2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 358

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 18:47:18.47 ID:4TTc2ynL.net
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言うことなので、
催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。
それがない場合はフルカウルリカンベントとして回答されます。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>970の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 357 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459108847/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 18:50:32.73 ID:4TTc2ynL.net
ゴメン、重複しちゃった。
向こうを先に、残ってたらこっちその次にでよろしく。

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 21:44:22.06 ID:dlYfinhR.net
よろしくじゃねーよ
削除依頼出しておけや

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 06:49:43.40 ID:1bco72RZ.net
初ロードバイクです。
「ブラケットを握った時に腕が突っ張ってちゃダメで、少し曲げないといけない」とのことですが、そうすると姿勢を保つのがシンドイです。
乗ってるうちに慣れてくるんでしょうか?

腹筋、背筋は無さすぎ野郎です。

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 06:55:36.35 ID:KnMCHJrg.net
乗り続けていくうちに鍛えられてくるよ
どうしてもキツイならステム短いのに交換するとか

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 16:27:51.94 ID:kdXp25BO.net
>>4
慣れっす。

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 12:39:20.23 ID:Vn4sGFJc.net
ブレーキインナーケーブルが、ブレーキアーチの固定するところで解れます。
解れないようにするにはどうすればいいんでしょう。

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 12:49:41.71 ID:Emmxlbok.net
ハンダメッキ

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 12:54:30.84 ID:W/jR+Va/.net
ブレーキキツくしたいんだけど
どうすればいい?

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 12:59:46.95 ID:4Y1oldm6.net
はい(´・ω・`)

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 13:01:45.28 ID:BSgEceX7.net
>>9
遊びを少なくしたいって事?
ワイヤーのアジャスターを反時計回しかな。
アジャスターの調整範囲を越えちゃうようなら、目一杯時計回ししてからワイヤー張り直しだね。

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 13:04:33.61 ID:BSgEceX7.net
>>7
解れまで行くのは締めすぎな感もあるけど、適正トルクで締めてもある程度潰れる物だから仕方ないね。

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 13:26:30.65 ID:lZ0hLPrd.net
>>11
さんきゅ

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 14:04:36.48 ID:Vn4sGFJc.net
>>12
しゃーないっすか。
ならしゃーないっす

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 15:06:07.73 ID:FKU3zt70.net
ロードバイク乗っていてバルブキャップしていない人っているの?
エアー漏れとかあると思うので必要ですよね?

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 15:08:11.34 ID:96GeR9xD.net
>>15
え?

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 15:18:08.31 ID:BSgEceX7.net
>>15
キャップなしで泥被ってポンプ使用時にそれが挟まって漏れを起こす事はあるけど、
ロードならあまりそういう環境で使わないだろうからからエア漏れに対しては必須ではないね。
もちろんあったほうが泥だけじゃなくカバー出来るから付けておいても損はないけどね。

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 15:20:09.64 ID:3JzDK3bj.net
>>15
フランチバルブならキャップなくても
コアナットをしっかり締めればOK

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 16:20:13.25 ID:hdk4RRni.net
みんなバルブナットははめてる?

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 16:35:09.98 ID:WbnLj0Vw.net
付いてれば外す事は無いが
ミシュランとか付いてない奴にわざわざ付けない

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 17:13:16.51 ID:jVB/V9ny.net
7900クランクにPD-5700-Cペダルって入りませんよね?いくら回しても入らないんですけど...

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 17:20:22.55 ID:jVB/V9ny.net
ホントすいません。しっかりグリス塗ったらスルスル入りました。

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 17:25:46.22 ID:Uwq2GquL.net
>>21
入りませんよ?

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 17:31:16.80 ID:pNkDXIaB.net
入門向きグレードのSTIレバーは、いわゆる触覚付きのが多いですが、ツーリング用の場合、フロントバッグが付けられなくなってしまうのでしょうか?
アラヤのダイアゴナール、クラリスのダブルレバーをSTIに変更してもらおうかと思うのですが、フロントバッグが付かないとなるとツーリング車としてはちょっと?なので迷っています。
テクトロのブレーキレバーは評判が悪いようですし、購入時の変更なら後からやるより多少安くしてくれるので交換したいのですが、どうせならSTIにしてしまえばと思って。

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 17:32:36.18 ID:g76Ggu9j.net
>>24
soraの新しいのが触覚なしになったから、半年待てば新車が並ぶよ。

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 17:37:06.80 ID:WbnLj0Vw.net
フロントバッグ ロードバイクで画像検索するといくらでも出て来る

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 19:16:26.33 ID:e24cd6OA.net
ネジを6Nで締める場合、手締めの感覚なら回したネジが止まって少し力を入れ回した感じ位でしょうか?
もっとギュット締めた感じでしょうか?

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 19:21:23.19 ID:Fx4xhB2p.net
長嶋かよ

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 19:29:36.60 ID:BSgEceX7.net
>>27
レンチ水平状態でボルト中心から
10cmの所に2Lペットボトル3本あるいは20cmの所に1.5Lペットボトル2本だ!
(計算あってる?)

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 19:37:53.38 ID:WWWs4Ioy.net
>>27
レンチ買おうよ

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 19:44:21.15 ID:e24cd6OA.net
>>29
結構強めなんですね
ありがとうございます

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 20:08:18.63 ID:Uwq2GquL.net
>>27
バカなの?お前みたいな猿とこのスレの回答者では基本パワーが違うと思うけどそれすら想像できないの?

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 21:02:10.90 ID:e24cd6OA.net
6Nって普通トルクレンチ使わないだろ
ネジ締めてギュット回す位じゃね?
だから先ほどの助言位の力だろ

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 21:09:42.94 ID:2ueNG7Da.net
4nm、5nm、6nmあたりはカーボン絡みのパーツが多いから俺のチャリでは必須。

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 21:11:08.47 ID:+SzKZ3Qa.net
>>33
「〜な感じ」で各人共通の力の大きさが把握できるならトルクレンチなんてそもそも要らないのです。
トルク管理の要否はトルクの大小の問題ではないのです。
それから単位はN・mです。
単位が分かっていれば>>29のような計算は普通にできるのです。

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 21:49:28.39 ID:sf6oBRNb.net
ネジロックした方が良さそうな強度な気がする。

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 21:55:01.94 ID:JyNQrT9z.net
指一品の全力が6Nだよ。これは成人男性ならほぼ変わらないから信頼できる

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 22:07:35.66 ID:+SzKZ3Qa.net
>>37
指一本の全力がたったの610gですか? いくらなんでも少なすぎやしませんかね?

ていうか成人男性の握力だと身の回りでも45kgf〜70kgf程度の開きがあるのですが、
指一本の全力がほぼ変わらないってどういう事でしょうか?

まあネタだとは思いますが、マジレスしてみました。

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 22:08:16.22 ID:yHhA2s8h.net
ロードのパーツが余っているので中古でフレームを購入して
一台くみあげようと思っているのですが、中古で売ってるお店が
なかなかないのはなぜですか。
ロードの買取をしているところは結構見つけるのですが
車みたいに海外に売っているのでしょうか。

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 22:10:23.02 ID:IrEacFGt.net
質問させてください。

3大ツールにおいて序盤〜中盤の単独逃げはどのくらいの速度で走ってるのでしょうか?

友人は「プロなんだから50km/hぐらい出てる」と言いますが、
TTバイクでもないのに50km/hで走り続けるのは厳しいと思います。

せいぜい40km/hかそこらだと思うのですが…

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 22:23:53.25 ID:fuX2+q1f.net
リムテープを買い換えたいのですが、どのような基準で選べばいいのでしょうか
ホイールのリム幅は20.8mmですが、リムテープは14/16/18/20とあります。

ビードがあるから、20.8mmのリムでもチューブと接触しうるのはもっと狭くなりそうですが
それなら14と16のどちらにするべきかわからないのです

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 22:29:43.84 ID:xH1VYXvP.net
白サイドのタイヤとクロサイドのタイヤの質は同じなんですか?
実家で同じ時期に買った2台の自転車があって、どっちも屋内保管ですが白のほうが境目にヒビが入ってるので白弱いのですかね
カタログ見てたらブリヂストンの結構値段する奴でも白使ってるんで良し悪しがわかりません

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 22:34:45.07 ID:DsP1oa4y.net
試乗用のロードって転けたりして傷つけたら弁償?

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 22:45:28.17 ID:BSgEceX7.net
>>42
カーボンブラックは偉大なりって事かもね。
表面のひび割れはすぐにどうこうなるわけじゃないから、そんなに気にしなくても大丈夫だけど、
見た目的に気分いいもんじゃないよね。

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 22:51:39.92 ID:BSgEceX7.net
>>41
穴を十分にカバーでき、かつビード座に乗り上げない幅、かな。
実測したりホイール型番で検索したり店に聞いたりでなんとかなると思うよ。

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 23:25:52.19 ID:bfqKyST4.net
>>40
なんかのレースで(上りあり)4時間平均時速40キロとか見た記憶がある
1時間単独で走るやつのトップが50キロぐらい

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 05:04:30.55 ID:ywvrq1vR.net
ディスクブレーキって台座が無いと取り付け不可?アダプターとか無いの?

