2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違法】ライトを点滅させてる人 57人目【犯罪】

1 :純粋日本民族 法治国家国民:2016/03/14(月) 17:43:08.30 ID:rXfC2mcb.net
夜間、10メートル先の障害物を発見できる前照灯でないと違法らしいよ。(県によっては5メートル)
首都圏では点滅は違法だって〜! 取り締まりもしているよ!わずかな電池をケチらずに点灯しようね〜!充電式がオススメだよ♪

国土交通省・警察庁 「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」について (9)夜間のライトの点灯等http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000300.html 
自転車は、夜間はライトを“点灯”しなければいけません。また、反射器材を備えていない自転車(尾灯をつけているものを除く)を夜間に運転してはいけません。

【根拠規定】道路交通法第52条、第63条の9 道路交通法施行令第18条 道路交通法施行規則第9条の4 都道府県公安委員会規則
【罰則】5万円以下の罰金等

【警視庁の見解について】警視庁 犯罪抑止対策本部 自転車総合対策担当TEL 03-3581-4321(警視庁代表)に問い合わせました。

質問1:点滅ライトは前照灯ですか?
回答:前照灯ではありません。

質問2:具体的な根拠は?
回答:前方10mが確認できないから。

質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが
点滅ライトの取り締まりは行わない。(そこまでしない)

質問4:点滅ライトのみで事故を起こした場合無灯火扱いになるか?
回答:場合によっては無灯火扱いになる。(刑事責任になることもある)

質問5:点滅ライトは前照灯ではありませんは『警視庁』の認識か?
回答:警視庁の認識です(警視庁全体・公安委員会でも点滅は前照灯とは認めてないといういうこと)。

【違法】ライトを点滅させてる人 56人目【犯罪】 [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1446895801/

※荒らしが横行してますが、スレ立ては970にて。スレタイ・テンプレは変更せずに。
以後、早々に立ったものやスレタイやテンプレを勝手に変更したスレッドは無効です。

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 09:52:01.31 ID:gEFTKfrE.net
>>49
もうお亡くなりになりますたか。良かった。

以前は、「点滅の方が被視認性がある」だの「安全のために点滅」などと、点滅を推奨していた点滅爺とかいうキチガイが粘着していましたからねえ。

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 09:53:52.38 ID:vWxLpaQe.net
>>50
自分の判断で点滅を使用している人はいますが、点滅を推奨している人はいませんよ。

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 10:35:46.96 ID:J4JYaNdP.net
自分の判断で点滅を使用してるなら、黙って使用してろ。
いちいちネットに書き込んで自己主張するな。気持ち悪い。
ドロボーしたことを堂々とネットに書き込んでるようなもの。
ひっそりとやって、ひっそりと警察に捕まってくれwww

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 10:38:35.29 ID:mDFGoepD.net
>>52
同意です。ネットに書き込んでる時点で推奨しているようなものです。
そもそも、点滅に「絶対的な」被視認性など認められないし、警視庁も前照灯と認めてない。
ちゃんと点灯していれば救えた生命があったのにというのは、生保業界でも警察でも言ってる。
点滅に優位性などありません。

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 10:57:22.49 ID:vWxLpaQe.net
>>52
>>53
自分の判断で点滅をしているだけなのに「点滅は違法だからやめろ」とスレまで立てて文句を
言う人がいるから点滅は違法ではないと教えてあげているだけだ。

点滅が違法の法的根拠を出せないなら文句を言わなければ良いだけ。

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 12:02:36.48 ID:fLT+M4D4.net
>>54
点滅のみは警察署でも免許センターでも違法との事。弁護士は事故になってみないと判断できない。

まぁ、お抱え弁護士すら雇えない点滅厨には次元の違う話だったかな?

