2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古いMTB乗ってる人 32人目

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 15:21:15.26 ID:xQNDlMyh.net
>>552
FDいらない
古いMTBは
シングルで自走しないか
自走するなら山用と街用の二枚を手がけ
夏にはSLXも11sが出るから古いのも全部11sだな

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 16:51:35.40 ID:27SuVIqn.net
>>552
BB:サンツアー マイクロライト
クランク:サンツアー XCプロ
アウター:FC-R700のアウター50T PCDは110
センター:スギノの34T べらぺらじゃないやつ
インナー:なし(つまりフロントダブル)
FD:SRAM FORCE
シフター:SRAM ATTACK
ワイヤー下回しなんでロードから流用しまくり。
街乗りオンリー。

>pcd110クランクだと太いフレームに合うバンドがない
これの意味がさっぱり分からないです。

>直付けFDを取り付けられる各サイズのバンド
これはロード用のパーツなのでMTB用FDには対応していない。
俺はダブルなんで使ってるけどね。

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 18:07:17.73 ID:5kpuMqyB.net
pcd110のクランクにコンパクトクランク用の太短いFDは使えなかったな
引っ掛かってフロントがロックした

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 19:34:30.13 ID:RmOTCVyB.net
>>552
まじ何ミリなの?
34.9mmより太いの?

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 19:37:48.22 ID:RmOTCVyB.net
>>562
FD下げすぎてミドル歯にFDの内羽根が当たってるだけじゃね?

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 21:31:17.98 ID:sxFoZHa5.net
クランク スギノaRX(PCD110のダブルクランク)
チェーンリング ストロングライト42-34T
FD FD-CX70
という組み合わせで使ってるけどトラブルはないよ
ギア板に変速補助のピンや切削加工の類いは一切ないけどシフターがサムシフターなので不具合は感じてない

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 22:44:28.07 ID:LZZ38xgH.net
28年前のモノステーのマングースを今40mmアヘッドステムとグランジインターセクトハンドルバーでクランカー仕様にする準備中

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 00:20:47.57 ID:cv2SE39q.net
>>552
FC-M900とFD-M900 俺は28.6と31.8あれば十分だけど34.9もあったはず

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 03:49:31.51 ID:/Bmy2I6V.net
古いので34.9はレアだよな
コンパクト用はオクにもあるけど
やっぱせっかくだから俺はトリプルで使いたい

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 17:34:56.12 ID:jyInxRQ6.net
>>563
34.9mmより太いとなると、MANITOU FSの38mmしか思いつかん。
購入に踏み切れなかった理由の一つだから覚えてる。

>>568
昔のMongooseとかKleinとかAMPとかMarinとかBALANCEとか
34.9のフレームは割とあった。レアではない。

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 21:11:31.06 ID:4XQDJzfZ.net
>>557
44T
50km/h以上出るから街中なら充分
リア28Tいらないから一応50Tとか46Tも買ってあるけど

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 21:56:09.47 ID:/Bmy2I6V.net
>>569
いま中古で手に入る昔の34.9のFDはレアと言いたかった

割り切ってフロントはオクタリンクとかBB一体とかの
最近のコンパクトクランクにしてしまえばFDも最近のでいけるし
ギヤ板も最近のを使えるけど最近のクランクブサイクだからな

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 22:02:07.95 ID:+STgVsVX.net
>>571
FD-M770で48T使えるだろ

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 09:51:40.37 ID:pjZ+Dmci.net
>>560
カネかかる

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 09:53:49.83 ID:pjZ+Dmci.net
>>570
登りはどうすんの
押すのか

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 15:23:15.14 ID:2npYEUQ4.net
>>574
>>街中なら充分
その前のレスの流れからも、街乗りの話だからフロント44Tでリア28以下で充分って話でしょ?

まあ、長崎に住んでるとかなら困るだろうけど

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 18:01:14.89 ID:pjZ+Dmci.net
>>575
長崎のようなさかはどこでもあるだ
立漕ぎでものぼれないから
36・24リア12.・32だぞ

平地専用か

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 18:02:50.33 ID:RKkv3DL7.net
「○○はこうでなければならないっ!これが常識っ! 何故なら俺がそう思うから(キリッ」

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 18:11:49.28 ID:o19GzluI.net
長崎のような坂をわざわざ探して走ってるってこと?

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 18:34:07.05 ID:iy7SY1kp.net
街乗りオンリーのは、46−36−26、12−32で使ってるな。
スリックだから以外とアウターも使うし、あるがママで。
シングルにすると、余ってるアウター受けが物悲しくてw

山用は38−22、12−32のちょっと変な組み合わせ、色々試してコレに落ち着いた。
951クランクにXTの104スパイダー移植。

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 22:08:26.92 ID:GSBslOr8.net
街乗りだけならクロス買えばいいのに

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 22:38:03.32 ID:+o4lMtRW.net
山の現役は引退した車体が街乗りになるんだよ

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 23:26:05.55 ID:PV/L3KdD.net
>>580
何も考えて無い書き込みだねw


都内じゃフロント42/リア28もあればいいから、街中じゃインナー/ミドルは昔から使った事無いな
まあ、そんなの人によるから、別に前トリプルでもダブルでも、リア32とか34でも好きにすればいいけど

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 00:09:22.17 ID:vjcE3lsM.net
街乗りの人の意見は参考にならないな
変なギア比で乗ってる人が多い

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 01:01:16.42 ID:LpIewG8J.net
俺もやんちゃしてた頃は自分の決めたギア比を他人に押し付けてたわ

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 05:55:27.86 ID:5Xq5jdFp.net
>>582
普通に街乗りだけならクロスのほうが速い

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 07:23:52.13 ID:LpIewG8J.net
>>585
街乗りだけならTTバイクが最速でしょ

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 08:28:09.89 ID:Eiv01Tg5.net
ストップ&ゴーだらけの街乗りでTTバイクが最速は無いな

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 13:28:18.61 ID:YKiMIjxN.net
>>585
速い遅いに拘るなら普通にロードレーサー乗るよ。
何をムキになってるのかね。

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 13:29:48.18 ID:LpIewG8J.net
>>587
俺もやんちゃしてた餓鬼の頃はそう思ってたわ
だが、現実は違ってた
自転車部のOBが主催でやってたストリートレースの上位入賞者はTTバイクばかりだったしな

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 13:35:32.16 ID:5Xq5jdFp.net
>>588
なにをそうムキになって煽るのかね

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 14:22:04.15 ID:5IeeS4DN.net
俺もやんちゃしてた餓鬼の頃は(遠い目)

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 14:25:31.49 ID:j03VOcsA.net
お前らここは古いMTBスレだぞ
公道最速理論について語りたいなら他のスレに行け

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 14:39:52.46 ID:bnSvYnDY.net
44・28で坂が登れるのか
押すのか

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 14:54:58.95 ID:LpIewG8J.net
謎の貧脚アピール

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 15:36:57.30 ID:0IGnu7jj.net
新しくクロス買えっちゅーのか

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 16:23:59.32 ID:9p66R4rl.net
遊ぶのにクラッカーモドキ作る

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 16:35:03.42 ID:z711VNnD.net
俺もやんちゃしてた餓鬼の頃は……

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 18:01:44.60 ID:HFlBBEcZ.net
>>593
坂と言ってもいろいろあるし

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 18:57:09.88 ID:HKCECWTa.net
>>593
昨日の長崎の坂に拘ってた人か?

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 19:03:16.35 ID:vjcE3lsM.net
街乗りの話題は禁止にしろよ

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 19:05:50.61 ID:Dcqpit3H.net
今日も雨だった

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 19:25:26.71 ID:bnSvYnDY.net
>>601
あーあー
梅雨だから

東京は砂漠?

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 19:26:02.67 ID:bnSvYnDY.net
>>598
どんな坂
こんな坂
登ってこそ

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 20:10:13.37 ID:9p66R4rl.net
ハイキングコースを降ってハイカーをひきそうになったとか?

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 21:33:01.79 ID:0IGnu7jj.net
俺は俳句詠むほうのハイカーだから…

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 22:11:48.70 ID:9lqKtUxp.net
>>593
余程の激坂が延々続かない限り
44×28あらば普通登れるだろ。

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 23:00:43.31 ID:LpIewG8J.net
だから>>593は長崎の激坂を攻めてるんでしょ

俺も走り屋してた頃は無意味に峠を攻めてたわ

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 23:05:31.16 ID:vjcE3lsM.net
>>606
街乗りの話は止めて下さい><

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 23:23:01.28 ID:P3gXJoC3.net
カラーなブロックタイヤって今何かある?00年代前半のはカラータイヤが似合う気がして

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 23:54:59.68 ID:0IGnu7jj.net
赤茶のzmax欲しいな

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 00:34:19.33 ID:Lrm8OVIW.net
カリッカリに劣化したミシュランの緑タイヤで走り出した直後に落車したでござる(´・ω・`)

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 00:54:40.33 ID:bYf+IgJF.net
>>609
DUROから微妙なカラー展開の出てるね

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 01:24:49.59 ID:2fixuqRn.net
ピンク色のair-bのチューブ、久しぶりに高圧にしたら完全に断裂したわ
バシュッ!て

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 08:58:22.90 ID:wUZl+JoG.net
引き出しの奥で眠ってた
昔買ったコンドームなんか
使うもんじゃないな。

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 23:02:43.25 ID:bYf+IgJF.net
おめでとう

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 01:03:40.91 ID:LU6ZcIak.net
>>615
DUROから微妙なカラー展開の出てるね

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 01:41:05.69 ID:P5k8NhyO.net
>>616
DUROから微妙なカラー展開の出てるね

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 03:42:43.20 ID:mIWjQHKq.net
ヤフオク見たらタイオガの四角軸の削りだしクランク?がえらく
安いんだけどこれは地雷?
タイオガusaのサイトにも乗ってない

でも4本腕のコンパクトだからギヤ歯の選択肢も豊富そうだし
結構使えそうな気がする…使ってる人いるかい?

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 11:25:52.94 ID:RN+bzmC/.net
最近ゴミの分別が細かすぎて
使用済みのゴム製品をどう処分してよいか悩む。洗って乾かして燃やさないゴミに出す?

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 12:14:38.20 ID:SFMTiRF5.net
大丈夫分けて集めて一気に燃やしてるから

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 15:06:26.08 ID:mIWjQHKq.net
無視すんなようこれだよう
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n175580970

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 15:39:45.56 ID:35J2jlYV.net
>>621
それ買ってロゴマーク見たら「Tioca」だった

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 15:49:10.02 ID:MSi3EB3F.net
>>621
どう見ても偽ブランド品w

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 16:38:14.32 ID:Qjo+YRgY.net
それって歯数いくつのトリプルクランク ?

