2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違法】ライトを点滅させてる人 57人目【犯罪】

1 :純粋日本民族 法治国家国民:2016/03/14(月) 17:43:08.30 ID:rXfC2mcb.net
夜間、10メートル先の障害物を発見できる前照灯でないと違法らしいよ。(県によっては5メートル)
首都圏では点滅は違法だって〜! 取り締まりもしているよ!わずかな電池をケチらずに点灯しようね〜!充電式がオススメだよ♪

国土交通省・警察庁 「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」について (9)夜間のライトの点灯等http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000300.html 
自転車は、夜間はライトを“点灯”しなければいけません。また、反射器材を備えていない自転車(尾灯をつけているものを除く)を夜間に運転してはいけません。

【根拠規定】道路交通法第52条、第63条の9 道路交通法施行令第18条 道路交通法施行規則第9条の4 都道府県公安委員会規則
【罰則】5万円以下の罰金等

【警視庁の見解について】警視庁 犯罪抑止対策本部 自転車総合対策担当TEL 03-3581-4321(警視庁代表)に問い合わせました。

質問1:点滅ライトは前照灯ですか?
回答:前照灯ではありません。

質問2:具体的な根拠は?
回答:前方10mが確認できないから。

質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが
点滅ライトの取り締まりは行わない。(そこまでしない)

質問4:点滅ライトのみで事故を起こした場合無灯火扱いになるか?
回答:場合によっては無灯火扱いになる。(刑事責任になることもある)

質問5:点滅ライトは前照灯ではありませんは『警視庁』の認識か?
回答:警視庁の認識です(警視庁全体・公安委員会でも点滅は前照灯とは認めてないといういうこと)。

【違法】ライトを点滅させてる人 56人目【犯罪】 [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1446895801/

※荒らしが横行してますが、スレ立ては970にて。スレタイ・テンプレは変更せずに。
以後、早々に立ったものやスレタイやテンプレを勝手に変更したスレッドは無効です。

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 00:46:29.19 ID:JJSYoiAZ.net
点滅爺の面白いところは、法を語ってるのではなく、妄想で法を作ってるんだよなw

挙げ句の果て裁判官ぶって
「点滅式前照灯さえ点けていれば、点灯義務を果たしたとみなされる」
だもんなあwwww
大爆笑WWWWW

更に、このスレで罪刑法定主義の存在を知り、鬼の首を取ったように多用。
理知的点灯派が三権分立を言えば、パクってオウム返しwww

点滅爺、いい加減デマと妄想はやめれ。点滅は違法です。
それでも合法と言い張るなら、法的根拠を示せ。
法治国家・三権分立というものを根本から勉強し直してから書き込め。

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 05:19:58.13 ID:7yMECjgh.net
>>854
法的根拠を出せと言われて出してきたのが「議事録」だ。
根拠は「警官は嘘つかない」。

三権分立を声高に言いながら司法の判断は一切示さない。

碑文谷署の警官に司法も納得する法的根拠を聞いてきたら?

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 06:52:28.76 ID:3K/AZu5R.net
>>853
>>855
よーく自分の書き込みを見ろよw

キャットアイが違法と書いてあったから、問い合わせをして法的根拠を聞いたんだろ?
警察も違法と言っていれば、警察に法的根拠を問い合わせるんじゃないの?ww

>>542
>警察が点滅を違法と言っている事実がるなら出してね。

警察が違法と言ってる事実があれば、それについてキャットアイに問い合わせたようにお前が法的根拠を聞くって話しだったんだけどww

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 06:53:52.19 ID:3K/AZu5R.net
点滅厨が警察に問い合わせをしない流れをまとめましたw

>>531
>ちなみにキャットアイに問い合わせたら「即違法とは言えない」と言っているから違法の根拠にはならないぞ。

なぜキャットアイには法的根拠を問い合わせをして警察には問い合わせないかと聞けば

>>533
>警察は点滅を違法とは言ってないからね。

>>542
>キャットアイが「夜間走行時は点灯でお使いください。道交法上、点滅はあくまでも補助灯としての使用に限定してください。」と書いていたから確認した。
>警察が点滅を違法と言っている事実がるなら出してね。

>>550
>警察は点滅を違法と言っていないのになぜ聞かないといけないの?

