2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール146

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 19:55:40.44 ID:tdphDv+n.net
ロードバイクのホイールを語るスレです

◇実測重量サイト
http://weightweenies.starbike.com/listings.php

◇完組ロードホイール実測重量まとめ
http://www21.atwiki.jp/partsweight/

◇前スレ
ロードバイクのホイール145
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1457452012/

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 12:00:09.40 ID:0qQSBN7o.net
>>951
横だがメカニコに関しては自然破損報告はない。LWCで食い破りが頻発してるみたいね。
それぞれの仕入先は大体わかるから、なんでLWCがダメになってるかは…
まあこれ以上はさすがにここでも言えん。

メカニコのデメリットは今やそんなに安価ではないことと、スポークの選択肢がイマイチってことだな。

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 12:02:47.49 ID:0qQSBN7o.net
仕事で貿易やってるけど、メカニコは自転車の中で最も不良品率が高いハイリスクな
商材でよくやってると思うよ。近所に買った人がいるけどいい仕入先から入れてるのは間違いない。
俺は自分で買ってるからメカニコからは買わんけどね。

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 12:06:42.60 ID:Bx9U5Z7K.net
俺も24o中華チューブラーリム(たぶんXpaceのリム)で手組したやつ持ってる
1年で2000q位使ってるけど破損するような徴候もない
C24CLみたいなゴミより全然走るわ
1000m登ってC24CLより平均1分は速い
C24TU買わなくてよかった

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 12:44:04.92 ID:/9+3G6db.net
>>953
CX-RAYでイマイチ?
ほな、なにがオススメ?

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 13:28:52.61 ID:0qQSBN7o.net
>>956
DTエアロライト、ないし正規品のX-TRA1422が個人的にはいいと思う。

sapimが「うちの生産数よりはるかに大量にCX-RAYが出回ってる不思議!」って言ってたわけで。
つまり中華は偽サピムと偽ピラーが出回っててな。本物のCX-RAYで組んだら普通に鯔買える
くらいの値段になる。
自身が偽ピラーを入手したことがあるが、軽く押しただけでぐにゃって曲がってワロタわ…

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 13:52:26.74 ID:My9x6bh2.net
>>949
9000でもスペーサー入れれば8速スプロケ使えるよ
因みに11速に対応してるホイールなら8、9、10速全て使える

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 15:14:26.75 ID:UYqQJnz+.net
俺のゾンダーの振れ取りをしてたらスポークホルダーで抑えてた根元からぐんにゃり捩れた

1.補修部品を取り寄せ修理する
2.窓から投げ捨てシャマルを買う
3.部品取りのためウィグルよりもう1セット買う

ベストはどれだ?

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 15:16:31.52 ID:CbQGKSLs.net
>>959
シャマル買ってゾンダも修理
スペアホイールができるよやったね

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 15:40:45.18 ID:/EmEzo3w.net
>>959
鯔王を買う

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 15:42:08.54 ID:x8QXphk+.net
あれ?今はカンパって部品取り寄せる場合どのくらいかかるか分からない状況じゃなかった?

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 17:14:31.27 ID:mZgK+ny/.net
>>896
面白い人だ嫌味に対する返しが上手い
嫌いじゃないよ

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 17:33:48.72 ID:/9+3G6db.net
>>957
話の流れからすると君はメカニコのCX-RAYは偽物だと断言してるわけだが

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 17:38:22.65 ID:MT87rRH/.net
結局C24で充分なんだよなぁ

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 17:39:13.82 ID:cabc775x.net
中古品じゃね  ばらしたやつの使い回しやってるやつが全くいないとは思えない

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 17:55:13.98 ID:05+pOLF8.net
中華がいいと言いつつ権威主義ブランド主義と反論すんのもまあ劣等感の塊に見える罠
そのやっすい中華カーボンも空気から生まれてきたんじゃないってことをわきまえて欲しいなあ
先人たちの努力があるんだよ
特許無視で掠めとるのは楽だけどさ
そこからさらに優れた商品を中華が開発できるというなら好きにしてくれ

そこまで考えて発言して欲しいなあ(はあと)

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 18:02:29.90 ID:0qQSBN7o.net
>>959
4. 捩れを戻して見なかったことにする

大丈夫だよ。俺もブッこけてスポークに蹴り入れて曲げて傷まで入れたゾンダを
曲げてから2万kmほど使い続けてるけど全く問題ない。
もちろん曲げ戻してキズも均したけど。

引っ張り構造でリムを糸で吊ってるようなもんだから、大きく曲がって物理的に短く
なった(テンションが無茶上がった)とかじゃない限り、振れが出たりリムに無理な
力が掛かることも無いと思う。いざ切れてしまったら交換すればいいんだよ。

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 18:43:39.88 ID:Bk+EfTFe.net
>>965
回転数上げて維持するタイプならベストだろうね
そうでなきゃZONDAかレーシング1の方が良いかな
>>967
基本的に中華はNGだね
強度テストとかろくにやってないだろ
普通に命掛かる部分なのにそこでコストカットできる訳ねえ

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 19:03:42.89 ID:a7x/pabs.net
ディープホイール欲しいんだけど、
フルクラムのRED WIND XLR50とマビックコスミックプロカーボンをセラミックベアリング化するのとどっちがいいと思う?

