2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】Jamisって良いよな!15台目【最大最古】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 02:43:46.40 ID:qU2Uz8H/.net
前スレ

【米国】Jamisって良いよな!14台目【最大最古】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1378953089/

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 21:22:06.01 ID:uM4EaPJS.net
JAMIS知らないチャリ乗りなんてモグリだろ

昔はJAMISなんて高くて手が出なかった

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 21:52:30.12 ID:/Pa+5SC1.net
アメリカの自転車ブランドとしては、シュウィンの次くらいに古いんじゃないかな?
もっともあっちは倒産したり買い取られたりしてるし、昔からの経営者の系統のままで最古なのはジェイミスだけか?

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 22:55:18.19 ID:fqHVkazL.net
renegade expat 2017欲しいが品薄なんだろうか?

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 23:19:22.12 ID:OJisAgwo.net
まだ輸入されてないだけじゃ?
先月予約入れたけど入荷してないみたいだし

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 23:57:01.16 ID:fqHVkazL.net
そうなんか・・・出来れば正月休み中に納車出来るかもと思ってたけど甘かった。

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 01:02:31.93 ID:oeAOOoXj.net
>>574
えっ?俺が昔買ったJAMISのMTBって6万円くらいだったけど
既にディスクブレーキは広まりつつあったけど安物にはまだディスク
台座が無いのも多くて後でグレードアップする時に後悔したもんさ

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 01:20:27.66 ID:mNTQpU6s.net
>>579
1990年代末期かな

>>575
何を根拠にそんな勘違いしたんだ?
トレックもスペシャライズドもキャノンデールもマングースも
ハローもジェイミスより古いわ

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 01:25:16.72 ID:mNTQpU6s.net
あ。GTもかな?
今はライトウェイ扱いだけど昔は東京サンエス扱いだった
トレックなんか90年代になってようやく日本に入ってきたぞ

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 01:27:28.85 ID:mNTQpU6s.net
つーかジェイミス知らんやつをニワカーwとかって馬鹿にしてるのがいるが
丸石がジェイミス扱ってた以前のこと知ってんのか?と

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 01:30:05.20 ID:mNTQpU6s.net
つーかなにこのスレタイ
米国最古って

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 01:53:29.73 ID:3gXUvjuw.net
>>580
ああ、ジェイミスという「ブランド」は1979年からだけど、その会社は1937年創業なんだわ
ちなみにマングースは会社組織のない、権利が会社を渡り歩く「ブランド」

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 02:01:40.52 ID:boAt7Ph9.net
>>584
その会社がJAMISの商標でバイクを製造販売開始したのは1979年からなら
バイクメーカーJAMISとしての歴史はその1979年からということになる

現在25歳の芸能人が20歳の時にデビューしたとして、自分は25歳のベテランです
なんて言わないだろ

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 02:10:35.28 ID:3gXUvjuw.net
その理屈だと、例えば現在のパナソニックの歴史は松下・ナショナル時代からではなく、輸出用にブランド名を使った1955年ということになるね

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 02:17:48.08 ID:3gXUvjuw.net
なお日本の企業に例えると元は「サイクルベースあさひ」のような全国チェーンの自転車卸会社で、販売だけでなくオリジナルブランドの自転車も作るようになったもの

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 07:30:12.73 ID:piNoGqYT.net
>>585
ん?
途中でブランド名や社名を変えたら、変更後からが創業か?
訳わからんw
中国人みたいな考え方だな

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 07:39:25.90 ID:piNoGqYT.net
Wikiの情報しか知らない知ったかぶり

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 09:25:33.06 ID:qvAyKqXT.net
JAMISの母体であるG. Joannou Cycleなる問屋が1937年に創業
だからJAMISは米国で現存するメーカーでは最古(威張りっ!)
ということにしたいのか?