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 17:08:38.34 ID:FVv1P2wf.net
お、俺はこれでいいから・・・

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 17:30:38.56 ID:MSi3EB3F.net
スパーダー側面にざっくり打ち抜き跡…CNCってのも当然嘘よね
チェーンリングは鉄板だな

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 17:49:25.77 ID:jES4i6ZO.net
>>626
実際その通り。しかも俺が買ったヤツのチェーンリングのナットの一つが製造不良でなぜかペグスパナが引っかかる溝が3本あるwwww

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 18:22:13.87 ID:e3lBsrUs.net
>>621
ロゴが糞ダサいし、色も下品
本当にこのクランクが欲しいのか?

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 21:06:07.45 ID:mIWjQHKq.net
に、偽物なのかい?
ポチるところだった…黒ならまあいいかなと思ったんだけれども
確かに型落ちにしても安すぎるよなあ

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 21:11:26.91 ID:INiwMB5N.net
買ってたら、典型的な安物買いの銭失い。

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 21:43:46.37 ID:mIWjQHKq.net
危なかったわありがとう

ところでxtのクイックの黒い樹脂グリップ部がスポッと抜けた

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 22:06:49.56 ID:ryTEnv25.net
>>621
chinaogaかな

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 00:37:50.17 ID:I71XBFor.net
この出品者は時々デカデカとどっかのロゴが入ったパチフレームとか
出してるよね

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 01:24:46.95 ID:GIVgDvNm.net
しかし、意外と使えたりもする

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 01:29:13.55 ID:pfIfO18+.net
ちなみにそこの商品のロゴは実際に買うと無かったり(ローター)とかよく似た違うロゴだったり(クランク)で画像はあまりあてにならない

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 23:55:40.27 ID:qZqGSTkF.net
ちなみにDUROから微妙なカラー展開の出てるね

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 02:37:24.98 ID:25KBE54+.net
サンツアーとかの下の方のグレードにありそうなクランクだな

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 05:51:53.84 ID:+ARn5/yL.net
おまえらボトルケージも古いまんまか?
ずっと大阪の町工場のケージ愛用だけど
最近アメリカのチタンの奴が欲しくなってきた
ユリの奴な

使ってる人どうだい?
使い心地は?品質はやっぱアメリカクオリティかい?

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 06:23:40.22 ID:+ARn5/yL.net
ユリはステンだった…

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 14:09:17.61 ID:3zruSAKh.net
>>639
もしかしてアイリスつもり?それならアヤメだろ
キングケージチタンなら4個、メニーシングケージチタンも持ってる

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 20:44:01.07 ID:SX4ud5/s.net
前にここで¥3000って言われたvoodooに乗ってみた。
ブレーキかけると紙ヤスリでこすったような音がするし、ベアリング周りは油染みがあるし、
¥3000って言われても仕方がないと思ったけど、軽くて乗りやすい自転車でした。
ttp://nagamochi.info/src/up159490.jpg.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6e575a86f6cb45029b39e03b2afa0402)


642 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 21:53:08.57 ID:+ARn5/yL.net
3000円?

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 00:21:27.88 ID:pCb5AnHc.net
>>641
AMPのお漏らしは大丈夫かね?

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 03:30:47.62 ID:2MwQRb8s.net
アメ製のスタジャンがすげー安値で落札されてたな
あれ大損だろ

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 03:33:00.62 ID:qigumnDS.net
ヤフオクストカーはいいかげんウザいんでオクスレに逝ってください

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 16:38:17.58 ID:zP0Jgok7.net
>>642
ここで査定していただいて¥3000くらいって言われた
>>643
横に付いているアブソーバ?の油漏れはないようです
でも5-6年放置してあったみたいなので、乗るのならお店で点検整備してもらったほうがよさそう

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 17:56:08.02 ID:6cTh+Ie6.net
AMPダンパーのOリングはX状だっけ
規格品なら近所のシール屋で買えるんだけど特殊品なの?

今までは適当にバラしてバイク用に使ってるダンパーオイルを
流用してメンテしてるけどそろそろシールも持っておきたい

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 21:23:00.78 ID:TNhfDDWE.net
AMPってフォークもフレームも何であんな小さな容量のダンパーでOKって思ってたんだろ

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 22:39:15.97 ID:jVCqjY/9.net
エラストマー「せやなw」

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 22:40:24.52 ID:frrQaTlg.net
>>647
X断面のシールはリアダンパーのメインシャフトのみ。
フロントはF3もF4も四角断面。

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 03:54:41.99 ID:Uo1bHJ6K.net
>>650
俺のはF何だろう?クロモリブレードにダンパー2つ

四角だったかなあ?規格品なの?あの頃はアルミパイプは
EASTONの規格品使うのがだったり汎用品ベースだよね?

バラすのは専用工具でなくゴムバンドと鉄の棒と…
ビクトリノックスとダクトテープと少しの知恵で

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 11:05:58.49 ID:YLoWPbM/.net
FOX ALPSが逝ってしまった。
傷も多いし、これを機会にリアサスを刷新したいが、
152mmのサスって皆無なんだよな。

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 12:23:50.43 ID:Edc5pzG5.net
>>652
http://www.ridefox.jp/2016shocks/float.html
FOXに6インチのがあるでしょ?他のメーカーでも150mmとかあるし

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 12:44:34.46 ID:8XJSIbKR.net
エアコン工事でブレーカー断してたのでID変わってるかもしれんが651ですだ

>>653
すまん、もうFOXは6.5以上しか作ってないと油断してた。
それは少し高いので、eBayで探したらそこそこ手が届くものがあった。

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 13:19:11.13 ID:qjEhtEHb.net
ウチのAMP F3はアルミボルトの頭が全般的に
緩くなってるからバラせそうにないよん。

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 17:42:00.87 ID:urpUei8P.net
ボルトは最後は破壊的にやれば抜けるでしょ
エキストラクター使って

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 18:49:12.78 ID:3QZ5el54.net
アルミボルト
どこに使ってんのや?

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 18:51:01.73 ID:MdbF6B8M.net
ちなみにリンク部の軸棒とメタル軸受けの部分は
オイルぽたっでええんか?

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 20:33:44.95 ID:ga/RIkf/.net
>>651
http://www.amp-research.com/company/history/amp-research-mountain-bikes/

メールして聞けよ、サポートは実質終了してるが、
運が良けりゃ答えてくれる

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 20:52:42.20 ID:OSCSJZ+0.net
>>658
やっちゃえよ、サポートは実質しないが、
運が悪けりゃ答えでる

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 01:14:53.62 ID:HLJb0Qq1.net
>>659
CSの自動車改造番組に出てきた電動ステップって…AMPが作ってたのかよ!

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 22:02:21.28 ID:DMG0Fdx5.net
AMPもソフトライドも今は自動車のステップとか作ってる会社になってるんだよね

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 02:13:36.54 ID:sAQNFGF5.net
以前のスレでAMPの自転車の人はいなくなったとか書いてなかった?
辞める時持てるだけパーツ持ち出しておいてその分なら
なんとか都合つくとかなんとか

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 00:37:08.86 ID:pRIggQVl.net
これか。前々スレでちょうど1年前だね。

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 14:15:41.28 ID:JrB4jRrA
2年前の暮れに部品をオーダーした時、担当のBrionさんからのメールで
「買収された影響でAMPは自転車の部品在庫を持てなくなった、
部品はAMPから私が持ち出した在庫分で終了なので、必要なものは
今のうちにオーダーした方がいい」と。
去年、知り合いがダメ元でBrionさんにオーダーしたらシールキットしかなかった。

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 02:25:45.55 ID:4Ls/KNfJ.net
オークレーの古い奴のパッドは今でも出るかな?
現行の流用とかできる?

数年前にレーシングジャケットのパッドは出た
Mフレームとかゼロシリーズのはアカンか?

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 13:26:20.98 ID:djk9cNbX.net
>>665
オークレーは日本支社あるから、そこで聞いた方が早いかと

>>664
6年前にはフォークレッグもオーダーしたら新しく作ってくれたようなのにね
90ドルで当時のレートならかなり安いよね
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=443551&id=3101490

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 06:30:25.80 ID:D5dY6jhE.net
BBの軸長ってかなり重要?
幅は狭い方がいいと聞いたのですが…

四角軸のカップ&コーンからシマノカートリッジに換装したのですが
適当だったので軸長を確認しておらずロックリングが無いせいもあり
軸の見た目がなんとなく長い気がします

軸長が長いと問題あるかな?
クランク端部がチェーンステーから1.8cm程の距離なんだけど遠い?
調整もしてるので変速には問題はないですが気になります
ちなみに91年式のGTです

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 06:35:28.16 ID:MoOzq95i.net
>>667
前後のギアを真ん中に入れてチェーンラインが斜めってなければおk

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 13:32:54.19 ID:aOpq3Uzn.net
>>667
俺の89GTのは15mmだった、スチールならそんなモノじゃないかな。
数字的にはもう少し短いBBでも良いと思うけど、変速に問題無ければ大丈夫かと。
付いてるクランクを調べれば適応BBの軸長が分かるから、気になるならチェックすると良いよ。

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 00:51:32.02 ID:Wxm29UOb.net
>>669
>付いてるクランクを調べれば適応BBの軸長が分かるから、気になるならチェックすると良いよ。

どうチェックするのか教えてけろ…
外国のウェブでスキャンカタログ見つけたけどシェル幅しか書いてない

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 02:23:40.72 ID:BxLlJwRl.net
久しぶりの旧車特集はクラインのマントラ
http://www.pinkbike.com/news/1996-klein-mantra-pro-now-that-was-a-bike.html

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 11:28:15.25 ID:UsnKXw8N.net
>>667
チェーンラインの問題だから
クランクの端じゃなくてギアの位置が問題になるよ
>>668の方法で確認

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 12:41:53.62 ID:Wxm29UOb.net
目視でいいのかい?
dxの安いレーザーの買っときゃよかったかな

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 17:17:28.75 ID:KCkrh1ig.net
ロングジョウノギスあれば
OLDその他から後輪のギアの位置分かるから
そこから適切なミドルギアの位置計算すればいいんだけどな

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 21:54:59.52 ID:vdU+rnXk.net
俺はデカイ金尺で測ったけど、こんなやり方もあるみたいよ

チェーンライン調整
http://660ss.com/column/?no=r177

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 12:01:47.92 ID:4/mCX73o.net
ヤンヤンのフォーク、台座付きでもう一回出してくんないかな

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 13:07:36.82 ID:WPgxUoxy.net
ロングなんてあるのか
ノギスでなんとかして測れんかと思ったけど無理だった

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 17:22:56.59 ID:L2UgSENk.net
>>674だが金尺二つでノギス的に使うのでも何とかなる
大中小組み合わせると凸凹に対応しやすい

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 18:40:49.84 ID:RDRD2JUm.net
なるほどね
二個も持ってないわ

そして前後とも真ん中のギヤに掛けてみたけど目視ではセンター出てるのかわかんね

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:48:19.54 ID:4/mCX73o.net
地面に線書いて、上から確認したら

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 03:44:45.85 ID:ce+jQe6M.net
天井からフロントタイヤで自転車を吊って、
チェーンリングから重しの付いた糸垂らせばすぐわかる

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 05:25:33.45 ID:vlKxTY/k.net
7速だと4速目にチェーン掛けたらええんやろけど
8速とか偶数の時はどーすんの?

