2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part358

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 19:02:34.20 ID:umESH+P0.net
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>960が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレ part357 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458876010/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 23:57:17.57 ID:rZD+QH+2.net
>>1
おつ

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 10:36:25.89 ID:Zy8F4o+m.net
ロード一台目にBMCのSLR02が気になってるんだけど、
・前後のエンドがアルミ
・外装式ワイヤー
の具体的なメリット教えて。

あと105完成車(31万)とアルテ完成車(43万)の価格差凄くない……?

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 10:42:25.55 ID:mC2ipkjX.net
エンドがアルミ: 壊れにくい
外装ワイヤー: メンテが楽、ケーブルの引きが重くならない。

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 11:15:19.12 ID:q94AeALv.net
そう思うならアルテのフルセット買って自分で変えればいい。
外した105は売ればいい。
誰でもできるよ。

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 11:26:37.33 ID:QJuIgkvK.net
価格差ありすぎだな
ホイールも違うけどどっちも安物だしなんでこんなに値段が違うんだ?

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 11:31:54.69 ID:PnSyhbO4.net
ビンディング買ったので、「練習していっていいですか?」って聞いたら、
親父さんから「え?ここで練習すんの?」って言われたんだけど、そういう店ってどう思います?
シーズン的に忙しいのはわかるけど、その店に結構お金つぎ込んでるんだけどなぁ。

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 11:33:18.56 ID:q94AeALv.net
だからどこで練習するんだよ。
ローラー台でもなけりゃ店の中で乗れないだろ。

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 11:42:27.17 ID:PnSyhbO4.net
以前にその店からロードバイク買ったとき固定ローラーあること知ってたし、
ビンディングもその店から買ったし、練習していきたい、って言うのはそんなに駄目なことだったの?

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 11:43:45.41 ID:1qOx2tDL.net
店内でビンディングの練習するヤツなんて初めて聞いたわw
お前が非常識なだけだよw

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 11:45:10.97 ID:VWKBFDFk.net
>>9
その条件なら、店舗内十分スペースがあって、客数が少ない、
つーか、全く居なくて店員暇そうならありかもね。

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 11:46:48.74 ID:5KYcgEd/.net
付け外しを試す程度の場所も貸さないならともかく
ローラー台乗って引き足の練習までさせてくれとかちょっと…

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 11:48:45.35 ID:gTSpWx9e.net
>>10
んなことはない。
私が購入した店は、固定台でビンディングのセッティングら着脱の練習をさせられ、
さらに外の駐車場でしばらく練習させられたw
良い店だよ。

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 11:50:56.99 ID:PnSyhbO4.net
個人ショップでスペースあって客が誰一人いなかったのでいいかと思ったんだけど、
そんなに駄目なことだったのか。4万近く払ったんだぜ。

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 11:51:47.55 ID:gTSpWx9e.net
>>14
店によるとしか言えないなあ……

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 11:53:05.21 ID:TXTuYgcs.net
履いてった靴で安全なとこまで移動して好きなだけ練習すればいいだろ
わがまま言いたいならもっともっと金落とせ

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 11:54:53.03 ID:5KYcgEd/.net
>>14
あのな、例え直接口に出さなくともその
金を無さつぎ込んでやった、4万払ってやったって態度は伝わるぞ?
多分無自覚なんだろうけど、さっきから言葉の端々から透けてるから
店と仲良くしたいなら注意しな

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 11:55:22.61 ID:VWKBFDFk.net
諸条件揃えて、後は店員との距離感かね。
>>9 みたいな客なら時間さいて対応してこその接客業のような気もするけどね。
他に上客揃えてるからいい、なんて店、そーないだろ。

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 11:57:03.58 ID:1qOx2tDL.net
接客業に夢みすぎ
お互い人間だし、いきなり踏み込まれたお願いされたら躊躇するのは当たり前

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 11:57:42.49 ID:QJuIgkvK.net
買う前に聞けよ
ペダル・シューズ買うんですけど初めてなので固定ローラーで練習させてもらえませんか?って
ダメなら他の店に行けばいいじゃん

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 11:57:58.98 ID:VWKBFDFk.net
>>14
つまり、4万じゃまだまだ、お布施が足りないってことだw
専門店のハードルは高いよw

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 11:59:03.91 ID:qsfOlnlJ.net
>>17
多分、これ。
店がいくら接客業だろうが、店にも客を選ぶ権利くらいはある。

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 12:00:39.90 ID:Irrx7UX3.net
>>7
金落とすから優良な客と思われてるかどうかは別問題でな
にわかのくせに分不相応の機材揃えたがるアホって舐められてただのおいしい「カモ」と思われてる可能性が高い
逆に、例えば見るからにトレーニング積んでいて機材知識も深く勧めたり売った商品を使い倒してくれるようなベテランだったら一目置かれるだろう
まぁこういうのは自転車に限った話ではないんだけどな
ATMとしか思われてない男とか勘違いラーメン店に来るマヌケな一見さんとか
一度客観的に相手と自分の立ち位置関係性を見なおしてみては

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 12:02:35.41 ID:Zy8F4o+m.net
>>4
エンドが壊れにくいと例えばどういうシチュエーションで有利なのかなー、と。輪行?

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 12:03:40.01 ID:Zy8F4o+m.net
105完成車とアルテグラ完成車の価格については単純に興味

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 12:12:37.11 ID:PnSyhbO4.net
ロード買ったときは、親父さん自ら固定ローラーで変速の練習させてくれたけど(その時は他にも客が結構いた)、
ビンディングは駄目とかその差は何?

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 12:23:59.32 ID:2byzlIh9.net
まあ「頑張ってる俺には店員も一目かけてくれてるだろう」って願望に
ある程度応えてあげるのも客商売のうちだからな
うまいこといけば長く商売相手にしておけるから、ちょっと
サービスしておくかくらいは考えるだろうし
だからって新規開拓をおろそかにしてるわけでもないし
素人だからってナメてかかってるみたいに思い込まれるのも
それはそれで心外だろうな

嫌なヤツもいいヤツもベテランにも新人にも店員にもアトランダムに
存在するので、どこかに属していればいい目がみれるとか
よく思ってくれるっていうものではないよ

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 12:26:18.25 ID:67tiPHlF.net
ローラーでコケてケガされたら困るから

総レス数 1002
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200