でもよ、そのG. Joannou Cycleとかいう問屋がJAMIS創業よりも何十年も前に販売してた古い自転車たちを見せて
こんな昔からJAMISはあるんですよ!すごいでしょ!
と力説しても無理があり過ぎるし説得力ゼロだぞw
はぁ?それJAMISじゃないやん?と言われて終わり
JAMISのバイクというのは会社組織としてのJAMISがあって、JAMISの中の人が企画設計をして中国とか台湾に外注出して製造してるものなわけだ。

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 09:43:50.28 ID:qvAyKqXT.net
自転車メーカーJAMISの母体は、戦前から主に英国製自転車などを
米国東海岸向けに
輸入販売しており、その後英国の自転車製造業が斜陽になって以降の1970年代バイコロジー
ブーム時には日本製安自転車を輸入販売していた大手問屋なんだが、その問屋の創業年まで
カウントしてJAMISの歴史が長い!最古!というのは信者補正にも程があるな

そもそもアホの詭弁であるナショナル/パナソニックの例えだが、ナショナル/パナソニックは
単なる電器メーカーの「改名」に過ぎない

問屋が自転車メーカーとしてのJAMISを創業したのとは事情が違う

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 09:47:09.19 ID:qvAyKqXT.net
信者はJAMISを「米国最古メーカー」と言うことにしたいのは「箔を付けたい」からだろうが
それならば「公式サイトでも創業は1937年です!」「最古のメーカーです!」
「歴史に裏打ちされた品質!」なんて大々的に喧伝しとるわ
でも違うだろ?公式でも史実通り1979年創業になってるだろら

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 10:04:27.90 ID:qvAyKqXT.net
アメリカのBMX屋ハローバイクスのブランドであるMASIを日本に仕入れてる問屋のサイトでは以前
「MASIはイタリアの老舗工房で名だたるプロロード選手が愛用した」
みたいなウソ書いてやがって腹が立ったもんだ
それは同名のイタリアのチクリ(工房)の話であってBMX屋の安物ピストルック車や安物ロードなどの
ファッション自転車ブランドのMASIとは別物だって散々叩かれたから今ではイタリアの老舗云々
って宣伝文を引っ込めやがったw

信者の「JAMISは1937年から!」なる珍説は、例えるならば
かつてコッピやアンクティルが駆ったミラノのフレーム工房MASIの名前を使った
アメリカブランド台湾安物ファッション自転車の宣伝に、本家の歴史と偉業
を持ち出
して素人を騙すインチキな手法を等しい

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 10:10:15.97 ID:I1dVE32v.net
ありゃ、出かける前にバタバタとスマホでカキコしたから誤字だらけだわw
今クルマん中

まあ「JAMIS創業は1937年」君の赤っ恥カキカキ怨嗟の声は帰ってから楽しみにしとくわw

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 10:57:43.98 ID:fZ/8uVgE.net
お前ら普段からこれくらいスレ伸ばせよw

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 13:48:15.57 ID:L+zvX68T.net
連続書き込みってなんかもう「必死だな」としか

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 13:59:25.67 ID:V1exNOvP.net
まあでも間違ってないわな
「最古のメーカー」とか言い張ってるほうがどうかしてる

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 14:41:33.37 ID:56KlMUFS.net
現存する最古のメーカーって誰が言い出したんだ?
公式にも79年からってなってるのに

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 15:05:47.01 ID:Mh8yDLZ4.net
信者とか言ってる時点でキチガイ認定だわ
というかこいつ静岡県の誰かにそっくりなんだが気のせいか?

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 15:11:57.85 ID:yGLveNYB.net
最古 最古 最古ソルジャー♪

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 18:34:41.54 ID:jGqjCGi6.net
珍しく荒れてるな
まあジェイミスのスタートは1979年だろ普通に考えて

それを親会社の卸問屋の創業が1937年なのだからジェイミスは1937年からの最古メーカーじゃ!
なんてこと言い出すのが出てきたからこうなるww

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 20:05:44.15 ID:HtnNk93f.net
古かろうが新しかろうが関係無いかな
バイクが気に入ったから買ったのだよ

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 22:18:46.56 ID:d1PxbSBM.net
わざわざJAMISスレに来てJAMISの歴史を必死に語るんだからJAMISもまだまだ人気あるって事よw
ある意味JAMISが好きで仕方ないんじゃ?

つか1950年頃にはG. Joannou Cycleがアメリカ国内で作ったバイクをフランスなどに輸出してた事実は書かんのかね?