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 12:40:50.02 ID:INa2LK9x.net
>>682
9速、11速に乗ればいいんじゃね?

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 14:51:43.09 ID:gmwDTRmZ.net
>>682
自分の使い方に合わせるんだ

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 22:05:56.46 ID:P8JJUKoT.net
>>682
気にしなければいいと思うよ

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 03:03:17.21 ID:zvFJ75jG.net
>>667
シマノのクランクがついていて 
交換したBBはシェル幅73ミリで軸長122ミリですか?

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 06:14:40.46 ID:aqsInR1W.net
その時代だと110とか113ミリじゃね

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 14:08:42.82 ID:krAK9JNV.net
DXあたりなら122,5mmや126.5mmだった。
XTRは107から113mmくらい。

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 20:13:53.67 ID:PZw0qvRV.net
dマガジン創刊2周年記念ということでBE-PAL創刊号が見られるんだけど
マウンテンバイクなるものを取り上げていて面白いよ

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 20:28:37.92 ID:bhhGunM0.net
しかしチェーンステーとクランクの先端とのクリアランスは
確かに左右の幅がわかりやすいな

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 20:42:25.58 ID:u5zWdBR6.net
ちょっと一人語りをw
最初にオフロード系の自転車を見たのは、当時池袋西武にスポーツ館というのがあって
そこで売っていたクロモリで細身のパスハンターだった。完成車で20万以上してた。
その後、ATBと呼ばれる自転車が出てきて、しばらくしたらMTBという言葉が
聞かれるようになった記憶がある。
で、最初で最後に買ったのが、日米富士のバイオペースギアのついたMt.Fuji。
今もフレームだけ取ってあるけど、街乗りだったんでTIOGAのスリック履かせて、
アボセットのサドルに替えたw

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 20:43:05.59 ID:XyyvZGwZ.net
事実誤認

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 23:01:04.98 ID:vFO+DHKX.net
それにパワーメーター付けて
死ぬほど漕げクソ野郎

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 00:17:54.42 ID:emTm0rNO.net
MTBてまだゲイリーフィッシャーの登録商標なの?
MTBが先で登録商標だから他はATBて言ってだけじゃないの?

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 10:33:23.26 ID:8GH7z0/5.net
>>694
そもそも登録はしてなかったというのが通説だけどね

確かに登録してるという噂があって他メーカーがMTBと
いう名称を避けてた時期があったのは事実

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 12:03:50.12 ID:AFPa5SvZ.net
>>691
今もMt.fuji乗ってるよ
趣のあるバイオペースはそのままに、コンポやブレーキ周りを当時のサンツアー、ダイアコンペ辺りに替えようと画策中

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 13:09:21.05 ID:LndRWJbm.net
肝心のバイオペースは交換品があるのか

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 14:14:04.62 ID:sKOryoA4.net
>>695
「悪い輩があこぎな商売をしないように商標を取っただけで、自由に使ってよかったんだけどな」
という話があったり
「(こんなにビッグヒットするなんて)商標をとらなかったのは(ビジネス的に)失敗だったかな(笑」
という話があったりなかったり
どれが本当で嘘なのかわからんです

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 15:47:19.79 ID:G0Qnk80J.net
>>695
当時商標登録していて、今も10年毎更新してれば現在も持ってる
更新してなければ&はじめから登録して無ければ、現在持って無い(MTBが一般的になったので今更登録出来ない)

まあ>>698のがよく言われてる事なんで、今持ってるかよりも697を覚えておけば良いんじゃな?

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 17:42:55.82 ID:SXGb/iMw.net
日本と米国じゃ法律違うけどな

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 18:06:07.16 ID:87SYeCNC.net
調べりゃすぐわかる事なのに出てこないってことは登録してないんだろ

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 18:38:00.32 ID:AgGYPXTS.net
こうじゃね?

フィッシャー企画・営業+リッチー開発・生産でMTB社スタート

シンヤードがリッチーの設計を丸ごとパクって日本生産スタンプジャンパー販売開始

他社も参入、リッチーも自分ブランドでも販売→フィッシャーと険悪に

フィッシャーおこ、おめーら勝手に真似すんじゃねーよ俺が考えたMTBって名前使うの禁止な

ATBと言い変える業者もあるがMTBが広まるの止まらない

色々あっが業界の発展のために解放

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 17:32:40.00 ID:rGCW1wG/.net
MountainBikes社の社名は当然登記してるだろうけどな

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 17:48:09.44 ID:yz8On14k.net
>>699
MoutainBikeもMTBも商標登録してたの?

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 21:31:35.12 ID:r7lUbYV0.net
リヤのエンドがリプレーサブルでないクロモリフレームだと
もし曲がっちゃって修正不可な場合炙ってエンド外して
同じエンドが入手できるならそれを差し込んでロウ付けすればいいの?

そんな修理は可能なのかい?

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 23:05:46.98 ID:QVj6fK2j.net
できることはできるだろうけど、状態によるんじゃない?
どうせなら両方換えてDISK台座付きのにすれば?と思ったりw

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 23:19:17.76 ID:Yr1Zf+Ku.net
>DISC台座付きのにすれば?

古いフレームを虐待死させるつもりかよw

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 23:28:55.43 ID:r7lUbYV0.net
フレーム強度的に大丈夫なのか…?

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 23:32:43.48 ID:uRL4gtUa.net
補強入れないと絶対駄目 入れても曲がる場合がある

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 03:58:27.97 ID:3BH8v9JJ.net
プレステージでやる気はしないや

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 16:31:56.02 ID:ZBf5QwGV.net
>>702
最初期のスタンプジャンパーは新家製なんでしょ?
スペシャがリッチーのバイク持ち込んでパクらせた。
そのフレームをそのまま自社ブランドに変えて
売り出したのが国産初のMTB、マディ・フォックス。

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 21:12:44.03 ID:3BH8v9JJ.net
https://m.youtube.com/watch?v=pVGDRrN6cNk
随分よく動くアンプフォークだけどやはりこれはコイルを
柔らかいグリーンのに換装しているのだろうか?

俺のはあまり動いてくれない
DH刻印のツインダンパーだからか?
しかしダンパーレスにすると意外と動くのに気付いた

ということはダンパーのオイルスルー穴を増やすとかダンパーオイルを
サラサラのにすればもっとアクティブに動くようになるのかな

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 22:49:13.74 ID:QgfBfCn8.net
>>712
>DH刻印のツインダンパーだからか?

スプリングよりもコレが原因と思う。

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 22:59:59.46 ID:3BH8v9JJ.net
>>713
ダンパーの通ってるシャフトがツイン用で長いから片方だけ
ダンパーを外したりするとシャフトが残ってブサイクで仕方がない

オイルスルー穴を増やすと元に戻せないしダンパーオイル緩くするしかないか

今はバイク用のKYBのオイル使ってるけど一番シャバシャバなのは何かな?
シリコンオイルとかでもいいのか?

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 23:52:55.03 ID:QgfBfCn8.net
ニトリルゴム(耐油)なので、基本、何でもいいけど、
サスオイルは泡立たないように成分調整してたりするので、
やっぱサスオイルがいいだろうね。#5とかが一番ユルいのでは?
AMPのダンパーは単純構造で伸圧の両方に同じ減衰なのが良くないんだな。
伸側だけに減衰が発生するような弁構造があればいいのにね。

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 00:13:09.68 ID:oeCd3ifW.net
流石にヤクルト容器サイズのダンパーオイルは売ってないしなあ
一度バイクに0-のエンジンオイル入れて残りを使うか
昔のバイクはエンジンオイルをダンパーオイルに指定してたし消泡もするし

弁効果はラジコンダンパーで流用パーツないか調べてみよう
サンクス

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 00:50:44.95 ID:+fywFC1S.net
>>712
余計な動画を貼りやがって・・・アンプが欲しくなってきたわw
昔憧れてたけど金が無くて買えなかったんだよなぁ〜

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 11:16:57.51 ID:LlW2LQ3S.net
>>714
倒立フォーク用の01、正立用の#0が動粘度15くらいで最低かと

オーリンズ、モチュール、ニューテックとか各社サスオイル入れ比べて楽しんで欲しい

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 19:05:16.52 ID:ebs1Y6Ya.net
ヤベっ

フロントのチェーンガードが割れた
42Tなんだけどアルミ製のいいの知らない?
42Tのチェーンガードだけね

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 22:01:36.63 ID:Ga0dQ/sA.net
いままでどんなの使ってたかとか書いた方が良いんじゃない?

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 05:19:13.90 ID:bqnb0TY8.net
AMPフォークの赤いエラストマ?は役に立ってるのか?
ダンパー?それとも底突き防止のバンプラバー?
どちらにしても役に立ってないみたいだが
俺のはもうプラッチックみたいに固くなってるけど元はどんな固さ?

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 15:36:05.91 ID:vLXSqQFz.net
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d198184214

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 17:40:07.89 ID:txFNXz1O.net
>>722
なんか、不安になるリアサス
伸びた時と縮んだ時のベクトルが違うような・・

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 18:14:23.37 ID:FgIDB27l.net
定期的に現れる古いリアサス構造不安さんか

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 18:34:02.21 ID:6N6g3TZI.net
というか
> 伸びた時と縮んだ時のベクトルが違うような・・
の意味が分からん
何のベクトルなんだ
後輪ハブの動きか
それともバネの伸び縮みか
いずれにせよ言ってることは分からんが

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 18:42:48.86 ID:t++YLK2F.net
>>722
ゴミ

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 18:45:51.81 ID:6N6g3TZI.net
古いMTBは基本的にどれもゴミでしょ
愛着あればライトユースに転用出来るってだけで

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 18:53:29.62 ID:txFNXz1O.net
>>724
>>725
ま、わからんのならスルーしてくれ
読んでわからんやつは説明に苦労するから

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 18:54:30.52 ID:bqnb0TY8.net
これもリヤはAMPがらみだっけ

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 19:18:57.79 ID:RO9MKow/.net
自動車で言うならストラットに相当する、
非常に多くの車で使われている構造のサスなのに
不安とか意味分からんw

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 22:11:44.89 ID:TlW/NsEo.net
727が顔まっ赤

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 22:22:43.42 ID:v16Jp4nY.net
>>729
たしかリア三角はAMP製だったよね
現存してる奴はほとんどユニットが抜けてるんだろうな
AMPバック付きの日本製のよくわからないフレームを
在庫一掃値段で買ってレースに使ってたけど2シーズン
で抜けた。
今思えば売らずにユニット修理して持っとけばよかったなぁ。

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 02:14:40.33 ID:QhDUaXzy.net
ベクトル(笑)

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 00:48:45.72 ID:YyVTu49G.net
>>712
めっちゃトラベル少なそうだけど何cm?

