2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Anchor】RA/RS/RFA/RL/RIS Part30【アンカー】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 01:02:44.20 ID:76JZYC6E.net
ttp://www.anchor-bikes.com/

アンカー全般について語るスレです(RNCは別スレあるのでそちらで)

※前スレ

【Anchor】RA/RS/RFA/RL/RIS Part29【アンカー】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445605982/

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 13:43:06.50 ID:wUT8DXyW.net
>>695
http://i.imgur.com/JX2vGAw.gif

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 14:25:03.75 ID:4HzFi5ka.net
俺、RL8の新型が発表されたら貯金始めるんだ……

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 14:30:18.64 ID:h7wIAilz.net
今から貯めとこうよ。
新型デュラエースがついた完成車を買ったらお得感があるかもしれない。

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 15:32:36.55 .net
俺はようやく金が貯まったからRL8買うよ。
デュラには届かなかったからアルテな。

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 16:19:24.86 ID:iQ2+CPUu.net
西園さんみたいに現実見てそうな選手が泣いちゃうってのは
逆にいいなあと思う

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 17:26:30.90 ID:jtbQ2kua.net
>>704
うp

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 19:24:07.49 ID:Apor7ad3.net
>>704
デュラにうp

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 21:49:13.19 ID:2ycVdvWR.net
RL8のホイール交換何しようか悩む
鰡はなんとなく履きたくないしグギギ

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 22:37:14.69 ID:iqSgbVwv.net
この時期グランツールだからanchorスレ過疎ってると思ったんだかな

710 :573:2016/06/25(土) 22:43:46.00 .net
ホイールはracing3にした〜

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 01:24:03.24 ID:k0XUEq/A.net
アップチャージ払ってクアトロにしたけど後々キシエリ買った思い出

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 10:12:17.47 ID:w+PFoluE.net
アンカー乗りのホイールはフルクラムが多いの?

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 10:47:23.26 ID:MHSOVbKM.net
普通に業界シェア通りでシマノじゃねえかな

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 11:11:53.47 ID:zV7gwIyl.net
完成車仕様で購入した場合、アップチャージで選択できるホイールにフルクラムがある。

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 11:14:24.28 ID:GKNcNYwH.net
わしはマビ派ぢゃよ

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 12:20:27.87 ID:9Up66Hfo.net
こりゃ、アンカー売れちゃうぞ。TT,ロードの二冠

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 12:21:34.81 ID:Iv1GMIa6.net
RS9も結果出したね。
全日本選手権制覇記念に限定モデルを安く出してほしい。

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 12:23:37.59 ID:yz+G3WGU.net
RL8ならヅラのC24装着して
スプロケを11-28Tにすれば日本全国どこでも行けるバイクの出来上がり

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 12:54:17.27 ID:A37ybUET.net
日本なんてどうでもいいから
早く三大ツールに参加しろ

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 12:56:59.98 ID:Iv1GMIa6.net
来年度はチームのスポンサーが撤退するところがあるしセカンドスポーンサーくらいになってバイクを提供、
ついでに一人くらいグランツールにスポンサー枠で行かせればいいと思った。

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 13:06:39.96 ID:dK9FlsEy.net
金払えば出られるところにでても

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 13:12:52.70 ID:Ytf5vE8O.net
カッコええのう

全日本ロード男子エリートはアンカーがワンツーフィニッシュ 初山翔が初の戴冠 2位西薗、3位木村 | cyclowired
http://www.cyclowired.jp/news/node/202912
【速報】全日本ロード男子は初山翔が初優勝 西薗良太2位 ブリジストンアンカーがワンツー - cyclist
http://cyclist.sanspo.com/264137

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 14:15:04.89 ID:vWHTrwOF.net
>>718
これでいいでしょうか?


http://i.imgur.com/poMZW2Y.jpg

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 14:52:08.61 ID:o69xLOui.net
>>721
金払って出れるなら出るだろw
デメリットある?スカイが採用したらと思うと…

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 16:19:29.07 ID:dK9FlsEy.net
>>724
スゲーお高いというくそみたいなデメリットがある

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 16:43:31.50 ID:yz+G3WGU.net
>>723
サドルバックが小さい
やり直し

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 21:06:11.01 ID:3mx3SvPB.net
フレーム小さくない?