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 20:15:52.57 ID:j6Pi/G3r.net
で、それはジェイミスのバイクなん?
ちがぅだろ?ならそんなもんどうでもいいわ

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 08:57:29.52 ID:khD3YpyC.net
ロードって乗ったことないけど、ここのはどういう評価?
来月のイベントでロード初試乗してみるけど。
なんとなくTREKとかDeRosaとか良さそうなイメージ。
ちなみに所有してるのはコーダスポーツ21インチ
やっぱチャリンコは軽くて軽快に走れるのがいいと体感させられたw

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 09:06:56.05 ID:6ZQJ7P0E.net
ジェイミスのバイク、ロードバイクだとおもってたょ ごめんなさい

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 11:02:36.56 ID:tcjvihXS.net
自転車の初売りとか福袋ってやんないのかな?

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 19:30:11.27 ID:7poLVIyl.net
>>607
コレは輪行中では無い…
福袋を買って来た帰りだ

>>605
ロードでガシガシ漕いで汗かきつつさっさと進むのも良いけど、コーダの楽な姿勢でのんびり進むのも良いと思うけどねw
ここのならゼニスとかアイコン、ベンチュラとかが良いのかな

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 20:40:30.44 ID:6ZQJ7P0E.net
輪行バックを買うといろいろ自転車グッズやパーツがつまってるのかw

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 22:02:12.44 ID:vXmU8thw.net
自転車そのものである

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 22:57:01.32 ID:rq01g+ca.net
前からあるぞ
http://ysroad.co.jp/charley/2016/12/30/15827

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 01:53:02.71 ID:W0zlX0Zc.net
本国で売られてるxenithSLのフレーム、約19万円ってとても魅力的ですよね。
ホイールもメーカーは絞られますがある程度充実してきたのとエンドもf12/r12.142で着地した感あるのでそろそろdiscロード欲しいなと思う今日この頃です。。

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 01:57:02.23 ID:W0zlX0Zc.net
>>612
ミスです、xenithTEAMでした。

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 09:15:28.64 ID:55iDT3wj.net
フロントハブがまだあんまり無いんだよな。
クリキンはクソ高いし。

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 09:53:50.73 ID:9QrZDdPQ.net
xenith raceを注文した
峠の下りが楽しみ
ホイールはそこそこのが付いてるみたいだから
しばらくはそのままで行くつもり

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 12:00:27.88 ID:NLKGbXjL.net
ジェイミスにキングハブw

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 16:30:35.11 ID:0jzOX3GA.net
>>615
これ弄る必要あるのか?
完璧じゃねえか

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 20:06:15.94 ID:tqtmTQ4A.net
>>612
どこのサイトで売ってるんでしょうか?

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 00:43:28.00 ID:HbU/bSJf.net
>>618
アメリカのjamisサイトに載ってるだけです、たぶんアメリカの実店舗でしかかえません、、
来年は日本でもフレーム売り設定してくれると嬉しいのですが

620 :612:2017/01/06(金) 18:52:43.45 ID:T3kmVij8.net
>>617
せっかくディスクブレーキなんだから
お金をためて軽量カーボンホイールも使ってみたい

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 22:43:31.30 ID:tRH9uNUN.net
>>619
そうなんですね、残念です…
その値段ならいけそうだったので

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 19:22:09.90 ID:IPDjW8dy.net
すみません。ちょっと教えて下さい。

2014コーダスポーツに乗っており、ブレーキシューを交換したいと思っています。
ブレーキを調べると、
Tektro alloy linear-pull brakes with front power modulator and Shimano brake levers
とあります。これをもとに購入すべきブレーキシューを調べていたのですが、
よく分かりません。どんなものを購入すれば良いか、教えて頂けないでしょうか。

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 22:57:54.40 ID:vNbGLhpO.net
Vブレーキでしょ?
シマノ辺りのVブレーキシュー買えばいいと思うが、そのくらいの知識なら店に交換頼んだ方が安全な気がする。

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 23:16:35.94 ID:IPDjW8dy.net
>>623
1回は店に頼んだのですが、交換から半年も経たずに、
ブレーキが全然効かない状態になってきています。
交換頻度が高いなら自分でやった方がいいと思っています。
お店に頼むお金の問題より、持っていく時間があまりないのが
主な理由です。