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 02:01:39.43 ID:IsWRcAjL.net
1cmやで

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 02:05:15.36 ID:VfoXnwmb.net
マニュアルでは2インチだったかな
実際俺のはそんなに動いてない気がするけど…

同じ頃買ったマニトウが2インチ+2分の1インチだったし
この頃はこんなもんが普通だった気がする

737 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:58:44.25 ID:WD2Cb0R9.net
>>712
なんか、不安になるフロントサス
伸びた時と縮んだ時のベクトルが違うような・・

738 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:25:37.95 ID:62BjWcWv.net
おうよ。よく分かったな。
ベクトルが違うんやで。

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 23:33:57.76 ID:C0R7tTpy.net
ベクトルと聞いて、ゴーバンズの曲思い出したわ

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 23:46:43.41 ID:RbyV3ycL.net
懐かしいw

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 18:08:51.09 ID:YxRL3F0/.net
マニトウもジュディもエラストマー使ってた奴は
カタログどおりのストロークがあったとは到底思えない
おれはマニトウ4とジュディDHを当時使ってたけど
マニトウで6センチDHで7.5センチのストロークとカタログに
あったがどう見ても3〜4センチ位しか動いてなかったよ

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 19:44:11.49 ID:V0qlaN3w.net
計り知れないベクトル

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/12(火) 01:41:48.40 ID:F40o/394.net
>>741
6センチ、7.5センチとなってきてた時代に、WCのXCレースで3センチしかストロークしてないから、
Sannがストロークって3センチでいいじゃん! って3センチストロークのFサス出したのを思い出した

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 00:12:32.57 ID:8B6Yf15+.net
SannじゃなくてSunnだった

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 00:48:04.76 ID:zSHNktlK.net
インナーレッグ細くしてしならせてたとか云う変態フォークか
しかも乗ってたのがVブレーキ全盛の時代にカンチブレーキ使いの変態チャンピオン

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 02:08:14.17 ID:65/tTyA/.net
SUNNのOBSYSフォークだね
懐かしい

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 03:31:40.02 ID:0bk70oOA.net
obsysフォークもソフトテールも壊れてた…

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 07:07:11.02 ID:C43cy+Jj.net
外国の古いMTBのナニをーフォローしたけど日本では見ない車体や
パーツが多くて面白いな

サスフォークもスタビライザやブレーキが後ろについてるのが多かったり
知らないメーカーの板金みたいなフレームがあったり

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 08:44:39.65 ID:eNbJZrim.net
>>746
カーボンのやつ持ってたよ。ストロークは無いに等しく細かい振動を吸収する程度だった。シールが弱くて毎年交換してもオイルを吹いてたのはいい思い出。sunn撤退後にシールが手に入らなくなり、フォーク交換しようと思っても1インチコラムで、次の選択肢がほとんど無かったw

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 12:01:07.71 ID:jv6qh2YR.net
俺はsunnのdualを持ってた。
購入時、嫁さんに値段がバレて大げんかした。

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 10:07:25.64 ID:4d5ndL7h.net
YoutubeにOBSYSの動画があった
https://www.youtube.com/watch?v=YxTdR6O3FHI

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 01:27:11.77 ID:SZps6+Hh.net
SUNNは日本では滅多に見かけないな
ある意味、オールドクラインやリッチーよりもレアだ

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 15:33:40.03 ID:1N2cvlds.net
友人の嫁さんがSUNN乗ってたけど、ディレーラーハンガー折れて去年捨てたとか
最悪エマージェンハンガーや、シングルにする事もできたのに…

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 19:49:35.49 ID:4VbLdM0U.net
オールドクラインやリッチーどっちが人気

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 19:50:21.90 ID:0Y0X6hwh.net
クロモリフレームのロウ付けエンドは曲がったり折れたりしたら
差し替えできるの?

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 19:54:42.94 ID:C4OMlADU.net
>>755
出来る

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 20:31:12.86 ID:V5wt94Mu.net
溶接職人が友達にいる人限定ね

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 20:39:38.71 ID:21J+teUH.net
んなこたーない自転車屋通じてビルダーに頼めばいい

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 21:46:01.18 ID:gyBfbE80.net
エンド部分を挿げ替える際に塗装を剥がした部分の地金が出たまま
クリア塗装で仕上げてもナウいかも

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 00:34:41.38 ID:ILkwy5OO.net
>>757
は?

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 01:11:53.12 ID:X3ymPa4w.net
南ようせつ

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 01:45:29.05 ID:P3al79ZY.net
facebookの古いMTBのとこでGTのフレームロゴを作り直してる外人いたけど
あれどうやってんだろうな?

ステッカーじゃなくて塗装?プリントになるのか?
古くなってくるとひび割れて剥がれてくるけど同色を調色して
面相筆で丁寧に塗って再現していくしかないと思ってたけど
わかる人いるかな?

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 02:07:06.66 ID:q30wZJYj.net
どんな写真かわからんけど
単色なら看板屋とかでカッティングシートをマシンカットしてもらうのがお手軽で安いと思う

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 05:09:18.01 ID:PLhim7E1.net
クォリティは不明だが、
ebayでフレームロゴがセットになったシートを売ってるのはいるな

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 11:42:27.97 ID:+SGOW7tZ.net
http://i.imgur.com/tQIxBZr.jpg
このヒトデみたいな部品名は何と言うのですかね?取りたいのに回らないという、ね。ディスクローターの台座?

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 12:42:05.15 ID:pzv20Qwo.net
>>762
海外じゃ結構デカール売ってたりするけど、 >>763さんのようなとか
単色だとカッティングシートを自分でステカで作るとかも出来るし
色入るなら、転写シート作ったりとかも出来るんじゃな?
オレは単色なら定規とフリーハンドで切り出す。

>>765
ディスクローターの台座っぽいね   昔の企画とか

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 16:59:47.21 ID:u8EFEtdk.net
>>765
ハブのメーカーとか判らない?
ロゴとかあれば判りそうだけど。

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 18:58:33.76 ID:umYyd/cV.net
>>767
ハブはカンパニョーロのケンタウル。MOUNTAIN CYCLEのPROSTOP のブレーキシステム。
このヒトデには注記、なにもないのです。取れないとスポークの交換が不可能…

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 19:26:54.56 ID:nusOYRo3.net
ホイールしっかり押さえて星形の足部分に木片か適当な
プラ棒あててぶったたいてみては
ブレーキ掛かった時に締まる方向にネジが切ってあるはずだから
その逆方向に。

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 19:33:10.23 ID:umYyd/cV.net
>>769
私も試しましたが、ダメでした。自転車屋さんにも持って行ったのですが、ダメでした。
トホホ。

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 20:36:48.87 ID:QxeEwZZO.net
>>770
プロストップ懐かしい…普通ににスパイダーアームでいいじゃない?

自分なら数日間オイルに漬けておいてから熱湯をブッかけて
長いアングル材をローター固定部に3箇所程ボルトで固定して回してみるだろうな
それで駄目ならアングルグラインダーで切るわ

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 21:08:18.12 ID:p0JDhkgt.net
ローター付けてローターを回すとか、もっと大きい径の自作ローター作るとか

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 21:15:11.98 ID:p0JDhkgt.net
あと、黒いシャフト抜かなきゃ取れないとか

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 21:25:32.99 ID:P3al79ZY.net
長い板に6ヶ所穴開けてボルト通してスーパーテコでヨイショっ!
ドドドン

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 21:42:52.37 ID:x27rU8mt.net
>>765
disc flange adopter
ここの写真を全部見ると分かりやすい
http://www.aliexpress.com/item/MTB-Disc-brake-flange-disc-tray-adapter-screw-thread-switch-disk-disc-tray-refires-disc-brake/32312668990.html

ネジが対角に付いてるのだから
廻すためのハンドルを付けるのは簡単だ

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 01:06:33.17 ID:AgSmzdWF.net
6つで支えるところに2つだけに力を加えるのはなんか怖い

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 02:27:41.49 ID:kcjLA2HU.net
ならグラインダーで切っちまえよ面倒臭え

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 05:29:03.70 ID:vwMt7Hex.net
MTB流行りだしの頃は超ジュラルミンとか超超ジュラルミンとかのフレームが
あったけどあれは品番で言うと何番系のアルミ合金だったの?

当時アルミのフレーム、ステム等の特性として柔らかいという雑誌記事が
多かった記憶があるけどあれはどう言うこと?
ガッチガチになるんじゃないの?と混乱したんだけれども

今も使ってるGTの純正ハンドルはジュラルミニウムと表記してあるけど
これはどういう素材?詳しい人教えて

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 06:52:13.02 ID:sqySUMFY.net
6061
7005
7n01

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 14:58:50.73 ID:ZtJ6dia/.net
パーツだと7075は固い、昔のEA70もクソ固かった、今でも柔らかくは無いけど。
フレームはおおまかに小径肉厚パイプはぐにゃぐにゃ、大径肉薄パイプは固め。

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 23:31:55.05 ID:N+jz/V1B.net
バーナーでちょっと炙ってやれば緩み易くなる

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 23:37:02.43 ID:uKmCvqHz.net
EA70のハンドルは硬い印象無かったけどな

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 05:08:59.54 ID:lsnyAdEi.net
シンクロスのEA70ストレートバーは固い、固過ぎるw
ブランドごとに違うんだろうけどね。
モンキーバーも固めだな、比較対象がアゾニックのダブルウォールだからアレだけど。

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 15:54:13.01 ID:BiMibg5Q.net
昔流行ってたアンサーのハイパーライトは?
確かあれもEA70を使ってたよね?

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 16:08:11.38 ID:5eB/mB5e.net
アンサーのハイパーライトやリッチーのプロライトは薄くて硬くなかったよね

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 16:38:36.01 ID:styaHgGt.net
ハイパーライトは折れるからやめとけとショップで言われテーパーライトにした

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 21:40:00.11 ID:OA4wM6dz.net
アマでスパイダーの偽シートポチった

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/22(金) 08:00:21.97 ID:27q1OWFm.net
やっぱり同じEA70でも違うんだな。
自分は結局EA70をあきらめて、ニットーの肉厚アルミバーから、ニットーのチタンに落ち着いた。
230gの重量級なのがネックだけど手首には優しい、腱鞘炎持ちなのもあるけど。

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/22(金) 13:44:30.22 ID:SnI+7yke.net
MOMBATの創設者、Jeff Archerが亡くなったそう

http://velonews.competitor.com/2016/07/gallery/gallery-in-memory-of-mombat-founder-jeff-archer_415567
http://mombat.org/MOMBAT/index.html

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 20:09:14.11 ID:HnPzmnmC.net
ウーーーモンバット!

