2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 113

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 10:01:20.90 ID:Dr3n6Wru.net
>>750
輪行を売り物にする自転車は数多く存在しますが、グランテックはその中で

バランスの良く取れたトップクラスの輪行車ではないでしょうか。
輪行自体に関しては小径車が有利なことは間違いなく、Stridaのようにワン
タッチのものまで存在します。
ただし小径になるほど走行範囲や条件が制限されていき、突き詰めれば観光地
の遺跡めぐり程度にしか使えなくなってしまいます。
走行に関しては650〜700Cのロードやランドナーが最適ですが、通常のフレーム
で輪行するなら前後輪やフォークを抜かねばなりません。
この方法では分解組立ての時間もさることながら、走行の安全性にかかわる部分
を常に付け外ししている事が問題です。
ナショナルのデ・モンタシリーズなどはフレームを分解してこの問題を回避して
いますが、変速ワイヤの付け外しなどに結構時間がかかったりします。
結局、ワンタッチで折りたためる機動性・安全性と小径車では味わえない走行性
が期待できるグランテックは、日帰り輪行ツーリングでは最強クラスだと思っております。

総レス数 1016
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200