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 06:54:45.11 ID:3K/AZu5R.net
警察が違法と言ってる事実があるのが分かったら、


>>831
>公式には違法と言っていないということだ。

法令に基づいた会議で議事録が公文書で、公式な見解だということが分かったら

>>835
>公式というのは「広報」等で告知することだ。

こんなデタラメ申しておりますw

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 06:58:58.51 ID:vo2LXPBE.net
点滅爺の言う「禁止する法文が無いから違法じゃない」という屁理屈は、一部の国家でしか通用しない
残りの国では「警察が違法と言っているから違法」という理屈が正しい

点滅爺の屁理屈が通用するのは法治国家と呼ばれる国だけ。
そうでない国、人治国家では警察が違法であると言った事が違法となる


まあ、日本国は法治国家なんだけどなw

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 07:10:50.11 ID:gFKegmA9.net
つうか違法かどうかを決めるのは警察じゃねえ
司法の場だろ

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 07:15:12.44 ID:vo2LXPBE.net
>>860
だから、そんな寝言が通用するのは法治国家だけなんだってw

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 07:23:15.13 ID:gFKegmA9.net
>>861
で、日本は法治国家なんだろ?お前がそう言ってる
点滅爺の屁理屈が通用する国だってお前が言ってる
寝言が通用する法治国家だってお前の言葉だな

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 10:36:22.87 ID:p7CzxHZ9.net
ところで、後ろのライトも点滅させない方がいいの?

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 10:42:37.42 ID:Z3cXE3HB.net
>>863
赤色反射板がついてるなら点滅でも合法です

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 10:43:16.00 ID:+3v7JRvY.net
点滅やめたらいいのさ

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 11:05:17.01 ID:SgzfOggd.net
>>854
「点滅式前照灯」笑えるw

どこの世界に点滅灯を前照灯として使ってるところがあるんだよw
イギリスの自転車の場合だって、点滅が許されてるのは前照灯の意味じゃなくただのフロントライトだ
明るい市街地を出た途端、点灯義務が課せられてる。

そもそも、日本に「点滅式前照灯」なるものは存在せず、ただの「点滅モード」なのだがw
言葉遊びで合法にしようったって、三権分立が確立されてる日本じゃ無理
将軍様の国へお帰りなさいw

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 11:09:08.42 ID:0E0bYh1O.net
バイクやタクシーが昼間でも前照灯をつけている理由をわかっていない馬鹿がいる

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 11:11:18.22 ID:0E0bYh1O.net
相手に気づかさせることが大切なのです。

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 18:43:51.59 ID:R5QecItr.net
>>863
そりゃできれば点灯のほーがいい

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 19:09:01.71 ID:7yMECjgh.net
違法厨の主張をまとめてみた

点滅違法の法的根拠 → 議事録
根拠とした理由 → 警官は嘘つかない
司法は違法判断していないのでは? → 警官が違法と言っているから司法判断はいらない

求められているのは法的根拠なのに、違法と言っている(としている)碑文谷署に法的根拠を教えてもらおうとしない。
警察に法的根拠を教えてもらわない理由は?

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 20:00:22.27 ID:+3v7JRvY.net
>>867>>868
そうそう
だから点滅ライトを補助灯として使えばいいのに単独で使ってる馬鹿がいる

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 20:07:09.42 ID:CVx/itWf.net
両者の主張は、>>7によくまとまってるね。

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 21:03:18.29 ID:vo2LXPBE.net
「裸+スーツの絵」で面接!?自己アピールでアソコ丸出しY字バランス

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 21:31:59.92 ID:7yMECjgh.net
>>872
違法厨は「法文を読もう」と言いながらどの法文を読めば良いかは言わない。
法的根拠は「議事録」らしいけど、議事録は法文じゃないよね。

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 22:10:20.89 ID:NTiTtx9f.net
>>870

点滅厨が警察が違法と言ってる事実があれば、その法的根拠を問い合わせると言っていたのにww

事実を突き付けられて逃げ回ってるのが現実w

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 22:33:08.92 ID:7yMECjgh.net
>>875
広報等で公式に違法と言っていたら、という条件があるけどな。

で、点滅違法の法的根拠は「議事録」で良いの?

