2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華カーボンフレーム36

599 :592:2016/06/10(金) 13:39:06.07 ID:Run/hNNh.net
メーカーのカタログに載っているフレーム重量が
ディレイラーハンガーとかFD取り付け金具その他もろもろの
フレームにくっついてるパーツを取り去った後の値だとしたら
まあまあ満足すべきなのかもしれない。
あとは最初からついてたこのbbrightアダプターが
ちゃんと使えるかどうか。使えなかったら外し方わからんので
困ってしまう。

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 16:35:18.43 ID:uwe+NNxR.net
カーボンクリンチャーだとしても38mmで500g超とかマジ産廃やんけ…

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 17:15:18.72 ID:keP+EuI4.net
タイヤ外そうとしてあっさり割れそう

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 17:30:12.76 ID:4a8v5nTj.net
中華カーポンディープリムは見た目ロマンで買うもの。

603 :572:2016/06/10(金) 17:31:30.54 ID:spZ2ajvb.net
>>600
でしょ?

俺「これ504gもあるじゃねーか。460gきってなきゃサイトの表記と違うじゃないか」
セラー「最初はその重量で作ってたんだけどさ。38mmワイドリムで460gって弱くて危ないのよ。それでこの重量で作るようになったわけ」
俺「はぁ?それなら500±10gって書いとけボケが。ワイドじゃない別のリムと取り換えろ」
セ「分かったよ。じゃあまずそのリムを送り返してね。受け取ったら新しいの送るから」
俺「ふざけんな。こっちはもう金を払ってるんだぞ。そっちからまず送ってこい。次のリムの方が安いから、オマケも付けてな。その代わり送り返すのはこっちの金でやるから」(金のやり取りをこれ以上したくないので、送料を請求するのも嫌だった)
セ「オーケー。不安だけどあなたは日本人だから信用するよ」
新しいリムが届くも、オマケはなし。
俺「リムが届いたけどさ、約束したオマケがないよ」
セ「きっと運送中に落ちちゃったんだよ」
俺「もう面倒くさいからさ、オマケがない代わりにリムも送り返さない。それでどうだよ?」
セ「約束を破るなんて酷い!」
俺「どの口で言ってやがる。そうまで言うなら送り返してやる。aliには最悪のfeedbackを送るからな」
セ「送料を払うのでそれはやめて」←今ココ。

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 18:09:42.58 ID:XZYdpnS0.net
ドン引き

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 18:16:36.99 ID:kn5r5OkP.net
中華カーボンリムって5〜6万するんだろ?
倍払えばまともなの買えるのに
あほくさ

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 18:25:51.11 ID:jRv6172I.net
いくら相手が中華のテキトーなセラーだとしてもその横柄な態度はなんなん?
お前は日本人の面汚しだよ、出来れば日本語の堪能な外国人だと思いたい

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 18:32:57.05 ID:bw8Jtdk7.net
おまけ要求するとかキッショ
乞食かよ

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 18:50:28.43 ID:r+JScq//.net
釣られすぎ。こんな人間いるわけねーだろ。
いたとしても得意気に書き込まんわ

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 18:52:51.92 ID:bk22OejP.net
文面ままの横柄なやりとりを鵜呑みにするのはアホだと思うけど、値段差があるならpaypalで差額返金以外無いでしょ
おまけとか面倒すぎる

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 18:54:00.37 ID:YZ2qeMuv.net
普通に日本の小中高通ってりゃ日本人の8割くらいは糞だって分かってるけどな

611 :572:2016/06/10(金) 19:36:18.11 ID:spZ2ajvb.net
叩かれるだろうとは思ってたけど、結構キツめなのなw
仕事の合間にレスしていくんでよろしく。

>>605
俺が買ったのは1本17000円くらい。
お手軽にホイールが組めればよかった。
ただ、カーボンなのに明らかに重いのには甘んじられなかった。
重要視してなかったから書かなかったけど、グロス仕上げで頼んだのに届いたのはマット仕上げだった。
マット仕上げでも480gまでなら諦めて使っていたよ。

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 19:48:36.52 ID:2cBRp0vB.net
貧乏で性格も悪いって
せめてどっちかにしろよ

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 19:57:32.09 ID:82RcVFNd.net
大抵、金が無くなると性格も歪むもんだ

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 20:00:55.68 ID:XZYdpnS0.net
クレーマーの経過報告だの全レスだのからは何一つ得るものが無いんでホント要らないです
誰も頼んでねえのになんで情報提供者ヅラして上から目線なのかも謎

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 20:11:57.41 ID:d7oOHwB8.net
>>611
悪い事は言わん
軽い中華リムに軽さを求めると割れるから
割れてクレーム続出で重くなったんだと思うよ
奴らは口が裂けても本当の事は言わないだろうけど

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 20:27:54.35 ID:b+63YIjV.net
>>611
どの程度の評価の店で買ったの?

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 22:50:19.47 ID:YZ2qeMuv.net
クリンチャーがチューブラーより優れていることなんて皆無なのになんでクリンチャーなんか買うんだ
重量もそうだし気圧は上げられないしタイヤ交換が面倒な上チューブを噛んだりしないか気を使う
耐久性にしたってタイヤに空気入れるだけでリムが押し広げられる形になるという構造的欠陥がある

Magic Mastik使ってチューブラーにするのが一番いい

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 01:19:09.04 ID:G4IYK6wC.net
いるよね、友人や恋人と店行くと店員に横柄に振舞って俺つええアピールする奴。それに近い匂いがする
「よくやった!」とか言われるとでも思ったのかよ
根性のひんまがったクレーマーは海外通販とか利用しちゃダメでしょ
至れり尽くせり「おもてなし」してくれる日本人向けの国内ショップを使いなさいな

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 01:28:27.34 ID:jBtK8xJo.net
ミニベロフレームのおすすめない?

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 07:18:57.51 ID:B6PxMZp1.net
>>617
最後の2行以外は同意。
最後の2行はよくわからん。

621 :572:2016/06/11(土) 07:29:05.10 ID:BttnZ9Pl.net
>>606 >>609
そこまで英語が堪能ではないので、実際には>>603のようには口汚く
攻撃はしていない。
ちょっと誇張して書いてしまったところはあるのでそこは謝ります。
「ボケが」とは思っていたけどそれに相当することは英語で伝えていない。
Fuck!とかそんなの。

>>607
オマケが欲しかった訳じゃない。
より安いリムに取り換えるのに加えて送料こちらもちで返送するのだから
何か代償を出させたかっただけ。
オマケ自体は送料より安いよ。
返金にしたのでは金額でも揉めると思ったのでこう提案した。

>>612 >>613
中華カーボンスレッドに来ている人間に言われるのは違和感あるよ。
中華カーボンしか買えないから注文した訳じゃないし。

>>614
俺に対してのレスが付いてるのに、それにレスするのはダメなんておかしいだろう。

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 07:36:53.53 ID:+4RkT4Vv.net
>>621
仕事の合間にレスするってほざいたわりには長かったな
フルボッコにされて逃げるか悩んだ時間がそれか?
基地クレーマーなうえに雑魚とは救いようがないな

623 :572:2016/06/11(土) 07:55:14.16 ID:BttnZ9Pl.net
>>622
悪かったね。
仕事でハマってるんだよw
無能だとか叩かれそうだけどね。
逃げ出すほどにはまだ叩かれていないと思ってるよ。

>>615
忠告ありがとう。
このリムを使う時は肝に銘じておくよ。

>>616
Feedbackは150件超、平均は4.8.
ネガティブなものは1件もない。
優秀だねw

叩いてる人には教えてもらいたい。
マット仕上げ(注文はグロス)で504gのリムが届いたらどうすれば
よかったっていうの?
「そんなの買うのが間違い」ってのは取りあえずナシで。

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 07:57:09.21 ID:o5UCggxU.net
>>622 お前友達いないだろ

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 08:35:02.38 ID:dM2twGu3.net
間違いは日常茶飯事だから、許容できない物については相応の返金を要求して後はオークションに流してるな
それで大きく損はしない
怒ったり高圧的なのはもちろん駄目だし返品交換もできないと思っておいた方がいい
もちろんセラーによるけど案外日本人とやり合うよりドライで交渉やりやすいと思う

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 09:04:54.02 ID:6vbuIpmU.net
AXMANの供給先ってどこなんでしょ?

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 10:52:23.69 ID:nL6wZE/Q.net
やたら>>572を責めるヤツがいるが、大陸の中国人と取引したことあるのか?
アイツらは自分らの利益だけでバイヤーの都合など考えない身勝手な連中だぞ
甘い顔見せればつけ上がるだけ。日本人みたいに互いを思いやるとか皆無
高圧的に出なきゃ日本人が舐められて悪しき前例が増えるだけ
落ち度はすべて向こうにある。大人しくしてやらこちらの要求など呑みはしない
日本人の恥さらしとかホザいてるヤツは真性バカ

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 10:59:10.01 ID:1QKjK1JX.net
おやおや乞食が湧いてますねェ

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 12:01:04.77 ID:usWmeXnV.net
>>627
大陸の中国人と取引したことあるのか?(キリッ

ここ何スレだと思ってんの?
んなことドヤ顔で自慢されても困る

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 12:48:31.36 ID:8ptAns3+.net
中国人に「中国は国土が広くていいなあ、俺の家は狭いよつらい」みたいなこと言ったら予備のハンガーとブレーキシュー4セットくれたぞ

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 13:13:05.65 ID:8zyffV2q.net
中国人は自尊心が強いからね
うまくそこをくすぐったね笑

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 13:55:43.79 ID:yaMZaXCa.net
この>>603>>630 の差よw
630みたいな奴は出世するんだろうな

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 14:35:45.79 ID:PKrcFpoc.net
ねちっこい上にクレーマー感溢れる文章にせず単に注文と全然違うもんが届いたって話にすればこんなボロカス言われなくても済んだろうに

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 15:27:17.85 ID:k6uxn7F3.net
100歩譲って途中まではまだいいとしても、リム送り返さないとか言い出した時点で三国人以下
そもそもこんなリム使い物にならない産廃だからいらねー返品だって話だったはずなのに
その産廃を意地汚くガメようとしてるあたり、前提が崩れてる
こうなるともはや「リムに不満はなかったがゴネるチャンスだったのでコレはチャンスとばかりにゴネました」にしか見えん

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 15:34:45.54 ID:o2zsokpK.net
俺なんか「中国の歴史認識は正しい」と言ったらフレーム二本きたぞ

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 15:39:28.27 ID:/mDV6EXn.net
真面目な話フレーム2本も貰っても困るよな

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 16:01:21.86 ID:o2zsokpK.net
大丈夫
一本は何も嵌らない謎BBだったから

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 16:03:25.98 ID:k6uxn7F3.net
引っ張るのかよ

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 17:00:03.27 ID:/3MSQ293.net
>>525だけども、今日届いたのはいいのだが、シフトのアウター受け部分に欠けがある(成形失敗?)
向こうも判ってるみたいで補強のパーツが入れてあるんだが、不良品には違いない
これは良品を再送してもらうくらいはして良いのかな?

