2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part117

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 00:04:36.87 ID:TuSSP2Qa.net
クロスバイクについての購入相談スレです。
回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう。
お礼の返事なんかあると回答者が癒されます。
定番品や良くある質問とその回答は>>2のリンク先を読んで下さい。

■依頼用テンプレ
----------------------------------------
【予算】    (おおよその目安でOK、自転車 "本体" に出せる金額を書いてください)
【使用目的】 (街乗り、通勤通学、ツーリングなど)
【走行距離】 (通勤通学の場合は片道か往復か明記)
【走行場所】 (市街地の舗装路か未舗装の砂利道か、勾配の有無など)
【好み】    (色、デザイン、ブランド、速度重視か快適性重視か、サスの有無など)
【メンテナンス】 (自分でどの程度できる or やる気があるか ← 通販の可・不可にも関係)
【天候】    (特に雨の日に乗るかどうか)
【購入候補】 (自分で調べた候補や、>>2のまとめwikiのお薦め等から、比較・回答用に数台ほど)
【その他】   (身長・体重・股下、地元店の取扱メーカー制限等の特記事項、パーツ他で質問等)
----------------------------------------
※できるだけ詳しく書いてもらえると適した回答がもらいやすくなります。

※特定のメーカーを叩くのは粘着荒らしです。スルーしましょう。
※むやみにロードを勧めるのはやめましょう。
※むやみに予算オーバーの商品をすすめるのはやめましょう。

■前スレ
クロスバイク購入相談スレッドPart116
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1454950048/

164 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/19(土) 09:32:10.00 ID:y0qPHgOs.net
>>114-115
▼身長151cm股下68cmでEscape R3・Cielo・ファータイルに跨った場合の差
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1709/geo.jpg
上図左のR3の370mm(145〜160cm)を身長151cmに丁度良いサイズの比較用基準とする
・CIELOの14.5サイズ(150〜165cm)は、R3よりハンドル付け根位置で約2.2cm遠く・約2.5cm高い
・ファータイル380mm(160〜175cm)は、R3よりハンドル付け根位置で約2.0cm遠く・約3.4cm高い

どちらもR3の370mmサイズよりワンサイズ大きいが、更に問題になるのが必要股下の高さ
・Escape R3の370mmは、トップチューブ中央の高さが約70cm
・CIELOの14.5サイズは、トップチューブ中央の高さが約73cm
・ファータイル380mmは、トップチューブ中央の高さが約72cm
※Cieloは設定身長上よりトップチューブが高目で股下がきつくなる(ビアンキのクロスバイクに共通の傾向)
靴を履いた股下の高さが73cm位ないと、ファータイルを安全に跨いで停車することが困難
まずは実車でファータイルが本当に大きすぎないか確認を(実車がない場合はR3との相対差から推測)

サス付きクロスバイクは、サスの可動範囲が必要な分だけハンドル位置がどうしても高くなるため、
それに関連してトップチューブの高さも上がり、適応身長の小さい人が700Cのサス付きクロスに乗るのは難しい
よって、車体の性能が条件に合ってても、身長条件で自動的に候補から弾かれる車種が出てくるので注意

165 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/19(土) 09:37:30.02 ID:y0qPHgOs.net
>>114-115
▼サスペンション付きモデルへのカゴ・キャリア搭載について
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/1710/sus_carrier.jpg
↑フロントフォークにサスペンションが付いていると、サスの上下動に合わせてフォーク付け根と下部の距離が変わるので
フロントフォークの上半分と下半分をフロントキャリアのステーで繋いで保持する事ができない

この為、サス付きモデルにカゴを付ける場合に一番頑丈な積載方法は、サス下半分だけで前キャリア+カゴを固定することになる
http://happy.ap.teacup.com/jitensya/269.html
↑色々試した経験上では、上記リンク先のようにサスペンション下部にバンドで固定するタイプのフロントキャリアが一番頑丈だった
このフロントキャリアの上にカゴを付ける形になる(ボルト固定だけでは少し動くので結束バンドで補強してカゴをキャリアに固定する)

http://bianchi-store.jp/store_news/community_aoyama/?m=20131106
↑もう1つの方法としてハンドル部分にアタッチメントを付けてリクセンカウルやトピーク等のバスケットを付ける手がある
これの利点はサスが上下動してもカゴ部分はサスと切り離されて殆ど動かないので、卵や皿など割れ物を入れても壊れ難い事
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1528/basket_cross.jpg
↑欠点はハンドル付け根の1点で荷物を支えるので、静止状態で7kg・走行中の振動が来る状態の動耐荷重は5kgまでしかない事
しかもハンドル付け根部分が金属疲労と樹脂の劣化で割れてくるので、5年位で定期的に交換になる事も多い

サスの下半分にカゴ設置と、上半分のハンドル付け根にカゴ設置と、それぞれ長所短所があるのでよく考えて搭載位置を決めよう 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


166 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/19(土) 09:38:05.79 ID:y0qPHgOs.net
>>114-115
http://img-cdn.jg.jugem.jp/ca3/1757985/20101112_1150771.jpg
↑なお、ファータイルのスイングショックは円筒形状でなく横長形状なので、サスの下半分に固定する方法は使えない
どのみちスイングショックサスはマグネシウム製で軽量化(約1.5kg)され、普通のサス(約2.2kg)より軽い代わりに強度がやや低い
「く」の字に折れ曲がるヒンジ部分に負荷が集中するので、重い荷物をサス下半分に載せるのは避けた方が良い

http://sputnikcycle.jugem.jp/?eid=42
↑もしファータイルにカゴを付ける場合は、リクセンカウルなどハンドルに固定するタイプのカゴに限られる
http://www.chari-u.com/parts/bag04/subrixen.htm
↑ショッパーやバスケットなど色んな形状があるので外見がマッチする奴を選ぶといいだろう

※頑丈なカゴの搭載方法に付いては、テンプレwikiの「【12】フロントキャリア・カゴ類」の項目を参照
http://pc.usy.jp/wiki/375.html

167 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/19(土) 09:39:18.56 ID:y0qPHgOs.net
>>114-115
■身長151cm対応の候補
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/1712/spec2.gif
※ファータイルとCieloが設定身長上は10cm違うが実際の差は異なるように設定上の適応身長はあくまで目安

▼身長151cm股下68cmでEscape R3・パスチャー・スナップに跨った場合の差
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/1711/geo2.jpg

・ライトウェイ パスチャー (>>91)  ※2015年モデル
26インチのコンパクトな車体で、フレームはR3の370サイズに比べてややハンドル位置が高め遠めだが
クイルステム(ママチャリと同じく上下にハンドルが動かせる)と手前にカーブしたハンドルの影響で調整できる
26×1.5インチの太めタイヤと、シマノAltusハブに36本スポークの丈夫なホイールに、Aceraブレーキも付いて
サス無しの中では悪路も対応できる方だし乗り心地も良く耐久性も高いのでお薦め
↓カゴは>>12にあるようにWaldバスケットなどフォークに直接固定できるタイプが耐荷重が高い
http://blog.livedoor.jp/twopedal-blog/archives/6939312.html

・ジャイアント スナップ
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000084
形式上は700Cサス付きクロスではなく26インチサス付きMTBの形だが、スリックタイヤ初期装備と柔かいサスで
完全なオフロードよりは舗装路の段差や砂利道程度の荒れた路面を想定し、それでいて舗装路も走り易い位のバランス
どうしてもサスの可動範囲の分だけハンドルが遠く高くなるサス付きの中では、適応身長140〜155cmとコンパクトなのが売り
ただし、やはりトップチューブ中央が72cm位の股下(靴の厚さ込み)が必要で、設定身長の割に股下がシビアなため実車で要確認

168 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/19(土) 09:51:00.91 ID:y0qPHgOs.net
>>114-115
個人的には↓これ位の路面ならサス無しに太めのタイヤを履かせれば十分で、駆動ロスになるサスは不要かなと思う
http://download1.getuploader.com/g/crbike/996/Gravel.jpg
↓の一番下の路面のように木の根が浮くレベルのギャップが激しい道なら、サスがあった方が良い
http://download1.getuploader.com/g/crbike/997/Dirt.jpg

カゴ積載に付いては既に述べたが、ハンドリングを悪化させない意味でもできればリアキャリアに荷物は置いた方が安定する
↓こうしたパニアバッグで車軸の両横に重量物を置くのが一番重量の影響を受け難い
https://www.riteway-jp.com/pa/basil/impression/imp_012256.html
https://www.riteway-jp.com/pa/basil/impression/imp_014200.html
https://www.riteway-jp.com/pa/basil/basil_camp/my_basil_100voices.html
特にサス付きモデルを選ぶ場合は、耐荷重の高いフロントバスケットの固定が難しいので、リアキャリアにパニアバッグがお薦め

↓ママチャリが5kg近い荷物をカゴに入れても平気なのは、車軸とハンドル付け根の2点でしっかり支えられる為
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1527/basket_city.jpg
↓だがクロスバイクのカゴはブレーキ台座やハンドル付け根などの1点荷重で重い荷物は載せることが構造的に難しい
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1528/basket_cross.jpg
↓どうしてもクロスバイクで前カゴに5kg載せたいのなら、車軸とハンドルの2点で固定できるバスケット(Waldなど)にすること
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1345/basket_Wald.jpg

以上、サス付きモデルの股下が足りるかまず実車で確かめて、サス付きモデルが厳しい場合は
パスチャー380mmのような跨ぎ易いスタッガードフレームで太めタイヤのサス無しモデルも検討を

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 09:51:26.44 ID:OWqtAATH.net
>>147
絞り込んでいるなら RX3
他は、ジオス ミストラル、コーダーブルーム Rail700 とか

170 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/19(土) 09:58:00.02 ID:y0qPHgOs.net
※現在の進捗状況
現在>>114-115(身長に関する作図が必要だったので作業時間10時間ほど)まで回答作成が終了

※残り案件6件
118 119 133(身長関係の作図必要で作業時間2日必要かも) 147 157
(前々スレ231も残り案件)

※予想作業日数 約5日
今、新規に質問しても正式回答できるのは早くても5日後位の予定

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 11:24:38.96 ID:tjdkcHsu.net
>>157
ミストラルはよいですね
趣味にしたいのなら気に入ったものがベストですね

通学用途なら3万5千円以下、アルミ12kg以下を目安に気に入ったものを探して
アクセサリ類に1万5千円くらい予算を考えてみてはどお?