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 21:18:52.41 ID:WgYlPFXA.net
>>788
おれもニットーのチタンバーだわ
昔はテーパーライトとかDL7000とか使ってたな

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 01:05:47.56 ID:Kw6Ut7Nt.net
64チタンて普通脆くないよなあ?
チェンリングのフィキシングボルトナットを手に入れたので
換装してたら1つだけビキッ!て音がしてナット側にクラック入った

アルミ製を取り付けるかのように丁寧にトルクもあまりかけ過ぎず
締めていってたんだけどなあ

外してネジロック軽く塗布して締めて誤魔化した

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 01:26:54.21 ID:cUB8LFKA.net
古いMTBスレだけど、古いながら山走ってる人と
街乗りで余生を過ごしてる人、このスレの比率は
どのくらいなんだろうね。
ヘンテコなコレクターが集まるミーティングとか
じゃなく山の入り口に集まって山走って、降りて解散
みたいな集まりをやってみたいなー

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 02:05:54.58 ID:QbJXxqOh.net
>>793
古いバイクは街乗りにしてる一応太いブロックタイヤ履かせてるが
数年前に実家から引き取ったが、リジッドフォークでフラットバーで今のバイクに比べて目線が20cmぐらい低い
BBもロードみたいに低いんでフロントも絶望的に上げにくいからDHで使ってたライザーバー着けてる
背筋と首の筋肉で何とかしてたのか十代の俺は

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 05:53:55.65 ID:IvnYE/An.net
>>792
64チタンでも肉薄だったり、転造してないモノは強度不足だったりするね。
中華だったりすると、精度の問題もあるし。
フィキシングナットだけステンとかに換えた方がいいかも。

俺もボルト類はイモネジ以外全部ベータチタニウムの64ボルトに換えたりしたなぁ。
チェーンリングボルトナット、ディレイラーボルトははSRP、馬鹿だなw

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 10:38:04.85 ID:3fEoVG84.net
>>793
じゃ、来週末、羽村堰に集合

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 18:13:35.99 ID:Kw6Ut7Nt.net
>>795
ヤフオクで売ってる奴なんだけどやっぱ中華なのかな
ピキッと割れるチタンよりグニョンとネジ切れるアルミのほうが
マシな気がしてきたよ

シマノとかのはナット一つだけの注文ってできるの?

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 18:15:22.78 ID:wCOAsK1V.net
>>795
強度的にアルミで十分な箇所にもチタン使うよね、あえてw
一見ノーマル、注意しないと見落とすくらいのイヂり方、大好きだわ。
960XTRがオクで入手可なうちに、フリーボディ取り用にリアハブ入手しとき。
うちのは732XTに移植したやで。

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 09:13:45.20 ID:5DxqF6Vm.net
>>794
そりゃ使わない筋肉は衰える
乗ってれば問題なくなる

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 06:39:08.00 ID:c6m1uoE7.net
>>796
狭山湖外周の方が都心からならアクセスよくね?
よし勝手に決める

7/31 午前9:00時
狭山湖運動場近くの有料パーキング集合

https://www.google.co.jp/maps/@35.7839671,139.4152818,3a,51.6y,26.7h,90.07t/data=!3m6!1e1!3m4!1sq4POw0Lbg_xInhm5PS4GTg!2e0!7i13312!8i6656!6m1!1e1?hl=ja
https://goo.gl/maps/TMQhVkNK8c82
狭山湖運動場近くの有料パーキング

電車最寄りは西武多摩湖線西武球場前だが乗り換え等の煩雑さを
考えると東村山駅下車でそこから走ってきたほうがラク

外周走って頂上の六道山公園で歓談、そこで仮解散、折り返して下山するも
ルート探索にいくも自由

まとめ役とか引率は決めない、ソロで集まった人間が自然にまとまって
走る体で。
参加資格は古いMTB、だが古いと言い張ればどんなMTBでもとりあえず可。

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 08:39:44.04 ID:WuoL5aQF.net
>>800
昔、吉祥寺に住んでる時よく行ったわ

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 14:20:12.48 ID:QEwzF4IR.net
よし京都から…

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 14:34:47.17 ID:6v7qU322.net
>>800
狭山湖はイマイチ詰まんないからどうしようかな
ちょっと顔出してそのまま7に行けばいいか

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 15:34:44.45 ID:R6CF4Hzy.net
虫が多いから夏はイヤ

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 16:20:10.24 ID:QEwzF4IR.net
虫を捕まえに行くんじゃあないか

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 16:23:10.17 ID:jQJkmteg.net
ポケモンを捕まえるんだろ?

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 19:05:04.41 ID:c6m1uoE7.net
>>801
吉祥寺からなら自走でも楽勝だね。
都心部から車、電車で行けるダートとしては
一番行きやすいと思う。
>>803
クロスバイクで楽々走れる道だしMTBは物足りないかも
だがいろんな練度の不特定多数が楽しめるルートとしては
悪く無いと思うんだわ。

まあスレ違いだし必要以上に仕切ってもしょうがないんで
ここまでにする。
当日誰かいたら一緒に走るしいなくてもチンタラ走るよw

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 19:11:57.82 ID:5UwatObR.net
KLEINって結構高値で取引きされてるけど、
どうなのかな

アルミフレームだから乗り心地は大したこと
ないとおもうけど。

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 02:23:06.15 ID:McgNoa2j.net
>>801
武蔵関から多摩湖自転車道ってやつかな
さらに井之頭通りを淀橋浄水場まで繋げば
多摩湖上水道コースだな

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 15:13:41.28 ID:qrclbNZM.net
>>809
そう、あれを多摩湖まで走って行って狭山湖方面に逸れる
狭山自然公園の入り口から入って湖沿いの通路を北上すると
駐車場
途中のルート自体もサイクリングには最高。

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 05:26:54.89 ID:SAG57IlZ.net
みんなディレイラーガードつけてる?
古いRD壊すとなかなか手に入らないしグランジのガードなら
目立たないからいいなと思ってつけてるけど見慣れると目について
不細工だしリヤホイール外す時面倒くさいし

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 09:58:09.45 ID:V5PYAEav.net
>>811
付けてないなぁ
ちょっと前に乗ってたツートラ車には付けてたけど
見た目がダサいから外した
考えてみたら20年くらい山で乗っててディレーラー直撃で
ハンガー壊したっていう経験ないからな

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 10:03:58.72 ID:9JH7Maht.net
部品まで古いのにこだわってないから適当に交換してる
シャドーディレイラーは出っ張り少なくて良いね

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 12:00:09.55 ID:GTf8fG8F.net
山用バイクのエンドの曲がり防止用にディレイラーガード付けてるな、ノースショアの奴。
ぶつけると言うより、チェーンに小枝巻き込んだりした時にエンド曲がっちゃう事あるから。
ハンガー交換出来るフレームなら良いんだけどね。

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 16:04:06.51 ID:oLn5Gf4H.net
>>811
オレgrungeのヤツ付けてるけどコケたらハンガー曲がったよ

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 21:09:25.52 ID:g7Bo03/N.net
グランジの買ったけど、どこに置いたかわからんw

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 21:47:02.09 ID:SAG57IlZ.net
あくまでRDガードだからRDに掛かるはずだった力はハンガーに掛かるよ

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 23:02:36.66 ID:bKFVAONQ.net
グランジのディレイラーガードをつけるとリアハブを挟むタイプのディスプレイスタンドが使えなくなるんだよね?
それが問題だな
うちにあるディスプレイスタンドは全部そのタイプだから・・・

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 01:26:55.41 ID:7aRbWfv9.net
しかし新しく78速用RD探すと廉価品しかないからなあ
ストックはあるけどもうXT2個と8速アルテグラしか残ってない

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 03:29:59.76 ID:z4vj8dSO.net
>>819
RDは9速用と互換あるでしょ ロード用なら10速用まで使える 見た目が嫌かも知れんが

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 08:31:17.26 ID:tvzMr06G.net
>>818
2〜3cmほどバイブカッターで切ればok

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 19:11:06.12 ID:PiZykbOX.net
バイブw

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 19:13:05.70 ID:tvzMr06G.net
>>822
殺す

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 19:40:16.17 ID:PiZykbOX.net
ファッ!?(驚愕)

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 21:21:32.07 ID:Epn0NzzP.net
ハイ差別
それも差別ね

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 21:28:00.38 ID:Md1J1VE6.net
バイブよし

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 21:36:58.00 ID:pGGcmAmN.net
じゃあ俺はパイプカットする

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 21:44:17.38 ID:9TafXWcq.net
たまに戻っちゃうことあるらしいね

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 21:51:31.81 ID:OqkYOZRW.net
俺によし

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 23:33:27.30 ID:T+BvatX3.net
G.T.!G.T.!

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 23:47:37.55 ID:pGGcmAmN.net
じゃあ俺は横分けハンサムになってI-DRIVE車乗り回す

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 01:03:55.16 ID:heVOOuJr.net
なんか最近ポジションに疑問が出てきた
通勤に使い始めたせいもあって山道より舗装路の走行比率のほうが
増えたからかなあ

体勢の変化もなく淡々と走るなら少しハンドル高くした方がいいのか?

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 01:27:24.41 ID:PH9xdDJg.net
>>832
走りやすい方向で変えて行けば良いんじゃない、試してみれば良いよ。
自分は山用に落差5−7cm、街乗りは殆ど落差無しだな。

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 11:57:23.69 ID:Smvx9c1H.net
え?そうなの?
オレ舗装路は落差11cmの前傾で、山は落差7cmぐらい

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 12:09:07.91 ID:ZeLrABRp.net
走り方によるでしょ
ゆったり走るなら山だろうが里だろうが高いほうが楽だよね

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 13:06:42.07 ID:ZTecINTw.net
ハンドル長くなると腕が開く分上体が低くなるのでバイクによってまちまち
他にもサスのストローク長の違いとかサグの取り方とか色々
一番古いストレートバーのやつで落差10cmぐらい

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 23:30:29.85 ID:WIX8wGv4.net
>>800
明日は午後雨予報みたい
どうしようかな

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 01:56:22.42 ID:mJwdayPT.net
多少降られるくらいは気にしないけど、9時狭山はキツいなあ。
とりあえず昼に着くくらいで狭山行ってみようかな。
といっても大して古いMTBに乗ってるわけじゃないけど。

839 :799:2016/07/31(日) 14:23:30.84 ID:SWezB1p7.net
帰ってきた
残念ながら誰にも会えなかったけど久しぶりに古MTBひっぱりだして
走って面白かった暑くてまいったけどw
>>837>>838
今回だけじゃなく、都合のいい時に軽くよびかけてゆる〜く集まれる
ような形に定着すればいいなぁ

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 14:27:26.41 ID:mJwdayPT.net
>>839
お疲れ。
雨は大丈夫だったのかな?
またの機会があれば顔を出すかもしれないのでそのときはよろしく。

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 14:31:02.45 ID:UrUPxDE5.net
やるなら秋以降の虫とかが消えた頃に開催ヨロ

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 14:50:24.82 ID:SWezB1p7.net
>>840
雨はほとんど地元に帰ってきたあたりでドカンとやられたw
涼しくなった頃にまた書き込みしてみるんでよろよろ
>>841
それなw
暑かったーとにかく。もう少し涼しく走りやすくなった時期に
やりたいな。

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 19:09:00.93 ID:vF6tryTO.net
フラットバーのベンドは手前にするのが普通だよね?
ちょっと上向きにしたほうが写真で見るとかっこいい気がする
しかし乗り心地変わりそうなのでしない

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 19:59:18.12 ID:jWUAmxii.net
>>843
基本はメーカーロゴが水平(垂直)だと思うけど、そこから下げてる人も上げてる人もいるよ。
メモリ付きのバーもあるし、マジックとかでマーキングして微調整は普通かと。
ちょっと変えるだけで手首が楽になったりするし。

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 20:04:26.05 ID:m3PMH61h.net
>>843
乗った時に腕の延長線上にベントが向くようにする
ちょっと日本語変だけど分かるな?