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 22:50:21.11 ID:3K/AZu5R.net
>>876
この辺をよく読んでね、お馬鹿さん!
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1457944988/531-550

>>835
>公式というのは「広報」等で告知することだ。
これ何という法律の何条に書かれてるの?ww

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 05:05:30.74 ID:2tPdKlWk.net
>>877
> この辺をよく読んでね、お馬鹿さん!
結局 >>425 には回答できないと宣言したわけね。
法的根拠は「議事録」で確定、で良いの?

> >公式というのは「広報」等で告知することだ。
> これ何という法律の何条に書かれてるの?ww
警察にそれを確認するために条件と言っているだけだ。
で、警察は公式に点滅を違法と言っているの?

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 06:56:26.22 ID:sJfm4ydn.net
>>878
お前はバカだから、法的根拠なんか匿名掲示板で説明されても理解できないよw
だから警察に言って聞けって話だったのw
でも警察は違法と言ってないから、問い合わせをして確認する必要は無いってお前は逃げたわけw
議事録は法令に基づく公式文書でそこでの発言は公式だよ。
そんなことも分からないから、法的根拠なんかアンタには理解できないってw
その議事録をプリンタで印刷するか、スマホで表示して警察署に言って聞けよ。
これは公式な発言ですか?ってw
公式発言が広報でしか行えないって法令があったら出してねww
まずはそこからだww

あるいは警察職員が法的根拠もなく公的な場で違反と公言をしているのは無責任だって苦情を入れるとかw
キチガイ扱いされるのがオチだけどwww

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 10:21:05.83 ID:8zpPk9OP.net
点滅爺は閉鎖病棟からなので、拘束されてる本日は書き込みを行えませんw

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 10:57:31.11 ID:kOnX1R5D.net
痴呆爺は論客がいないときだけ饒舌に語るがw
なぜこんな大量にレスを消費して「点滅は違法である」とする条文を1件も示せないのだろうw
だからボケ老人はどこまでいってもボケ老人なんだよw

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 19:42:44.67 ID:2tPdKlWk.net
>>879
> でも警察は違法と言ってないから、問い合わせをして確認する必要は無いってお前は逃げたわけw
警察が公式に違法とは言ってないのは事実だからね。

> 議事録は法令に基づく公式文書でそこでの発言は公式だよ。
一人の警官が言ったということだけだね。

で、君に求められていた法的根拠は「議事録」で良いんだね?
>>425 への回答は無理みたいだけど、この問いには答えてよ。

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 19:45:56.48 ID:1A5wi96d.net
警察署でも県警でも免許センターでも、点滅は違法だってさ。
嘘だと思うなら、自分で確認してみなよ。

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 20:37:49.22 ID:ztGn/qhc.net
警察で聞いたら違法なので点灯して下さいと言われたわ

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 22:57:43.40 ID:sJfm4ydn.net
>>882
救いようのないバカだねw
中学生以下だな。
聞くは一時の恥、聞かぬは末代の恥w

警察に聞いてみな、公式な見解なのか、警察官個人の見解なのかww

>一人の警官が言ったということだけだね。

ホントに何も知らないんだねw
警察署協議会が法令に基づく諮問機関だって説明しても分からないよねw
頑張ってググってみなww

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 05:01:20.34 ID:n94mjluo.net
>>885
君に求められていた法的根拠は「議事録」で良いんだね?
違うなら法的根拠を出してよ。
出せないなら碑文谷署の警官に教えてもらえば?