別途、アクセサリ類の予算は別で
趣味目的として5万円くらいからミストラルを選ぶのも間違ってないですね

MISTRAL 2016年モデル 42000円(送料別5400円〜)

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 11:35:38.92 ID:tjdkcHsu.net
アート C400、現在在庫切れですね
納期も遅いんだろうね、この時期のアートは

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 12:35:13.00 ID:SN8qd3X2.net
【予算】〜5万弱
【使用目的】通勤通学・街乗り
【走行距離】片道4.5km
【走行場所】市街地の舗装路、上り坂、下り坂有り
【好み】色には拘りは無いですが速度よりも安定性や耐久性重視のものがいいです
【メンテナンス】全くの素人ですがやりたいとは思ってます
【天候】雨の日は勿論、雪の日も積もらなければ乗るつもりです
【購入候補】ライトウェイ シェファードシティ(2014年モデル)
【その他】身長170 体重55 股下80

自転車についても殆ど知らないですがお願いします

174 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/19(土) 13:29:36.45 ID:y0qPHgOs.net
※現在の進捗状況
現在114-115まで回答作成が終了

※残り案件6件
118 119 133(身長関係の作図必要で作業時間2日必要かも) 147 157 173
(前々スレ231も残り案件)

※予想作業日数 約6日
今、新規に質問しても正式回答できるのは早くても6日後位の予定

175 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/19(土) 16:01:07.22 ID:y0qPHgOs.net
>>118
■図1…10万以下の舗装路向け候補
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/1713/spec2.gif
上図の表は2段に分かれていて、初期装備のまま即使える物と若干手入れしたくなる候補の2種類がある
条件の近い>>125-127辺りも参考に

【1】初期装備が良くて駆動系パーツ無交換で使える候補

・ビアンキ ニローネ7 フラットバー Claris (>>125
軽量で前傾姿勢が強く並のクロスバイクよりスピード性能に優れていながら、乗り心地も悪くなくてダボ穴も付き28Cタイヤも装着可
車体性能的には申し分ないが、ここまで高額モデルだと盗難が怖く、買い物で駐輪場に置いてその場を離れるのはリスクが大きい
通勤も職場敷地内の駐輪場なら良いが、もし駅前の契約駐輪場で毎日同じ場所で同じ時刻にビアンキのフラバロードが置いてあると
そのうち不在の時間帯がはっきり分かるので盗難のターゲットにされ易くなる
よって、買い物で1時間以上駐輪場に置きっぱなしにするような用途には別途カゴ付きシティサイクルを用意して
ニローネの方は職場敷地内へ置ける通勤と休日のスポーツ走行に特化させるような使い方になる

・ジオス アンピーオ Tiagra (>>126
ニローネのボリュームのあるフレームに対して、こちらは細身クロモリフレームで、性能的には良い勝負なので外見の好きな方を
これもビアンキと並んで目立つジオスブルーでフルTiagraで10万となると、できれば駐輪場に長時間放置はしたくない車種になるだろう
ニローネもアンピーオもドロハン化すればロードバイクにもなるので、乗り慣れてロードが欲しくなった場合に2万円強でロード化できる

▼盗難対策の鍵のコツに付いてはテンプレwikiの「【1】本体購入時に揃えたい物」も参照
http://www.lifehacker.jp/2012/09/120916lockyourbicycle.html
http://pc.usy.jp/wiki/375.html

176 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/19(土) 16:02:57.16 ID:y0qPHgOs.net
>>118
・ジオス ミストラル (>>33
こちらは4〜5万円の低価格帯でフレームも装備パーツも値段なりだが、それでもAlivioブレーキ・WH-R501ホイール・Altusクランクと
5万円以下で買える候補の中では装備が充実していて、これだけ揃っていれば用途に十分使えるのでコストパフォーマンス優先の場合向け
フレームは見るからに安っぽい感じになるが、駐輪場での目立ち度や盗難時のリスクの意味では買い物にも使える範囲になってくる
ニローネやアンピーオと違いVブレーキにMTBコンポのクロスバイクなので、改造してもロードと同性能にはならない
あくまでクロスバイクはクロスバイクとして、ドロハン化は考えず割り切って使う向け
アップグレードして色々弄りたくなる性格なら、フラバロード系の方がカスタムベース車としては良いだろう

・ルイガノ ティラール
http://www.louisgarneausports.com/lgs-tireur.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/65/12/item100000031265.html
http://www.qbei.jp/item/cc-louig-tireur/
ミストラルとほぼ互角の装備を持つライバル車で、こちらは価格帯が少し上な分だけフレームが分厚く頑丈で見た目もそう安っぽくなってない
運次第では4万円台で買えるミストラルを取るか、5万円台後半になるが見た目もそこそこ押し出しの効くティラールにするか
もし買い物や通勤で外に長時間駐輪する場合は、価格と盗難リスクも考えて好きな方を選ぶと良いだろう

・ラレー ラドフォードC (>>135
こちらはアンピーオ等と同じく走行性能も価格もそれなりに高い実売8万円前後のフラットバーロード
アンピーオより約1kgほど重くなる代わりに外見はメッキフォークなどお洒落でクラシックにまとまってるので外見が気に入れば候補に
この価格帯になるとやはりそう気軽にその辺に駐輪して買い物…とはいかないかU字ロックとワイヤー錠で厳重にロックして使いたくなる

177 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/19(土) 16:04:51.51 ID:y0qPHgOs.net
>>118
【2】初期装備のホイール・ブレーキ等に廉価品の箇所がある候補
廉価パーツの箇所に使ってみて不満を感じたら交換で対応、その場合は交換代も本体価格に加えて予算の計算を

・ジャイアント エスケープRX2
http://3196kintarou.com/sport/GIANT/2016/ESCAPE_RX2.html
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000050
ホイール(とタイヤ)だけ廉価パーツで、それ以外はシマノAlivioブレーキ・Aceraクランクにカーボンフォーク&カーボンシートポストと隙のない構成
将来的にホイール交換↓も入れて合計10万円の予算内に収まるようにすれば、コストパフォーマンスの高い1台になれる
http://www.wiggle.jp/campagnolo-zonda-クリンチャーホイールセット/
注意点は>>156のリンク先でも書いた通り、ロード系に比べてハンドル位置が高くてハンドルを低く下げたい人にはやや不向きなのと
ミストラルやティラール等と同じくVブレーキにMTBコンポのクロスバイクなので、ドロハン化に不向きでロードにはなれない点と
初期装備のAceraクランクはClarisやTiagra等のロードコンポと比べるとチェーン移動量が多くてやや変速が遅くてレバー操作も重くなる点と
専用規格の「D」の字型断面のカーボンシートポストはシートチューブも丸ではなくD字型なので汎用品のシートポストは使えない点か
ロードにはなれない点を了承できるなら、全体的にはバランスが良くお勧めの候補にはなれると思う
RX2だけに用意されてるロゴも黒いマットダークグレー色は、GIANTロゴが目立たずRX3やRX1に比べ渋い外見の雰囲気なのも特徴

178 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/19(土) 16:06:17.96 ID:y0qPHgOs.net
>>118
・オルベア ATANT Hydro フラットバー
http://www.podium.co.jp/orbea/bike/avant-h.html
http://www.bikefunn.com/roadbike/17043.html
旧モデル(>>108)は直線的デザインだったが、新モデルはEscape RX2より更に大胆にトップチューブが曲線を描き、凝った造形の上質なフレーム
ブレーキだけ廉価パーツで、それ以外はシマノClarisハブ・Clarisクランク(フロント3段)で固めてあり、フレームの質を考えればコスパも悪くはない
Escape RX2と違うのは、ロードバイクのフレームを使ってるのでドロハン化すればそのままロードバイクになれる点
トリプルクランクもロードコンポのClarisなので、Escape RX2のMTBクランクと違い、ロードバイクのドロハン用STIレバーで動かせる
ESCAPE RX2を越える位の舗装路走行性能を持ちながら他人と車種が被らず、尚且つドロハン化など拡張性も高いのでお薦めの候補の1つ
ただニローネ7 フラットバーと同じく約10万円で見た目も高額そうに見えるし、気軽に街中に長時間駐輪とはいかなくなる

・コーダーブルーム Rail700-SL (>>139
僅か8.8kgで10万円以下では最軽量クラスが売りのクロスバイクで、車重9kgを切ると10kg以上のバイクとは担いだときの体感も分かる位になる
エスケープと同じくアップライトなクロスバイクなので、ロード化は考えずフラットバーハンドルのままで運用することになる
初期装備ホイールは前後計1760gと3万円台の完組ホイール並の軽さで、回転性能の高いJoytechハブだが防水性や長期耐磨耗性は低めで
体重が90kgを超えるような人にはお薦めし難い軽量ホイールだが、それ以外はAlivioブレーキにSORAクランクと装備も充実している

