2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Anchor】RA/RS/RFA/RL/RIS Part30【アンカー】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 01:02:44.20 ID:76JZYC6E.net
ttp://www.anchor-bikes.com/

アンカー全般について語るスレです(RNCは別スレあるのでそちらで)

※前スレ

【Anchor】RA/RS/RFA/RL/RIS Part29【アンカー】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445605982/

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 09:14:25.91 ID:2r2ab/dQ.net
>>327
かかってもせいぜい2ヶ月程度だから
妥協せず「好きな色&ネーム入り」の世界にただ一台の自転車に乗るべき!
愛着度と所有欲が段違いだよ!
待ってる間なんてあっという間、サイクリングロードで待ってるぞ!

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 09:24:22.88 ID:nv3exSHB.net
大阪でアンカー安く売っているショップないかな?

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 11:14:40.00 ID:+wbpZZLb.net
安いのが欲しいならGIANTにしとけ

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 11:58:34.77 ID:09EWsRad.net
>>329
シャーベットとマットはネーム入れ不可だったので、自分は無かったんだけど、あると確かに愛着湧きそうだし盗まれ辛そうだね
本名入れるのかな?好きに入れられるなら、先に考えて行った方がその場で困らなそうですね

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 17:13:01.82 ID:yQPOCN5s.net
9/24 アンカー 日産スタジアム・サイクルパークフェスティバル
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/62820

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 19:22:59.13 ID:79J8O0ky.net
>>328
>>329

サンクス!
休みの日に見に行ってきます
パンフレット見ながら楽しみにしています
平日会社休み貰って見に行こうかな

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 01:12:56.49 ID:oieBXccn.net
決心ついた
この週末にRS6を買いに行くぞ

レースと無縁な使い方しかしなさそうだが

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 04:10:09.87 ID:L1+f4DAX.net
俺もレースとか全く興味ない状態でRA6買ったから大丈夫だよ
今ではヒルクライムに出てみたくなったけど

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 20:35:31.51 ID:JiDoh3W0.net
レーシングイエローのRS8。近くのショップで20万で出てたけどな〜
サイズも良さげだったけど、、、、
白系がカッコいいかな〜
レーシングイエローて人気ありますか?

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 20:41:43.19 ID:h8zSDzAv.net
個人的にはとても好きだが人気があるかどうかは知らん
てか結局自分が気に入るかどうかだろ

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 20:49:59.14 ID:JiDoh3W0.net
>>338
たしかに、人それぞれですね〜

人気ないほうが盗まれにくいかと思って。

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 21:01:29.64 ID:h8zSDzAv.net
盗難ならバラされるからそれこそ色とか関係ないよ
コンポはそのまま売れるんだから
名前入れたオリジナルカラーでも無対策で放置すればダメでしょ多分

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 21:06:03.02 ID:dFINfBHr.net
ロードバイク盗む奴は金に成るかならないかだけで
自分で乗る訳では無いと思うから心配するな
欧州車より人気が無くて高く売れないアンカー選んだ時点で
十分に防犯対策は取れてるから心配すなw

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 21:40:52.90 ID:CHAhCqwD.net
>>341
そうですね、海外のレースで使われてるのは外車ばかりですもんね〜

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 21:56:29.80 ID:MfDgXFyK.net
つまりアンカーが最強ってこと?

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 23:12:48.37 ID:1TQDKg5U.net
サイキョサイキョ

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 00:47:16.59 ID:wfhPzi1b.net
EXモデルって今オーダーしてもSORA3500になっちゃうんですかね?
できれば新モデルのR3000でオーダーしたいんだけど。

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 08:40:05.67 ID:6bVeNID7.net
変更が入ったら発表はされるとは思うが
ほんとに買う気なら店に行ってその旨伝えるほうがいいかも
もしかしたら内々にオーダーは可能かもしれんし
無理でも決まったら連絡くれって言ったらしてくれると思うぞ

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 09:35:44.87 ID:/s+5ho++.net
新コンポが一般向けに発売されたら注文するのが間違いないけど
上の人が言うようにそこで買う気で尋ねればタイミング見て注文入れてくれると思う

