2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て35

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 09:13:02.84 ID:4J+/paZk.net
ライトスレはライトマニアの戦場になっちゃってるから整備の一環としてのライトの光軸の話はここでもいいと思うぞ。
>>791>>814は仕切りすぎ。
光軸を水平にしちゃだめだよ。
特に最近主流になってるLED式はライトとしての明るさはほどほどでも光の密度が高いので対抗者にとっては非常に眩しい。
反射板で集光されたスポット部分でなくてもLEDチップから直接散光する周辺光部分でもこの眩しさは変わらないからたちが悪い。
一般的にはスポットの中心を4〜5m先にするのが良いと思う。
自分で自転車の前に立って見て眩しいなと思ったら何か工夫した方がいいかも。
ライトに庇が付けてあるのを見ただけでオーナーが人格者に見えてしまうw

総レス数 1021
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200