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 17:01:12.22 ID:fDXnvSFa.net
俺も「魚釣島は中国のものだ」っていったらリム1本サービスしてくれた

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 18:15:55.64 ID:jBtK8xJo.net
>>637
クソの役にもたたないオチにワロタ
解体して中身見て楽しむくらいか

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 18:16:52.20 ID:fHXKVrnk.net
>>630
なんかほのぼのしてていいキャラだなお前

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 18:17:06.45 ID:BIk8+eFv.net
了解防??技巧
釣魚島防衛の中華人民共和国の主張を了解するか?
と政治的主張を込めてきたかと思ったら
たんにフィッシング詐欺に注意だった

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 18:20:35.27 ID:BIk8+eFv.net
了解防釣魚技巧
だったんだが中共の漢字だったからか肝心のところが文字化けしてしまった

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 18:54:38.49 ID:QBY/7sbm.net
今度、文化大革命で1人も死んでないから割引して!って言おうかな。

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 19:10:25.14 ID:glyAvRRU.net
そんなものはなかったアル
何も送らないアル

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 00:45:15.11 ID:36/S0yG4.net
http://i.imgur.com/NdyK3I6.jpg
ちょっと判りにくいけど、アウター受けがガバガバなんだよね
補助のパーツも頼りないし、とりあえず交換申し込んでみた

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 06:51:09.68 ID:7ldWZ7z9.net
そんなん気にする奴が中華カーボン買うんじゃねえよ

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 07:58:13.92 ID:ueIvA8oh.net
樹脂で自作するのよ

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 13:00:12.97 ID:gOhhHvCS.net
アウター受けがガバガバって使えないワケじゃないんだろ?
その程度で交換なんてムリ。調停までいっても勝てない

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 13:40:38.22 ID:36/S0yG4.net
聞いてみたらDi2用の仕様らしい。勝手に勘違いして恥ずかしい///
まあ力かかるとあっさり奥まで脱落しちゃいそうなんだが、まぁそうなったら何らかの対策を講じる

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 14:04:17.37 ID:hB+Fin4B.net
死ねやゴキブリ

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 14:30:49.86 ID:hLkCHZMY.net
ブレーキアウター受けにDi2仕様なんてあるわけないだろ
エポキシ盛って穴開ければいいだけなのに

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 14:38:19.55 ID:36/S0yG4.net
>>653
写真が逆さで申し訳ないけどシフト部分なんだ
とにかく全ては俺の勘違いと経験不足、ご迷惑おかけしました。

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 14:45:59.40 ID:7ldWZ7z9.net
ま、非を認めただけ偉いよ

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 15:30:04.04 ID:bd88/MdU.net
そだな
立派!立派!!
きっとリアルでもイケメン・ナイスガイでモテモテで高収入なんだろう

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 15:44:16.46 ID:FTWru77Y.net
わろた
http://i.imgur.com/JbgpmMz.jpg

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 17:39:11.85 ID:bKyYnDWO.net
ブレーキアウターなのに電動シフト用の穴? 意味わからんぞ

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 19:50:26.96 ID:+h9PoHya.net
>>657
これは酷いなw

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 20:02:09.34 ID:Ixapnga5.net
シナ人の英語がクソすぎて読みにくい

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 20:24:33.47 ID:7ldWZ7z9.net
go to die笑

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 20:26:14.20 ID:7ldWZ7z9.net
>>660
普通に分かるだろ
これぐらい読めなくて良く外ツーやってんな

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 21:47:09.17 ID:EvWiht1D.net
すいません使用人が英語できるんで。。。

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 01:27:46.32 ID:u0f9FmlU.net
あんた、使用人に目の前で悪口言われてるぞw

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 08:47:15.29 ID:1X27kvqy.net
>>662
分かるけど読みにくいって言ってんだよ

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 09:52:52.36 ID:BzMCzlTz.net
どこらへんが?

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 10:02:51.88 ID:EBs6Wn3I.net
ヘタクソなあたりが

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 10:05:46.86 ID:0SV0Zrnd.net
great keenのリドレーノア持ってる人いる?
どんなもんなんだろ

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 12:22:05.72 ID:JwXNRXKv.net
>>667
低脳乙

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 12:49:59.39 ID:dZPeYCWK.net
>>669
アスペ乙

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 12:53:59.40 ID:ef3jN69I.net
横からだけど、多分ピリオドが全部カンマになってるから読みにくいんだな
日本人にもよくいるっしょ
〜したので、〜したので、〜だったので、〜だった。
みたいに、思いついた文章をのでのでのでので並べて書いちゃう子

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 16:39:42.09 ID:nQ4oJJMF.net
久々に地雷踏んだー
即Disputeしたが完全に舐められとる

ステム
http://www.aliexpress.com/item//32425351713.html
実物↓
http://i.imgur.com/xi13WRu.jpg
http://i.imgur.com/kW0385k.jpg
http://i.imgur.com/Vw05LpS.jpg
試しにカーボンパイプ挟んだら4Nmで割れた
向こうの言い訳:maybe our made it have some miss beacuse it is made of people
we will refund 2USD the stem still can be used it thanks for your understand and support very much !

ボトルケージ
http://www.aliexpress.com/item//32262038427.html
実物↓
http://i.imgur.com/J8Suml2.jpg
http://i.imgur.com/keTOZPu.jpg
http://i.imgur.com/qs5Ab27.jpg
プラスチックにカーボンシート1枚貼っただけ ガタガタの所とか裏とかプラスチックもろだし
向こうの言い訳:it is UD appearance its likes this one thanks !

サドル
http://www.aliexpress.com/item//32235280880.html
実物↓
http://i.imgur.com/UdbZe0E.jpg
http://i.imgur.com/xMtrY2p.jpg
http://i.imgur.com/m6S2xVc.jpg
エッジ全体がガタガタでレールもぐちゃぐちゃ
向こうの言い訳:different price and the different quality i think you understand that means thanks

こいつをDestroyするいい方法はないか?

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 17:06:46.44 ID:5+GLTHC9.net
>>672
高いカーボンパーツを買って送りつけてこのくらい正確に作れって怒鳴る

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 17:10:49.71 ID:mChL7IyI.net
>>672
いくら中華って言ってもその価格でまともなの買えるわけ無いだろ
全部UD無塗装でも普通はそれの倍の価格だぞ

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 17:12:38.75 ID:v/t9JrZr.net
値段相応のゴミw
何を期待してるんだかw

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 17:40:08.25 ID:nQ4oJJMF.net
自分で地雷踏みに行って楽しんでるんだからもとから期待はしてないぞ。
4箇所地雷踏みに行って3つは不発だった。その価格でまともすぎてつまらん。
普通はってどんなのが倍の値段で普通なんだ?

>>673
同じ価格帯で仕入れた完璧なクオリティの中華ステムとPROのカーボンハンドルなら余ってるが中国人はそれをそのまま転売して終わるから意味ないだろ。

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 18:11:03.06 ID:ipKBfkHv.net
そのステムと同じものと思われる塗装違い2つ持ってるけどそっちは問題なかったな(FCFBと TOSEEk)運が悪かったな

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 18:17:23.33 ID:eMPivZHE.net
なんか最近ヤバい奴増えたな。

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 18:19:48.81 ID:gtE7UbZh.net
は?

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 18:22:02.18 ID:gtE7UbZh.net
>>674
そもそも672が正しいのに何噛み付いてるんだよw
さっさとソース貼れよw

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 18:24:31.73 ID:DGdD9Ax+.net
>>674消えろ
>>674氏ね
>>674クソ野郎

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 18:25:57.49 ID:DGdD9Ax+.net
>>675
じゃあまともなの貼ってよ。

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 18:27:23.52 ID:1oTEk8ul.net
>>672
サドルは俺も同じ感じだったよ。確かもっと軽い奴あったはずだし次はそれ買えば?