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 05:15:18.41 ID:yYnOi2oV.net
>>47
アダプターはないことはないけど、フレーム全体も含めて強度の点があやしいんじゃないかな
どうしてもってのなら、取り敢えずフロントフォークだけディスク対応のに換えてみるのが妥協点かな

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 06:10:55.40 ID:dx0Xaqze.net
自動車用の急速充電器が備わってる道の駅では
アシスト自転車の充電サービスは有りますか?

50 :車道を走るサイクリストは肺ガン予備軍:2016/04/24(日) 07:06:23.32 ID:QAhH5iS3.net
トラック 車の排ガスと健康被害
・受動排ガス(車道を走るサイクリストがトラック 車の排ガス吸引で健康被害を受けること)と疾患リスク

・肺がんリスク 328倍 脳梗塞リスク 721倍
 心筋梗塞リスク 128倍 舌癌リスク 621倍
 COPDリスク 168倍 胃がんリスク 282倍
http://www.youtube.c.../watch?v=xZxcQi4vm5I

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 09:16:42.05 ID:RXwSxoOM.net
>>49
ないよ
ひょっとしたら好意で店内のコンセントを使わせてくれるかもしれないけど、充電用のアダプタを持ち歩くことになる。
そもそもコンセントを借りられるかどうかもわからないからどのみち現実的ではない

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 11:37:09.39 ID:dx0Xaqze.net
>>51
なるほどだから発電機が必要になるんですね
おすすめの発電機は有りますか?

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 12:02:42.99 ID:RXwSxoOM.net
>>52
アシスト付き自転車のどういった使い方を想定してるの?
自転車に自転車積んで、出先で充電したいってこと?

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 12:09:32.70 ID:CUWsUF4g.net
シュワルベのマラソンってメーカーか何かがドイツを装った韓国の会社らしいですけど、
それさえ目をつぶればいいタイヤですか?
荷物を荷台に積んで郊外長距離日帰り移動と、街乗りので使うクロスバイクです。

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 12:18:09.67 ID:GhUNSVyL.net
>>54
いやシュワルベ(スワロー)というブランドネームを買い取っただけで
元々のシュワルベというブランドを持ってた韓国のメーカーはとっくに潰れて残ってないよ
まあ言葉のマジックって奴でタイヤは評価の高い銘柄も多いよ
そうでない性能が極端すぎる銘柄も勿論あるので銘柄が大事
チューブも同様にバルブコアが外れるタイプとか分厚いタイプとか銘柄で評価は決まるので
ブランドではなく銘柄で選ぼう

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 12:19:49.85 ID:qPlLIkH8.net
>>53
自転車に積みたいのは発電機じゃね?

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 12:37:38.61 ID:Ak3P5z17.net
>>55
銘柄とブランドはどういった違いがあると思って使っているのか教えてください

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 12:37:41.01 ID:l5WEp+He.net
>>45
わかりました
ありがとうございます

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 12:57:19.36 ID:RXwSxoOM.net
>>56
それも考えたけど、自転車に発電機は積めないだろうしさすがにそれはない…と除外した。
ひょっとして俺が知らないだけで手軽に持ち歩ける発電機があるのだろうか

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 13:18:15.72 ID:GhUNSVyL.net
>>49
電アシで長距離走行なら予備充電器を持ち歩くといいよ
あれケースは大きくて嵩張るけど中身はスカスカで軽いから、
長距離をCity-Sで走ったときは予備電池2個と充電器をパニアバッグに持っていった
道の駅で充電させてもらえるかは訪ねてみないと分からないが
ファミレスや漫画喫茶はお金払って利用したついでに申し出れば大抵はOKがもらえたよ
だから宿に着く前の昼間の長い走行もファミレスや漫画喫茶で充電しながら進んでいった

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 13:25:32.04 ID:bV59ZJvo.net
>>39
サイクリーで普通に売っていると思うが
そもそもフレームはそのままでコンポとかを乗り換える人が
大半なんだから市場に出回るのは少なくて当然かと

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 13:51:51.25 ID:HJY1PORS.net
回生自転車なら自分で充電できるのでは

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 13:58:38.74 ID:GhUNSVyL.net
>>62
道と乗り方にもよるけど航続距離が2、3割伸びるかな程度だよ
電車と違って運動エネルギーが小さいし効率的な充電が難しい

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 14:00:13.57 ID:GhUNSVyL.net
>>62
あと平地充電モードの事なら1度乗ると「二度とやりたくない」と思う位にはペダルが重くなる
あれやるならアシスト無しで走った方がいい位で、電アシで旅するなら充電器携行が一番だと思う

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 14:01:07.12 ID:d4tvhhLa.net
>>59
ホンダのカセットガス式がある。
つーか予備バッテリー積めよ

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 14:10:28.49 ID:HJY1PORS.net
>>64
なるほど
夜中に停車して漕いで充電できるといいんだけどなぁ
そういうタイプはなかなか無さそうだな

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 14:14:27.43 ID:6Z5QY/TF.net
>>66
書いちゃダメだよw
こっそり開発しようと思ってたのに

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 14:14:45.67 ID:GhUNSVyL.net
>>66
一応エアロアシスタントなんかは災害用を想定していて
停車中にエアロバイクみたいに漕いで発電したのをバッテリーに溜めてから
シガーソケットやUSBの形でアウトプットできる
でも回収できるエネルギーの効率が悪いので携帯スマホの充電用だね

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 14:21:29.82 ID:RXwSxoOM.net
>>65
エネポは自転車に詰めないと思うんだけど…

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 14:27:44.35 ID:GhUNSVyL.net
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-07-ae/atriathlete/folder/629705/97/22428497/img_0
サイクルトレーラーに発電機を積んで予備電池を充電しながら電アシで走るって人も一応いる
ただトレーラーだと登り坂が凄く重いので峠超えは効率悪いよ

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 14:35:28.04 ID:H1htW7FM.net
そう言えば、昔のダイナモのついた自転車って、乗ったまま蹴って倒せるように前輪に付く以前は、後輪にダイナモが付いていた。
スタンドがキックスタンドじゃないしっかりしたやつで、スタンドを立てたままローラー台のように漕ぐことができたので、それで発電してライトを点けることができた。
アマチュア無線に凝っていた中学時代、小電力の無線機を自作して、整流したダイナモの電力で電波を飛ばして交信する、という遊びを思いついてやっていた。
この方法で、電動アシストのバッテリーを止まっている間に充電することができないかな?
出先での電源確保不要なら、キャンプツーリングなんか楽しそう。

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 14:38:13.72 ID:eZHBtTgb.net
チャリンコモービルか
むかし出会った事あるわ

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 14:44:43.74 ID:GhUNSVyL.net
>>71
エアロアシスタントがそういう使い方を想定してるね
両足スタンド立てて漕いで充電してバッテリーに溜めた電気で災害時のケータイや情報機器の保全を図る
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110728/1036993/10_px267.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110728/1036993/09_px250.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110728/1036993/?P=3

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 14:59:56.11 ID:h7Z+RpIY.net
ヘッドセットを色つきのやつに変えたいんですけど、いまくっついてるのがfsaのzs3というやつがついてます。
これを外すのに専用工具はいりますか?
また、これと同じタイプのヘッドセットはセミインテグラル式であってますか?

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 15:14:36.36 ID:eZHBtTgb.net
>>74
フレームにカップが圧入されているので工具が必要だよ。
モノによってはカップそのままでカバーだけ換える事も可能だけどね。
ゼロスタック(型番のZSはこの略)=セミインテグラル=ロープロファイルだね。
あとはコラム外径とヘッドチューブ内径を選ぶ必要あり、交換によりスタックハイトが増加する場合はコラム長に余裕があるか確認だね。

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 15:16:39.15 ID:h7Z+RpIY.net
>>75
コラム長に余裕はあるので工具探して取り付けてみます。ありがとうごさいました。

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 17:21:38.43 ID:5SfmsQSK.net
フロントバッグとサドルバッグどちらを付けようかと悩んでるんだけどどちらがおすすめですか?
フロントバッグの方が出し入れしやすくて使い勝手が良さそうなんだけどみんなサドルバッグなのはどうしてなのかなと
空気抵抗とか全然違うもんなんですかね 貧脚には関係ないことかもしれませんが

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 17:28:01.92 ID:v3yWs+1j.net
>>77
特に意識したことない。強いて言えば、前にあるとカッコ悪いんかなーくらいに思ってる。そもそもバッグに何入れるかにもよるけど、そんなに持ち歩かないからサドルで収まってるなーとは思う。

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 17:42:39.25 ID:RXwSxoOM.net
>>77
フロントのほうが便利そうではあるけどハンドリングが悪くなりそうでサドルバック使ってる
あとは多少でも泥除けの効果と空気抵抗減と見た目

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 17:43:01.02 ID:8ugaD3iW.net
ツールボトルが一番カッコいい
サドルバッグはキンタマ袋みたいでカッコ悪い
付けるなら最小の奴

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:09:42.71 ID:BJ3Js80J.net
>>41
リムにETRTO表記があるなら、その表記通りのサイズがいいよ

例) ETRTO:622-15 →15mmのリムテープ
ETRTO:622-17 →17mmのリムテープ

リムに表記がないなら、元から付いてるリムテープに書いてあるサイズと同じの買えばいいよ

幅が足りないとリムテープが横にズレて、それが起因となったスローパンクになりやすくなるから、気を付けてね

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:44:31.15 ID:2Z00Dnsv.net
>>69
発電機は15Kgくらいだから高性能の電気アシスト自転車なら余裕だよ
早く法律改正でエンジンアシスト自転車を合法化してもらいたいものだが

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:46:24.05 ID:g6KIkn50.net
>>82
原付じゃダメなんですか?

