2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part78【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 06:07:32.07 ID:7fqJInwM.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/
トレック・ジャパン
http://www.trekbikes.co.jp/jp/ja/
Bontrager
http://www.bontrager.com/


荒らしには反応せず放置でお願いします。

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part75【ROAD】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1447298648/
【TREK】トレック ロード総合スレ Part76【ROAD】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1450401269/
【TREK】トレック ロード総合スレ Part77【ROAD】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1453757609/l50

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 12:13:41.96 ID:ObKeEKIo.net
323だけど、レスくれた人ありがとう
アイオロス履いたことある人結構いるんだね

クリンチャーでもチューブラーでも幸せになれるのは間違いないなさそうだ
3と5も悩んだあげく、フロント3のリア5にするかも

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 12:30:25.95 ID:g4Q/GmsP.net
350の者ですけども、340に金持ちが売り払った的な話が書いてあったからなんとなく気になっただけ

アイオロス5D3のTU使ってるけど凄くいいですよ

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 14:03:13.51 ID:EUg+HxZi.net
>>358
エアロ効果はフロントの方が大きいからフロントも5にすべき。

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 14:34:51.75 ID:srRvQWxA.net
>>359
ホイール込みにして出品し直してくれればすぐ買うぞ

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 18:00:03.90 ID:WZZbT5t+.net
>>334
それにパンク修理剤(スプレー樹脂)CO2ボンベ・・・

でも高圧でグリップが効く乗り心地はこの重量を有り余るものがあるのはたしか

パンクでタイヤにデカイ穴さえ開かなければパンク修理剤だけでいいという考え方ありまっせ

あとチューブラータイヤ高いw

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 20:29:04.02 ID:PG55eL3k.net
良いことは良いが面倒くさい
家の近所走ったりいざとなれば近道や輪行できないと 泣く
俺は泣いてからやめた

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 20:47:47.81 ID:O+06eLrU.net
トレックフレームをボントレガー以外で固めたくなる現象
ハンドルは3T、ホイールはキシリウムにしたい

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 21:33:43.14 ID:rk9fenj9.net
ハンドル3T
ステムfsa
サドルフィジーク
ホイールカンパにするよ
それより俺エモンダまだかね

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 21:37:03.41 ID:O+06eLrU.net
>>365
だから1週間ありゃ入荷するっつってんだろ

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 21:38:19.01 ID:rk9fenj9.net
>>366
一週間過ぎたけど

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 21:40:15.63 ID:O+06eLrU.net
>>367
どんまい

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 21:42:36.93 ID:P+je02g+.net
>>365
お前のエモンダはもう消した!(略

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 21:43:01.68 ID:nf0qCL7h.net
>>364
現象は知らんけど、ハンドル3Tホイールキシリウムは俺もいいと思ってるわ
個人的にはシートポストも3Tにしようかと

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 21:45:31.80 ID:dmCB6vKC.net
? チューブラーだと輪行できないの?

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 21:49:37.86 ID:O+06eLrU.net
>>370
シートポスト選べないのがシートマストのつらいとこなんだよな
不満ないから別にいいけどさ

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 22:05:19.46 ID:kVKmmRUp.net
寒波ホイールはデュオトラップ干渉するってマジか?

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 22:06:00.50 ID:O+06eLrU.net
マジだけどホムセンでマグネット買ってきて自分でつければ問題ないよ

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 22:21:34.00 ID:dmCB6vKC.net
シートマストキャップはサドルの角度調整がマジうざい。

クランプ部のコマがガッチリ固着してるから反対側から棒か何か突っ込んでプラハンマーで叩き出さないと動かない。

けど叩き出しちゃうと直前の角度は分からなくなるから叩き出す前に水準器で測って記録しなきゃならない。

外したらセットし直して軽く締めて左右のコマがズレないように上から押さえ付けながら角度を微調整して水準器で測って目的の角度に合わせなきゃならない。

このとき締め付けが緩いとガタついて微調整できないし、締め付けがキツいと固着して全く調整できなくなる。

正直、こんなめんどくさいパーツ使いたくない。角度の調整が簡単な普通の二本締めシートポストが使いたい。けど交換できないパーツだから諦めるしかない。

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 22:22:20.18 ID:dmCB6vKC.net
>>373
エモンダだけでしょ? うちのドマーネはレーゼロ履かせても干渉しない。

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 22:26:47.33 ID:O+06eLrU.net
エルゴノヴァ気になってたけどバーテープ巻いた写真見るとなかなか野暮ったいな
エモンダには似合わないかもしれない