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 12:14:20.39 ID:mTepbVo2.net
>>54
説得力のないオマエに教えてもらう必要はない。誰も言うことを聞かねえだろw

法治国家の一般市民は警察や免許センターで教えてもらってるから結構w
便所の落書きレベルの2chで教えるとは、オマエは狂ってるのか?www

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 12:21:10.92 ID:vWxLpaQe.net
>>55
>>56
違法厨に求められているのは法的根拠なんだから警察署や免許センターで教えてもらって来い。
それをここで報告すれば「点滅違法」が確定するかもしれない。
早く聞いてこい。

法的根拠を出せない限り「点滅違法」はデマでしかない。

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 13:00:48.09 ID:mTepbVo2.net
>>57
はいはい。
気が済みましたかぁ?統合失調症のおじいさんw

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 15:16:11.28 ID:vWxLpaQe.net
>>58
法的根拠がないことを認めたのかな?

> 法治国家の一般市民は警察や免許センターで教えてもらってるから結構w
早く教えてもらって報告しろよ。

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 16:06:09.70 ID:rrFMntoQ.net
>>59
コミュニケーション障害もあるのかな?
>>58の文章のどこをどう読んで認めたって読めるのかな?

統失痴呆爺の誘いには乗らないよw
この話は議論の必要性がない。
違法は決まってること。

警察や免許センターでも同じことを言われる。
別の見解をしているのは、どっかの行政書士と司法書士1人ずつじゃなかったっけ?www
その人達も、「即違法じゃない→結局違法」」だろ?wwww

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 16:29:30.41 ID:vWxLpaQe.net
>>60
君がすることは法的根拠を出すこと。
それが出来ていないから認めたことになるんだよ。

早く警察に点滅違法の法的根拠を聞いて来い。

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 19:39:16.77 ID:fLT+M4D4.net
>>57
違法って言われたのを理解できないのか?さすが統失アスペ爺

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 19:48:28.19 ID:vWxLpaQe.net
>>62
違法の法的根拠を出せと言われているのになぜ出さないの?
警察が違法と言っているなら、警察に法的根拠を聞いてきなよ。

違法の法的根拠を出せないなら点滅合法で確定する。

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 23:34:55.20 ID:IsJnvxGj.net
>>51
都市では点滅の方が点灯より安全、点灯なんてど田舎だけ!て言い切る奴何度も見たけど
わざわざスレで強弁することを推奨じゃないよーなんてよく言えたもんだ

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 23:39:58.86 ID:vWxLpaQe.net
>>64
自分の考えを書いているだけで誰にも推奨はしてないだろ。
違法厨は連続点灯を強要しようとしているけど。

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 23:48:46.70 ID:IsJnvxGj.net
すべての基本がその屁理屈スタンスなわけね

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 23:58:33.40 ID:vWxLpaQe.net
>>66
自分の判断で点滅をしていることに文句を言っている違法厨に点滅違法の法的根拠を求めているだけ。
違法厨は早く法的根拠を出してね。

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 00:31:50.00 ID:K6/JTYR4.net
自分の判断ってなに?
世間も公的機関も点滅を違法と断じてる。それだけ。
文句があるなら、警察署に行って来い。
逃げてるのはオマエwww

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 03:53:33.80 ID:bCaOkN2M.net
存在感主張するならバッテリー積んで運転席もろとも照らすのが良い
スマホ見ながら歩いてるやからにも存在感主張出きるので昼間より夜間の方が安全
パトカーや警官バイクの顔面てらしても注意されないので間違いない
歩行者軽車両除外の一通を走って車を避けさせるのが痛快
LEDに照らされた顔に美形が皆無なのが謎

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 04:01:56.87 ID:bCaOkN2M.net
ちなみにライトは下向きだが漏れるライトはしかたない
市販品高すぎて800円の自作だからしかたない
18650リチウム12本で2時間走行可能

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 06:57:32.75 ID:mM53X/Ou.net
>>68
> 世間も公的機関も点滅を違法と断じてる。それだけ。
それだと法的根拠にならないんだよ。

> 逃げてるのはオマエwww
残念だな。証明責任は違法厨にある。(刑事訴訟法336条)
逃げずに証明しろよ。

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 08:32:02.39 ID:xcnFpcR2.net
18650を12本ってアータw
どんだけw重いだろ

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 10:11:31.79 ID:HHjqrDGy.net
>>71
もう、みっともないよw 
証明責任もなにもあんた、法文読みなよ。
10m先の障害物を照らせるかどうかだけだからー。
消えるライトでどうやって照らすんだよ?馬鹿かよ?