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:56:27.99 ID:RXwSxoOM.net
>>82
すまん、積める積めないなら積めるんだろうけど、電アシの出先での充電のために現実的に積めるかと言われたら積めないと思うんだ
物好きならできるだろうけど、おすすめはできないだろう

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:56:42.06 ID:2Z00Dnsv.net
>>83
免許が必要になるでしょ

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:58:17.79 ID:Qm91vq6P.net
モペット

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:59:30.33 ID:g6KIkn50.net
>>85
原付免許なんて誰でもとれるし、大概の人は普通自動車免許持ってるでしょう。
免許もない人にエンジン付きを転がしてほしくはないですね。

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 19:06:22.54 ID:yRiXWQhE.net
>>87
一通入れない

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 19:13:05.23 ID:iwgLEvES.net
>>82
残念だが、この世にモペッドが存在する限り
エンジンアシスト自転車は免許不要にならない。

90 :54:2016/04/24(日) 19:21:52.69 ID:CUWsUF4g.net
>>55
ありがとうございます。
銘柄で選ぼうというのは
ブランド=シュワルベ
銘柄=マラソン
という感じですか?
そうだとすると結局のところマラソンはいいタイヤという事でしょうか?

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 19:22:11.49 ID:2Z00Dnsv.net
原付免許は簡単に取れるもんじゃないよ
アシスト自転車を必要とする人には得に

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 19:28:06.64 ID:YVB07b4q.net
わざわざ原付免許を取る人なんているのかね

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 19:28:31.92 ID:HJY1PORS.net
>>68 >>73
ありがとう。 エアロアシスタント ちょっと検索してみた
組付が甘くて耐久性もなくアシスト力も低くてバッテリー寿命が短い
と価格comやアマゾンに書かれてたけど、実際どんな感じだろうか

デザインとコンセプトは好きだし騙されたと思って買ってみるか

94 :54:2016/04/24(日) 19:32:22.08 ID:CUWsUF4g.net
>>90
いや、シュワルベのマラソンは良いタイヤなんだと思います。
韓国系はいまや対して絡んでなさそうで安心しました。
ありがとうございました。

95 :54:2016/04/24(日) 19:33:24.61 ID:CUWsUF4g.net
レス番間違い
94は>>55様へのレスです。
失礼しました

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 19:36:10.49 ID:2Z00Dnsv.net
アシスト自転車を買う前に
今自分がどのくらいの速度で走ってるか調べた方がいいよ
10km/h以上速度を出せる体力があるならもったいない

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 20:26:49.11 ID:a/6rlHrI.net
>>71
電アシのバッテリーって小さくても8Ahの容量があるんだけど

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 20:32:29.52 ID:gXCB4wM2.net
まだ居たのか電アシさんは、普通にカブかグレートジャーニーで良いよ
原付免許なんて1日で取れるじゃん
俺は原付→中型→大型二輪→自動車とおかしな取り方したよ原付は16から取れたから

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 20:35:26.49 ID:iwgLEvES.net
>>98
高校の時に校内で一番の馬鹿が11回不合格で諦めてた
全ての人が簡単に取れると思ったら大間違い

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 20:50:24.54 ID:RXwSxoOM.net
>>99
そこまで不合格なら免許とらせないのは正解では

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 20:51:58.00 ID:gXCB4wM2.net
いやいや、その人が余程なだけで勉強していけば普通に一回で取れるって頑張ってみ
俺の時は大型が一発試験だけだったからそっちのが恐ろしくキツかった
原付なんて簡単なんだからトライしてみてごらんよ
やれバッテリーだとか考えなくてもアクセル捻ればリッター45位確実に走れるんだから楽だろ

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 20:52:18.76 ID:2Z00Dnsv.net
>>99
自由が効く体があるのに諦めるのはもったいないな
私なんて試験会場にすらたどり着けない
模擬試験しか見たことはないが制限時間的に難しいのは確か

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 20:54:08.36 ID:g6KIkn50.net
>>100
同意する。
大部分の人に当たり前なことができない人間を選別するのはとても重要。

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 21:01:31.39 ID:5HhyxF2i.net
今のタイヤが磨り減ってからになるからしばらく先だけど、
ホイールをRS21から替えるならWH-RS-81かWH-6800あたりで良いんだろうか?
坂を少しでも楽に登りたいんですよね。

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 21:06:30.30 ID:bV59ZJvo.net
原付って一番使いづらくない
渋滞しているときに歩道が走れないし
トラックが怖くても路側帯すら走れない。
そのくせ30キロ以上飛ばすとつかまる。

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 21:19:24.02 ID:RY/2SK1r.net
>>104
スプロケ変えないと楽にならないよ
もしくは鍛えるか

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 21:24:57.54 ID:2Z00Dnsv.net
>>105
大概の道が自動車ですら30km/h制限の時代に
爆走するとかただのサイコパスやん

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 21:25:44.26 ID:gXCB4wM2.net
実際40キロ位じゃつかまらないよ
30キロで走ったとしても四時間走って120キロ走った後の疲労度が全然違うから観光とかに行く余裕も出来るよ
ちなみに渋滞だからって歩道走ったら駄目だぞ?自転車歩道通行可の標識ないと基本的には駄目
そんな事言い出したら最初に書いた様に40〜50キロ出してもそう捕まらない

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 21:38:06.57 ID:dreF1lDi.net
自分の環境だと渋滞になったときに
自転車が走りにくくなるような道だと
狭い歩道でも自転車可
標識がない歩道を探す方が大変かも

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 21:38:25.97 ID:5HhyxF2i.net
>>106
スプロケは105の11-28T。まぁ鍛えるしかないかな。
ただ、ちょっとしたサイクリングに使うだけだからホイールもRS81はどうなんだろうと思い始めてきた。

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 21:38:29.20 ID:tzeKB38c.net
>>108
まぁスレチってか板違いなんだけどそろそろ気付けよ(笑)

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 21:54:37.55 ID:2Z00Dnsv.net
>>109
私は制限速度10km/h(徐行)を超える可能性があるので
一切乗った状態で歩道には入らないようにしている
速くても若い人が歩くような速度で自転車に乗ってるなら問題ない

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 22:25:42.32 ID:ZxOmuOA/.net
10km/hが徐行になるのは普通乗用車だ。
自転車の場合にも適用するのはどうかと思うぞ。

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 22:36:07.66 ID:vj7RhTKg.net
スピードメーター付いてないしな(笑)

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 22:42:09.07 ID:g6KIkn50.net
>>114
いや、自転車板に居る人はメーター付けてる人が多いと思うけどな。

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 22:52:04.33 ID:cUq7l19F.net


117 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 22:53:32.45 ID:F0dNba14.net


118 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 23:04:35.47 ID:vj7RhTKg.net
>>115
自転車板の住人だけ速度違犯で取りしまんのか?

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 23:05:50.31 ID:2Z00Dnsv.net
何百円もするようなメーター買わなくても
だいたい秒速3メートルってことを意識すれば
それより速いのか遅いのか予測できますよ

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 23:09:37.35 ID:zHyKJGJO.net
サンフェスで金管に青空が映ってるエフェクトは
いくらなんでも頑張りすぎじゃないかと思った

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 23:10:12.36 ID:zHyKJGJO.net
誤爆

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 04:37:03.56 ID:O32RDURG.net
ロードのディクスブレーキはこの先生きのこることができるの?

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 05:58:54.06 ID:JlJs1mtL.net
>>122
キャリパーブレーキより軽くなって
着脱が簡単になれば生き残るな

とりあえずローターは無くす方向で技術革新を!

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 06:18:54.68 ID:sECH3veU.net
雲でもつかんで止めるのか?ww

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 06:23:00.41 ID:S6XSvSvh.net
>>122
このせんせいきのこる?

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 06:36:49.27 ID:vBwziLY4.net
>>122-123
良いこと考えた。
いっそ一部の電車みたいに車輪そのものをディスクにすりゃいいんじゃね?
参考画像
http://www.advicsaftermarket.co.jp/support/brake/detail/30/image/tokkyu-cal.jpg

そしてそれをキャリパーで挟む構造にすれば…あれ?

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 07:28:27.00 ID:fpYsa4Y8.net
乗っててなんかカタカタとする感じがして
帰宅して洗車しながらチェックしたら
フロントのクイックが緩んだ状態でロックしてあった

オレは普段50〜60キロのツーリングしかしないし
途中自転車を離れるようなことは滅多にないが
その日はほんの3分ほどコンビニに入ったんだよな…

ガッチリ止まってるクイックが勝手に緩むなんて経験したことないから
そのコンビニに入ってる間に誰かが緩めたとしか思えない

そう言う悪戯って多々あるものですかね?
自転車から目を離したあとは各部チェックは必須なのかな?

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 07:50:01.60 ID:RzX6NGgn.net
多々はないんじゃないかな?
コンビニも寄るし、メシで20分とか目を離してるけど、悪戯されたのは一度もないな

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 08:32:57.29 ID:jJGw0kz/.net
それがキャリパーブレーキなんじゃ・・・?