その他の候補は■図1の車種名を参照
・初期装備が良い候補
 アートサイクル A670F/F570(通販専用)、アラヤ マディフォックスCX
・初期装備に廉価パーツ箇所がある候補
 ジャイアント Escape R3/Air/RX3、コーダーブルーム Rail700、フジ パレット/ルーベ オーラ、ロックバイクス プライドPhase2、
 ジオス ピュアフラット/アンピーオ、ルイガノ LGS-RSR3、コルナゴ ビスコッティ、モンベル シャイデックT-XB、
 スコット スピードスターFB50、キャノンデール CAAD8フラットバー 他
車種名で検索して、気に入った物があれば候補に追加を

179 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/19(土) 16:08:21.38 ID:y0qPHgOs.net
※現在の進捗状況
現在>>118(木曜日の質問)まで回答作成が終了

※残り案件6件
119 133(身長関係の作図必要で作業時間2日必要かも) 147 157 173
(前々スレ231も残り案件)

※予想作業日数 約6日
今、新規に質問しても正式回答できるのは早くても6日後位の予定

180 :atagem:2016/03/19(土) 18:59:31.56 ID:poZ3ApGM.net
>231 : ツール・ド・名無しさん
>2015/12/27(日) 19:54:32.47 ID:EM8qO4Yp

>【予算】     15万程度   
>【使用目的】  週3〜4回、1時間程度のフィットネス(主に早朝・夜間) 休日ツーリング
>【走行距離】  100kmは乗ってみたい 体力を付けて150km〜も目指したい
>【走行場所】  積極的に山や未舗装路には行きませんが県道の緩めの峠は越したいし、
>           状況によって歩道や荒れ気味の道も気兼ねなく通りたい 
>【好み】     クロモリの細いフォルムと扱いやすさに惹かれます 速さより快適性重視
> 【メンテナンス】パンク修理、ブレーキ調整、ディレイラー調整くらい 徐々に覚えていきたいです
>【天候】     雨の日は乗らないつもり
>【購入候補】  1.ブルーノ 700C Road Drop 2.ウィリエール ストラーダ105 or Tiagra 
>          3.KHS CLUB1000 4.ジェイミス RENEGADE EXPAT
>【その他】   身長169cm 体重65kg 股下77cm

>自分の好みと用途、あと初心者ということもあり、28c以上のタイヤを履けるクロモリツーリングバイクが適していると思い
>自分で調べた中で予算に合う物と車重が軽めの物(11kg未満)を候補に挙げました。
>11kg未満というのは今乗ってるミニベロが11kgでこれより重いのはちょっとなぁ…という理由です。シフトレバーはSTI希望。
        
>ブルーノ→いかにもゆったり乗れそうだけど不明スペックが多い 目当ての520サイズは自分には大きいかも?       
>ウィリエール→パーツの質が良い ジオメトリがレーサー向け? タイヤ交換が必要
>KHS→フロント3段は過剰に思うけどコスパと乗り心地良さそうなので
>ジェイミス→ディスクブレーキで安心感は1番ありそう、でも35cはやりすぎ?

>購入候補へのざっくりした印象と疑問は以上です。自分の用途にはどの車種が1番適しているでしょうか?
>それともデザインで決めてしまっていい程度の違いでしょうか?
>また、条件に合った車種が他にもあれば教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

こちらの案件ですね?みなさんと一緒に考えましょう!

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 19:04:18.07 ID:m9nwWcTe.net
>>118
デザインを直感的に選んで
それからスペック、価格、用途で合わないものを振るい落としてみては。

一例。これは薦めているわけではないです。

http://www.merida.jp/lineup/cross_bike/images/gran_speed_100-md.jpg
http://www.e-otomo.co.jp/typobike/img/urban/typobike_700cen_gr_side.jpg
http://i0.wp.com/jitensha-hoken.jp/blog/wp/wp-content/uploads/2015/04/p01.jpg
http://www.hakkle.jp/img/cross/color/roubaixa-blu-1.jpg
http://azuchi-mbc.jp/item/img/product/az7_zoom_f.jpg
http://www.doppelganger.jp/product/product_page/img/product/402/gallery/zoom/119.jpg

182 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/19(土) 19:28:52.70 ID:y0qPHgOs.net
>>180
条件に合う候補のExcel表の入力は既に終わってあるので大丈夫
後は説明用の作図が数件、あと10時間ほど作業時間取れれば回答可能になるので
回答待ち案件が片付けば回答できると思う

※現在の進捗状況
現在118(木曜日の質問)まで回答作成が終了

※残り案件6件
119 133(身長関係の作図必要で作業時間2日必要かも) 147 157 173 178

※予想作業日数 約6日
今、新規に質問しても正式回答できるのは早くても6日後位の予定

183 :atagem:2016/03/19(土) 20:43:08.06 ID:poZ3ApGM.net
>>180 (前々スレ 231 さん)
まずは候補に挙げられたものを私の私見で見てみます
1、ブルーノ700cロードドロップ
私が試乗したのは56cmサイズ、見た目が好みでした
乗り心地は軟らかく、低速は安定しています
rnc7よりも漕ぎ始めは軽く、加速は鈍く感じました
登りはさすがに重たく、ハブはフォーミュラだったかな?イマイチだった記憶があります(勘違いかも)
br451はやや柔らかいタッチですが制動力に問題はありません
乗り心地優先でしたら良い選択です(走行性能はかなり低い感じでした)
2、ウィリエール ストラーダ105
ティアグラタイプのlサイズに試乗しました(正直、小さ過ぎ!窮屈で…)
軟らかい乗り心地でそれなりの前傾、ロングアーチブレーキとツーリングを意識したモデルでした
rnc3に近く、低速がやや重たく坂に弱いのはクロモリだからでしょうか
反応はrnc7よりも全て重たくて鈍く、こちらもロングツーリングに特化している感じでした
11kgでは収まっていないのではないでしょうか
頑丈そうではありますが走行性能はかなり低く、デザイン優先の感じがしました

184 :atagem:2016/03/19(土) 20:43:50.47 ID:poZ3ApGM.net
>>180
3、khs クラブ1000
こちらは56cmに試乗しました
rnc7より低速域の扱いが非常に高く、軽い感覚でした
登りもrnc7よりはやや重たいものの、悪くはないと思いました
ハブは…無銘(フォーミュラかな??)でホイールを換えればかなり良い感覚ではありました
csが長いのでrnc7の中速域以上の危険な加速もなく、ハンドリングは良いレスポンスです
ただ、これを買うならバイパーのほうが良いかな?という感じはあります(走行性能を求めるのなら)
4、ジェイミス レネゲードエキスパート
こちらは私が試乗したモデルはfsaでtrpのメカニカルディスク、フォーミュラハブでした
サイズは54cm、シクロクロスなので結構念入りなチェックをした覚えがメモに残っていました(シクロ以外の試乗メモの整理が未だついていない、どうしようw)
乗り心地や操作性は良いのですがサイズが小さく、ハンドルがやたらと高い位置でブレーキのタッチが悪かった、と
変速もフロントの衝撃が強く、rnc7よりも時間がかかる感覚でした
サドルは感触は良いけどや小さく、ハンドル幅が狭くバーテープのエッジが引っかかる感じでシフターも重たく感じました
ブレーキはフェザーと大差なく調整に苦労しそうな…
加速は鈍く、フェザー以下でしょうか
ハンドリングが重たいので私が重視する林道ではイマイチ、舗装路なら問題ないでしょう
最大の問題はtt下を通るケーブル、担ぎにくいフレームとヘッドチューブ
当時だした結論はフェザーよりも鈍い街乗りシクロクロスです

以上4種、私でしたらkhs クラブ1000をチョイスします
軽いとは思えない車重ですがややアップライト気味のポジションで、乗り心地が良く長距離向けに感じたから
この手のバイクに走行性能は求めていないと感じますので、長旅ののんびりした相棒にはぴったりではないでしょうか

28cを履けるロードは限らてきますのである意味選択は楽かな??
シクロクロスがありますが、クロモリロード以上に癖が強いので、林道とかオフロードに興味がないのでしたら難しいかも
以上、参考までにどうぞ

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 20:49:43.59 ID:PfOwYddU.net
>>116
ありがとうございます。参考になります
今乗ってるMTBのVブレーキ台座に固定している前カゴは7kgぐらい載せても平気なんですけど、本当は耐荷重オーバーなんですかね?
やっぱり重いものはリアキャリアの方がいいですか、高い物を積めないのがネックですが。
いろいろ考えてみます。

ママチャリタイプには乗ったことがなく苦手ので、ステップクルーズは難しいです。すみません。

>>164-168
詳しく教えていただいてありがとうございます。
想定する路面は>>168の画像の「35C以上」のような根が露出した荒れた道です。確かに28CでリジッドのR3では心許なかったです。
なので、やはり太めのタイヤでサスペンションがあるものがいいと判断しました。

股下高さに関して、R3でいくらか余裕があったので1〜2cmの差は問題ないと思います。
ファータイルとR3の写真を重ねて比べると、ほぼ差がないというかファータイルの方がスローピングが強く跨ぎやすそうです。
http://imgs.link/NfFLLH.png
SNAPもよさそうですが、ハンドルがかなり高くなってしまうんですね。
3.9cmはちょっとステムの変更で対応できる範囲を超えている気がします。
CIELOはやはりだいぶ大き目のようなのでファータイルになりそうです。パスチャーも検討してみます。

前カゴに関して自分で調べても得られなかった情報が得られたので、もう少し吟味してみます。
リクセンカウル便利ですね。

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 21:02:18.86 ID:1gr66xUf.net
【予算】    10万円
【使用目的】  街乗り等レジャー
【走行距離】  10km~40km
【走行場所】  いろんな場所
【好み】    お洒落、サス有り。
【メンテナンス】少しはするつもり。
【天候】    小雨なら乗る。
【購入候補】  今のところ無し。
【その他】   中肉中背。サス付き。MTB可。ロード系クロスはNG。