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 09:35:33.77 ID:2jrTDvnm.net
>>886
やっぱり難しいことは分かんないよね?w

最低限の知識は身につけて発言して欲しいところなんだけどw
なーんにも知らないんだから、とりあえず公式発言なのかどうか恥ずかしがらずに警察に聞けよww
違法かどうかも公式見解かどうかもアンタは判断できないのw
だって何も知らないんだからww

>>542
>警察が点滅を違法と言っている事実がるなら出してね

警察が違法と言ってる事実を出したから、お前の方で確認問い合わせヨロシク!
点滅厨は無知の上に約束破りと言われないように頑張れw

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 11:07:55.09 ID:CyRIipMm.net
>>886
そこまで逃げ回って警察に聞けない理由は何?

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 11:10:18.61 ID:P+IGROY3.net
必死に警察から逃げ回る点滅爺ワロスw

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 14:15:14.36 ID:brRSfW6v.net
まだ警察に問い合わせしてないの?違法って言われるだけだよ
どんなけ頑固なジジイなんだよ60超えて恥ずかしい奴だ

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 19:11:13.43 ID:n94mjluo.net
>>887
違法の法的根拠は「議事録」で確定したの?

>>888
違法厨は法的根拠を求められているんだから碑文谷署の警官に教えてもらえば?

>>890
違法の法的根拠は「議事録」で良いの?

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 20:50:34.33 ID:O8HLFbXo.net
似たようなどうでもいい書き込みはいらない
警察に聞いてきた内容を待ってます

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 21:50:49.52 ID:2jrTDvnm.net
>>891
スレ住人一同、問い合わせの結果をお待ちしておりますw

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 22:05:40.98 ID:2jrTDvnm.net
>>878

>>827
>警察が公式に出している文書、Webで「違法」と言っている例を出してね。

警察が公式に出してる文書で、webで違法と言ってるからねw
http://www.city.kawasaki.jp/saiwai/cmsfiles/contents/0000034/34150/23_11a_gijiroku.pdf
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/shokai/kyogikai/kyogikai_27.files/himonya_2.pdf
一刻も早く問い合わせヨロシク!

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 22:28:42.72 ID:n94mjluo.net
>>894
違法の法的根拠は「議事録」で確定したの?

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 22:36:29.85 ID:2jrTDvnm.net
>>895
それで良いから、問い合わせの方をヨロシク!

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 22:44:13.70 ID:yrWjbUJk.net
違反ではないという例もあるのだ。

http://www.pref.kyoto.jp/fukei/site/koho_k/kyogikai/documents/2404shimogyo.pdf

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 22:49:39.33 ID:2jrTDvnm.net
>>897
それはもう警察に問い合わせ済み。
点灯に点滅を併用すれば違反ではないということ。

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 22:56:26.45 ID:yrWjbUJk.net
>>898
おまえ、未だにいるんだな。

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 22:58:01.18 ID:2jrTDvnm.net
>>897
残念賞!
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404804477/207-209
とっくの昔に確認済みでしたw

さぁ、今度はそっちが確認する番だよ!

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 23:25:23.52 ID:SpQQ4f/a.net
点灯派はすぐに問い合わせるのに
点滅派はなかなか問い合わせしない

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 06:59:45.02 ID:VSYi2lWx.net
仮に合法になるとしてもこんなに危険だ迷惑だ言われてる点滅に固執する理由てなに?

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 08:18:36.77 ID:dGKn/G2R.net
>>902
電池がもつから

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 08:34:09.00 ID:jWFnbwz3.net
>>896
> それで良いから、問い合わせの方をヨロシク!
点滅を違法の法的根拠は「議事録」で確定ね。
結局、点滅を違法とする法文がないことが確定した。

解釈で違法と言っているが、警察が点滅を検挙した例はなく、判例も存在しない。
違法厨は点滅をやめろと言っているが、どうやってやめさせるの?