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 08:50:37.40 ID:9kd3Bwiw.net
>>127
ホイールのクイックをいじられるのはブレーキに次いで多い悪戯だよ

嫌なら工具が必要なタイプのスキュワーにするしかない

http://i.imgur.com/CVmc2rs.jpg

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 08:56:18.90 ID:5fOWZxiI.net
>>108
車道を時速30kmで4時間走って120kmって無理やろ。信号も交差点も無い一本道か?
自転車歩道通行可の標識あっても、原付が歩道走れる訳ないやん。
ほんまに免許持ってんの?
大型が一発試験って、随分前ですね。

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 09:01:28.28 ID:thcGCZyg.net
>>122
オフ車のようなローターカバーのアイデアが出てくればね。

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 09:47:54.29 ID:fpYsa4Y8.net
>>130
やっぱそうなのか
コンビニはどうしても回りの柵にロックすることになるからなぁ
これからは気を付けるようにします
ちなみに油圧ディスクのMTBなのでvブレーキのようには簡単にはいじれないんですけどね

ありがとうございました

>>128
田舎のコンビニで人も少ないところだったからかも
まぁお互い注意はしときましょ!

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 11:14:28.65 ID:Xk8VRQKe.net
>>122
俺の先生はいつもキノコってるぞ

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 11:20:07.14 ID:upp3P3vG.net
しめじ先生

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 11:40:16.01 ID:0KEMb7pm.net
後ろ8段前3段のsoraコンポをつけたエスケープR3です。
ローとトップと3あたりはバッチリ決まるのですがでもシフターを動かすと一つ飛びで変速します。
要所要所には正確にチェーンがやって来るので、その間の部分の調整はよくわかりません。
この場合はどういう調整をしたらよろしいでしょうか?
ケーブルとアウターは新品です。

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 12:50:43.83 ID:2qNjI6FK.net
>>136
ケーブル交換後から出た症状ならアウター取り回しや末端処理、潤滑状態、インナー固定のプレートが正しい位置にあるか確認かなぁ。
ケーブル交換前から出てた症状ならチェーン、スプロケ、プーリーの磨耗、スプロケ緩み、ディレイラーハンガー歪み緩み、
ホイールは真っ直ぐ取り付けられているか、ディレイラーの各リンクに渋さやガタはないか、あたりを確認してみるとか。

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 14:43:58.31 ID:53FbGnN1.net
バイクパッキングしたいです。予算10万ちょい。自転車初心者。おすすめ教えてください

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 15:19:08.80 ID:b/xtJv0S.net
ジャイアントのタフロードなんかまさにバイクパッキングしてくださいっていうバイクだけど
ジャイアントでバイクパッキング用のバッグ一式も売ってるけどこちらは好評でどこも品切れの様子
軽量コンパクトなキャンプセットと巨大サドルバッグあればなんのバイクでも基本いけるんジャマイカ

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 15:28:59.35 ID:53FbGnN1.net
タイヤが太くて舗装路遅そうなんですが初心者が気になるレベルではないですか?

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 15:37:08.01 ID:8KI4wRms.net
予算10万のバイクパッキングに速さを求めるとな?

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 15:41:37.55 ID:upp3P3vG.net
バイクパッキングで速さを求めるって極端な話、ワゴンにスポーツカーの性能を求めるようなもんだぞ
世の中には両立しちゃうようなオバケみたいな人も居るけど、そりゃエンジンの鍛え方が違うから出来るだけ

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 16:00:42.88 ID:53FbGnN1.net
すません。高い買い物なのであまりに鈍足だとと思い

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 16:03:28.70 ID:53FbGnN1.net
素人なりに調べたんですがビアンキのズリーゴってどうですか?ちょっとお高いですが

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 16:10:51.55 ID:2qNjI6FK.net
>>144
今のところ予定してる使用環境はどんな感じ?
ほぼ舗装路、たまに短め軽めの悪路程度ならそれでも大丈夫だと思うよ。
MTB的な幅広タイヤは悪路の走破性も欲しい時に選ぶといいかもね。

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 16:13:16.52 ID:V8ifmUWl.net
>>131
>>108がいってる歩道走行の話は105で出てる自転車の事だろう
ちゃんと落ち着いて読め

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 16:21:05.55 ID:SBYohTUd.net
今月買ったばかりのGIANT TCR0ですが250キロ程走行したらフロント、リアホイール共にもう振れが目立ち始めたんですが
歩道走行多めだと振れやすいとかありますか?

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 16:35:57.18 ID:sECH3veU.net
>>147
縁石にガツガツ当ててれば当然そうなる

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 16:37:47.81 ID:F7Ir4Ks5.net
>>147
歩道の段差とかにガチガチ当てまくってたらそりゃ振れもでるでしょ
ちゃんと過重抜く技術があるかないかでも違うでしょ

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 17:34:32.59 ID:53FbGnN1.net
勧めていただいたタフロード調べてみました。ぱっと見マウンテンバイクなのかなと思ったんですがオンでも大丈夫なんですね。ボディのラインとかってステッカーなんですか?剥がしたいのですが

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 17:36:22.83 ID:53FbGnN1.net
ほぼ舗装路になると思います。ちょっとした未舗装路なんかも気にせず入りたいです

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 17:49:28.94 ID:i/JEh9S5.net
>>147
そのフレは誰がどうやって確認したの?

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 17:55:12.02 ID:F7Ir4Ks5.net
>>150
普通は塗装

154 :136:2016/04/25(月) 18:41:50.73 ID:0KEMb7pm.net
>>137
レスありがとうございます。
アドバイスに従い総チェックしてみました。
すると、なんとシフターが9sだったはずなのにいつのまにか8sになっていました。
下に新規質問で続きを書かせていただきます。

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 18:43:32.21 ID:0KEMb7pm.net
deore sl-m590と9sのスプロケとsoraの9sのリアディレイラーを組み合わせて使っています。
この組み合わせは動作確認取れておりますので相性が悪いのでは?というのは今回恐れ入りますが無しでよろしくお願いします。
リアを1にして一つずつギアをカチカチ上げていくと2,3,4,5,6,7,8で終わってしまいます、トップ→ローも同様です。
つまりカチ音が7回しか聞こえません。
インジケータは端から端まで行きます。
音は非常に軽快にカチッと響きます。
ワイヤーに力が入りすぎているのかと思いワイヤーをゆるゆるにしても同じでした。
いつからこうなっていたのか不明ですが、以前は9sとしてしっかり使えていました。

直し方などご存知の方がおられましたらご教示願います。よろしくお願いします

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 18:43:45.38 ID:iCuSHJ6o.net
>>139
発電機積めるのか?

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 19:10:25.87 ID:2r9OyNlQ.net
>>155
RDのワイヤー固定間違えてない?
マニュアルと違う通し方をすると正常に動作しないよ
とりあえず画像を上げてみよう

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 19:14:10.28 ID:79BsQ8Z7.net
ダイエット目的のクロスバイク乗りですが、ケイデンス100rpmくらいを意識して乗ってみたら以下の効果がありました(いつもは80rpmくらいだと思う)
・手がしびれない
 →足に意識が行って結果加重が足に多めにかかった?
・太ももの付け根の筋肉に負荷を感じた
 →今まであまりに使っていなかった?
・一定以上の回転数になると、上体が上下動する感覚がある
 →今まで「踏む」乗り方だったから「回す」の動きが下手?

ダイエット目的なら、やっぱりケイデンスは意識してあげたほうが良いですかね

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 19:16:16.11 ID:Yuet5wmG.net
走った方が効果的かと

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 19:28:59.62 ID:F7Ir4Ks5.net
>>158
上下にからだが動く→ペダル踏みすぎ

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 19:33:04.36 ID:lt+G1qRX.net
>>159
ランは膝傷めるから辞めとけ

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 19:40:29.75 ID:79BsQ8Z7.net
>>160
やはりそうですか。
今までずっと重たい身体を利用してペダルを踏む感じで走っていたので、その癖がぬけてないんですね

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 19:41:43.60 ID:79BsQ8Z7.net
>>159
>>161
ファストラン?のことですかね。
過去に膝靱帯断裂→手術しているので、膝への負担は避けたいです。

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 19:57:33.57 ID:79BsQ8Z7.net
【タイトル】初投稿
【走行形式】単独
【走行距離】約39km
【走行経路】江戸川CR右岸下流
【乗車時間】約1:41
【avg】サイコンのAve 24.1
【車種、車名】khodaa bloom Rail 700A
【日時】4/15 10:38
【天候】晴れ、弱風
【感想】
時間と距離はruntasticのデータから、AVGはサイコンの写真から。
出発時の自宅からCRまでの区間は含むが、ラスト4km程のクールダウンを含む帰路は除外。
多分自己最高記録。

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 19:57:47.49 ID:hYT+2NSE.net
電動アシストについて質問させていただきます。
ばぁちゃんが使ってる購入から2年近くのブリジストンの20インチの電動なのですが
ばあちゃんが言うには「最近、こいでると重くなったり楽になったりを繰り返す」らしいです。
買い物のさいの緩〜い登りの道を強モードでのってるとそうなるそうなのですが
僕が試しにのってもそういった感じはなく
購入店の方にあずけても「アシストなしだと疲れる坂で試しましたが、アシスト有りで最後まで平地のように問題なく登れました。」
と問題なしと帰ってきました
これは結局ばあちゃんの脚力の問題でしょうか?