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 10:17:13.49 ID:mM53X/Ou.net
>>73
> 証明責任もなにもあんた、法文読みなよ。
何度も読んだが。

> 10m先の障害物を照らせるかどうかだけだからー。
条例では「10m先の交通上の障害物を確認できる光度を有する前照灯」だ。
光度を有していないと点滅しないが?

> 消えるライトでどうやって照らすんだよ?馬鹿かよ?
それを法文で。
点滅を禁止する条文も連続転倒を義務付ける条文もない。
これが合法の根拠だ。

違法というなら点滅を禁止する法的根拠を出せ。

75 ::2016/03/26(土) 10:21:56.86 ID:Xdtpx2Da.net
こんなキチガイ相手にするなwww


「点滅が光度を有する前照灯」というのを法文で見つけて来い、キチガイ
それができるまでここに来るな


や・り・な・お・し・!

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 10:39:27.34 ID:xumfVX60.net
>世間も公的機関も点滅を違法と断じてる。それだけ。
表現だけがエスカレートしていくけど、土台の違法論そのものが
「俺は違法と判断した〜警察も言ってた〜」という小学生の言い訳みたいなレベルなんだよなぁw

ボケ老人の幼児退行が激し過ぎるw

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 10:43:36.24 ID:xumfVX60.net
光度を有しない瞬間があるから点滅灯は前照灯足り得ない!

というのも、ボケ老人の解釈であって法令でも何でもないからなぁw
違法と断定できる判例なんてもは当然として、ケイサツガーの範疇でもこれを追認する
文書の1つも出てこない有様だものなぁwどうしてこんなレベルで勝ち誇れるのかw
痴呆爺だから?www

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 11:02:44.43 ID:HHjqrDGy.net
悔しいとに連投グセが治らない点滅爺w
こうやって理知的点灯派に暇つぶしに弄ばれ続けるのであったwww

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 11:06:35.24 ID:mM53X/Ou.net
>>75
> 「点滅が光度を有する前照灯」というのを法文で見つけて来い、キチガイ
道路交通法は義務と禁止を定めている。
つまり「点滅してはならない」か「連続点灯しなければならない」の条文がない限り点滅を
禁止することはできない。

> それができるまでここに来るな
日本は法治国家なので法的根拠なくして個人の自由を制限できない。
それが理解できるまで書き込まない方が良いと思うよ。

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 11:21:07.25 ID:Xdtpx2Da.net
また点滅爺が論破されて号泣してら
いい加減に法的根拠を出せよ。

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 11:52:08.66 ID:mM53X/Ou.net
>>80
日本が法治国家であることが理解できるまで書き込まない方が良いよ。

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 15:39:51.69 ID:cpC0up50.net
肉眼でわからない高速点滅はOKなの?

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 16:17:34.68 ID:e+Yc2GhB.net
>>82
それを連続点灯という

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 21:04:28.49 ID:xumfVX60.net
>>78
理知的点灯派っていうより、知的障害爺って感じだけど大丈夫?w
論理的な思考をすれば
「法令は存在しない、違法とした判例も存在しない、違法とする見解に裏付けが無い」
ここまで出鱈目な違法論なんてものは成立しないって分かるだろ?ふつーw
嘘も100ぺん言えば真実にを地で行ってるだけじゃん?www

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 22:57:17.60 ID:cpC0up50.net
今日、連続点灯したまま光量が点滅みたいに可変する自転車みました。
法改正に対応した新点滅ライトのようだ

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 09:22:12.37 ID:bZYRHfJS.net
法改正じゃなくJISの改正に対応しただけだよ?
この前の改正道路交通法にすら点滅云々は含まれてないからねwww

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 13:00:01.55 ID:jubFzico.net
つまり点滅は違法だね。
議論の余地はない。

議論しても意味ないよ?
ここで必死に議論しても法が変わることはないwww

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 13:29:21.86 ID:Mre+/cka.net
>>87
> つまり点滅は違法だね。
「つまり」はどこを受けているのか説明してくれ。