Vブレーキシューといっても、一体型やカートリッジ等あり、
よく分かりませんでした。現物を見ると一体型のようですが、
一体型でもどれを買ってもいいものかよく分からなかったため、
ご相談させて頂きました。

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 23:30:31.07 ID:oSwggTZ4.net
半年で全然効かないは明らかにおかしい。
雨の日シクロクロス紛いのライドしたとか出ない限り。
現物みないとここでは何も言えないし、こちらが質問してもあなたのレベルでは意図をくみとれるとも思えないし、一度違う店にでも持って行っては?別にあさひでもいいから。
ブレーキは命に関わるから…

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 23:56:46.90 ID:sgudwMpZ.net
リム汚れてたりキチンとアームが作動してなかったりしてそう
お店で頼んでデオーレ辺りに本体ごと交換して、説明聞きながら調整してもらったら?
ブレーキは罪の無い他人の命にも関わるから…

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 00:44:11.52 ID:ne3/nmGW.net
ブレーキだけなら自分で交換したけどシューはまだだなぁ
シューの交換ってそんな難しいの?

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 00:51:50.62 ID:Z71SCmOF.net
他の種類のブレーキに比べ、Vのシューはすぐ消耗する思う、特に雨の中走るとより早く

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 12:13:24.14 ID:/LVh1zD/.net
一体型のシュー買って、リム清掃だな。
あとケーブル変えた方がいいのかも。

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 15:56:16.05 ID:Hwz+gIkO.net
tektroのシューは1000kmぐらいですり減ったな、ミニVなのも合わさって効きがかなり悪くなったな

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 20:03:59.84 ID:t3mnV/MP.net
取り敢えずテクトロは替えなさい

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 23:14:42.63 ID:LoJoffKM.net
こういうの買えばいいんじゃないの?

シマノ S70C(BR-M770)ブレーキシューセット(ペア) https://www.amazon.co.jp/dp/B001NMTJCO/ref=cm_sw_r_tw_apa_4O5CybJA67T2Q

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 01:00:58.16 ID:VFUbwOdo.net
Vブレーキなら3000円くらいでXTのやつ買えるからなぁ
前後でも6000円程度だから、本体ちゃっちいやつならそれごと変えた方が吉

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 15:14:39.48 ID:cn6ssQs3.net
テクトロのVは調整してもすぐに片効きするしね。整備性考えたら本体ごとかえるのも良いかもしんない。

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 16:34:00.68 ID:W0C527+U.net
テクトロのブレーキシュー、すぐにホイールリムが削りカスで煤だらけみたいになる印象

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 01:29:14.61 ID:O6VlCc2H.net
コーダスポーツ
リア変則がなんかおかしいと感じ始めてた。
特に7、8段に入れようとするとカチャカチャと音が鳴り続けて入らなかった。
ある時、試しに8段に入れようとトライした瞬間、ガチャンの音と共に急停車しちゃた。
ディレーラーがチェーン諸共落っこちて、スポークに絡まった。
自転車屋さん曰わく、ディレーラーが曲がっているのと、ディレーラー部分のフレームも曲がっていると。
それで8段に入らなかったと。
修理は難しいですねえと診断。
ディレーラー交換と曲がったフレームを元に戻す修理保留状態。
まだ購入2年弱であんま乗っていない上に、オプションパーツに沢山散財済みだから廃車勿体ない気持ち。
それでも修理おすすめ出来ない故障内容かな?

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 02:02:49.09 ID:nDZHKxjX.net
アルミならまだしも、クロモリなら直せそうなもんだが

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 02:48:45.22 ID:O6VlCc2H.net
>637
逆のことを言われました。

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 03:01:26.90 ID:nDZHKxjX.net
いや、曲がったアルミは戻すとポッキリいくので、ディレイラーハンガーは別パーツになってて交換だが、一体になってるクロモリは曲げて戻せるんだけど、普通

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 03:28:43.50 ID:O6VlCc2H.net
廃車勿体ないし、修理頼みに行きます。
ただ言われたことは変速が以前の性能までは望めないと。

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 09:12:49.44 ID:Xd/7JE1e.net
>>640
ちゃんとした別のディーラーに持っていってみたら?