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 19:58:26.19 ID:79BsQ8Z7.net
あああ板まちがえた

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 20:04:53.52 ID:MfG7pn1F.net
>>165
ブリヂストンのじゃないからじゃないかな

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 20:05:45.65 ID:fpYsa4Y8.net
>>166
板はあっとるわw

ってか、見てるスレ間違えたかと思た

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 20:09:13.05 ID:2qNjI6FK.net
>>155
ワイヤー新品との事だけど、以前のワイヤーがタイコ切れたため交換したんだったらシフター内部にワイヤーの切れ端が挟まってて悪さする事もあるね。
今日はワイヤー外して点検した?ワイヤー固定する前にシフターをトップ選択していないと段数減ったようになるね。
本当に減るんじゃなくトップ選択された状態でもリリース側レバーが操作出来ちゃう感じか。
説明書に固定前にレバー何回か操作しろって項目あるでしょ、それは確実にやったかな?

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 20:12:26.26 ID:2qNjI6FK.net
>>165
グリップシフト?
シフトの輪っかを無意識に回しちゃってるのかな?

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 20:15:28.47 ID:0UKoocwz.net
自分が思ってるよりも速度が出てるからとかは?

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 20:54:08.02 ID:hYT+2NSE.net
>>170
シフトは常に1ですね
「足早に歩く人よりおそいくらい」にゆっくりのっているそうなので
もしかしたらゆっくり過ぎてセンサーが「漕ぎ出し」ON「漕いでいない」OFFを繰り返している?
ただ「ここ2ヶ月くらいで以前はこんな事なかった」そうで謎です

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 21:53:16.40 ID:N6BxQ4P1.net
>>146
105のどこに自転車の事書いてんの?
ちゃんと読んだが分からない。

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 22:08:40.68 ID:iCuSHJ6o.net
>>172
そんなことあるのか
じゃあSUISUIみたいな中華ブランドの方が速度出さない人にはいいのかな
坂道発進が不可能
法改正でもっと使いやすいのが出るといいね

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 00:13:43.79 ID:ZpTsfHol.net
早歩きの人より遅いって、普通の歩くスピードくらいかな
お年寄りだとバランス維持するの難しいくらいの速度じゃない?

走行中にアシストON/OFFの違いがあったら差がありすぎて足下ろしちゃうと思うけど
そのまま走った状態で再度軽くなるんだよね?

アシスト100%が10km/hで、それ以降は急減じゃないとしても
アシスト量が減る構造だから、風向きとかもあるかもしれないけど
2年でその速度域を超えるくらいに走れるようになったんじゃね

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 01:54:48.25 ID:l8fL/1Ka.net
>>173
ぇぇ…それを私にきくのか…
83で原付の提案が出て、そっから原付の話がはじまって
原付と自転車の話になってるよね
105で原付だと(自転車と違って)歩道が走れないという話になる
それに対して108が(自転車が)歩道走っていいのは基本的に自転車歩道走行可の標識がある所だけだって書いてる。
他の人は多分普通に理解してるぜ…

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 10:12:57.80 ID:pE8E6O15.net
普段は街乗りサイクリング。数ヶ月に一回のキャンプツーリングが本命です。ママチャリしか乗ったことがありません。こんなぼくにfuji tread fはどうですか?
そんな雰囲気の車種が他にあれば教えろください。お願いします

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 11:22:32.27 ID:QC5pA1jj.net
メンドくせ

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 11:24:53.63 ID:+YatvnYn.net
>>177
購入相談スレへどうぞ

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 11:32:36.62 ID:pE8E6O15.net
親切じゃねえwそっち行ってみます

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 12:11:35.20 ID:TUQL6rB3.net
>>177
カブ

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 12:15:28.25 ID:8XmqBcfP.net
>>177
電動ママチャリ

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 12:26:06.46 ID:7a60EjOQ.net
>>177
いいと思うよ。
ただあると思うけどダボ穴は確認した方がいいよ

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 12:27:06.13 ID:ZsgnCuej.net
>>177
せめてキャンツーの距離とコースと荷物量を書かないことには何も言えんぞ
近場のキャンプ場行くだけならカゴと荷台が付いてるママチャリのほうが便利だし

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 12:47:42.95 ID:7atKgQ05.net
レーパンってどれくらいの値段の自転車から履いていい空気なの?

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 13:00:02.23 ID:8XmqBcfP.net
>>185
ひゃくまんえん

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 13:09:06.67 ID:aH8mHokX.net
>>185
ドロップならいいんじゃね?
クロスだとあんまり見ない感じする

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 13:33:33.69 ID:GYr7z3RQ.net
MTBで履いたりする

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 13:46:52.44 ID:eAzSW1mO.net
ブレーキがレバーを引いた後戻らなくなってしまったのですが
ワイヤーとシューが原因ではない場合何が考えられるでしょうか?

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 13:57:05.77 ID:dm3BeEu/.net
>>187
町で見かける体感としてはそうなんだけど、
乗車姿勢的にクロスの方がアップライトだからケツに負担掛かりそうな気がするけどね。
そもそもクロスで長距離乗る人が少ないとか、ハードなサドル使ってる人が少ないってのがあるんだろうけど。

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 14:00:52.31 ID:xKWNDa+v.net
>>185
常識がある人なら履いちゃいかん
競技中は大丈夫

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 14:14:45.02 ID:7a60EjOQ.net
>>189
レバー

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 14:31:31.28 ID:7bMHfr4Q.net
>>191
神経症乙

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 15:15:43.18 ID:eAzSW1mO.net
>>192
言葉足らずでした、改善策も一緒に教えてほしいです(自分で直したいです)

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 16:05:01.52 ID:NN/khXcP.net
>>194
ブレーキとレバーのタイプ・型番は?
レバーの点検はワイヤー外してレバー単体で動かしてみて引っ掛かりや渋さがあればレバーが原因かもね。
改善方法はレバー型番次第なので

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 16:15:48.37 ID:RyQOjisA.net
買って半年ほど経過したWH-R501のハブの回転が最近すげー悪くなっていて、
なんか沼を進む感じ、-3%程度の下り坂でも転がりが悪くてブレーキがかかっている感じなんです

ハブの回転ってグリスの粘度などによると思ってましたが、ベアリングが死んでも悪くなるんですかね?

乗り心地はほんとに沼地を自転車で進む感じです

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 16:19:19.17 ID:NN/khXcP.net
>>196
ベアリングがかなりダメダメになってたら体感出来るかもね。
ブレーキ引きずってたりタイヤが何処かに当たっていたりしてないよね?
ホイール外してハブ軸やスプロケを手で回すと手応えかなり重い?

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 16:30:02.49 ID:aAwBWc1p.net
軸が折れてるんでね

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 16:35:52.25 ID:RyQOjisA.net
>>197
ちょっと帰ってやってみます
ブレーキのシュータッチもついでいうと目視ベースですが大した横振れもないです

出荷状態はたっぷりデュラグリスみたいなの入っているはずなので、使い倒せばむしろ回転がよくなると思ったんですが、
なんかベアリングが死んだんですかね

>>198
折れてはないかもですが開けたら何かあるかも

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 16:36:34.52 ID:eAzSW1mO.net
>>195
型番ってどこ見たらわかりますか?
525-0701300 
今ちょっと調べたらこんな感じっぽい奴です

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 16:38:33.69 ID:obtuYvqc.net
>>200
コレ↓かな?
ttp://www.monotaro.com/p/0340/5176/

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 16:47:04.62 ID:eAzSW1mO.net
>>201
あ、いや、型番がどこにも書いてなくて、ネットでパッと調べて
似たものを言いました

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 16:52:38.91 ID:NN/khXcP.net
>>202
ワイヤー外して動かしてみた?
それで重いならブラケット部分をぶつけたりして歪んでないか観察(歪んでたら交換)、
異常なさそうならレバーの軸が抜けるタイプか確認、裏側にナットがあって外せそうなら外してみる、
各部品を清掃、接触面が腐食等でザラザラしていたら研磨、軸に薄くグリス塗って組み直してスムーズになれば終了、かな。
あとブレーキのタイプは何?レバー単体、ワイヤー単体、ブレーキ本体単体で動かしてみて点検してみて。

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 17:04:33.90 ID:eAzSW1mO.net
>>203
すいません、初心者なのでブラケットが何かわかりません
ブレーキはVブレーキですね、クロスバイクです
ワイヤー外して動かしたら、重くはないです。当然かもしれませんが
スカスカです
油をさしてみるといいというのをネットで見て556的なのをシュッてやったら
若干動きは良くなりました
やっぱり清掃とかそっちですかね

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 17:07:45.09 ID:fMDWgVgM.net
フロントのシフトワイヤーがティレイラーの止めるところで5本くらい切れてるんだけどもう交換しないとまずいかな

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 17:10:06.47 ID:v/csHS11.net
はい(´・ω・`)

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 17:14:38.31 ID:NN/khXcP.net
>>204
それならレバーは大丈夫みたいね。
戻らないってのはレバーから指を離すとブレーキ効きっぱなし?それとも効きは弱まるがブレーキ閉じたまんま?
ワイヤーとブレーキ本体はスムーズに動く?またブレーキ本体は内側に寄せてみると外側へ戻ろうとする反発力を感じる?
ブレーキのアームを裏から見ると、2mmくらいの細い棒が釘の頭みたいな形の突起に引っ掛けてあるよね、
前後両側の4箇所とも引っ掛けてありプラプラしてない?
あと、ブレーキ本体の根元、車体に取り付けてある部分を横から見ると小さなボルトが見えると思うけど、
それを時計回りに止まる所まで(手応え出たらそれ以上は強く回さないで)締めると症状に変化ある?