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 09:34:07.68 ID:urr4pRlZ.net
>>904
それより逃げ回らずにまず警察に聞いてきなさい。

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 09:38:04.49 ID:jgn61qSM.net
ってーかさw手垢にまみれた川崎国幸区の市民会議(笑)を何度も蒸し返して何をどうしたいの痴呆爺w
「警察の中には違法だと言う警官もいる」たったこれだけの材料で詰めろの無い詰将棋を延々繰り返してるw
だから痴呆爺マジ痴呆なんだよwww

警察の言質とったどーwwwwじゃなくてさ、そこから1歩踏み出して「違法である」って結論に至る材料を持ってきなよw

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 09:44:20.82 ID:jWFnbwz3.net
>>905
点滅違法の法文がないことが確定したんだから警官の解釈は一解釈にすぎない。

法的根拠出さないといけいないのは違法厨である、とことを認識した方が良いよ。
その上で、警察が違法と言っているというなら警察に法的根拠を教えてもらえば?

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 09:44:32.77 ID:NsvYUHyx.net
>>906
旗色悪くて必死だねw

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 10:39:19.55 ID:jgn61qSM.net
>>908
悪くなりようがねぇよw何度目だよコレwww
ボケ老人に躁のスイッチが入って昔話を雄弁に語りだした、
内容は「違法と発言する警官がいるから違法」これで一体何を証明した気になっているのやらwww

さっさと出棺されて来世に期待しろってwww
その頃には傘さしやイヤホンのように明文化されるかもしれないぞwww

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 20:12:12.14 ID:hgGbQRpX.net
>>907
警察が違法と行ってればあなたが問い合わせるんじゃなかったのですか?
この期に及んで見苦しいですね。

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 21:02:51.46 ID:cqI6juGO.net
>>907
警察が違法と言ってればお前が問い合わせるって話だっただろ?w
何逃げてんだよww

伝聞で警察に聞くよりおまえ自身が問い合わせた方が早いし、お前も納得いくまで法的根拠を教えてもらえるだろ?w
なんで他の人に聞いてもらおうとしてんの?ww
キャットアイに聞けたのに、警察に聞けない理由は何?ww

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 21:42:39.43 ID:jWFnbwz3.net
>>910
>>911
勘違いしているようだが、【違法】【犯罪】とスレタイに書いてあるから法的根拠をだせ、と言っている。
そして法的根拠は「議事録」と認めた段階で点滅を違法とする法文はないことが確定した。

違法厨はスレタイに【違法】【犯罪】と書く法的根拠をなくしているのだから、その点を訂正するべきだろ。
それとも違法と言っている警察に法的根拠を教えたもらうの?
早く法的根拠を出すか、【違法】【犯罪】と書いたのは間違いだったと認めるか、どちらにするの?

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 21:51:05.79 ID:cqI6juGO.net
>>912
だからー、違法か犯罪かを確認するために警察に問い合わせるんでしょ?
違法派が問い合わせるとどこの警察署も免許センターも全部違法という回答なんだよw
だからぜひ合法派の君がきちんと問い合わせて欲しいなw

自分で警察が違法と言ってればその根拠を問い合わせるんでしょ?ww
キャットアイに問い合わせできて警察に問い合わせできない理由は何?ww
これ以上、恥さらしを続ける理由は何?ww

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 22:06:08.79 ID:jWFnbwz3.net
>>913
> 自分で警察が違法と言ってればその根拠を問い合わせるんでしょ?ww
広報等で公式に「違法」と言ったらね。「議事録」は広報ではない。

君が法的根拠を出さないといけないのに「議事録に違法と書いてある」と言っているわけだ。
君がしなければならないことは「法的根拠」を出すことだ。
出来ないなら、【違法】【犯罪】と書いたのは間違いだったと認めるんだね。

早く警察に「法的根拠」を教えてもらって来いよ。

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 22:47:56.80 ID:cqI6juGO.net
>>914
>>894
公式にwebで違法と言ってる例を挙げろというだけで、広報なんて条件つけてないだろw
見つかってからそんな言い分は通らないw
さっさと警察へ言って聞けよww

