈夫かな?なんか良い対処法などがあれば教えてほしい

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 15:06:28.81 ID:NvkCTt97.net
俺が使ってきたミッシングリンクは全てラジオペンチがないと分解出来ないぐらい
キツくはまってるものばかりだなあ

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 15:07:06.25 ID:NvkCTt97.net
>>44
穴に接着剤を塗り込む

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 15:11:37.84 ID:heUGfWzz.net
>>44
タイヤ側の修理用パッチあるよ
裏から接着する奴

でも高いタイヤでなかったら交換がいいよ

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 15:13:14.13 ID:DqkKiwFV.net
ミッシングリンクって軽く調べてみたことあったけどメーカーは使い捨てにしろってなってて
あんまり便利そうじゃなかったな。脱着も素手でできるか不明だし。

チェーン切りが役立つのはチェーン縮めて復帰できるときくらいだよね。
あとは切らないと転がすこともできないくらい壊れたとき?

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 15:21:07.66 ID:oQisEdzB.net
>>44
タイヤ用のパッチ貼って、後輪で使う(前輪がバーストするほうがコケる確率上がる)とか。

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 15:53:47.85 ID:cG4mFI/K.net
ツーリングにチェーン切りなんて持ってくの?
予備のチェーンはどうするの?
116コマ買って余ったコマを2〜3コマ持ってればいいの?

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 16:09:18.12 ID:RP/39Hls.net
単に切れたときに接ぐためじゃね?ピンの予備とセットで

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 16:12:04.30 ID:oQisEdzB.net
>>50
携帯工具に付いてるちっこいチェーン切りは積んでるよ。
あと予備のミッシングリンク。
チェーン切れた時にそのアウターリンク捨ててミッシングリンクに置き換えたり、
コケてハンガー折れてRD失った時にチェーンを切り詰めなんちゃってシングルにして帰ってきた事あるよ。

53 :44:2016/02/21(日) 16:14:22.75 ID:1e7uqO/I.net
どうもありがとう、結構高いタイヤだったので、とりあえずパッチ当てて
しばらく様子見しようかと。

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 16:56:29.76 ID:bA4IKP1U.net
>>50
チェーンが切れたら携帯ツールのチェーン切りで壊れた部分の2駒を外してアンプルピンて繋ぐ
アウタートップ使わなければ2駒短くても問題なく走れる

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 17:02:43.67 ID:YoVm63/l.net
山でチェーン切れて泣いてから持つようにしてる

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 17:05:26.20 ID:V8HzUU2b.net
ツールボトルに隙間があったからとりあえず詰めてる。

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 17:37:17.05 ID:mJ76x/cj.net
もう2年半乗ってないんだけど売っていい?

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 17:40:05.56 ID:1Bp8d3Yp.net
ダメです

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 17:41:21.77 ID:IS7WQ//l.net
2年もしたら売れねえだろ
土に還せよ

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 20:14:09.35 ID:mJ76x/cj.net
ホイールだけでも売ろうかなcc40t
でも全部セットで売りたいなぁ

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 20:17:34.97 ID:I12kZfwh.net
で、質問は?

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 20:22:38.49 ID:bTUeEHwj.net
兄貴達に質問です
今から旧10S揃えるのって大変なんでしょうか?
なんかもう新品在庫が微妙になってるみたいです
思い切ってホイールごと新10S対応にした方が良いでしょうか?
よろしくお願いします

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 20:23:42.25 ID:bTUeEHwj.net
追記です
狙ってるのは105あたりであります

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 20:26:42.07 ID:IvF8g91a.net
>>62
10s使えるホイールなら11sも使えるだろ

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 20:50:19.08 ID:bTUeEHwj.net
>>64
実はそこも良く分かっていません
8/9は旧10sも対応
8/9/10は新旧10s対応
10/11も新旧10s対応
という理解でよろしいでしょうか?

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 21:54:33.94 ID:5C1mspG0.net
8〜10s対応
8〜11s対応

の2つで覚えたらいいよ

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 22:10:04.97 ID:yLlOFgkF.net
>>64
メーカーによる

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 22:39:23.66 ID:vspI3V+Z.net
>今から旧10S

新10sってなに?と思ったら11sの事か

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 22:41:13.60 ID:yvBrprBQ.net
ティアグラのことじゃね>新10s

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 22:55:25.41 ID:Z/A90CvF.net
改めて9Sより狭い10Sカセットの規格って、いかにも死に筋だったなぁ
そろそろ限度で次はエンド135の12Sかもな

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 23:00:12.68 ID:yLlOFgkF.net
>>70
135はすっ飛ばしてスルーアクスルだろ

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 23:03:29.99 ID:heUGfWzz.net
>>66
8〜11s対応ってどれ?

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 23:43:50.27 ID:GoVwGAb7.net
初心者です
お手柔らかにお願いします
本日、GIANTのグレートジャーニーを注文しました
本体しか頼んでいないですが、これから特に用意しておくものとかありますでしょうか?
また本体は家の近くのロードバイク専門店で注文したのですが、その他アクセサリーはそこで買うのとネットで買うのではどちらが良いでしょうか?
よろしくお願いします

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 00:07:10.41 ID:fflS2dfN.net
>>73
予算や用途なんかで多少変わってくると思うけど、車体買った店で最低限必要な物を見繕って貰うのもいいかも。

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 00:07:32.77 ID:GxIP/tQp.net
>>73
グレードジャーニーの初期に付いてるバッグは防水加工じゃないので
撥水スプレーしてインナーバッグも用意しておくか、オルトリーブの防水バッグに交換するか

後はパニアバッグで重い荷物を積むのでセンタースタンド台座に両足センタースタンドつけてもいいかも
http://www.giant.co.jp/giant16/acc_datail.php?p_id=A0000472
http://stat.ameba.jp/user_images/20150727/22/peacock55/e4/6c/j/o0611042613378464575.jpg

それ以外のライトや工具など普通のクロスバイクやロードバイクを買ったときと同じく基本的な用具は以下の通り
http://pc.usy.jp/wiki/375.html#item_other

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 00:19:48.77 ID:/3LDO0X2.net
>>74
予算は大丈夫だけどできるなら安く買い揃えたいなぁと思いまして
>>75
バッグ付きも購入ポイントの一つだったので撥水スプレーしてみます
スタンドも自分で買わなきゃなのか!
ちなみに家の中で保管するときもそれで立てとけばいいのかな?

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 00:22:00.25 ID:PnxUIg7i.net
>>72
11s対応のものはスペーサーで8-10sにも対応できる

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 00:28:45.50 ID:d0V8ocpE.net
>>76
グローブメットアイウェアシューズ等、身につける物は試着したほうがいいと思うのでその店で、
他の物は友達が新車祝いくれたって体で他で安く買っとけば?

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 00:30:29.50 ID:GxIP/tQp.net
>>76
保管もそれでいいよ
もし豪雪地帯で走らずに冬の間ずーっと保管するならときどき前輪を浮かせて回転させて
違う場所が接地するようにしてあげるとタイヤの変形グセが付かない
センタースタンドは台座の角が干渉して付く付かないの相性があるのでお店に丸投げするのが確実

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 00:34:50.88 ID:/3LDO0X2.net
>>78
確かに試着は大事だね
そうするよ
>>79
ということはお店にセンタースタンドつけてってお願いしたら良さそうだね
詳しくありがとう

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 01:02:04.40 ID:FuaHoCNZ.net
>>66
分かりやすいです
ありがとうございます

歴史を経験してないので、いろんな時代のブログとか出てきてワケワカメになってました

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 02:02:10.85 ID:qjF4YSX+.net
6年前に買ったロードバイクで お散歩したいです

装備とか殆ど何も持ってないんですが
皆さんはどんな風に集めましたか?(順番とか オススメ商品とか?)

今はこんなのがあれば取り敢えずは走り出せるかなと思ってますが
如何でしょうか?
・ヘルメット ウェア グローブ シューズ サングラス(昼分夜分)
・前後のライト類
・ぽまえらオススメの自転車整備書

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 02:06:22.17 ID:zjqpVn8A.net
>>82
ウエアは今冬物買っても1〜2ヶ月しか使えないから
春になってから夏物買った方が良いかもね

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 02:11:29.27 ID:d0V8ocpE.net
>>82
車体のコンディションは?
買った当時のままならタイヤ等のゴム部品は換えたほうが安心かもよ。工具や空気入れ持ってないならそれも。
出先でのトラブル対処グッズも揃えておきたいね。
用品の揃え順は忘れたなぁ、最初はある程度一気に、後は必要な物を買って行った感じかな。

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 02:11:45.09 ID:z+QngPn6.net
春なら春物買おうや、、、

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 02:24:58.39 ID:qjF4YSX+.net
2chなのに優しい(´;ω;`)

>>83 >>85
ウェアは春物と夏物ですね タイツ的なのとジャージ的なのを買って
寒い時期用にウェインドブレーカーを買っておけば良いでしょうか
詳細はまた明日伺いますね

>>84室内保管で全然使ってなかったので あんまりサビ等は出ていません
ただ、ワイヤーかチェーンが伸びたからか変速が巧く出来ない事が多いので
一度買ったお店に顔出して 調整の仕方を教えて貰いたいなと思ってます

工具はバイク(エンジン付き)用のがいっぱい有るのですが
自転車はまた勝手が違うのでどうしたら良いのか解かりませんでした。。。

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 02:32:11.28 ID:d0V8ocpE.net
単車弄りするなら一般工具と基本的な知識は持ってるだろうし、ちょっと調べれば楽勝だね。

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 02:33:46.80 ID:Epo4sx0g.net
>>25
 それはバスが「前に危なかっしい自転車が居るから徐行」している
なり「車間距離を取っている」と思うよ。
 突然こけて轢いたりしたら困るし、急ブレーキも掛けたら乗客がけがをするから。
 要するに公道で周囲に迷惑かけないようにな。ってこと。

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 09:37:05.75 ID:NhDeru/c.net
夏に買ってなかなかまとまった時間が無くてそんなに距離を乗れてない
300kmもいかないくらい
仕事も落ち着いて来てそろそろ長距離に挑戦しようかなと思うんだけど
ワイヤーの調整等、一度ショップで見てもらった方がいいかな?

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 09:45:49.39 ID:j33vnEpX.net
>>89
あ、はい(´・ω・`)

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 10:09:32.31 ID:X3ghSS+/.net
100kmくらいなら朝出て午前中で終わるサイクリングだから適当に行って来いとしか言いようがない
走って帰ってきてから調整して貰っても平気だろ
つか毎度毎度思うけど、長距離走るんですがってヤツの長距離ってどの程度なんだろうね
一日で100km?200km?300km?24時間換算?日が昇ってから?
300km超えてくると日を跨ぐ可能性が出てくるから話が別だろうけどさ

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 11:14:06.99 ID:J0LdjSY1.net
初心者の普通は100キロ
ここの普通は200-300キロってイメージ
まぁ朝からぶらっと動いたら150キロ程度はロング意識しなくても勝手に超えるからな

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 11:14:37.13 ID:i4BZREOi.net
買って半年で積算で300kmしか走ってない奴がいきなり300kmも走れるわけないだろ。
往復70kmくらいで考えたら?

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 11:45:46.77 ID:YZBNO+FD.net
ここのってここは初心者質問スレだが

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 14:16:45.59 ID:Ux8eoRGB.net
>>89の言う長距離は50〜60qな印象だわ
下手すりゃもっと短いかも

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 14:20:47.67 ID:G2nvsxdM.net
今日郵便局行くのに久々に乗ったわ
ビンディングにサンダルで漕いでった

もうフラぺにしてフラバにしてふかふかサドルにして乗用乗りに変えようかな

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 14:25:31.05 ID:HsoZFGPI.net
タイヤを太いものに変えて
ハンドルバーとレバーをフラバ用に変えて
安定感を増やそう
泥除けも付けよう

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 15:09:17.65 ID:X3ghSS+/.net
>>96
クロモリならプロムナードバーという手もある
カミさんの乗らなくなったクロモリを街乗りに改造したのが思いの外快適でそっちばっか乗ってる

99 :89:2016/02/22(月) 16:45:34.54 ID:NhDeru/c.net
100kmのつもりだった
買った時にショップの人に300kmくらい走ったら一回見せに来てって言われてたから
車のオイル交換的な感覚で距離そんなに乗ってなくても期間が開いたら行ったほうがいいのかなと思った次第
そんなに気にしなくていいんだね
ありがとう

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 18:51:18.94 ID:eCRchsOt.net
300kmで一回見せに来いっていう店は珍しんじゃないのか?
ワイヤー初期伸びならもっと早く行かないといけないはず

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 18:51:20.37 ID:8TSfIUUv.net
>>99
見てもらう前にまずは軽くでも乗ったほうがいい
乗ってみて変速とかの具合が悪かったら店に行けばいい
おかしいところがないか全部見てくれって言われると店側はかなり困る

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 19:10:46.97 ID:i4BZREOi.net
>>99
そう言うのならば見せに行けよ。
タタで点検してくれるんだろ。

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 19:12:32.74 ID:93ume0Wk.net
>>101
こういうにわかの知ったかやめてほしい
店持ち込みの自転車の点検っていったら普通全体的な点検だし、そう困るもんでもないよ
逆にロード乗りたての初心者が具体的な不調箇所言ってきても念のため全部調べるし

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 20:04:23.04 ID:5thW07hG.net
初期伸びって
だいたい何キロ走った頃が
目安ですかね?

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 20:09:49.11 ID:7rLPT7He.net
変速が渋くなったら

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 21:28:04.04 ID:iaAstFX0.net
>>104
目安はない。というのも乗り方が人それぞれなので。
だから難しい。だいたい購入してから3ヶ月ぐらいで一度初期点検して貰うがのいいかもね。

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 21:34:43.33 ID:O2fk9hJV.net
>>104
前後同時変速ガチャガチャして遊んでチェーン落ちたら

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 21:35:56.47 ID:cbO78Dp7.net
>>103
うはー、こう言う奴がいるんだw

メーカーのエンジニアだけど不具合が無いところは管理規格から外れていても
調整するなという明確な指示があるんだよ。ユーザーが問題視していない部分は
燃えたり、怪我したりしない部分は調整しないんだよ

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 21:39:25.91 ID:fflS2dfN.net
ジャンルによって色々あるだろうけど自転車に関しては実際に一通り点検調整するのが普通じゃね?

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 21:51:21.52 ID:5thW07hG.net
ありがとうございます
変速機の状態に注意しながら
乗ってみます
さっきうっかり倒してしまって
チェーン外れてしまいました
チェーンってハマりそうな所に嵌めても
ギアって元通り動くんでしょうか?
ギアの目盛りと違う所にハマってても
ぐるぐる回してギアチェンジしてたら
元に勝手に戻ってくれますかね?

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 21:53:57.86 ID:O2fk9hJV.net
>>110
フロントが内側に落ちたらアウターにシフトしてクランク回すだけでハマる
カーボンだと割れるからやっちゃだめだけど

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 21:59:38.73 ID:d0V8ocpE.net
>>110
乗りながら漕ぎ出そうとすると引っ掛かる可能性あるから、後輪浮かせて手でクランク回してやれば簡単に戻るはずだよ。

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 22:00:36.62 ID:HsoZFGPI.net
カーボンでもチェーン側のチェーンステーに布や新聞紙でも巻き付ければいい

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 22:05:09.98 ID:5thW07hG.net
ありがとうございます
明日スタンドが届くので
後輪浮かせてチェーン嵌めてみます

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 22:06:39.81 ID:q6tEqA4R.net
>>109
一通りってどこまで?
人が乗って負荷をかけてようやく症状が判明するところまで
所有者の申告なしで見てくれるの

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 22:36:22.56 ID:RSV0t4IL.net
調子いいなら変速とブレーキ以外に見る必要ないやろ

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 22:37:02.83 ID:iaAstFX0.net
>>116
そうもない。

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 22:49:13.71 ID:gao/BPNL.net
1ヶ月点検
空気圧確認、各部ボルト類締め付けトルク確認、クイックレリーズ締め付け確認、
ヘッドパーツ・ハブベアリングの玉当たり、ブレーキ調整、シフトインデックス調整、ホイールバランス確認

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 23:55:02.19 ID:CGBw3euf.net
質問させてください
今度初めて本体を購入するのですが
自分の身につけないもの(ライト、空気入れ、携帯空気入れ、鍵、工具等)については安くて良い物があれば通販で買いたいと思っています
皆様のおすすめのコスパ高商品があれば教えてもらえないでしょうか
またサイコンについてはどこのメーカが良いか併せて教えて下さい

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 23:58:26.93 ID:HsoZFGPI.net
以下ガーミン禁止

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 01:11:57.66 ID:9EHhT7Ou.net
>>119
キャットアイ、トピークからサイズや用途に応じたものを買う
カギは心配度や使い方によるから100円チェーンからウン万数キロのロックまで好きにしろ

これより安いのは安かろう悪かろうで、追加費用が掛かりやすい

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 01:28:34.68 ID:GNKpNYXb.net
安さ第一なら秋葉原で1000円ぐらいで売ってる有線式

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 02:05:31.37 ID:ElaMz+AU.net
>>119
ライト 前後あったほうがいい、面倒くさがり屋さんなら頻繁に充電しない奴がいい

空気入れ メーターが上の方に付いているのが見易い
長く使うので高くても質がいいのがいい(軽い力で入れやすいとか)

携帯空気入れ 高圧入れれて足で押さえられる奴がいいが
CO2ボンベもあったほうが便利

パンク時の手の汚れ対策としてビニール手袋があったら便利

鍵 一般的にU字(ものによるが)がいいとされている

サイコン 予算があったらガーミンが楽しい

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 03:16:47.37 ID:3WObrIoo.net
>>119
そういうパーツは山程あって自分の用途に合ったものを選ぶものだからコレが良いと思った物があなたにも良いとは限らないんだよね

特にライトには沼があると言われるほどでかなり多種多様なものがある
まぁ迷ったらCATEYEvolt300でも買ったら?とは思う
尼で5,000円程度?だった気がする
下手に乾電池式で1,500円とか買うなら後悔しないと思うよ
リアは基本的に安いから、そこそこの大きさ、多角度的に照射されるタイプが事故回避の面からオススメ
俺は点滅と点灯の2つ付けてるよ

あとサイコンだけどこれもピンキリでロードバイクで一年以内にトレーニングまで考えるならGPS付き、心拍数、ケイデンスを測れる物が望ましいがその中でクオリティも適度な物を選ぶと値段が2万は越えて来る

そうでないなら5千円程度で十分なものがあるがそれならスマホのstravaというアプリでログまで取れるので代わりにもなる
無論電池の消耗、夏にはアッチッチになる問題がある

ライト、サイコンに関しては皆かなり悩んで調べてるからこれが良いってものは高いしあなたにベストバイとは限らない

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 05:17:59.89 ID:Yz5NRGly.net
Stravaはログデータをアップする場所としては最高だがサイコンアプリとしては微妙かと
サイコンアプリはiPhoneならCyclemeterを勧める
泥は知らん

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 06:16:08.88 ID:TbOT/hHh.net
>> 108

> メーカーのエンジニア
おまえチャリ屋じゃないじゃん?

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 07:11:35.68 ID:vCt+12tx.net
ただで点検すんのに不具合も無しにバラしてまでやるわけ無いだろ
サービスってのは要求するもんじゃねぇよ
クレーマー体質か

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 08:37:40.19 ID:0w2095DI.net
で、質問は?

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 08:38:09.26 ID:K2ayvSmZ.net
>>108とか>>115ってネットショップとかでロード買って組み立てた人とかかな
まともなショップなら購入後の定期点検はサービスとしてついていて>>118程度のことならだいたい無償でやってくれる
メーカーショップやチェーン店個人ショップどこも同じ
まぁ慣れれば自分でできる程度のことだけどね

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 09:58:17.06 ID:E9j/fd7g.net
>>119
ライトは夜間に乗らないなら必要なし
乗るなら場所によって明るさから選ぶ方がいいよ
明るさによって値段がかなり違う
詳しくは専門スレに
空気入れやらもろもろは単価がもともと安いから通販と店でたいして値段変わらないからお店の人のオススメを買ってもいいんじゃないの

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 12:39:48.45 ID:wgLCO/LO.net
>>119
その中でけちっちゃいけない物は工具
コスパ重視で使える工具は100均のタイヤレバーくらいで特に6角(アーレンキー)はKTC買っておきなせ

サイコンはガーミンはいろいろとボリすぎなのでユピテルASG-CM41(spは売り切れ)

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 12:40:52.30 ID:RkVZvG0I.net
タイヤレバーはパナレーサーがいいぞ。まじ使いやすい。

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 13:13:02.70 ID:8BNqdNqq.net
>>126
なにが哀しくてチャリ屋になんかなるかい

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 13:20:35.39 ID:bVZOM65R.net
>>133
じゃあチャリ屋のやることわからんだろうから黙っとけや

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 13:32:32.80 ID:/SbZ06Cp.net
>>133
だったら自転車メーカーなんか入るな
ま、どうせ騙りだろうけどw

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 13:46:30.91 ID:H62kD1DH.net
自転車屋なんて儲からない仕事は馬鹿しかやらないだろうし、
それこそネットや雑誌の与太話信用するようなのばっかりだろ。信用がそもそもない。

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 20:06:07.27 ID:bhfecWcu.net
>>119
皆様たくさんのご返信ありがとうございます
いろいろ参考にさせていただきます
また何かあったら質問しにきますのでよろしくです

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 20:14:58.81 ID:GNKpNYXb.net
タイヤレバーはカンパもいい
パナもいいけど

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 20:25:11.55 ID:TUU3rBXv.net
自転車スタンド買ったから
嵌めてみたのですが
クイックリリースのレバーが
邪魔で溝にちゃんと嵌らず、仕方なしに
半分嵌ったような感じで使用してます
これって自転車に合ってないの買った
パターンでしょうか

ちなみにミノウラのスタンドです

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 20:34:36.14 ID:BLb55owq.net
>>139
クイックとスタンドの相性あるよ。
不安定なまま使って倒れたら嫌だしクイック換えちゃえば?

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 20:39:24.00 ID:pgTyibhA.net
>>139
レバーの向きを変えたらいいのでは?

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 20:49:36.97 ID:TUU3rBXv.net
うーん使い方間違えてるのかも
もう少しググって調べてみます

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 21:02:48.90 ID:ro6hVdcu.net
>>142
ミノウラのディスプレイスタンドなら、カンパニョーロ・フルクラム・ボンドレガー対応があるよ。
クイックをはめる所の部品が違うだけだけど。
すでに使ってるならワカンネ

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 21:59:58.34 ID:FqKbIrI6.net
>>139
俺もミノウラの使ってて、クイックを変えたら根元の部分が太くなって溝にはまらなくなったよ
ニッパーで溝を広げて入るようにしたから、もう小さいクイックには戻れない・・・

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 22:13:49.35 ID:TUU3rBXv.net
>>143
確かに部品が大きいのが原因
みたいです
レバー上げてみても微妙に入りません
でした


>>144
なるほど!
ニッパーでこじ開ける事も
できますね
試してみようかなぁ

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 22:34:38.76 ID:AJBGozZb.net
クイックなんてダサイもん使わんでネジ式スキュワー買えよ

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 22:38:13.86 ID:GNKpNYXb.net
ねじねじすんのめんどくさーい

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 23:50:46.42 ID:ynE3PcI3.net
最近8速のクラリスから
9速のソラにコンポ一式を換えたのですが、
8速の時はわりとスパスパ変速できていたのが
9速ではSTIレバーを「むにゅ〜」っと、やや大きく振らないと変速しません。

交換はショップでやってもらいましたが、(上記の)反応が鈍かった事から
自分なりにワイヤーを張り直したりアジャストボルトを調整をしてみましたが、
やり方が悪いのかいまひとつ改善しません。
あいにくショップに行く都合がなかなかつきません。

これはうまく調整さえすれば同等になりますか?
それとも9速は、こういった仕様でしょうか?

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 23:57:53.33 ID:GNKpNYXb.net
>>148
ケーブルが経路のどこかで抵抗を受けてそうな感触っぽいね
ケーブルはインナーもアウターも交換してなくてその感触?だとしたら
やっぱりレバーがなんかおかしいね

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 00:06:39.50 ID:cL4ALDP9.net
パンクの応急処置用のスプレーみたいなもの店ですすめられたけど、応急処置してどのくらい走れるものですか?

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 00:09:17.97 ID:eX6Sabmn.net
>>150
そんなのやめとけ
ABCマートで防水スプレーはいかがですか?と言われるのと同じ

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 00:41:28.00 ID:uRYBmZ71.net
>>149
ケーブルは交換していなくてポジションもそのままなので、
近いうちにショップで相談してみる事にします。
ありがとうございました。

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 01:06:00.11 ID:MgUA+kns.net
>>130
ライトは夜間以外でも必要な事もあるから
装備しておくのが原則になる。

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 01:27:32.33 ID:Z+QnEr2d.net
昼間走るときに何が悲しくて軽量バイクにライト付けるのよ

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 01:35:17.69 ID:sLw87Zel.net
えっ! トンネル走らないの? 街乗り?