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 17:20:32.26 ID:8XmqBcfP.net
つかブラケットすら判らないヤツに修理させようとするなよw
素直にお店に持ってって聞いてごらん
変速がガチャガチャいう程度ならいいけど、ブレーキとか事故に直結するぞ

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 17:28:25.74 ID:eAzSW1mO.net
>>207
自分のは前ブレーキだけなんですが
戻らないってのは後者ですね。でもブレーキシューがリムに当たってるか当たってないか
くらいまで戻ります。ブレーキレバーが中途半端なところで止まっちゃうんです
ワイヤーはスムーズに動いてると思いますがブレーキ本体がスムーズに動くかは若干怪しいです
細い棒はプラプラしてません
小さなボルトってのは方効きを直すネジのことですか?
あれちょっといじったんですがそんなに変化はなかったですね
固くなるまでは回してないですけど、微妙に方効きが治ったかな?くらいです

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 17:29:32.16 ID:eAzSW1mO.net
>>208
ド田舎で自転車屋すら遠いんで自分で直したいです…

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 17:34:15.66 ID:eAzSW1mO.net
>>207
抜けてましたがVブレーキを自分で寄せると反発力は感じます

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 17:47:26.03 ID:HiLFMfyu.net
>>210
圧倒的に知識が足りない
それでは自分で修理は無理だ

まずはメンテナンス本を買おう

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 17:48:09.56 ID:NN/khXcP.net
>>209
ブレーキを元の位置に戻すためのバネがヘタってるか、稼働部分の抵抗が増えてるかもね。
片効き調整のボルトはユルめでバランスさせるのとキツめでバランスさせるのとでは後者のほうが戻りが強くなるからね。
これで症状が変わるようならバネが折れているわけではなさそうだね。
まずは片効き調整のボルトを両側とも止まる所まで締めてみて(左右のバランスはひとまず無視、戻るかどうかを確かめるのが第一目的)、
細い棒の根元付近に少しだけ注油、細い棒を突起から外して棒と突起の接触面を乾拭きかな。
結構使い込んでる個体だったらブレーキ本体を交換しちゃう手もあるね。

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 17:49:51.09 ID:WlhZ27eq.net
>>211
Vブレーキのアームに直径3mmくらいの針金が添ってると思うんだがソイツを車体の外側へ心持曲げてみてはどうだろう?

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 17:59:16.03 ID:aAwBWc1p.net
>>214
それやって折れた事あるわw
元々死にかけだったんだろうけど。

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 18:08:28.16 ID:ZfxiriqV.net
一本でも切れたら、交換する人もいるし、
たいして気にしない人もいる
気分次第かな

ディレイラーなら走行中に切れても、
たいした事故には、ならなさそうだけど、
リスクは頭に入れておいた方がいいね
アウターの時にすっぽぬけると、急に軽くなるからなぁ(笑)

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 18:10:26.68 ID:NN/khXcP.net
勝手に変速されると玉強打の危険が危ない!

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 18:21:19.32 ID:fMDWgVgM.net
>>216
>>217
玉は大事なのですぐ交換することにします(爆)
Amazonが送料無料じゃなくなったのがなぁ

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 18:25:28.14 ID:7xYEe6b/.net
>>218
会員になれば無料だよ

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 18:39:09.93 ID:fMDWgVgM.net
>>219
プライムねー
配信ビデオとかも見れるんだよね
とりま楽天でメール便発送の所があったのでそこで発注しましたありがとう

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 18:40:10.77 ID:D5/tiORk.net
Vブレーキのその手のトラブルはだいたいアウターの中が錆びてる事によるからアウターケーブル交換した方がいいよ。

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 19:28:19.06 ID:7PT52VbB.net
>>220
プライム会員って登録したクレカじゃなくても支払えるの?

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 19:29:13.56 ID:fMDWgVgM.net
>>222
わからんけど大丈夫じゃないかな

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 19:36:34.19 ID:loZxcVl8.net
ホーザンのスポークのねじ山つくるやつで#13に山を作った場合
よくある13/14兼用ニップルは入りますか?
それとも兼用のニップルは#13のスポークに#14のねじ山が切ってあっても使えるよってやつですか?

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 19:57:07.07 ID:aAwBWc1p.net
>>224
#13で切ったらニップルも#13が必要だね。
兼用のは細いほうに合わせたサイズだね。

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 20:23:58.90 ID:loZxcVl8.net
>>225
ありがとうございます

よくある一般車の後輪で使おうと思ってるんですが、#13のスポークに#14のねじ山を作ることはできますか?
もしくは#13で長さをあわせて一般車のリムに入れて使う方法はありませんか?
直す自転車が複数台あり、土地柄お店に行くことがちょっと難しいので一本ずつ長さのあったスポーク買えというのは無しで

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 21:18:43.82 ID:3xVC82hw.net
いま自転車にターニーのクランクがついてますが、このクランクをBBごと105などに変えればqファクターは狭まりますか?

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 21:24:01.58 ID:NN/khXcP.net
>>226
13番加工なしで入らないかな?
手持ちの13番ニップルの外径測ると4.3mmくらいだったけど。
リム単体は手元にないので穴径は測れないけど確か4.5mmくらいだったような。

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 21:36:03.89 ID:M6ZbuLj2.net
3kmの平坦な道を15分くらい走ると
しばらく気分が悪く動悸が激しくなって寝込むんだが何の病気でしょうか

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 21:41:22.35 ID:VIAE59I8.net
それはこんな所で聞いてる場合じゃないだろという

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 21:52:40.97 ID:dqBtf84w.net
>>229
ドリンクホルダに養命酒入れとけ

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 21:58:23.94 ID:M6ZbuLj2.net
>>231
ドリンクホルダー無い
つまり血中の水分量の問題なんですね
走行中に汗は全然かかなかったけど寝込んだときに汗が出まくった

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 22:01:58.40 ID:NN/khXcP.net
>>232
それ病院で検査して貰ったほうがいいんじゃ・・・

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 22:04:40.35 ID:7+/KOiR0.net
自転車のウェアってなんで後ろがすこし長いの??

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 22:05:30.69 ID:M6ZbuLj2.net
昔からだしな
持病としては自律神経系の疾患しかないよ

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 22:05:58.64 ID:TKLpFUaa.net
>>234
…え?

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 22:06:34.68 ID:NN/khXcP.net
>>234
前傾姿勢をとるからね

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 22:10:20.56 ID:M6ZbuLj2.net
障害が進行してるのかな
そろそろアシスト自転車を買うべきか

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 22:19:21.93 ID:dqBtf84w.net
>>232
ドリンクホルダーくらいダイソーに売っとるわ

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 22:23:50.11 ID:qXXJddq2.net
>>231
クルマかよ
正しくはボトルケージな

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 22:29:25.73 ID:M6ZbuLj2.net
前カゴにペットボトル入れられるから問題ない
しかし本当にそんなので治るの?

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 22:29:27.22 ID:V/0C4eat.net
くだらねぇ

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 22:30:01.15 ID:F38kqJIt.net
こんな所にレスしてないで病院行けって言ってるだろしつけぇ

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 22:36:57.22 ID:M6ZbuLj2.net
医者って原付以上の免許持ってるんじゃね?
自転車に乗らない人に聞いても分からんよ

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 22:51:21.34 ID:BOjx5Ncc.net
>>244
自転車に乗る人間がみんな原付免許も持っていないと考えているなら頭もおかしい。

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 23:27:24.31 ID:M6ZbuLj2.net
そりゃ競輪選手は自転車に乗ってるだろう
普通の一般人の話だよ

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 23:38:26.62 ID:BOjx5Ncc.net
>>246
成人男性なら自動車免許くらい持ってるのが普通だろ。
そして普通の人が自転車に乗っている。

あまり関係ないが俺の友人だと中型以上の自動二輪も乗ったことがあるが、
今は車+自転車になっている奴が多い。

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 03:22:16.81 ID:O/UwTMrN.net
原付自転車ってのがあってだな
自動車免許を持ってても乗る人が多い

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 06:27:19.99 ID:lS4SRjgD.net
>>213
遅れました。とりあえずバランス無視で片効きボルト締めですかね
でももしかしたらブレーキレバーのばねとやらがへたってるかもしれないです
細い棒の根元というのは上の方ですか?下の方ですか?
>>214
それが細い棒ですよね?曲げると何か意味あるんですかね、
なんかプラプラしないようにいい感じに引っ掛けてあるんで怖いです
サビとかはほぼ無い感じなんで折れることはないと思いますが
>>221
ブレーキワイヤー(+アウター)とシューを3、4カ月前に替えたばかりなのでそれはないと思います

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 10:52:00.13 ID:iDtaJUsD.net
週末乗る程度のローディですがリアトップ11、12の出番無いんですがそんなものでしょうか?
下りは50キロ越えたら足止めちゃうし
競輪もギア比4以上禁止されたのに一般人が52-11とか下りでも踏めないですよね

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 11:17:12.48 ID:fcrkPGIg.net
踏めるよ
52-11でだらだらした長い下りとか
他のローディと競ってる直線で追い風とかでガンガン踏む
長くは続かないがw
ノーマルクランクの本領は11Tだよ
コンパクトの連中を突き放せる
そもそも時々ここ一番程度で使えればいいのよ