法的根拠を挙げろなんて話じゃないw
公式にwebで警察が違法と言ってる例を挙げれば、お前がキャットアイに問い合わせたように警察に法的根拠を確認するって話だったんだけどw
いくらなんでも痴呆が進みすぎw
ちゃんと読んでねw

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 22:59:52.53 ID:jWFnbwz3.net
>>915
はて、君が法的根拠を出せないで57スレも諸費しているわけだが。
【違法】【犯罪】の法的根拠を出せと言われているのは無視するのか?
君がすることは三択だ。

1.「議事録」以外の法的根拠を出す
2.「議事録」しか見つからなかったから【違法】【犯罪】は間違いと認める
3.警察に「法的根拠」を教えてもらう

57スレを消費した責任でどれかを選べ。

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 23:10:42.72 ID:CIG5NC/P.net
点滅爺が警察に問い合わせすれば57スレも使わない。
問い合わせしないで逃げ回っているから無駄なスレを消費する。
キャットアイには問い合わせるのに、警察には意地でも問い合わせない点滅厨。

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 23:11:10.80 ID:NGVKPnTe.net
登場人物を例えるなら

@ノンアルビールを売れとレジでごねている高校生
Aなんでただの清涼飲料水を売らへんねんと家からかけつける高校生の親
Bコンビニの店員

こんな感じ?

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 23:18:54.66 ID:jWFnbwz3.net
>>917
違法厨が57スレも「法的根拠」から逃げ回っているわけだが。
「法的根拠」を出してくれれば終わる話なのだが、どうして自分で言い出して出せないんだろうね。
俺様解釈が万能だと思い込んでいたから?

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 23:49:03.10 ID:jgn61qSM.net
>点滅爺が警察に問い合わせすれば57スレも使わない。
問い合わせた人はいるが無かったことになっているだけw
ボケ老人は都合の悪いことはすべて見えないし見ても忘れてしまうw

自身にとって都合のよいものを集め改変しても、違法という根拠を含まないこのスレのテンプレ止まりなのだw
法令が無ければ判例も無いのだから、違法と言い張る事自体に無理があるのだw
あきらめてさっさと三途の川渡ってこいwww

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 23:51:35.62 ID:4LPZYb6W.net
点滅爺っていつまで警察から逃げまわるの?

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 06:52:27.25 ID:drOhpWxq.net
>>921
点滅違法の法文がないことが確定したのに、いつまで【違法】【犯罪】と言い続けるの?
警察に法的根拠を教えてもらうか、【違法】【犯罪】が間違いだったと認めるか、どっちにするの?

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 08:16:01.47 ID:b8EpH3MJ.net
>>922
公式にwebで警察が違法と言ってる例を挙げれば、お前がキャットアイに問い合わせたように警察に法的根拠を確認するんだろ?
謝罪するか問い合わせるか、どっちかにしろ!
無知な上に嘘つきな点滅厨

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 09:40:38.14 ID:drOhpWxq.net
>>923
私が警察に確認したとして「警察が違法と言っていない」と報告したら信じるのか?
今までも警察に問い合わせて「違法でないと言われた」という報告をなかったことにしているよね。

君が警察に「法的根拠」を確認して報告した方が良いと思うよ。

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 10:17:29.59 ID:2Uk/k4IU.net
白熱した議論中、すまぬ。
先日、自転車取締り中の、お巡りさんに聞いてみた。
自転車前照灯には、点灯が必要です。点滅は、点灯では無いので違法です。現在取締りは行っていませんが、いつ開始されるかは、分かりません。だって。
俺は、点滅くんなわけだが、ここまで言われると、渋々点灯にしようと思ってる。

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 13:03:04.11 ID:owFyiZsV.net
>>925
だーかーらー

なんでそこまで聞いたのに 法的根拠 が聞けなかったんだね?
道交法の第何条違反で取り締まられるのかを説明すれば、点滅違法でスレも議論も終了出来るだろ?