> ここで必死に議論しても法が変わることはないwww
違法と繰り返しても法が変わることはない。

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 20:51:41.06 ID:bZYRHfJS.net
>>87
うん、現状「点滅は合法」で議論の余地は完璧にないよw
なんせ、違法だと問題提起してる奴が初手で躓いていて議論が始まってすらいない段階なのだからw

ボケ老人の違法見解に、法的根拠を伴わない他者の違法見解をどれだけ寄せ集めても違法になどならないw
メツノトキーケイサツガーなんてのは「点滅は合法」と証明しているに等しいのだwww
自ら理知的とか言っちゃうなら、もっと論理的に考えなきゃダメだよwww

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 22:33:17.72 ID:cRyfx+5b.net
>>89
お前の脳内だな!
世間では違法だがお目こぼしされているだけと認識されている。

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 00:38:46.45 ID:orZjOZOQ.net
>>90
> 世間では違法だがお目こぼしされているだけと認識されている。
その「世間」は違法厨なんだろ?

早く点滅違法の法的根拠を出しなよ。

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 12:05:03.04 ID:rItj0wKD.net
違法です

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 13:31:29.50 ID:R7Ip205L.net
チョンカメラ3台分解して連続フラッシュライト作成したら
自分の目が眩みました。カメラフラッシュ最強

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 16:39:17.34 ID:eb3G7m4v.net
信号待ちで点滅バカ野郎がすぐ後ろに止まったので
凄く不快だった
あれは他人に嫌がらせして楽しむって輩なのか?

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 16:49:08.95 ID:/T08EkOy.net
とにかく違法なことが好きなアナーキストですよw
将軍様の国から来たようですwww

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 20:27:07.14 ID:/XvzD72/.net
点滅厨って、警察にお目こぼししてもらって「わーい、捕まらなかったから合法だい!」と喜んでるキチガイw

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 20:38:40.70 ID:AXWn4AgH.net
お目こぼしを受けるにはまず違法だという事実が必要だからねぇw
どれだけ追求しようがその事実を指し示せたことが一度も無いのだから、
点滅違法なんて事実そのものが無いのだよwww

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 23:50:41.74 ID:+qEzOqPM.net
>>94
あーそれあるな
点滅ならおとなしめの明るさでいいのに過剰に明るい点滅は周囲に余計なストレスと混乱を与える

点滅厨はそのおかげで自分だけは安全になるて主義だろうけど

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 00:16:03.08 ID:feo9W7PA.net
点滅と拡散ライトならどちらがマシですか?
二車線照らして走ってますがたまに酔っぱらいにタクシーに間違われます。

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 06:30:46.89 ID:6i0eqHe9.net
>>98
他車(者)を幻惑しての事故誘発の危険性も付き纏うし、パッシングなどに誤認されてしまう危険性が常にあるよね
ましてや夜間は状況が把握し辛いし、不意な急接近など相手もこちらも一瞬で判断できない場面も往々にしてある
自転車に限らず、リスクを減らしていくのが安全運転なワケだけど、所謂、本格派やベテランそうな人間までもが
間違った行為をしているのを見ると残念に思う

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 09:01:05.74 ID:0dbaP1ut.net
点滅させんなよバーカ!

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 11:43:58.98 ID:ow397Ij5.net
>>97
wを多用して余裕があるように見せても、オマエの理論は崩壊している。てか、入り口から間違い。
違法なものを合法だと言うなら、どう法律に合致してるか語れ。
自己の妄想に固執し、自分しか通らない理屈を数年間繰り返しても意味なし。
点滅は違法です。警察や公安委員会も免許センターもそう言ってるし、社会常識です。

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 12:43:33.06 ID:St91ZtN9.net
友人と二人で走ったとき後ろの友人から発せられる点滅が鬱陶しくて止めてもらったことがある。
知人じゃなくても後ろに点滅が付いたり迫ってくることがあって、あれも気が散って迷惑なもんだな。