187 :atagem:2016/03/19(土) 21:09:02.27 ID:poZ3ApGM.net
>>180
レネゲードはグラベルロードですね
試乗当時はシクロとグラベルの区別ができなかったみたいです
失礼致しました
私個人のおすすめはカラミータ cxです

https://actionsports.co.jp/calamita_p_7.php

このメーカーは乗り心地が良く、「長く、遠くへ」を実現できそうな…
シャープなデザインですが唯一、ブレーキのコントロールが…(プロマックスのカンチ、正直微妙w)
セフティーレバーも付いていて、フェンダーダボも装備
ガチ系シクロではない、ツーリングシクロのお手本です
フジ フェザーcx+の完全上位互換みたいな
反応も悪くなく(さすがにrnc7には遥かに及びませんが)30km/h程度の速度維持は楽に感じました
欠点は私には小さすぎてハンドルを切ると前輪に足が触れることがあった、初期がブロックタイヤでプロマックスのカンチブレーキであること
利点は漕ぎやすいフレーム(55cm)と小物類の手抜きがないこと、仕上げがていねいでシルエットが妙にかっこいいところ

返信不要ですので参考までにどうぞ

188 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/19(土) 21:23:15.94 ID:y0qPHgOs.net
>>185
それだけのギャップがあるとなると、ファータイルの25mmしか動かないサスはほぼリジッドに近い感じになるかもね
>>138でも少し書いたが、スイングショックは「振動」(1cm以下の小さい凸凹のブルブル)には有効だが
「衝撃」(2.5cm以上の高さの段差でガツン)の吸収には殆ど役立たない
速度と体重が小さければ多少はマシになるが、写真の木の根だとルイガノLGS-TR1の50mmストロークのサスで丁度いい位かも

>ファータイルとR3の写真を重ねて比べると、ほぼ差がないというかファータイルの方がスローピングが強く跨ぎやすそうです
28CのR3よりタイヤが38Cと太くて最低地上高が上がるのもあって、ファータイルは結構大きいので必ず実車に跨ってから判断してね

189 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/19(土) 21:26:12.70 ID:y0qPHgOs.net
※現在の進捗状況
現在118(木曜日の質問)まで回答作成が終了

※残り案件7件
119 133(身長関係の作図必要で作業時間2日必要かも) 147 157 173 180 186

※予想作業日数 約7日
今、新規に質問しても正式回答できるのは早くても7日後位の予定

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 22:37:10.74 ID:6ebQlmeo.net
masiのCaffe Racer Uno Riser 2014年
の中古が近所の自転車屋で5万2000円で売ってました

http://www.hakkle.jp/cross/caffe-racer-uno-riser.html

自分は身長168cm
説明には160-170cmと書いてましたが、少し小さめはやめといたほうがいいですか?

あと、このモデルは評価どうなんでしょう
ぐぐったら悪くなさそうだったけど
無難にエスケープとかにするか迷ってます

191 :atagem:2016/03/19(土) 22:47:13.83 ID:poZ3ApGM.net
>>180
アルミのグラベルは乗り心地が微妙なものが多い感じはします
リドレー xトレイルalやbmc グランフォンドシリーズは珍しくそこそこの乗り心地ですが、装備込みで30万円近くかかってしまいます
gtのグレイドシリーズも乗り心地は良いのですが、足回りが廉価品なので長距離志向ですと結局時間もお金もかかることになるかも
実際、私が初めて乗ったスポーツバイクは勉強にはなりましたが、整備に手間がかかり、それなりの出費を支払っていました
舗装路し走らない、としてもギャップや砂はあり(峠道なら洗濯板)、路肩は小石やゴミのオンパレードです
そ・こ・で、グラベルや街乗りシクロなら…
アルミシクロは大抵コンペ(競技)を意識しているため快適性はほぼ犠牲になっています
操作性、強度、耐久性は高いのですが「60分集中できりゃいいんだろ」とばかりに反応性能重視の設計が大半だと感じています
その点グラベルは多少の操作性(反応、加速や担ぎやすさ)を犠牲にして快適性を重視しているみたいです
との長い前置きのあとで私のおすすめはアラヤ マディフォックスcxgです

http://araya-rinkai.jp/bikes2016/4383.html

ガチ対応ながら乗り心地があまり犠牲になっていない、貴重なグラベルです
見た目はマジィのスペシャーレに譲るものの、装備はエントリークラスの中では群を抜いて優秀です
タイヤがブロックタイプなのでひとまわり(タイヤ交換)するまで我慢しましょう
走る、曲がる、止まるがしっかりできていて、なおかつ道を選びません
ハンドルは近く低くという基本に忠実なポジション
積載性能も高く、ハンドリングの癖もありません
小物類の手抜きもないので後々の出費はかなり抑えられるでしょう
old132mmでもディスクなので豊富なシクロホイール(耐水性、耐塵性、耐久性に優れる重たく頑丈なホイール、若干割高)から選べます
将来のドレスアップも可能です
舗装路での発進、加速、登り坂での重さが欠点です(タイヤの責任が多大だと思います)
(サイズは540mm、比較はrnc7、cx4000、フェザーcx+、身長約189cm、体重70kg)
返信不要ですので参考までにどうぞ

192 :atagem:2016/03/19(土) 22:57:29.77 ID:poZ3ApGM.net
>>190
フロントシングルなので平坦気味の市街地の短距離移動なら問題はありません
長距離ですとヒルクライムでギヤが足りなくなると思います
ボトルケージが2個ありますが、決して長距離向けではありませんので…
長距離を少しでも考えるのでしたらストラーダが良いです
中古52,000円は高いと思います
ただこのメーカーはグランクリテリウムに代表されるように、スペックどうこうではないのですけどw

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 23:04:45.66 ID:6ebQlmeo.net
>>192
中古の状態Bで52000円は高いんですね

長距離も少しは考えてます
ストラーダとはなんでしょう?
ぐぐったら折りたたみ自転車が出てきました

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 23:08:01.64 ID:YScYXNmR.net
>>191
素直に191.9cmって書けば?
往生際が悪いw

195 :atagem:2016/03/19(土) 23:15:59.10 ID:poZ3ApGM.net
>>193
マジィ ストラーダヴィータウノ

http://www.eastwood.co.jp/lineup/masi/strada_vita_uno.html

マジィ ストラーダ

http://www.eastwood.co.jp/lineup/masi/strada_1.html

ついでにマジィのhp

http://www.eastwood.co.jp/lineup/masi/

このメーカーは少しずつパーツを交換して自分好みに変えてゆくことが醍醐味(らしい)です
初期パーツがショボいのは思いきって惜しむことなく交換できるから
(と、マジィファンは語っていました)

196 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/19(土) 23:17:55.57 ID:y0qPHgOs.net
>>193
私が回答するまで少し待ってね
今図出すから

197 :atagem:2016/03/19(土) 23:32:49.90 ID:poZ3ApGM.net
>>194
いいじゃない、私には189.9cmにしか見えないもん
1年生はみんな189cmって言ってくれたし
ちゃんと「約」を入れたもん

198 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/19(土) 23:34:37.42 ID:y0qPHgOs.net
>>190 >>193
▼身長168cm股下76cmでUNOライザーの480mmとエスケープR3の480mmサイズに跨った場合

見ての通り、エスケープの465mm(160cm〜175cm)サイズ等のアップライトな一般的クロスバイクに比べて
UNOライザーの480mm(158cm〜170cm)サイズはハンドル基本位置が8cm位も低く
かなーり前傾姿勢が強いのが分かると思う
その「地を這うように低いスタイルがカッコイイ」という価値観で作られてるバイクなので好みが分かれる所だが
前傾ポジションが好きな人なら適応身長範囲的には多分問題ない範囲かとは思う

ちなみに↓510mm(165〜175cm)サイズに身長170cmの人が乗るとこんな感じ
http://www.seocycle.co.jp/wp-content/uploads/2013/07/DSC_0249.jpg

カフェレーサーUNOライザーは過去ログで何度か話題にした車種なのでログも参照
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424385704/82
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1449444475/284
端的に言えば「低く構えてディープリムでレトロパーツも使ってカッコイイ」という「見た目が命」なタイプではある
勿論、フラットバーロードとしてフロントシングルである事を許容できるなら十分な速度性能もあるが
値段の割に装備が廉価品が多くて乗り心地も硬めで、カッコ優先の分だけ割高で快適性が犠牲になる点は了承を

199 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/19(土) 23:35:47.89 ID:y0qPHgOs.net
>>190 >>193
更に中古となると、スプロケ・チェーン・チェーンリングなどの磨耗や、BB・ハブ・ペダルなど回転パーツのベアリングが痛んでて
買って暫く乗ると交換時期になって交換台で1〜2万円飛んで行く可能性がある
「前の人がなぜ売ったのか?」の理由を想像してもらって、しばらく乗ってそうした諸々の消耗パーツで出費が大きいのを知って
「じゃあせっかくだから交換して乗り続けるより買い替えようかな」というタイミングだった可能性もないわけではない
まあ3年前の車体なら事故車で無い限りそう大きな出費はないと思うが、本体だけ買って終わりではないことは頭にいれる必要がある

それとエスケープはアップライトでスローピングの強い車体なので、UNOライザーの代替にはならない
>>119の回答を今作成してて丁度ホリゾンタルの車種の候補を挙げてる所なので後で読んで貰いたいが
http://download1.getuploader.com/g/crbike/1479/spec.gif
↑過去ログの同様のホリゾンタル候補と比べてみて、他に似たような外見で惹かれる候補があるかもしれないので調査を

他に質問が来てない状況での質問であればすぐに候補も挙げられるけど今は>>189の状況なので
過去ログを読んでというのは本来は望まない対応だが、すぐに私が回答できないので仕方ないので
過去質問からUNOライザー以外のホリゾンタルのフラットバーロードで、エスケープ以外の魅力あるスタイルの候補を探してみて