ところでリム高24mmのクリンチャーとフレームを買う予定なんだけど、エクスプレスよりアリババの方がいい?
軽いの選んでくれそう

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 18:27:58.53 ID:eMPivZHE.net
もうちょい工夫しろよバレバレだぞ。

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 18:29:01.19 ID:gF4QcwCU.net
rxl slのやつか
まぁそんなもんだよ、中華にクオリティ求めちゃいかんよ、傷なんて付いてて当たり前だ

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 18:39:59.17 ID:nQ4oJJMF.net
>>677
ありがとう
機会があればそっち買ってみます。

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 18:51:05.44 ID:ef3jN69I.net
このネチっこい書き方、この間のホイールの奴かなあ
何も成長していない

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 19:34:52.45 ID:5+GLTHC9.net
>>677
今日来たTOSEEKのステムはネジ穴周りに一箇所塗装が禿げてて下地が見えてる

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 19:52:24.17 ID:SSOz3X0h.net
http://i.imgur.com/YHyjTZW.jpg
http://i.imgur.com/MIzLv7f.jpg
カーボンステムは当たり外れが激しいから

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 19:52:28.85 ID:9DZ7Tk+x.net
>>672が買ったヤツってアリに登場してからだいぶ経ってるモデルだから

金型劣化で製品のクオリティ下がってるのかもしれんな

三番目のヤツと同じ形のサドル持ってるけど、キレイなもんだぞ

オレが買ったのは2年以上前だけど

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 20:11:25.12 ID:t3kq6OTx.net
go to die!って言ってやれ

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 20:29:19.82 ID:4dJeVQu+.net
ボトルゲージなんてデポのプラスチックカーボン柄で充分だろ
後は艶消し黒の缶スプレー常備

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 20:38:16.06 ID:vGtOdpud.net
中華カーボンリムに軽さを求めない方が良いよ
リムハイト低くて軽いの欲しいなら特に
普通に乗ってるつもりでも簡単に割れて、クレーム入れても「リム打ちしたんだろ?」で済まされる

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 20:47:26.26 ID:Az224yYh.net
素材がちゃんとカーボンだっただけで感動してた自分は異端なのだろうか…

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 21:47:28.59 ID:PPqIuk8F.net
>>672は割れたステム以外は通らないんじゃないか
それこそdifferent price,different qualiryだしな

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:31:28.61 ID:1oTEk8ul.net
>>693
大丈夫、リム幅は20.5じゃなくて23にするから。本当は25が欲しかったんだけどどのセラーも持ってないって言うし

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:42:43.06 ID:u0f9FmlU.net
久々に純クレーマーみたわ
日本人は自分の思う完璧じゃなきゃ認めないのな
これはこういう商品ですといっても、いや、エッジが揃ってない、厚みが均一でないものは製品として市場に出すべきではない!という自分基準を押し付ける

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:51:53.65 ID:cUuTjZha.net
>>697
クニに帰っていいよ。


まぁ、中華買っといて程度がどうとか言うのも考え物ではあるけど
俺なら気にならないレベルだ。
あたりを引けばほんとに綺麗な製品くるし。

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:54:42.59 ID:nQ4oJJMF.net
>>697
とか言う奴に限って自分に672みたいなのが届いたらキチガイの如く発狂する。

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 23:02:44.18 ID:9DZ7Tk+x.net
>>696
そういう次元の話じゃないだろw

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 23:23:40.36 ID:h9HP3Osa.net
地雷踏みに行った(キリッとか言いながらDestroyとか言ってて草

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 23:30:57.39 ID:cbhTfrYO.net
RXL LSに精度求めんなよw

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 00:15:29.51 ID:I+vzD8LO.net
>>701
全く面白くないが。
このスレ的には人柱報告大歓迎だし是非クローリングしまくってDestroyしていただきたい。

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 01:17:02.37 ID:NOXCoFbB.net
>>699
へーそうなんだー
今のところ発狂してるのは君一人みたいだねw
地雷踏みが聞いて呆れるわ

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 18:05:41.02 ID:4KinuDWX.net
あの値段で地雷とか言ってる時点でお察し

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 19:56:00.02 ID:k/tokCbJ.net
>>672
写真見ても何がもんだいなのかよくわかんないレベル
普通に使えそうじゃん

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 20:20:22.54 ID:lD0qctRf.net
コンビニバイトに高級旅館並のサービスを要求しては
お前じゃ話にならん!店長呼べ!
とかクダまいて喜んでる小汚いおっさん、たまにいるじゃん
あれに似てる

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 08:02:30.51 ID:CICSM10/.net
誰か中華イヴェードや中華ヘルメット買った人いる?
中華フレーム、ホイール、パーツ、ジャージ、サングラスと色々買ってきたけど近々チャレンジしてみようかと思って

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 09:19:26.36 ID:I2uUWBa4.net
中華ヘルメットの性能を試す機会があった人は、何らかの理由によりレビューできなくなってるのだろう

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 12:09:51.05 ID:zIuhuoVD.net
お金と命を天秤にかけすぎw

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 12:18:19.92 ID:Dq9G9asr.net
3万でお釣り来る程度だしわざわざ中華買わんでも

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 12:47:13.73 ID:NCNSDXX7.net
コストコならBellのメットが3000円位だった。
2個持ってるw

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 13:14:53.46 ID:7r7Losqb.net
中華ヘルメット事故った時に割れてくれるぐらいの方が衝撃が逃げるから逆に安全じゃない?

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 13:23:36.38 ID:9ruzeCBK.net
中華AEONの出来は良かった

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 13:55:43.92 ID:KcrjWz9R.net
Hongfuのfm098組み終わって試走した
乗り味は振動吸収性が良くて30キロ代後半の維持がしやすい。ダンシングをするともっさりした感覚であんまり速度が一気に速度をあげれないしかなり足を使う。平地を一定速度で走る分には良し。
山は無理。あとシートポストの中の空洞部がなんかの金属で補強されててフレームの半分ちょっとぐらいの重量を出してる。

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 14:10:22.70 ID:vH9i7Hh0.net
>>715
アルミポストとの電食防止かな。でもそれだとフレーム側の対策きっちりしてないとそっちがやられてしまう罠

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 17:09:07.25 ID:n6WH4sry.net
>>715
ありがとう。写真うp!
サイズはいくつですか?
今月頭に同じfm098の560を買ったけどいろいろあってまだ発送されてません。

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 17:36:05.65 ID:IXrFMhZI.net
金属外れるの?
どうやって計ったのか気になる

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 18:02:10.42 ID:Y/MjaCuN.net
中華ヘルメットについて色々ありがとう。
とりあえずどんなもんか1回買ってみることにするわ!感想なかったら察してくれれば、、、


>>715
3年前にfm098買ったけど、金属なんて気付かなかったわ。最初から無かった気がする。
リアのもっさり感はレーゼロなんかのシャキッとしたホイールにすれば、俺は消えたよ。

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 20:27:59.58 ID:Ig8s1aeO.net
>>719
デンフじゃなくてホンフ

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 21:22:40.60 ID:RsecpI5E.net
impecパチもの買おうとしてるんだけど誰か柱いない?
くぐっても出てこない

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 21:27:37.06 ID:sp+n7355.net
ラグ組みっぽく見せるためにカーボン盛り盛りしてあるゴミ造形のフレームだぞ?
やめとけ

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 00:52:57.86 ID:1vubxav2.net
>>721
セラーにBB内やチューブ内の画像送ってもらうと分かるが、TIMEやコルナゴ系と並ぶほどのゴミ。
本物が一般的な鯛焼きバルーン成形じゃないフレームは総じて地雷だよ。

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 02:50:05.19 ID:Ya4uhGsd.net
自転車のヘルメットは外郭にガラス繊維入ってないからどこ製でも安全性にちがいは無いよ

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 02:56:57.01 ID:y7GVmZJM.net
どういう理屈だよ

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 05:06:28.82 ID:daKTBjKW.net
http://iup.2ch-library.com/r/i1662806-1466020795.jpg
http://iup.2ch-library.com/r/i1662805-1466020795.jpg
http://iup.2ch-library.com/r/i1662804-1466020795.jp
ほいサイズは48。身長173cm正確に測ったりとかはしてないけどぶっちゃけちょっと狭い。あと思ったよりscott のfoilに
似てない
シートポストこれでわかるかななんか代用できそうなシートポスト知ってたら是非教えて頂きたいです

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 07:48:10.66 ID:QMniLd/j.net
>>726

写真見れねぇズラ

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 08:15:35.88 ID:0si2+5u7.net
>>721
偽impecは一時期話題になったな
すでに何人か書いている通りオリジナルはラグ組だがパチものはモノコックで
ラグっぽく見せかけてる粗悪品。品質がオリジナルとまるで異なるのは勿論
ひと目でパチモノとわかる残念さも併せ持つ最悪レベルの品
何が何でもimpecっぽい外観のフレームが欲しいという以外の理由では絶対に
薦めない。C60やRXRSの偽物も同じ理由で駄目だね
ちゃんとラグ組を再現できてる偽中華フレームは多分存在しない
しかし弱ペの影響かBMC欲しがる人増えたよね

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 08:22:26.48 ID:0si2+5u7.net
>>726
http://iup.2ch-library.com/i/i1662806-1466020795.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1662805-1466020795.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1662804-1466020795.jpg
こっちで貼れば良いのに
しかしこのシートポストは何と言うか
確かにここまでやれば丈夫なんだろうけどそりゃ超重いわな
これだとカーボンである理由がまるで無いな
そしてエアロシートポストは規格化されていないので
多分他の製品のパーツの流用は無理と思われる

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 08:46:16.09 ID:vJL5+AH1.net
ママチャリのシートポストより重そうだな

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 08:49:19.88 ID:/2FMrtmX.net
シートポストはDi2用か

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 09:23:10.95 ID:Skj1NS5+.net
>>725
発砲スチロールのコアやバキューム成型のポリカの外郭に強度の差なんてない。
むしろ壊れるのが前提で安全性出してるわけだから厚み以外に語る要素ないってことでは?

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 09:29:59.41 ID:Skj1NS5+.net
>>726
これシートポストを成形する時の金型の一部が残ってるんじゃないか?
本来抜き取られるものが何かが破損して抜けなくなった、廃棄、アウトレット業者行き、みたいな。

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 10:15:56.54 ID:ZNsovEmI.net
>>726
>>729
うう見れない

info@hongfubikes.com
に聞いてみたら?
阿保だけど丁寧に返してくれるよ

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 10:23:54.34 ID:qRVSWq3/.net
個人的にはこれ系かとおもったけど
http://32daycycle.com/blog/wp/wp-content/uploads/2014/03/2-5.jpg
ちがうんかな?