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 21:50:21.81 ID:tHLodDPS.net
>>718
そんな軽量ホイールだとド田舎でスポーク折れたとき困るぞ
手組のスポーク多いやつとか完組の鉄下駄でいい

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 23:46:58.55 ID:eX8ZRcB/.net
http://www.anchor-bikes.com/race/blog/2016/06/26_2215.html

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 07:45:42.76 ID:hI7cbKV6.net
開発コンセプトは「推進力の最大化」 アンカーの新型フラッグシップRS9に迫る
http://www.cyclowired.jp/news/node/190003

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 20:01:32.65 ID:EIbisQbb.net
このスレにアップされる画像はほとんどがコラムスペーサーの量が多すぎてかっこ悪い
アンカーはヘッドチューブをもっと長くすべきだね

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 20:14:03.23 ID:Oj6uSgoj.net
>>731
いやこれ以上長くされると困る
今でさえ73度ステムベタ付けなのに

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 10:32:56.41 ID:+XIm3I3P.net
優勝したらちょっとだけRS9乗ってみたくなってきた
企業戦略にはまってんな

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 10:39:32.49 ID:M0cDi8ob.net
俺はもう注文してしまったぜ

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 10:41:10.65 ID:2xTT3x6z.net
まあシマノやらこのチームはちょっと特殊だけど
基本的にスポンサーってのはそのためにするもんだからな

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 13:04:54.55 ID:RJJaI9kj.net
ガイジンだよりの右京は全日本だとサッパリだなw

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 22:09:36.56 ID:HUMRHfyM.net
ウキョーは日本人使えないんじゃないの、コミュ力的な意味で

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 22:53:53.96 ID:1KG0vXJy.net
社内で祝勝会やってもらえると嬉しいだろうね。
http://www.anchor-bikes.com/race/blog/2016/06/28_1446.html

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 09:12:38.67 ID:VdVs7Rv0.net
チームは大活躍だがブリ株価は暴落中でワロタw

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 09:54:44.99 ID:/Sc6+1IM.net
このタイミングで上がる企業がどこにあるのか聞いてみたい

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 13:45:07.33 ID:8W376WzA.net
デュラエースがモデルチェンジしたが、完成車販売は2017年モデルから切り替わるのかな?

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 14:02:21.90 ID:lIFfs4Jd.net
毎回、シマノの発売開始と同時に注文は受け付けてる
シマノの在庫切れで納期不明に陥ってるけど。

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 15:20:13.01 ID:Dc++aREm.net
発売開始は紐が11月、電動が来年2月、ディスクブレーキ関連は来年春らしい
カタログで切り替わるのも秋以降じゃないかな
納期がかかることを了承したうえで内々になら店は受注するかもしれないけど

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 23:10:31.38 ID:8e2zR+MO.net
2017年モデル安くなるかな

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 21:01:47.97 ID:beeHsUup.net
づらモデルよりもRED-eTapモデルのRS9を…。

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 21:26:31.39 ID:1Ty02F97.net
MTBにもSRAMを一切採用していないANCHORがeTapなんか採用するわけないだろうw
ANCHORのキツイ性能基準にSRAMじゃ受からないんじゃね

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 21:30:05.68 ID:zuQfDR8N.net
素直に仕入れ価格とのバランスじゃないの?

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 21:35:31.30 ID:NwzBL0jq.net
ほぼ海外生産になったとはいえシマノの本国である日本で
シマノ以外を採用すること自体に理由が要るからね

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 03:20:52.96 ID:lVZ/vK1J.net
フレーム買いすればいいだけじゃね

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 19:22:38.29 ID:o3iwavX1.net
あんかーちょーちん宮澤さんのトークがサイコウです

751 :745:2016/07/05(火) 21:01:04.39 ID:oeTk9U7x.net
当然のことながら実際RS9買うとしたら、フレーム買いだろうけどな…。

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 14:43:18.51 ID:vBQKmkZv.net
ブリヂストンサイクルのサポート選手ゴードン・ベンソン 五輪のトライアスロン英国代表に
http://www.cyclowired.jp/news/node/204087
リオではRS9を使うのかな?
http://cyclist.sanspo.com/258442/20160514-dsc00831-2

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 15:06:50.11 ID:EQEflhFa.net
>>752
ダウンチューブ裏って塗装が剥げてるのかな

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 17:35:54.33 ID:rdmfZJr/.net
デブはアンカー乗っちゃダメ?
rs8とかRL8とかいいなぁと思って

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 18:16:55.98 ID:ryqtz50J.net
>>754
デブといっても80kgか120kgかで全然違う

