2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール144

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 00:42:19.12 ID:7uvGI9D1.net
ロードバイクのホイールを語るスレです

◇実測重量サイト
http://weightweenies.starbike.com/listings.php

◇完組ロードホイール実測重量まとめ
http://www21.atwiki.jp/partsweight/

◇前スレ
ロードバイクのホイール143
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1454389742/

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 10:23:40.44 ID:i21l9e9L.net
まーたクリンチャーしか買えない貧乏人が発狂しとるのかwwww
カーボンチューブラー一度使ってみろよ
圧倒的な性能差を実感できるぞ

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 10:37:34.63 ID:Ll4vfOHD.net
ロルフなんてはいても速くはならないよ

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 10:38:05.66 ID:vgZT3Qbv.net
>>941
もし変わるならTDFで全員鯔履いてるよ
カンパのステッカー剥がしてコスミックやコリマのステッカー貼ってな

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 10:39:33.78 ID:wBhTbxm0.net
じゃあRS11とボーラウルトラでもタイムが縮まらない?

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 10:44:43.70 ID:XuCIxoKh.net
>>942
中華リム+CX-RAYでも全然違う!って感じたので、そのうちボラかコスカボとか見当しようかと。
やっぱ中華とは全然違うのかな?
中華と言っても日本で検品して組んでるから出来は良いと思ってるけど。

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 11:11:08.20 ID:t+ziMjWu.net
>>943
ロルフプリマヴィガーα使ってるが、ギンギンの剛性感がたまらんし、風抜けが良くて気持ち良いくらい高速巡航ができる。でも最近Ares4か6ならさぞかし…と思い始めてきている。

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 12:14:51.41 ID:4lXvO5Md.net
>>947
俺の股間もギンギンの剛性管だが?

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 12:20:53.55 ID:boitXDsZ.net
お、やるか?

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 13:41:36.68 ID:Fz6J03/W.net
宝幸ロルフ ソフトミックスチーズ

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 14:37:13.60 ID:tp5TFacl.net
CEXでレイノルズアタックが安いんだけどちょっと記事見てたら良い感じに思えるけどここでの評価は良くないの?
カーボンクリンチャーでブレーキ面の耐久性もありそうだしリム幅25mmだしリム重量も380gと軽い部類
パッと見たところ悪いところなさそうだけど

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 14:40:03.68 ID:4bsFS7tj.net
ねらーは0か100かでしか評価できないから気にしなくて良いよ

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 14:53:24.20 ID:tp5TFacl.net
カーボンクリンチャー使ったことなくて 一般の人のコメントが欲しかったんですよね
ブログだとどうしても本当?って話多いのと提灯記事は宛にならないので

ボーラなんかは試乗で何度もあるけどこういうのってほとんど無いですよね

そこにきて送料含めて86,000円って激安で気になりました

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 15:08:11.87 ID:FqdrV1Zv.net
レイノルズの安いラインはハブが糞だから
同じ価格帯のアルミクリンチャーのほうが速い

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 15:14:16.58 ID:0/l/Te0s.net
>>953
ブログは信用できないから2ちゃんって
大丈夫かおまえ

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 15:25:10.44 ID:dtHZcKmn.net
ブログが信用できないのはREみたいに強くてメーカーから供給される場合、もしくはFJTみたいにアフィ稼ぐことが目的な場合だけじゃね
2chなんてエア試乗インプレばかりだから話半分にしとけ

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 15:30:30.26 ID:z0JZS6sq.net
自転車板って自車うぷ殆んどないよね
もはやエアホイール履いてるとしか思えない

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 15:31:45.11 ID:wOQnJZQB.net
>>953
とりあえずプロが使ってるのと同じカーボンチューブらー買っておけば他のホイール買う気が無くなるからチューブラーにしとけ

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 15:43:59.27 ID:tp5TFacl.net
>>955
コメントの内容、数で大体の印象が分かるでしょ
ここでのジャスティスのゾンダは確かに良かったしボーラウルトラも良かった
これも信用したらダメなのぉ?(笑)
そもそも信用してるなんて言ってないしな!

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 15:52:36.09 ID:s218fb+a.net
良くわからん中華はヤバいが、名前が通っているところなら買っても良いんではと思うが。

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 16:11:41.29 ID:ZUudeyPr.net
Reynolds狙ってたけどシマノフリーのみか
残念

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 18:48:30.84 ID:tHwNS0B7.net
CEXはシリアル削りの一件があってから買う気になれない

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 18:58:13.74 ID:ZjN0scDq.net
シエックス?(´・ω・`)

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 19:22:41.23 ID:vgZT3Qbv.net
シエックスしよう!

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 19:32:14.83 ID:P8AAK5gO.net
カンチー!

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 19:33:32.32 ID:JUaN+mUI.net
ロルフしよ!