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 14:24:45.80 ID:nSK53IbY.net
こんな意見あったんだね。
知らんとずっと安全だと思って点滅させてた
これからは点灯でいくわ

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 14:40:56.75 ID:St91ZtN9.net
>>104
点滅は最終手段だと思うね。
電池が無くなってきて仕方なくとか。
でも積極的にアピールされるとね・・
無灯火よりはまし

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 19:19:10.05 ID:rBN/ESE0.net
>>102
> 違法なものを合法だと言うなら、どう法律に合致してるか語れ。
日本では違法でないものは合法なのだが。
違法というなら法的根拠を出しなよ。

> 自己の妄想に固執し、自分しか通らない理屈を数年間繰り返しても意味なし。
鏡に向かって言ったら?

> 点滅は違法です。警察や公安委員会も免許センターもそう言ってるし、社会常識です。
だから警察に法的根拠を聞いてこいと言っているだろ。
なぜ聞かないの?

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 20:00:42.25 ID:SrJX4kXp.net
>>106
聞いてねえのはおまえじゃねえの?w
警察に尋ねた結果を晒してるブログもあるし
統失のおまえが捏造結果を2chでうーうー喚いてるだけだしーwww

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 20:24:44.53 ID:rBN/ESE0.net
>>107
警察は点滅を違法とは言っていないから聞くまでもない。

君が「警察が違法と言っている」と言うなら法的根拠を聞いて報告しなよ。
違法厨が法的根拠を出さない限り点滅合法で確定するだけだ。

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 20:46:27.49 ID:SrJX4kXp.net
やっぱり聞かないんだねw

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 21:05:20.62 ID:VbhJByQz.net
>>102
>wを多用して余裕があるように見せても、オマエの理論は崩壊している。てか、入り口から間違い。
>違法なものを合法だと言うなら、どう法律に合致してるか語れ。
それは問題提起が済んで、点滅は違法だという事実が示された後に合法論を展開するなら必要な事だw
ホラ話をベースに議論なんて出来る訳ねーだろwまずは問題提起をきっちり完結させろよボケジジイwww

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 21:11:07.81 ID:rBN/ESE0.net
>>109
聞く必要がないんだよ。

違法と主張する側には法的根拠を出す義務がある。
法的根拠を出さないとスレタイにある「犯罪」を証明できないぞ。
犯罪を証明できないと刑事訴訟法336条で無罪となる。

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 21:24:38.08 ID:ow397Ij5.net
点滅爺って、自分だけの理屈を世間一般でも認められると思ってる統失痴呆爺www

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 21:27:44.52 ID:SrJX4kXp.net
キチガイはこのスレの維持に貢献してくれてるみたいだから放置しましょう。

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 21:37:03.38 ID:VbhJByQz.net
>>112
世間一般を勝手に代表したところで、理知的違法派(笑)の痴呆爺が法的根拠を出せていない事に変わりはないのだなぁw
ほら、きっちり問題提起しなよwなんでそんな初期に終えてなきゃいけない所で躓いたまま57スレも引っ張ってるんだよw
ボケ老人に出来る事ってのは、合法側の論客が居なくなるまで違法と言い張る事だけか?www
俺らより長生きしてるはずなのに情けないwww

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 00:28:49.72 ID:ip+J5tqr.net
点滅爺って、法のことも知らない上に法を守る気すらないのに、なんで偉そうに法を語るのか理解に苦しむ。

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 02:23:36.84 ID:cq6RGlXh.net
>>105
点滅キチガイって、「無灯火よりはマシだろ」というお題目で違法な点滅モードを推奨してるから気をつけた方が良いよ?
殺人がいいか強盗がいいかの話になってしまう。

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 10:48:04.63 ID:/hPXkdWm.net
>>115
違うよw違法論を振りかざす痴呆爺がこのザマだから、守るべき法が無い事を確信しているんだよw

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 12:16:19.20 ID:1jgCnJHz.net
結局キミって2chありきなんだねw
実社会を見て来なさいwww

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 15:56:06.10 ID:/hPXkdWm.net
>>118
そりゃ当たり前だろ、実社会には点滅は違法だと言い張って一歩も引かないボケ老人が存在しないのだからw