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 11:20:42.23 ID:+bLfPyiO.net
ハンガーが曲がってるだけでしょ
ディレイラーとハンガー交換で簡単では?

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 12:30:53.56 ID:NFxtNhEA.net
落車してディレイラーハンガー曲げることあるけど、∩←こんな形の車止めが並んでるところをすり抜けるときディレイラーぶつけて曲げると悲惨だよね

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 15:27:14.72 ID:QFn2ss4R.net
それ怖いしガッチャンすると恥ずかしいから降りる事にしてる

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 15:31:38.94 ID:nDZHKxjX.net
>>642
アルミやカーボンと異なりクロモリやハイテンの場合は、普通ハンガーはフレームと一体、交換は出来ない

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 15:55:19.49 ID:p52a//DD.net
クエストスポーツのクロモリフレームって遅いけど柔らかい作りだと思っていいの?
ラレーとかgiosとかbasoとか乗り心地が硬いってレビュー多いんだけど、クエストスポーツのクロモリフレームと比べるとどんなもん?

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 21:03:43.47 ID:jk8XQYpo.net
>>646
他メーカーのクロモリは知らんけどカーボンと比べても柔らかい
そしてびっくりするくらいスピードが出ない
でも漕ぐのを止めてもなかなか減速しない(フレーム関係ないかもしれんけど)
なのでまったり低速のロングライドは疲れない
巡航30オーバーのガチな人と一緒に走るならよほどの剛脚じゃないと無理だと思う

とは言っても俺の持ってるカーボン車はWiggleのEastweyでカチカチなんだけどね

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 23:17:22.93 ID:X4p+64UE.net
>>646
当方、自転車コンシェルジュというか自転車ソムリエなのだが

その安物くろもりも、そのジオスなどの他ブランド安物くろもりも、
なんというか大変に雑な乗り味だよ

和食の一流料理人が腕を奮った一皿に対する食品メーカーの添加物だらけの加工食品的な味

本来クロモリフレームが持つ繊細さは皆無

まあ台湾や中国で自転車知らない労働者が仕事で溶接してるだけで
魂がこもっていないしパイプも分厚い4130管などのマウンテンバイク用の
ものなので粗野な味になるのは仕方がない

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 23:35:55.45 ID:nDZHKxjX.net
家にフレームセットだけあるBASSO VIPERにはレイノルズ520(525の台湾生産版)と書いてあるな

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 08:52:57.27 ID:phAwMm4q.net
>>648
魂がこもってる量産完成車なんかねえわマヌケ
量産品ならどのチャリも低賃金の工員が工場のラインで組んで終わり
クソつまらん自演してないで糞して寝てろやカスニート
ゴミ人間が笑わせんなや

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 09:04:02.45 ID:QEdN3uuf.net
グレード順でいうと

853>725>631>525>520のようですね
853はパイプの肉厚が薄くて競技向き。
520は525の台湾生産委託チューブなので低価格
クロモリモデルに採用されているのが多いみたいです。

同じような鉄チューブで
 アメリカのANSI規格で・・・
 日本のJIS規格で4130
 レイノルズ520または525
と呼び方が異なります。




520 is the proprietary designation for a range of butted frame tubes made by
Reynolds using a chromium molybdenum steel alloy similar to the AISI 4130 standard.

Other manufacturers also make butted frame tubes of AISI 4130 chromium
molybdenum alloy.

The raw material used for Reynolds 520 is essentially 4130, so the
difference between 520 and 4130 is that 520 refers to the finished tube sets from Reynolds, while 4130 is simply a steel alloy that other manufacturers use to
make their own tube sets competing with Reynolds 520.