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 11:20:30.85 ID:fcrkPGIg.net
ああ でも50kで足止めちゃう奴にはいらんかも
命知らず向きのギア比

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 11:27:33.87 ID:UcmoYjIk.net
命知らず

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 11:53:31.10 ID:VFoxshpa.net
すいません、質問させて頂きます。
当方、ESCAPE R3に乗っているのですが、コンポをDEORE 610系に換装したいと考えております。
そこで疑問点が2つあります。

一つ目は、クランクを交換する場合、DEOREはホローテックUになるのですが、これはチェーンラインなど気にせず、このままポン付けでも宜しいのでしょうか?
軸長の異なったカセットBBが多数存在するのに、ホローテックUは基本的に一つしかありませんので疑問に思いました。

二つ目はディレイラー関係です。
ディレイラーもたくさん種類があってよくわからないのですが、フロントはトップスイングのFD-M610-Bを使用し、
リアはCS-HG50-10に合うディレイラーを探しているのですが、よくわかりませんでした。恐らく、RD-M610-GS-Sで大丈夫そうなのですが、詳しい方どうかご教授下さい。

長文失礼致しました、よろしくお願いします。

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 12:11:10.73 ID:x/Q7IY7x.net
>>249
根元は下のほうだよ。レバーに使った油をほんの少しくれてから余分を拭き取ってやればOKだね。シューやリムに油が付かないよう気をつけてね。
上のほうの引っ掛けてある部分もそうだけど、汚れや表面の微妙な腐食があると反発力に影響するので。
引っ掛け外して外側へ曲げ癖付けると、ネジ締めたのと同様に反発力アップになるね。
曲げ過ぎて折れるリスクもわずかにあるので、まずは片効き調整ボルト全締めを試したほうがいいかもね。
それで改善されてもうちょい反発力が欲しいなって時に曲げるの試す感じで。

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 12:26:08.11 ID:x/Q7IY7x.net
>>254
2ピースクランクはチェーンラインの調整は基本的に効かないため、
付くようにしか付かないからまぁ気にせずポン付けでOKだね。
デオーレはチェーンライン50mmなので、それが自分のフレームに合うかどうかだけ考えればいい感じ。
3ピースクランクの場合はクランク銘柄によって欲しいチェーンライン値を得るための軸長が変わってくるから色々用意されているね。
そのおかげで特殊な組み方したい時のチェーンライン調整も可能、と。
ディレイラー選びは対応最大/最小歯数とトータルキャパシティをクリアしていれば大丈夫だね。
フロント歯数は何種類かあるんだっけ?

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 12:38:31.45 ID:81BUzn2y.net
>>256
フロント歯数は48*36*26のトリプルです。
リアのスプロケットは11tから36tまでですので、販売店に相談してリアのディレイラーは購入しようと思います。
ありがとうございました!

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 13:09:07.84 ID:0dQhm2BP.net
47!
カバーできんのあんのかなぁ

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 14:03:14.02 ID:Q6BDg6kA.net
>>251
ここ一番て例えばどんな時?

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 14:13:48.87 ID:UcmoYjIk.net
カレー喰いたい時

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 14:22:35.02 ID:UGD3phQM.net
漏れそうな時

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 14:34:25.32 ID:fcrkPGIg.net
>>259
風になりたい時w

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 14:45:06.11 ID:D+u5QHaw.net
>>260
吹いた

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 15:00:57.34 ID:tXL6qfsg.net
11sのスプロケて11が基本なんだな
多くの人はそんなの必要ないて思ってんじゃないの?
自分としては10s時代の 12-27に18追加で11sなら欲しいかな

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 15:23:29.83 ID:eCf85P16.net
>>240
http://imgur.com/t4Z2Eew.jpg

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 15:25:13.70 ID:reXEsvsM.net
極力ステムを買い直さずハンドルを下げたいのですが
ダストキャップを外してステムを一番下に上は手持ちのスペーサーで埋めようと思ってますが
ダストキャップは外してはダメみたいな事を言われましたがそうなのでしょうか?
構造自体よくわかってないので教えてください。

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 15:38:42.66 ID:UcmoYjIk.net
>>266
はい、ヘッドの構造
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/headset.html

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 16:12:25.16 ID:reXEsvsM.net
>>267
ありがとうございます。
読んでみましたがダストキャップの役割がいまいち分からないです。すみません。
ダストキャップは埃防止的な役割以外に何か他に役割があるのでしょうか?
ダストキャップ取ったら図の上玉押しみたいなカバーがあるのですがそれだけだとダメなのでしょうか?

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 16:26:34.72 ID:gAEEuoUH.net
>>260
クッソwww

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 16:29:37.01 ID:x/Q7IY7x.net
>>268
砂埃や雨水や汗なんかからベアリング付近を守るのが目的だね。
今回は違うみたいだけど一部の物はセンタリングスリーブを受ける構造になってるのも。
外した状態でスリーブの仕事に影響ないならまぁ大丈夫とも言えるけど、
ベアリングをカバー出来なくなるのはトラブルの元だからお薦めしないよ。
ポジション確認のため一瞬だけやってみるだけならいいけど。
もし現在トールカバーならショートカバーに換えるだけでもステム下げられるね。
現在ショートカバーならステム角度の変更で下げるべきだと思うよ。
あと現在角度付きのステムが上向きに付いてる場合はひっくり返してやれば下がるね。

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 16:44:48.07 ID:eCf85P16.net
>>266
ステムを裏返すと言う荒業もある

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 18:30:55.98 ID:lS4SRjgD.net
>>255
ありがとうございます。それでも駄目ならレバーを分解して清掃
それでも駄目ならレバーを交換という感じですかね

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 18:35:46.00 ID:reXEsvsM.net
>>270
>>271
お2人共ありがとうございます。
ベアリングなどに影響するようでしたらやっぱり付けておく方が良さそうですね。
今のキャップは高さが15mmあるので短い物を探してみます。
ステムは既に逆にして角度を変えたのですがまだ低くしたくてダストキャップを取ってみた次第です。

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 19:04:00.54 ID:SriVKF9Z.net
普通、インナーワイヤーの太さはシフト用が1.2mmでブレーキ用が1.6mmだと思います
ですが、ワイヤーの両端にブレーキ用タイコとMTBシフト用タイコを両打ちしている製品があります
http://www.yodobashi.com/p//pd/100000001001770975/
こういう場合、ワイヤーの太さはどうなってるんでしょうか?
太すぎてシフター内で目詰まりしないんでしょうか?
アウターはどちらの太さのものを用意すればいいんでしょうか?

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 19:10:45.22 ID:SWXCChsD.net
片方はロード用

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 19:17:35.25 ID:cgqeOm2E.net
>>274
シフト用はロード、MTBが共通。
ブレーキワイヤーだけタイコの形状が違うので両打ちしている製品がある。
よって、その製品はブレーキ用インナーだ。

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 19:18:33.43 ID:utNtBHaT.net
3km乗ると気分悪くなる人
情報募集中

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 19:21:01.85 ID:D+u5QHaw.net
>>274
これ1.6でしょ

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 19:21:58.20 ID:D+u5QHaw.net
>>274
ちなみにこれMTBシフト用のタイコじゃないよ

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 19:32:04.17 ID:x/Q7IY7x.net
>>272
後ろは正常に動くんだっけ?
前後のワイヤーを今と逆に接続してみて、
後ろブレーキが正常に動作するなら現在前に使ってるレバーは大丈夫、動作不良起こすならレバーが駄目、
前ブレーキが相変わらず動作不良なら前のブレーキ本体に異常ありって事になるね。

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 19:33:36.59 ID:xU/AzKwY.net
雨の日専用の自転車の購入で迷っています。
現在メインで使っているのがクロモリ革サドルのロードなので雨天は使いたくありません。
用途は通勤往復10kmのみです。
予算は7万以内。
屋外保管になるので錆に強いものがいいです。
スピードは求めてません。
とりあえずクロスバイクか、ディスクブレーキのMTBか、いっそママチャリが適しているのか悩んでいます。
どういった自転車が向いているのかアドバイスお願いします。

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 19:37:02.67 ID:utNtBHaT.net
>>281
雨天OKは一番安くてもベロモービルしかないんだけど
その予算じゃ買えないわな

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 19:43:58.65 ID:RcIlU9Za.net
>>281
その距離と予算なら、そこそこまともなママチャリがいいんじゃない?
カゴと泥除けついてるし、近場の買い出しにも1台あると便利

クロスのほうが移動は楽だろうけど、盗難のリスクが上がりそうで、屋外の保管状況によっては心配の種になりそう

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 19:47:29.93 ID:Xldg1Dm1.net
これだけスマホが発達してるのに
あえてガーミンを使う理由ってなんなんですか?