以上、不十分ではあるけど今は対応できる時間的余裕がないので一旦ここまでで>>190への回答を締めます
過去ログを参考にUNOライザーに似た中で予算内候補が他にあればあらためて時間的余裕のある時に再質問を願います

200 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/19(土) 23:36:51.09 ID:y0qPHgOs.net
※現在の進捗状況
現在118(木曜日の質問)まで回答作成が終了

※残り案件7件
119 133(身長関係の作図必要で作業時間2日必要かも) 147 157 173 180 186

※予想作業日数 約7日
今、新規に質問しても正式回答できるのは早くても7日後位の予定

201 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/19(土) 23:41:09.72 ID:y0qPHgOs.net
>>190 >>193
ごめん>>198の図が抜けてた
↓これがエスケープとUNOライザーの比較
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/1714/geo2.jpg
こういう低く構えたスタイルが自分に合うかどうか

低いスタイルが気に入ったならエスケープ系ではなくホリゾンフラバロード系から候補を探すことになる
http://or2.mobi/data/img/124263.gif
↑アストロメッセンジャー、アートサイクル F570 / F660、アンピーオ、シェファードアイアンなど
装備と外見を見て良さそうなのがあれば店で探してみて

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 23:53:11.46 ID:YScYXNmR.net
>>197
あ、はいはい。
>>193
タイヤとかチェーンとか各部の錆びとか良く見てみたらどうですか?
どんな使われ方していたかわからないし、中古の自転車は後からお金がかかりそうです。
試乗車とか素性がはっきりしているならともかく、ちょっと私だったらためらいます。

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 00:00:26.28 ID:svaV+Y0A.net
>>195
ありがとうございます
ストラーダvita uno気になります

>>198
>>201
詳しくありがとうございます
201の図を見るとだいぶ乗り心地が違いそうですね

低く構えたスタイルとエスケープみたいなスタイルだとどちらが体に負担がかからず長時間乗れるんですかね
エスケープのほうが楽そうに見えますが

204 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/20(日) 00:08:19.66 ID:DlBoit6U.net
>>203
あくまで一般的にだが、初心のうちほどアップライトな方が楽に感じ易く、慣れてくるともっとハンドルを低くしたくなる傾向はあるよ
もちろんそうならない逆の人もいるけど

http://pc.usy.jp/wiki/375.html
↑テンプレwikiの「【16】ハンドル・バーエンドバー」「【17】サドル」の項目にあるような乗り方のコツ
「ハンドルに体重をかけない」とか「お尻が痛くならない腰角度にする」とかいくつかのポイントが抑えられれば
強めの前傾姿勢で効率よく広い範囲の筋肉を使って走れるので「姿勢は辛そうだけど実は負荷が分散して楽」みたいな事もできる

でもまあ最初の1台目はあれこれ欲張らずに、実車に跨って構えてみると
「あ、コレいい感じ、コレならずっと乗ってられそう」と直感的に感じた車種が大抵はアタリになること多いから
跨ってみて「うーん…これ長時間ずっと姿勢維持はきついなあ」ってなるようなのは後から慣れるといっても結局しっくりこないまま終わることもある
いくつか店を回って自分が好きな姿勢のクセを自分で掴んでみて

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 00:31:28.49 ID:svaV+Y0A.net
>>204
なるほど
いろいろと乗って試してみます
詳しくありがとうございます

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 01:55:43.36 ID:JxsghYkb.net
>>194
え?女型の身長?マジで!?
10cm欲しいわww

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 07:53:17.66 ID:15aCa28g.net
のんびり気楽に乗りたいならアップライトになり
速度を上げていくと前傾姿勢になる。
それが自然。

だから自分がどんな風に乗るか、どんな目的で乗るかで
おのずと決まってくる。

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 08:51:01.00 ID:uCY+hbtc.net
2リットルのペットボトルやお米など重い食料品を買い物するのにクロスってどうでしょうか。
いつもママチャリに重いレジ袋載せて、たち漕ぎでハァハァいいながら帰るのを止めたい…。

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 09:14:22.45 ID:Qup6/zNo.net
>>208
電動アシストがいいんじゃね?
クロスやロードは積載設定していないし、足抜きが悪いからバランス崩すと危ないよ

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 09:17:57.08 ID:Grfv+wo5.net
>>208
( ゚Д゚)つ リュックサック

211 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/20(日) 10:02:10.23 ID:DlBoit6U.net
>>208
>>168みたいにリアキャリアにパニアバッグが基本
>>165-166でも書いた通りクロスバイクは前カゴに重い荷物を入れるには適さない
買い物ならワイドバスケットを装備したシティサイクル型の電動アシスト自転車が一番だよ

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 10:16:48.58 ID:uCY+hbtc.net
>>210
リュックサックじゃ入りきらない気がしまして。
入ったとしても相当肩が凝りそうな…。

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 10:21:28.26 ID:uCY+hbtc.net
>>209>>211
電動自転車って10万以上しますよね。厳しいかなぁ。
パニアバックってのは初めて知りました。
シティサイクル型のクロスバイクでどうにかならないもんでしょうか?

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 10:31:43.44 ID:bD6rW+jC.net
ここのおすすめからジオスのミストラル、ブルーを買うことにした

都心部街乗りプラスたまに遠出で5万くらいで探してたからこれで十分そうですね

215 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/20(日) 10:35:34.47 ID:DlBoit6U.net
>>213
↓こうやってパニアバッグで積むのが基本
http://img-cdn.jg.jugem.jp/74d/1460930/20091008_1166113.jpg
カゴを諦めてパニアに載せることを許容できるなら、
ママチャリの17〜22kg近い車重と前後4kg近いホイールと前後1.5kg近いタイヤより
軽い車重と足回りとワイドレシオなギア比のおかげで大分楽に登ることはできるようになる

だがカゴでないとリアキャリアは嫌、カゴに適当にものをぶち込めるママチャリと同じでないと嫌、という人は、
クロスバイクにはママチャリを同じ強度のカゴは付かないので向かない
その理由>>168の3つの図を見てね
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1527/basket_city.jpg
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1528/basket_cross.jpg
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1345/basket_Wald.jpg
ママチャリとクロスバイクでのカゴを支える構造の違いがあるから、
ママチャリ感覚でカゴに5kg以上の荷物を放り込むのは適さない

また低速安定性を高める為に↓左側のような安定性重視の車体がベター
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1386/FX_Cylva_R3_Mistral_Tireur_RFL.jpg
フォーク角が寝てトレイルやホイールベースが大きく低速で荷物が多くてもフラつかない要素
↓重い荷物を載せても大丈夫なように、極端にスポークの少ない軽量ホイールは避ける
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1319/spoke_FX_RX.jpg
つまり候補車を選ぶ場合は、Escape Airなど軽量でスポーツ性能の高いロード寄りバイクよりは、
ブリヂストンシルヴァ F24やトレック7.4FXみたいにシティ車に近いジオメトリで頑丈なタイプが適任

216 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/20(日) 10:40:52.52 ID:DlBoit6U.net
>>215
身長が175cm以下ならパスチャー2015年モデル(>>91)にパニアバッグが安上がりかつ頑丈でいいかも
http://www.avelotokyo.com/2013/11/riteway-pasture-2014.html
本体5万円+キャリア4千円+パニアバッグ5千円で総額6万以内に納まる

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 11:20:27.58 ID:wiMBtBQB.net
>>213
私も巨人兄妹の薦めもあって前荷物はやめました。
マディフォックスCXGですが後ろ荷台をつけて、くくりつけています。
ハンドルが重たいと疲れる感じがするので後ろ荷物をお薦めします。
マディフォックスはかなり頑丈です。この手の自転車が良いと思います。
ちょっと高いですけど、後からお金がかからないのでかえって安く済むと思います。

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 11:26:55.58 ID:uCY+hbtc.net
>>215
パニアバックで大丈夫です。
ですが、この図を見るとMTBですよね?
シルヴァF24はMTBではないです。
クロスバイクとMTBの違いは一目瞭然ですが、
ロード寄りクロスとシルヴァF24のようなクロスの違いが見た目じゃよく分かりません(汗)

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 11:34:46.71 ID:uCY+hbtc.net
>>217
参考になります。
見た目はMTBっぽいですね。MTB系のクロスでググってみます。

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 11:34:57.15 ID:OX2+1vLm.net
>>218
ジオメトリーが一番わかりやすいけど、上手く説明できない
妖精さんや女型待ちで
単純にホイールの問題ではないことは確実

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 11:49:14.21 ID:tbFfDC1O.net
>>213
クロスバイクにしたって坂がキツイのは同じ
車重が軽い分、もちろん負担は減るけど、あまり大きな期待はしない方がいい
特にカゴとか泥ヨケとか実用装備をつけると車重の差も小さくなる
何万もカネを遣って結局「思ったほどラクじゃない…」てなるのがオチ

クロスバイク風シティサイクルといえば例えばあさひのオフィスプレスなんかがあるけど、これも16kg超
今乗っているのが20kg近いママチャリなら多少はラクになるかもしれないが、5万近く払ってそれに見合う効果はあるのか?