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 13:13:02.23 ID:b8EpH3MJ.net
>>924
どこの警察の誰が言ったかこちらで再確認するから、ご心配なく。
君らみたいなチキンじゃないんだ。

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 13:14:57.94 ID:drOhpWxq.net
>>927
ということはキャットアイには確認したんだね。
なんて言ってたの?

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 13:56:35.73 ID:hy+k5lqV.net
警察も違法だからやめましょうって言ってたな
ポスターまで作られるかも

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 16:13:50.24 ID:1b2L+z4J.net
警察もメーカーも点滅に対して違法見解。

メーカーが違法とは言えないと電話で言ったとかいうデマが流れてるが、
説明書(公式文書)で一般に配布しているものと整合性がない答えをするはずがないwww

本当に尋ねたのなら、日時と担当者を晒すか、録音テープをUPしやがれwww
嘘つき点滅爺www


ここまで相手にしてやったんだから、もういいよな?
点滅爺から法的根拠が出てこないようなので、違法確定でいいな?

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 17:41:50.77 ID:2Uk/k4IU.net
>>926
またお巡りさん見かけたら、聞いとくわ。

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 18:52:10.10 ID:drOhpWxq.net
>>930
> 説明書(公式文書)で一般に配布しているものと整合性がない答えをするはずがないwww
違法と読めるから法的根拠を問い合わせたんだが。

> 本当に尋ねたのなら、日時と担当者を晒すか、録音テープをUPしやがれwww 文句を言うなら過去ログを読め。
日時と担当者の名前まで書いてあるんだから自分で確認しろ。
疑っているなら自分でキャットアイに問い合わせて報告しろ。
チキンだからしないだろうけど。

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 19:02:09.36 ID:kLn1Dii5.net
>>932
>違法と読めるから法的根拠を問い合わせたんだが。

その勢いで警察にも問い合わせろ

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 19:09:32.88 ID:AS/UCEYo.net
点滅させなきゃええねん

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 19:50:57.00 ID:drOhpWxq.net
>>933
ところが警視庁の広報には「違法」と書いてないから問い合わせる必要がない。

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 20:42:03.74 ID:iO5A7frv.net
>>930
そういうこと。
キャットアイも公式は違法判断。
仮に点滅灯で損害賠償責任に問われても、取説にあの文言があるから責任回避できる。
誰が答えたか分からない電話での話なんか、法的価値はない。

点滅厨は公式にキャットアイが違法判断していないというなら、取説からあの注意書を削除させることだな。
キャットアイの公式判断は違法。

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 21:28:39.70 ID:kLn1Dii5.net
>>935
「広報で」なんてお前は1回も言ってないけどw

>>894
>>827
>警察が公式に出している文書、Webで「違法」と言っている例を出してね。

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 21:38:05.03 ID:h0XFBls2.net
点滅なんて要らんだろ?
なんでムキになってるのか理解できん

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 22:07:23.55 ID:drOhpWxq.net
>>937
「公式」に「違法」と言っていないだろ。

言っているというなら君が警察に法的根拠を聞いてきて報告したら?
【違法】【犯罪】と言いながら出したのは「議事録」だけなんだから「議事録」に載っている警官に教えてもらいなよ。

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 23:57:27.58 ID:kLn1Dii5.net
>>939
お前、公式の意味を分かってないだろ?w

公式
おおやけに決められている方式や形式。またそれにのっとって物事を行うこと。
←→ 非公式 「 −の報告書」 「 −に認める」 「 −的な見解」


警察法
第五十三条の二
警察署に、警察署協議会を置くものとする。

警視庁警察署協議会の設置に関する条例
第二条 警察署に、警察署協議会を置く。
第五条 警察署協議会の庶務は、その置かれた警察署において処理する。

警察署協議会運営要綱
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/shokai/other/kunrei/kunrei_somu.files/056.pdf
警察署協議会会議録の報告および公表

法令に従って公表されているが?
広報はなんという法令の何条で定められているのか教えてくれる?
それから警官個人の見解だと思ってるらしいが、点滅違法は警察組織としての見解なんだけど。

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 03:45:03.01 ID:MS/qNDzC.net
もしも街中の車が点滅してたら

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 05:14:38.08 ID:4kY8qO0A.net
>>940 だーかーらー

なんでそこまで書いたのに 法的根拠 が書けないんだね?
道交法の第何条違反で取り締まられるのかを説明すれば、点滅違法でスレも議論も終了出来るだろ?