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 10:58:44.14 ID:XeQP5L6S.net
チャリ組んでるならDi2内装バッテリー持ってるだろ、入れてみたら?
カンパ派だったらごめん。

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 11:05:03.79 ID:Skj1NS5+.net
>>735
これってバッテリー用なの?
>>736
いや、俺も来月電アル組む準備してるけど、まだ電動は主流じゃないよ。

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 11:42:55.93 ID:qRVSWq3/.net
>>737
これはBOMA RASORでバッテリー用だよ。
バッテリーについてくるCリング用の溝もあるっぽいしこれじゃないかなーと。

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 12:21:40.27 ID:Skj1NS5+.net
>>738
形状的には似てるね。
でも>>726の2枚目見ると丸穴部分だけじゃなくてポストの断面全体に金属部品が入ってるみたいだし肉厚も半端ないよね。
フレームの重量の半分ちょいとか言ってるから500g前後?それが標準ってありうるのかなあ?

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 13:55:41.05 ID:YvAU+1qS.net
今中華フレーム組み立ててるんだけど、フロントフォークのエンドがホイールのハブ両端に
嵌ってくれない・・エンドの内側部分って削れたりする?
あとシートポストのやぐらがサドルのレールの幅よりほんの少し狭いけど大丈夫?
こういう事ってよくある?一応アリの中でも実績のあるセラーでかつ注文多いのを買ったんだが

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 14:06:39.82 ID:4ZrrSXxm.net
>>740
よくある、ありすぎる
俺のmiracleで買ったやつもそう
何の不安もなく気持ちよく乗りたかったらパチモンではなく正規品を買おう

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 14:28:06.22 ID:Skj1NS5+.net
>>740
エンドの材質はアルミ?カーボン?

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 15:02:39.70 ID:34FV3dDN.net
>>740
モノコックフレームのエンドが決まらないのはよくある。俺のもそう。

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 15:19:35.60 ID:0ogOKryC.net
フロントフォークはうちの偽NOAHも横に広がってて押して縮めてやらないと
ホイールがハマらないな
押したら入るレベルなら中華クオリティっぽいと諦めるべし

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 15:32:18.68 ID:vJL5+AH1.net
俺のはフォークの爪がでかくて邪魔だったから削り取った

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 18:41:24.31 ID:Ztpr+bVF.net
>>744
偽NOAHほかに何か問題ある?
乗り心地はどんなもんすかね
104円の今なら買いかなと

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 19:13:24.74 ID:EGWdaneB.net
どんどん円高になってる
あと1週間我慢するべきだったなぁ、、、

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 19:56:53.37 ID:Skj1NS5+.net
>>747
せいぜい1000円ぐらいの差でしょ。
また80円とかになるなら知らんけど。

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 20:17:35.46 ID:XhIbtltS.net
>>748
6月頭に中華フレームにホイールにコンポにって20万以上注文しちまった。
1万近い損失
しかもまだなんも来てない
一旦キャンセルしたいってメールしたけどなしのつぶて

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 21:07:17.00 ID:Ya4uhGsd.net
まだ16日だよ。来月受けとるくらいの気持ちで待ちんさい

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 21:40:02.07 ID:4XtuZu7G.net
イギリスのEU離脱まで我慢しろよ
BIKE24でAXライトネスのフレームとホイール買おうぜ

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 01:05:10.71 ID:wp9BHNK0.net
FM686(>>525)は
サイズ46(XXS)のmatteで
フォーク 337g
シートポスト 113g
フレーム 818
でした。やはり塗装でかなり変わる模様

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 02:27:08.32 ID:s/HUQW8y.net
XXSwwwwwwwwww

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 06:50:05.89 ID:H0TABPma.net
>>752
軽いなー、うらやま
組み上がった写真希望

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 08:04:05.43 ID:2dMZvg5i.net
>>749
一月くらいはかかることが多いよ
注文受けてから作ったり、塗装してる場合が多いからな

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 08:42:17.04 ID:w1lusOoi.net
あんまり小さいとボトルつけようとしたとき絶望するぞ。ソースは俺。チビ短足。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 11:21:02.36 ID:SftIIz0d.net
そんな特殊なサイズじゃなくて普通のサイズだと重量どれくらいなんだろう?

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 11:49:25.32 ID:u2BLWcSH.net
>>752
URL見てみたら価格めっちゃ高いし他のサイトで買ったほうが良くなかった?
もっとコスパ良いのあると思うけどな

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 12:41:20.02 ID:q+GJZyop.net
>>752
XSの方がリーチ短いのにXXSにしたのは何で?
スタンドオーバーとかHTの長さの関係かな?

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 13:44:34.70 ID:tE2oEJ9l.net
>>758
おっしゃるとおりベロビルドの方が安かったけど、個人ブログでレビューがあるショップで安心感があったので
>>759
そうです。どチビなので……

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 20:00:07.15 ID:41UDJZEZ.net
TIMEのぱちもん乗ってパレサイ行ったらバレてワロタ

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 21:20:26.91 ID:JTfxyYjZ.net
twitter見ると偽物は爆叩きだから晒されるで
なお中華な時点でケチつけられる模様

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 21:23:57.18 ID:MSgr1MKO.net
中華オリジナルってあるん?

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 21:53:10.89 ID:iUrNLoa3.net
ないあるよ

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 21:54:50.84 ID:Aqo6o9cs.net
円高のせいかR13ハブのリム60mmのが3万チョイで買える・・・
見た目ロマン派なら買うべきだろうか

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 22:00:04.98 ID:rXmFpvuZ.net
粗大ごみ収集派なら買うべき

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 23:58:30.95 ID:Nc2wjfsv.net
ぼく「ふう疲れた休もう」

知らん人「これタイムですか!」

ぼく「ああ…まあ…」

知らん人「?でもこれ…どこで購入されました?」

ぼく「よく分かりましたね、ぱちもんですよ」

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 23:59:05.65 ID:Nc2wjfsv.net
ばれたンゴ

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 00:27:29.13 ID:1Htymyua.net
ロゴさえなければパチモンじゃないよ派なのでセーフ

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 07:51:46.15 ID:t43pUweF.net
知らん人.。oOこれが憧れのタイムか!ショップでじっくり観察したいな!
知らん人.。oO値段も気になるし!場所を聞いてみよう!
知らん人「どこで購入されました?」
知らん人.。oO???ぱちもん???

帰宅後、中華カーボンの存在を知る

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 08:11:20.21 ID:jTL5Q1mP.net
ステッカーをTIIVlEに変えればOK

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 08:44:15.94 ID:GKRmiZDz.net
タイムではなくチメなのでセーフ

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 09:09:54.64 ID:oRl+UWWU.net
ロゴありはギルティ
ロゴなしはノットギルティ

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 09:13:12.72 ID:Z4GshSSN.net
カタカナならセーフ

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 10:52:24.22 ID:4cmDacBO.net
チャイム

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 17:51:45.69 ID:f24IJz9E.net
夕人厶

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 18:41:21.83 ID:BVR0PwL9.net
>>763
あるよ。
ホンフとデンフは全部オリジナルでしょ

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 20:15:51.82 ID:s84NNq0O.net
時間

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 21:56:28.22 ID:jTL5Q1mP.net
喫茶 待夢

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 22:23:42.23 ID:iMBL1qbC.net
パチモンタイムに明朝体で時間って書いてあったらちょっとカッコイイ

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 22:41:47.39 ID:pME/5hi0.net
今のところパチモンでまともに走れるのって少ないよね
TIMEやコルナゴ、BMCは論外でRIDLEYは積層ガバガバ
シナレロは華奢で一目でパチモンと分かるけど一応乗れるか
サーベロとスペシャはシートポスト地雷だ

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 22:45:17.13 ID:om1+CuSh.net
アルゴンは?

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 22:54:16.20 ID:nB4UKo9F.net
スパキンは?

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 08:07:40.42 ID:rXqQwJZk.net
>>781
シートポスト地雷って何のことか気になる。
ウィリエールはまともに走れそう。ブログでも取り上げられてたし

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 11:44:09.43 ID:iNxW3SV8.net
>>784
俺がみたブログは不良品でフロントディレイラーがまともに取り付けられてなかったぞ

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 10:30:31.13 ID:IHHKksdV.net
>>781
サーベロ乗ってる
締め付け精度悪いからずってくる位
対策すればどうでも

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 07:07:21.56 ID:CfRSJj5t.net
>>786
ろくに組み立ても出来ない応用力の無い奴が、ネガティブキャンペーンやってるんだろうねw

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 08:01:29.15 ID:PlqNlxky.net
FM-888欲しいなぁドル円103円とか買い時なのか否か...

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 08:42:58.85 ID:0Ty3JbHQ.net
買い時でしょう

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 09:35:07.96 ID:F8MJTLP+.net
>>787
さぁどーだろうね?

>>788
物欲って欲しいときが買い時だけど、金額で悩んだときは買わなくてもいいって事だよ(笑)

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 11:28:02.31 ID:fw8rTMaE.net
>>788
888ってスパキン?それとも
TopFireの新フレームFM-R888かな?
http://topfire.en.alibaba.com/product/60405981562-213947231/Carbon_Road_Bike_frame_2016_Top_fire_new_prodect_FM_R888_850g_light_weight_full_carbon_frame.html
スローピングの軽量エアロフレームってかなり珍しいよね
どんなものかかなり気になってる

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 13:23:34.85 ID:SKTY4XRk.net
Hongfu のfm098売ってfm888にしよっかな

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 15:38:58.48 ID:Cq+3//wm.net
>>781
シナトレは?