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 01:44:49.02 ID:hLh/Rmbr.net
もし大地震が起きたらライトは必ず役に立つから常に常備している
自転車走行中に大地震発生。大津波が押し寄せてくるもロードバイクでなんとか高台まで逃げ切り、
夜間を迎えて瓦礫に埋もれた人の発見などの救助にも役立つし、停電が予測されるので自分の身の回りの事にもライトは必須になる
そんなことめったに起こらねえよwなんて思っているといざとなった時にそのめったな事が起こった時に困る事になる

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 03:01:07.08 ID:qt4s+sBM.net
>>151
糞半島企業のコマーシャル乙
消えろ

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 03:10:46.68 ID:Z+QnEr2d.net
150キロ1500m登ってもトンネル一個もないよ

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 03:13:43.95 ID:Z+QnEr2d.net
>>156
確かに時間の読みを間違えて日没となり泣きながらトロトロ走った事はある

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 08:18:36.13 ID:smocUv9V.net
さすがにトンネル用ではないが遅くなったらいかんから持って行ってる

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 08:36:28.06 ID:meJZeaX7.net
>>157
へえ、お前パンク修理スプレー持ってんのかw

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 08:50:11.16 ID:ZiIieUOG.net
ライトとベルは法律で付けなければいけないんじゃないの

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 08:57:23.37 ID:/WbIWYyF.net
ベルは常に装着する義務があるけど、ライトは暗くなたら点灯させる義務があるから。
ライトは明るい時間帯しか乗らないなら装着しなくても大丈夫。

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 09:09:20.77 ID:0NxZJ3l8.net
上下1-1/4のヘッドパーツってFSA以外でありますか?

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 09:49:25.93 ID:8m3Mp11o.net
ライトは昼間でもトンネルやうす暗い細い峠道走るときに使う。

まあ、車にはねられても自己責任なんで

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 09:53:07.28 ID:vGJ0ZUrt.net
職質された時用にサドルバッグにでも小さいの入れとけ

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 09:55:55.90 ID:/WbIWYyF.net
正確にはベル ブレーキ リフレクターが最低限装備されてないと自転車は走っちゃダメって事よ

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 10:08:48.44 ID:Z+QnEr2d.net
真昼間にいつもの練習コース走る時にライトは使わないだろ

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 10:13:49.67 ID:AllA1Osi.net
使う使わないじゃなくて法定装備

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 10:29:33.03 ID:PzAjsh2U.net
ブレーキは自転車に実装済み、リフレクターは後頭部がテカってる、ベルは口でチンチン言えばオケ

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 10:32:47.64 ID:AllA1Osi.net
おまわりさん!なんか「チンチン!チンチン!」って叫びながらピチピチタイツで走ってるハゲが居ます!
って通報されるんですね、判ります

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 10:49:41.53 ID:+QzCGFLx.net
テンプレにこれ貼ればよくね?
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 10:58:08.16 ID:Z+QnEr2d.net
>>163
の通りだよ
昼間はライトは義務じゃないだろ
何意地になってるのか意味わからん

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 11:21:25.71 ID:AllA1Osi.net
テールは必須だよ

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 11:28:14.49 ID:jrTqvCBW.net
俺のいつものコースは昼でもうす暗い所があるんで点灯してるが

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 11:32:33.56 ID:AllA1Osi.net
車道を走る上でも前方の車両と後方の車両に自分の存在を知らせる大事な部品だと思うがなぁ
CRだけで完結してるなら別にいいんだろうけど、俺は日中でも前後点灯させてるよ
まぁ君の言うように前照灯は日中であればトンネル等以外は義務ないけどさ

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 11:35:01.51 ID:Z+QnEr2d.net
おう、だから反射板もつけてるし黄色いブルベで使う反射チョッキも着てるがな

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 12:33:24.14 ID:urP91snV.net
長時間乗ってると、先に左足が痛くなってくる。膝とか、ケツも左側が。
ペダリングのバランスが悪いんだろうか?
それともSPDクリートの位置がわるい?

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 12:48:05.98 ID:Ucj6iAnc.net
>>178
【スポーツ傷害】膝・腰が痛い【病気】通院13日目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1401104045/

片側が痛い、は嫌なパターンだね
とりあえず自転車は控えて、色々調べたり、病院いってみなよ
いきなり頑張りすぎたせいで一生ものの故障、とか案外ある

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 12:52:24.15 ID:smocUv9V.net
昼間も点灯はないわー
電池いくらあっても足りんし

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 12:53:23.40 ID:ttJTKOFM.net
両膝一気に痛める方がヤバいだろ
基本利き足から痛めるし

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 12:54:33.37 ID:AllA1Osi.net
っハブダイナモorエネループ

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 13:00:07.67 ID:KBgwgBBe.net
そういや風力発電デイライトってあるんかな?

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 13:04:26.60 ID:wPuW9Vlx.net
ライトは相手に認識されるために昼間も弱いのを点灯してる
対抗車や人相手もあるが、子供や動物の横からの飛び出し防止に効果大な気がする
ちょいちょい行く放し飼い散歩が多い森林公園での体験だけどねw

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 13:06:28.23 ID:ca106SC3.net
>>178
あなたのいう長時間って?

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 13:10:43.48 ID:B93kNoIy.net
>>178
右半身に問題がある場合、左に症状が出る場合がある
無意識に庇うからね、結果的に無理して故障する
自覚症状が無いなら、検査した方がいいね

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 13:16:24.58 ID:vGJ0ZUrt.net
リアは振動&暗がりで勝手に点滅してくれて
しかもソーラー電池のが出てる
トンネル多い道だとちょっと安心

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 14:06:21.65 ID:Z+QnEr2d.net
>>178
誰かに乗り方を習った方がいいよ
いろいろあるから

http://blog.worldcycle.co.jp/20160224/20094/

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 14:20:04.32 ID:wS3zbIJG.net
トランポしてレースやヒルクラするだけならライトなしでもまあいいか。
ツーリングするつもりならばつけとけ。

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 14:45:39.68 ID:Z+QnEr2d.net
安全を言うなら昼間はライトより黄色い反射ベストだろーな
夜はもっと重要
いつもの練習コースを走るのに軽量バイクにライトはつけないよって話

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 14:56:36.74 ID:qt4s+sBM.net
本番の金も稼ぎもないのに練習もないだろ
トレーニングコースなw

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 14:58:41.75 ID:MgUA+kns.net
>>154
昼間でもトンネル内を走る際や霧が出てきたら
ライト点灯が義務

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 15:04:15.33 ID:Z+QnEr2d.net
>>191
はあ?金稼ぐ稼がないで練習って言えないの?
はあ?高校野球は?オリンピック選手は?はあ?
意味がわからーん笑

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 15:06:26.52 ID:Z+QnEr2d.net
>>192
だからいつもトンネルがない道を走っているし
霧が出ない晴天の日の話だよ
バカなのか?

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 15:06:37.77 ID:qt4s+sBM.net
じゃー聞くが
なんの為の練習なんだ???本番あるんだろうな

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 15:07:42.39 ID:Z+QnEr2d.net
ブルベ1200キロ

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 15:08:21.86 ID:MgUA+kns.net
>>194
安いライト付けるくらい別に何でもないだろw

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 15:09:35.71 ID:qt4s+sBM.net
趣味レベルだろwww
ばーか

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 15:09:37.59 ID:Z+QnEr2d.net
必要なら4灯つけて一晩中走るよ
無用なものはつけない

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 15:20:54.82 ID:6dJ6ur9p.net
5万円ほどのクロスで15kmって、慣れてきたら余裕で走れますか?
やっぱそれなりに汗かきます?(季節の良い時で)

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 15:26:02.08 ID:MgUA+kns.net
>>200
平坦路なら余裕で走れる

冬でも平均速度25km/h程度で
15km走れば普通に汗かきます。

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 15:27:03.20 ID:3AQVSTUV.net
>>200
値段に関係なく、慣れれば余裕
汗はそれなりにかくよ、だから速乾性の下着を着たほうがいい

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 15:53:00.71 ID:6dJ6ur9p.net
レスありがとう!
普段着でも速乾性下着でいけるくらいならチャレンジしてみたいです
ちなみにこの場合だと、何分位を目安にすれば効率が良いでしょうか?
平均25km/h(36分)と考えると、ちょっと自信ないのですが…(汗だくになりそう)

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 16:04:53.17 ID:MgUA+kns.net
>>203
安物で良いから「サイクルコンピューター」を付けて
平均時速15〜18km/hくらいを目安に、取り敢えず
走ったら良いのでは?
少しずつ平均時速を上げて25km/hくらいになれば
レースに出ない一般人の脚力としては必要十分。

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 16:06:51.40 ID:Z+QnEr2d.net
>>198
つーかトレーニングを日本語で言うと練習だろ?
中学生か?笑

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 16:09:59.48 ID:MgUA+kns.net
安全に楽しく乗る為の練習と、レースに勝つ為の練習は
根本的に違う。

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 16:13:18.03 ID:6dJ6ur9p.net
>>204
50分〜慣れれば40分弱くらいの感じですね
所要時間としては十分許容範囲内です
やる気出てきました!
どうも有り難うございました

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 16:24:12.48 ID:MgUA+kns.net
>>207
通勤や通学なら、替えの下着とタオルくらいは最低限
デイパックに入れて背負って通ったほうが良い。

自分の経験上、冬場は下に履くのはジョギング用の
スポーツタイツが良いかな。 初めは少し寒いけれど
走りだすと丁度良い感じになる。
上着もウィンドブレイカー程度で丁度良い。 寒いからと
間違ってもダウンジャケットとかだと死ぬ程暑くなる。

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 16:33:04.83 ID:Ucj6iAnc.net
通勤通学や街乗りだと、走る前から寒くないぐらいに着てて良いと思うなぁ
走れば温まると同時に、風で熱取られるので、ウィンドブレーカーで調整できる

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 20:55:25.86 ID:8G3OBu+a.net
気に入ったメーカー取り扱ってる自転車屋さんが近所に1軒だけあったから見に行ってみたんだけど、聞いてみたら買う予定のモデルが置いてなかったんだよね。
この場合って取り寄せとかできるのかな?
それとも通販か遠くの店探すしかないの?

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 21:04:56.97 ID:KBgwgBBe.net
>>210
取り寄せだね。

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 21:06:32.96 ID:sLw87Zel.net
>>210
何処で買うにしろ問屋の在庫次第
問屋で売り切れてたらもう買えない

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 21:10:02.14 ID:KBgwgBBe.net
>>210
途中送信しちゃった
スポーツ車はモデル、サイズ、カラーリングと何種類にもなるので、店頭在庫がバッチリ合う事は稀で基本的に取り寄せと考えていいと思うよ。
取り寄せ頼んだがメーカーに在庫が無い場合は生産を待つか他に店頭在庫を持ってる所を探すか別のモデルにするか、って感じになるね。

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 21:10:08.13 ID:8G3OBu+a.net
>>211
7月から8月くらいに買う分のお金が貯まる予定なんだけど今から取り寄せしてもらって7月とかに買うってできるのかな?

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 21:11:05.68 ID:8G3OBu+a.net
>>212
7,8月だともう売り切れてるよねきっと

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 21:15:52.95 ID:KBgwgBBe.net
>>214
その店次第だろうなぁ。
借りるかローン組んで今買うか、金が貯まった時点で買えるモデルから選ぶのが普通かと思うけど。

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 21:19:26.00 ID:sLw87Zel.net
>>214
8月だとクッソ暑くて乗れないから
借金して春の内に買った方が良い

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 21:27:50.45 ID:8G3OBu+a.net
>>216
どうしてもそのモデルが良いんだよねー
自転車ってローン組んで買えるの?

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 21:29:37.78 ID:8G3OBu+a.net
>>217
そうなのか!
自転車って暑くても乗るものだと思ってたけど、、違うのか
やっぱ早めに買った方がいいのかー

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 21:33:18.94 ID:9k2eFZmg.net
この前好きなモデル取り扱いのある
近くのお店に行ったら在庫なくて
今から取り寄せでも6カ月先って言われて
他の自転車屋に自分で問い合わせして
一台在庫あったからはるばる
二時間かけて買いに行ったw

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 21:35:38.55 ID:sLw87Zel.net
>>219
熱中症で死ぬ奴も居るからなー
春から乗り続けてても真夏は辛い
夏いきなし乗り始めても楽しめないかも

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 21:41:57.38 ID:KBgwgBBe.net
>>218
店で扱ってる場合や、こんなのもあるね。
http://www.surugabank.co.jp/reserved/landing/road_bike/

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 21:47:04.39 ID:8G3OBu+a.net
>>221
あーなるほどね
非常に参考になるありがとう

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 21:47:55.33 ID:8G3OBu+a.net
>>222
ほーこんなものがあるのか
わざわざありがとう

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 21:57:21.70 ID:qFwypdnu.net
少なくとも自分が店員だったらよっぽど高額じゃない限り半年も取り置きなんてしたくないな

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 21:59:25.74 ID:9k2eFZmg.net
クロス買ったけど
走り出しが軽くてワロタw

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 23:04:40.88 ID:7U8ASu8Z.net
体幹が弱いから毎日プランクを1分、30秒レストを3セットやってます
これで少しは鍛えられる?
全然足りない?

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 23:26:32.47 ID:tx2dFhCe.net
>>227
目安は筋肉痛が起きてるかだけど、どちらにしろ48時間〜72時間は休みを挟んだ方が良い

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 23:40:57.90 ID:tsVQkmUx.net
>>226
クロスはスレチ

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 00:54:59.44 ID:8OP37xdQ.net
テールライトってオススメ無いですか?
キャットアイので探してますが
私にはこの2つですらキメられない。。。

Rapid3 auto 自動点灯 肝心の自動点灯機能の信頼性は微妙?
Rapid5    手動点灯 明るいけど防水性は無い

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 01:18:21.86 ID:UhVInYcL.net
安全のため昼間も公道を走るときには点灯している。
人や対向車が視認してくれて反応する距離が明らかに違う。

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 01:22:03.32 ID:eAISXZA7.net
>>231
わっ眩しい迷惑な奴って相手は思ってるだろうな
他人に頼るより、まず自分が気をつけろよ

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 01:24:13.84 ID:UhVInYcL.net
>>230
 自動点灯の「TL-LD570R」
 明るい。日中の日影程度でも点灯する。
 巨大なリフレクターがあるので、電池が切れたたとしても安全を確保できる。
 しかしかっこよさが必要な人には向かない。

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 01:25:31.98 ID:UhVInYcL.net
>>232 自分が気をつけるのなんてアタリマエのことをくだくだ。

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 01:28:41.84 ID:eAISXZA7.net
>>234
ごめんごめんw
他人に迷惑かけてまで自分の安全確保しようとするお前の態度が気に入らなかっただけ

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 01:38:31.35 ID:c1K839Ns.net
なるべく小さくて軽くて明るい奴を2個買う

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 01:40:29.63 ID:c1K839Ns.net
>>235
別に昼間ライトつけっぱなしにしてもまぶしくないだろう
それより昼間付けてて夜電池切れになる方が怖い

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 02:05:10.03 ID:UhVInYcL.net
>>235
 バイクの昼間点灯よりは間違いなく光量は少ない。車のライトでさえ昼なら眩しくない。
 昼間の自転車のライトが眩しいわけがない。君はケチが付けたいだけ。

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 03:52:30.64 ID:dAYtkiET.net
>>235
あほだろおまえ
電池レベルの光量でwたまには太陽みろ引きこもりクズ

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 07:58:17.38 ID:ISQmWfuZ.net
質問です。「峠」とは、
A:道を山の稜線まで上り詰めた所。
B:山の稜線を下り、道と交差する所。
どちらが正解ですか?

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 08:09:09.51 ID:1ufc0oSp.net
漢字に書いてあるだろ
上と下両方だよ

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 08:21:18.33 ID:WD1RzgQ0.net
山を超える道の最高地点のこと。

よく病気とかで峠を超えたとかいうだろ。
1番危険な時期を超えて快方に向かうだろうってこと。


車カスどもが峠最速というけどいかにもアホな用法。
山道の最高地点だけを最速で通過して何が楽しいんだろうね。

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 08:23:29.00 ID:WD1RzgQ0.net
だから○○峠を登るというのも間違い。
正確には○○峠に至る山道を登る。が正しい。

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 08:25:52.32 ID:FZKgU4Da.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 08:28:06.75 ID:vLX4RDcG.net
>>243
言葉は常に変化するもの、誤用も皆が使えばそれが正解になる
そういう例が一杯あるだろ?

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 08:30:23.85 ID:yHLb4bVb.net
昼間は峠とかでカーブミラーに映るように点灯してるな
トンネルやアンダーパスは勿論だけど
24時間保つLモードなので眩しくは無いかと

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 08:45:10.40 ID:WD1RzgQ0.net
峠とは何か?
つづら折りの山道だと勘違いしてるけど馬鹿が多いからな。

ここらで正す必要がある。
かつて峠は国と国と境であり関所が設けられたり
体力不足や病気で越すに越せない人々の悲哀があった。


馬鹿共は野麦峠とか読むといいよ。

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 09:44:07.89 ID:gcLPsVJ+.net
嫌です

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 09:54:53.55 ID:kyJWlQIM.net
話が完全にそれてることに気づかない馬鹿は大ダワ1000回登ってこい

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 12:14:41.18 ID:5lqM/FU5.net
辞書にはピークに至る山道も峠に含まれるって書いてあるな
どっちが正しいのかなぁ?

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 12:32:23.14 ID:kv+90W+4.net
>>208
遅くなりましたが、アドバイス有り難うございます
参考にします

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 12:39:12.33 ID:4OJ4+0+/.net
>>245
昨日新聞で「独壇場」の記事読んだところだわ

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 16:15:23.15 ID:0NB6XC0p.net
一般的には知らないが自転車海苔なら坂が始まったら峠だろうな
一番上はKOMだろ

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 16:57:32.59 ID:jHpZQNgR.net
一般に峠と言ったら峠道の意味じゃね
てっぺんだけを指して使ってる人間はほぼいない印象

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 17:31:13.55 ID:It7W+e2n.net
峠は略して使ってるだけだろう

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 18:45:23.65 ID:VR2ncVgy.net
ちょっと待てよ

>>253
KOMはKing of Mountainだろ
なんで場所になるんだ

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 18:56:52.63 ID:5QC0eAcZ.net
ギャグだろ

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 21:30:15.57 ID:veQawuN1.net
自転車は鍵かけようと何しようと
盗まれたヤツが100%悪いと思うわ
道端に30万円を置いておき一応透明なケースに鍵して地球ロックしました
て言われても同情できない

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 21:49:39.23 ID:DOuOIKvm.net
3日つづけて50kmライドしたけど、トレーニング的には明日は休んだ方がいいの?

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 21:50:41.86 ID:gcLPsVJ+.net
以上
泥棒の主張でした

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 21:59:08.53 ID:HHQrlU0M.net
実家の近所にある甘味処が定番サイクリングルートの帰り道にあるらしく
店の入り口前、道路に面した側の駐車場の端に店が設置したハンガーがおいてあるけど
客が自転車ひっかけておいても盗まれたりしないのかなと他人事ながらこのスレを読んで
心配になってきた

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 22:01:41.11 ID:uwjjNgfc.net
>>259
負荷次第
4日目はもう50km走れないほど疲れてるって場合と、余裕で300km走れるって場合とでは違う

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 22:37:14.32 ID:DOuOIKvm.net
>>262
もう走れない気がするけど、走らなきゃっていう畏れもあるんだ

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 22:46:04.60 ID:uwjjNgfc.net
>>263
じゃあ休んだ方がいい
休まないと50km×3回で鍛えた分が身に付かない

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 23:01:22.05 ID:jVLiPahw.net
グレートジャーニーはこのスレで間違ってないですか?

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 23:03:28.98 ID:Nq3ZsQCi.net
>>263
その程度で休んじゃうの?

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 23:17:21.91 ID:08+DJA8y.net
>>265
あれはツーリング車だよね、質問内容にもよると思うけど馬鹿親切か内容に合ったスレのほうが詳しい人が多いかもよ。

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 23:22:03.04 ID:LaXA264b.net
辛いと思うまで走ると無意識に自転車は辛いというイメージが脳に残り自転車に乗るのが苦痛になってくる
もっと乗りたいてなところで止めておくと自転車楽しいて脳が記憶するから長続きするとどこかで読んだ

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 23:37:19.66 ID:72K29fTN.net
滋賀・守山市の自転車購入時20%補助が復活 「ビワイチ」意識しスポーツバイクも対象

滋賀県守山市は、市民が自転車を購入する際、一定の条件を満たした場合に費用の一部を補助する事業を来年度に復活させる。
前後に幼児1人ずつを乗せることができる自転車や、電動自転車などに購入額の20%を補助。県内では珍しい取り組みといい、市は「経済効果だけでなく、市民の健康向上にもつながる」としている。
 同市は平成26年度に、自転車の購入額の3分の1を補助する事業を初めて実施。
1年間の限定だったが「復活させてほしい」という市民からの要望が多く、来年度の当初予算案に300万円を計上した。

 前回は、幼児が2人同乗できる自転車▽シニア向けの三輪自転車▽電動自転車−の3種類が対象だった。
来年度はこれらに加え、琵琶湖を自転車で一周する「ビワイチ」がブームになっていることから、クロスバイクなどスポーツタイプの自転車も対象にする。
市内の販売店で購入し、防犯登録をしていることなどが条件。市に申請すれば購入額の20%が支給されるが、支給額の上限は自転車の種類により1万〜2万円とする。
予算額の300万円を使い切った時点で事業を終了するが、継続するかどうかはあらためて協議するという。申請の受付は今年5月ごろを予定している。
同市は来年度に「ビワイチ」をPRする観光促進事業も行う予定。商工観光課の川嶋利明課長は「スポーツタイプの自転車はビワイチに適しており、多くの市民がビワイチを体験すれば、市のアピールになる」とする。
自転車で市役所まで通勤しているという宮本和宏市長は「市内は平坦な道が多く自転車で移動しやすい。車より環境によく、健康にもいい」と話している。

http://cyclist.sanspo.com/235080

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 00:07:03.22 ID:hbyzeNpq.net
溝にはまってリムにガリ傷ができてブレーキで異音がするようになっちゃったんだけど使用しない方がいいんでしょうか?

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 00:09:32.91 ID:2+4ArpRV.net
バリになってる部分をカッターかなんかで削ってみたら?