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 05:17:28.34 ID:GozVKYmH.net
>>940
公表されているかもしれないが、公式に広報で「違法」とは言っていなね。
広く都民に「違法」と広める目的で「広報」するんでしょ?
「議事録」は法律に基づいて「公表」しているだけで、都民に広めるためではない。
目的が違うんだよ。

で、君がキャットアイに問い合わせた結果の報告はまだなの?

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 08:53:58.00 ID:a0H4v2Xt.net
>>942
>>943
では何のために公表しているのかね?
もしかして『公表』の意味も分からないひ人?

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 10:27:52.32 ID:1ZzpnpQ9.net
警察の議事録はいかなる内容であっても法である。
という狂った主張を繰り返してるって事を恥じるべきだろ、
いくらソレしか頼れないからといっても酷過ぎるw

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 11:18:50.15 ID:4kY8qO0A.net
>>944
議事録の発言が総て法である。という事にはならないですよ。
議事録は会議の経過報告であって、それを踏まえて有権者に精査を仰ぐ為に公開公表されるもの。
『正月の温泉会議は政治活動です』と議会の議事録に公表されたからと言って法的に容認も拘束もされませんよ。

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 12:00:54.71 ID:p5eLC6H2.net
ヘッドライト2個つけろよ。
そのうち1個は点滅させとけばいいじゃん。
電池切れの危険も減るだろう。

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 12:44:21.60 ID:1ZzpnpQ9.net
なにがいいじゃんなのか知らんけど。
違法と言い張ってる阿呆が示す妥協案に何の意味があるのか、
ライト2個点灯させたらどんな理屈で電池切れの危険が減るのか説明してもらおうじゃないかw

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 12:47:39.72 ID:YRfHVGkk.net
>>945
>>946
同一人物?
話を変えるのに必死だな
よく過去ログ読め
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1457944988/531-550
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1457944988/827
公式に違法と言っている事実があればその根拠を点滅厨が問い合わせるという話。
公式に出してる文書でwebに掲載されているのが分かったら、話を変えようとひたすら逃げ回ってるのが現状。

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 13:28:30.90 ID:MS/qNDzC.net
点滅にまつわるウザい二三の事柄

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 13:41:05.34 ID:4kY8qO0A.net
>>949
>>945が問い合わせるかどうかは俺にはどうでもいいんですよ。
点滅が違法だと主張するからには当然貴方には根拠法が理解出来ているはずですね? 私には解らないので、それを教えてください。

と お願いしています。

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 14:10:47.80 ID:YRfHVGkk.net
>>951
>>946
>>4kY8qO0A
>議事録は会議の経過報告であって、それを踏まえて有権者に精査を仰ぐ為に公開公表されるもの。

逃げられないと思って、別人を装ってきたの?
こんなところで聞くよりお前が警察に問い合わせりゃいいんだけど。
有権者に精査を仰ぐために公表されてんでしょ?
さっさと問い合わせりゃいいじゃん。
別人を装っても基本が同じだからバレバレだよ。
なぜ警察に問い合わせできない?
ほんとおもしろいね。

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 14:45:29.53 ID:4kY8qO0A.net
>>952
同じ人にしか見えないなら、最初から同一人物?とか聞かなければいいじゃないですか。
警察への問い合わせを奨励する貴方は、点滅が道交法何条に違反するのか根拠法も確認せずに 点滅は違法です 主張を展開してるのでは!?

とか思ったりしたんですが… やはりそうなんですか?おもしろいですね。問い合わせて教えて欲しいのは、本当は貴方ご自身なんですね。

総レス数 1002
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200