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 17:35:36.41 ID:PlqNlxky.net
http://m.aliexpress.com/item/32278908708.html
これ欲しいんだけどTopFire製じゃないのか

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 18:07:02.57 ID:KESMt+9V.net
なんか最近UDばかりになったな
見た目だけとはいえ、3kとか12kのフレームがほしい

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 18:27:57.97 ID:fw8rTMaE.net
TopFireスパキンが欲しいなら素直に直接交渉出来るこっちで良いんじゃないの?
Paypalも使えるので安心だよ
http://topfire.en.alibaba.com/product/60479314564-213947231/Newest_Full_Carbon_Road_Bike_Frame_2016_T1000_UD_Matte_Glossy_1_1_8_1_3_8_Carbon_Frame_FM_R879_with_BB86_system.html

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 19:30:25.94 ID:PlqNlxky.net
>>796

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 19:31:42.37 ID:PlqNlxky.net
ミスった
>>796
ありがとう
初中華だけどダメだったら勉強代って事で注文してきます

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 20:27:56.91 ID:fHZjsK7t.net
http://www.onlinecyclingexperts.com/
Hongfuがやってたサイトだが消えてる。
3週前に注文してメールで詳細連絡しあってたのだが1週前に急に連絡取れなくなってメールしても帰って来ず。

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 20:35:37.75 ID:4giibxLm.net
やられたね

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 20:47:24.96 ID:HwSeUNz7.net
hongfuならAlibabaのHongfuに、このサイトってあんたん所?って問い合わせてみたらどうよ?
そうだって言ったら事情を説明したらええんちゃう?

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 20:52:02.03 ID:fHZjsK7t.net
>>801
メールしてみたけど現状返信なしです。

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 21:24:24.94 ID:vC720SfK.net
本日!生活・山本太郎代表が6/21(火)の報ステに出演決定!



日本国民はどう対処すればいいのか。

新しい政権は民意を反映し、適切な食糧、住宅の供給、健康管理、教育が最も重要な責任となるでしょう。そして最後に防衛です。
来るべき株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るでしょう。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。


最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出しています。
彼らはただ座って待っているだけです。世界に振りかかる負担は莫大です。世界を餌にして生きており、社会に何も負うことなく、何も還元しません。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、再び株式市場の暴落につながるでしょう。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。

竹下雅敏「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」
矢追純一「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」
https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKe tUkq8

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 21:33:13.42 ID:+KJAKR/C.net
詐欺やね
御愁傷様

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 22:21:19.44 ID:fHZjsK7t.net
Paypalで決済だったからたぶん返金大丈夫だけどhongfuと全く連絡取れないのはびっくりだわ

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 22:46:13.21 ID:ygwf88kV.net
HongFuのブランド http://www.avengercycles.com はまだ生きているし、facebookもアカウントあるみたいだが、どうなったんだろうか?

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 00:42:40.65 ID:XqckQ3/8.net
>>806
アベンジャーA6かっけえな。いくらや

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 01:20:30.51 ID:1XlbfVI5.net
A6みたいにこうやって一瞬ホリゾンっぽく置くのやめて欲しい

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 01:21:08.77 ID:6jGU1fWQ.net
なりすましかなあ?

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 07:05:20.91 ID:pZ1nRMRF.net
フォークコラム切りすぎたのでvengeみたいなハンドルを探してます。アリにはまだないかなー

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 07:31:49.45 ID:pZ1nRMRF.net
探したらあった。注文した。届くのたのしみよ。

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 08:26:08.32 ID:LTemZ3he.net
No paintingのシナトレ買ってみた

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 09:32:34.96 ID:reF35+Zm.net
hongfuを語る別もんだったか、Hongfuに何かあったかか?
今になってHongfuが詐欺るってのは考えにくいよな。Paypalだし。

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 09:43:02.50 ID:oQJy92tU.net
>>799
確かに消えてる
数日前に色々やり取りしてたからビックリしたわ
詐欺サイトにありがちな何でもokってわけでもなく、出来ないこともちゃんと言ってくれて
取引自体は成立しなかったが丁寧な印象だったのになあ

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 10:05:28.52 ID:AZvKTwTF.net
今見たら接続できたけどなぁ

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 11:31:04.55 ID:gJl/1CJa.net
それサイト落ちてるだけじゃね

Ribble CyclesのRibble R872って元ネタ隠す気さらさら無くて清々しいな
ショップブランドでも東レT800を謳ってるってことは嘘じゃ無かったんか

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 12:22:37.31 ID:rdA8tWhI.net
サイト復旧したな。
hongfuの別のメアドに金返せってメールしたら、
元の担当からすげー適当な言い訳のメールが返ってきた。
今月頭に注文した時は必ず1週間で送るって言ってたじゃねえか。
まじ中国人やべえ

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 19:53:38.13 ID:n7qD0z9p.net
>>817
トニーか?

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 20:53:27.65 ID:uWtTRZvF.net
>>818
Cherryて名乗ってた。
たぶんこんなの↓
https://goo.gl/nA2mxn

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 20:58:07.37 ID:uWtTRZvF.net
>>819
間違えたこっち
http://goo.gl/O9ZPNo

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 22:01:12.49 ID:8bdhceco.net
どう間違ったんだよ
面白いからいいけどw

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 12:32:09.41 ID:ReS/ZVWD.net
チッポのRB1000欲しいんだけど、どうかな?
地雷なのだろうか

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 12:50:05.53 ID:dbne72L8.net
地雷じゃないよ。カーボン製の自転車用フレームだよ。

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 13:32:45.20 ID:w3ALuJ/f.net
たぶん爆発はしないから大丈夫だよ

たぶん

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 14:12:32.06 ID:zNtKReFB.net
しかし中国製は色んなジャンルで稀によく爆発してるからな

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 14:16:34.89 ID:LqHBHxHH.net
>>825
飛び降り自殺中のおっさんからトマトに風邪薬まで幅広く爆発するからな

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 14:57:33.88 ID:3OB8AHoW.net
ちんぽりーにの不具合聞かないなそういや

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 15:22:07.86 ID:RW4/SlR0.net
爆発してない中華はまだ本気出してないんやで

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 15:24:35.85 ID:shMcFEv9.net
チューブラタイヤとかドロッパーポストが爆発したら攻撃力高そう

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 18:51:22.36 ID:EUv6CaKw.net
自転車が人力である限り爆発することは…ないな!

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 19:18:15.25 ID:Cb5Etsfr.net
グリスと摩擦熱があるのでBB周りに希望は持てる

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 19:54:14.11 ID:DDDY+fCe.net
>>830
自転車を作るときは人力だけやないんやで(意味深)

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 20:28:27.13 ID:2rNu+om7.net
と言うかとっくに
ttp://news.livedoor.com/lite/article_detail/8051053/

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 20:33:33.04 ID:LJfM9U4f.net
過剰に使用された離型剤が時間をかけて揮発しフレーム内に充満、シートポスト挿抜時の静電気によって引火、爆発
くらいならありそう

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 21:24:26.82 ID:Evi/KgRp.net
>>825
「希に」「よく」ってどっちですか?

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 21:30:22.08 ID:twvhZflT.net
稀によくあるってネタ知らんのか
ぐぐってみ

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 21:31:01.77 ID:gVmwTF8t.net
稀にある
○○●○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○●○○○○○○○●

よくある
○○●○○○●●○○○●○○●○○○○●○●●○○●○○○○●○

稀によくある
○○○○●●●○○○○○○○○○○○○○○○●●●○●○○○○○

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 23:16:26.96 ID:HSYgzolP.net
先月の29日に注文したフレームがまだ届かないんですが、これはAliではよくあることなんでしょうか?

ちょっと不安になってきました。

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 23:18:51.34 ID:twvhZflT.net
追跡した?
今どの辺なの

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 23:39:39.61 ID:ZiVVfJ2t.net
届くまでの目安は30日間くらい。

待ってられなかったら、とっととキャンセルしてしまう事。

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 00:40:12.45 ID:/hRaTRtp.net
組んである状態ならfarがいいのがわかったんだけど、リムだけ買うならどこがおすすめ?
数年前はhongfuとかdengfuとかcarbonalで買ってたんだけど、よかったよ。

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 01:47:41.10 ID:enclfWH4.net
38mmのカーボンホイール(2本目)なんだけど今度は12Kカーボンにしてみるか…

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 12:55:34.14 ID:VcO++K9t.net
うわぁ...為替も株も阿鼻叫喚だぁ...

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 13:06:48.84 ID:4WM2F6r+.net
Hongfuは自社生産してないだろう
Dengfuは工場持ってたはず
flybikeは生産だけで小売はしてない

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 13:23:59.61 ID:M7vTK1re.net
1000万あった口座が空っぽになってた
デモだけど

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 13:25:35.83 ID:N3ctyLuh.net
99円キタ〜〜〜〜

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 17:37:44.82 ID:SkFWNq6Y.net
今が買いだ

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 18:07:25.56 ID:DkqkYRcx.net
http://imgur.com/rTeBiB8.jpg
この形の中華ヘッドセット使えてる人いる?
プレッシャーアンカーの緩めすぎで落ちていくことが無いから楽じゃん!って最初は歓喜したけど
トップキャップを限界のトルクで締めてもステムやスペーサーとの間に僅かに空きがでてしまう。
アンカーとキャップだけ別のに変えたらきちんと固定できたし、運悪く引いただけ?