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 09:59:51.61 ID:AB5CQuX9.net
>>845
それだと角度付きすぎにならね?
まったく上体も腕も動かさないで乗るならそれがセオリーだけど
だいたいの場合で手首がキツくなってくると思う
ハンドルの角度って実はすごく微妙。僅かの違いで
劇的にラクな所があったりする

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 11:57:50.98 ID:tiy+p7v6.net
ベンドな

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 12:07:09.20 ID:tm8eskFT.net
bend

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 12:13:36.53 ID:HIgUPU5W.net
Bento

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 15:28:15.04 ID:GqLByzt7.net
どんな感じや…画像頼む

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 16:02:25.39 ID:FRV4GjPO.net
横から見て2〜30°位跳ね上げとけ
あとは乗りながら調整

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 17:50:46.87 ID:HZGqjC0j.net
それは上げすぎ

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 18:51:07.23 ID:fZ9lJcw8.net
俺は水平派だけど
バックスイープは良くある5度後退のより10度くらいのやつが好き
つうことでリッチーのカモメバー使ってる
ほんと僅かの違いだが自分はこれだと劇的に楽でバーエンドバー廃止出来た
http://ritcheylogic.com/wcs-flat-10d-mountain-bar-blatte

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 20:10:49.42 ID:jxPBD3ST.net
次スレはATBに書き換えろ

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 20:14:46.84 ID:GqLByzt7.net
そんなんフルオープンてきるステムしか使えんやん

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 06:56:14.25 ID:XWax/Yx4.net
おれはこれバズーカ トライアルハンドルバー
http://hkncat.fc2web.com/ast/bzuhan_01.jpg
15度もベンドしてるから取付角度の調整でかなり
感じが変わる

しかし古いMTBの短いフォークのジオメトリに長い
ハンドル(700o)が似合わないのが悩み

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 08:15:46.16 ID:MAxZ38A6.net
自分は普通のライザーで、イーストンのSC Lowだわ

上のリッチーやそのバズーカみたいのもいいなと思いつつ、TITECのH-Barを使ってみたい

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 08:28:47.30 ID:CCd7xdnq.net
ステ管に延長パイプつけてぶら下がり健康器みたいなポジションにしたら
登りも下りもめちゃ楽
目からうろこが百枚落ちた
垂直に近い下りの落下もぜんぜん怖くないぜ!

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 11:46:46.84 ID:t0kFZSK9.net
>>856
長いなら切れば良い

ライザー嫌いだからDH車でもTITECのハンドルHELL BENT10度/640mm

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 12:09:28.60 ID:sI3Zljk1.net
男は黙ってストレート!!!

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 12:38:39.77 ID:ulOLIle9.net
TIOGAの鬼ハンでラクチンポジションの方が好き
フラットバーの方がカッコイイけどなー

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 13:46:36.69 ID:bT6w43W3.net
ハイパーライトの在庫がなくなってからはオクの安いイーストンか
TIOGAのストレートだな…折れないのがいい

しかし黒が欲しくて買ったけど最近のブツブツのつや消し黒は安っぽいな

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 14:44:59.86 ID:OL2FDbZJ.net
男は黙ってBMXハンドルバー

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 16:26:31.23 ID:W3jZB9xH.net
1000のハンドル

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 16:27:10.77 ID:XWax/Yx4.net
>>859
切ればいいんだけど幅いっぱい使うと登りが楽なんだよなぁ

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 11:38:52.10 ID:yM4mBw3Z.net
>>865
登りは短い方が楽じゃない?
俺は長い上り坂のためにグリップの内側にエンドバーつけてる。
カッコは悪いけど王滝なんか走る時はこれ無いと腕が死ぬw

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 11:58:05.42 ID:D5G9VNfX.net
人によるんだろうね
長いハンドルバーの方が登りが楽と言ってる人を他のスレでも見かけたよ

俺は登り重視のコースなら迷わず短いフラットバー+エンドバーを選ぶな
下り重視なら長いライザーバーだが

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 12:42:49.56 ID:DMAhp44S.net
使う筋肉が違うんだよ
700mmオーバーのハンドルバーで左右の手の間隔が広い状態で引くと
腕の力こぶの部分だけでなく背中の筋肉も使って引くようになる
負荷が分散するんで楽に長い時間引き続けられる

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 13:27:20.40 ID:VfeoG7mc.net
今フラットバーからブルホーンに変えようか検討中なんだけど、ブルホーンでも幅は広い方がいいのか?

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 13:48:25.15 ID:zPQHU2PA.net
オンロード用にブル本にするぐらいなら高めのステムにドロップにした方がポジション色々変えられて良いよ

バーエンドから長めのローライザーに替えたけど数回乗ったら腕の筋肉の違和感は無くなった
グリップの端を握ると若干前傾して今までと同じ上体の姿勢になる
何より下りの安定感が違う

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 13:57:52.55 ID:DlLE0IyP.net
最近ヤフオクでTREKのY-22を買いました。
リアのSTRATA SHOCKって、空気圧どのくらいにすればいいんでしょうか?
マニュアルとか検索してみたのですがみつからず…。
分かる人いたら教えて下さい。

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 13:58:37.75 ID:qm07Z/CD.net
走るコース、走るスタイルによるから
そこ書かないと無意味

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 13:59:05.87 ID:qm07Z/CD.net
>>872はハンドルの話

874 :870:2016/08/03(水) 14:44:40.24 ID:DlLE0IyP.net
ちなみにタイヤはスリックに替えて完全街乗り仕様です。

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 15:26:07.28 ID:p61DK2LF.net
>>870

高めのステムにブルホーンの予定なんですよ。
市街地を通勤に使うんで前傾は要らないけど、拳を縦向きにして腕を使うほうがパワーが出しやすいので・・・
エンドバーはブレーキ使えないのはアリエナイなと感じたので。

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 15:37:01.39 ID:zxKoI+kc.net
街乗りなんて何でも良いだろ

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 15:45:37.69 ID:coeArPHO.net
空気圧は意識的に高めセットがいいと思うヨ

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 15:48:27.11 ID:Qu+cCsXT.net
古いMTBスレなんだから、好きにカスタマイズして良いんじゃない。
山メインな人もいるけど、現役引退させて余生を楽しんでる人も居るんだから。
街乗りでも楽しさは必要でしょ。

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 16:03:07.37 ID:/DxuvfWg.net
>>871
昔ビンちゃんに聞いたときは、体重×120との事だった。
なお単位は覚えてない

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 16:03:18.63 ID:rr5zL4uA.net
TREKのYにスリックとか、かっこわる〜

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 16:27:32.54 ID:8VacshsI.net
昔のサスでも
さぐの確保とリバウンドほどほどという基本は一緒でしょ

あとドロハンやブルホーンは肩幅に合わせるのがこれも基本
シクロ用などオフロードでも使う場合は少し広めもありだけど

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 16:30:50.23 ID:yM4mBw3Z.net
Yはむしろそういうイメージだけどなあ。
レイヴンなんかも高級オシャレ街乗り車的なイメージが強い。
あくまでも俺の個人的な印象だけどね。

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 16:41:31.91 ID:TOjjeTN7.net
レイヴンは歩道で信号待ちしながらよろよろスタンディングしてるオッサンを見たのが
最初で最後だったな

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 17:30:01.83 ID:7X9iTRqc.net
>>882
オレもそのイメージ   マントラもだけど

>>869
ロードで使うんだから、そっちに合わせてでいいでしょ。

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 17:38:47.59 ID:D5G9VNfX.net
>>880
いや、普通に似合うだろ
ホイールがスピナジーのREV-Xなら更に良し

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 17:42:40.01 ID:9m8QBXzT.net
>>880
馬鹿 「○○なんてカッコ悪いっ!何故なら俺がそう思うからtっ!(キリッ」

887 :864:2016/08/03(水) 18:09:41.26 ID:0a4p+VXn.net
自分の乗ってるのは古MTBをシングルにした仕様だったりするんで明らかに
負荷が大きい状態(ギヤが合ってない)で登らなきゃいけない場合が多々ある。
そういう時、とにかくもがいてなんとか登り切るためには広いほうがいいんだわ
適切なギヤ選んで狭いにぎり幅で上体を固めてグイグイ登るのがXC的だとは
思うんだけどシングルというアホ仕様だとそうも言ってられないw

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 18:33:40.94 ID:zPQHU2PA.net
>>875
高めのブルホーンじゃ力入らないよ
コンパクトな曲げのドロハンで必要な時だけ下ハン握った方が色々捗るよー

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 18:49:22.95 ID:blYXEX8B.net
>>888

あくまで個人的なこだわりなんですけど、ブレーキが操作不能なポジションを市街地の公道で取るのがイヤなんで・・・あまり前傾せず登りでパワー出したくて、ブラケットポジションくらいで走りたいんですよ。

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 19:58:37.07 ID:zPQHU2PA.net
自分の中でもう決まってるならそれで良いんじゃないかな

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 20:13:26.88 ID:bXRJCRQ6.net
古いMTBなんだから、
当時流行った?ブレーキレバーエクスパンダーつけようぜ
バーエンド握っててもブレーキかけられるやつ

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 20:53:29.20 ID:ABV97FBBa
>>891
そのパーツ、俺持ってるよ。押入れで眠っています。

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 21:34:03.70 ID:FCYnrfTG.net
>>891
んな中古ですら希少パーツはなあ・・・

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 21:54:57.91 ID:LqcOqhsS.net
>>893
近所の個人店のワゴンに入ってたのを去年買ったんだが、そんなに希少なパーツなのか…

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 22:00:31.44 ID:FCYnrfTG.net
>>894