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 00:17:20.40 ID:WEvgdB1I.net
>>270
耐水ペーパーに当て木して凸凹の凸だけ削ったらいいと思うよ。
凹まで消そうとすると沢山削らなきゃならないから勿体無いので。
傷だけならそのまま使っていても深刻な問題はないだろうけど、シューの磨耗と異物噛み込みの点検を通常より早めに、かな。

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 07:19:55.24 ID:WHlON1uD.net
ホイールが購入当時のR500なんですが、ゾンダのホイールってどうでしょうか?
10万円のホイール以外は恩恵ないってよく見るものですからオススメのホイールありますでしょうか

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 07:30:09.44 ID:2anZV9lU.net
>>273
予算があるならハイエンド買えば良い。
脚力次第でもあるが、10万〜というのは所謂ミドルレンジ。
20〜30万のハイエンドに手が出ないなら大人しくレーゼロ、キシリウム、C24辺りを選んどけば良い。

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 08:11:52.77 ID:vuyOqkJe.net
ハイミドルグレードのアルテグラ
そのホイールが4万というふしぎ

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 08:54:25.77 ID:XjpciEKE.net
俺、ティアグラメインのバイクに乗っててホイールをアルテクラスのに変えたい、とショップに相談したら
もうちょっと足してRS81C24にした方が良いと言われてそうした

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 11:42:52.21 ID:RwJbiN0B.net
>>273
別にヒルクライムしないなら変わらないよ
鉄下駄とか言うのはニワカだから
1日に300キロ4000m越えするような走りをするようになってからでいいんじゃないの
レースしているわけじゃないし
物欲で欲しいなら買える範囲で高いヤツ買えば満足するだろ

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 11:55:15.01 ID:fdcMlSEY.net
300km4000mってかきたかったんだろーなー

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 13:29:44.53 ID:OKVreyry.net
ありがとうございます。お金貯めて欲しいの買います

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 19:41:23.52 ID:GQPsNF77.net
良いホイールは全然違うね
野球選手がバッターボックスで重り付けてバットを振る要領でたまにゴミホイールに戻すけど
全然違って面白いというかそのときがちょっと苦痛になる

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 20:26:35.34 ID:9aF3Mqiz.net
>>280
どんだけ高級なホイール使ってる気になってんだよw

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 20:30:56.33 ID:hIcLGyro.net
ホイールがドレスアップパーツなのは自転車も車も同じ

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 22:10:51.39 ID:FXAvu/Tn.net
>ゴミホイール(タイヤもチューブも違うしハブメンテもスポークテンションチェックも振れ取りすらしてない

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 23:22:42.20 ID:f3/Soouk.net
まあ女の子のハンドバッグと同じだからな
仕事がんばったんだからいいじゃん
若いヤツは鉄下駄でちぎって笑えばいい
まあたいして変わらないことは確かだ

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 23:23:52.36 ID:HbCo+rIv.net
かなり高速域にならないとなんの意味も無いからね

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 23:25:11.70 ID:HbCo+rIv.net
ちなみに、ホイール交換して早くなったと喜んでいる人の典礼的な間違いは
振れ取りが酷い事になっているホイールから多少マシになった新品ホイールに
交換した事による恩恵にまったく気が付いてない

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 23:30:56.38 ID:a72H7SGb.net
>>286
それってブレーキに当たるほどの酷い振れってこと?
普通の振れでは速度なんて変わらんぞ

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 00:02:33.50 ID:csj0Mwl0.net
ホイール替えたら重くなった

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 01:18:46.84 ID:lvEH/tL2.net
ホイール変えても結果は変わらん
まじでアルミクラリスのロードとフラグシップカーボン電動デュラにボーラウルトラにどんだけの差があるかわからん

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 01:47:15.85 ID:Qxl/0j+L.net
自分のフレームにホイール交換できる試乗会に参加したことあるけど、流石に差は感じるわ
どんだけ鈍感なんだよ
遅い俺でもこっちの方が良いってくらい気づくわ

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 01:56:17.10 ID:3iJxx11B.net
差がないなんてのは無い。
しっかり差はある。
値段が高い理由はちゃんとある。
差がないなんて戯れ言に惑わされてはいけない。
自分で買って試してみるのが一番。

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 02:24:31.93 ID:nfAAONiP.net
自転車は楽して速くなることは出来ないんだよ。

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 02:45:58.47 ID:vDiDYWRI.net
>>290
試乗前に振れ取りだけじゃなく、テンションばっちりにした?
タイヤをはめ直して重量バランスを調整した?

1年ぐらい使ったホイールを輪行や出先のパンク修理でメンテさぼってたけど、調整したらぐっと変わった
試乗会のホイールなら店も本気で調整してあるだろうし、同品でも多分良いものに感じると思う

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 02:53:35.04 ID:8EJnKOJP.net
乗り味の違いはあるよ
速くなるかは微妙だろうな

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 03:21:09.04 ID:A1Mi1Uue.net
人間の感覚は鋭いけどいい加減なもんで
これはいいと思っても
実はタイムはな〜んも変わってないんだな

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 05:30:05.40 ID:Yb9pMY0l.net
それはお前が貧脚過ぎるだけ

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 07:58:43.45 ID:DEYMRfEk.net
自分の平地TTコースがあるが、そこのタイムはクロモリの1850gホイールが一番タイムが良い
登りはベストを比べると、総重量2キロ違い(ホイール1550g)アルミが重量分だけ速いくらい
だが、ベスト以外では人が疲弊する分なのか?軽いメリットってのは多少だが確かにある

ハッキリ言ってホイールなんかで速くなる事は2chレベルの奴ではありえない
単に乗り心地やスムーズさが感覚としてあるのでそう思うだけ
ここの奴等は言葉でだた「違う、良い」って書くだけでデータなんてないし書かれているのを見たこともない

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 08:09:19.21 ID:Sk0NxE+h.net
http://bikejournal.jp/main/?p=4493
ホイール変えるだけで35km/h以上で20w位効果あるよ

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 08:19:45.24 ID:DEYMRfEk.net
それはホイール効果じゃなくてエアロ効果だろが
それなら、平地で下ハン2時間握って追い込める体の方が圧倒的に速く走れるし、登りも飯食って三時間以上経ってからとか前日に脚回しておくとか
そういう方がホイール変えるよりハッキリとタイム差がでるよ
やったことないやつはやってみな、苦しくて下ハン持てなくなるから

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 08:42:27.15 ID:Sk0NxE+h.net
http://www.rouesartisanales.com/article-15505311.html
こっちだとディープとそうじゃないので10w位か
50km/hでそんなもんだから常用できるスピードなら効果は5w位?
効果あるなぁ 、なあ?

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 08:57:41.84 ID:ffkXL7ke.net
まあ女の子のハンドバッグみたいなもんだから
買うのは自由だよ

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 09:03:55.31 ID:DEYMRfEk.net
そんな味噌糞な議論なら皿みたいなホイールが最強って事でいいよ

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 09:24:30.57 ID:N9BIiT0h.net
プラシーボ効果ってやつだろうな
週末になると横風のなかディープ履いてフラフラはしってるマヌケがわいてくるけど
あーいうのが高いホイールのほうがはやいんじゃあとか行ってると思うと失笑しか出ないw

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 09:30:12.65 ID:omgbJ7+8.net
そんなもんでしょ
要するに極限まで鍛えたプロレーサーが使用するなら、0.1秒というタイム拘るのだから
直接影響するけれど、ホビーレーサー程度の用途じゃ電波掴みやすくなる携帯シールや
ヒランヤみたいな存在

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 09:52:56.68 ID:PnmlgTau.net
週末しか試せる日が無いんだから仕方ないんじゃね?

というか、何でそこまで底意地の悪いんだか、劣等感か何か?

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 09:54:16.67 ID:aTg7zTM3.net
風の強い週末はディープ履くなって事だよ!!!

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 10:08:15.98 ID:oc9yD3RN.net
趣味で各々楽しんでいるんだからいいじゃない
満足感や充足感を得られるって幸せなこと

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 10:09:42.06 ID:aTg7zTM3.net
横風に煽られてヒイヒイ言うのが満足感なんですかねえ

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 10:12:18.57 ID:DffhpUqi.net
>>290
新品はスポークテンション高いから転がるんだわw
まあ軽いと加速がいいってのはある
巡航は変わらん

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 10:58:36.76 ID:kP646I6V.net
風洞試験でちゃんと差が出てるじゃん
差が無いと思うのなら俺のescape付属のと交換してくれよ

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 11:02:05.14 ID:3iJxx11B.net
>>310
乞食は帰れ

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 11:15:01.59 ID:h+MwPLw8.net
フロント 915g、リア 1212gの外ツーの安ホイールと アラヤのCTL-385 使ってるけど
巡行は重いほうが楽だぞ 軽いとすぐスピード落ちやがる @650c

出だしとかは軽い方が楽だけどな

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 11:32:20.25 ID:8EJnKOJP.net
平地は重い他が速いと言う無慈悲な事実
まあハブがそれなりに良いのが前提だが
シマノの500のハブのベアリングを緩めると回るまわる無慈悲に回る

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 11:40:25.92 ID:pGK6gPe3.net
アルテのSTIで大レバーを軽く引きながら少レバーを引くとフリーで動くんだけどこれは何かの機能?
それともそういうもの?

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 11:43:07.68 ID:Wl4N8Ilh.net
ぶっ壊れるよ

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 13:11:23.53 ID:63Cy1CRD.net
フィーリングは異なるが、明確な速度差には直結しない
他の自転車パーツと同じだよ

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 19:01:56.37 ID:Ys8nuKNV.net
>>314
2つのレバーを同時操作すると変速しないようになってる

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 21:13:04.88 ID:A1Mi1Uue.net
>>296
理屈上貧脚こそ効果があるはずなんだけど・・・

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 22:50:38.38 ID:6D/oPaCh.net
確かにホイールに限らずパーツのグレードによる速度差は微々たるものだが、それを言い出したら元も子もないだろ
ホイールは比較的影響が大きい部類だと思う

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 23:21:43.41 ID:8EJnKOJP.net
ヒルクライムなら軽い方が有利かも
もちろんレースに使うなら高いホイールの方が有利でしょう
ただ普通にサイクリングするのなら意味ないてことだよ
物欲と財布に相談して買えばいいのだ

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 02:25:56.98 ID:r6upsXym.net
>>320
意味ないとか、表現が誇張されてませんかね?
若い人やオタクに多い言い回しだけど。
誰かしかの相手を納得させようという時に、反感を買うような表現しか出来ないのは、余り利口ではないと思うんだよ。まぁ、屁理屈なんだけどさ。

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 03:36:04.07 ID:UcpvMoEU.net
競技とかには出ない、土日サイクリング使いなんですけれども、
実際にロードで11sって必要なのでしょうか?
9sくらいで十分ですよね?

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 03:37:51.43 ID:xkIWZXf1.net
>>322
十分ですね

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 06:07:02.97 ID:Y7GL3JjU.net
>>322
9sなんか必要無いシングルスピードで充分サイクリングできる
9sは贅沢11sも贅沢
ただの程度問題

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 06:20:59.79 ID:eGc6zRNE.net
程度問題といいながら極端な事をいう極端馬鹿とは会話ってできないよね
兎に角難癖w

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 06:25:01.62 ID:clkdx3oq.net
>>322
必要ないよ。
でも11枚もギアがある癖に11sの方が軽いからその辺に価値を見出す人はいるんじゃないかね。

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 06:43:48.21 ID:Y7GL3JjU.net
>>325
馬鹿過ぎて可哀想

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 06:55:14.12 ID:mDzUMdVo.net
風が強い場所や坂道が多い場所だと変速機はあったほうがいい。
歯数構成は脚力、坂の勾配等で考えたらいい。
レースしないなら枚数はあんま拘らなくてもいいんでないかい。

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 08:31:24.10 ID:rSOAvQ1K.net
>>321
じゃあどんな意味あるの
物欲だろ

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 08:33:19.31 ID:0+unCgKW.net
速くなりたい奴にとってはパワーメーター一確

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 09:19:00.21 ID:8+PSL+eJ.net
旧Tiagraから頑張って自分でアルテに変えたけど物欲でしか無いよな。
ダサい触覚が無くなったくらいで違いがわからん。

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 09:25:57.46 ID:mDvF09OB.net
流石に6速ぐらいは欲しいw
マニュアル車だってそれぐらいは付いてるだろ
エンジン出力を自由に増減できる車ですらそれぐらいは使う
一生平地しか走らない奴にはわからんか

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 09:28:52.34 ID:R7dklFXS.net
>>320
普通にサイクリングするときはドレスアップパーツとして、モチベーションアップにも繋がるよ

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 10:14:29.04 ID:1BsulWq+.net
ドロハンのハンドルクランプが26mmのものって何かデメリットはありますか?
アクセサリつけやすいかなー、と…

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 10:33:38.21 ID:GV+KYEG4.net
>>334
特に無いよ。
ぶっといのに較べると見た目が弱そうなんて感じる人もいるみたいだけどね。

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 10:45:19.79 ID:gQmy/oWv.net
オレも旧ティアグラからアルテにしたけど手の怪我治療中の身だとレバー操作が軽くて助かる

あと、手が小さいので無段階でレバーの距離を調整できるのも良い
まぁ、コレは新105でもできるのか…

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 11:17:24.24 ID:0QuJrzqk.net
俺もアルテグラ持ってるけどsoraで良かったかな
流石にシングルはない

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 11:18:59.13 ID:VskkrGn/.net
>>326
その代わり耐久性はガクンと落ちるけどね。

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 11:23:08.16 ID:mjedDOVw.net
>>322
soraでカーボンフォーク、アルミフレームのロードなら7万程度で買えるよ
それで充分

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 11:33:28.95 ID:M5qQYGN+.net
>>338
具体的にどれくらい?

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 11:36:02.64 ID:xkIWZXf1.net
>>340
チェーンの持ちが半分以下

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 11:43:18.36 ID:VskkrGn/.net
>>339
今は7万でカーボンフォークは無理じゃないかなあ。

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 11:47:08.96 ID:xkIWZXf1.net
>>342
でもちょっと安くてもアルミフォークは避けたいよな

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 11:51:04.39 ID:M5qQYGN+.net
>>341
つうことは11sだと2000〜3000kmくらい?
グレードや乗り方にも拠るんだろうけど。

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 11:56:06.82 ID:vY4D5M5i.net
>>343
カーボンに拘る理由って振動ですか?

アルミ→25c以下にすると痺れる
カーボン→19cでも大丈夫

とかになるんでしょうか?

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 12:17:47.74 ID:f8BdJU4P.net
カーボンのメリットは振動吸収による乗り心地の良さと軽さ
この恩恵を最大限に生かせるステージはヒルクライムしかない
軽ければ軽いほど有利なのは登りだけだからである
乗り心地の良さはロングライドにはうってつけだけど、パワー伝達も振動吸収で奪われるのでその分の労力も蓄積される

アルミのメリットは硬いので最もパワーを路面に無駄なく伝え、その加速や速度を乗せる進みごこちは最強
しかし乗り心地は最悪なのでロングライドには向かないけど、シートポストをショックアブソーバー付きの奴にして
ハンドルやステムだけカーボンにするなどすれば個人的には最強だと思っている

今ではアルミもカーボンと重量は殆ど変わらない位軽量化されてきているので
カーボンそのもののメリットがだんだんアルミに追いつかれてきている

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 12:22:14.85 ID:rSOAvQ1K.net
>>341
デタラメ
耐久性は11より上だろ

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 12:27:31.11 ID:NYgrNCED.net
>>346
アルミフォークは固すぎるよ
アルミフレームのロードでもフォークはクロモリかカーボン

これが現実

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 12:30:30.57 ID:rSOAvQ1K.net
カーボンのメリットはそれだけじゃないよ
カーボンは形状の自由度があるんでデザイン性ははるかに高い
エアロ形状やら弾性をチューブごとに変化させたりして振動吸収を良くしながらスピードを維持するような設計をしている
コルナゴみたいにアルミもC60みたいなフラッグシップも同じディメンションであっても速度維持力がC60の方が遥かに高いから巡航速度はカーボンの方が遥かに良い
高級カーボンは弾性率が同じ重さのアルミより高いから剛性も高い
カーボンのメリットはアルミを遥かに凌駕してるよ
ただし20万くらいの安い自転車のカーボンはアルミに負けている部分もあることは確かだ

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 12:32:21.00 ID:rSOAvQ1K.net
硬いフォークは良く進むよ
32Cくらいの太いタイヤにすればロングにも使える

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 12:35:49.27 ID:xkIWZXf1.net
>>347
だからそう書いてる

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 12:41:00.88 ID:f8BdJU4P.net
>>348
硬いからこそパワー伝達に優れているので、フォークをカーボンやクロモリにしてしまったら本当はNG
しかし多くの人はレースなどの競技でコンマ何秒を削る為に争わないので乗り心地重視のほうが売れるからである

カーボンは本当にコンマ何秒を削るために必要な軽さやエアロ効果を求める人か
乗り心地重視でチンタラツーリングするホビー程度かという両極端
アルミは特性重視で、身体能力がアスリート並みではない人が少しでもレースで這い上がりたければ
自転車の能力で大きく差が出るのはアルミである

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 12:49:51.57 ID:K/q/v/vq.net
>>347
大丈夫かw

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 12:51:05.83 ID:M5qQYGN+.net
>>352
日本語で文章書くのは初めてかい?

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 12:53:26.50 ID:rSOAvQ1K.net
>>357
大丈夫だよ
11sの耐久性がいいなんてなシマノの宣伝だし
耐久性ならクラリスだろw

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 12:57:41.35 ID:vY4D5M5i.net
>>346
振動吸収が最大のメリットなのに登りでの軽さ・・・?
すみません、何か全然意味が変わってますがどういう意味ですか?

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 12:59:58.66 ID:rSOAvQ1K.net
>>352
いやだから各メーカーは値段とカーボンの質と硬さと振動吸収の兼ね合いで競っているのよ
35万くらいの激戦区の完成車は良く進み振動吸収も良いバイクたくさんあるよ
極論すぎだよ

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 13:10:27.88 ID:f8BdJU4P.net
>>356
ヒント:登りを走る時に重りを持って走りるのと重りを持たないのではどちらが速く登れるでしょうか?
>>357
極論にしなければ永遠に真実は見えないのです
あやふやな定義にすれば自分の都合や自分が贔屓にしているもののメリットだけを高めて言ってしまうのです
カーボンで良いバイクはそりゃああるでしょうが、アルミにも同じ事が言えるのです
しかしどんなに高額なバイクでもメリットもあれば必ずデメリットもある

しかしオールマイティだとどの分野でも中途半端で突出した能力のあるバイクにはその得意分野では勝てない
プロ野球で言えばピッチャーとバッターを両立しても所詮はホームラン、打率では1位にはなれないし
防御率も勝率もそこそこになってしまう(大谷が良い例)

だからカーボンが全てにおいて最強というのは完全に間違いであって、論理と物理で考えないと
業者の「売らせる理屈」に騙されて買わされてしまう
どんなスポーツも全て「論理と物理」が応用されているのだから

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 13:12:35.02 ID:vY4D5M5i.net
>>358
振動がいつの間にか重量の話にすり替わっている点について聞いています

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 13:15:16.20 ID:f8BdJU4P.net
それに先々週のチャリダーという番組でも素人の人がアルミ。カーボン、クロモリの3種類で
アルミが一番速度が出る!って感激していました
素人でも如実にその体感がわかるほどというのもアルミの特徴である

だからといって別にカーボンがダメと言ってるわけではなく
カーボンにもデメリットは多いし、そのステージも有利不利があるってこと
科学検証では全てに突出した万能の素材はこの世に存在しないのだからいくら否定したところで覆らないもの

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 13:16:49.99 ID:H0bfrTwa.net
>>360
レース用ならドライカーボンで固い物も使われる。

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 13:17:01.61 ID:f8BdJU4P.net
>>359
ん?>>346でちゃんと軽さの部分に触れているけど?
振動吸収はアルミに比べてパワー伝達に欠けるので他のステージではやや不利と言っています

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 13:19:46.05 ID:f8BdJU4P.net
>>361
いくらカーボンを硬くしても金属の硬さには及びません
その証拠にカーボンでチェーンリングやチェーンやスプロケをなぜ作らないのでしょうか?
炭素繊維の編み込みの時点でどんなに硬かろうがそれは人間がちょっとこついた程度ではわかりません
繊維の編み込みの時点で負荷がかかればじわじわと圧力によって凝縮しているのです
それがしなりの原理でもあり乗り心地が良いのと同時に、劣化もしているのです

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 13:21:51.39 ID:H0bfrTwa.net
>>363
作れない事は無いがコストに見合わないから
採用されないだけ。

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 13:29:36.33 ID:ZrdgWKVt.net
もしかして〜
この匂いは定期的に出没するあの・・・・の匂いがするぞ。

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 13:32:02.10 ID:vY4D5M5i.net
つまり、カーボンはBMI20切ってしまうガリガリの人用って感じですかね
普通に考えたら自重1kg落とした方が軽量化になるし、速度も非カーボンの方が出るようですから

話は逸れますが、ハイブリッドフレームというのは無いんですか?
ピラーの直進性能に関わる部分にアルミを用い、それ以外は徹底的にカーボンorチタン素材にした
柔と剛を兼ね備えたようなパーフェクトフレームみたいな

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 13:47:38.35 ID:hXoH8ga7.net
アルミ乞食の妄想が見るに耐えない件に関して

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 13:53:26.93 ID:0+unCgKW.net
ぼくのかんがえたさいつよじてんしゃ

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 13:54:45.49 ID:hXoH8ga7.net
昔のアルミフレームなんてあまりに硬すぎてプロですら敬遠してたぐらい

耐摩耗性と硬さを混同してる低脳は始末に負えない

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 14:01:28.33 ID:f8BdJU4P.net
>>364
作れないではなく出来ない
そんな完璧な素材など地球上に存在しないのだから
君の理屈がまかり通ると全ての素材がカーボンでこの世を支配する事になる
それが出来ないのはその素材自体一長一短があるからこそ

カーボンに限らず完全な素材など存在しないからいろんな素材がその得意分野で扱われているのが何よりの証拠
カーボンを神格化してる時点で論理破綻しているし理屈的でもない
髪を信じて人を殺しまくっているISと同じ考え方なのである
自分の気に入ったものだけは何が何でも否定するものは許されないし、受け入れようともしない
新解明された歴史や科学を受け入れない老害も同じ思考回路

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 14:02:26.36 ID:4ZY/JXV9.net
今は剛性も快適性もハイエンドカーボンの足元にも及ばないよアルミは

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 14:13:06.47 ID:xkIWZXf1.net
アルミフォークは疲労で折れる欠点もある
とにかくフォークには向かない素材

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 14:14:43.71 ID:vY4D5M5i.net
>>371
それって軽量カーボンの事を言っていたら、破損率は上がってますよ
捻じれ剛性はプライスレスでも

一番いいのはアレが下りて来たらベストなんでしょうけど、コスト的にまだ軍用でしか日の目を
見れない所でしょうかね
カーボンやアルミと違って10年もつと言われても、1000万円もするフレームなんて誰も買わないし

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 14:17:44.19 ID:KYOYUWk1.net
カーボンのメリットって衝撃のいなしではなくて振動の収束の早さだと思う。
アルミは収束も遅いし、剛性も劣るから衰退したんだよ。

でフレームはカーボンでガチガチにして衝撃はタイヤで吸収ってのが今のトレンドかと。
だからタイヤが太くなってきてるんじゃないかな。

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 14:18:19.38 ID:xkIWZXf1.net
>>366
自転車が1kg軽いと体重5kg軽くしたくらい効果あるだろ

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 14:22:56.26 ID:H0bfrTwa.net
>>370
チェーンリングは存在するし当然リアスプロケットも
制作可能、チェーンも採算度外視なら作れる。
現実的にはアルミ合金で必要十分ってだけだよ。

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 14:23:25.97 ID:EuXPF8lp.net
25cが見直されたのは、転がり抵抗が23cよりいいからじゃね?

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 14:25:09.43 ID:KYOYUWk1.net
抵抗の話ならクリンチャーにまず変更するべきでそれをしないで太くしてるのは乗り心地のためかと。

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 14:34:09.40 ID:f8BdJU4P.net
>>376
で、アルミのスプロケとチェーンとカーボンではどちらのほうが耐久性や強度はあるのですか?w

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 14:36:11.62 ID:f8BdJU4P.net
>>376
制作は可能なのはどの素材でも出来るのですよ
問題なのはそれが実用的で安全で長持ちするのかという点
ひねくれた屁理屈で形だけ作ろうと思えば紙でも木でもスプロケやチェーンは出来るのですよw

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 14:58:48.45 ID:ZAXNEyaM.net
>>375
その理論は初耳だな
根拠はあるの?

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 15:03:55.61 ID:0+unCgKW.net
回転体のリムが軽いと効果が高いとは聞いたことがあるが
おれも初耳だわ
どういう理屈だろ 重心が低いからカーブやダンシングに有利とか? 

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 15:09:48.14 ID:j5XLj2aI.net
ロードバイク始めようと思うんだが、メーカーのオススメとかあるかな?
家がしまなみ海道の発着点だからメンテとか考えたら直営があるGiantにしようと思ってる。今はGTの29インチのMTB乗ってる

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 15:13:34.68 ID:ZAXNEyaM.net
>>383
別スレに購入相談あるよ

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 15:14:19.32 ID:0+unCgKW.net
ドッペルギャンガーっていうのがいいよ
日本のブランドで信用できるし安いし何よりっカッコイイ超おすすめ

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 15:22:56.85 ID:XFlk5jEW.net
>>385
もうドッペルは古い
これからはファミリー部族の時代

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 15:31:30.82 ID:VskkrGn/.net
>>383
ならジャイアントでいいと思うよ。

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 17:07:58.92 ID:u8Ji2oXF.net
耐磨耗性と剛性を一緒にしちゃってる時点で…

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 18:54:54.57 ID:F0/VzspH.net
パーカーが付いてるジャケットってやっぱり向いてない?
体感できるレベル?

