2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライムのトレーニング 41峠

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 00:29:00.93 ID:9sDLesIL.net
>>977
300って何の数値?

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 00:32:20.47 ID:9114MHiu.net
わざわざメット脱ぐとかマンドクセ
最近自転車始めた偏屈の嫌われ者だろ

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 00:35:40.93 ID:hpn8+RgC.net
>>979
300km/s

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 00:40:56.74 ID:V1fy430f.net
しかしいろんな考え方の人がいるもんだ
首が痛い、痛いのが嫌だからヘルメットを脱ぐ
しかし登る時に苦しい思いをすることは厭わないってか

ゲーム感覚なのかね、単にタイムの短縮だけが目的とか
それにしても大会とかには出る気がないのだろうし

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 01:15:09.84 ID:QiR8xzcU.net
>>981
んなわけないだろ。ケイデンスだわw

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 01:37:32.44 ID:4rvF+86C.net
>>941
つまり生涯無いということだ
おばちゃんトレーニング足りないもんw

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 02:11:54.02 ID:3i8NEXj7.net
おばちゃんセックスばっかしてるもんな

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 05:24:53.92 ID:SUW70AFI.net
>>982
首とかの痛みは一生を左右しかねないから気をつけたほうがいいよ

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 06:30:58.29 ID:1wHhwJWw.net
メット被らないクズはサイクリストではないな

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 06:37:30.06 ID:FJ2apzwy.net
登りくらいはどうでもいいや
信号無視とかの方が100倍は質悪いし

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 07:07:30.50 ID:gqAfJ5po.net
車なんかほとんど走ってない田舎の信号でも律儀に守るのか?

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 07:08:41.46 ID:1wHhwJWw.net
低速だからメットいらんっていう理由も意味不明だしな
突っ立ってる状態で転倒して頭直撃したって大惨事なのに

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 07:12:46.81 ID:FJ2apzwy.net
>>989
そら守れよ。。

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 07:13:43.69 ID:SUW70AFI.net
なんでロードに乗った途端シチュエーションに関わらずメットつけろって言い始めるんだろうなぁ

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 07:16:21.08 ID:l/9nMVaq.net
人のスタイルにガタガタ言い過ぎ。
ビンディング緩くしておけば転ける前に足が着く。
わずかな工夫でどうにでもなるだろ。

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 07:17:34.44 ID:wdI4CmP1.net
普通に日本で生活してれば小学校でメット被る様に指導があるだろ

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 07:20:19.31 ID:GD1zfizS.net
メットくらい被れって思う俺でさえここのメット被れって側の人の理屈は意味不明なものが多い
>>982とか>>994とかなんて屁理屈どころじゃないだろこれ

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 07:20:31.83 ID:Vvj/Oe6X.net
>>992
ロードに乗った途端?今、何歳なの?

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 07:24:45.19 ID:SUW70AFI.net
とりあえず次スレ建ててくる

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 07:26:17.05 ID:SUW70AFI.net
ヒルクライムのトレーニング 42峠 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1461018305/

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 07:29:47.28 ID:V1fy430f.net
>>995
別に被れって意味じゃなかったけど
わざわざ脱ぐ方が違和感あったし
試合じゃかぶらなきゃいけないんだから
脱いで登るってことは大会に出るつもりは無いと思っただけさ
まあどうでもいいことだよ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 07:34:30.38 ID:GD1zfizS.net
>>999
そうか、すまんな
ただ

>しかしいろんな考え方の人がいるもんだ
首が痛い、痛いのが嫌だからヘルメットを脱ぐ
しかし登る時に苦しい思いをすることは厭わないってか

この理屈だと怪我が怖いからヘルメットをするのに苦しい思いをして登るのもおかしいってことになるぞ

1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 07:35:38.25 ID:vGv/OECQ.net
登ったら下る必要がある。首が痛くなるのが病的なら別だが体力できてない人ならふらふらするだろうし、ハンドルにぶら下げるのは危ないと思う。
注意はしないけど、危なっかしいな〜と冷ややかな目で見てしまいそう。

1002 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 07:40:49.29 ID:GD1zfizS.net
メットの話は次スレまでは持ち越さないことにしないか?
被ったほうがいいけど着用義務があるわけでもない以上は他人にどうこう言える話じゃないし

1003 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 07:47:27.44 ID:V1fy430f.net
>>1000
そうだよ
苦しいのか痛いのか本人の主観だからわからないけど
仮にロングライドの時みたく疲労で痛いってレベルなら
慣れの問題、筋力不足の問題だから
かぶって登る方が「トレーニング」になるんじゃないかと思ったんだ
もし試合に出るならなおさらだもん

1004 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 07:48:12.12 ID:P5nQVH2j.net
>>998
乙乙

1005 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 07:53:39.81 ID:TKOLHdZA.net
>>987
別にグズじゃなくね?
自己責任なんやし

1006 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 07:55:10.79 ID:GD1zfizS.net
>>1003
そうか
ロード乗りは首や腰に慢性的な痛み抱えてる人多いし自分もそうだから俺はそっち側の立場で見てたけど、
そういうのとは無縁の人からの視点だとまた受け取り方が違うんだね
とりあえず特に議論するつもりはないからここいらで失礼

1007 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 08:04:36.84 ID:V1fy430f.net
うん、朝起きぬけに書いたけど
すれ違っただけじゃ多分気にも留めないと思う
国道沿い見てたらノーヘルママチャリ多いし
ロードだけにイラつくのも変な話だわね

1008 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 08:05:10.62 ID:T7SzmY8C.net
>車なんかほとんど走ってない田舎の信号でも律儀に守るのか?

田舎で信号があったら守った方がいいぞ。。
横断歩道も要注意

1009 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 08:06:24.03 ID:7W4fUIKU.net
>>1006
首の痛みなんか慢性的に抱えてるけど、
ヘルメットを被らない言い訳になんかしたことないぞ
ロードバイクは公道スポーツなので、乗ってる間は
競技者の意識をもってふるまうのが当然。
自由な格好で乗りたいならスポーツバイクなんか乗ってない。

1010 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 08:07:42.86 ID:SUW70AFI.net
1000ならみんな仲良く

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200