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 19:45:18.55 ID:VFHZ90JP.net
>>940
202調べたら良さそうですね。お値段もイイ感じにキテる!

>>941
C35 CLそんなダメなんですか?バランスいい代物かと思ってました。
自分もアイオロス欲しいです、値段キツイですよね。

>>945
Bora One35がいいのかなーとちょっと思ってきました。

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 19:57:45.73 ID:Z/MjeCmn.net
問題無く使えてる人が多いのに、中華だからすぐ壊れるだろう、とかスポークは偽物に決まってる!とか酷いもんだな

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 19:57:46.39 ID:1yvN2Ewe.net
>>970
バレットウルトラなら使ってるが良いよ
何と言ってもR0に履き替えると重りを外したかのように軽く走れる

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 20:01:33.68 ID:8kK8XyNc.net
まあ問題として顕在化してるのは余程酷いものだけだけどな

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 20:03:17.65 ID:cabc775x.net
>>970
RED WIND は実にいい  普段の練習 遠乗りには最高
Aluカーボンのディープリムにしては、1600g切ってるし(一昔前の山岳ホイールなみ)
山も普通に登れる

もっとも、これをレースに使おうとは思わないけど(´・ω・`)
昔は安かったんだけどなぁ

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 20:08:18.66 ID:0qQSBN7o.net
>>972
いや、スポークはマジで怪しいもんだよ。MACエアロ組みを買って自分で張り直した方が確実。
そういうことが出来ない人は手を出してはダメだ。
だから俺は「俺ならこうする」とは言っても他人には薦めていない。

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 20:20:39.59 ID:B7Ga8ZWA.net
Shamal mille
Bora one 35
と使ってみたがzipp 202に惹かれてる
ロングを楽にこなせる奴がほしい

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 20:25:45.89 ID:8Vlc9Xaq.net
>>976
自分だけの世界に閉じこもってりゃいいのになぜわざわざ出てくる

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 20:36:46.02 ID:xGm7xtb0.net
>>958
スペーサー知らなかった。
ありがとう!

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 21:00:37.59 ID:UYqQJnz+.net
>>968
アドバイス助かります
捩れは酷いけどしばらくこのままでいくか死にはしないだろう
シャマル欲しいけど買う金ないし
でも部品の調達考えたらやっぱシマノはいいね
そこだけは羨ましい

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 21:08:47.05 ID:TqkJEVTR.net
アラヤ エーヤロ5 28h とか自殺ものだと思っていた

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 21:16:52.29 ID:52eWwTCs.net
>>975
レースに使おうと思わないのは、ただ単にもっと良いホイールがあるから?
まぁ、自分もレースに勝つためならカーボンチューブラーに行くけど。

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 21:20:41.25 ID:qxETpvA8.net
>>977
マジレスすると9000C24

乗り心地もいいし

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 21:39:06.52 ID:Z/MjeCmn.net
>>976
匿名だからな好きなこと言ってるかもしれんが、リアルで言いふらしたら訴えられても仕方がないレベルだな

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 21:45:57.86 ID:v7cGdxz1.net
リアルなら個人の感想ですで済むだろ
むしろ匿名のほうが危ない

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 22:19:53.90 ID:/9+3G6db.net
>>985
使ってもいなくて憶測で偽物呼ばわりは個人の感想では済まされんて笑

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 22:24:12.01 ID:0qQSBN7o.net
>>984
そう思うんならそれで

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 23:00:39.59 ID:+wfsz5LU.net
日曜日に2ちゃんの特定スレに夜まで張り付いて長文垂れ流してるやつの精神構造はイマイチ理解できない
魅力的な情報を発信してるわけでもないし

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 23:07:27.65 ID:Z/MjeCmn.net
個人的にはメカニコに興味湧いてきたので面白かった。
中華カーボンなんて何買って良いのかわからなかったけど、ググッてみても大丈夫そうだね。

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 23:20:55.06 ID:B7Ga8ZWA.net
>>983
やっぱりそうか
C35とかC50のクリンチャーはいまいち?

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 23:28:41.67 ID:CTtP57Fl.net
C24と50のクリンチャーもってるけどC24は万能で使いやすいね
9000Duraで軽くなってるC35も試してみたいけどなぜかC24より断然高いしな
zippはもうすぐ出る新しいカーボンクリンチャーがカタログスペック最強だよ

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 23:30:14.12 ID:CTtP57Fl.net
というか逆にシャマルとbora one35の何が気にいらなかったのか聞きたいわ

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 23:34:23.56 ID:v7cGdxz1.net
貧脚には違いが分からなくて沼にはまってるパターン

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 23:41:24.53 ID:B7Ga8ZWA.net
今度知人に売却することになって、せっかくだからいろいろ変えてみようかと思って

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 23:44:56.76 ID:n8fliju1.net
zippの新しいのってなんぞ?

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 01:42:53.04 ID:lBSBaWon.net
エンゾ?

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 01:49:56.39 ID:KYOVgNIP.net
ボンゾ?

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 03:51:15.74 ID:W1/g8idJ.net
ジェイソン?

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 04:27:29.81 ID:k4qgyY9h.net
次立ててみたよ。

ロードバイクのホイール147 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1460921179/

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 04:31:51.74 ID:MO3SMvCv.net
>>999
乙!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200