とにかくラクをしたいならお金貯めて電動を、少しでも今より軽くなればいい、カネはある、という向きならこういう車種を検討してもいいと思う

222 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/20(日) 11:51:18.98 ID:DlBoit6U.net
>>218
クロスバイクでもMTBでもVブレーキ台座に付けるタイプのカゴは5kg超える積載は避けるということ
↓これはクロスバイクのEscape R3のVブレーキ台座にフロントキャリアとカゴを付けて、キャリアが折れた例
http://magumataishi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/12/04/rimg0029.jpg
http://magumataishi.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/giant-2-df66.html

> ロード寄りクロスとシルヴァF24のようなクロスの違いが見た目じゃよく分かりません
各車種の公式HPに飛んで…
【1】公式HPにジオメトリーが書いてあるので↓大まかな車体特性の推測は可能(最終的に試乗しないと分からないが)
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/1715/geometory.jpg

【2】フラットバーロードとクロスバイクの区別↓を付ける
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/1392/FBR_difference.jpg
太タイヤ装備や低速安定性や荷物積載は重視してないフラバロード系は避ける

【3】公式HPのホイールの項目を読んで、廉価ハブや極端に少ないスポークの車種は避ける
↓荷物を積むのに向かない車種…安いFormulaハブ&20本しかないスポークでホイールが華奢なEscape Airなど
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000059
↓荷物を積むのに向いてる車種…高いAlivioハブ&32本のスポークでホイールが丈夫な2015年シルヴァ F24など
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1126/CylvaF24_2015_2016.jpg
ジオメトリの項目を見てもEscape Airはロード寄りでシルヴァ F24はシティ車寄りなのが分かる

こんな感じで過去ログで実用装備を付けてシティ車的に使える候補のケースには何らかの理由がある
↓テンプレwikiの「2016年モデル パーツ比較一覧表」辺りも参考にして頑丈そうなホイール付けた車種をまず絞ると早いかも
http://pc.usy.jp/wiki/376.html
質物テンプレ>>1の項目を埋めて予算を書いて質問してくれれば大体の候補は絞り込める
後は>>200の状況なので、回答待ち質問がゼロの時だと即日回答できるが今は無理なので頃合を見て

223 :atagem:2016/03/20(日) 11:53:28.14 ID:kRktrhVQ.net
>>219
大女のマディフォックスcxとcxg

http://araya-rinkai.jp/bikes2016/4381.html

http://araya-rinkai.jp/bikes2016/4383.html

まず条件としてそれなりの売価であること→フレームがしっかり造られている
次いでキャリア取り付け用のダボ穴があること→ss(シートステー)にもあるのが理想
そしてホイールの耐久性→リム、ハブとも強度が信頼できるもの、無銘品やフォーミュラ、ジョイテックはなるべく避ける
大女が言うようにマディフォックスは理想ですがキャリアを付けて、となると費用が…

あと、必ずしもmtb寄りとか考えなくて積載性、耐久性を優先すればクロスでも大丈夫だと感じます
ランドナーは積載性能、耐久性、整備性、身体負担性に優れますが重たく操作性は劣ります
私も何か探してみます(期待しないでくださいまし)

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 12:26:14.53 ID:uCY+hbtc.net
>>221
電動自転車を避けたいのは、
電動自転車を買うなら原付きも視野に入ってくるからというのもあります。
クロスバイクだと今すぐにでも買えるので、
もし可能ならと思いました。

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 12:27:13.78 ID:bD6rW+jC.net
近所の自転車屋に数件問い合わせたけど、ジオスのミストラルの在庫がなかった
電車で20分くらいのところの店にはには在庫があるらしい

メンテナンスできないから近所で買ったほうがいいですよね
他の車種も考えようかな

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 13:47:45.33 ID:tbFfDC1O.net
>>225
電車で20分ならせいぜい2〜30kmだよね
最初はキツイかもだけどクロスバイクならどってことない距離
道路事情にもよるが充分乗って帰れる

日頃のメンテは近所の自転車屋に持ち込めばいい
ただし、持ち込み修理受け付けてくれるかはあらかじめ確認を

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 14:48:41.22 ID:OnMhteCD.net
>>207
突き抜けると仰向けになるんやで?ww

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 15:05:28.63 ID:OnMhteCD.net
>>208
サイクルトレーラーとかどう?
ttp://jitenshatoryokou.com/combenience_of_burley_cycle_trailer-1597.html
ttp://farm9.staticflickr.com/8056/8089901009_d9c86f758f.jpg

とか思ったら>>224か。
だったら中古の原チャリ買った方が遥かにいいよ。

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 15:07:21.79 ID:yhWs+/0l.net
【予算】    できれば5万強 最大で6万まで
【使用目的】 通勤 休日遠出
【走行距離】 通勤10k 休日30〜40k
【走行場所】 街乗り
【好み】    速度重視 色は派手でなければ
【メンテナンス】 店任せ
【天候】    晴れのみ
【購入候補】 iNeedZ-5-H iNeedZ-3-H
【その他】   身長170cm ちょいピザ
以前使っていたiNeed Z-3AIRが盗難にあい
イオンバイクのあんしんパックの割引が使えるので
同程度かちょっといいものがあればお願いします

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 15:12:30.16 ID:Yprze1oK.net
>>226
無責任過ぎませんか?
初心者の不安な気持ちも解らないのですか?

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 15:18:23.83 ID:bD6rW+jC.net
>>226
日頃のメンテナンスは近場でできるか確認します

>>230
ありがとうございます
不安というか、購入店が近くにあったほうがなにかと便利だと思ったんです
メンテナンスの料金もかからないかもしれないし

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 15:19:51.50 ID:OnMhteCD.net
>>225
近所の自転車屋さんがどういう店かで全然変わってくる。
多少なりともスポーツサイクルを弄れて、他店購入の物でも嫌がらずにキッチリ見てくれるのならいいが、
単なる昔ながらの町の自転車屋さんレベルだと、セルフメンテナンスゼロでスポーツサイクル買うってのは無謀だと思う。
在庫がどうとか車種がどうとかいう問題じゃない。

あと、>>226が"20〜30kmは大した事ない"とか言ってるが、あなたの状況で自転車屋に行くという事は、
車体に何らかの不具合が生じたからだろうから、その状況で自己メンテ力ゼロのガチ初心者が20〜30km自走するのはどうかと思える。

>>231
まさかとは思うけど、パンク修理くらいは…出来るよね?

233 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/20(日) 15:37:36.83 ID:DlBoit6U.net
>>229
私が回答するまで少し待ってね

234 :atagem:2016/03/20(日) 15:43:12.91 ID:kRktrhVQ.net
>>208
近所の自転車屋さんでちょこっと電動アシスト自転車について訊いてきました
まず売価が安いのがパナソニック ビビtx、ブリヂストン アシスタベーシックでした
ただお店の方のお話では電池容量も少なく、耐久性も低いからおすすめはできない、とのことでした
なんでもリムがアルミのシングルウォールリムでスチールパーツを多用しているからだそうです
まともな電動アシストはやはり10万円以上のビビdxとかアシスタdxとかになるそうです

クロスが買える予算、電動アシスト以下、となると6〜7万円くらいの予算でしょうか
この予算で積載を考慮するとbs シルヴァf24/2015かrfl、ミストラルくらいでしょうか
mtbは10万円以下ですとfサスもバネだけ(ダンパーがないので接地感覚が薄く、いつまでもふわふわしてしまう)で、ハブもリムもイマイチのものしかありません
消去してゆくとアラヤ取扱店ならrfl、bsでしたらシルヴァf24でしょうか
f24の2016モデルはハブが劣化していますが、リムは頑丈なので信頼できると思います
できればf24/2015モデルが手に入ればベストに近いかも、です

原付は維持費、駐輪場、保険とクロスバイクの比にならない問題を考えなくてはならないので…

アラヤ ラドフォードltd

http://www.raleigh.jp/bikes2016/4585.html

bs シルヴァf24

http://www.bscycle.co.jp/greenlabel/cylva/f24.html?c=0

参考 gt アグレッサー コンプ(ダボ付きで乗り心地がわりと良かったので)

https://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2016/92511301.html

235 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/20(日) 16:48:20.23 ID:DlBoit6U.net
>>229
■図1…予算6万未満・イオンバイクで取扱いのある候補
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/1716/spec2.gif
※前に乗っていたi Need Z-3 Airの後継モデルがi Need Z-5-H(表の青文字)
イオンバイクで売っているモーメンタム・マルキン(とコーダーブルーム)はともにホダカ製
よってモーメンタム名義のi Needやi Wantシリーズと、マルキン名義のファラドやバカンゼは兄弟車の関係

・マルキン(ホダカ) Nesto(ネスト) ファラド S-1  ※9.9kg 3×8段
https://www.aeonbike.co.jp/shop/g/gA102-10459/
http://www.marukin-bicycles.com/products/active/nesto/falad-2/
ロードバイクのファラド(モーメンタムで言う所のi Want R-1に相当)のフラットバーロード版
前乗っていたi Need Z-3 Airより更に舗装路のスピード走行が得意で速度重視の条件に合う
初期装備タイヤは25Cのマキシス デトネイター(耐パンクガード無し)だが、太さ28Cまでは入るので
もし使ってみて空気圧管理や耐パンク性が心配ならグラベルキング28Cなど軽くて耐パンク性の高い28Cタイヤに
ブレーキも廉価品なので制動力に不安を感じたら交換を
…とイオンのクロスバイクは廉価パーツが多いので交換したくなる箇所が多いのが難点か

・マルキン(ホダカ) Nesto(ネスト) バカンゼ-I  ※9.9kg 3×7段
https://www.aeonbike.co.jp/shop/g/gA102-10445/
http://www.marukin-bicycles.com/products/active/nesto/vacanze/
こちらはフラットバーロードではなくVブレーキのクロスバイクで、9.9kgの軽さはそのままにTourneyコンポでコストダウン
ファラドよりアップライト姿勢になりスピード重視の条件だとファラドより落ちるが、Vブレーキは廉価品でもそこそこ効く
またVブレーキならシマノDeore LXでも前後2.500円×2個でブレーキシューごと強化できるので追加出費も安い方
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001001747105/