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 18:56:44.33 ID:Wc9O6FyL.net
>>381
>>375じゃないけど

体重1s落としたとき無駄な脂肪だけが落ちる訳じゃないから、自転車の1s変化とはイコールではない
特にある程度すでに体作りこんでる人なら、5sも体重落としたっていいことばかりじゃないでしょ

自転車1sが体重5sかはともかく、確かに同じ1sではないはず

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 18:59:42.97 ID:GYbjwzO4.net
>>380
>>363「なぜカーボンで作らないのでしょう」に
>>364の「作れるけどコストがかかる」ときて
>>370で「作れないではなく出来ない」

会話してよ

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 19:01:05.77 ID:r6upsXym.net
>>391
反論できないからだよ
言わせんな恥ずかし

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 19:11:36.63 ID:f8BdJU4P.net
>>391
だがロード乗りって100万するロードを飼う人も多いのだから
そういう人やプロのレーサーはなぜそのコストがかかる製品をみんなつけないのでしょうか?
コストがかかるから業者は作らない?ならそれはコストの問題ではなくて強度や信頼性が得られないから作らないのでしょう?
コストがかかっても本当に利用価値があるならちゃんと作るだろうし、需要もあるはずなのですよ

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 19:19:23.65 ID:rSOAvQ1K.net
日本語で頼むわ

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 19:22:01.57 ID:GYbjwzO4.net
一応カーボンチェーンリングの市販品はあるのよ
名前は忘れたけど値段が馬鹿高かった記憶があるw
その存在を無視して「出来ない」って断言した理由は何だろうか

高額でカーボンの耐摩耗性や耐久性や不安感から使用者が極端に少ないんだろうけど
作れる作れない出来る出来ないの話から逸れてるからね

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 19:22:56.36 ID:eSY/sLrE.net
タイツを初めて買う予定ですが10°対応と15°対応とどちらにしようか
迷っています。15°だったらパンツでいいんじゃないかな?とも思いますが
タイツも必要ですか?

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 19:23:26.40 ID:vY4D5M5i.net
>>375
それはよくある妄想だよ
その手の軽量で効果があるのは所謂車でいうバネ下荷重の部分
そしてそれに相当する部分は自転車では当然ホイールとタイヤ
流れから話しているのはフレームの話
更に自転車でバネした荷重をそんなに落とせるとでも思っているの?
今時そこそこ軽量のホイールがセット販売になっているのに?

>>390
それは痩せ方によるから正しくない
ある程度全身肉付きがある人の場合、脂肪と筋肉は4:1程度で減少するのは当然知っている?
そして負荷がかかって使用されている筋肉と負荷がかからず使用されていない筋肉が当然ある
主に負荷がかからず運動中使用されていない筋肉が分解されて使用される
つまり自転車に乗って減量をする事によりより自転車ではほぼ無意味な二頭筋三頭筋ヒラメ筋等
が真っ先に分解されて使用され、効率的な身体になる
標準体型の人の場合も同様で、ある程度まで行くと今度は自転車程度の負荷では余剰となる
無駄な筋肉が分解される
いずれの場合も事前にアミノ酸や事後にプロテイン等適切な栄養補給をする事によりより低い
割り合いで狙って筋肉を維持しつつ脂肪をより多く分解させる事も当然可能
ウイトレ板でも行ってごらん

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 20:59:19.55 ID:3yHubaRR.net
2行でまとめて

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 21:09:07.50 ID:mDvF09OB.net
グダグダ言ってないで痩せろ

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:58.16 ID:IcdU39g4.net
長文で褒められるのは大学の卒論だけ

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:42.83 ID:rSOAvQ1K.net
そうかわかりやすい解説だが

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:00.45 ID:qExaKnxb.net
アホって言い返せなくなると煽りに走るよね

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 04:39:42.99 ID:lbfmPFEE.net
>>400
長文を読む能力がないから大学行けなかった(もしくは卒業できなかった)んだなw

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 06:56:02.06 ID:/b2DHDaV.net
便所に長文書いてもだれも読まないだろ?って事が理解できない脳みそが笑わせるなw
うぜーんだよ毎度毎度長文キチガイが
お前長文しか書けない病気じゃねーか

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 07:26:46.67 ID:lbfmPFEE.net
>>404
ここは便所ではなく「書き込み掲示板」だから
書き込む以上は読み手側も読みに来るのが常識
例えがまったく相反する事すら理解できないのはもはや日本語も理解できていない人種か?

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 07:43:16.93 ID:oUbXrpgu.net
質問スレじゃなくて雑談スレと化してるな

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 07:45:47.68 ID:/b2DHDaV.net
そういう事は文章をまとめられる能力を見せてから言うもんだよ
長文キチガイ

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 07:57:24.10 ID:lbfmPFEE.net
>>407
そういうことは長文を読んでから判断するもんだよ
長文を読む能力がないおバカさんw

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 08:27:39.04 ID:c2bit97V.net
どうでもいいが(よくないか)ここは初心者質問スレだぞ。忘れんな!

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 08:47:32.10 ID:mwXlMvBo.net
>>408
10回スレタイを読んで内容理解しろ
日本語が分からないのはお前だバカタレが

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 09:15:39.58 ID:lbfmPFEE.net
>>410
100回読んでも理解できないおまえに言われたくないw
お前の場合は理解する気がさらさらない、正論に対してただ意地になって難癖言いたいだけ
だからこちらがいくら正しい事を言ってもお前には永遠にわかりあう事が出来ない
動物と会話しても成り立たないのと同じ
まあ動物のほうがしつけをすれば言う事を聞くだけお前より遥かに偉いがなw

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 09:18:35.81 ID:L4L10U8X.net
どっちも出てってくんないかな?

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 09:19:14.86 ID:06ACkuG+.net
月曜朝からこのテンション

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 11:36:41.85 ID:I2RBDAlI.net
>>396
住んでる場所にもよると思うけど10度タイツの方が出番多いと思うよ
15度前後の気温の時はタイツよりレーパン+レッグウォーマーの方が調節もできるし良いと思う

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 12:54:50.71 ID:pKpw7uSN.net
5度用タイツでも、いざ5度で使うとガタガタ震えない程度で、寒くない訳ではない
あれはフィンランド人に履かせてテストしてるんだと思う
暑がりじゃなきゃ、使用予定より厚手のものを買う方がいい

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 13:14:06.37 ID:dWRBr2fQ.net
〇℃対応ってのはあくまでライド中の適温であって止まってる時やウォームアップ前の体感じゃないだろ
そんなの5℃のときに0℃帯着てても停車してたらインナー1枚なら寒い
ただ個人的には5℃対応持ってたらあとは夏用とレッグウォーマー、ウィンドブレーカーで大体回せる

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 14:11:00.02 ID:DoCap0TY.net
>>139
ですがどうやら正しい付け方してなかった
だけでした
メーカーさんごめんなさい

最初に両側に装着して
車輪下に滑らせたらぴったり嵌りました
お騒がせしました

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 19:12:24.10 ID:5RKU9TgD.net
対応温度は難しいよね
住んでる地域、走るコースや当日の風、自身の性能(脚力や暑がり、寒がり等)を勘案しないと
正解は出てこないし、当日の体調やメーカーの違いでも違ってくる・・・

>>396の場合は、10と15じゃ10℃対応の方が潰しは利くと思うが・・・

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 19:27:41.82 ID:Tl8mvbzT.net
暑がりの俺は0℃で0℃対応のウェア着ると汗だくになるでぶ

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 20:45:16.08 ID:L1HwPHc/.net
カーボン用のブレーキシューって純正使ってますか?
レイノルズとTOKENのホイールがあるのですが交換がめんどくさいのでレイノルズ純正で使い回せますかね

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 20:59:07.81 ID:xsRoK6qI.net
カーボン対応なら問題ないはず。
俺はスイスの黄色使ってるよ。

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 22:03:10.47 ID:vAL6vBOc.net
>>420
レイノルズのクライオブルーをボーラにも使ってるけど今の所問題なし

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 06:52:05.42 ID:iJvfnCx2.net
チューブラータイヤってリム幅と同じサイズで良いですか?

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 08:31:19.50 ID:mmgmAMbo.net
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __           わ た し で す           --
二        | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
        /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  
        ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
 = 二
   ̄.                            ̄
    -‐                          ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 08:40:10.94 ID:F/J3/Jrc.net
シフトケーブルのアウターの長さってどれくらいがいいんかな?左右のアウターの弧のことろが接触するくらいがいいんか、ハンドル切るのに影響ないギリギリまで切り詰めるのがいいのか、どれくらいにすればいいですか?

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 08:41:49.10 ID:l7n1Z9gT.net
くっつくくらいでハンドル切って問題無さそうならそれでOK
輪行するなら長めでもいい

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 11:53:57.55 ID:F/J3/Jrc.net
>>426
ありがとう。アウターの長短でシフトチェンジの感覚って変わりますか?

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 12:02:47.65 ID:ni+HUoxd.net
>>427
極端に長かったり短かったりすれば抵抗増えるよ。

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 12:33:21.16 ID:LNKN4Wou.net
>>424
ホモは巣へおかえりッ!

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 12:51:03.12 ID:Y7hGmoEv.net
10速のコンパクトクランク駆逐されすぎ
交換したいのに通販で在庫無いとか笑えない

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 13:25:43.57 ID:F/J3/Jrc.net
>>427
抵抗増えるんか。
ケーブル交換したらFDのインナー側のトリムで内ー外から内ー内にしたら、ガチャンって衝撃がするようになったんだよね。

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 14:01:35.69 ID:n1C+rgod.net
ただの張りすぎだよアホ

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 14:05:43.32 ID:F/J3/Jrc.net
張らないとアウターに上がんのだけど・・・

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 14:24:16.45 ID:F/J3/Jrc.net
書き間違えた。
上がらない

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 14:30:28.70 ID:TDOgPODE.net
ケーブルは長さよりもアウターキャップとか内装部分と擦れてないかが重要。
内装フレームはノーズ付アウターキャップを使うと抵抗が結構減る。

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 15:43:44.63 ID:is2KDA4J.net
>>430
ほい。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00WLFSQN0/ref=mp_s_a_1_1?qid=1456814478&sr=8-1&pi=SY200_QL40&keywords=4700+クランク&dpPl=1&dpID=51zu56Ct6uL&ref=plSrch

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 17:59:55.92 ID:nTjMQHPV.net
>>430
普通に11速でも使えるよ

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 18:12:34.69 ID:Z1Q8VH7U.net
来年から大学生なのですが、2年ほどロードに乗っているので自転車屋でバイトしようと思うのですが全くメンテとかできないのですが大丈夫ですかね?
あと今月末に自転車旅するのですが宿とかってネカフェとかでいいんですかね?(ネカフェ行ったこと無いです)

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 18:15:24.77 ID:yrEFfah0.net
>>438
機械いじりが得意で慣れているなら。

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 18:19:26.73 ID:1hgHvuu5.net
スピードとケイデンスが比較的正確に計測できて、バックライト機能のある
サイコンのおすすめを教えてください!
スマホは持っていないのでスマホ送信関係はあってもなくても大丈夫です。
よろしくお願いします。

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 18:21:19.64 ID:yrEFfah0.net
>>440
バックライトはアキラメロン。あれは非常用みたいなもんだ。
夜間常時視認したい場合はLEDなどを外部に設置かな。

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 18:28:12.35 ID:RX9L4uTT.net
>>440
ポラールV650かな

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 19:16:54.77 ID:Nz3n2z1c.net
>>438に便乗だけど、泊つきツーリングのときの宿の選び方、自分も知りたい。意識して、駐輪スペースが確保されてたり、室内にバイク持ち込めたりする宿を探すモノですか?

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 19:27:47.45 ID:sdV0Y+Wd.net
駐輪スペースはストリートビューとかで絶対見るな
フェンス等地球ロック出来なさそうな宿は取らない
輪行袋に入れない限り持ち込みはだいたい無理だろ

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 19:28:35.64 ID:1hgHvuu5.net
>>441
バックライトはどれもあまり良くないのですね・・・。
LEDの外部設置って夜中に走る人はよく自作しているのですか?

>>442
ポラールV650かっこいいですね。
ケイデンス等セットで買ってもガーミン エッジ 520J より安く済みそうですね。

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 20:08:23.19 ID:gYh3uM6L.net
>>443
電話で確認してもいいけど、俺の経験上ほとんど持ち込める。
部屋に持ち込む以外だとホテルの会議室とかバックヤードで預かってくれたり。
ダメって言われたら輪行袋に入れて手荷物として持ち込めばよし。

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 20:44:55.29 ID:Kby5e1HX.net
>>443
どうしても、持ち込みたいなら
事前に確認した方が早いだろ
どうせ予約するんだろうし

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 20:52:32.98 ID:Z1Q8VH7U.net
>>439
どちらもあまりやったことがないです…チェーンの洗浄などくらいしか…
>>443
前は民宿とかに泊まったときはどこも外におくのは大丈夫でしたよ。
しかし今回の旅は長距離になるのでハプニングがあった時に決められた宿へ付くか不安なんですよね

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 20:56:27.20 ID:YNFuGnIY.net
>>448
なら、キャンプだなw

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 20:59:57.98 ID:I6IcvYOG.net
まぁ学生ならキャンプか当日にビジホとるかでいいんじゃない
田舎の方に行くならキャンツーは無茶苦茶楽しいはず

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 21:13:15.75 ID:Z1Q8VH7U.net
>>449>>450
3月の東京スタートで関東一周なんだけど寒くない?
一応ネカフェとか最悪道の駅とかかなと思って寝袋は積んで行こうと思います

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 21:19:41.64 ID:YNFuGnIY.net
>>451
あと、信頼できる鍵もだね

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 21:34:55.97 ID:Z1Q8VH7U.net
>>452
それはもちろん。U字型のやつ買おうかと思ってます

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 22:10:20.03 ID:40tBEbol.net
>>451
300キロくらいだろ寝ないで走るべし

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 22:16:29.56 ID:yrEFfah0.net
台北市の市長が520キロを28時間で走ったんだから
若い奴なら300キロいけるだろ。

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 22:17:23.32 ID:yrEFfah0.net
>>455
これな。
http://japan.cna.com.tw/news/apol/201602280006.aspx

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 22:17:46.80 ID:Z1Q8VH7U.net
>>454
予定では650kmなので多目に見積もって7日で走る予定です

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 22:27:47.59 ID:bwOoGoTI.net
600kmなら40時間や
もちっとがんばれ

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 23:08:19.20 ID:aM7bl1yS.net
初心者にムチャクチャさせんなアホ

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 23:52:48.83 ID:/hmgUss/.net
garmin25ってあんまり使ってる人見たことないけど520とかとくらべて何がダメなの?

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 00:10:01.86 ID:VXF6apEA.net
>>457
自宅から輪行で通えばいいんでないの?

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 04:10:38.52 ID:oY9kQzKk.net
>>440
バックライトを常時点灯させたいとかでなければ猫目のワイヤレスとかでいいんじゃね

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 06:37:01.63 ID:xkzZpUyn.net
そもそも放射能まみれの関東で走りまわる事が異常としか思えんがな
人間の愚かなところは現実の恐怖から目をそむけて自分の都合だけしか受け入れない
それによって自分が被曝積算量を致死レベルまで高めてしまっていつか病気で死んでしまうのに・・・
放射能は取り込んでしまった量で死が早まるかどうか決まる
外部被爆よりも呼吸や食べ物や飲み物から摂取する内部被曝のほうが数千倍の危険という事も理解できていない
つまり基準値がギリギリの場合でも内部被曝に換算すれば・・・あとはわかるな?

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 06:47:03.00 ID:VN6yeFvY.net
>>463
ひきこもりかな?

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 07:01:09.33 ID:lpno5y1o.net
荒らしにレスすんな

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 07:03:57.98 ID:xkzZpUyn.net
>>464
だからそうやって否定するような考え方が被曝の促進させてしまっている
現実を受け止めてそれを防ぐ手段を考えたり行動しないと本当に死ぬ
そういう情報を見て見ぬふりすれば放射能で死んだ人はいないと決めつけて自分が終わるだけ
世界最悪の原発事故が起こって致死レベルの放射能が東日本を覆い尽くしたのに安全である根拠が全くないのである
安全だと決めつけるのは経済を維持する為や支配層や富裕層、企業の利潤を失わない為に国民を誤魔化しているだけ
事実を言えばパニックは避けられないので、放射能をまき散らした国や電力会社が国民に何をされるかわからないので
都合のいい基準を設けて根拠のない安全を主張しているだけ。海外に目を向ければ日本では絶対に知る事が出来ない事実を伝えている
事実を知らないのは原発事故当事国の多くの日本人だけ

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 07:10:12.13 ID:VN6yeFvY.net
>>465
そうだな、すまん

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 07:11:28.44 ID:abfX5xe1.net
>>466
キチガイキチガイキチガイキチガイ
キチガイキチガイキチガイキチガイ
キチガイキチガイキチガイキチガイ
キチガイキチガイキチガイキチガイ
キチガイキチガイキチガイキチガイ

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 07:45:58.24 ID:e+cAFGAZ.net
まぁ西側も中国から、意味わからない微生物やら地下核実験の影響で放射性物質ふくんだ黄砂が
偏西風にのってやってくるから、西も東も大差ないぞ
日本で自転車のるやつはほぼダメって話になるw

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 07:53:24.76 ID:zanjYdTg.net
肺ガン連呼キチガイが相手にされないから放射脳に切り替えたのか

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 08:38:02.51 ID:xkzZpUyn.net
>>469
大差ないw
この時点で無知確定ですよ
福島原発由来の放射性物質の量は中国からの汚染リスクの何万倍も危険ですし
それが毎日のように放射性物質が降り注いでいる関東東北と同じに考えている時点で滑稽
そうやって「放射能のほうがマシ」という理想論を作りあげても現実の放射能は消えてなくならないし
被曝のリスクが緩和されるわけでもないんだぜ
>>470
知ってっか?肺癌の多くの原因は放射性物質だって
タバコにも自然由来の放射性ポロニウムという物質が含まれていて、ニコチンやタールが原因ではなく
その放射性ポロニウムが肺癌の原因だと言われている
プルトニウムも肺に溜まりやすい性質なので少量でも肺に入り込めば100%肺癌になる
それが静岡県の御殿場でも観測された(米軍調べ)のだから当然それよりも原発から近い関東はかなり危険
ガンにも数年の潜伏期間があるからそろそろ肺癌が多発してくるかもしれないな

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 12:39:47.73 ID:hRkfnNAA.net
猫目のワイヤレスのバックライトは点灯時間が2秒しかないのがネックだね
短すぎて使いものにならないよ
バックライトが必要な時は周りが暗い
→バックライトをつけて値をしっかり見るために前方から目を逸らす
→暗い道で危険だから一瞬だけチラ見してすぐに前方へ視線を戻す
→再び値を見たくてもバックライトは消えてる
こんな感じ

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 13:04:23.46 ID:98YUrDsg.net
>>472
だから非常用だって言ってるだろ。
常時バックライトだと電池が持たない。

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 13:49:47.16 ID:+pNdzECa.net
>>472
http://www.cateye.com/jp/products/detail/CC-GL50/
GPSが付いてるタイプだとバックライトが誤差なほど電池使うし、充電式なのが効いてるんだろう
探せばほかのタイプでも常時点灯はあるんじゃないか

俺には走り終わって距離が分かれば十分だけど、高みを目指す人には便利なのかもね
参考までに教えてほしいが、走りながら見たい数字ってなんだい?

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 14:45:34.09 ID:MBlL2qNQ.net
ヘルメットにライトつければサイコン見るとき夜間でも見えたりしないだろか

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 15:11:42.10 ID:4L7bhBnn.net
>>471
もっと話してくれよwwwww
真実の情報知りてえよwwwww日本オワタwwwww

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 15:36:51.63 ID:Nos//OSl.net
>>475
それがベストだったり

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 15:57:13.63 ID:7eX2vrmM.net
>>475
かなり照度落とさないとサイコンの盤面に反射して数値が読めないのでは

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 15:57:30.37 ID:4hPW8u37.net
ガーミンのペダル式のパワーメーターを買って計測してるんですが
左右でバランスが偏りすぎていて(60:40とか酷い時には65:35とか)
これって右の筋肉が怠けてるって思っていいんですか?
また右の筋肉が怠けてる場合どうすればいいですか?
どうか教えて下さいよろしくお願いします

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 16:43:50.60 ID:Ug7MJeR5.net
>>472
んなこたーない
見たいときにその都度スイッチ押せばおk

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 17:08:26.02 ID:R4hkQy0F.net
バックライト無いサイコンだからネックライト使ってる

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 17:09:30.65 ID:fPth/hut.net
>>479
お前の脚だろ、怠けないように回せば?

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 17:25:12.12 ID:4hPW8u37.net
>>482
ただでさえいびつなペダリングが右を意識すると余計にいびつになってしまうんですよー
パワーを同じくらいにすると明らかに右ががんばりすぎてる気がする

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 17:29:03.33 ID:Q2J1prJP.net
足の長さが違うってのは無いの?

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 17:34:10.27 ID:4hPW8u37.net
>>484
左右の足の長さですか
確かに考えたことなかったです
ちょっと測ってみます

>>482さん>>484さんありがとうございます

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 17:34:54.38 ID:OTP/lrcp.net
>>483
左に合わせるから右が頑張り過ぎるんだよね?
右に合わせて走り込んで少しずつ上げて行けば?

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 17:41:32.38 ID:4hPW8u37.net
>>486
片方に合わせていくのか、なるほど
今度は左の力を少し抜いてみます

>>486さんありがとうございます

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 17:46:10.12 ID:4hPW8u37.net
足の長さが違ったようです
左のほうがちょっと長かったです
おそらく体の歪みとかなのでストレッチとかして直していこうと思います
答えてくださった方ありがとうございました

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 18:09:50.46 ID:Ss+k0lEG.net
>>472
俺の使ってる中華サイコンは親指で押せる位置に
ケーブルでコマンドスイッチが延長されてるんでバックライト操作しやすくて楽
点灯時間も5秒はあるし、これで充分だな

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 18:21:26.23 ID:zzII4Mlm.net
クロスバイク購入で悩んでるんで、ちょっと教えて下さい。
cyma cyma primer(SYMA) と
CROSS-SIM CRB700AL (サカイサイクル:自転車屋 黒ひげに詳細あり)
とでは、どちらが良いか悩んでいます。

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 18:30:55.54 ID:4vuIf0u4.net
>>490
クロスバイク購入相談スレッドとルッククロススレの過去ログも参照
http://download1.getuploader.com/g/crbike/1475/spec.gif
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1449444475/261
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1455080315/3

クロッシムの方が多少軽いがジオメトリが特殊なので人を選ぶ
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/1567/size2.jpg

アサヒサイクル スレイプニル等も検討した方がいいかも
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002110830/
できればアートサイクルC400位の装備が充実した候補がお薦めだが
それ以上の突っ込んだ話ははクロスバイク購入相談スレッドへ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1454950048/

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 18:52:42.15 ID:ViYr4JeF.net
>>490

クロスバイク購入相談スレッドPart116 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1454950048/

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 19:25:05.64 ID:t1RiZcTz.net
質問させてください
今度初めてロードバイクを買います
自分に合うようなポタリング用のサイコンを探していたらcamileっていうサイコンを見つけたのですが、これの評判はどのようなものなのでしょうか?
それ以外でもポタリングに適したサイコンがあれば教えてください

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 19:34:40.68 ID:gBA2XbW4.net
ポタリングにサイコンいらないと思うのだが
スマホでいいんじゃないの

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 19:36:05.77 ID:fscqm82G.net
ポタリングはいいけど、
サイコンでどんな情報が見たいの?
あとご予算は?

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 19:55:30.80 ID:t1RiZcTz.net
スマホだとバッテリー食っちゃうのかなぁと思いまして
GPSで自分の道筋が記録できると嬉しいです
地図とかもあるとなお良しです
camileってのがビデオも撮影できるようでいいかなと思っていました

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 20:09:42.37 ID:abfX5xe1.net
バッテリーは充電予備持ってりゃいいし、それでも嫌なら白ロムのスマホ6000円くらいで買え

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 21:05:01.01 ID:ViYr4JeF.net
わざわざ白ロムかうくらいならサイコンかったらいいだろ。。

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 22:44:32.81 ID:2c3UAZRh.net
新品のフルカーボンフォークを購入したのですがコラム部分が傷だらけでした
フォーク買うのは初めてなんですがこんなものなのでしょうか?
一部に紙やすりで擦ったような跡が付いています・・
http://imgur.com/a/xilDC

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 22:48:15.08 ID:zanjYdTg.net
>>499
その部分はステムで絞めるから
滑らないように摩擦増えるようそういう処理してあるんだろ
多分w

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 23:50:38.47 ID:M8i1U2Y3.net
最近、毎晩プランクやってるんだけど、1分×3セットと2分×1セットはどっちが効果ある?
ちなみに3セットやる際のレストは30秒です

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 00:07:19.35 ID:cY1Pvais.net
>>460
とりあえず小さいからバッテリーもちがよくない

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 00:15:41.24 ID:DhVGiL1Y.net
そこまで小さくなくてもって感じだよね

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 06:15:10.74 ID:FH+JkUcr.net
>>488
はコンバット越前

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 08:00:23.92 ID:lZbV/Tz9.net
>>499
使用後って、かんじ

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 08:05:25.71 ID:sK4l+5fP.net
コラムなんて付けたら見えなくなるから気にするな
海外じゃそういう無駄は徹底的に省くから
ヘタしたら外装のチョイキズくらいじゃ返品不可だし

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 08:25:47.65 ID:XIdRcF97.net
>>496
各種メーター要らないなら
サイコンである必要はないかも
スマホアプリが最適だと思うけど
バッテリーは食いますね
ナビなんかも、アプリでいいしね
そぐわないかも知れませんが
予備バッテリー持つのをお勧めします

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 08:36:46.76 ID:J1HGmKqq.net
>>499
B級品?
メーカーどこのん?