120 :↑出たw:2016/03/30(水) 18:00:37.78 ID:YRPYa0MK.net
こいつが、点滅派からも見放された神田なんとかというヤツw
実社会で点滅が違法だと思ってる人は皆無だと思ってるキチガイw

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 18:52:47.76 ID:eYzDMmUf.net
点滅撲滅の為に自転車に20000ルクスの特大LEDと車イス用120Wバッテリー2本積んでみた
前篭に10kg越え重量でバランス悪く転倒した許さんぞ点滅
さすがに車10台以上からパッシングされました。警官は無言で見ないふりして近寄って来なかった。つまり合法

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 18:55:35.11 ID:eYzDMmUf.net
訂正 20000ルクスじゃなくて20000ルーメンだった 

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 19:10:46.27 ID:R4in9F13.net
いっそのことレーザー積めよ

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 20:16:06.52 ID:/hPXkdWm.net
>>120
あんなスレを跨いだ自作自演に見放されたからなんだって言うんだ?w

俺違法葉だけどメツノトキーケイサツガーって言ってる痴呆爺マジ痴呆だと思うよ!
って俺が書いたら何か省みるのかお前はwww

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 21:39:15.08 ID:NKxa6i84.net
点滅なんて基地外しかやらねえだろw
違法だしw

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 21:54:19.31 ID:/hPXkdWm.net
違うよ、正しくは「どんだけ突っ込まれようがまともな法的根拠も無しに違法と言い張る気違いしか居ねぇ」だよw

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 00:24:07.89 ID:qDSQ87DS.net
結局点滅爺からは法的根拠が出ませんでしたw

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 00:49:39.43 ID:ktXc0krB.net
合法違法は別にして、点滅は安全性に問題あり(特に他者に対して)て認識は持ち合わせてんのかね?

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 00:52:41.99 ID:5n+LGayi.net
「違法って言うけどまともな法的根拠無いじゃん?馬鹿なの?」
「うるさい!合法というお前が根拠を出せ!!!」

これ、幼稚園児くらいの反応かねw
いくら違法論にまともな法的根拠が無いからって幼児退行激し過ぎだろw

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 01:07:08.41 ID:5n+LGayi.net
>>128
そう認識する材料が無いからなぁwまず事実を示さないとw
目立つ眩しいうぜぇ迷惑までなら共感するが、危険ってなんだよ危険ってw

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 01:37:10.67 ID:U6Psx8qS.net
この人、以前からそうだけど、2連投すれば状況が変わると思ってるのかね?w
そんなことしても法律は変わらないよ?

点滅は違法です。

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 02:31:24.87 ID:5n+LGayi.net
そう、法律は改正されない限り変わらないよ?w何度違法だとフタをするように書き込んだところで、
違法とする法令も違法とした判例も無い以上、点滅は合法なのだwww

状況は変わりようがないよな、どれだけ劣勢であろうが関係なく違法だと書き続けるだけなのだからw
継続は力なりって言うけど、継続する事だけにリソースを割くとこうなってしまうのだなw

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 11:49:38.48 ID:/TyVN9ar.net
5n+LGayi って、そうやって1日張り付いて、自分の脳内妄想を語ってるの?w

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 13:56:28.54 ID:XWkRKtn1.net
違法の法的根拠がないことは、違法だと言ってる本人が一番分かってる

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 19:25:49.88 ID:1WYK+8Ao.net
>>134
痴呆のおじさん、もういいよ。
あんたは自分のブログかなんかでつくり話を発信しなよw

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 20:10:21.67 ID:IYIdBfwl.net
点滅違法の法的根拠はまだ出ないの?
早く警察に教えてもらえよ。

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 23:40:24.06 ID:fDuhYCce.net
春休みになって、小1息子と自転車で連れ立って出掛ける機会が増えた
今日は少し遠出に挑戦したので、家の近所に戻る頃には19時近くになっていた
線路沿いの少し街灯の少ない道に入ったとき、反対側から点滅ライトを点けたママチャリが走ってきた
この自転車とすれ違った直後、息子が急停止し自転車を降りてうずくまった
点滅ライトを見ていたら頭痛と吐き気で耐えられなくなったらしい

