2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIANT DEFY part44

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 02:52:15.07 ID:X9TwTdox.net
>>602
油圧は家出る時大丈夫だったら、最後まで大丈夫よ。MTBで深夜の山岳300kmロングとかやってる俺が保証する
パンク修理時に、空のままブレーキを握っちゃわないかどうかとか人間側がミスしない事の方が大切


Defyのカーボン半年で5000km乗った印象だけど、タイヤがちゃんと転がる圧を入れた時の硬さから先を、フレームが仕事するように作ってあるらしくて、
空気圧が割と高めじゃないと(8.5気圧以上とか)フレームの前にタイヤが変形し過ぎて、お互いが調和した動きにならない事が段々わかってきた。

圧高めで振動吸収の役割のより多くをフレーム側に振ってやった方が、何故か不思議な事に体へのダメージも少ないんだわ

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200