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 18:40:01.58 ID:hy7dq2bv.net
正月太りで85キロになったがRL8乗り始めて1ヶ月で10キロ落ちた
今は73で60台を目指してる

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 18:40:52.10 ID:/HdtnBnc.net
身長でも違う。180cmくらいなら80kg以上でいいが170cmなくて80kgは…

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 18:53:59.55 ID:giCq/Yfl.net
>>754
アンカーはデブでも乗れる

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 19:08:28.56 ID:YFCAcHum.net
>>186

もう廃車したかもしれんが2009年式RA700なら
品名:デレイラーハンガー
品番:8910279S
略号:LR-A

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 19:15:21.61 ID:W+RjSX2r.net
>>186
一昨年にレイダックのフォークを再作製してもらったから、ハンガーくらいなら直ぐ作ってもらえるよ。

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 20:41:31.67 ID:rdmfZJr/.net
175cm 95kg
ロードはじめてみたいです

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 20:51:16.06 ID:ILsinRba.net
>>761
身長同じで俺より20kg上か…色々覚悟しないと辛いぞ。好奇の視線とか

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 20:51:46.77 ID:NS3T8Hzz.net
普通に乗れるからどぞ
あたらしめのRS6あたりでいいんじゃね
その体重でも心配なのは軽量なホイールを使った時ぐらい
標準でついてくるやつなら丈夫だからそれで痩せるまで頑張るといいぞ

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 21:03:22.87 ID:KUflA7dz.net
通勤とかで毎日乗れるならあっという間に70台に落ちそうだ
初心者だったらRL8でいいんじゃね

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 21:11:34.80 ID:GG4grz4y.net
みなさんありがとうございます
日本人の体型に合うのがいいなぁと思ってましたが体重がアメリカ人クラスで…
なんか生きててすみません

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 21:13:11.27 ID:GG4grz4y.net
たいじゅうは今10kg落としたとこですがもっと落とせるように頑張ります

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 21:30:29.26 ID:NS3T8Hzz.net
アメリカ人はさらにそこから30キロ重いぞ
フレームに(完成車ならその車体に)特別に警告などがないのなら
それぐらいの体重も想定して作ってるから大丈夫
ホイールだけはほんと心配だけどダメなら手組してもらえばどうとでもなる

その身長でその体重は確かに重いけど
重いからこそ落ち始めたらしばらくは面白いように落ちるはず
素敵なロードバイク生活が送れるようにお祈りしておきます

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 21:38:41.62 ID:GG4grz4y.net
ありがとうございます
ホイールはそんなに軽くすることは考えてませんがシマノなら間違いないでしょうか?
カンパニョーロとかファルクラムのホイールはかっこいいなぁと思いました

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 22:02:04.81 ID:NS3T8Hzz.net
そのへんは体重が軽くなってから考えたほうがいいかと
せめて70キロ台ぐらいに落ちてから

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 22:02:49.57 ID:dkhVKw9k.net
>>768
rs21あたりで練習すれ

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 22:03:30.67 ID:KUflA7dz.net
ANCHORに最初から付いてくるシマノの頑丈ホイールで頑張って普通の体重に落として、それから好きなメーカーの軽いやつを買えばいい
ぶっちゃけデブに軽量ホイールはリスクが高いだけであまりメリットが無いから

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 22:07:36.78 ID:GG4grz4y.net
ありがとうございます
わかりました

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 22:09:52.07 ID:dkhVKw9k.net
鉄下駄はローラー用にすれ

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 22:10:02.78 ID:GG4grz4y.net
みなさん優しいですね
他のメーカーのスレは殺伐としててROMでも怖かったです

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 22:20:29.98 ID:QwhNAhb8.net
anchor乗りは紳士しかいないからな(´・ω・`)

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 02:53:02.19 ID:brOsL+V7.net
>>768
人間が強化されないとホイール含めた高額高性能パーツは殆ど意味ないから
一年ぐらいノーマルで人間鍛えてから欲しいものを買ったほうが無駄が無いよ
俺は170cm 73kgの小デブだったが今は63kgと平均体重まで落ちた

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 08:26:02.73 ID:lYcDKwiK.net
強化人間と聞いて

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 08:28:14.26 ID:NTmkniC1.net
いいなー
自分も170ぐらいだけど、油断すると80kg超えるわ
73kgぐらいになりたい

納車時にショップで、1ヶ月ぐらいしたらワイヤーの初期伸び調性に来てくださいって言われたけど行ってないな
伸びてる感触ないけど、行ってみるか

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 12:12:36.18 ID:w2tzCK09.net
ううっ!
SORAが墜ちる!