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 18:16:14.85 ID:oOR1gZSI.net
>>848
使い方がわかってないんじゃん 
コラムを切るかスペーサーを入れろよ 
あと そこのところはUCIで厳しい決まりがあるからな

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 18:16:58.23 ID:N3ctyLuh.net
>>848
Gineyeaってメーカーのだろ使ってるよ。
アンカーの一番上のアルミパーツのツバの分だけコラムが伸びたような状態になるわけだが。
そのためにトップキャップがステムに届かない、圧がかからないって落ちじゃないだろうな。

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 18:18:53.56 ID:WuRSIidR.net
>>848
無知は死ね

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 18:47:01.59 ID:N3ctyLuh.net
>>851
そこまで言わんでいい、スレの雰囲気悪くなるからヤメレ

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 18:59:47.74 ID:bkQ9v/Hn.net
>>848
使えてる、バネ巻に変わってから良くなって中華プラグでは1番よく出来てると思う
2009年頃はリング巻でよくバラバラになってたな

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 22:43:35.04 ID:Mr0Al43d.net
ヘッドセットじゃねーし、単に使い方理解してないだけだろw

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 23:01:33.26 ID:ZFVC2abi.net
>>848
コラムの根元がぽきっと行って死んじゃいそう・・
アンカーの最上面外周部のアルミがステムやスペーサーっ上面より2mm位は低くならないと
キャップによってはキャップ裏が干渉して浮いちゃう。
コラムカットのアンバイガー!

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 00:50:56.40 ID:a6s/jT4o.net
http://road.cc/content/tech-news/194834-first-look-speedx-leopard-and-leopard-pro-smart-road-bikes
これってどこのなんだったっけ?このフレーム。。
思い出せない。。。

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 01:07:49.92 ID:9iDANJ4B.net
>>856
見た目だけで判断するならcanyon aeroadじゃないの?

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 01:33:31.46 ID:KdJfhgr+.net
ホイール欲しいんだけどハブで迷ってる
PowerwayのR13とR36ってそんな違う?

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 02:01:45.25 ID:F9QehVHy.net
>>848
このアンカーはコラムカットした部分の肉厚が微妙に厚くてスリーブ部分が嵌まらなかったのでコラムにゴムハンマーで叩き込んだ。
ボルトを閉め込んでも臼が上がってこなくなりやり直そうにもコラムから取れない。
仕方ないのでそのままステムを締め付けても緩まないのでそのまま乗っている。

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 11:34:42.39 ID:beBfn4KZ.net
>>858
13はJベンド
36はストレートプル

重量は13の方が若干軽量

でも、ストレートプルの方が掛かり良いよ

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 12:23:33.11 ID:KdJfhgr+.net
>>860
あ〜!スポークの組み方が変わってくるのね
いまいち違いが分からなくて困ってたありがとう!

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 19:34:20.96 ID:joJ/4jMY.net
>>857
ああいやパチモンとしての元モデルじゃなくて、中華カーボンとしてのメーカー名と型番が知りたかったの。

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 19:43:56.10 ID:joJ/4jMY.net
すまん。自己解決した。コレだった。
https://m.alibaba.com/product/60477393834/Factory-sale-carbon-road-bike-frame.html
うーん。パチモンだったか。。。
やめとこ

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 19:45:21.27 ID:IRg0MQbA.net
>>861
どこのかわからないけど
ストレートスポークなら少しはマシだけど、首折れの半フリー側ラジアルは絶対やめとけ。手組でやるメリットがないから。

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 20:40:31.58 ID:0ISK5Txe.net
あいやー

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 21:04:36.68 ID:D+wYjiKq.net
メカニコの新型リムって某社と同じらしいんだけどわかる?あんな柄のカーボンリム見たことない

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 21:50:44.70 ID:yOyI52NB.net
知人@元プロ選手が中華買ったけど仕上げがきれいでビックしだした。
20年位前、結構いろんなまともでない自転車見て来たからこんなのがこの値段なら
問題ないと思ったね。実際問題なく使ってるって。
落車したら溶接何か所も外れたアルミとか。段差降りたらトップダウン同時に潰れた
チタン。高速走行中、キャットアイを微妙な角度で踏んだらリヤステー割れた軽量鉄。
どれも全部今もある有名ブランドだよ。乗り手もそれなりの人たちばかり。
レース機材だからしょうがないで済んでたね(遠い目

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 22:51:58.71 ID:ehRf96Ox.net
>>811
サーベロのハンドルをグネってさせたようなあれかな?
自分も気になってるんで、届いたらレビューお願いします!!

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 13:04:46.83 ID:8EMpLp+I.net
のむラボ6号とか、レーゼロカーボンとか、レイノルズのカーボンリムって何処かで買えないかなぁー?シリアルがHZで始まるやつ。

あと、レドレーのあの重いヤツ
値下げしね。プロモーションメールが来たよ。
410ドルから!需要ある?

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 18:39:29.15 ID:xJO8viNA.net
それなりのモノは中華でもいい値段するな
今なら円高を待っていいものを安く買うのが得策か

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 22:09:45.46 ID:Dg/Uwj/a.net
スポンサー付いたレースには出るわけでもないのにメジャーブランドのダウンチューブにでっかくブランド名を書くセンスとか意味不明なガンダムみたいなグラフィックが理解できないので、
無塗装のフレームがほしいです。
中華でいいので
・カーボン 無塗装
・非パクリ
・ドマーネみたいなコンフォート寄り
・サイズ56程度
・できるだけ品質のいいもの
・可能ならワイヤーディスクブレーキ
・予算はコンポ手動6800・中華カーボンセミディープホイール・ハンドル・タイヤ・サドル他こみこみで35万程度
以上の条件でお薦めのフレームを教えてもらえませんか。

塗装は自分で塗装ブース借りて塗装できるのでいらんのです。工具も一通り買います。

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 22:59:44.75 ID:V+C6+cOb.net
FM-R888が発送されたっぽい!
楽しみだ

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 23:08:02.47 ID:QZm1GANf.net
>>868
そうそれそれ〜
フィードバックないものを買ったの初めてドキドキ

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 23:09:21.27 ID:9vYyvgrY.net
なんでパーツの予算までひっくるめるんだよ
こっちで各パーツの相場調べて引いてから答えろってのか

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 23:25:36.79 ID:OS1ODcv0.net
>>871
Roubeux風の奴でいいんじゃね
メカニコとかヤフオクにも出てる
オクなら値段交渉で下げられるかもね

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 23:35:31.81 ID:XrRBoHfG.net
icanの無塗装のやつでいいんじゃね
Amazonでも買えるし

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 23:40:06.38 ID:0QPpMYJl.net
金あるならまともなブランド品を買って全塗装すればいいじゃん。
わざわざ中華で冒険する意味がわからん。

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 23:53:34.53 ID:rWtxJlmi.net
中華リムにわざわざカネかけてストレートプル組んだところで
完組み並みのテンションで組めないから意味無い

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 00:21:33.40 ID:2b5GaoDt.net
>>872
TopFireの新型フレーム?
とても興味あるので是非報告よろしく!

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 12:33:26.31 ID:2yQ7+o8N.net
リッチーのハンドルとステムってaliに売ってるかな?知ってる方います?

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 13:53:37.02 ID:ipfW539+.net
そういやぁ〜小金持ちのDQN社長が本物のピナレロ買ってすぐに塗装剥いで、
オリジナルの塗装やってたけど、何度もやり直ししていて、足蹴も無く金使って
やってたけど、センスは金で買えねーんだよなぁw

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 17:25:02.25 ID:yEPJizPb.net
AliのOpenDisputeで一部返金に同意したいんだけど、これって普通にDispute画面でAccept押せばいいんかな?
Cancelの方じゃないよね?

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 17:32:04.55 ID:HmPUp5v6.net
>>878
のむラボ曰く「経年使用での破損事例の多さでは
ダントツでスポークの首折れがトップ」
とのこと

特に扁平スポークとか使うならストレートプルが一番
重量が重くなるって言ったって中心部だから影響ないし
耐久性のためのストレートプル

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 17:33:44.30 ID:HmPUp5v6.net
ブログより↓

ストレートスポークにすることによって、
経年使用によるスポークの首飛びを
心配する必要はほぼ無くなります。
少なくとも、破損事例においてニップル側よりは強くなりますから
従来の首折れスポーク以上に遠慮なくホイールを組めます

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 17:58:54.65 ID:fnBPPp/O.net
>>883
スポーク以前に中華リムが耐えられない
首がぶっ飛ぶって、どんだけテンションかけて中華リム組むつもりなんだ?

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 19:34:52.20 ID:2qntr4wo.net
スポークテンションの問題じゃなかろう。

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 21:19:28.27 ID:3Y6Y3cc3.net
3Tのステムとシートポストの中華ってある?あったらリンクはって欲しい。

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 00:49:04.45 ID:yul7j20S.net
それはカラーのことか?
いくらでもあるよ、白鶴まるみたいなやつ。

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 00:54:59.79 ID:PPXP5s0r.net
ステムはやめとけ、折れて不随になるぞ
シートポストはいいんじゃね

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 06:08:17.00 ID:54IW/E2b.net
カーボンステムでもアルミ心材は通ってるけどな。

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 11:16:50.41 ID:ghU6OE/V.net
Aliexpressなら最近は規制が入ったのか3Tのロゴがモロに入った偽物は
表示されなくなってるよ
ただ見た目は殆ど3Tなのにロゴだけ別のが入ってる製品は今でも沢山見かけるので
そこに問い合わせればロゴを変えてもらえる
あるいは実は無法地帯のeBayで探せは簡単に見つかる
ただ正直なところステムはカーボンにしてもかえって重くなるだけでハンドルバー
みたいに振動吸収効果も薄いし意味はあまり無いと思うよ

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 12:29:53.49 ID:TtXyUKj2.net
このスレか忘れたけど、異様に重いカーボンステム届いたって人いたな。

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 13:44:20.37 ID:/ZwWtRJU.net
カーボンハンドルとかどうなの