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 15:43:25.51 ID:Ngh45PGy.net
>>325
完成車が割高に見えるのはそれなりのパーツを使っているから
FSAのクソクランク付けたり自社製のなんちゃってパーツでごまかしたりしていないだけの話

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 16:22:45.96 ID:QNWOVh/J.net
購入前 RL8 105買えば十分なはず
購入後 アルテグラが気になるしホイールほしいほしいほしい

スペック的には人間の要求十分に満たしているのになぜなのか

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 19:11:45.22 ID:s78JmK4u.net
ANCHORはオールシマノでグレードも基本合わせるからねえ
物の価値わからない奴ならテクトロのウンコブレーキでもいいんだろうけど

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 19:16:16.83 ID:6TvYJ5jR.net
105で速いほうがカッコいいじゃん
高級バイクのおっさん達をぶち抜こうぜ

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 19:46:20.10 ID:pN5Nmm0E.net
趣味なんだから好きなの使えばいいやん
ガキの頃から運動オンチのクソ雑魚ナメクジだけど
RL8にアルテdi2にデュラエースのホイールで、ガンガンアルミの105とか抜かれてますわよ

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 19:49:45.04 ID:/s+5ho++.net
ホイールがWH-RS010な所がまだ良心的

FOMURAハブとクニャクニャリムの組み合わせで
オマケにリアは非アシンメトリックな11sメーカーロゴ入りオリジナルホイールとかどうするんだよと

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 20:04:03.05 ID:YZv1SsGu.net
>>349
かまわん、続けたまえ

入れ替えたパーツから2台目が生えるまでがテンプレな

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 20:43:05.48 ID:zA/Cviy0.net
探偵バクモンで上尾工場とアンカーラボ登場

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 20:50:13.12 ID:4ArjYxR1.net
見てた
社員全員アンカーだった、やっぱり強制自社製品なんだろうな

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 20:56:54.32 ID:e+Tfe07u.net
趣味以外で一番組作るあたり
本当にチャリブームは終わった感がある

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 21:03:01.25 ID:sSGEbRke.net
>>356
日産みたいに社長はピナレロdogma乗ってたりしてw

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 23:36:30.50 ID:uzVYGMRx.net
CX 900からRA 800に乗り換え予定。

RA 800←名前の意味を教えろ下さい。

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 23:46:17.75 ID:YZv1SsGu.net
うp

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 23:50:40.23 ID:uzVYGMRx.net
RA 800って何の略字なん?

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 01:15:58.85 ID:OwtWbWVX.net
やべ、母乳が漏れてきた

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 13:23:57.09 ID:ZOgZ/p10.net
矢部さん、呼ばれてますよ?

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 14:41:23.34 ID:Mn3MmIPy.net
うん、聞いてきたわ。
2017モデルから新ソラだってお

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 15:46:44.00 ID:gCVwK30K.net
そら良かった

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 20:28:44.90 ID:un2gDcQy.net
空って変速レバーが寒波と同じなんだってな
なんかオサレっぽい

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 22:00:49.09 ID:oMJynAVC.net
今回のモデルチェンジで上位クラスと同じになったよ。

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 22:56:25.77 ID:0TfzmQBg.net
今回のじゃなくて前回の時、3400→3500の時に変わった
現行のシマノロード用STIには親指リリースの奴は残ってないはず

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 11:42:35.57 ID:Xt/2nJFC.net
今からロード始める奴が羨ましい
安価でかっちょいいSTIに触れることができるんだから
触角は触角で愛嬌があったけどね(笑)

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 12:09:26.84 ID:aZC0v6H6.net
>>368
Tourneyェ…

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 12:52:58.89 ID:y8Y5GaZN.net
為替変動でガーミンががっつり値下げしたな
シマノはしないのかな

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 23:50:51.32 ID:t7RvKT6u.net
青山のショップって無くなったん?