こちとら田舎なんでねえ。
せめてヤフオクかアマゾンで転がってるくらいのに。

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 22:09:51.37 ID:ZLP9DVSE.net
もう手に入らねえよ

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 22:16:08.77 ID:XuP3xeD1.net
トランズエックスのやつ?
サスステムも高騰してんね

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 22:22:05.62 ID:zPQHU2PA.net
>>897
何であんなゴミがw

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 23:00:33.68 ID:XuP3xeD1.net
ブレーキレバーにつけんのはテクトロ製だったか
前に中古で買った車体に付いてたけどイラネって捨てちゃったw
サスステムはロードにでも使うんじゃね

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 23:22:52.06 ID:D5G9VNfX.net
>>895
田舎の寂れた自転車屋が狙い目なんだけどね
いまだに古いアラヤの看板を出してたり、宮田リッジランナーのステッカーが扉に貼ってあったりする
自転車屋とかたまにあるでしょ?
ああいうところに当時の売れ残りパーツが眠ってたりする

901 :892:2016/08/03(水) 23:31:40.92 ID:LqcOqhsS.net
当時の売れ残りパーツってこんなのですか?わかりません!
http://yajima.ath.cx/~arakawa/joyful/img/2147.jpg

勢いで買ったけど使い道なさそうだな…
テクトロのブレーキレバーエクステンションは人の自転車に着いてるのをさわったことあるけど
ブレーキタッチがグニグニしてて自分で使おうとは思えなかった

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 23:36:23.78 ID:XuP3xeD1.net
ヤフオクで売れば5000円くらいになるぞ

金属を金属で挟むのが気持ち悪いんだよなぁ
見た目ヘンだがダイコンのギドネット使ったほうがいいわ

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 00:04:14.29 ID:3hSwQkjo.net
>>901
グニグニするのはサーボウエーブじゃね?

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 00:37:47.77 ID:fhz2u/7C.net
>>889
ブルなら補助レバーつけるのは?
Vブレーキや機械式ならエアロレバーじゃ無いだろうし、付けるとワイヤー調整も出来る
もちろん補助でもVブレーキ引ける  って事でフラット部分でも角でもブレーキかけられる

もしかしてエビにする気?     あれはカッコ悪い…(個人の自由だけど)

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 01:54:18.66 ID:tvqX2Woq.net
>>901
あーそのゴムカバー欲しくて売ってなくて
中華通販で似てないようなの買ったけど
ゴムがブ厚くてイマイチやったわ

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 04:26:40.30 ID:J0uplKN3.net
>>904

暫定的にラピッドファイアーのエビにする予定ですよ〜
コンポ変更したら触角なくなる予定。

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 13:00:27.97 ID:ipZNmOqs.net
スコットって早い時期から台湾メイド?

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 22:20:30.35 ID:AG5lrUHN.net
>>906
ブルのパイプ径変更などしたら2度手間&金額かかるから、
やるなら一気にやった方が良いかと

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 22:41:16.27 ID:vc0e4+cq.net
>>908

ありがとう。
考慮してブルホーン選びましたよ〜

幅も肩幅で合わせました〜

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 12:26:11.02 ID:Lkkf9DVN.net
>>902
そうなんだよね、結構な値段つけても売れたり
中古で片側だけなのに2500円で買う人いるし

ギイドネットがVブレーキ用出ればそっち買うようになるんだろうけど

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 01:37:35.93 ID:Rx025TA5.net
初期のコメンサルのスーバーノーマル貰えそうなんだけど
台数が増えてきて置く場所無い…

MTBが現状3台+バラしたりしてるMTB2台/ピスト2台
3台ですら乗る順位決まって、なかなか乗らないのもあるってのに

複数持ちの人ってまんべんなく乗ってあげてる?

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 03:28:08.73 ID:xd6YuaTf.net
>>911
山用一台、街乗り(買い物等)一台、あとはフレームだけにして吊るしてあるのが5本w
山用がチタン、街乗りがクロモリ、吊るしてあるのはアルミばっかりだ。
あ、トラ系の練習用に一台組んであるけど、利き手怪我してからしばらく乗ってないのがある。
結局一番乗りやすい、お気に入りばっかり乗ってる。

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 03:52:43.03 ID:w6JWorox.net
貰うなよ…
貰うべき人のとこに行かないだろ

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 12:24:57.40 ID:iZWCokQq.net
ラブなら即くれって言うのにw
スーパーノーマルも好きだけどね

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 14:49:58.03 ID:kNWko77+.net
グルーブチューブって何か隠語的な意味あんの?
チンコ的な?最近そんな気がしてるんだけど

グルーブチューブの場合チュービングは特注になるの?
例えばTANGEプレステージのグルーブチューブスペシャルとか
クロモリはなかったのかな?アルミもEASTONの特注とか?
おせーて?

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 18:04:54.89 ID:iZWCokQq.net
グルーブ=溝ってことで、今で言うミヤタのSSTBみたいに溝が入ってるんじゃないの?

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 18:31:11.21 ID:7qwrQ+6u.net
いやそうなんだけど
トップチューブの下に溝があってそこにケーブル集中

例えばフレームのシールがプレステージでもトップチューブだけ
別チューブなのかなとか、プレステージのグルーブチューブが特注であるのかなとか

それと隠語としてチンマン的な何か意味があるのかなと
業界的にそういうのやりそうだし
英語詳しくないけど

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 03:29:26.16 ID:GazfHG72.net
2000〜2003年頃のコメンサルVIPが欲しい・・・

919 :909:2016/08/11(木) 13:27:34.09 ID:TaQ214l8.net
結局、誰も貰ってくれないなら捨てるって事だったんで 友達の知り合いからスーパーノーマル貰ってきた
ネットで見ると2001年モデルのようだから15年前かぁ
しかし、Fサスが抜けてから乗ってないらしく、かなりオイルべったり&鉄部分はサビがかなりでてる
ディレーラーハンガーも若干曲がってるが、モンキーレンチで治せそうなレベルかなぁ
SRAMロケット/ハーフパイプのグリップシフト9速って初めて見た グリップ溶けてベタベタ
パンクしてて、試乗もままならない状態で、折角行ったんで引き取ったけど  ゴミ貰ったかな?

>>912
乗り易い、気に入ってるのがメインになりますよね

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 14:15:56.55 ID:1C3la0V0.net
フロントフォークがSIDならパーツ取り用に売ってくれや

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 15:06:04.34 ID:CyFVLICb.net
エビ完成ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 16:44:37.26 ID:iVjWe4B1.net
>>920
2001だからマニトウ

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 17:42:22.80 ID:g7qvEZ7W.net
イカ食べた〜い

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 18:03:06.92 ID:qKt9DcWF.net
>>921
見せろーw

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 21:12:51.72 ID:celtnUUo.net
>>919
いいじゃん、何かの縁だ乗れるとこまで治してやろう
そこから自分で乗るかオクに流すか考えればいい
ディスク、現代ジオメトリのクロモリならサビがそんなに
ひどくなければ欲しいやついると思うよオレみたいにw

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 23:51:57.64 ID:celtnUUo.net
95年キャノンデールF700を半バラシして洗浄、消耗パーツ交換、
注油してピカピカにしてやったぜ。
街乗り用のハンパなパーツも全部やめて山仕様にした。
自分の中で究極の一台、やっぱカッケーよ。
週末は山行くかな。

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 00:31:43.39 ID:G+4NKKf6.net
>>925
コメンサルのスーバーノーマルはアルミフレーム

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 09:10:19.39 ID:1E8cdlfE.net
>>926
F700はシンプルかつキャノっぽくて俺も好きだな。
俺には固過ぎるけどなー、とザスカー乗りの俺が言ってみる。

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 18:02:47.83 ID:Iu9YqVCQ.net
ふぁ〜暑くて山行く気しないから明日は狭山湖でも行こうかな

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 19:50:33.86 ID:1RDHDcss.net
>>928
俺俺うるせえ

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 21:45:01.55 ID:B2/6F9rn.net
スーバーノーマル、昨日は持って帰ってきただけだったんで、今日仕事から帰ってバラシ&洗車した
フォークオイルベタベタで気がつかなかったがヘッドチューブヒビ入ってた  捨てますか…

ディレーラーが前後XTだけど750だからカッコ悪い、ホイールもオリジナルのマビックじゃなく
アラヤの安いの付けてるんで、良いとこ無いなぁ

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 22:01:17.02 ID:idGorB7x.net
ゴミ押し付けられただけですやん……

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 23:00:22.67 ID:fzi88eip.net
>>928
たしかに固いんだよね
一日乗るとふくらはぎに筋肉痛のような凝りが残る。
他の自転車ではそんなこと無いから固さが足に来るんだろうな。
>>929
時間はわからんがおれも狭山湖外周行く予定

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 00:04:57.98 ID:FHXONPse.net
捨てるのにもお金がかかるという現実w

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 00:52:50.61 ID:IAlf1Ffx.net
自治体に寄るけどグラインダーか金鋸で切断して不燃物で数回に分けて出せばいい

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 01:10:30.38 ID:Cl4o1hik.net
>>931
その友達の知り合いは畜生だな

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 01:49:31.26 ID:pkg1XvCb.net
>>935
ポテチになったRM395は切り刻んで金属ゴミで出したけど面倒だったわ。

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 02:06:04.28 ID:qW9AoC3i.net
アルミだし売れるんじゃ?

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 03:39:07.02 ID:SXkYo6UC.net
RM-17 て高いの?

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 09:12:08.45 ID:zLPNlLBV.net
>>933
昼前にリッチー号で行ってみるわ

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 12:55:52.72 ID:+ZRHBQHG.net
http://www.cycly.co.jp/Shop/Items/DW1FO57
もったいないし恥ずかしいw

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 13:12:36.58 ID:IUOzTeyG.net
グルーブ(ド)チューブって内側に溝が掘ってあるやつのことじゃないのか。

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 20:41:58.29 ID:FHXONPse.net
不要になったリムとか切り刻んで捨てるのは基本かと思ってたけど
そうでもないのか

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 00:56:17.99 ID:VhTuHZ+P.net
>>941
135mmってのは確か日本人の平均とか言われてたような?
アレには短いけど、ステムには長いな

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 01:00:09.72 ID:AQDy9q6/.net
>>943
アルミなら廃品回収業者が喜んて持って行くぞ

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 01:24:21.56 ID:MShZSBq+.net
>>941
そのエイズステッカーは純正じゃなくて持ち主が後から貼ったものだよね?
なんでこんなステッカーを貼ったんだろう・・・?