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 08:51:21.97 ID:9AzYA8UO.net
カンパニョーロフリーハブの11速ホイールに8速スプロケつけられるの??
互換表あったら教えて下さい。

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 08:57:23.37 ID:8jAcClT+.net
キチガイロード乗り。見とけよ見とけよ〜
https://m.youtube.com/watch?v=MK0nIvpKddU

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 09:23:11.56 ID:Mx1tBmRY.net
>>510
何で自転車道を走らねーんだこいつ

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 09:47:20.69 ID:YjQro8Oj.net
馬鹿なんじゃないの?

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 09:52:39.70 ID:duXbr+JX.net
>>510
ID見てみたらこいつ女っぽいな
タクシーはわざわざ自転車専用道に誘導してくれてるのに逆ギレとか
まんこだからって甘やかしてたら調子こくからダメだわ

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 09:57:06.32 ID:j7DbEVbT.net
そりゃ途中から自転車道が始まって入り口に気づくのが遅かったからだろ。

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 10:02:44.40 ID:j7DbEVbT.net
・タクシーのウインカーの出すのがあまりにも遅すぎる。左折とほぼ同時。
・自転車道は交差点で途切れるので自転道かどうかはあまり関係がない。
・左折時に後方に歩行者やチャリがいたらタクシーは左折を中断して止まるべき。(嫌々ながらも止まったようだが。)

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 10:04:51.95 ID:Vsgr4v/9.net
自転車道ガン無視の自転車が圧倒的に悪いな
これ国道14号線(京葉道路)の亀戸駅前交差点付近だ。バスやトラックが頻繁に通る大きい道路だから自転車道走らなきゃ危ないだろ
乗ってんの女か?タクシーに逆ギレすんな、悪いのはお前だ

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 10:05:07.49 ID:j7DbEVbT.net
まあ俺だったらこういう車カスは信号で並んだとろこで窓叩きすけるどな。
割れない程度に

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 10:17:04.42 ID:8EmjIJEL.net
コメントでもフルボッコじゃねえか

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 10:20:39.60 ID:kTHf1QPL.net
そもそも自転車は車道で走れと法律で決めた事が根源だろ
それによって多くが車道で乗る事が正しい、歩道は違法と極端な流れになっておかしくなってきた
逆に車道でルールを守って走っている自転車乗りの死亡事故が急増している

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 10:26:10.47 ID:R1ZAP1aL.net
マルチコピペにもレスしてあげるってみんなやさしいなあ()

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 10:44:16.76 ID:j7DbEVbT.net
>>518
世の中車カスの方が数が多くて且つ横暴だからな。

トラックの左折に巻き込まれて死亡 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1456651578/

6 リキラリアット(関東・甲信越)@転載は禁止 2016/02/28(日) 18:29:48.60 ID:e94MPQfzO
いつも思うんだけど、そういう可能性を考えてないチャリカスってなんなんだろうね。

71 ジャーマンスープレックス(庭)@転載は禁止 2016/02/28(日) 21:26:44.91 ID:/qyBUHo+0
>>6
アホなチャリカスは車には負けねーぞと考えてんじゃないかな
たまに車相手に競ろうとしてるアホ見かけるし
まぁ死んで何よりですわ
これで少しは暮らしやすくなるんじゃね


146 毒霧(愛知県)@転載は禁止 2016/03/01(火) 14:25:17.59 ID:nkQ8YcXa0
>>1
>トラックの横を自転車で走っていた

自殺?

148 シューティングスタープレス(埼玉県)@転載は禁止 sage 2016/03/01(火) 14:50:14.60 ID:+qiiOrHE0
平気で信号無視するチャリンカスはいずれこうなるのかな

149 チキンウィングフェースロック(庭)@転載は禁止 2016/03/01(火) 15:27:39.75 ID:lmNuo5d30
自殺だろ

117 ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@転載は禁止 sage 2016/02/29(月) 06:24:19.72 ID:tRCXKPZz0
自転車って車が避ける前提で走ってるからこういう事故なくならないんだよな
お互いが注意しなきゃあかんでしょ


※自転車走行可の歩道を走っていて巻き込まれた事故です。

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 11:20:09.18 ID:9AzYA8UO.net
だから、
カンパニョーロ11速ホイールフリーハブのに8速スプロケつけられるの??
互換表あったら教えて下さい。

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 11:34:56.31 ID:R1ZAP1aL.net
>>522
(´;ω;`)

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 12:05:05.67 ID:MfgCol3r.net
>>519
自転車専用道がある道路は自転車は車道走行は不可
自転車は”原則”車道走行とはそう言う意味。

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 12:07:07.01 ID:9uxvo1WX.net
カンパのスレで聞いた方がいいかも

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 12:20:32.81 ID:9AzYA8UO.net
>>525
了解。

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 12:24:02.08 ID:kTHf1QPL.net
>>524
それを全ての自転車乗ってる人に理解をさせてきてw
法律を作る側の無責任さがこういう死亡事故を増やしているんだから

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 12:33:01.46 ID:MfgCol3r.net
>>527
作る側じゃなく無法行為を知らずに乗ってるだけ
警察がキッチリ取り締まれば広く周知される。

兎も角、「逆走」「無灯火」「信号無視」は厳しく
取り締まって欲しい。

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 13:13:36.32 ID:PvtVywPj.net
ウインカー遅い左折車がいるのは確かだけど
それに巻き込まれるなんて歩道走行くらいでしょ

信号待ちの車や右折しようとして減速してる車でもなければ
仮に自転車ナビマークを走行してたとしても車両通行帯ではないから
車の左側から抜くのは違法

鈍角な左折でもなければかなり減速するから
ウインカーなくても左折の可能性があると予想しないと
事故になった時に怪我をするのは自転車のほうだからね

でも、直前に抜いてきて強引に左折されたってなら回避は無理か

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 16:17:35.46 ID:my0e5tot.net
本当に違法なの?
何千回もやってるけど警察に注意すらされないんだけど

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 17:07:03.95 ID:dmoe6Cs7.net
道路交通法63-3

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 17:11:00.85 ID:MfgCol3r.net
>>530
交通課とかじゃない警察官は
道交法を詳しく知らない。

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 17:15:31.24 ID:eYRUgDTo.net
>>529
左後方ノールックで、ウインカー出すのと同時に左折開始する爺とか普通にいるからな

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 17:23:22.26 ID:RWqtX/ow.net
函館だとみんなそうだよ
函館曲がりって言ういうんだよ

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 17:34:14.89 ID:MUwLpnAv.net
>>534
聞いたことねえよw
名古屋走りなら有名だが

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 17:35:24.06 ID:NptapWx1.net
名古屋撃ち

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 17:53:17.02 ID:JaPeoCC5.net
ロードも車ものってる人間じゃないとわからないことってあるよね
ロードでの交差点前の左側すり抜けや右折レーンに入り込んでの信号待ち、これ相当危険だからやめてくれ

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 18:12:43.42 ID:dmoe6Cs7.net
右折はやらんが信号待ちで前にでなくてなんでチャリなんて乗ってんの?だな

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 18:27:14.43 ID:AgATh5Vw.net
車乗りからしたらウザイ事この上ないが好きにしてください

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 18:39:15.72 ID:PvtVywPj.net
例えば、渋滞で左側から抜くのなんてバイクでもやってる奴はいるし
本当は自転車でもそれが違法だから止めろって意味じゃなく
実際は事故や迷惑な行動じゃなければ見て見ないフリされるけど
知ってれば左折巻き込みに接触しそうになって時に
自分の落ち度が全くないなんて思わないし、注意しようって気持ちは高くなるでしょ

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 18:48:51.20 ID:poc5apO2.net
ケイデンス上げるとへたれる。
平均70から上げるにゃどんなトレーニングがいいんだろ?

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 18:56:41.99 ID:/ynm1gNs.net
信号待ちでの左側すり抜けは違法じゃないでしょ?
もちろんスペースに余裕がある場合で徐行が前提だとは思うけど。

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 18:57:19.88 ID:PvtVywPj.net
>>541
とりあえずはギア下げてスカスカでも良いから
リズムとして希望するケイデンスが慣れるまで続けて
そこから速さも求めるならケイデンス維持のまま
ギアも上げていくことかな

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 18:58:48.26 ID:PvtVywPj.net
>>542
それは>>529でも書いたけど
違法じゃないよ

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 19:39:25.22 ID:L/sTOxpE.net
>>541
70くらいが効率良いから、そのまま走力付けたら?

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 20:32:45.86 ID:Mx1tBmRY.net
>>541
だね、まず回転数以外全て無視で100以上回せるようになること、
次に90で何時間も回せるようになること、それが身についた後で速度も上げていけば良い
最終的に好みで低回転に落ち着くかも知れんが、回すの覚えないまま低回転で固定化するのはヤバイ

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 21:00:48.86 ID:jikp/HZX.net
アウタートップに出来ません
5700のシフターをトップまで押しても一つ手前の13tまでしか決まらず、カラカラカラカラ音鳴らして変速しません
直し方ありますか?

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 21:05:06.62 ID:Mx1tBmRY.net
>>547
シマノのディーラーマニュアルPDFをダウンロードして
良く読んで順番通り調整するべし

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 21:05:50.43 ID:/YSZ6l8F.net
>>547
各アウター受けを観察、アウターキャップが割れたり浮いたりしてないかな?
見た目異常がないならディレイラーからワイヤーを外し(インナー引っこ抜いて痛みがないか見る)、
ワイヤーのアジャスターを目一杯締め込み、説明書の手順通りに調整作業だね。

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 21:14:53.36 ID:poc5apO2.net
>>543
それ去年の夏にやってぶっ倒れそうになったw
>>545
平地30ちょいは出てるけどノーマルクランクにしたら幸せになるだろうか?
>>546
100まで上げると冬でも沸騰しそう。
平均90だと110キープな感じ?
3本ローラーでも買おうかなぁ(遠い目

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 21:55:17.69 ID:PvtVywPj.net
ケイデンス90や100を絶対視するつもりはないけど
大は小を兼ねるじゃないけど、慣れて損はないんだよね
ポジションをもう一度見直すのもありなんじゃないかな

90をプロ並みの凄い早いとする意見もあれば
ペダルが軽ければ簡単って人もいたりして
それらは向き不向きなのかも

無理にケイデンス上げないで70で脚力上げるでも良いと思うし
どうしても高ケイデンスで走りたいってなら無理が必要なんじゃないかな
ちなみにローラは風を受けないからもっと辛いと思う

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 22:16:12.40 ID:lZbV/Tz9.net
スプロケの交換って難しい?
4700と5800のロード持ってて自分で切り替えられたらなって…
でも調べたら専用工具がいるとか固いとか書いてて

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 22:16:57.49 ID:lZbV/Tz9.net
ちなみにホイールは6800です

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 22:27:13.00 ID:QJhOv/ir.net
ジャイアントのヘルメット被るとキノコになるんだけど、対応策ある?

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 22:28:49.63 ID:7sG2Uii0.net
>>552
簡単

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 22:29:51.29 ID:ECi9DL6h.net
>>552
かなり簡単な部類
極端に力任せなことしなければまず失敗したりするものではないかと

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 22:30:25.64 ID:rA7r9mo0.net
>>554
違うカタチのヘルメットに替えるのが早いと思うよ。

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 22:36:54.78 ID:FH+JkUcr.net
>>552
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00OCA7GSS/ref=pd_aw_sbs_200_1?ie=UTF8&dpID=41FC-zbPVFL&dpSrc=sims&preST=_AC_UL100_SR100%2C56_&refRID=0FKNYV3KSNK55FFFKA3J
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/41FC-zbPVFL._SY400_.jpg

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 22:41:10.56 ID:4PJAHGAX.net
ギア最大にしてドロハンで回しまくって38km/h維持くらいしか出なくてこんなもんなのかと思ってたらギアの歯数とかコンパクトクランクとかあるのね
クランク34-50から39-54に変えたらギア最大じゃなくても40維持くらいできるのかな

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 22:47:20.20 ID:sK4l+5fP.net
>>552
コツさえ掴めば簡単
だがそのコツをつかむまでが大変
特に古いものだと錆やらなんやらでねじが固くなってるから大変

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 22:52:23.94 ID:M8Nnc6S1.net
50−11でケイデンス90なら時速50キロは出てるはずなんだが・・・

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 22:56:17.12 ID:DhVGiL1Y.net
サイコンAvじゃたいしたスピード出てないパターンだな

563 :552:2016/03/03(木) 22:56:23.41 ID:lZbV/Tz9.net
みんなサンクス
自分で試してみる

>>558
ポチりますた

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 22:58:39.52 ID:/YSZ6l8F.net
>>563
革の作業手袋も忘れずに
軍手だと突き破るから革でね

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 23:00:01.91 ID:AgATh5Vw.net
39-54とか60km/h以上出したい人じゃないと要らないよ

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 23:07:17.45 ID:aCX7IXaO.net
下りだと普通にでるだろ60キロくらい
コンパクトだと下りで踏めなくてだるい

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 23:17:42.42 ID:4PJAHGAX.net
34-50のままでもっとケイデンス上げる練習をしたらいいということでしょうか?
コンパクトといってもこっちの方が主流ならこれでいいのかな

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 23:21:08.94 ID:PvtVywPj.net
ケイデンス67〜8が好きなケイデンスで意図的なら
ノーマルクランクにすれば速くなるかもしれないけど
コンパクトクランクの最大ギアでペダルが重くて
ケイデンスがこれ以上上げられないなら
ノーマルにしてらケイデンスが落ちて同程度か遅くなる

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 23:22:56.41 ID:sK4l+5fP.net
素人がケイデンスも測らずにノーマルだコンパクトだ
言っても誤差の範囲でしょ

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 23:23:18.97 ID:MUwLpnAv.net
>>567
ギアを2枚下げてくるくる回してごらん。3枚でもいいか。

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 23:28:39.57 ID:4PJAHGAX.net
平地で最大ギアでもっと回して40超え維持しろということでしょうか?
とりあえずケイデンス云々についてもっと勉強しようと思いますありがとうございました

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 23:42:49.65 ID:PvtVywPj.net
ギア比が高いほど速くなる訳じゃなくて
ペダルが重くなればペダル回転速度が落ちる

仮にケイデンス90を目安にした場合
50-11や50−12で38km/hはケイデンス70前後なので
印象としては重くて回せてないように思えちゃう

軽いギアでも90や100が辛くて意図的に70前後で回してるなら
更にギア比が高くなってペダルが重くなっても
70で回せる可能性はあるかもってしれないけど
それは他人にはわからない

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 23:51:41.62 ID:HhTSohjK.net
アウタートップで踏みまくってるとか、そんな乗り方していたら膝壊して悲惨なことになる

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 00:39:50.89 ID:xoMOymnA.net
素人の第一は膝や体の健康だよなー
2,3時間以上乗るなら、気持ちいいとこより1段軽くして乗るのがいいね

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 01:36:40.45 ID:wJizUA+g.net
>>541
3本ローラでインターバルトレーニングしてる
250m流して250m全力でとか、これを10セットとか
慣れたらもっと増やす、段々ケイデンス上げて40km/h以上でも楽に回せるようになる
回すには如何に引き足で抜重するかが胆、もも上げの筋肉がついたら楽に回せるようになる、踏み込みは足の重さで回すくらいの気持ちで

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 05:44:20.18 ID:8iKsyoiG.net
ケイデンス計れるサイコンがないなら、「メトロノーム」で調べて出てくるスマホアプリを使うと良い
胸ポケットに入れて走ればイヤホンしなくてもスピーカーからの音が聞こえる
テンポ70くらいから始めてちょっとずつ上げていくといいよ

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 06:12:53.26 ID:i+7T/i6p.net
>>576
胸ポケット?

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 07:21:29.92 ID:MjdNfDXx.net
自転車旅行で久々に今ココなうというGPSアプリ見たけど
なんか位置情報が表示されなくなってるんだが
このサイト終了したの?

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 08:24:29.18 ID:KgsglXTo.net
ロード関係ないですよね

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 08:37:14.58 ID:MjdNfDXx.net
>>579
ロードバイクで旅をしながら位置情報を出そうかなって思ってたから

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 08:38:51.55 ID:ED0v+dVE.net
サイコンって有線よりワイヤレスの方が良いとかある?

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 08:43:44.54 ID:MjdNfDXx.net
>>581
ていうか有線を使っている身がわからないなあ
ワイヤレスなら磁石がないから磁石がずれて読み込まなくなるトラブルもないし
配線の煩わしさもないし、デメリットが一つもないのに未だに優先にしている人がいること自体理解できない
まあ強いて言えば値段がワイヤレスよりちょっと高めになることぐらいか

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 08:58:26.99 ID:4g4GQgA0.net
有線はめったなことで狂わないから有線使ってるよ
無線だと信号が途切れたりして積算が狂うことがある
ブルベなんかで正確に積算距離が知りたい時は有線の方が安心

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 09:02:39.80 ID:d6cERA02.net
>>578
アプリ関連のスレへどうぞ

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 09:04:38.07 ID:d6cERA02.net
>>582
>ワイヤレスなら磁石がない

それはワイヤレスじゃなくてセンサーレスかと

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 10:25:48.02 ID:YhZXjY9V.net
タイヤの空気圧って、高めに入れたらパンクしやすくなりますか?

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 10:31:54.69 ID:5yFyth4b.net
>>586
指定の範囲内での高めなら大差ないよ。逆に低いとリム打ちパンクするかもね。
体重等との兼ね合いによっては高めだと跳ねる可能性もあるからほどほどにね。

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 10:37:52.71 ID:ED0v+dVE.net
>>582 >>585
ワイヤレスの方がいいの?

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 10:43:18.79 ID:rZape+6L.net
>>588
ワイヤレスは途中のコードがないからスッキリ。設置も楽。
デメリットは混線、ノイズに弱い、センサーにも電池が必要なのでコスト増。

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 10:58:19.06 ID:MjdNfDXx.net
>>585
>>589
自分のはGPSから速度や高度や位置情報まで全部計測してくれるから
センサーすらもついてないよ
まあ本格派ロード乗りじゃないとここまでの仕様のサイコンは買わないだろうけど

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 11:05:51.23 ID:rZape+6L.net
>>590
>>585

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 11:12:44.72 ID:5SMuszPh.net
>>582
磁石なしはGPS付きであってワイヤレス全てではない。

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 11:32:06.95 ID:MjdNfDXx.net
だからGPSワイヤレスが最強
ロード買える金があるなら少々割高でもそっちにすべきって話
ママチャリやクロスに付けるなら有線でもいいかもだけど

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 11:34:00.29 ID:/QzCKXk1.net
>>593は典型的な情弱・・・・

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 11:38:53.79 ID:MjdNfDXx.net
>>594
意味がわからない

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 11:54:20.96 ID:wJizUA+g.net
>>581
ワイヤレスの方がセンサー部に電池いるし重いと思うな
電池の消耗が意外に早いし
有線は復帰とスリープが迅速に出来ていい
て事で、使ってみると有線の方が使い勝手がいいな

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 11:54:58.70 ID:nn1Bf/Xa.net
>>593
センサーレスじゃ心拍とかケイデンス等のロード乗りとしての一般的な情報取れないじゃん…

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 11:57:16.69 ID:iQ5Vq6qW.net
>>597
ケイデンスは判るけど心拍はブルートゥースか何かで取れるんちゃうの?

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 12:08:02.22 ID:doXcwtvJ.net
>>597
ケーデンスなんか気にしているうちはニワカ
そのうちスピードも気にならなくなる
心拍計と距離計があればいいだけ
心拍計はポラールの市場安いやつで充分だし

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 12:11:19.55 ID:MjdNfDXx.net
>>597
その場合はセンサーを付ければいい
ていうか腕時計タイプで心拍とか測れるし

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 12:16:12.72 ID:OkP2/sLm.net
ああ言えば上祐

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 12:31:02.94 ID:LxiT+zi2.net
単純に疑問なんだけど、心拍数とかケイデンスとかの情報って何のために必要なんですか?

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 12:38:39.54 ID:jBctskoL.net
体力の温存

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 12:39:38.49 ID:rZape+6L.net
>>602
運動を持続するための目安。
一定の出力で走りきる。そしてゴール直前でスパート。
フルームなんかが実践しててうまい。

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 13:02:13.36 ID:LxiT+zi2.net
なるほどー
趣味乗りの自分にはわからないわけだ
マラソンランナーが時計をチラチラ見てるのと同じようなものですかね
ありがとうございました

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 13:37:25.55 ID:BobTV7+s.net
>>593
GPS単独では速度表示にラグが生じるしセンサーレスは初心者が最初に使う機種という印象だわ

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 13:40:32.96 ID:wJizUA+g.net
>>606
GPSは地図で見ても結構ズレてるからな、あんま当てにならんね

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 13:42:01.94 ID:hMlWOceb.net
頻繁に新しい場所を走りに行くならGPS
基本的にコースが決まっていて練習用途なら多機能ワイヤレス
かな

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 13:50:39.61 ID:6nzMzgGc.net
道に迷うのも旅の醍醐味

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 14:17:48.35 ID:ZzIhBrxm.net
>>608
GPSとSCセンサーを併用する機種ならどちらも問題なし

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 14:43:43.28 ID:rZape+6L.net
GPS欲しい初心者は素直にガーミン使っとけ

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 15:04:00.65 ID:4WJk4D/2.net
純正で23C履いてるホイールに25Cを組むのは問題ありますか?

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 15:07:32.06 ID:wJizUA+g.net
>>612
無いよ

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 15:32:34.15 ID:xoMOymnA.net
有線1センサーだけの速度・距離サイコンは付けておくべきだと思う
多機能タイプは最高速100q超えてたり、途中の数qがワープしてたりする

でも心拍計は尋常じゃない効果だし、GPSもちょい細い県道を抑えて走るのに便利

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 15:39:44.32 ID:lPgjcEqg.net
>>605
心拍計は健康管理のためにあった方がいいよ
自転車は知らず知らずに心拍を上げてしまうことがあるから突然死を誘発しやすい
毎年死んでますから心拍は自分で管理しましょう

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 15:58:17.23 ID:uHUuVnyK.net
サイコンスレだと、最近の機種は
ガーミン≧ブライトン〜越えられない壁〜ポラール=猫目
って感じかな?
ポラールと猫目の不具合っぷりが凄いみたいだ。

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 16:00:56.56 ID:lPgjcEqg.net
ガーミンは良いけど高い

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 17:23:58.07 ID:ZzIhBrxm.net
>>616
猫目もスマホ連携とかないシンプルな機種なら特に不具合もないけどな

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 17:29:32.01 ID:SsUJeZ1i.net
ガーミンとかみんな買ってるけどさ
ケイデンスとか心拍のログとって
次のトレーニングに活かしたりしてんのかね?
現在の数値知りたいだけならそれこそ旧来のCATEYEで充分だけど

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 17:48:16.11 ID:PiODR8zq.net
みんなしてるよ

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 18:24:34.97 ID:DA0UlQ/c.net
>>619
ロギングしてるだけのメタボもいるけどね。
あと心拍計あると消費カロリーも出せる。

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 18:30:20.85 ID:xoMOymnA.net
物欲やSNSネタってのもあるよね
アイウェアも無しや何千円程度のプロが珍しくないのに、オークリー人気だし

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 18:48:14.64 ID:Fuxqp8Fi.net
スタンディングができないうちはロードに乗るなというのはホントですか?

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 18:48:43.80 ID:pNRY1aEd.net
ウソ

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 18:52:57.87 ID:ewARpJbG.net
>>619
要らないね
走れば走っただけ速くなるレベルだから

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 19:08:27.07 ID:l/RU9oEB.net
>>622
アイウエアがないと目に負担が掛かり運動出来ないんだわ、夏は汗で最悪

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 19:29:42.47 ID:e2snGcha.net
>>626
そこで汗対策にヘッドバンドですよ!

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 19:52:54.38 ID:aOYsUUtA.net
この手の汗止めシリコンバンドって使えるのかね?