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 14:03:56.28 ID:xcghN45E.net
ZIPPタイプ2年程使ってたけど硬くて使用に問題はなかった
AERONOVAタイプに交換したばかりだけどアウターワイヤーは通しにくかったけど振動吸収は良さそう
まだ交換後走ってないから使用上の問題はわからない

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 14:23:49.14 ID:kgj79K51.net
リーチお試しで中華AERONOVA使ってて本物に換えたら硬さに驚いたわ

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 15:38:55.27 ID:ghU6OE/V.net
中華AERONOVA何か柔らかくてグニャグニャするなと思ってたけど
本物はそうでもないのか
パワー逃げてる感じするし別のに変えようかな

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 15:50:23.09 ID:BjynhfFH.net
中華のエアロ系ハンドルは剛性無さすぎる
普通の筒型はしらないけど

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 17:01:24.83 ID:kfn1ehid.net
去年ヤフオクでAERONOVAタイプを買ってみたが、脳裏に「折れるかも?」が
つきまとい、結局使わずそのまま売り飛ばした。

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 17:35:01.40 ID:1Gzs1nJz.net
フレームホイールは折れてもなんとかなりそうだけどハンドルステム辺りは折れたら死にそうだからなあ…

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 18:40:49.58 ID:XHONNxLx.net
>>891
なこたぁねぇなぁ

価格帯変わってるだけ

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 18:50:34.09 ID:F/JeC40L.net
中華AERONOVAはやたら柔いと思ったらクラック入ってたので捨てた
丸い断面のカーボンハンドルも試したけどどれもぐにゃぐにゃでダンシングが苦痛だった

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 19:24:02.59 ID:mHuAWLjs.net
フロント周りのグニャは
折れるフラグだから怖いよね

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 20:59:32.03 ID:Idlt3Ric.net
ErogoNova似を1年以上使ってるけど、最初はシナる感じがした覚えがあるが、数回使ったら慣れたよ。

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 22:26:11.98 ID:hdVjKaXO.net
慣れてるだけで該当パーツの強度は変わってないどころか落ちてきている可能性も…

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 22:38:58.78 ID:oeok+6iz.net
>強度

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 10:36:53.01 ID:pyx7C2po.net
中華と本物の具体的な違いが分かる人いますか?何個か例をあげてほしいです。

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 10:45:25.92 ID:nXf9Th04.net
本物との錯誤(=詐欺)を狙って本気で似せようとしてるコピーフレームメーカーなんて殆どないんだから
逆に本物と同じところを探す方が難しいと思うんだけど、何が聞きたいの

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 10:57:53.15 ID:yDupmXnx.net
PINARELLOは本物と形状がかなり違う
ARGON18はBB内部で見分けるから完成車買取不可の中古屋もあった

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 11:00:14.59 ID:yiFBqXxl.net
F8はBBがITAじゃなかったりボトルケージ穴が2つだったりというのは聞いたことがある
その他何かある?

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 11:13:05.69 ID:0qUQfcq4.net
塗装の質とかで見分けつくのもあるけど単体でぱっと見しただけじゃ真贋見極められる自信はないなあ

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 12:02:01.85 ID:UulYVhHl.net
オルトレのコピーは分かりやすい方だったな、シートチューブのとホイールの関係とかで

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 12:08:34.29 ID:pyx7C2po.net
>>911
オルトレは良く言われてるのを聞くけど、チューブとホイールがどんな感じになってるの?

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 12:38:30.56 ID:JP2gISqb.net
工場の横流し品なんだから本物と大差ないだろ

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 12:49:22.90 ID:pjAFgRVE.net
横流しなんて存在しないって今までさんざん言われてただろw
寸分違わないモデルを見たことないわ。
ほんまのOEMは別としてな。

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 13:55:13.07 ID:CL3hBF1Q.net
スペシャが黙っちゃいないよ

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 16:30:43.43 ID:1jt8Z+2y.net
中華オルトレの場合、中華コピーとしては粗悪のレベルだな
性能に目をつぶれば形状はかなり似せたモデルはいろいろとあるが
中華オルトレの場合一目でわかってしまう部分がある(後輪のRとフレームのRがあっとらんのよw)
フレームだけの写真でだまされてしまう人が多そうだが

ホイールついてる写真だとオルトレを知らない素人でも制度の低いバイクだとわかってしまうよ

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 17:42:27.73 ID:5vtoaoDF.net
では問題です。
これはどっちでしょう?
http://i.imgur.com/KGHbwWT.jpg

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 17:45:55.94 ID:kQXNg4/9.net
間違えたこっちhttp://i.imgur.com/tbkUY0F.jpg

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 17:55:23.56 ID:Ra2Vfb5m.net
中華?
Rがあってないような気がしないでもないわけでもない

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 18:28:15.32 ID:byRZGsyz.net
なんだ分からないのか

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 18:57:45.95 ID:JLrrlFZr.net
中華
・後輪のRとフレームのRがあってない
・エンドのチェレステが広すぎる
・フォークのチェレステも先端まで塗っちゃってる
まあオルトレは分かりやすいね

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 19:58:38.98 ID:rv7I21Y/.net
まだ工場横流しって信じてるアホがいるのかよ・・・

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 20:28:10.90 ID:jDz7ATCT.net
情報を集めることが出来ない人は一定数いるから仕方ないよ。

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 20:36:30.09 ID:X/Ac5rqJ.net
>>918の正解は中華でした!
案外Rで見分けるのは難しい

1番の見分け方はエンドのチェレの幅かなhttp://i.imgur.com/lQVEXGu.jpg

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 20:47:38.25 ID:DT51gS/4.net
具体的な根拠まで挙げて見分けられてるのに難しいと言い張る謎

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 21:28:59.23 ID:+MGLNOVS.net
ツイッタラーで本物のオルトレ乗ってるおっさんが中華オルトレに発狂ばりの批判してたなぁ
本物との相違点を何個も箇条書きしてご丁寧に写真まで乗せてた
久しぶりにアカウントみたらシナレロに中華ホイールまで当り散らしてたな笑

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 21:30:33.75 ID:M01rlUCr.net
なにそれみたい
検索ワードでいいから教えて

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 22:06:55.48 ID:X/Ac5rqJ.net
むしろS-worksとか相違点ないの

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 00:02:25.26 ID:sSwDtyCR.net
それ中華
>>919
Rは本物と見比べりゃ一発でわかるがオルトレじゃなくてもいい
俺はエアロ系のフレームでこのようにRがあってないフレームは見たことがない

>>924
最近は2016のカラーリングやデカールの角度を正しくした新型がでてるようで
やっぱRとXR2特有のエンド部の処理で判断した方がいいと思う

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 00:05:38.59 ID:sSwDtyCR.net
>>927
ツイッターでオルトレで検索して注意深く探すと見つかるw
つか一時期ツィッターに上がってたオルトレがどれも偽物ばっかでクソワラタw

>>928
sworksはわからんがderosaはOEMとか言われてたがかなり相違点があるな

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 01:57:39.18 ID:XJaXepYB.net
>>929
正解見て、どや顔で中華っていわれてもw

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 02:10:27.10 ID:sSwDtyCR.net
>>931
>>916で中華オルトレに関してはけっこうくわしいのよ
以前ビアンキスレで話題になってたからその時に調べた
>>924もビアンキスレの住人だと思う
見えにくい部分だがBB前のシールの角度とか
ダウンチューブのでかいロゴの角度とか
グラフィックもいろいろ違う
ビアンキスレの住人の間では常識だよ
ちなみに少し前までは偽物といったらそのカラーリングだったから
そのカラーみたらまず疑って見る癖がついている、
>>924も一番ポピュラーな例を上げたのだと思う

ピナレロスレの住人ならF8のコピーは一発で見抜けるだろう、それと同じだよ

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 03:46:57.47 ID:ifOM7AEi.net
>>932
きめぇ

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 12:34:43.74 ID:pqXNWHvs.net
workswellって所のWCB-R-085を購入。
早く届かないかな。

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 16:13:20.85 ID:Nr05ATXy.net
デロSK の インプレはよ!

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 16:30:52.40 ID:NuWvkwQh.net
テス

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 16:52:42.09 ID:eGNRXgyu.net
>>935
お前が買って報告するんだよ!
そういやSCOTTの新型Foil買うって人もいたな
届いたんだろうか?

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 16:54:44.67 ID:qMoV3PVn.net
ボラゴン買ったのに来年はアルゴン18じゃなくなるのかよ

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 17:45:51.30 ID:nLKHS+/z.net
>>937
新型Foilじゃなくhongfuの旧型Foil似1ヶ月前に注文したのにこねえ
一週間で送るわーって言ってもう1ヶ月
返金してもらう。
新型Foil似ってどこで売ってんの?

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 18:14:00.20 ID:2i9l0C93O
>>889
シートポストも怖いな
尻の穴増えそう

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 18:17:40.06 ID:eGNRXgyu.net
>>441 の奴ね。新型Foil
しかし旧Foil似はhongfuなのに送ってこないのか
hongfuは信頼できると思ってたけどやっぱ中華は難しいな

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 18:46:35.27 ID:/6c2hZAV.net
お前らが中華オルトレで盛り上がってるから注文してみた
カラーは白

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 18:46:53.89 ID:drwtoHDj.net
>>934
感想楽しみにしてます。

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 21:21:03.41 ID:KhqLbFDc.net
真贋の見分け方を声高に主張したあげく
中華オルトレとおぼしき画像見つけて
ブログ晒してニセモノ狩りしてるヤツがいたなw

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 23:46:03.47 ID:QQYtKFxf.net
たのしいやん

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 09:13:04.29 ID:bOUnPEJ6.net
言動が病的私怨丸出しで気持ち悪かったぞ

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 15:01:22.86 ID:S08brneQ.net
>>941
hongfuが信頼できるのは他と比べて製品がマシなことくらいかな。
人気があるからなのか、対応は雑だぞ。
だから似通ったもの扱ってるdengfu使うこと多いな。その対応も少しマシくらいだけどね。

40日前後でpaypalつかって脅すと対応速いよ
受け取って検品してから取り下げは必須!