378 :343:2016/03/14(月) 22:45:27.33 ID:Yl3nuV25.net
>>355
そういうものですか。

でもドマーネは明らかに違いが分かりました。とても乗りやすいと思いました。

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 22:55:22.43 ID:rk9fenj9.net
>>375
これマジかよダルいな

エルゴサムならチームとプロ持ってる

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 22:59:43.73 ID:O+06eLrU.net
レースライトから普通の丸ハンに変えるメリットが見つからん

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 23:01:31.76 ID:rk9fenj9.net
アナトミックなんだが

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 23:07:36.73 ID:nf0qCL7h.net
>>372
シートマスト見ると羨ましく思ったりもするけど好きなのに交換できる点は普通ので良かった
自分のにはaeronovaかtundoが似合いそう

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 23:14:40.68 ID:O+06eLrU.net
デダみたいなやんちゃなデザインはトレックには似合わなそうだしなあ
さてどうするか

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 00:35:13.15 ID:SSCEd0nm.net
こういうロゴ付きバーテープってダサい?
http://www.cb-asahi.co.jp/sp/item/41/12/item100000021241.html

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 00:37:11.79 ID:DNlkscG7.net
合ってさえいれば特別それがダサいってこともないだろう

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 06:35:48.87 ID:lFdKU4W8.net
新型のxxxシートポストよさげだけど買った奴いる?

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 07:15:41.24 ID:aO8ECtv1.net
>>376
エモンダとドマーネではデュオトラップそのものが違うからな

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 08:58:17.18 ID:QeP8eOu+.net
>>384
ダサくないけど
綺麗に巻かないとガチャガチャして見えるから難しいね

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 09:21:36.67 ID:rQzrXklT.net
>>386
kwsk

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 11:08:03.68 ID:xr4mHNLr.net
>>386
俺も知りたい!画像とかある?

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 18:24:09.09 ID:0g4jXX70.net
https://youtu.be/8f-iXwoYNPE
別府選手エモンダSL6語ってる
注文して良かった

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 18:29:26.13 ID:DNlkscG7.net
3モデルのどれがいいのって人には今度からフミに聞けと言えるな
信じるか信じないかはその人次第

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 18:42:29.25 ID:CB09BEtg.net
SLは5のホワイトがかっこいい
実車見て惚れた

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 18:54:53.14 ID:G4nMPJ4Z.net
ドマーネの青いの意外と好きかも

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 19:06:06.17 ID:Onn+AYow.net
黒青かっこいいよね

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 20:48:53.26 ID:MkelhTfo.net
マドンのカラーリング好きだが乗りたいのはドマーネ。
かっこいいカラーでニュードマーネ出してくださいお願いトレックさん

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 20:50:08.90 ID:4sKtSHXr.net
やっぱトッププロが乗ると、普段みてるバイクも、めちゃめちゃ早く走るなw

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 21:04:35.52 ID:6SGNj/dx.net
別府はエモンダべた褒めしてたのにレースでマドン7ずっと乗ってたからな
エモンダ乗ったのは全日本くらいでは

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 22:40:02.68 ID:Ha02GC2V.net
Domaneはやっぱカンチェの黄一色が一番かっこいい

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 22:42:19.89 ID:Ha02GC2V.net
>>393
6の黄色がかっこいい
だから買っちゃった

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 22:54:35.00 ID:Fhpkue4x.net
マイヨジョーヌーーーー

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 23:19:19.30 ID:MkIAErI7.net
新型ドマーネの評判によってはプロジェクト1でカッコよくして、アイオロス付けてガンガン走りたい

脚力ないけど…

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 23:23:57.09 ID:2BU68LfX.net
無いならつければいいだろ!

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 23:43:34.59 ID:SSCEd0nm.net
エモンダにつけるとしたらキシリウムシリーズのどれが一番似合うかな
見た目の話で

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 23:59:03.47 ID:DNlkscG7.net
エモンダや他のパーツのカラーにもよりますしねえ

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 01:14:43.98 ID:9XWZnHOj.net
5のライムグリーン人気ないな
去年の赤も良かったがどっちも乗ってる人殆どいない

俺のセンスがおかしいのか

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 03:13:54.67 ID:EgThjtVO.net
カンチェおめでとう、今季既に4勝目だ
本当に強いカンチェラーラが帰ってきてくれて嬉しい

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 03:15:20.58 ID:wJhXYVOM.net
カンチェラーラ絶好調だな
ミラノサンレモ
ツールデフランドル
パリルーベ全部持ってく