額の汗をレールで横に流すらしいけど。

http://a-projk.com/wp-content/uploads/sweat-gutr-300x235.jpg

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 20:05:52.43 ID:ewARpJbG.net
100均で売っていた水に湿らせて首に巻くインチキ熱中症予防を切ってゴム付けて頭に巻いている
十分に汗止めてくれるわ

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 20:25:22.24 ID:ySGR2Gz1.net
>>628
間抜けな日焼け跡が残りそう

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 21:26:36.64 ID:BPTQAPDy.net
5800のキャリパーブレーキの調整なのですが、調整ノブ(回すとワイヤー伸び縮みするやつ)の位置を真ん中当たりでちょうどいい強さにする、でも大丈夫ですか?
初期だと一番ノブが閉まりきった位置でちょうどいい調整をしていたので、タイヤが外せませんでした
ちなみにタイヤは28cです

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 21:31:26.73 ID:BPTQAPDy.net
ちなみにホイール付け外しするごとに調整ノブ回してるのですが
やはりワイヤーは痛みますか?

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 21:34:41.11 ID:5SMuszPh.net
>>631
念の為だが、ブレーキ―アーチ開放レバーは開放になってるよね?
ttps://www.youtube.com/watch?v=LShALG-WuMY

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 21:40:53.53 ID:BPTQAPDy.net
>>633
はい、そこを開けても通らないです
もっとガバッと開けばいいんですが

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 21:46:54.93 ID:5yFyth4b.net
>>631
真ん中くらいなら大丈夫だよ。
ネジ山が殆んど掛からないくらいまで緩めた状態だと良くないけどね。(シューが減って調整する時は目一杯締めセッティングより早い段階でこの状態になるので注意)
幅広タイヤ使う場合はSM-CB90噛ますのもいいね。

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 21:49:59.28 ID:RE2r5JsI.net
>>632
どのくらいの頻度でホイール外すのかにもよるけど、タイヤの空気抜いた方が楽じゃない?
どうせ乗る前に空気入れるんだし

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 21:53:20.92 ID:38H3sFxE.net
5800は28c公式対応だったと思うが引っかかるんだ?

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 22:44:44.17 ID:kOY9BCxO.net
>>631
外す頻度が高いようならこれかませ。
開放レバーがもう一個ついてるような感じになる。

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 22:45:33.88 ID:kOY9BCxO.net
リンク貼り忘れw
http://www.cb-asahi.co.jp/sp/item/66/49/item100000014966.html

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 22:59:32.13 ID:EXGVPCJN.net
>>628
しばらく使ってたよ。
実際、汗を横には流せるんだが、本当に発汗が酷い時には、眉毛まで覆えて、髪も纏められる
バンダナとかスカルキャップのが良いと俺の中では結論が出た。

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 06:28:53.83 ID:EQ16xycz.net
サイコンは心拍センサー付きの方がいいすかね。
なんかあのバンド使わなくなりそうで。

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 06:50:53.44 ID:xm46Ufi2.net
レースに向けてトレーニングしたいとか長距離走ると後半バテちゃうとかいう場合、運動強度を管理するのに有った方がいい
お気楽にサイクリングする程度なら無くていい

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 07:04:36.70 ID:K6lhD0en.net
使ったことないけど洗濯が面倒くさそうだね。
連休とかで使ったらとんでもない匂いになりそう。

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 07:29:29.46 ID:26/5crFd.net
うんまさしく初心者っぽい発想、いいね!

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 09:38:06.36 ID:wD+P9JhT.net
心拍計はあった方が安全だよ
ガイつーならかなり安く買えるはず
サイコンとは別に腕時計式のを持っているとジョギングでも使えるよ
無くても困らないけど

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 10:05:45.42 ID:qwrkgbMw.net
心拍ですが、運動中150くらいで推移している途中で突然200台になってすぐ戻ることがあります。
ダッシをかけたわけでもないのに突然です。
安静時はそんなことはなく50前後で安定しています。
全く自覚症状は無いのですが、これは不整脈でしょうか?

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 10:09:18.99 ID:26/5crFd.net
なんで機械の方を疑わないの?

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 10:11:16.85 ID:YEcg//SX.net
機械の方が優秀だという劣等感があるんでしょう

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 10:33:13.13 ID:djJGNVTj.net
1万2万の心拍計ましては激しい運動中に正確な計測ができると思うのが間違い。
医療用は数十万する。

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 11:42:27.42 ID:GuIrQJ+u.net
どうせ手首式とかBluetoothセンサーの乳バンド式とかだろう

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 12:07:42.59 ID:uDKhut6J.net
>>646
脱脂が何だって?

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 14:51:43.12 ID:IFAOnm8f.net
心拍というのは即ち心臓の収縮回数なのにいきなり200とか心臓さんしんじゃう

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 15:10:02.72 ID:JIeLZ4w3.net
>>643
レーパン、ヘルメットの内装、靴下、肌着よりは臭くならないから大丈夫

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 16:12:58.30 ID:kR+Du22q.net
>>652
細かいこといって申し訳ないけど、拍動の間隔から1分間の換算をするわけだから一気になっても平気(負担は普通よりある)

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 16:52:39.77 ID:hYWEP+Bw.net
リアキャリアって初心者でもつけられますかね?ちなみにミノウラMT800Nを買おうと思ってます。
つけるのはクロモリのロードバイクです。

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 16:58:13.96 ID:fMtXTTP5.net
>>655
ダボ穴があれば。

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 17:28:09.17 ID:hYWEP+Bw.net
>>656
ありますね…工具とかってどんなの必要なんですか?

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 17:35:46.49 ID:I6eX3RF1.net
>>657
8mmスパナがあれば、六角レンチは付属しているようですね
http://www.minoura.jp/data/cargo/rear/mt-800n-jt0.pdf

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 17:39:04.42 ID:I6eX3RF1.net
>>658 追記
700Cホイール車に取り付けるには、これが必要みたいですよ
http://www.minoura.jp/japan/rack/rear/fb-adapter.html

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 18:04:56.62 ID:hYWEP+Bw.net
>>658
>>659
だいたいわかった気がします。ありがとうございます。自分で付けるの挑戦しようと思います

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 20:48:42.71 ID:6WFM+Q+s.net
ツル巻きスプリングなくしました。
買ってつけたほうがいい?
ちなみにどこで買えるの?

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 22:48:10.51 ID:10Vz3z0a.net
ホイールとかタイヤとかまとめて欲しいのですが
ネット通販でのまとまったものを検索できるワードを教えてください
あとおすすめのサイトなどあったら教えてください

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 22:53:09.22 ID:n3bDFcRq.net
>>662
マヴィック買えば解決するが、どうせタイヤやチューブは消耗品だよ?

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 22:58:13.48 ID:fswCiOtF.net
>>661
どこでも売ってるが 無くても良い物だけどな

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 23:01:18.98 ID:i9dCK41p.net
>>662
アスキー
ちゃりんこ倶楽部
wiggle
アマゾン
アサヒ
かな

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 23:07:13.73 ID:fswCiOtF.net
>>662
何も分からん初心者なのに、もうホイール買い換えるの?

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 23:11:37.35 ID:i9dCK41p.net
買ってみて学ぶこともあるよ
授業料だな
おれもずいぶん授業料払ってきたよ

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 23:18:04.00 ID:fswCiOtF.net
>>667
何でも物のせいにするから買い換えが止まらないんじゃね?

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 23:30:42.81 ID:i9dCK41p.net
いやもうベストチョイスできたからなーんも買わなくなったよ
ガイつーが安い時代だったしね
やはりフラッグシップから安物までとりあえず使ってみないとね違いがわからないよ
安いものより高いモノのほうが満足度は高いけど
使用目的で安いもので充分なことも多いよ
サイコンなんか結局は有線の一番安いのが使い安いし

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 00:58:21.37 ID:5tbpyKDH.net
サイコンとライトは沼だね
まぁバッテリー持って行ってスマホでいいんじゃね?

ロード一台目でよく分からないならライトはボルト300-400、サイコンは無しで良い
下手に買うと気が付いたら沼にいることになる

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 01:03:23.56 ID:W+oyKVRi.net
ベストな尾灯が無い

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 01:06:33.19 ID:/e1unAdj.net
俺もサイコンは速度、距離の有線だわ
ふと時間見れて累計距離は分かる方が良い

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 01:11:41.11 ID:KoZWllSB.net
>>671
150円ので十分
http://www.ebay.com/itm/131370036387

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 06:20:48.54 ID:g+vYwXHQ.net
新型カンパコーラスのFDでたすき掛けしたときに擦れるのですが3クリックの内のあいだの2つに持ってくると鳴りが治まります。
この調整って普通ですか?

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 07:15:19.80 ID:NMzXDoEw.net
いわゆるトリム操作だからそれでおk
カンパはインナー側トリム2段+アウターはトリム無しで3段
ワイヤー伸びてくると刻みが増えたりするのでその時は再調整

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 07:15:51.31 ID:NMzXDoEw.net
下げ

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 07:50:58.24 ID:g+vYwXHQ.net
>>675
ありがとうございます😃

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 11:49:47.00 ID:tq5hHIBA.net
7部組み立てのロードを組み立てるのにトルクレンチを購入しようと考えています。
お勧めのものがあれば教えて下さい。

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 12:01:24.53 ID:MQGouELi.net
amazonで売ってるPWTのやつ
デジタル、アナログは予算しだいで

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 12:08:38.33 ID:gN+TPuud.net
>>678
既にラチェットレンチを持ってるならコレ↓で必要十分。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/45/30/item100000033045.html

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 12:57:17.45 ID:CJxgA1MI.net
こんなもん精度がよろしくないからすぐに使いもんにならんぞ

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 13:13:27.20 ID:Dtj5165N.net
精度と耐久性は全く別問題
それにこのタイプはトルクレンチでは最も単純な構造なので、構造的に精度耐久性信頼性を高くコストを低くしやすい
この商品そのものはどうだか知らんけど

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 13:46:02.71 ID:S6YQm0Ag.net
>>682
トルクかけたときの精度と道具の完成度として精度とで言いたいことが変わるんじゃない?

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 14:45:13.60 ID:dbxAYiwQ.net
>>678
https://www.tohnichi.co.jp/products/detail/57

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 16:58:17.58 ID:tYK7FSKB.net
>>666
別にいいだろ、俺も買って2月せずに買い換えた

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 17:18:53.31 ID:cBSOxR8O.net
>>662みたいなのはメーカーやショップにとっては美味しい養分だからな
あるいみ大切にすべき存在

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 17:33:45.67 ID:gN+TPuud.net
>>686
適当に選んで後にグレードアップに金を落とす人は
2度3度と旨味があるからね。

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 17:45:21.98 ID:mpnRnm7f.net
でも安いのにフレームがそこそこ良くてなかなか次のを買えないならグレードアップは悪手ではないよ

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 17:48:54.95 ID:gN+TPuud.net
>>688
そう言う売り方が一番良い売り方なんだよ。

自分のコンポは5800系105だが新型のR4000系クラリスの
クランクデザインが気になって仕方ない。

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 17:55:57.50 ID:gN+TPuud.net
御免、R3000系SORAだった。
ttp://www.cyclowired.jp/lifenews/node/192823

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 22:04:48.22 ID:4EntT+va.net
ヒルクライムで1km/hあげるの辛いです
速度上がって増えるのって空気抵抗が主だと思うけどなぜ坂だと速度上げ辛いの?
速度を上げるのにパワーが平地よりも必要なのは理解できるけど、無理やり速度上げたら、巡行に使うパワーって1km/h程度の差なら対して無い気がします

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 22:18:03.70 ID:+yrlOLWz.net
位置エネルギーってのを知ってりゃこんな質問はせんか

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 22:22:30.77 ID:rgcu4P3r.net
平地で30km/hで走ってるのと坂で10km/hで走ってるのが同じ負荷だとすると平地30から31にするには3.3%パワー増やせばいいけど坂で10を11にするには10%もパワーあげないといけないから

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 23:02:49.25 ID:nQcMk1+9.net
重いギアでスタートすると最初は重いけど
速度が出てくると軽くなる
坂はそのスタート状態が続く
イメージ的にはこんな感じかな

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 23:23:56.70 ID:b0mbe83s.net
登る力が弱ければ8000m峰はもちろん、宇宙にももっと簡単に行けただろうなぁ
今頃火星でジャガイモ栽培しているかもしれん

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 00:08:37.13 ID:82B60Rc/.net
全ては重力があるからだろ

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 00:12:10.11 ID:xxMnZ05n.net
>>695
最後のは独り残されてるんですがそれは

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 08:01:25.60 ID:Y0lyQum0.net
質問です。
知人より、BH Deseoというバイク(レストアベース)を貰いました。
クロモリフレームでコンポはSORA 3400です。
インプレをググってみても不人気だったみたいでヒットしません。このバイクの評価を教えて下さい。はたして手間と金かけて直す価値はあるのでしょうか?

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 08:10:25.37 ID:+rEkngXf.net
>>698
BHの100周年記念で発売されたコンフォート系のクロモリロードだよ
http://www.cyclowired.jp/lifenews/node/17350
http://mitilu2525dorutie.blog38.fc2.com/blog-entry-795.html
2012年頃に大量に余った在庫を67%引きという超絶価格で放出したので一時低価格ロードスレで話題になった
ちょっと乗らせて貰ったけど前三角は意外とカッチリしててリアは柔かめで値段なりにしっかりしてるバイクだと思う
レイノルズ525チューブでリアステー側はシンプルだけどフロント側はヘッドパーツ周辺も高級感出てて悪くないと思う

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 10:07:38.68 ID:f3xyhia5.net
aliexpressでサーヴェロS5やデローザSキングのフレームが500〜600USドルで
売られてるけど、これらは模造品なんでしょうか?
いわゆる中華カーボンてやつ?

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 10:12:09.18 ID:+L1n4BIF.net
ココイチ印のカツが格安で売られたら買うのかって話だよ。

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 12:26:25.53 ID:Y0lyQum0.net
>>699
なるほど、良さそうなバイクですね。
もらったモノはSORAコンポなので2012の叩き売りのみたいです。ヒマみてコツコツとレストアしてみます。

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 14:06:36.02 ID:Gq8DrqHm.net
ガラスコーティングした方いますか?
マットブラックのフレームにコーティングしたいけど、マットな質感が無くなるんじゃないかと不安なんだけど…

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 14:12:52.43 ID:huuQ7FeR.net
なんどもなんども同じ質問しやがって!
検索とか過去スレ見てからコイヤ!クズ

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 15:13:50.60 ID:n+ESnMDz.net
>>703
土日にやってたサイクルモードでガラスコーティングしてあるの見たけどコーティングされてるのか分からない程度にはマットだったよ
メーカーは覚えてないからあとは自分で調べてね

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 15:22:07.73 ID:ndHUCUUN.net
>>703
ガラスコーティングは知らんがワコーズの「バリアスコート」を俺は使っている。
以上

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 15:35:20.23 ID:eIJX9mOd.net
おすすめのケーブルロックとかある?

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 15:40:07.80 ID:6rwZiw4+.net
>>707
無い ケーブルは全部ボルクリで瞬殺される

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 15:50:55.26 ID:eIJX9mOd.net
>>708
知らんかった
なんのロックなら大丈夫なの?

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 15:53:00.46 ID:+L1n4BIF.net
鍵スレ行って相談してこい

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 15:59:02.91 ID:x+xBuzjL.net
鍵スレちょうど立ったとこだな
U字地球ダブルロックさいっつよらしいけど場所と取り回しの問題で個人的にはU字+ワイヤー地球ロックにしてる
チェーンの方がいいんだろうけど買った時そこまで知らんかった

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 16:01:27.21 ID:geBa/0m2.net
ウルトラロボットアームロック、 かてーな!!EX 、tate 好きなの買え

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 16:14:45.04 ID:eIJX9mOd.net
ちょっと鍵スレとやらに行ってくるね

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 16:30:18.55 ID:V4wihjsP.net
tateは辞めとけ

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 16:41:40.95 ID:6rwZiw4+.net
TATE 素手で破壊(ユルユルロックはダメヨ).wmv
https://www.youtube.com/watch?v=KN3en478mg4

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 16:57:11.01 ID:YuBpG70w.net
最近ロード買った超初心者ですけど
たまーに8万のロードはだめだとか言う人いるじゃないですか、でもgiantとかmeridaとかちゃんとしたメーカーのロードなら文句ないですよね?

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 17:03:49.60 ID:TAPOWqzX.net
だめだ言うヤツには駄目なのはおまえの貧脚とおつむだと言え
以上

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 17:03:59.37 ID:6rwZiw4+.net
>>716
気にしないでとりあえず乗りまくれ
1日100マイル走るようになる頃には買い換えたくなるかも知れんが
まずは乗りまくれ

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 17:05:02.20 ID:9Z+9NRc/.net
ないどす

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 17:05:25.00 ID:TAPOWqzX.net
100マイル言いたいだけだよね

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 17:08:13.08 ID:io1TGtWn.net
ロード買って1周間目くらいで東京湾一周200km走った私はどうすればいいですか?

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 17:09:46.68 ID:HJOEqJ2j.net
>>721
漢字の勉強すれば?

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 17:12:28.86 ID:TAPOWqzX.net
標高差ねえからどうもしない普通
ほめて欲しいの?

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 17:24:14.66 ID:huuQ7FeR.net
おっさんでも250キロ走ったしな

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 17:27:26.45 ID:Bb3LJz+I.net
ポジション出てない内に根性で行くのはなかなかヤルな

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 17:32:17.59 ID:yk7bGkIo.net
>>716
メジャーメーカーだし、しっかり整備してくれる店と付き合えば十分走れるはず。
スーパーアスリートが乗れば草レース優勝できるくらいの機材能力はある。

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 17:35:12.21 ID:sxdBGcQc.net
>>715
明らかにこれで折れそうに見えて折れるから不思議だ
アイデア段階で考えなかったのか

ワイヤー錠+U字が安定だと思う
頑丈なのは重いし

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 17:35:34.68 ID:6rwZiw4+.net
>>721
キャノンボール

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 18:05:16.27 ID:mmQso1vP.net
平地に住んでるのはいいよな
うちの周りで200km走ると獲得標高3000行くわ

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 18:09:09.15 ID:p2oBQptF.net
同じとこぐるぐる回っとけよw

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 18:38:24.21 ID:t8tQd63Q.net
ロード買った日に9999999999999999999999999999km走った私はどうすればいいですか

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 18:45:21.50 ID:t2b6NcgF.net
>>731
ยินดีต้อนรับสู่ บุรีบุรี すればいいと思います

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 20:19:45.97 ID:yyr8WOmT.net
>>701
販売してたアブヤスは今でも客でいっばいだよ。
廃棄カツだろうがなんだろうがまったく意に介せず安けりゃいいという客が多いらしい。

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 20:35:10.46 ID:Nns8M4J9.net
>>729
周りが平地しかないからヒルクライムするのに、まず50q走らないといけないから羨ましい

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 20:36:07.92 ID:1mJB0Lga.net
後ろから抜いて10秒もするかしないかで
元の自分のスピードより遅くなる人がいるのですが
すぐ抜き返すのも感じ悪いし
しばらく我慢して、それでもルートが同じなら抜き返すのですが
皆さんはどのようにされてますか?

後ろについて存在をアピールをしてくれると抜いてもらうか自分の速度を上げるか
判断できて助かるんですがそれはさすがに横暴ですかね

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 20:49:47.41 ID:PYnCQ5mQ.net
俺は止まって休憩する

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 20:54:28.25 ID:huuQ7FeR.net
勝手にレースして抜いたら遅くなる馬鹿は少ないがいるな
気にしないで抜くけど
んなもん気にする方がおかしいだろ?自動車でもお前そうしてんの?

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 20:55:34.41 ID:DbqwCWFT.net
高ケイデンスで抜くと対抗意識もたれることあるけど
相手と同じか遅いくらいのケイデンスで抜き去るとそれで終わる

信号のタイミング合わせるために遅く走ってたら
抜かれるけど、その先にある軽い上りで
相手が立ち漕ぎしてるところを座ったまま軽く抜き去ると
それ以降は信号待ちでも前に出られることすらなくなったりする

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 21:14:38.89 ID:vT15tb9i.net
短い上りは平地で勢いつけた奴の勝ちだからな

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 23:29:07.78 ID:iOYRp1tU.net
ダンシングで上手く自転車を振れないんだけど、コツを教えてください
ほとんど身体も自転車も振らずに縦に踏む感じのダンシングしか出来ません
振るとバランスが崩れて長続きしない感じです

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 23:34:16.93 ID:yDjL8QYX.net
1〜2段ギア重くしてダンシングしてみてください

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 23:37:21.52 ID:pm84k1Kn.net
>>740
フラットペダル?

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 23:44:35.46 ID:nDB02ZMs.net
>>734
家から50m走るとヒルクライム
平地がないのもつらいよ

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 23:48:09.65 ID:DbqwCWFT.net
>>740
振るってことだけを意識しすぎてるんじゃない?

基本的にはダンシングの振りの速度は片方のペダルに体重を乗せ
ペダルが落ちる速度にタイミングや振り幅を調節しながら合わせる

ペダルが降りきってないのに逆に振ろうとしてたり
降りきってるのにワンテンポ遅いとか

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 23:54:21.78 ID:mH5OJeUm.net
>>740
意識的に振るもんじゃなくね?

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 23:56:11.17 ID:DbqwCWFT.net
>>740
あと、腰の高さを一定に保ててないのかも

ママチャリみたいにサドルよりもハンドルが高いと
腰が上下しても肘や腕で調節できちゃうけど
ロードみたいにハンドルが低いとそれが出来ないから
バランスなどが取り難いのかも

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 23:57:48.82 ID:+L1n4BIF.net
別に振らんでもいいと思う。
結果として振られるならともかく。

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 23:57:57.59 ID:6rwZiw4+.net
>>740
重心が後ろすぎなんじゃ?
10cm頭を前に出してみて

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 04:41:57.14 ID:Yrv6W/Za.net
>>740
https://www.youtube.com/watch?v=Vc54j_0busY

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 06:19:12.42 ID:NWjH7btR.net
よく雑誌に乗ってるサドル高のセッティング係数、股下×0.89とか0.87とかありますけど
アレってシューズも込みの係数ですか?
(勿論、各自微調整は必要として)

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 06:51:48.73 ID:ZwtQlPYf.net
>>750
裸足やろ
ん、どこにシューズ挟む気だ

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 06:59:41.69 ID:NWjH7btR.net
>>751
じゃ、係数+シューズ&クリートが正解ですか?

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 07:20:08.06 ID:ZwtQlPYf.net
>>752
裸足で股下を測って、係数かける
サドル中央上部とBB 中心がその長さになるよう調整

踵をペダルに付ける方法と混ざってる?

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 09:03:07.78 ID:AR0jzJyn.net
ヨワペから入ってきたニワカはダンシングって言うとマキシマ先輩のピークスパイダ〜だからなぁ・・・

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 10:12:07.35 ID:lTjEAJ8d.net
急に何?

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 10:27:42.96 ID:vaqtqM4x.net
>>755
ニワカの相手しちゃいけません

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 11:47:26.81 ID:Yrv6W/Za.net
>>753
ペダルに踵を乗せて高さを調整するのは簡易的で
股下×係数(0.88)の数値で調整するのが正しい。

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 12:10:20.64 ID:vtAzP0zO.net
跨って踵で合わせるのが一番いい気がする

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 12:19:20.00 ID:RdIaxgR5.net
乗り込んで調整するからどっちでもいいよ

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 12:25:40.16 ID:qHOmKfny.net
>>735
ソイツはオマエさんを抜くまで頑張ろうと
最後に踏ん張って目的完了したんだから
抜くなり、後ろにつくなり好きにすれば良い

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 12:32:07.10 ID:3BpVwEUs.net
>>757
それクリート位置で全然変わってくるからなw

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 13:52:00.64 ID:lTjEAJ8d.net
なんか踵を上げ気味で漕ぐと膝に違和感がある
やっぱ水平がいいのだろうか

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 13:54:35.18 ID:7dgjhwgX.net
慣れの問題じゃね

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 18:09:58.40 ID:3BpVwEUs.net
>>762
ペダリングは個人差が大きいから、コレっていう正解はないよ
自分で見つけていくしか無いわ

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 18:28:56.64 ID:tbemporZ.net
>>762
水平だとアキレス腱伸びっぱで効率も落ちる
良いこと無いから早くクセ直した方が良い
あと、サドルの高さは適正かな?

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 18:57:44.77 ID:3hD4cvQt.net
>>757
どっちもあくまで目安
本格的にやるならフィッティング

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 19:00:37.85 ID:OQhXep39.net
メリダのscultura400買ったんだけどどうやら近所の中学生と被ったらしい...
なんかすごいショックなんだけどこの気持ちわかる人いる...?

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 19:05:58.26 ID:acV7ntJV.net
他人と被ることいちいち気にしてたらメジャーメーカーのバイクなんて買えんわな
各モデル1〜2色ぐらいしかバリエーション無いのがほとんどだし

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 19:27:11.66 ID:+AWQJtYK.net
お前にはなんでホームセンターにラッカースプレーが売っているのか理解できていないのか?