ほぼ同じ物やん

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 09:51:18.42 ID:e7M4/2/e.net
ガイジに構うのもガイジやで

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 10:03:10.89 ID:AfFETiyq.net
全く同じフレームにレイノルズのエンブレム付けてクリア吹くだけでプラス1万
全く同じなのにアホ丸出しの奴が「やはりレイノルズは乗り味が違う」とレビュー
終いには「安物の黒盛りは乗り味が雑」と意味不明なことを書いて馬鹿を晒す

趣味の世界ってのは何でもそうだけどボロい商売だわなぁwww

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 10:26:37.56 ID:8hsrw7qL.net
おいおいおまいらコンシェルジェ様に失礼だぞおもちゃは大切にしれ

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 11:56:09.52 ID:vMbFhIN4.net
自転車の乗り味が繊細とか笑える
まともなレビューが出来ない低能カスがよく使う表現な
繊細とか雑とかまろやかとか意味不明な単語並べてドヤ顔してんのw

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 14:25:31.62 ID:kGVvHgOP.net
オレは自転車超コンシェルジュなのだが俺くらいの自転車通になると市販のバイクでは満足しない
自転車コンサルタントであるフレームビルダーと相談しつつ自分に合った最高の一台を作り上げる
中でもトーエイやケルビムが最高の仕事をしてくれるな
トーエイケルビムは各が違いすぎた

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 14:29:47.97 ID:e7M4/2/e.net
ここjamisスレなんで…

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 15:24:41.41 ID:T6k8XUCu.net
jamisは本国との価格差が少なくて良いな

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 15:33:47.71 ID:p9uO1dXE.net
お前ら自称コンシェルジュは廉価台湾レイノルズの520と単なる4130クロモリの区別が付いてない
味音痴ということが良く分かったわ
フレームに貼られたレイノルズのギャランティシールとメーカーサイトの諸元表だけで満足し
俺様のバッソバイパーは、俺様のジェイミスオーロラはレイノルズ520なんだぜ!そこいらの無銘
クロモリとは違うんだぜ!とかいいつつ、実は何にも分かって無かったいうオチ
だいたいオーロラみたいな重くてごついツーリング車に高級軽量パイプなんか使えねえっての

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 19:40:03.07 ID:RgPeHLUe.net
お前滑ってんぞ
峠で落車して崖下逝けや無能

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 20:25:40.33 ID:5wIQEtSH.net
詳しいことはわかりませんが見た目が好きで
冬休み遠乗りしたり鈴鹿走ったりしてとてもお気に入りです!

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 20:44:54.64 ID:SbhC23st.net
>>レイノルズの520と単なる4130クロモリ(SAE4130)の区別
前者が商標で後者が規格、同じ物を違う読み方してるだけで素材としては同じ物

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 21:01:33.05 ID:wit25kIP.net
ツーリング車としてauroraにちょっと興味ある
完全なホリゾンタルなのかな?

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 21:24:28.57 ID:/c5MS1mR.net
auroraかー
2014年ぐらいのvosanovaの黒いのが過去よかったけど、vosanobaなくなったんだよな

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 21:48:09.61 ID:e7M4/2/e.net
自分は今更ながらvosanoba欲しくなったけど、自分のサイズの在庫全くなくrenegade expat予約したよ

auroraだけど多分サイズ53ならホリゾンタル、50ならスローピングしてるね
http://www.cycling-ex.com/2016/02/jamis-2016-aurora.html

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 01:18:35.64 ID:PUZLaNEg.net
>>636
サイメンならなんとかしてくれる

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 23:19:04.80 ID:PUZLaNEg.net
なんとかしましょ
しましょ

      K

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 23:19:46.74 ID:PUZLaNEg.net
って応えてくれるから

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 11:19:29.77 ID:fOP5l5t1.net
10k/時間+パーツ代

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 12:30:23.19 ID:AAENUGiP.net
失敗したら適当な中古パーツくっつけてくれるよ

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 19:17:35.00 ID:h7A76oQm.net
そいつあ ありがてえな

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 14:41:28.06 ID:auGalc5j.net
自分のコーダは4130だけど>662とか見ると悪い気はしない
、がしかし実際は520とは違う乗り味なんだろうな。

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 15:34:00.90 ID:1boJdU7D.net
組成は同じだけど、焼き入れの具合により硬さが違うってのはある

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 03:10:41.58 ID:ACJOl4+7.net
知ったかさんが多いが、

レイノルズ520ってのはチューブの名称
SAE4130ってのは単純に素材の名称

そもそも同列で比較するのがおかしい。

520の素材はSAE4130だが、それをレイノルズの製法でバテッド加工などを加えてチューブの形にしたものを指す。

総レス数 1003
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200