2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part117

33 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/03/13(日) 12:15:41.79 ID:OWUPD1Di.net
>>23
・コーダーブルーム Rail700A (>>25)  440mm(165〜180cm)サイズ
http://1stbike.net/products/detail.php?product_id=422
駆動系パーツが安物なのはクロスウェイ等と同じだが、車重が11kgを切る軽量になり坂での負担が少し楽になる
運良く予算内に近い在庫が近場にあれば候補になる

・アートサイクル C400 (>>12)  470mm (165〜180cm)
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000336/
ホイール・ブレーキ・クランク・チェーン・スプロケ・ワイヤー類…と全てシマノAltus/Tourneyグレードで統一して
3万円台の候補の中では装備が一番良いが、通販専用(>>26参照)なので自力でメンテやれる人向けなのが難点

・ジオス ミストラル  480mm (168〜178cm)
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=89923002
http://1stbike.net/products/detail.php?product_id=890
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocrosstouringurbanbikeseries/mistral/index.html
メンテをお任せできる店頭購入が可能な候補の中では、特に装備が充実しているので実売4万円台なら候補に入れたい
初期投資が高く付くが、その代わりにホイール・ブレーキ等の駆動系パーツに最初から良い物が使われているので
トータルで考えれば後からブレーキを交換したい等の出費を抑えられる
今回の条件だとメンテは店任せなのでアートサイクル C400が候補になり難く、ミストラルの店頭在庫があれば狙いたい

・シュウィン スピードスター  52cm(165〜180cm)Sサイズ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/66/68/item100000026866.html
http://schwinn-jpn.com/15bikes/speedster.html
少し変り種になるが、見た目はシングルスピードに見えて実は内装3段変速を仕込んでるタイプ
内装3段変速ならママチャリと同じなのでメンテ頻度を減らせるが、3段しかないと急坂に対応し難いのと
コースターブレーキをメンテできる店が限られるのが難点

以上、ドッペル 800カスケードとメリダ クロスウェイTFS100の二択ならクロスウェイをお薦めする
他の候補は店頭で予算に近い物があるか、持込修理でも見てもらえそうな店があるなら検討を

総レス数 691
517 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200