2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part117

296 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/21(月) 19:52:26.52 ID:AmFnWXzL.net
>>119 その4
【2】アヘッドステム+フロント多段変速の候補
アヘッドステムなので現代的な外見になり、フロント多段なので激坂など幅広い地形に対応し易い

・バッソ レスモ
http://www.job-cycles.com/basso/collection/detail/crossbike/lesmo/index.html
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=64678030
・ジオス アンピーオ
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocrosstouringurbanbikeseries/ampio-650/index.html
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=86470095
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=95753780
公式HPの構造を見ても分かる通りバッソとジオスは同じJOB製の別ブランドで、レスモとアンピーオは兄弟車の関係
レスモはシマノ完組WH-R501ホイールで、アンピーオはシマノClarisハブと32本スポークを使った手組みホイールなど
ホイールと細かいパーツ類に違いはあるが基本的にはほぼ同性能と思って良いだろう
外見が好きな方を選んで構わない(個人的にはレスモの胴抜きカラーとロゴデザインの方が高級そうに見えると思う)
細身クロモリらしい適度な柔かさがあって乗り心地も良く平地巡航の速度維持がしやすい
予算10万以内の候補の中では速度性能と乗り心地のバランスが比較的よいのでお薦め
TektroR340ブレーキと、初期装備のサドルとグリップがペラペラで固いのは、多分交換したくなるかもしれない
なお上位機種にアンピーオ Tiagra(>>126)があり、こちらの方が性能面は高いが希望カラーの黒色がないので候補外

・ラレー ラドフォードC (>>135
レスモよりフレームが肉厚太めで重量があり乗り心地も少し硬質な感じになるが、装備はフルClarisでレスモより良い
これもロードバイクに準じた走行性能があるので、メッキフォークなどクラシックデザインが好みなら候補の優先度は高い

総レス数 691
517 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200