ちなみに光の点滅で息子の具合が悪くなったのは初めてのことだった
息子しばらく休んだら回復したが、そのうち、てんかんの発作を起こす人が必ず増えると思う
そのとき責任を取るべきなのは、自転車の持ち主?それともメーカー?
いずれにせよ、良識ある人なら、あんなものは使わないと思いたい

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 01:13:33.60 ID:BiieXho9.net
>>135
むしろ、点滅違法の作り話をブログやSNSでやるべきw
そうすれば「じゃぁ法的根拠は?」と詰め寄られても削除してブロックすれば終わるよw

>>137
こんなので発作を起こすほど重度だと、イルミネーション見たら死んじゃうんじゃないか?w
作り話乙w

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 01:50:27.02 ID:rQMByeZu.net
>>138
おまえ、相当悔しいんだなw

点滅爺が精神崩壊するまであとひと押し!わっしょい!

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 01:57:33.68 ID:deHbZ3Iv.net
全身ピカピカ点滅させてる自転車の人見かけました。
顔は覆面でしたアホかよ

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 02:15:49.51 ID:5fMIm6wt.net
てんかん発作持ちはパチンコ屋のライト見ても具合悪くなるよ
LEDライトの点滅は光が拡散しないから、かなりキツイと思う

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 17:52:06.97 ID:ExGLcKzG.net
点滅爺って、法律を守ろうとする人に対してヘイトスピーチを繰り返してるだけだからなー。
交通安全とか特定省庁の注意喚起とか無視で、とにかく社会が荒れれば嬉しいみたい。

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 18:56:09.41 ID:jMsLaof+.net
違法厨って、法律を守っている人にヘイトスピーチを繰り返しているだけだからなー。
警察が違法と言っている、と言うくせに警察に法的根拠を聞こうとしない。
違法、違法と呪文と唱えたいだけみたい。

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 20:09:00.05 ID:BiieXho9.net
>>141
調べてみると、光過敏性てんかんは色(赤)点滅周期(12Hz)面積(点より面)の影響が強いようだから、
一部の高速点滅をするライトを正面から見続けるような事をしないかぎり害はないだろうw
大体、こんな物で発作を起こす人がたくさんいるなら既に社会問題化してる訳でなwww

作り話を裏を取る事無く垂れ流すから、こうやってフォロー不可能なレベルで腰が折れてしまうのだよw
もうちょっと頭使いなよ、ケイサツガーで懲りるハズだよw健常者並の思考力があればwww

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 20:22:29.06 ID:MUGO+OUK.net
なんだかな
以前点灯爺の書いた警察庁に電凸して、自身の自治体の公安委員会にも電話して
結局違法とも取り締まりもしている事実は無いと言われたし、どうでもいいつもりだったが、この流れを見ているとすごく
点滅だけに注力したくなったよ。多分俺のハブダイナモより高そうな点滅灯はあまり無いだろうから気軽に戻せるな。
そんな気分のさせてくれるのが違法違法さわぐ爺だわ 
ま お互い好きにやろうぜ

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 02:24:43.96 ID:Z+nGUG0d.net
ブレーキ交換しようと思ってタイヤ外した後、ナット外してたらギヤ開けてベアリング
が飛び出した慌てて締めてナット閉めたら針金が曲がってタイヤロックした
内蔵3段ギヤってデリケートだな資源ゴミ行きだわ
点滅ライトで照らして分解したのが仇になった

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 03:08:02.36 ID:d/Z4Y/JR.net
点滅は違法だからやめような

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 13:03:22.00 ID:00OHwYGF.net
内装三段のドラムなりサーボなりローラーブレーキなりを交換するのに、
灯りが点滅灯しかないってどんな状況よwww

日 中 に 明 る い 場 所 で や れ よ www

はい突っ込み完了。

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 11:08:16.11 ID:vp3xxxji.net
議論の余地はないな
最初から違法確定している
点滅モードは夕方や昼間に使え

総レス数 1002
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200