236 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/20(日) 16:49:59.01 ID:DlBoit6U.net
>>229
・モーメンタム(ホダカ) i Need Z-5-H  ※11.4kg 3×8段
http://www.momentum-bicycles.jp/product/1062
前に乗っていたi Need Z-3 Airとほぼ同性能なので、特に使い勝手も前と変わることはない
↓盗難対策の施錠は前より念入りに
http://www.lifehacker.jp/2012/09/120916lockyourbicycle.html
↓鍵の例:クリプトナイト エボリューション ミニ7 (1.5kgもあり重いので注意)
http://www.amazon.co.jp/dp/B004C94T84

・ルイガノ シャッセ  ※11.9kg 3×8段
https://www.aeonbike.co.jp/shop/g/gA102-15441/
http://www.louisgarneausports.com/lgs-chasse.html
イオンバイクに置いてるブランドは店によって違うので、もしルイガノ製品も置いてる店だった場合の候補
2016年モデルからハブがシマノAltusになって、モーメンタム名義のホダカ製クロスバイクよりホイール耐久性で有利
フレームも厚みがあり頑丈なので体重多い人には良いが、ブレーキ・クランクが廉価品なのでブレーキは強化したい所

・モーメンタム(ホダカ) i Need Z-3-H  ※13.0kg 3×8段
https://www.aeonbike.co.jp/shop/g/gA102-8907/
http://www.momentum-bicycles.jp/product/1130
前乗っていたi Need Z-3 Air≒現行i Need Z-5-Hより重量がかなり増えて漕ぐの重くなってしまうが
盗難リスクが相変わらず高くてまた持っていかれそうで少しでも盗難時の経済的ダメージを減らしたい場合向け
更に下位モデルに3×7段でコストダウンしたiNeedW-1-Hがあるが、身長160〜175cm向けで少し小さいので候補外に

237 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/20(日) 16:51:16.92 ID:DlBoit6U.net
>>229
・マルキン(ホダカ) Nesto(ネスト) ファラド CLR-H (>>106)  ※9.7kg 2×8段
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002582570/
こちらはドロハンなのと、イオンではなくヨドバシのセールなので店頭特典が受けられないので参考用に
2万6千円引きは大きくて、本来9万円弱のロードだけあってホイール以外のブレーキもクランクも変速も全てClarisに
カーボンフォーク装備で6万円台のクロスバイクとはワンランク以上良い装備が揃ってる

・モーメンタム(ホダカ) i Want R-1-H  ※11.0kg 2×7段
https://www.aeonbike.co.jp/shop/g/gA102-7574/
http://www.momentum-bicycles.jp/product/955
アルミフォークにシマノA070コンポでコストダウンした最廉価価格帯のロード
フレーム部分はホダカがGIANTのHOCRを製造してた頃の流れを組んでこの価格帯ではまあまあ質の良い方
装備パーツは安物の集まりなので、ブレーキ位は強化したいしホイールも定期点検しっかりしたい所だが
前乗っていたクロスバイクのi Need Z-3 Airから乗り換えでスピードアップを感じるには手っ取り早いのがドロハン装備
ただ盗難に遭ったとの事なので、駐輪場所で目立つドロハン車は二重ロックを掛けてより一層の注意を

238 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/20(日) 16:53:03.19 ID:DlBoit6U.net
>>229
以上、盗難リスクを恐れて前より安いバイクにして妥協するか、前と同性能のi Need Z-5-Hにするか
せっかく乗り換えだから9kg台を経験すべくバカンゼ-I、ファラド S-1等の軽量モデルにするか…
地域の盗難状況と正しいロックの知識を仕入れて、リスクと性能を天秤に掛けて選びたい

モーメンタム&マルキン(ホダカ製)のクロスはいずれもGIANT子会社のGLM製ホイールで、ホイール耐久性が少し脆弱
リム剛性もニップルの強度も低め、リムテープ幅が一律でリム幅に合わない車種もあるなど、構造的な問題を抱えていて
スポーク折れやホイールの振れや噛み込みによるバーストやスローパンクなど、足回りのトラブル可能性が少し上がる
↓下図の赤枠箇所のホイールを例えばパスチャー・シルヴァ F24・ミストラル辺りと比べると廉価品なのが分かる
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/1640/spec.gif
よって、購入後はお店での定期点検に年1回持って行って、構造的に脆いホイールが振れてないか点検してもらおう

イオンバイクでモーメンタム&マルキン名義以外のどのブランド(例えばルイガノなど)が扱われてるかは店によって異なる
もし地元の店でルイガノ以外で取扱いのあるブランドがあれば、それも書いてくれれば候補が追加されるかもしれない

239 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/20(日) 16:53:50.14 ID:DlBoit6U.net
※現在の進捗状況
現在>>118(木曜日の質問)まで回答作成が終了

※残り案件7件
119 133(身長関係の作図必要で作業時間2日必要かも) 147 157 173 180 186

※予想作業日数 約7日
今、新規に質問しても正式回答できるのは早くても7日後位の予定

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 17:00:40.35 ID:uCY+hbtc.net
>>216
パスチャー良いですね。
ママチャリみたいで安定感もありそうです。
タイヤも太いみたいですね。

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 17:10:51.70 ID:uCY+hbtc.net
>>222
親切にありがとうございます。
一個一個調べるのは骨だなぁと思ったらこのwikiまとめ。
とても助かります。
それにしてもこの書き込み量、
凄いというか並じゃないですね。

242 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/20(日) 17:25:22.21 ID:DlBoit6U.net
>>229
訂正>>236最後の行
× 身長160〜175cm向けで少し小さいので候補外に
身長170cmなのでi Need W-1-Hも候補内だった失礼

・モーメンタム(ホダカ) i Need W-1-H  ※14.0kg 3×7段
http://www.momentum-bicycles.jp/product/956
i Need Z-3-Hより更に安くてフレームもこの価格帯にしては綺麗な作りだが、フェンダー装備で14kgと更に重い

※現在の進捗状況
現在118(木曜日の質問)まで回答作成が終了
※残り案件7件
119 133(身長関係の作図必要で作業時間2日必要かも) 147 157 173 180 186
※予想作業日数 約7日
今、新規に質問しても正式回答できるのは早くても7日後位の予定

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 18:30:19.50 ID:uCY+hbtc.net
>>234
こちらもありがとうございます。
ここの方は親切な人が多いですね。
原付きはそうなんですよね。
免許はあるんですが、置き場所がなかったり色々問題が。
お薦め調べてみますね。

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 18:31:21.78 ID:jAMY97Q5.net
【予算】本体7万円ほど。
 (消費税、スタンド、ヘッドライト、鍵、チェーンガード込みで8万円。ちなみに他のものは別予算)
【使用目的】街乗り。たまにツーリング。
【走行距離】日常は往復15Km程度
【走行場所】市街地の舗装路
【好み】多くの人が乗っているものは避けたい。ロゴが大きいのも好みではない。
しかし、それ以上にメリットが大きければ見た目は無視できる。
グリップは幅広がいい。ただ、違っても、バーエンドがついた幅広のものに交換するつもり。
【メンテナンス】少しはできるようになるつもりだが、自宅から1Kmくらいの自転車屋(スポーツサイクル専門店)に頼れるところは頼りたい。
【天候】雨の日は乗らない
【購入候補】近所の自転車屋にある中で。
 ・センチュリオン クロスライン30リッジド
 ・ラレーRFL
 ・FELT V110f
 ・FELT Verza Speed50
 ・FELT QX65
【その他】身長157cm体重47Kg
いずれ、リヤキャリアをつけたい。
10Km圏の自転車屋も含めると、主なメーカーの取り扱いはあるが、コーダーブルームだけは近所にない。
少しの予算オーバーは許容範囲。

以下、試乗経験。
・TREK7.4FX:悪いところはなかったが、少し予算オーバーで、自分にはオーバースペックな気がした。
・GIOS Mistral:特にこれといった印象もないが、あえて言えば固い感じがした。
・Liv THRIVE2:アップライト気味で、あまり好みではない気がした。


またがっただけでは良し悪しが分からず、購入候補の自転車についても情報が少なく悩んでいます。
どうかよろしくお願いします。

245 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/20(日) 18:42:27.05 ID:DlBoit6U.net
>>244
ちょっと待ってね回答作るから

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 18:49:38.22 ID:gLn69Iij.net
>>244
試乗レポートはどんどん書き込んでくださいな。

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 19:57:05.42 ID:bD6rW+jC.net
ジオスのミストラルを今日買いました
たしかに少し硬い感じはしますね
これから馴染んでくるとまた印象変わるんでしょうが

あと、ロゴやカラーがすこし主張しすぎかな
もう少し控え目が好きですが、評価は高めなのを信じてしばらく乗ってみます

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 19:58:14.30 ID:eQbYr8Ev.net
ミストラルはブラック買えばいいよ
カッコいいんだよな あれ

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 20:01:43.74 ID:bD6rW+jC.net
ブルーが好きなのでブルーにしたけど、たしかにブラックはかっこよかった
ホワイトは在庫がなくて見てません
ブルーは光沢が強い
イタリア人が好きそうなカラー

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 20:06:13.81 ID:bD6rW+jC.net
ちなみに、5年間の無料点検と倍賞保険、グッズ、修理割引、2年間盗難時は3000円から5000円で新品保証などが、店のプランで2500円くらいで加入できた

安めの自転車だけど、盗難時の安心はでかいですね、

251 :atagem:2016/03/20(日) 20:32:08.10 ID:kRktrhVQ.net
>>119
>シュウィンの黒のクロス は何でしょうか
バンテージf1かな??(私が試乗したのはf2ですけど)
lサイズのf2だとハンドルがやや近めで高く、直進安定性が高く乗り心地が良い
でも、アルミスローピングなのでクロモリホリゾンタルですとスリッカー、ファーストバック(アルミロードだった気がする)あたりかしら
サイズが小さいのしかなくて試乗はしていません(すみませんw)
と、とりあえずロープロファイルのシティクルーザー系(軽快かつ乗り心地が良い感じ?)を…
私はロード系を中心に…(クロスバイクはラレーとかしっかりみなさんが紹介すると思いますので)
ロープロファイルのコナ ペントハウス

http://www.konaworld.jp/bikes-penthouse.html

純粋なホリゾンタルではありませんがウィリエール ストラーダの劣化版?みたいな
ストラーダがもう少し安ければ、という感じです
乗り心地はバンテージに及びませんが、軽快さでは優る感じです

