2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part358

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 16:41:33.48 ID:Sup8s6+B.net
>>85
>メリットはその負荷や疲労分、速く走れるのだが、同じデスティネーションに到達した時の疲労感はビンディングのほうである
つまり、ビインディングの俺は、フラペのお前より速く走れるってわけだな。
この為のロードだし、それだけで俺は満足だけどねw

しかしだ、この時もし俺が遅いお前に合わせて、長距離を同じ時間でゴールした時、
疲労が大きいのはお前と俺どっただと思う?
大体四頭筋だけ酷使し続けたお前と、それの負担を時に大体二等筋、内転筋、ヒフク筋は脹脛だが、
これらを意識して使い分ける俺と、ひたすら大体四頭筋だけ酷使するお前とでだ?
翌日、同じ距離戻るとして、どちらのコンディションがマシかだな。
ひとつ教えといてやるが、足のその他の筋肉を、
体重の殆どを支える大体四頭筋並みに酷使し続ける馬鹿なんていないよな? 
いくらビンディング付けたからといってw

なんとも馬鹿論理で、穴だらけの科学的論理でそれを科学的と言ってしまう
痛い長文なんだが、こういうのが自分は正しいペダリングで
綺麗なフォームでこいでるって勘違いしてるやつが、
だらしない体勢でひたすらペダル踏み続けてるんだろうな。

ペダルを踏み外すとどうとかは俺には的外れだな。
ペダリングとは全身運動で、ビンディングとは足の筋肉を使い分ける為の物なのだが、
重力の法則にしたがって、踏むだけの動作なんだとよw
このスレ、こういうの多すぎなんよ。

総レス数 1002
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200