2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Cannondale】 キャノンデールのロード 80

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 19:39:08.62 ID:OJNkjaJi.net
前スレ
【Cannondale】 キャノンデールのロード 79
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1448151037/

キャノンデールジャパン
http://www.cannondale.co.jp/

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 13:52:39.23 ID:nrBeQpGP.net
>>102
入って無くても問題ないんですね
納得して組めます、助かりました。
有り難う御座います

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 15:33:25.33 ID:KyDOFAYr.net
>>99
ハイモッドのディスクブレーキ仕様の乗り心地はすばらしかった
ハイモッドのリムブレーキ仕様は乗ったことがないのでわからない
ハイモッドじゃないシナプスカーボンは他のカーボンロードと大差ない
敢えていうなら太いタイヤが履ける分他より有利かも

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 17:22:55.04 ID:QMNSRWBN.net
>>98
まぁ当然といえば当然だけど 別次元のものですわw

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 17:50:19.03 ID:vSlJTrTT.net
これでオーディオみたいにブラインドテストできたら面白いのになぁ〜

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 17:58:57.53 ID:PTZh1184.net
>>104
ありがとう。ブログ読み漁ったけど、みんなインプレで感じ方違うから助かる

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 19:10:59.91 ID:AkxJmCDU.net
いやさすがに普通のレーシーなやつよりよっぽど気持ちよかったぞ

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 20:26:08.00 ID:Rj7yuC/9.net
>99
シナプスにレーゼロみたいな硬いホイールつけてはしると硬さをかなり
打ち消してUSBの気持ちいい回転だけ味わえて気持ちいいよ。

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 20:31:51.26 ID:oEE5MXZo.net
>>109
あ、今2016スーパーシックスHMにレーゼロにD-Works Tubo履かせてるけど凄く気持ちいい
新スーパーシックスHMも振動吸収性と路面追従性が相当いいと感じてるんでシナプスも気になるわ

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 10:42:37.67 ID:N7Lbt+QA.net
D-Works Tubo ってなに?

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 14:08:56.51 ID:Y/KG/M4c.net
>>111
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・) S-Worksでした。

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 21:55:45.74 ID:nncTq2RJ.net
デローザ版みたいなね

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 21:59:34.78 ID:4zKz5nJ8.net
Tuboはスルーか?

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 23:28:55.61 ID:74Ftm/wG.net
カスタムラボでプレーン塗装が選べるようになった

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 20:50:52.39 ID:Aq0ybi7F.net
SLATE試乗会いてきた

面白い。タイヤ良い。滑る楽しい。

俺はMTBあるから要らないが。

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 21:19:59.42 ID:pQGdo91s.net
>>116
ヘルメット、ペダルは持参してくださいってことだけど、
両方無しでも試乗できますか?

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 21:31:37.55 ID:Aq0ybi7F.net
>>117
まー大丈夫だとは思うけどヘルメット位は持ってけよww
俺はフラペだったけど置いてあるのが使えたが、
使いたいペダルが足りなきゃ後回しになるだけ。
出来れば自分のSPDとかのペダルが良いだろ。
俺はすっかり忘れて家に一式置いてきちゃった(´・ω・`)

MTBコースを使ってかなりアップダウンを走るから、
ダメなら途中で離脱してテキトーに辺りを走っても良いかも。
俺は最後はショートカットしまくり。でも凄いたのし。

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 21:56:56.23 ID:pQGdo91s.net
>>118
両方持ってないんですよ。
楽しそうですね。

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 22:40:40.47 ID:OJZKqU2j.net
>>119
うーん…すると全くコースとか走った事ない人でしょ?
MTBに乗ってた人も滑ってコケてる感じだから、
イキナリは難しいだろうね。

でもレベル分けたりやってくれてるみたいだし、
無理しないで自己申告しといたほうが良いかも。

あーヘルメットは見てないから無いかも。

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 23:47:21.87 ID:pQGdo91s.net
ぐぐってコース見たけど、ヘルメット無い俺には無理っぽい。
店で試乗します。

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 02:20:05.67 ID:g3XB/OCP.net
買ってすぐにBB30取り外してシマノのクランクに取り替えたって人居る?