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 03:15:46.70 ID:SgHRyyn3.net
>>407
ドモ アリガトウ
サイゴノシーズン カンバリマッスル

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 05:52:46.14 ID:zrHM6oVn.net
MAVICがフルカーボンに移行だって
http://www.bikeradar.com/road/news/article/mavic-goes-full-carbon-with-new-ksyrium-and-cosmic-clinchers-46633/

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 07:56:00.35 ID:NSm58se3.net
>>406
このまえ筑波山で見かけたぜ

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 07:56:05.27 ID:an1pbBil.net
カンチェ気合い入ってるな

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 08:27:22.63 ID:rU5TWuSG.net
>>391
メーカーの契約選手が悪いこと言うわけないだろw
カタログに書いてあるようなことそのまま言ってたりするし

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 09:44:19.45 ID:fdAaBcKv.net
俺はポップならカラーが好きだから選ぶの難しいわ。 どこのメーカーも黒とか白ばっかだから。
いいなぁと思っても女の子用だっりが多い。sl5のライムグリーンいい色だと思うけどな。

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 09:58:03.52 ID:TA5UUdcj.net
SL5の緑、うちのマンションの駐輪場に一台ある
赤もたまに見る

一番売れてるの6の艶消し黒?
去年のバーゲンでも黒は一台も無かった

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 09:59:30.48 ID:TA5UUdcj.net
カンチェ様、今年はツールドフランス出ないんだよね
残念

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 10:35:28.80 ID:spqqQprL.net
代わりに俺が出るか

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 11:24:14.11 ID:ZZxTScSM.net
ところでこれSL6まだかね

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 12:20:31.13 ID:2NF11Ib7.net
え、カンチェラーラ走らんの?
最初2015のツールで最後みたいな言い方してたのが途中から2016はオリンピックに出ずにクラシックとツールに集中みたいな言い方してなかったっけ

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 12:44:21.76 ID:8UnL48WB.net
いや出るみたいよ

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 12:49:07.43 ID:6YEF+MFt.net
ツールではボントレガーのホイールで走ってるの?

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 13:37:15.67 ID:Uio+IM78.net
当たり前

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 15:56:18.71 ID:Ii3HB0bG.net
TTで使ってるディスクホイールはボントレガー作ってないからZIPPなんだっけか?

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 16:35:37.02 ID:AGwdz4Uk.net
そうだよ!
ディスクのみ、zipです。

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 16:41:47.95 ID:+1VnSLFf.net
>>419
初日は個人TTだから出るんじゃね?

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 17:27:41.97 ID:8sDpcf4k.net
あれ、カンチェツール出るの?
ジロも出るんだよね?

序盤のマリアローザ狙うって何かで読んだ

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 17:54:52.72 ID:0/A/MsK9.net
エモンダALR5の黒買っちゃった!いえー!

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 18:01:28.90 ID:zrHM6oVn.net
>>427
おめ!

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 18:30:15.50 ID:G402G+fE.net
>>427
おめw
色違いの仲間だ
セカンドバイクのつもりが結構乗り回してる

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 20:23:15.27 ID:0/A/MsK9.net
>>429
いけいけっすか?軽い?

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 21:30:25.90 ID:tJfIUvBD.net
>>430
軽い
しなやか
ケイデンスあげるとよく反応する

サドル、ステム、ハンドルかえてホイールをvittoria elusionにしてるけどアイオロスにしたくなってきた

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 21:59:50.08 ID:spqqQprL.net
エモンダにカンパのコンポって似合わないかな?
なんとなくシマノのイメージあるよね

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 22:10:45.21 ID:tJfIUvBD.net
あわないことはないとおもうけど
両方つかってみてレバー以外はシマノの方が上ですよ
変速機能ならコーラスより105のほうがいい

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 22:19:12.99 ID:spqqQprL.net
それを踏まえた上で見た目のためにカンパ揃えたい
レコはやっぱり高いから買うならアテナかコーラスかなーと

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 22:24:43.30 ID:tJfIUvBD.net
>>434
なら買うべし
コーラスいいですよ
Ridleyのやつに使ってます
エルゴパワーの握り心地とかブレーキフィーリングはいいと思う

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 22:50:49.26 ID:yDmy3EyQ.net
>>419
出るの?
それなら嬉しいけど、去年マイヨジョーヌ取った後のインタビューではっきり、今年が最後のツールドフランスだから取れて良かったとはっきり言ってたから

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 22:57:47.33 ID:EgThjtVO.net
ツールは今年プロローグ(10km以下の個人タイムトライアル無いから出ないって当初言ってたけど出るみたいね)
ジロのマリアローザ狙いでツールはおまけだろうけど

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 23:23:26.34 ID:9XWZnHOj.net
コーラスならキャニオンの完成車に一式ついてくるよ。
本体とホイール奥に流せばかなり安い。
まあすごい手間だし時間かかるが。

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 08:34:26.53 ID:LIwJwkuL.net
サドル(モントローズ)を買ったんだけど
先端の裏に、ネジで小さいパーツが固定されてる

確認したら完成車に付いてたサドルにも付いてる
これって何かを調整する為に付いてるの?
ただパーツを固定しているだけ?おせーて!