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 19:34:51.64 ID:IyoPq42S.net
それより千切られないようにがんばれ

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 19:43:13.47 ID:Ylc8n6ZZ.net
>>767
気にしい乙としか

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 19:43:23.32 ID:MLpJDJNn.net
>>757
それ、踵をで計ったときの平均値を係数にしただけのものでしょ

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 19:49:55.91 ID:VLyAmih/.net
0.88とかは短足が適用できないから荒れる。
1.09かけてクランク長引くといいよ。

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 20:04:16.92 ID:OQhXep39.net
>>771
まあな

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 20:09:56.58 ID:wxjzCeWx.net
>>767
装備品で違いを出せば気が紛れる
安いところで行くとバーテープとかボトルケージとか

それでも気になるならお前自身がその車体を気に入ってないってことだから
その車体を買ったことが間違いって分かる

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 20:17:36.26 ID:HBjoSBFw.net
>>767
電デュラにして違いを見せつけてやりなさい

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 20:27:50.71 ID:jI/WUFWF.net
>>767
一見同じように見えますが、
フォーム、ペダリング、パワー、操作、セッティング、メンテナンス状態、
何もかもが違ってくる

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 20:29:32.30 ID:UfZi3Uej.net
中学生とってのが嫌なんだろ

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 20:30:13.78 ID:EyVeWtps.net
>>703
>>705のはクレストヨンドのガラスの鎧って恥ずかしい名前のやつだね
確かにマットな質感残ってたよ
ガラスの鎧、カガミの甲冑、ガラスの盾、俺はマットじゃないから全部やるつもり

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 20:36:24.75 ID:OQhXep39.net
>>775 >>776 >>777
ありがとうなんとなく気が楽になった気がする

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 20:43:36.27 ID:+AWQJtYK.net
769への礼を忘れているぞ

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 20:48:37.05 ID:ZJlZyUT7.net
中学生の方もどこぞのおっさんが同じチャリ乗ってるとか嫌だろ

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 20:50:00.71 ID:e6+NeBS/.net
>>767
中学生じゃウェアとか持ってないでしょ?ノーヘルもいるし

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 21:00:32.23 ID:ZJlZyUT7.net
エントリーモデルのアルミロードでかっこだけはピッチピチのキノコヘルメット決めてるおっさんとか嫌すぎるだろ
むしろ中学生あたりが学生服のスラックスまくりあげて颯爽と乗ってたほうが様になる

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:29:31.90 ID:UUFFd4ax.net
中学生の自転車を盗んで川に投げ捨てればいいじゃん

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:30:36.65 ID:+AWQJtYK.net
769への礼を忘れているぞ

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:32:01.79 ID:acV7ntJV.net
(´・ω・`)

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:34:02.32 ID:8zKR/d0X.net
あ?お?

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 23:02:45.96 ID:xHT0bWD4.net
コンポを電ヅラに換えても中学生にはわからないだろ ホイールをディープに換えるとか 一目でわかるようなほうがいいんじゃない?

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 23:04:58.75 ID:olRwSByK.net
ディスクホイール買ってアニメの絵を貼って痛チャリにすれば大きな違いが生まれるぞ

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 23:14:14.36 ID:orzo/EvH.net
ぜってーいやだ

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 23:16:25.54 ID:OQhXep39.net
ありがとうここの人達ってなんだかんだちゃんとアドバイスくれるよね
お菓子作り質問スレとは大違いだわ

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 23:17:38.71 ID:+AWQJtYK.net
769への礼を忘れているぞ

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 23:21:34.55 ID:8zKR/d0X.net
あ?お?

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 01:22:16.07 ID:Fyx3gfCk.net
最近初めて買ったんだけど足がつかなくてサイズ間違えたのかと思ってた

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 02:29:37.69 ID:PYA317Ch.net
>>750
よく言われるサドル高のセッティングの計算ってやつは、すごくいい加減な目安に過ぎないよ。
クランク長によってもサドル高は全然変わるものだから、クランク長が計算式に入ってないのはおかしいし。
レーパンのパッドの有無や、クリートの高さ、つま先を下げるぺダリングかどうかでも理想のサドル高は変わるし。

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 02:58:55.20 ID:qLdCVGU3.net
目安の意味わかってます?

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 04:45:16.02 ID:jh1Gdm27.net
3本ローラーの購入を検討中
軽量鉄骨の賃貸マンションの1階角部屋で隣室は階段を挟んでる
線路沿いなので二重サッシで防音は問題ないと思うけど上階に振動が伝わらないか心配

集合住宅で3本ローラー使ってる方にアドバイスをいただきたいです

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 06:58:22.67 ID:/PuWLrpj.net
買う前に走ればいいのでは?

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 07:26:11.22 ID:7TKFeQ8x.net
>>798
上階にも振動伝わるぞ
やめとけ

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 08:13:46.36 ID:2mQZAPP6.net
>>767
メリダなんか買うからだよ。
地域によっては、イオンバイクで買ったヤツかぁ。
って言われるからね。
生まれの不幸を呪うしかないね。

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 08:18:44.41 ID:2mQZAPP6.net
>>706
クスクスクスクスクス

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 09:24:34.29 ID:72XXmxKH.net
>>776
それ返って逆効果な気が
中学生相手にムキになって張り合ってるように見られかねん

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 10:03:49.52 ID:QFUX8u24.net
>>798
ホムセンで防震ゴム買って使っている。今のところクレームは来てない

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 11:28:35.96 ID:u7qRztB7.net
>>798
これ作ればOK
https://i.ytimg.com/vi/HE1aDr81iAA/hqdefault.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=HE1aDr81iAA

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 12:35:30.54 ID:Co6kG+04.net
ロードに関してはほんと馬鹿だよなあって思う疑問がある
何でロードは700cにこだわるのだろうか。まあ国際レースでの規格で合わせてあるのだろうが、
今では一般人でも趣味で乗る人が多いのだからいい加減にホイールのサイズを650cとか600cなど
小さめのホイールもバンバンと出せと思う

ホイールのサイズありきでフレームサイズを調整しているから背の低い人だと
フレームがスローピングになったり、無理して大きめサイズにしてサドルの高さが低く見えてダサくなる
ホイールのサイズが小さくできればそれらの見た目的な部分は解消される
性能的(大径のほうが速度が維持しやすい)、コスト的(規格外だから余計な製造費がかかる)な部分は落ちるかも知れんが、
割高になっても特注で作るなり出来るようにならないものか

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 12:45:52.02 ID:Wjshm/V+.net
>>806
よほどのチビでなければ700cで普通に乗れるからな
完組ホイールや高性能タイヤの存在を考えたら700cから離れる意味がない

どうしても650cで乗りたいならオーダーフレーム&手組みホイール買えばOK

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 13:04:40.48 ID:Mo3XbeEM.net
>>806
もっともだけど、案外あるぞ

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 13:14:55.93 ID:vyviGlNf.net
>>806
小さい人の意見ですね

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 13:20:55.73 ID:/PuWLrpj.net
>>806
企画が同じだと効率よくパーツの管理もできるからな

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 13:22:30.85 ID:Co6kG+04.net
>>807>>808
普通に乗れるけど見た目がダサくなる事は避けられない
ホリゾンタルに憧れるも実際にはスローピングを勧められる
ロードはポジションにシビアだから当然そうせざるを得ない

たしかに数少ないけど小径ホイールのロードもあるが、デザインやメーカーを選べる種類が少ない
MTBは24インチ、26インチ、27.5インチ、29インチと幅広い径のタイヤが数多くのメーカーが出している
それに比べてロード人口のほうが多いのにホイールサイズの種類がは圧倒的に少ないのがおかしいという事

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 13:32:30.37 ID:2gIfT5iW.net
嫁のは普通に650cのフレーム買って組んでやったぞ
そっちがいい人は自分でなんとかするだろ
700cだって小さい人向けのフレームが出てるから好みの問題じゃないっすかね

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 13:36:34.10 ID:2mQZAPP6.net
スローピングへの偏見が。
拘り過ぎじゃない?
どんなフレームでもきっちり詰めてるバイクは姿がいい。
ロードバイクは、最終的にはライダーの気持ちだから。
まあ、スポーツでも仕事でもそうなんだけど。
道具や状況のマイナスと思える要因を越えられる人間しか評価されないからなあ。

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 13:36:42.13 ID:SOZeO33c.net
>>811
ん〜、気持ちは判るがなかなか難しいだろうなぁ。
レギュレーションの事もそうだけど、メーカーは商売でやってるわけだし用意するのに金かかる事はなるべくしたくないだろうし。
MTBは用途が細分化されているせいもあり規格が多いね。
一部で同一用途で小さいフレームサイズだとリム径が違うのもあるけど、
これはレギュレーションの縛りがロードに較べて緩いメリットかな。
平均から外れると不可能だったり困難だったり、金や時間がかかったり、妥協が必要になる事増えるのは仕方ないと思うよ。

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 13:57:30.57 ID:pqPlW4+Q.net
>>813
R32のBNRが欲しいと言ってる人間に玩具みたいなガチしたR34BNR勧めるアホディーラーマンと
同じ事言ってるぞお前

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 14:08:22.18 ID:HCEdAk1a.net
>>798
3本ローラー台はかなりうるさいよ。ペダリングの改善を目的に回すなら
ハイケイデンスになるだろうから尚更
音の伝わりやすい軽量鉄骨マンションなら止めとけ
その条件なら固定ローラー台なら何とかなるだろ

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 14:10:32.55 ID:+5ejbnla.net
>>803
相手よりも自分の気持ちの問題でしょ フレームから組むんしゃない場合、吊るしに自分で手を入れてオンリーワンにしていく
サイコンでもいいし、ホイールでもいいし

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 14:11:58.75 ID:Co6kG+04.net
>>813
偏見ではないが、ロードと言えばホリゾンタルに憧れる人も多い
それなのに届いてみたのが自分のイメージした形ではない自転車・・・だとしたらがっかりだろう
カタログで見たその形が気にったのならその形で乗りたいものである

別に形状が変わっても乗れればそれで良いという人にまで同調させるつもりはない
>>814
レースの世界ではようやくディスクブレーキやサスペンションを取り入れだしたりして
MTBのほうがそういった技術面はいち早く取り入れている感じがする
ステージが違えど、過酷な路面を走るMTBのほうがどうしても技術的に先行するのは当然だからだろうか
ロードは歴史こそ長いが、「進化」という過程では他の自転車よりも後れをとっている気もする

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 14:17:12.64 ID:WsWktGVv.net
足が届かないんだったら26インチのロード買えよ

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 14:18:11.18 ID:xAGsPaQf.net
毎年新型出さないといけない業界じゃ幅広いサイズ展開は厳しいよね
在庫になっても定番商品で何年後でも売れるならいいけど

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 14:21:18.00 ID:2tYTio3J.net
>>818
>> ロードは歴史こそ長いが、「進化」という過程では他の自転車よりも後れをとっている気もする
そりゃしょうがない。ワザとそうしているんだから。

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 14:22:09.82 ID:Mo3XbeEM.net
ロードは水分すら水以外は邪道とか言うからな
偉い人が伝統好きだから仕方ない

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 14:22:10.00 ID:2gIfT5iW.net
コストを理解出来ない人って一定数居るよね

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 14:29:24.28 ID:Wjshm/V+.net
>>811みたいにチビなのにホリゾンタルフレーム乗りたい人間はオーダーフレームとオーダーホイールで組めば良いだけの話じゃん
なんで企業の通常ラインナップに特殊体型向けを用意して、そのコストを一般体型人が負担しないといけないんだ?

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 14:38:36.54 ID:2mQZAPP6.net
>>818
えっと。
オレの場合は、正規取り扱い店で納得行く迄説明を受けて、購入してる。
同型車もきちんと展示されていて、見て触って納得して、試乗出来れば試乗して購入出来るので、こんなはずじゃなかったなんて事はない。
と言うか、車輪の付いた乗り物は、責任を持って乗るべきだと思っているので、カタログで、イメージでなんて買い物は出来ない。
ホリゾンタルフレームは確かに自転車の一つの完成形だと思うよ。

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 14:40:15.25 ID:2mQZAPP6.net
>>815
例え方がおかしい。
よく文章を読んで理解してください。

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 14:53:58.56 ID:2gIfT5iW.net
>>826
単にちょっと車の知識を披露したかったんでしょ
披露するほどでも無い上に見当違いの例え話だけど

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 14:55:22.85 ID:Co6kG+04.net
MTBはチビでもサイズの見合うバイクをデザインやメーカーを選べて沢山種類もあるのに
ロードは規格に雁字搦め過ぎてチビは理想の形状のバイクには乗れないのが気に食わんのだボケカスクソが
オーダーで買うも時間や費用もかかるし好きなメーカーで小径ホイールに合わせてフレーム作ってくれるとこなんてすくねえし
長身が全て有利じゃねえかよシネバーカバーカ

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 14:58:13.58 ID:mIqdhIqK.net
ホリゾンタル原理主義者って何者?

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 15:07:32.13 ID:Mo3XbeEM.net
背が低い一般人が650使うなら、クロモリホリゾンタルか、アルミやカーボンならスローピングだね
割高ならカーボンのホリゾンタルもあるけど
買う人増えればラインナップ増えるでしょ

まあ世界規模、男女比じゃ650必要な人は少ないしな
少数派はお金出すか何かを妥協しなきゃ

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 15:13:46.11 ID:5JrIAF4z.net
ホビット乙

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 15:14:08.50 ID:QFUX8u24.net
>>828
チビボウスはセノビック飲んで寝ろw

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 15:14:51.11 ID:tU4/Vjg7.net
まぁあえて言うけどスローピングとかダサくて見られたもんじゃない

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 15:18:30.08 ID:Co6kG+04.net
そもそもなぜロードの規格が700cって決めたんだよ
MTBの26インチだって開発者がたまたま物置に転がってたホイールが26インチだったからそれを付けてMTBを作った
しかしレースや技術お進歩により今では26インチよりも大径ホイールのほうが有利という科学的データが証明されて大径が増えた

ロードだって元々は速さ追及に何の根拠もない700cを付けたわけだろ?
ロードバイクの開発者がチビだったら600cのホイールがロードでは当たり前になっていたかもしれないしその逆もしかりだ
納得いかねーんだよクソチビが、やんのかこら、あーん?

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 15:19:26.10 ID:2mQZAPP6.net
>>833
じゃあ言わなくていいから。
スレ違いだからね。
そもそも。
落ち着いてね。

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 16:06:14.65 ID:i6hp0AQH.net
俺様理論をつらつら書いてる奴は文の最期に
(個人の感想です)
って付けてくれよ

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 16:07:34.83 ID:AQU/lZXC.net
今更650cは厳しい
何故って、店じゃ全然チューブおいてないし タイヤとホイールも見ない
チューブは尼 ホイールはウィグル の通販しか選択肢ねぇ

絶滅寸前の規格乗っていてすいません。

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 16:11:43.88 ID:w70W0tKh.net
三行以上の文は必ず馬鹿意見だから飛ばすようにした方がいいよ

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 16:13:46.01 ID:2gIfT5iW.net
>>837
別に通販でも問題無いけどね
どうせパンクは自前だしホイール以外のパーツは共通だし
ホイールの供給が止まってオーバーホールも効かなくなったら諦めるさ

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 16:38:09.00 ID:Co6kG+04.net
>>837
それがいかんのだ
今さら何をしても無駄だとかなんだのと決めつけてしまえば先が見通せなくなっていつまでも進歩しない
MTBはそれらを打開して切り開きさまざまなジャンルで活躍できる
だがロードは一つのくくりから脱出できずにいつまでも殻の中に閉じこもってばかり
ここで長文を嫌って何でも馬鹿意見と決めつける引きこもりと同じようにな
自分の都合のいい事は同意し、論理的な現実論を語れば逃避する・・・まさにロード界と同じじゃねえかw
類は友を呼ぶ、殻から抜け出せないそういう人種が集まるのもうなずける気がする

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 16:58:22.54 ID:5JrIAF4z.net
ホビット専用スレあるんだからそっちでやれ

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 17:00:30.37 ID:tU4/Vjg7.net
ほんとにチビって気が短いよな…短いのは身体だけにしとけっての

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 17:02:55.63 ID://A4rjgu.net
ネットの妄想に浸ってないでメーカーに企画書送れよ

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 17:28:59.30 ID:AQU/lZXC.net
まぁタイオガとパナがチューブにタイヤ作ってるからまだ大丈夫
ホイールは国産はもうあきらめた

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 17:52:42.30 ID:Y6hbKJDf.net
進化を重視するならホリゾンタルという伝統的様式に固執せず
スローピングを受け入れろよ

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 17:55:42.78 ID:Co6kG+04.net
>>843
正義心が強い国民が政治家になっても組織が巨大過ぎて正論や正義が通用せず
逆に圧力や金をちらつかせて悪意染めるほうに導く国会議員や役人のように
一個人がメーカーに企画書送ったところで一文も読まれずにゴミ箱行き

世の中の企業はスポンサーと上層部の老害と政治家だけで決められる

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 18:32:51.19 ID:sWiYtGX7.net
メンドクセー野郎だな。
実現しもしない事をいつまでもネチネチ、気持ち悪いんだよ
短足チビはホリゾンタル叫びながらミニベロにでも乗っとけww

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 18:36:33.97 ID:Co6kG+04.net
>>847
こちらからしたらオメーのほうがメンドクセーんだよ
自分が都合悪いからって何でもメンドクセー人間扱いスンナ
そういう人間をメンドクセーって言うんだよクソボケー

849 :名無し:2016/03/09(水) 18:40:27.10 ID:Vug0Uaoe.net
カッコイイなぁ〜
欲しい♪
http://item.rakuten.co.jp/norukyoto/10000001/

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 18:44:47.30 ID:hsEeSvRm.net
クランクを52/36から50/34に変更します。
チェーンのコマが余る(余裕)ができると思うのですが、処理をしたほうがいいのでしょうか?
処理する場合どのように行えばよいでしょうか?

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 18:47:14.16 ID:l17yXqba.net
>>848
都合が悪いんじゃなく、売れないから廃れただけやん
そもそも、スポーツバイクの主力は欧米なんだから
欧米基準のサイズで商品展開するのは企業として正しい。

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 19:09:12.75 ID:WsWktGVv.net
>>850
52/39から50/34に換えたけど 何もしてないよ 本当はチェーンを切って短くしたほうがいいんだろうけど

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 19:11:10.16 ID:ZQfZS6iW.net
西洋で平均身長が160台みたいな国なんてないから、こっちが合わせないとな
中古の高級MTBにセラミックベアリング入れて最軽量スリックとXTR入れたら10万円以下のロードより走るよ
ロードバイクにのることそのものが目的ならダメだけど、チビだったら社会に合わせないと

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 19:25:07.86 ID:P4iaWURq.net
>>Co6kG+04

mtb向けの26インチでも
ロード向けの700Cでも
主要サイズのタイヤ周長は、2050mm〜2100mmくらいで
あまりかわりませんけれど?

サスペンション機構を持たない自転車では、
走破性は車輪径に比例する。

車輪径が小さくなれとサスで補ってやらないと
乗り物にならない。
また車輪径が小さいと緊急回避時などの操作時に
かなり怖い思いをする。
(これは乗ってみたことがある人はわかると思う。)

ヨーロッパ人の標準的な成人体型で
乗りこなすことができるもっとも大きくかつ
大きすぎない車輪径(700C)に収斂していっただけ。

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 19:31:01.78 ID:nvcc6o30.net
>>801
イオンとなんか関係あるの?

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 19:59:41.89 ID:Nr8rPZKl.net
身長178cmでほぼ理想的なフレームサイズに乗れるんでいまいちピンと来ないんだが、ここは質問スレであって問題提起の場じゃないことは分かる。

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 20:04:12.99 ID:ZQfZS6iW.net
楽しめるかどうかは自転車のカタチよりも自分で1日300km走れるかどうかが大事
フルカーボンMTBと優秀なベアリングがあれば解決できるし、ギリギリのタイヤ径はタイヤサイズで微調整
でもポジさえ出ればケンケン乗りでロード乗ったってええんやでー

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 20:35:42.81 ID:xAGsPaQf.net
三角乗りで捕まえて

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 20:40:13.85 ID:Mo3XbeEM.net
>>855
イオンバイクで取り扱いがあるので、気にする人には気になるんじゃないか

雨の日にも自転車乗る人はロード使ってる?ママチャリ?
ロード2台で安い方を雨でも使ってるけど思ったよりメンテめんどくさい

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 20:49:59.43 ID:L6puCEa1.net
>>859
俺はママチャリ使ってるよ。
ベルト駆動の物。
手入れは雨天走行後水ぶっかけ拭き取り&年1回オーバーホール。

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 20:56:12.74 ID:P4iaWURq.net
>>840
>ロードは一つのくくりから脱出できずにいつまでも殻の中に閉じこもってばかり

これは現在のロードバイクの世界が、
よくもわるくもスポーツ競技として
成り立っているからだと思う。

つまりロードレースの目的が、自転車の乗り物としての
技術向上や性能向上をめざしているのではなく、
選手たちの体力勝負の運動会になっている。

選手の体格差によって
ホイール径がかわってもよいことになると、
背が高い選手、すなわち大きいホイールを履いた機材に
乗車できる選手ほど有利になってしまい、
スポーツとしての平等性がそこなわれる。

UCIがスポーツとしてのくくりを作ってしまっているので、
結果的に規格や技術の多様化がおこらない。
しかしこの点も良し悪しですけれど。

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 20:59:09.98 ID:L6puCEa1.net
ホイールは少し小さいほうが空気抵抗の面で有利な気がするけどそうでもないの?

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 21:06:45.68 ID:3SfQsYUX.net
>>862
ライダーの体が受ける空気抵抗の方が圧倒的だから全体としての影響は小さいし、ホイール小さいと転がり抵抗や回転抵抗の面で不利になる

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 22:15:53.18 ID:Mo3XbeEM.net
>>860
ベルト良さげだー
雨のチェーン洗浄やすそ止めは大変
ブレーキシューも減りまくる

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 23:00:30.24 ID:dX0s57dK.net
完成車で十万くらいのアルミロードに二年乗ってて
今回フレームのみで20万ちょいのフルカーボンに替えたんですが違いがあまり感じられません
みんなはっきりわかるもんなの?

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 23:09:30.02 ID:rSXdhx/h.net
>>865
俺も分かんないけど巡行速度は目に見えて違うから
鈍感なだけなんだろうなw

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 23:12:48.50 ID:/PuWLrpj.net
結局快く走ることにカーボンもアルミもないんだよ
クロモリは用途によってって感じだと思う

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 23:19:13.32 ID:w70W0tKh.net
巡航なんて違う要素がどこにあるw
アホはフレームごときで変わると思ってんだよな
200Wも出せないくせに

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 23:33:00.57 ID:mWQbElsr.net
ケツがめっちゃ痛いんだけど何とかならんの?

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 23:34:52.66 ID:/PuWLrpj.net
>>869
フォームがおかしい
サドルがあっていない
尻の筋肉がない
このどれかだろうから見直しすればいい

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 23:37:07.07 ID:SOZeO33c.net
>>869
ケツのどのあたり?
坐骨が痛いなら坐骨幅に対してサドル幅が合っていない可能性もあるね。

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 23:45:58.30 ID:hF6ZHe/1.net
>>868
>>838

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 23:57:11.53 ID:nvcc6o30.net
>>859
あーなるほどね

俺は別にイオンで買ったわけじゃないし生まれの不幸をとか言われてもなぁ...