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 10:35:56.84 ID:IMrXv/0N.net
なんとか頑張って労働して資金を貯めたのはいいが
RS9のアルテ組とRL8のデュラで悩んで死にそう

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 11:09:36.03 ID:pYZ9uDsA.net
羨ましい俺はRL8の105買ってカツカツやわ

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 11:09:42.87 ID:OzAo0rI5.net
フレームの性格が真逆すぎる

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 11:12:38.89 ID:IMrXv/0N.net
ヒルクラマンだからどう考えてもRL8なんだけど
RS9のレーシングカラーがかっこよすぎる

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 11:16:15.09 ID:yTbhqQ7G.net
イイじゃん!イイじゃん!こういう悩みってスゲー楽しいんだよなぁ〜
納車されて走り出すともっと楽しくカンジちゃう!
ホイールを変えようものなら…ゴクリ…

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 12:33:26.72 ID:IMrXv/0N.net
よし、覚悟決めた、赤城に備えてRL8注文してくるわ
超ドキドキしてきた

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 12:41:50.69 ID:BG4L20rv.net
試乗しないのん
RS9は相当いいみたいだけど

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 19:08:36.38 ID:t2f5qHgU.net
アンカーのロードからアンカーの別のロードに乗り換えてる人っている?

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 20:15:25.26 ID:Mq2RD5ss.net
アンカーのパイプって内部まで防錆加工してあるらしいけど錆びないの?
それともやっぱり定期的に内部をメンテしないと錆びる?
耐久性を考えてクロモリバイクが欲しいけど錆びるんだったら
20年後にアルミバイクを買い換えるのと変わらないかなと思ってみたり

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 20:42:36.37 ID:GK7OWnBv.net
>>380
RA3からRL8にしました。
RL8は圧倒的に登りが楽です。リズムが出てバネっぽい感じがあります。
ですが時速40キロからの伸びはRA3のほうがありました。

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 06:24:34.37 ID:y89tSPWP.net
ロードバイクなんて毎年買い換える奴も多いのに20年て
5年以上乗りたいならママチャリでも買っとけ

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 08:08:02.18 ID:iGkZVORI.net
なんで?
意味が分からん

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 09:23:40.11 ID:XpQh9Sf4.net
20年も同じクロモリを乗れるような整備スキル持ったベテランはこんなスレでアホな質問しない

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 10:08:02.07 ID:LX4ayQGJ.net
ビタミン不足か

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 16:56:17.85 ID:cE9szSWq.net
カルシウム不足かも?

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 17:03:13.77 ID:k9JQ6rPA.net
お薬が切れちゃったのかな?

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 17:15:23.92 ID:t5PSu81q.net
レースも試乗会も楽しめる「アンカー日産スタジアム・サイクルパーク」が9月24日開催
http://cyclist.sanspo.com/254593
http://www.cyclowired.jp/lifenews/node/199502

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 20:10:27.67 ID:EXksNcdS.net
この前RS8を納車したばかりだから試乗会とか絶対に行かないようにしてる
RS6がすげー良いとかの書き込み見かける度に心がザワザワしてる

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 21:35:18.61 ID:iTd/Y/pk.net
>>390
RS6はすげー良いが、RS9はものすげー良い。

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 21:56:52.14 ID:QEXmGAUd.net
>>390
RS9なかなか素敵だったぜ

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 21:58:10.00 ID:L3kMRiu1.net
なんで今更RS8・・・

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 21:59:43.93 ID:QEXmGAUd.net
>>393
え?なんでRS8だと今さらになるわけ?

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 22:38:21.02 ID:45gIto8r.net
設計古いから直にモデルチェンジするだろ

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 23:17:49.13 ID:rOLPtk79.net
ホント久しぶりに除いたけど
アンスポ無くなってたんだな
あとra5サイキョってよく見かけたのが懐かしい

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 23:37:59.04 ID:YuSf3epz.net
>>394
サーベロのs3、メリダのscultura、ジャイアントのpropelとか
RS8より古いフレームなんて沢山有るぞ
つまらないことブリブリ考えてないで
サッサとどのホイール買うか選定作業に戻るんだ!