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 02:54:53.74 ID:Yvqd8KCu.net
2013年モデルのCAAD8にエキップSつけてるんですが28Cって付きますよね?
シートポストに付けるタイプのキャリアで四国一周しようと思うんだけどした事ある方いますか?強度が心配です

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 03:47:28.49 ID:q35YNL2w.net
>>123
リアはいけるけどフロントはブレーキアーチに当たりそうな感じじゃなかったっけ
(ツアラープラス・グラベルキング28Cの場合)
http://pds.exblog.jp/pds/1/201112/19/81/e0138781_16281339.jpg
キャリアはシートポストラックよりもシートステー内側にあるダボ穴を使って
シートステーとダボ穴付きシートクランプの2点で普通のキャリアを付けた方がいいと思う

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 07:40:37.04 ID:FXJOROVp.net
>>122
いるけどそれがどうかした?

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 10:40:39.83 ID:Yvqd8KCu.net
>>124
どうもありがとう、28は無理そうですかね・・・
オススメキャリアとかありますか?

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 22:03:12.97 ID:lqMkzpM+.net
警告シールって剥がしちゃて良いんです?

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 22:56:18.64 ID:KT4LcEQF.net
いいと思うよ

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 09:00:03.81 ID:yrFZf5S1.net
なぜシールを剥がしたいの?

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 09:10:04.98 ID:DSLgnJOh.net
なぜ2ちゃんで聞くの?

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 18:39:25.38 ID:rFkWdSEp.net
春だね〜俺ちゃんの赤いS6を桜の下で撮影しようかな。

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 19:13:55.66 ID:Gn2h5DL9.net
CAAD8ミッドナイトブルー買ったよ〜
よろしく〜

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 20:23:16.25 ID:C2tjq0Wh.net
あのカラーは格好いいよね。
CAAD12にもあのカラーが欲しいよ。

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 22:14:15.39 ID:TJsRFTZh.net
狂おしく身をよじるように走る悪魔のCAAD8

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 10:47:12.82 ID:ewh6IHAs.net
ミッドナイトブルーのcaad8格好いいね。ただ街中で見たことないな。

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 11:27:29.64 ID:N5LgEcqM.net
あのカラーはフレームセットでほしい
完成車買ってもいらんパーツが多すぎるし・・・

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 15:28:32.91 ID:cPFb/M/W.net
Supersix購入しましたのでよろしくお願いします

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 19:16:19.71 ID:Ft42pbqs.net
>>137
up

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 19:39:58.50 ID:faMK5XYm.net
俺も見たい

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 20:13:15.78 ID:7jzarR4D.net
36回無金利ローン開始だけど誰がローンて買うんだろねw

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 20:34:24.49 ID:ziTZU7pl.net
>>140
金が無い人も夢を見たいんだよ!

まー普通に俺は一括だが。

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 20:49:07.86 ID:faMK5XYm.net
お前が1年我慢している間に、俺たちは慣らしを終える。 
お前が2年我慢している間に、俺たちは日本を1周している。 
お前が3年我慢している間に、俺たちは無数の出会いと別れを繰り返している。 
お前が4年我慢している間に、俺たちは気付くだろう『バイクとはなんぞや?』 
お前が5年我慢している間に、俺たちは愛車に無数の傷が付き一心同体となっている。 
お前が6年我慢している間に、俺はローンを終えている。 

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 21:52:08.17 ID:0nKxiiCU.net
>>142
つかさ、コレって金が無い人が借金する理由なだけで、
普通に金持ってる人には関係ないよね

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 22:00:57.33 ID:f05yrJyH.net
お前が1年我慢している間に、俺たちは事故ってローンだけ残る
現実はこれ

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 23:23:19.30 ID:iVhbznLS.net
悲しいけどこれが現実!