ホリゾンタルならシクロクロスです
その性質上アルミでもカーボンでもほぼホリゾンタル
ただし、シクロクロスはハイプロファイルで乗り心地は悪いです
加速と不整地走破性を優先させているので…(何よりロードよりも割高)
乗り心地が微妙ですが軽快なロックバイクス プライドp2

http://rockbikes.jp/product/2013/01/pride.php

以上、返信不要ですので参考までにどうぞ

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 20:47:30.19 ID:aTPwKOG6.net
>>234
>原付は維持費、駐輪場、保険とクロスバイクの比にならない問題を考えなくてはならないので…
でも、それを補って余りあるラクチンさがある。
>>224を読むと、自転車には全く思い入れが無いのが判るので、それなら原付き買えば?となる。

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 20:58:17.88 ID:c5WeF0hg.net
自転車の保険、常用するなら必須だと思うけれど原付のより結構高いよ
原付のほうが高いのは新車の価格くらいだよ
自転車に思い入れがある人は、そういうの知ったうえで自転車に乗っていると思ったのに残念

254 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/20(日) 21:03:16.47 ID:DlBoit6U.net
>>244
■図1…実売7万以下の候補
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/1719/spec2.gif

・ラレー ラドフォードLTD
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/rfl/
http://www.raleigh.jp/bikes2016/4585.html
▼図2…ラドフォードLTDを基準とした乗車姿勢の違い
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1718/geo.jpg
適度に前傾する姿勢で>>25▼図3にある通りクロスバイクの中ではロード寄りジオメトリ
初期タイヤは耐パンクガード付きタイヤで重いが、軽量タイヤを履かせれば運動性も高いフレーム設計になっている
加えてARAYAリムのホイール性能も高くブレーキクランク等の性能も十分で装備が6万円前後の価格帯で最も充実
他人とそこそこ被り難くて外見も渋めで、今回の条件と相性が良いと思う

・センチュリオン クロスライン 30 リジッド (>>32
ラドフォードLTDと比べると装備コンポは廉価品の集まりだが価格が安いので予算重視なら候補に
低価格パーツの性能を気にしてアップグレードしていくと総額で高く付くので、改造好きな人は予算計画に注意

255 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/20(日) 21:04:33.42 ID:DlBoit6U.net
>>244
・フェルト V110F
値段が高い割に初期装備のタイヤ・ホイール・ブレーキ・クランクが安物で割高感があるが
走ってみると走りの軽さスピード感と乗り心地のバランスが良くて気持ちよさはあるので気に入れば候補に
▼図2のビアンキ カメレオンテと同じくトップチューブ中央が盛り上がってるので、股下の長さ具合によっては
一番小さい155〜165cmでもトップチューブを跨ぐのが厳しい場合があるので実車に跨ってサイズ確認を

・フェルト ベルザ スピード 50
V110Fのフレーム前半分の曲げ加工を簡略化し直線的にして装備コンポをリア7速に落して低価格化したようなモデル
これも駆動系パーツは最低限の廉価品だがその割に速度性能と乗り心地が丁度いい按配なので試乗して気に入れば

・フェルト QX65
サス付きMTB寄りクロスバイクのQX60から、サス無しリジッドフォーク版にした感じでV110FやQX65よりかなり漕ぐのが重い
舗装路ではV110Fやベルザに比べると良い所がないが、その代わり頑丈で悪路にガンガン入る用途ならピッタリ
今回の条件だと舗装路中心で乗員も体重が軽いので、軽快なV110Fやベルザの方がお薦め

256 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/20(日) 21:05:19.24 ID:DlBoit6U.net
>>244
・ジオス ミストラル (>>6
5万円でホイールもブレーキもクランクも文句の出ない十分な装備が付いてるのでコストパフォーマンス最優先なら候補に
↓初期タイヤが重くて乗り心地が硬くてグリップが悪い廉価品なので、タイヤを交換するだけでもかなり走りが見違える
▼参考3…KENDAクエストとツアラープラスの違い
http://www.cyclorider.com/archives/10401
限定カラーブラックバージョンとブルーバージョンもあり(入手手段が限られるが)、パーツ色で結構印象が変わる

・ジャイアント スライブ3
エスケープシリーズの中でスポーツモデルであるRXシリーズの女性用モデル版…なのだが
下位機種のエスケープR3と比べても135mmエンドで重量は増えるし変速だけClarisで後は廉価パーツの集まりなど
価格の割に装備が悪く、ジャイアント製品の中ではコストパフォーマンスが低めなので、外見が気に入った場合のみ候補に

・トレック 7.4FX
135mmエンドのMTBコンポに頑丈なホイールとタイヤで本来は多少荒れた路面を得意としている
だがカーボンフォークなどで10kg台とそこそこ軽量に抑えて舗装路のスピード走行もこなせ汎用性がある
性能的には申し分ないが仰る通り価格も高めで、ブレーキ・BB・ペダル辺りが安物なので交換すると更に予算が必要
体重136kg対応設計でオフロードもオンロードも両方いける7.4FXを、体重50kg未満で舗装路オンリーで使うのはやや勿体無いかも?
予算と相談しながら費用対効果を考えて選択を

257 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/20(日) 21:05:46.34 ID:DlBoit6U.net
>>244
・FUJI パレット (>>24
ハンドル位置が低くて伏せた姿勢が取れディープリムと派手なカラーの外見が特徴
軽くて機動力もあるが、装備パーツは廉価品の集まりなのでラドフォードLTD辺りに比べると細かい部分は割り切って使う

・プジョー PS02
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/ps02/
http://www.cycleurope.co.jp/peugeot/bikes/sport/ps02.html
ビアンキと同じサイクルヨーロッパ製でビアンキのカメレオンテ1に似た性質を持ってるがこちらの方が少し安い
ついでにトップチューブが低くて跨ぎ易い形状になってるので430mm(155〜165cm)サイズで無理なく乗れる

・ビーオール BR-2L
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/br2lady/
http://www.be-all.co.jp/bikes-br2-l.html
内装5段変速とチェーンカバーとセンタースタンド初期装備で実用性を重視した場合の候補に
内装変速のギア比が高めなので激坂がある地域だと辛いかも

その他の候補は■図1を参照(在庫を探す場合はサイズに注意)
・細身フレーム
 サイクルパラダイス アストロメッセンジャー、ミヤタ フリーダムフラット、ブルーノ 700Cツーリングフラット
 ライトウェイ シェファードアイアンF、ジェイミス コーダスポーツ、トーキョーバイク 26、ビーオール BRD-3
・太めフレーム
 シュウィン バンテージF2、ルイガノ ティラール、など

258 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/20(日) 21:07:30.89 ID:DlBoit6U.net
※現在の進捗状況
現在118(木曜日の質問)まで回答作成が終了
>>119のシュウィンの過去該当モデルと現在の候補の資料作成 半分ほど終了、回答完成までもう少し

※残り案件7件
119 133(身長関係の作図必要で作業時間2日必要かも) 147 157 173 180 186

※予想作業日数 約7日
今、新規に質問しても正式回答できるのは早くても7日後位の予定

259 :atagem:2016/03/20(日) 21:10:20.26 ID:kRktrhVQ.net
>>247
え?ミストラルってそんな硬かったかな??
52cmサイズだとフェザーと比べてもそんなに硬くかんじなかった、むしろ軟らかいというか
兄ではないですがフレームサイズが変わると剛性も変わるとかなのかな?単なる個人差?(私が鈍いだけ?)
ハンドルは多少コツコツきたけど、サドルはさほど気にならなかったです
反応が悪いという感覚なのは(頭で思うよりも微妙にズレた鈍い加速)当時rnc7しか乗っていなかったからだと思いますが…
大女のマディフォックス借りて乗り直してみようかしら(この時期52cmなら試乗車はあるはず、あ、でも見かけたの先々週くらいだ…)

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 21:26:31.46 ID:gLn69Iij.net
>>259
付き合ってあげるから「大女」はやめて頂戴。あなたにだけは言われたくない。
速攻のカウンター以外フリーになれない鈍さだから、他の人と感覚が違うんでしょ。
いつもダブルチームでマークされて厳しいのはわかるけどw

261 :229:2016/03/20(日) 23:19:35.15 ID:yhWs+/0l.net
>>235-238.242
回答ありがとうございます
候補リストもって近くの店で扱いがあるかどうか調べてから選ぼうと思います
(それと盗難対策も

>>328のモーメンタム以外はたしか予算内では
たしかルイガノとシェーファードシティくらいで
それが候補になればまたお願いします

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 23:31:58.28 ID:TBEnacIk.net
>>253
任意保険入らないならなww
チャリの保険は年間4名で7000円くらい
月200円くらいなんだが
自動車保険のオマケでもある
お前こそ良く調べろよw
残念なのはお前だな

大体ガス代かかるだろw

263 :244:2016/03/20(日) 23:51:56.14 ID:jAMY97Q5.net
>>254-257
これほど丁寧な回答がこんなに早くもらえるとは!
感謝です

何軒も自転車屋をまわり悩んでたけど
おかげでようやく検討のポイントがしぼれてきた

候補にあげてくれたものも含めて
もう少し店で実車を見て決めることにするよ

ありがとう
試乗できたらレポします

総レス数 691
517 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200