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 23:58:15.45 ID:yLiMmegZ.net
RS6はすごく進むいい機体だけど
あれは脚を持ってかれるな
剛脚なら買って、どうぞ

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 00:00:16.13 ID:7go3jU6P.net
貧脚ならどのフレームよ

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 00:32:16.18 ID:I4Z9tTbO.net
ママチャリにでも乗ってどうぞ
貧脚っていう基本逃げのスタンスな単語きらい

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 00:49:25.14 ID:ruCpA6ot.net
初ロードバイクにRS6買ったぜ
6月下旬には手に入るはず

脚力は・・・これからガンバル

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 03:48:51.25 ID:esxgP3As.net
このスレにバイクの違いを語れる奴はいないよ

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 06:32:02.03 ID:KeS6ONU/.net
>>382
情報サンクス
自分はRFA5からRS6にフレームの入れ替えを検討中

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 08:06:25.37 ID:4FcqhlLY.net
>>395
ロードバイクの設計って、そんなに変わらんだろう。

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 09:08:33.69 ID:MiOhGJCA.net
>>401
どのみち100km位しか走らないから問題ないでしょう

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 09:39:34.43 ID:JyubMVfm.net
>>404
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 12:30:51.74 ID:tYrZ/B7h.net
>>399
RMZ

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 17:43:49.79 ID:YpNoJSC6.net
>>401
うp

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 00:27:01.17 ID:Kw1+BzXt.net
>>408
6月下旬なんじゃないの?横レスだけど

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 01:14:23.99 ID:T4hLJiME.net
>>400
399じゃないけど、ひいこら坂を上って色彩がわからなくなったり、
ゲロを吐くぐらい酸欠になるぐらい攻めているのに、抜かれまくる
これを賓客と言わないで何という。
「おれ遅いけど、豪客だぜ」と嘘はつけません。

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 02:54:18.34 ID:73fui40E.net
貧脚とか格好つけないで素直に言っちゃえよ
僕は自転車に向いてない人間ですって

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 07:21:01.16 ID:pUh/XZfc.net
>>410
デヴ

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 12:24:35.28 ID:Edb27ccu.net
RS9はもう届いてる人いるのかな?

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 14:21:11.05 ID:KaqlIiDz.net
なんでRS8じゃなくRS6が評価高いの?

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 15:42:41.55 ID:BRTIIRQv.net
エントリーアルミの割りに良くできている
RS8はミドルだしそれなりの性能があってあたりまえだべ

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 16:16:02.74 ID:cHkFa8aO.net
RS8がRS6よりも劣っているわけではないが如何せん値上げのせいで割高に感じるんだ
そこに安くてなかなか軽くて良く進むアルミフレームが出てきたら売れるわな
売れまくってりゃ評価の声も大きくなる単純な理屈じゃないかな

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 16:36:04.30 ID:5O0tDb9k.net
でもアルミフレームの寿命って20000km程度なんでしょ?

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 16:37:40.20 ID:H+e3+0r+.net
ソース

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 16:48:24.60 ID:9KhJQ+Nd.net
http://i.imgur.com/WjYGwTe.jpg
RS6で安曇野センチュリーライド160キロ走ってきたよん
ロングライドも問題無いっす

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 18:01:31.43 ID:OmxGBvkn.net
初ロードにRS6を注文したよ
やっぱ6月下旬って言われた
アルミで何が良い?って店で聞いたらエモンダALR5を薦められて、軽量アルミモデルをいくつか調べたけど
結局、耐久性をアピールしてて設計が新しいRS6にした

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 18:10:35.43 ID:4sNBxDq2.net
http://bike.ewarrant.net/?eid=1036

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 18:47:02.67 ID:OmxGBvkn.net
>>421
クロモリも考えたんだけど今乗ってるクロスと重さがほとんど変わらなくなるから止めたよ

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 12:04:57.79 ID:cerK+uOu.net
>>401
RS6はRS9同様にプロフォーマットにて新開発されたけど、RS8だけは旧型のRIS9がベースだから

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 12:54:36.60 ID:4adSPBEf.net
RL8は?

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 18:00:20.67 ID:R/swK3JY.net
飯島誠さんの走りがベース

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 20:33:57.14 ID:KvArPeEP.net
RA5 田代モデル
RCS6 福島モデル
RFX8 藤田モデル
RHM9 田代カーボン仕様モデル

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 01:21:58.61 ID:SgFRG7JC.net
>>419
これどこかで見た色だと思ったら>>163の人だったのか
ロングライドしてきたのね

レースモデルとか気にせず買っちゃうか

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 01:35:38.15 ID:TdW164LC.net
レースモデルってなんだよ()

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200