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 19:37:14.40 ID:P8AAK5gO.net
(´・ω・`)?

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 19:38:21.28 ID:JUaN+mUI.net
>>967
(´・ω・`)あらあなたも昔は人間
(´・ω・`)今はらんらんなのね
(´・ω・`)なかよくしよ?

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 20:01:36.67 ID:nE1qlNw9.net
落車してもホイールが延々回ってたウルトラは宣伝になるね

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 21:01:49.26 ID:/TXpCZKE.net
間違って回転が加速したりしてw

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 21:43:06.60 ID:hU2AhBgH.net
実売15万でオールラウンドな決戦ホイール買うとしたら何がおすすめなの?

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 21:48:15.64 ID:hgnEdZ8y.net
何と戦ってるんだ?

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 21:49:54.99 ID:hU2AhBgH.net
ほかの選手だけど

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 21:57:47.63 ID:L4Tc6/LU.net
15万で決戦ホイールかーそっかー

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 21:59:35.58 ID:hU2AhBgH.net
年一トライアスリートだからそんなもんよ(´・ω・`)

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:00:05.33 ID:hU2AhBgH.net
デュラ35クリンチャー買ったら幸せになれる?

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:06:52.01 ID:L4Tc6/LU.net
トライアスリートなのかーそっかー

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:09:54.88 ID:L7UH4r5x.net
ヒルクライムレースでハブに電動モーター仕込んで不正してたヤツいなかったっけ

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:11:53.64 ID:L7UH4r5x.net
>>971
レーシングゼロナイト

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:17:14.10 ID:XXLJPxZ4.net
>>976
それ書こうと思ったんだけどね。

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:19:13.27 ID:hU2AhBgH.net
>>979
ブレーキ性能で困ったことないからナイトまでは要らない気もする

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:26:16.70 ID:BZAYIR9E.net
>>981
ナイトの存在意義はブレーキの効きではなく見た目

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:27:48.06 ID:L7UH4r5x.net
>>981
じゃあ無印レーシングゼロにして浮いた金をタイヤ代に回す

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:30:44.99 ID:bC1PHuRP.net
>>971
wiggleでF4Rカーボンクリンチャーがセールで11万4千円だってよ。買えば

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:31:57.48 ID:P8AAK5gO.net
レーゼロナイトのブレーキシューの減りは半端ない
月400km弱しか走らないけど、3ヶ月であの凹んでる部分がなくなって真っ平らになったわ

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:33:02.19 ID:L4Tc6/LU.net
見た目がいいんだからイニシャルとか気にすんな
わかってて買ったんだろうし

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:35:36.15 ID:i21l9e9L.net
レーシングゼロカーボン16万円か...

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:51:36.81 ID:P8AAK5gO.net
>>986
はい。(´;ω;`)

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 23:05:57.12 ID:AEILEp6y.net
>>985いつ買ったやつ?
俺最近シュー買い足して交換したら明らかに減りが改善されてたよ
間違いなくシューの改良してる

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 23:09:19.97 ID:ziOfKKRK.net
>>988
イ`

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 23:45:48.29 ID:2LEWgYEt.net
レーゼロとシャマルミレの違い教えて
どっちにするか迷ってる

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 23:48:39.43 ID:AEILEp6y.net
スポークパターンが違う

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 23:49:26.46 ID:hU2AhBgH.net
あと匂いも違う

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 00:21:54.22 ID:ELmcR3MV.net
カーボンクリンチャーのミドルハイトだとスペック上はbora one 35かroval clx 40の重量が優秀なんだけど、
実際乗ってみるとzipp303の方が軽く回せると感じる。
乗らないとわからんから、mavic以外ももっと試乗会やってほしい。

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 00:32:58.54 ID:nl+nMrpp.net
>>989
マビックのエグザリットの場合2個目から減りが穏やかになるとかって話があったような。

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 00:34:13.10 ID:TDOR0V1k.net
ゾンダ3.5万円か

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 00:47:35.97 ID:nl+nMrpp.net
次スレ

ロードバイクのホイール145
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1457452012/

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 00:49:20.85 ID:onIQ+Zrt.net
>>989
買ったのは12月分。シューは古いというか初期ロットのやつやったんかなあ。
次のシューに期待してみるわサンクス

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 00:51:44.07 ID:zJGQTBbI.net
>>985
どうしてそんな減るのかわからん。
エグザリット2で4000km以上走ってるけどまだ初期のシューでいけてるぞ。
メーカー違っててもそんな変わらんやろ。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 01:14:18.00 ID:wbVxx280.net
>ID:hU2AhBgH
CEXでReynolds STRIKEが89999円で売ってるからそれにしたら?
加速は鈍いけどスピードが乗ってから維持するのは楽だよ

1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 01:33:52.80 ID:FReAGCzw.net
1000

1002 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 01:34:19.29 ID:FReAGCzw.net
もーらい

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200