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 08:37:49.33 ID:K2WB0ISA.net
確かに事故ってローン残るのは目もあてられないけど無金利だったらローンもありじゃない? 月々の趣味代として

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 08:57:45.29 ID:2ZdHc5kV.net
妻子持ちには、嫁さんに貯金切り崩す交渉するより月々の小遣いから支払う分割は有難い。
支払い終わると次のバイクが欲しくなるのが難点?w

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 09:13:47.23 ID:FKvufNX2.net
弱ペダ効果も弱まって来たし気候も良くなかったから何処のメーカー(代理店)も今期は販売に苦労してるからね
キャノの無金利ローン、ピナレロのペタルおまけ他所もいろいろやってくるんじゃないかな

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 10:01:23.13 ID:EVXfzNVE.net
スペシャは値引き攻勢がひどい

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 10:54:03.70 ID:r92C8e+x.net
>>148
弱ペダ3期は決定してるからキャノは売れると思うぞ。
手嶋メインがしばらく続くから。

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 11:15:05.03 ID:j2Xv3HnK.net
今シーズンでサクソバンクがやめるそうだから
サガンを呼び戻せば、販促につながるのでは?

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 11:20:17.24 ID:4Jva/kt2.net
サクソはもういないで

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 14:12:18.03 ID:6CT0k38N.net
キャノンデールチーム目立たないなぁ…
ウラン頑張れや
スーパーシックスが悪いと思われるやんけー

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 17:21:48.91 ID:Rj/NxIFa.net
>>153
本当そう。
ワールドツアーランキング最下位らしいじゃんw

チームの強さが、そのバイクのイメージになるからな〜。

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 17:22:38.69 ID:FekVSHjw.net
SSくそじゃん

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 20:43:13.52 ID:1w/nqTe/.net
フルームがキャノンデールに移籍してもグランツールを獲れるのか?
バイクの性能がレース結果に影響する割合はどれくらいなのか?
興味のあるなぁ〜

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 23:11:05.45 ID:XBmd3oPP.net
>>132
IYHスレの無職の人かな?
いろいろ欲しくなるから働けよ

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 23:13:28.79 ID:0KKvCS94.net
スパ6 himodてブルペみたいな長距離ライドに使ってる人いる?

げんざいcaad8でヒルクライムとロングライドの両方やってて2台目を考えてるんやけど…

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 23:41:35.01 ID:Q+kievaS.net
SSHMに何を求めてる解らんけど
アルミよりぬるい硬さじゃね。
どんなホイール履くかが問題だと思う

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 01:55:55.76 ID:MpAJ0FPp.net
>>159
んー
ロングライドとヒルクライムでどちらかと言えばロングライド多めかな?

シナプスでも良いかなとは思うんだけど、トップグレードのスパ6himodがどんな乗り味か気になる

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 15:15:51.89 ID:1B1bRXr4.net
>>158
evoHMで全然良いと思うよ。

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 15:36:58.18 ID:94elljJB.net
ロングはシナプス。

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 16:50:02.12 ID:P0d4jL4l.net
ガッタガタの石の上走るんでもなけりゃ同じ

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 20:44:26.61 ID:SK4ynnb8.net
>>146
無金利なら理屈の上では一括よりローン組んだ方が得だしな。
微々たる差ではあるけれど。

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 20:53:51.26 ID:P0d4jL4l.net
マイナス金利だとその理屈も180度変わるな

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 21:16:16.05 ID:aEDRnCiq.net
マイナス金利とか今更な気も。

引出し手数料で既にマイナスなんじゃないの?
俺はゆうちょだから関係ないが

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 23:40:48.58 ID:98yEqOXD.net
スパは硬すぎておいらにゃ無理だ
急に膝にくる

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 00:37:53.89 ID:ZW4nEkXw.net
BikeRadarの2016ベストバイクのトップ3にEvo Hi-modがランクイン
価格帯別にCAAD12が2回もランクイン

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 09:57:24.07 ID:+8RYl23b.net
もまいら!

俺のevo見たい?

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 10:22:17.76 ID:XnkVrAxg.net
>>169
氏ね

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 10:42:18.44 ID:wJw9BCLX.net
25.4mmでオフセット0のカーボンシートピラーって
FSAのシナプス用しかないの?
CAAD12に付けたらロゴ隠れてカッコ悪くなった
中華カーボンとかでもいいから無地カーボンが欲しい

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 07:29:23.49 ID:eJgRDApd.net
ロゴ削り取った方が話が早くね

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 07:33:58.50 ID:cHQ/uHvK.net
それはそれでもったいなくね

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 10:38:45.70 ID:zSqWUpW7.net
これとか、売ってるかは別として0mmもある模様
http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=331916

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 16:05:32.26 ID:lKaCoUI6.net
カッコ悪いのは隠れたロゴではなく短い脚なのでは・・・