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 02:41:58.23 ID:Y8h2/S9D.net
カッコいいと思ったか
わざとダサくしたかったか
「STOP AIDS !」と思ってたかw

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 07:00:24.17 ID:m/KGlQCE.net
90年代にストップエイズって流行ったことあったよな
AVでも唐突にストップエイズの歌を女優がバンド引き連れて
歌い出したりするやつあった。
クリスキングが乳がん撲滅のキャンペーンでピンク色のやつ
出したりしてたし、同じノリでこういう製品があったのかもな
日本向けは135ミリ、アメリカ向けは170ミリ、韓国向けは90ミリ
とか。

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 07:32:13.91 ID:WkGvRAOh.net
リングルかリングレかどっちだ

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 07:49:51.60 ID:nHsbmHdF.net
ズーカステムってロゴがシールだからすぐ取れちゃうんだよな
なぜかシルバーだけ塗装だったような

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 13:04:09.29 ID:AQDy9q6/.net
>>949
それは…リンゲルだろ女子高生

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 13:09:32.09 ID:xm4oV45Z.net
あースコタコの燃料だっけ

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 18:47:34.61 ID:IhCXPP6L.net
ジャパニーズビジネスマン?

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 23:46:43.05 ID:xm4oV45Z.net
時任三郎なんて知らんなあ

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 23:55:23.71 ID:jwNonIIo.net
そこは牛若丸三郎太だろう

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 09:04:33.95 ID:+x+9OFg+.net
そのころオレはフサフサだったわ

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 17:03:08.73 ID:w1+Hd/Hn.net
ジャイアントから650Bのクロスバイクが出てるけどこれにリムブレーキ
の650Bホイールが付いてる。
タイヤのクリアランスと使うブレーキの問題はあるけど、このホイール使ったらディスク
ブレーキマウントのない古MTBも650B化出来るな。
ひょっとして誰かやってるのかな?

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 18:05:53.47 ID:fwzS9NKW.net
何やその規格

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 18:53:27.74 ID:MAHLKKgr.net
>>957
700Cトランスファーや、インチアップ対応のVブレーキでいけそうね
700C履かすよりは太いタイヤ使えるだろうし

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 19:16:16.46 ID:pJWrDygu.net
>>959
ホイール径が半径で12.5mmくらいだから、トランスファーは合わないような気がする。
やるとしたら調整範囲の広いVブレーキじゃないかな。
組み合わせるレバーの引き量選択がちょっと悩ましいけど、こっちは細かく拘らなければ何とでもなるか。

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 23:21:24.33 ID:MAHLKKgr.net
>>960
じゃあ普通のVに、オフセットフネさんでもいけそう

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 08:55:14.03 ID:8G77ByIt.net
安物クロスに付いてるホイールだから品質も推して知るべし
それに自分が耐えられるかどうかが大きな問題だなw
だが古い愛車を最新フォーマットにできるのは魅力的。

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 19:03:55.77 ID:YSjtVoXF.net
マニトウをキット等でコイル化してる人はそこそこいると思うけど
バンプラバーはどうしてんの?

さっきチェックしたら
俺は以前取引先に特注で作って貰ったんだけど今はもう伝手がないし

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 19:05:36.41 ID:YSjtVoXF.net
失礼
さっきチェックしたらガタが出てきてるのでそろそろバンプラバーも
腐ってきたようなので新しくしたいんだけどみんなどうしてんのかなと

サスペンションはコイルでいいけどバンプはコイルというわけにはいかんし
ドアのバンプラバーとか使ってんの?

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 21:11:45.03 ID:3r57e4UD.net
オクでRSのJUDY XCのコイルだと
いくら位の相場かな

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 23:28:47.18 ID:XtgQQxH+.net
3000円が良い所じゃないの

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 01:15:17.26 ID:tSwOJkEW.net
>>957 
650Bのリムブレーキ用のリム同等でいいなら、まだいくらでも手にはいるっしょ
それでもリムブレーキ用なら26インチの方が良いの買えそうだし

>>962
リムブレーキだから最新フォーマットって言われても…

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 04:06:11.19 ID:hSOT/PUv.net
>>967
やや斜め

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 09:13:31.31 ID:mJMKt828.net
http://i.imgur.com/fgoHfPP.jpg
最近ちょくちょく見掛けるこれ買ってみた
人柱覚悟だが。

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 10:51:16.71 ID:DIgzaCQn.net
ハードブレーキングすると、プレートが曲がるでー

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 11:22:16.63 ID:mJMKt828.net
>>970
ネットの評判もそう書いてあったね
でもフレームカチ割るほどの強度が無いって事でもあるから
フレーム保護しながら運用するにはちょうどいいかもw

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 11:31:36.15 ID:DIgzaCQn.net
曲がったときローターでフレームを削らないようにお気をつけてー
私は待ち乗りバイクで実用中ですが、Vブレーキ台座までのトルクロッドを追加してます

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 12:38:42.38 ID:uqXX+4yj.net
>>972
昔出てた奴はトルクロッド込みの製品だったよね
A2Zのやつはそこら辺の考慮があまりされてない感じがして
敬遠してたんだけど、967のタイプは応力をシャフトに逃がす構造
になってて良さそうと思った。

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 13:27:53.98 ID:iPQ51hUH.net
>>972
中国、東南アジアでは数百円で売ってるのみてやめた
精度、素材、厚みなんか違うんだろうけど

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 13:40:51.68 ID:DIgzaCQn.net
>>974
それがいいです
トルクロッドつけてても、ねじれに弱いので、オフロード用としては使えないと思います
私も油圧キャリパーは怖くてつけてません

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 16:30:21.85 ID:bhfiit/t.net
>>973
シャフト側には殆ど逃げないと思う

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 03:33:16.77 ID:TUOsmWXI.net
>>975
オフロードでなくてもブレーキにかかる負荷は高いよ
舗装路の方がタイヤがグリップするからな

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 03:36:59.88 ID:TUOsmWXI.net
ついでに、舗装路の方が速度も出るしな
ブレーキへの負荷は、オフロード>舗装路、とは限らんよ

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 06:00:19.07 ID:LUzgPCCA.net
クロモリフレームでエンド曲げてしまって交換した人っているかい?
エンド代とロウ付けで幾らくらいするの?

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 08:05:38.29 ID:2ae4T7mt.net
>>979

自分でやれば?

金額気にする内容の修理じゃないよ。

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 08:08:02.83 ID:OPJp1s06.net
塗装が意外と高くつく

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 10:09:21.59 ID:3nGz8KOL.net
>>978
言葉足らずでした
直線でのブレーキングには比較的耐えてくれますが、カーブ中にフルブレーキングするとオフセット部分から曲がります
後輪をロックさせて滑らせるような場合ですね
今、二枚目を使っていますが、そこさえ注意していれば使えています
あとトルクロッドをつけないと固定さえままならないと思います
エンド内側にはさむので、ハブのロックナットも薄いものに変更する方がベターです

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 10:28:25.01 ID:3nGz8KOL.net
>>982
これでも勘違いされるな
つまり緊急回避やパニックブレーキで確実に曲がるので、使うのはやめた方がいいですよという結論です
それがわかっていて使う方はどうぞ
安いですし使い捨て感覚で使えます

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 12:17:14.32 ID:dtKrW/yj.net
曲がった後はローターとキャリパーが干渉してリヤタイヤ動かなくなっちゃったりしない?
パーツは交換するとして、その日帰宅できるのかが心配

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 12:39:19.51 ID:3nGz8KOL.net
>>984
そうなります
ひどいとキャリパーとフレームまで削っちゃいますのでご注意を
1回目の時はやっちゃいました
工具はいつも持っていますので、キャリパーを取り外して帰るつもりですw

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 18:34:42.00 ID:TUOsmWXI.net
>>982
んな部品、使わないからどうでもいいよ

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 18:41:06.80 ID:kb8wZ4pv.net
ファッ!?

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 20:05:50.48 ID:3nGz8KOL.net
古いMTB乗ってる人 33人目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1472123080/l50

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 20:16:23.89 ID:3nGz8KOL.net
980踏んだんで、一応次スレたてたが早すぎたかな?
最近、この板にくるようになったからルールがわからん

ときにこれはどうやって使うの?
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w138313798

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 20:22:21.97 ID:LUzgPCCA.net
溶接するんじゃないの?

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 20:31:49.26 ID:3nGz8KOL.net
>>990
やぱりそれしかないかー
工夫してボルト止めしてみるかなー

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 21:08:52.05 ID:3nGz8KOL.net
こんなやつだよね
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/s/u/r/surva/DSCN5851.jpg

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 21:22:01.60 ID:LUzgPCCA.net
あくまでフレーム制作用の溶接用エンド金具だしボルト留めはダメだろう
増設用

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 21:28:04.09 ID:3nGz8KOL.net
>>993
うん、金具自作してエンド外側に固定してみる
ディスクマウントも分厚いスペーサー自作しないといけないなー

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 22:24:51.14 ID:fEG8FUyP.net
>>989
これヨーロッパ系ツーリング車のフレーム自作用じゃない?
Lの内側にマウントあるけど最近のロードがそうだよね
昔MTBでもHayes RR 22mmってのがあったけど
ごてごてした作りで強度を増してるのは
リアキャリアを付けて相当重い荷物積むの想定してるため
重装備で長いツーリングする人はここが折れちゃう
Surly disc truckerがそっくり
http://surlybikes.com/uploads/bikes/disctrucker-01.jpg
右側のキャリア用ダボがついたエンドが欠品なんじゃないかな

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 22:27:01.49 ID:fEG8FUyP.net
>>992
グダグダしてたら内容が被った

お詫びにお勧めはしませんがこんなのはどうでしょうか
http://www.bicycledesigner.com/bike-parts/bicycle-brake/rear-wheel-disc-brake-kit.html
http://www.bicycledesigner.com/bike-parts/bicycle-brake/springer-fork-disc-brake-bracket.html

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 22:59:00.80 ID:3nGz8KOL.net
>>996
アルミフレームはA2Z改でOKだったけど、クロモリフレームの方は
なかなかイイのがなくて
溶接で火は入れたくないんだよねー
でも、これ面白いですね
エンドにあわせてきりかきを作ればいいわけか

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 10:07:31.40 ID:fsmGpEvD.net
>>979
ハブシャフトにディレーラーを取り付けられる規格ってあったけど
(規格なんてなく シマノのそのシリーズだけか?w)
もう手に入らないよなあ。。

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 10:10:51.08 ID:ShfFUySr.net
旧型SAINTはハブも専用品で使い回しが効かないのがなぁ……

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 11:50:28.61 ID:t+686D4i.net
エンド取り換えだけなら1万円しないよね。

>>765はどうなったのかなあ?
ハブ側が錆びてたらどうにもならないだろうな。

1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 12:42:07.05 ID:t+686D4i.net
>>989
同じベンダの
http://www.bikeschool.com/store/Product_Images/PG-DR1022.jpg
こういうのが片方紛れ込んだとしか思えない

1002 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 21:23:26.49 ID:v+/78HaR.net
http://i.imgur.com/aC4CSnf.jpg
手元に来る前にクソパーツ認定されたブツが
届いたw

総レス数 1002
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200