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 19:39:42.18 ID:bREqWmbW.net
Yishun bike のフレーム興味あるんだけどどこで買える?

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 21:54:19.07 ID:gvHGt8UM.net
Alibaba経由で普通に買えるでしょ
http://yishuntrade.en.alibaba.com/

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 22:18:59.02 ID:P79c7/oy.net
何これ怖い・・・
http://fcdn.roadbikereview.com/attachments/bikes-frames-forks/311123d1450050846-chinese-carbon-thread-ebay-direct-version-7-0-image.jpeg
http://fcdn.roadbikereview.com/attachments/bikes-frames-forks/311122d1450050799-chinese-carbon-thread-ebay-direct-version-7-0-image.jpeg

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 22:44:58.63 ID:2tQAW7YK.net
おじさん「えーと、注文は50mmだっけか…」

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 00:43:00.64 ID:wgVX3s8a.net
ありそうで困る

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 04:41:25.18 ID:DUFxdGiI.net
中華カーボンはゴミって本当だったんだ!

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 10:08:51.70 ID:w6kiHuLX.net
違うよ!
わずかな不具合も見逃さない厳しい検品をしているからだよ

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 10:19:22.59 ID:0U8HSv3x.net
比較的マシなのを選んで出荷

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 11:04:16.97 ID:xPgaOgoQ.net
「ワン・オブ・サウザンド」を産み出すための試行錯誤をおこなっているんだよ!

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 11:48:12.36 ID:aU3WpUYL.net
>>948
ここもyishunだった気がする。
注文まではしたことないが、問い合わせには答えてくれた
https://www.acebike.com/

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 23:28:03.78 ID:LzaaSFaK.net
Hongfuのfm098
全くの音信不通でpaypalに返金申請してたのにいきなり来た。

Frame 1250g 560
Fork 384g
Seatpost 261g 300mm
合計1895g
スロープフレームなのに300mmしかなくて股下920の俺には50mm足りない!

ちなみに300$で売ってた5800セットも一緒に注文したら案の定BBとケーブルとナット類が欠品。ついてるか確認してついてるって返答来たから買ったのに。

フレーム自体の仕上げはいいんだけどがっかりだわ。
誰かこのフレーム買ってくれませんか。

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 01:15:45.03 ID:ZaoE/ELp.net
足長いですね

実物見れたら買いたいですね

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 01:40:53.94 ID:4pDdLtsS.net
>>958
1万円で買ってやるよ

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 01:46:55.63 ID:1ugtq7YL.net
>>958
サドル高さが920なのかよ
脚だけで1メートル超えてんのか?

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 02:52:57.76 ID:OnjIu8zj.net
数字が全くもってひどくて、だから買い間違えたんだろうなとしか。

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 03:02:15.62 ID:MReGW9pD.net
>>961
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org346823.jpg.html
測り直したら靴+脚で940あった。
身長190だけど手がめちゃ短いからフレーム580以上だとステムが60とかになって使いにくい。
BBからサドルまで欲しいのは820
書いてある線だとフレーム540+250の790か厚めのサドル使って800が最大
撮り方悪くてシートポスト340あるように見えるけどサドル水平位置の穴-下端まで305ぐらい
どんなシートポストでも最低350はあると思ってたがエアロは違うのか?
しかもmin.じゃなくてmini.ってどんな意味やねん

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 03:21:12.38 ID:UH7llYOj.net
>>963
minだろうがminiだろうが、それ以上突っ込めってことは分かるだろ?
そもそもそんな変な体型ならシートポストの長さとか、画像あってもかくにんしとけよ。普通に画像から長さも読めるじゃん。

そもそもジオメトリ読めてないことがわかったわ。きちんとしたショップ行ってフレーム選び手伝ってもらえ!

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 03:28:55.50 ID:FfaCcrvn.net
奇形やん…

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 05:29:12.97 ID:EmpjYW4O.net
世間で周知されてるフレームの選び方なんて平均体型に近いところでしか参考にならないからな

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 08:14:41.29 ID:7tKE3sCF.net
>>752のFM686買った人、未だ見てる?
組み上がった?

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 09:15:11.48 ID:WWCmX+Wf.net
奇形児スレ

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 12:24:14.40 ID:q8vGiTw3.net
>BBからサドルまで欲しいのは820
170のクランク入れたらペダルからサドルまで990とかw
こいつロードもってないんじゃないか?w

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 12:56:31.44 ID:6qgO2Fs/.net
読み流してたけど確かにそうだな
笑う

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 13:16:22.50 ID:yK/xa56i.net
> 靴+脚で940あった
クランクが175mmとしてBBからサドルまで765mmでいいなペダルの厚みは調整幅としておいといても
おおよその計算だとシートポストの長さに問題ないな

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 15:47:10.10 ID:jgRzJdXy.net
この程度のリスク承知で中華って買うものだろ
何いってんだか>>958

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 19:51:47.34 ID:rwD5fVjQ.net
股下は裸足で測れw
とりあえず最大までポスト出して跨がってみたら?
とどかなくてびっくりするかもよwwww

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 20:45:46.77 ID:QFhARBV6.net
スパキンの570oが欲しいんだけどここにあるやつって大体一緒?
http://topfire.en.alibaba.com/productgrouplist-213947231/carbon_road_frame.html

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 20:59:27.33 ID:GOLlovFx.net
>>971
割とマジで聞かせて欲しいんだけど、765mmってどんな計算で成り立つんですか?

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 21:03:03.77 ID:EmpjYW4O.net
サドル高を下死点で踵合わせした場合でしょ

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 21:27:24.73 ID:iHkUQcXs.net
今乗ってるバイクのBBからサドルレールまでを測れ。
で、新しいフレームでその長さを出せるかやってみろ。
中華カーボンが完全に初めてのロードバイクな筈はないよな。

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 00:31:13.27 ID:HHMbNIiI.net
>>977
もちろんロードバイクで4台目、中華カーボンで2台目です。
いままでのは全てシートチューブ560+シートポスト+サドルで260前後にして乗ってました。
ワイズの器具で測ってもらってこの長さになりました。
脚長の正しい測り方がよくわからんです。
結局シートポスト下部に30mm造作してminiの文字の下あたりまで伸ばせるようにしました。
バッテリー内蔵用の金具が下部にあって土台用に使えて良かったです。

てかなんでこんなに叩かれる??面白いんですけど
リーチが短いのはかなり肩幅が狭いのも原因です。身長高くて細いモデル体型だとこんな感じのジオメトリーになるのはそんなに珍しくないそうです。
これからもたまに炎上させるのでよろしくお願い致します

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 00:36:33.42 ID:IKFu58SS.net
いや奇形過ぎるだろ

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 00:57:28.56 ID:pi2lIvLe.net
異端が異端を罵る糞スレ

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 01:55:08.64 ID:dvqwDfI2.net
モデル体型ヒュー

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 02:39:40.38 ID:oCvO9QJ4.net
>>978
ねえねえ、>>969とかはスルー?

>なんでこんなに叩かれる?
全く見当違いな内容で何の問題もない製品を叩いてるんだから、そらどう考えても叩かれるだろう
むしろどういう理由で歓迎されると思ったの?

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 04:41:48.22 ID:f1YcqYmq.net
>>978
君はモデル体型じゃなくて奇形体型だから
どうせ顔も不細工なんだろ

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 08:02:38.22 ID:yV+Mk1OR.net
俺と身長30cmも違うとか神はなんて不平等なのだろうか...

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 09:05:51.58 ID:pi2lIvLe.net
便所の落書きにちょっと書いただけでこんなにもムキになる教徒が沢山釣れておもろいな

>>982
クリートがSPDで足サイズ28cmで爪先が下を向くし低ケイデンスなので全く問題ない。
製品に全く瑕疵がないのはそのとおりだ俺が奇形なだけで400mmのシートポストつけてるGIANTが親切なだけだ。

>>983
ジャイアント白田に激似な程度に不細工ですいません。

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 09:07:46.57 ID:W3gQBB+Y.net
やっぱGIANTってジャイアント用に出来てんだ

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 09:21:46.43 ID:fM26q5/B.net
ジャイアントは基本スローピングだからでは…

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 10:13:14.06 ID:Xu9rMCek.net
奇形の長身なんだから、最大サイズ買えよ

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 10:17:47.16 ID:leA4JJX3.net
>>985
自尊心保つのに必死だな
ガンバ!

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 10:52:11.32 ID:HVd+QwWn.net
御堂筋くんみたいにシートポストとステムで調整すればいい

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 11:12:58.48 ID:gGP+f29I.net
買う時に付属するシートポストの長さを一言聞くだけで済むだけなのにw
言葉の壁があると買い物もまともに出来ないんだなw

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 11:25:25.81 ID:/MSEn6B+.net
次スレ
中華カーボンフレーム37 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1467599053/

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 11:30:20.37 ID:oCvO9QJ4.net
つま先立ちでプルプルしながら乗ってんのか
見栄で無駄にサドル上げんのやめたらいいだけなのに

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 11:37:00.99 ID:/MSEn6B+.net
うめるぞ

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 11:37:22.05 ID:/MSEn6B+.net
エエイアア

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 11:37:46.19 ID:/MSEn6B+.net
尻から

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 11:39:24.09 ID:/MSEn6B+.net
モダン焼き

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 12:01:45.33 ID:5sYc2dGv.net
ポロリポロリ

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 12:05:44.42 ID:gQ/pLPUx.net
うめ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 12:21:22.07 ID:jVSp4B5v.net
うめる

1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 12:21:47.92 ID:hd7fQer6.net
キタコレー!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200