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 19:15:12.69 ID:0mxef/dN.net
正論禁止

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 22:58:10.31 ID:9OsTOM6p.net
サガンが復帰すれば
バイクもウエアも売り上げアップと思うよ

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 02:15:16.07 ID:te2jYhhw.net
ティンコフがサイクルロードレースから撤退考えてるんだっけ?
カンチェも引退するし、サガンにはやっぱスパ6とシナプス乗ってほしいわなぁ。
今のキャノンデールチームは完全に空気だよね・・・フランデルでもちょぴっと
映って終わりだったし、今年のレースで勝った人まだいないんだったかな・・・。

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 22:10:40.90 ID:vHryRv30.net
入れ替わり激しい世界だし
何年後かにはまた誰かいい選手来てるよ

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 01:40:15.68 ID:exxjAFbq.net
ウランとか来てるじゃん
だがしかし…何故…

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 06:35:51.14 ID:a2JNuT+a.net
自分もスポーツ車買うまで歩道走行、並走、傘差し、イヤホンやってたろ?

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 06:51:09.70 ID:H3fTn3K5.net
なんだよいきなり

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 07:06:23.39 ID:c0VTjCEE.net
ロードでも交通量が多い街中は歩道を走ってる
へたれですまん

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 07:39:19.34 ID:REyrgbMj.net
>>183
俺も時々歩道走ってるよ
交通ルールがどうだこうだと言われるが
安全の方がずっと大事だよ

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 07:59:43.43 ID:yFrjA8U/.net
>>181
悪い事をする小学生のセリフじゃん

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 08:48:04.67 ID:P+MKm971.net
郊外の道路はたまに歩道走るな
歩行者見たことないし、何よりトラック怖い
死ぬ

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 08:50:53.05 ID:exxjAFbq.net
やっぱシナプスより新ドマーネの方が乗り心地いいんかな?
なにあの変態マシーン

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 21:19:39.66 ID:myPlrljQ.net
やっぱとかわかるやつもういるんか

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 21:36:01.88 ID:QLSwKOY6.net
>>188
カンチェラーラ「ええ、そうですね」

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 21:54:15.19 ID:piisrjlh.net
カタカナでおねがいしまーす

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 23:20:15.25 ID:31k/TkFs.net
>>189
負けちったから駄作という事で

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 23:54:52.37 ID:A1v6ie3s.net
案外トレックスレでも冷静な意見多いしそこまで差は無いんでないの
シナプスHi-modの方は好みで選ぶような明確なキャラがあるし

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 20:59:40.16 ID:gtJDTfHd.net
サイクリングエクスプレスにシナプスとスパシのフレーム出てるけど
キビキビ走るフレームを期待するなら辞めた方が良いかな?
HIMODじゃないカーボン買うくらいなら7000番アルミフレーム買ったほうが良いのかと

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 22:37:27.36 ID:SjYCncoi.net
いや極端やな

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 00:39:04.29 ID:6kjszIpJ.net
Hi-modか以前に、フルモデルチェンジ前の2013モデルのシナプスはわざわざ選ぶ意味ないような

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 02:42:24.68 ID:WCeE/8rp.net
むしろ2013のキャリパーのが欲しいんだけど・・・

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 03:09:51.95 ID:IUvGyYmQ.net
パワーピラミッドとセーブプラスの2014年キャリパーじゃなくて?
なんか2013年モデルにメリットあんの?

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 11:31:43.27 ID:P7A8Jr4I.net
格好良いからじゃないか(適当)

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 13:39:35.63 ID:7CZvTzZm.net
モデルチェンジ前のスーパーシックスって、もったりしてるのかな
レビュー見てもあまり良い評価ないし

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 15:57:06.95 ID:XdRoehNi.net
>>197
BB30Aが気に入らないんじゃないの

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 17:36:39.60 ID:oT3SVz6m.net
時々BBのグリスアップはしてもらっているけど鳴ったことなんてないな
2014シナプスHM.

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 17:49:29.66 ID:1yvZ8dYo.net
おれの2014シナプスハイモッドは調子良かったけど2000キロあたりで急に鳴き出したあの音は神経にさわる、大体2〜3000キロで音がしだす
アダプター買うか悩むなぁ

総レス数 1002
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200