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 12:25:24.04 ID:VD2MSxjN.net
デブに硬いホイールは意味あるよ。
完成車のふにゃふにゃと比べるとえらく変わる。

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 12:34:25.03 ID:NfqvmW6w.net
他のスレは今ツールで忙しいからな
anchorは蚊帳の外なんでみんな去勢されてまつ(゚ω゚)

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 12:43:17.26 ID:YLx6iS3I.net
>>778
間食と酒やめてカロリー計算しろ。

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 14:04:36.31 ID:fwZiZGfG.net
>>779
この板のガンダムスレに行けwww

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 14:18:09.32 ID:/KdHKZgl.net
一年前に乗り始めて、168cmで80kgだったんだが、全く体重変わらんわ。
毎日30キロ、休みの日は80キロ平均で走ってるんだがな。
さすがに服のサイズは2サイズ小さいのでも入るようになったが。

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 14:19:50.32 ID:DH9UQBD7.net
去年の夏は片道300kmを自走で帰省したら休み中バカ食いしまくっても
まったく太らなかったから乗りまくれば誰だってやせるはず
盆休み中で30時間くらい走ったけど

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 19:26:50.72 ID:NTmkniC1.net
夏休みが大型なようで羨ましいな
涼しくて明るい時間帯に走りたいんで、1回で長距離は自分はパスかな

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 19:49:45.40 ID:boMZczYc.net
日の入りから日の出まで10時間くらいあれば涼しい時間にロングできるじゃん

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 19:51:07.95 ID:boMZczYc.net
あ、明るくないとダメなのか
夜間は車も少なくて楽しいんだけどなあ

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 19:51:18.74 ID:Do3nfLdi.net
それな

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 19:59:52.47 ID:NWgDTuux.net
夜道を飛ばす車に跳ねられる危険度もすごいよ

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 20:06:10.72 ID:NlUn+BOS.net
夏の夜は虫がすごい、車にはねられる危険性が昼間より高い、夜行性小動物の飛び出しが怖い、急に雨が降ってくると最悪

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 01:20:29.55 ID:QZ+fwq9V.net
BRIDGESTON CYCLEのところにRL8 MY 2017とある。
マイナーチェンジでもあるのかな?
http://www.uci.ch/mm/Document/News/Rulesandregulation/16/60/87/ListofApprovedModelsofFramesandForks_English.pdf

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 10:40:55.48 ID:VSUDeL3J.net
>>792
今まではRIS9とフォークを共有してたのが専用フォーク表記になってるからおそらくディスクブレーキ対応のフレームかも

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 10:57:03.29 ID:mo+8SuHl.net
え?RLのモデルチェンジ延期?

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 11:15:20.52 ID:kYuUlYus.net
CX6と同じでディスク対応フレーム追加設定してモデルチェンジ無しだな
まあ売れてるからそのまま売ってた方がいいんだろ

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 11:44:29.90 ID:9dYD5yeC.net
RL8ってRISのフォークだったの?!

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 12:44:07.33 ID:pCTJ2ZVV.net
UCIフレーム名とともに組み合わせるフォークも大体は申請するからね
そしてそのリストはこんな感じで公開されてる
http://i.imgur.com/bztfphw.jpg
大半の車種がフォーク名はフレーム名と同一な中で
RL8のフォークはRIS9になってるんで同じやつを使う前提なんでしょうな

このリストはこまめに見てるとモデルチェンジが数ヶ月前にわかって面白い
「a list of approved frames and forks」で検索すると出るのでよければどうぞ

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 15:10:01.86 ID:jClK7g6L.net
>>796
カラーはRL8用のペイントだがフォーク自体ははRIS9と共通部品なのでフレームに対してフォークの剛性半端ないってなんかで読んだ

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 15:16:59.40 .net
RL8もうすぐ納車!身長179cm体重90kg、やせられるといいな。
カラーはブラック、見かけたら声かけてくれ。

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 15:26:45.32 ID:6wSV6D6B.net
>>799
この季節からスタートか
暑さに嫌気が差さないように無理すんなし

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 18:58:47.80 ID:B3jhUcbl.net
日焼け止めとサングラスも忘れるなよ

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200