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 08:42:06.13 ID:o8QjSVs0.net
>>434
良いんじゃないの。両方使ったけれど、シマノが良かったのはフロント変速、インナーからアウター。カンパはデザインとシフトレバーが良いなぁ。

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 08:49:42.38 ID:o8QjSVs0.net
>>434
出来ればコーラスが良い。ウルトラシフトはリヤのシフトアップが飛ばせるからね。クランクのデザインは個人的にはアテナが好き。予算に限りがあるなら、基本アテナで、レバーだけコーラスも一考の価値あり。多分互換性があると思う。ショップとしっかり相談してね。

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 10:13:23.72 ID:uHFTf5Bt.net
アテナのクランクいいよなー
ただ新しいやつ出るからアテナは廃盤になるのかもしれん

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 10:26:11.63 ID:4XC4lrWt.net
アテナは今年までみたいだから欲しいなら買っとけよ。

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 11:05:03.01 ID:rTg+psr7.net
通勤用だが2.3とs5で悩んでる…
値段の上がるs5にして大して差がないなら2.3にしようと思うんだが、アドバイスください

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 11:22:12.63 ID:HmRPLQy/.net
Slかalr

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 11:44:22.03 ID:hO8J5S3V.net
通勤ならアルミの安いのでいいだろ
つーかクロスでいいわ

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 12:03:37.54 ID:TeXKklbZ.net
エモンダまだかね

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 12:18:32.17 ID:0eOTPd/+.net
>>444
距離は?

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 12:27:31.48 ID:ZhOWWfLR.net
>>407>>408
カンチェさん、日本語で自演うまくなりましたね

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 12:53:31.06 ID:rTg+psr7.net
>>448
大体片道25kmくらいの予定です

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 13:51:57.77 ID:bCZmNWws.net
その距離なら2.3か1.2にリアキャリア付けるのが良いんじゃないの?
通勤用途にカーボンフレームバイクは駐輪中の転倒破損リスクを考えたらおすすめできないわ

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 15:00:20.29 ID:eeuwk5Q+.net
>>450
田舎?都会?
往復50キロは通勤するには距離あるね
職場に自転車が盗まれない部外者が出入りしない駐輪場はあるの?
その距離を毎日乗るならドマーネ4が良いとおもう
実勢価格は23万くらいかな

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 15:14:38.55 ID:rTg+psr7.net
>>451
>>452
それなりに都会ですが、会社の敷地内に駐輪場があるので盗難の心配はありません。
カーボンだと破損のリスクも大きいのですね…
ドマーネ4はまだ見れてなかったのでこちらも確認してみたいと思います!

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 15:18:04.56 ID:w7Hvp2Pd.net
ロードで通勤ってどんな服装するの?
スーツだと裾が汚れそうだしケツ痛そうだし摩耗速そう

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 15:18:19.54 ID:QELjectN.net
>>444
S4で良いんじゃない?
4700ティアグラ出来が良いから2.3の105ミックスより良いかも

でも会社の駐輪場心配だな
毎日置いてると目つけられるから出来れば通勤は一番安いロードかクロスバイクにしてスポーツ用途には良いカーボン別に買いたい

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 15:19:58.39 ID:gquQAWOi.net
ことごとく皆おすすめが違うな。
俺ならALR5買うわ。

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 16:01:28.64 ID:MxloS+sw.net
通勤は車か電車。
良いバイクで週末の趣味に。
オレならそうする。

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 16:16:54.90 ID:bnjMmN2M.net
購入検討してます。 カーボンでもアルミでも 特に拘りなし
年2回程度 100キロポタ と 待ち乗りで使用予定です。

DOMANE 4.1  と  EMONDA ALR 5 比べると どのような違いなんでしょうか?

DOMANE 4.1 の方が色合いが好きなんだけど、価格が高いのに重い。
この差は、なんでしょうか?

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200