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 23:59:41.02 ID:4fDNerL+.net
ケイデンスを計りたいんだけど、何を買ったら幸せになれますか?猫目のサイコンは装着してます

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 00:30:50.77 ID:9MVKpHpp.net
何も買わなくてもそのサイコンのセンサーをクランクにつけて タイヤの大きさの設定をいくつかにすればケイデンスメーターになるよ 
いくつだったか忘れた 計算すれば出る

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 00:31:18.90 ID:dZndXLHY.net
>>865
素材が変わっても同じような味付けのバイクだと特に平地を走るぶんにはあまり変わらないと思います

登坂なんかしてみると違いが見えるのかも

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 00:37:53.11 ID:xZLwj9BK.net
もし、巡航が変わっったなんて思えたら、ポジションが変わったせいだと思った方がいい

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 01:12:23.30 ID:/yHCh0C+.net
>>875
名回答だな!
言われてみればその通りだ
http://roadbikecycling.blog135.fc2.com/blog-entry-17.html

ケイデンスはしばらく使うには便利だけど、ある程度慣れれば見なくて大丈夫だし、いい方法だね
そのせいでケイデンス付きが売れなくなったらメーカー困るが、同時に見れないし手間かかる方法だしな

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 01:17:24.21 ID:fzGoczI/.net
>>865
20万のカーボンフレームだと乗り心地ちょっと良くなる程度だと思う
あと軽くなった分ちょっとだけ上り坂がマシになるかもしれないって感じ
(アルミより剛性落ちて上り坂で進まない可能性もある)

踏み込んだ時しっかり反応してくれる良いカーボンフレーム買おうと思ったらフレームだけでも30万くらいは必要
予算20万で走りを劇的に変えたかったらフレームより高級ホイールを買うべき

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 01:22:48.76 ID:1wnsj9UI.net
>>879
ホントコレ。
エントリーカーボンは所詮軽さだけ。
剛性ないカーボンは軽量アルミに負ける。

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 07:30:30.85 ID:6UuAAoNR.net
いいホイールとタイヤから考えたほうがいいのか

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 07:55:44.58 ID:Mz0om4ru.net
フレーム二十万でもエントリーグレードって呼ばれるのかよ
怖い世界だ

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 08:18:21.76 ID:mI+d8t53.net
沼は深いよ・・・

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 08:57:12.22 ID:PHio+9Li.net
クロモリ乗ってるけどフレームは沼すぎてせめてホイールだけでもとホイールスレ見に行ったらzondaから乗り換えるとかいう話しててどっちにしろ沼
購入価格89000のロードに5万とかのパーツつける気にはならないしなぁ…

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 09:15:04.10 ID:OdPSIzZd.net
ロードは千切られたら負けなんだよ、負け。
負けないためにカネ遣わなきゃだめ。
ケチケチしてたら速くなれないよ。
速くなるためには高級品を買わなきゃ勝てないよ。

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 09:42:27.45 ID:IV9bIbkk.net
まあ、メンタル弱いヤツは機材にカネ掛けないと
劣等感で押し潰されるからなw

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 10:05:38.21 ID:HsKujPhc.net
カーボンフレーム乗ってるが、たまにエスケープ乗っても、
うっひゃこれでも意外にはえーーなwwってなる

エンジンに耐えられるフレームならなんでもいい気がしてる

まあ高いものほど結局かっこよくて盆栽にしても最高だけどな

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 10:22:35.86 ID:RyoDsRYr.net
>>884
>購入価格89000のロードに5万とかのパーツつける気にはならないしなぁ…

自転車が面白くなってくると最初に買った安いバイクが足枷になるんだよな、新しいバイク買い直すのもなんだし。
もう割り切ってそのままパーツを良くしていって最後にフレーム交換でいいんじゃないかな。グレードのバランスがおかしくなるのはこの際仕方ない。

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 10:36:27.71 ID:t2gmTrlA.net
>>869
前傾姿勢きつくすれば尻への荷重減って痛みは軽減されるよ
まぁ慣れてないと首とか腰とか他のところが痛くなるかもだけど

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 10:48:18.70 ID:xZLwj9BK.net
道具変えても速くなんてならないって何度も書かれているだろ
ポジションとトレーニングしか速くならないのが自転車

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 11:01:00.07 ID:0LdLBr3W.net
高いモノを買ってくれるモノ好きたちに支えられているのが自転車産業だからいいんです。
たくさん買いなされ

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 11:03:14.27 ID:xZLwj9BK.net
違いが分かるようになるから長く楽しめるし色々買うんだよ
アホみたいに高いの買って終わりだからブームで終わるんだ

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 11:14:05.92 ID:6IdjXcby.net
金かける女もいないから、チャリに金使った
おひとり様まっしぐら

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 12:03:19.82 ID:BSCSde9q.net
>>888
初めから20〜30万のフルカーボン完成車を買えば良い。
コンポは初めTIAGRAか105くらいで、後にULTEGRAや
DURA-ACEにグレードアップする事になるだろうが・・・。

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 12:07:11.79 ID:xZLwj9BK.net
馬鹿の見本みたいな奴がいるなw↑

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 12:13:07.71 ID:vvRw6sGg.net
一番後回しにしろって言われたコンポが一番違いわかりやすくてワロタ

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 12:18:46.40 ID:CSYBZx95.net
カーボンはやっぱり、踏み込んでいった時に脚に優しい感はある
アルミロードはスペシャのE51台しか持ってないが、コイツは硬くて
もっと直接脚に響いてくる感じ

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 12:23:14.63 ID:B9WFCBOZ.net
>>865
コンポその他が同じなら分からない気もする

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 12:27:09.55 ID:vvRw6sGg.net
思うんだけど、タフなコンディションでなおかつフレームの限界を引き出せるような走りをしないと違いってわかんないのかもしれない
そう考えると素人がインプレまがいのことしてるのって滑稽に感じる

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 12:51:35.44 ID:xZLwj9BK.net
サイクリングに世界でプロが使う道具使っているアホが多いからな
みっともないっての

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 13:09:04.51 ID:0LdLBr3W.net
まあそういうお金持ちがいるからロードレースが成立しているんだから感謝しろよ

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 13:22:05.58 ID:CYx9a7wj.net
夢見させて物売ってくしかねえんだよ

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 13:25:52.99 ID:SB4jkc9d.net
>>900
そのお前の言う「アホ」がクソ高いもん買ってメーカー、代理店、小売店が儲かるから循環してお前が安いもんを安く買えるんだよ
経済をもうちょっとお勉強してから出直しておいで

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 13:30:42.85 ID:CSYBZx95.net
だよね。ある程度の収入があれば、やっぱり財力に見合うヤツから選ぶし
ベントレー買える金持ちが、わざわざカローラ買わないってのw

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 13:53:46.15 ID:g8F5Td2w.net
>>904
目的で決める。車はチョイ乗りしかしなくなったのでベンツからコンパクトに変えた、自転車はレース目的なんで軽量アルミ。落車してフレーム逝っても惜しくないから

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 14:13:58.00 ID:SB4jkc9d.net
>>905
ベンツからコンパクトw
ちょいのりしかしなくてもSクラス辺りに乗ってる金持ちは国産コンパクトなんぞに変えないよ
むしろ買い物用と出かける用で二台持ち三台持ちが当たり前
自転車のフレーム素材は好みの問題もあるから勝手にしろとしか
まぁレース目的で軽量アルミってチョイスも中々見かけられないけど無い訳じゃないしね

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 14:46:15.73 ID:DeltgNO4.net
高級住宅街でも軽はほとんど見ないけどカローラや普通の大衆ワゴンはそこそこ居るよ
セカンドカーじゃなくて普通に必要性として使ってる感じかな
無論高級車が多いけど

とりあえず高いの買っとけは割と正しい部分もあるけど価値が分かった二台目に投資するのも良い
俺的にスポーツ経験が豊富でレース目的なら高いの買ったら良いけど健康目的なら金持ってても10万のソラで満足出来るスペックあるかと

それに高いロードほどスペック活かすためメンテが重要だからそれを健康志向の人がどこまでやれるかってのも大事
クリンチャーのチューブ交換すら出来ない人もいるからね

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 15:06:38.81 ID:xZLwj9BK.net
考える力や理解する力が無い奴は兎に角高いのを選ぶからな
自分に自信が無い事の裏返しだよ
肉親にいるからよく分かるわ

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 15:11:58.58 ID:EBUjoLJG.net
他のスポーツだって実力者だけだ高い機材を使う訳じゃないでしょ
ただ大抵のスポーツはそのスポーツ用途以外では使えないけど
ロードはロード以外の自転車と同じ用途で使えちゃうから
本気の練習以外の趣味としてノンビリ走る用途でも有用っちゃ有用でしょ

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 15:12:51.74 ID:G+hPH+WJ.net
自転車はレース目的なんでって書いてるのにコンパクト?
レース会場までの運搬とかを考えたら積めないわけじゃないけど、
コンパクトは不便じゃね?
車体、予備ホイール、簡易的な工具類、ローラー、結構嵩張るよな。

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 15:20:17.90 ID:vvRw6sGg.net
>>908
ただの自分の経験を一般化すんなよ

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 15:24:39.69 ID:DeltgNO4.net
>>909
高級ロードを普通のチャリと同様に扱ったら泥棒歓喜なわけだがw
クリプトやアブスのU字とチェーンのダブルロックして有料駐輪場に止めてもパクられるし
この状況が分かってたらほとんどは30分も駐輪しない
だから普段使いも出来るなんて戯言過ぎる

俺も飯食うときも窓際で見える位置で食べられない店は行かない

初心者スレでロードを普通のチャリ同様の用途が出来るとか悪意感じるわ

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 15:39:42.80 ID:SB4jkc9d.net
別に君に心配してもらう謂れはないんですが

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 15:40:04.31 ID:ubQrvs21.net
>>910
ショップのワゴンに便乗させてもらってるんで特に必要性を感じない。別に毎月
レース出る訳じゃないし

アルミってもろ馬鹿にしてる奴がいるが、何やかんやで60万くらい掛けてるんで
その辺の奴より全然走るよ。

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 15:40:37.05 ID:CSYBZx95.net
まぁレース目的で軽量アルミとか、無いわ

カーボンなら高剛性でより軽いヤツがいくらでも選べるわw

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 15:45:05.47 ID:CWZQsB0q.net
そういう奴ほどアルミに乗ってる人に負けてると思う

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 15:46:30.59 ID:EsrRtRNA.net
軽い=速いと勘違いしてる馬鹿が多いな
物理と理論を理解していない人間は軽ければとにかく最強と思い込んでしまう
重さがマイナスになる事ばかり考える人は理想論でご都合主義、都合の悪いものは現実逃避して直視しない人間

重さにもメリットがあると考える人はなぜメリットがあるのかを追求できる賢い人間
だからさまざまな視点から弱点とメリットを天秤に掛けながら最終的にメリットが勝るものを選び、最高のものを手に入れられる

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 15:54:13.62 ID:SB4jkc9d.net
別にアルミを馬鹿にしてる訳じゃないしそういうチョイスも無い事は無いって言ってるだろ?
つか自分だけが賢くて他人は愚かっていう論調はいただけないな
君は色々吟味した結果アルミに乗ってる訳だ
で、他人が色々吟味した結果お財布と相談して最高級グレードの自転車に乗って何が不満なの?
他人をこき下ろして論点をズラしつつ自分の主張だけ述べるのは見苦しいだけだね

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 15:54:42.34 ID:qaB87nQn.net
いい加減に軽い=速いはやめた方がいいよ
馬鹿まるだしだからw

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 15:55:57.68 ID:CWZQsB0q.net
そもそも何キロくらいの距離が走れるのか前提が分からんからアルミもカーボンも無いんだよなぁ

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 16:00:45.94 ID:ubQrvs21.net
>>918
なに逆切れしてんのw

オメーが人を小バカにしたレスするから大人気になっただけだろ。

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 16:05:08.21 ID:SB4jkc9d.net
色々ID変えてご苦労様です
経済のお勉強もしてきてね

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 16:09:21.69 ID:BSCSde9q.net
20・30km程度ならクロモリでも十分速く走れる
100kmとか長距離になると重量が負担になる。

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 16:10:55.23 ID:xZLwj9BK.net
こういう馬鹿が未だにいるのはクロモリなんて持っていないニワカな証拠

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 16:13:56.93 ID:/rsLm3O9.net
宇都宮ブリッツェンだかレベルの実業団レーサーが予算20万で組むなら、って記事だれか知らない?

たしか硬さ優先のアルミフレームにc24
を入れたい、コンポはソラでもいい
とか
レースや予算の何パターンかに答えてて面白かったような

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 16:14:10.52 ID:ubQrvs21.net
>>922
泣くなよ見苦しいぞw

ちなみに誰でも知ってる商社勤務だ

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 16:30:57.85 ID:SB4jkc9d.net
>>926
そう、凄いね
2chの平均年収って1000万だっけ?

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 16:39:55.35 ID:qaB87nQn.net
富士ヒルクライムでも毎年やっすいアルミやらクロモリが入賞しているの見ればわかるだろ
軽量=速いはありえない

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 17:39:05.93 ID:xZLwj9BK.net
商社って横流しする寄生虫会社だよな
オークションと一緒の商売をよく人に言えるな

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 18:16:36.59 ID:Z3AUelpv.net
1日300km走れるかどうかがちゃんとしてるかどうかの分かれ目

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 18:17:50.66 ID:fzGoczI/.net
>>928
それはアルミやクロモリでも入賞できる若者のエンジンが凄いってだけw
乗り手が同じなら高級軽量バイクの方が良く走るよ

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 18:24:31.73 ID:vvRw6sGg.net
別に速さだけ求めてロードバイク乗ってないし
デュラの精密に駆動する感じが好きだよ

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 18:33:20.21 ID:OLS+mi+x.net
>>869
慣れれば良くなる。
アナルセックスと同じ

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 18:35:27.71 ID:OLS+mi+x.net
>>932
釣具屋行ってシマノのリールでも見てたほうがいいぞ。

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 18:36:57.82 ID:u29bUoWz.net
>>928
馬鹿丸出しだなw

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 18:36:59.96 ID:EsrRtRNA.net
ロードにおいての軽量のメリットは上り坂だけ
平地や下りではその軽さ故に安定を失う事や風の影響でコントロールが乱れる原因を作る
ホイールの場合は軽すぎると慣性も働かないのでその分漕がないと距離を稼げない
アスリートが軽いバイクを選ぶ理由は登りを制す者が勝利に導きやすいので登りに特化したバイクで
他のステージでは自分の身体能力でカバーするので集団にいれば風の抵抗も和らげられる

なので一般人とレーサーと比較しても条件が違うので一般人はそこそこの重さがあったほうがロングライドでは有利
登りをタイムアタックするならば軽いほうが優位に立てるけど、そんな必死になるレベルでもなかろう
軽さの恩恵より重さの恩恵のほうがまだ一般レベルの人は大きいという事を理論的に考えねば
間違った知識で金ばかり描けているのになぜか効率の悪いバイクで浮かれてしまう事になる

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 18:37:29.81 ID:vvRw6sGg.net
>>934
カルカッタ持ってるけど?

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 19:23:36.77 ID:xFbhty5h.net
本日ogkカブトのentra-2と言うヘルメットを買ったのですが
ogkの商品一覧を見てもentra-2がありませんでした
ogkサイトの廃盤一覧を見てもありませんでした
このヘルメットはいったい何者ですか

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 19:30:16.97 ID:xZLwj9BK.net
それは韓国人が韓国人の頭にフィットするように作ったメットです。

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 19:32:34.15 ID:qaB87nQn.net
>>932
それなら理解できますよ
おれもたいした脚ないけどフラッグシップに乗ってるよ
同じ坂をクロモリとアルミと安いカーボンと乗り比べても変わらないどころか体調によってはクロモリの方が速いよ
まあフラッグシップ乗る喜びはある
でも軽い=速いじゃないことは確かだから無理して軽量化のために金使うより遠征費やお肉食べた方がいいよ
まあ金があるなら高いの買ってロードレース界に貢献しましょw

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 19:52:06.41 ID:uFYiOrND.net
>>936
それは確かに。下りは特に軽ければいいってもんじゃないのがよく分かる。
試しに同じフレームで重いホイールと軽いホイールを付け替えて
ノーペダリングで慣性だけの降下速度を測ってみると良い。

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 20:02:36.38 ID:FVKP5Qkv.net
>>941
それで上って比較して

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 20:09:51.79 ID:Mz0om4ru.net
お前らいつになったら仲良くできるの?

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 20:35:00.93 ID:b+cLPWJb.net
フラグシップ乗って勝てるくらいだったら、普通の収入のある大人だったら
高いの買うだろ。583位だったのがせいぜい579位になるくらいだからなw

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 20:36:45.02 ID:VGajNPFq.net
つまり1位の人は-3位になるってことか

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 20:45:52.41 ID:NKf7kWtz.net
>>945
そうだよ、お前頭良いなw

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 20:46:47.02 ID:hJMHVXTk.net
数学的に考えればそういうことだな

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 20:57:17.17 ID:Z3AUelpv.net
頭を使わず金使ってデフォで速いマシン買おうとするからキリがないんだろ?

クロモリやアルミで勝ってる奴らがノーマルで乗ってるわけないとかはさすがに気づいてるだろ?
ホラそこ!すぐにホイール買おうとしないっ!

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 21:00:47.44 ID:2uXJdUeQ.net
>>947
それでも雑魚は雑ー魚ー(^^♪

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 21:31:08.17 ID:O7/gJBW8.net
>>948
同意、車両にかけた金の半分〜1/3は足回りに掛けるべきかと

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 21:40:36.05 ID:sz8z/Mz2.net
今からcaad12買うメリットってある?

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 21:44:48.84 ID:qaB87nQn.net
練習してるだけだよw
なんで機材に理由を求めるのかなアタマ大丈夫かw

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 21:45:31.45 ID:Mz0om4ru.net
>>951
自転車やさんがよろこぶ

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 21:52:25.98 ID:ui0ZrL8X.net
>>811
ロード人口が多いのは日本だけだぞ、世界的にはMTB人口の方が圧倒的に多い
日本が特殊なのさ

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 21:55:51.49 ID:hfP2LbSG.net
道が整備されてるからな

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 00:55:12.54 ID:O/yQfokG.net
MTB系が流行ってた時代もあるけど公道を走るだけだと
無駄に歩道の段差があるところから降りたりとかしないと
活かせ(てはないけど)るシーンがないことに気が付く

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 03:25:44.08 ID:BCG6O9hJ.net
上りなら軽い方が絶対有利です。物理の法則を無視しないで下さい

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 04:26:22.04 ID:8XTqEwvA.net
だから剛性とかあるんだよ
軽けりゃ早いわけじゃない
そんなん乗鞍とか富士の入賞者のバイクみればわかるし
フニャ軽カーボンよりしっかり剛性ばっちりのクロモリの方が進むんよ
わざわざヒルクライム用のクロモリをアマンダなんかに発注している人もいるくらいだし
いい加減に軽さ中毒卒業した方がいいよ
剛性がよくてほどほど軽けりゃよく進むよ
そういうバイクに乗ったことないから血迷うのよ

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 04:33:12.94 ID:AQocYFVF.net
>>857
アホなの? ベアリングで速さは変わらんぞ

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 04:58:19.33 ID:1uO35t22.net
ゴキソが泣く

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 05:12:11.77 ID:Youpc9dX.net
社員レーサーも泣く

転がりよければ重量ハンデを消す程度にペースは上がるが、アタックは確実に鈍くなる

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 05:33:14.12 ID:9EKZ2EYN.net
>>958
だからそれ登りもガッツリこなせるカーボン買えない貧乏人だけだろ

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 05:47:10.80 ID:8XTqEwvA.net
軽い方が有利なんてこたあないんだと言うことだよ
ビンボーとか話違うだろ
さもしいおっさんやな
そんなに高いバイクがエライと勘違いしてるなら
せっせとピカピカの高いバイク乗ってなさい
誰もお前のことなんかみてないから安心してどーぞ

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 06:11:10.84 ID:Awq2/U7w.net
某有名選手に言わせれば、フレームに優劣は無く、
乗る人の好みに合うか、合わないかでしかないと

剛性がどうだとか意味不明な事言ってるが、
軽い方が有利なのは紛れも無い事実
乗鞍の入賞者が何に乗ってたとか一切カンケーない
あくまで優位性の話をしてるのだから

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 06:18:32.62 ID:NwIe4/Mg.net
>>960-961
軽いハブを使いたい、って言ったら重いけど剛性の有るウチのを使えってなったんだっけ?

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 06:27:41.48 ID:1uO35t22.net
>>965
剛性ではなく転がり性能

結局はタイム更新できたからいい話になってるけど、色々なしがらみで板挟みだったと思う
まあ出てる情報だけじゃ分からん世界だろう

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 07:45:55.76 ID:JO79nsEs.net
剛性ないとハブがたわんで抵抗が増えるからダメだと言ってたぞ。

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 09:21:24.40 ID:KcAIqBj2.net
>>958
ザミヤタの6kgクロモリ先生はどうなの?
軽カーボン並み?

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 09:51:39.97 ID:OwvqleTT.net
総合すると軽くて剛性の高いフレームで転がり抵抗の少ないパーツを使った自転車が一番いいんだろ?
じゃあやっぱりフラッグシップのカーボンバイクで御器所ハブ使ったデュラ・スーレコ・red組に落ち着くんじゃね?
それをチョイスしたら判ってないとか勘違いとか単なる貧乏人の僻みだな
まぁ俺もそんなバイク買えないけど

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 10:04:14.17 ID:ZDPIu4xk.net
マジかよ軽さって上りに関係ないのかよ
重力どこ行った

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 10:19:25.74 ID:HyzDDE+h.net
ここの奴等は自分の馬力を上げると言うことには一切触れないのな

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 10:23:32.95 ID:rjnWxd9f.net
エンジン込みの重量なら強い人はみんな軽いだろ
同距離の坂なら登りのほうが圧倒的にタイム差がつく
平坦、下りはドラフティングの影響もでかい

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 10:33:33.82 ID:OwvqleTT.net
>>971
同一エンジン同一条件での比較なのになんでエンジンを鍛える話になってんの?

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 10:40:18.30 ID:TY0UGQjX.net
自転車雑誌を買うときは何売り場なの?
スレはスポーツだけどスポーツの売り場でもないよね
趣味だったり健康だったり

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 10:43:54.37 ID:HyzDDE+h.net
>>973
カーボンやらアルミやらの抗争は切りがないから「お前の足を鍛えろ、以上。」で終わらすべき

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 10:54:23.16 ID:HSLGDOdV.net
>>975
きりがないことを無理矢理別の要素を持ち込んで終わらせようとすんなよアホ
こいつらはきりがないことを延々と議論したいんだろ

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 10:56:19.46 ID:HSLGDOdV.net
>>974
スポーツだったり自動車だったり

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 10:59:01.46 ID:QVDKG/5o.net
次スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1457661450/

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 11:52:50.09 ID:O/yQfokG.net
軽くて剛性がないカーボンと
そこそこ軽くて剛性のあるクロモリ比較では
剛性も大事てだけの話であって
軽さの優位性って話なら剛性も素材も同じで
重さだけ違うって設定になるんじゃね?
それなら軽い方が優位だよね?

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 12:32:18.34 ID:AdMLEK0j.net
ここが初心者スレと聞いてきたがどうやら違うようですね(´・ω・`)

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 12:47:22.72 ID:dc51tUaJ.net
>>980
初心者が自転車について討論するスレです

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 13:28:46.86 ID:95xVpaHJ.net
詰まりはチタンが最強ということ?

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 13:46:58.62 ID:XXIMoCVq.net
>>982
あ、はい。

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 13:51:37.01 ID:0yDCVHHD.net
ツールやジロでチタンバイク走ったことあるのかな

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 13:54:04.83 ID:95xVpaHJ.net
>>983
どうしてそういうこというの?

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 15:19:32.48 ID:AQocYFVF.net
チタンは時代遅れ 重いし

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 15:23:39.43 ID:XXIMoCVq.net
>>985
あ、すみません。

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 16:08:21.03 ID:95xVpaHJ.net
>>987
はい

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 16:48:36.74 ID:wkuZTfhF.net
高いパーツに金かけてもムダが多いわな

すね毛処理が一番費用対効果が高い

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 16:50:18.48 ID:dYYYnV/z.net
        :彡⌒:|
        (´・ω:|  
        ヽつ::|
         ヽ :;| 
            \

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 16:58:52.18 ID:TY0UGQjX.net
素人レベルじゃ長く使ったり盆栽用途も含めたらチタンはアリでしょ
ミドル以上の中でカーボンのなんたらだので見栄張るより安上がり
性能も硬さ調整してオーダーすれば合うし

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 17:22:23.62 ID:vK1CVNWI.net
>>979
クロモリより軽くてクロモリ以上の剛性を出せるカーボンがまだないってことなんだよ
カーボンの歴史はそこへの挑戦だった
プロレースにカーボンしか使わないのは売りたいのがカーボンバイクだからという一面もある

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 17:26:31.17 ID:aY1izOG2.net
木でいい、
高いけど

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 17:32:13.80 ID:AQocYFVF.net
>>992
ん? 強度や硬度は素材の特性次第だけど、剛性出すのは簡単 太くするだけ

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 17:43:18.10 ID:kod4wFXO.net
>>992
ドライカーボンならクロモリより軽くて剛性もある。
軽いから耐久性は落ちるがレース等で相当酷使
しなければ全く問題ない。

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 17:47:44.21 ID:SnxiiwVd.net
カーボンは接着剤がどーのこーので一概にはなんたらかんたら

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 17:50:19.07 ID:APSO5iGQ.net
カーボンで剛性物足りないってスクワット250kgとか上げられる人?

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 17:51:37.90 ID:KWO7Bo9+.net
電波全開の>>992に涙

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 17:52:04.98 ID:kod4wFXO.net
>>996
自動車のフレーム組み付けにも接着剤を使う時代
最近の旅客機では接着剤を使ってない機体は無い

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 18:01:35.15 ID:cE2BeDMf.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200