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 19:49:05.07 ID:x/Q7IY7x.net
>>281
ママチャリかなぁ。
フルカバーのチェーンケースかベルトドライブ(ベルトは歯数変更不可注意)、
スポークがステンレス(ここがステンレスなら他もたいていステンレスになってるはず)、クランクがアルミのやつ。

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 19:58:04.62 .net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1409830016/

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 20:25:28.16 ID:7MlTQTdG.net
>>284
優越感

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 21:11:19.91 ID:xU/AzKwY.net
281です。回答ありがとうございました。
皆さんのアドバイスを念頭に置いて良さそうなママチャリを探してみます。

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 21:19:13.63 ID:934LWggv.net
>>284
スマホだと
バッテリがもたない
ケイデンスや心拍数なども計れない

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 21:36:09.35 ID:D+u5QHaw.net
>>289
ガーミンと同じでセンサー買えば測れるよ

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 21:38:51.50 ID:tbdmvmyk.net
スマホはスマホだからとしかいいようがないな

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 21:46:27.27 ID:tXL6qfsg.net
スマホが壊れたら被害が大きいからな

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 21:48:00.44 ID:RcIlU9Za.net
>>284
バッテリーの持ち
(機種にもよるが)非タッチ式で使うグローブを選ばない
防水
しっかりした固定ができる
落としても壊れにくい
屋外でも画面が見やすい
などなど

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 21:48:13.82 ID:aCBsMaEk.net
バッテリー問題だけかな。
でもサイコンの方が便利だからな。
便利を優先するとサイコン〉スマホになっちゃう。

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 22:05:01.56 ID:QiFAcHo6.net
スマホと車載カメラ用にモバイルバッテリーも車載してるのでバッテリー餅は問題なし
操作性はスマホの方が上だし、あとは防水と視認性だな

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 22:08:14.09 ID:sFMG+3ke.net
スマホ壊すと生活に支障が出るからなあ

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 22:48:33.05 ID:D+u5QHaw.net
前使ってたスマホをSIM無しで使ったり

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 23:16:19.71 ID:utNtBHaT.net
むしろ電気なら発電機の容量余ってるだろ
アシストの充電なんて3Aあれば残り5Aは使える計算
問題はモバイル端末を持っていないこと

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 23:44:18.71 ID:hpyDi3sx.net
>>271
荒業でもなんでもないだろ

300 :274:2016/04/28(木) 00:16:23.33 ID:eVkEoD5a.net
>>275-279
ありがとうございます
間違って買うとこでした

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 06:15:23.68 ID:rRxouXdE.net
>>299
それどうしても言いたかったのか?

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 06:37:31.97 ID:Ds8SXL7+.net
>>289,297
通話用というかメインのスマホorガラケーはどこに携帯してんの?
邪魔じゃない?

>>301
>>271本人乙としか

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 06:57:00.22 ID:nj2dSwxj.net
>>302
オレはウエストポーチ

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 06:58:29.46 ID:DVxBmOmO.net
背中のポッケ

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 07:39:44.10 ID:BDapGaZI.net
>>302
背中のポケット
防水ケースに入れてるせいもあって邪魔だとは思うが、スマホをサイコン代わりに使うならモバイルバッテリーも持つことになるから結局変わらん

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 08:05:40.47 ID:03KOxzn+.net
アップルが提携して アイガーミン出せよw

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 08:26:03.80 ID:9MvQDM2i.net
ガミぺリアでも良いよ

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 08:54:44.36 ID:nSh9kscc.net
>>305
>結局変わらん

防水ケース付けて背中のポケットに入れるのと、モバイルバッテリー持つのとでは
手間は変わらんと言いたいのかも知れんけど、快適性が違うよ

モバイルバッテリーは身に付ける必要ないし、背中のポケットに
嵩張るものを入れたり、バックパックやウエストバッグを背負う必要もない

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 09:05:36.34 ID:BDapGaZI.net
>>308
両方試したうえでの、あくまで俺個人の感想だが。
スマホをサイコンとして使うなら、サイコンとして使いつつ充電もできる環境にするわけでしよ?
サイコン代わりのスマホに接続できる場所にモバイルバッテリー設置する必要あるじゃん。
それはそれで面倒で邪魔だし、面倒ってことは快適じゃないってことだ

文字通り身軽になりたいならスマホをハンドルに固定してもいいと思うけど、そこまでガチで走る人はサイコン使ってそうなイメージあるな

結局この辺は好みによるんじゃない?

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 09:06:47.52 ID:ZCybTZwb.net
>>308
305じゃないけどモバイルバッテリーを身に付けないってどういう事?
スマホをサイコン代わりにするならモバイルバッテリー持ち歩く必要があると思うけど。

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 09:17:58.40 ID:DrUrowZ6.net
なぜ地球は英語でEARTHなのですか?
GROUND BALLじゃないのですか?

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 09:26:34.06 ID:z+75147w.net
>>311
Earthの語源は、古英語、eorthe(大地)から付いた名称で
地球が球体である事がわかる以前に付けられた名称だから。

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 09:27:32.59 ID:ttDYvsAs.net
>>310
読解能力ねぇなw
スマホをサイコン替わり = モバブが必要 = スマホ+モバブ
専用機のサイコン = モバブ必要無し = スマホ+サイコン
結局持ってく物の数量及び重量は大して変わらない

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 09:39:21.35 ID:9MvQDM2i.net
まぁ正直な話
いつもスマホ(モバブなし)のランタでログとってるオレだけど
出掛けるときにホルダーにセットするのが地味に面倒だね
良いサイコンあったら買いたいけどガーミンの値段出すなら他に色々買いたいものが出てきちゃって
結局スマホ続投w

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 09:43:36.37 ID:LV3/LJLW.net
>>311 >>312
逆に考えると「地球」という言葉はearthを翻訳したものとしてはちょっと飛躍があるんだよね。
どうやら元になったのはglobe (the globe)みたいだが...

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 09:45:30.34 ID:KSHkF9Gh.net
方向音痴の俺はグーグルマップ搭載したサイコン発売されたら買うわ
地図だけはスマホに分がある

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 10:00:46.71 ID:q9vCRIoL.net
背中に7インチタブ最強 スマホより電池持ちいいぜー
ただしカバーを付けていないと汗で蒸れる
ジャージのポケットが広くないとキツキツ

要するにガーミン高杉もっと安くなってね

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 10:06:41.12 ID:ttDYvsAs.net
背中じゃサイコンとして役に立たないやないの

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 10:20:02.71 ID:q9vCRIoL.net
ちょっと攣ってくる

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 10:36:56.07 ID:ChjR/Tch.net
>>309
>サイコン代わりのスマホに接続できる場所にモバイルバッテリー設置する必要あるじゃん。
それはそれで面倒で邪魔だし、面倒ってことは快適じゃないってことだ

設置方法さえ工夫すれば面倒なのは最初だけだよ
好みと言ったらそれまでだけど、長時間のライドこそバックパックや
モバイル端末を身に付ける不快さから解放されたくてこの形を選んだ


>>310
モバイルバッテリーはサイコン用スマホ同様、車体に搭載するので
身に付ける不快さがない、て意味だよ

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 10:39:20.02 ID:ttDYvsAs.net
>>320
ん、だからそのモバブを車載する場所にスマホを入れときゃいいんじゃね?

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 10:48:43.02 ID:ChjR/Tch.net
>>321
誰からも連絡がない人はそうでもないだろうけど、メインのスマホは連絡用
かつ情報収集用だから、常時操作しやすい形で携行したいじゃん

かと言ってサイコンのそばにスマホも並べて設置するとかチンドン屋みたいで
ダサいし、それこそ本末転倒だしね

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 11:17:51.03 ID:ShxkVdne.net
スマホが壊れるリスク犯しながらホルダーにセットしたり、モバイルバッテリー買ったり、防水ケース買ったり
そういう試行錯誤するくらいなら、普通にガーミン買ってそれで工夫の余地なく使い倒してライドを楽しめば良いんじゃないの?

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 11:31:25.50 ID:dFYymetG.net
スマホの場合、何のアプリ?

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 11:34:57.15 ID:ChjR/Tch.net
>>323
ガーミン使えば全て解決、てことならそうするけど
残念ながらそうはならないからなあ

スマホが使いやすく邪魔にならない携行方法が出発点なわけで

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 11:37:02.66 ID:6MbfBLKH.net
>>324
iPhoneならCyclemeter
AndroidならRuntastic

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 11:50:57.48 ID:4hw9OdkU.net
中古のNV-U37でも買っておけばいいんだよ
ガーミンは不要すぎ
徒歩で登山でもしてな

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 12:06:36.91 ID:YKovSKns.net
>>322
>サイコンのそばにスマホも並べて設置するとかチンドン屋みたいで
まったく、そう思う。

私はメッセージ着信があるたび、誰からの、どういう内容か?
止まって確認したくないから、そうなってるけど(笑)

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 12:11:21.73 ID:ttDYvsAs.net
>>325
ガーミン使って解決しないスマホのみにある機能ってどんな事?
地図ソフトだけなら普通に停車して使うんだからどこにしまってても一緒だろ?


>スマホが使いやすく邪魔にならない携行方法が出発点なわけで

違うよ、最初は>>284のスマホじゃなくてサイコン使う理由って何?が出発点だよ


ってここまで書いてて「個人で好きにすりゃええやないの、どうでもいい」となった
まぁスマホを使わずサイコンを使う理由は上の方のレスを見れば判るっしょ
いやぁ釣られた釣られた

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 12:16:28.57 ID:3+IWCS4/.net
>>280
後ろは正常に動くんですけど、数か月前に自分で変えたばっかで
後ろも変な感じになったら嫌なんでそれは止めときますw
とりあえず教えてくださった片効きボルト締めやらレバーあたりの清掃やらを
やってみます
ありがとうございました!

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 12:17:52.78 ID:6MbfBLKH.net
>>323
>壊れるリスク犯しながらホルダーにセットしたり

背中のポケットじゃ壊れるリスクはハンドル周りと変わらんような

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 12:22:10.05 ID:V4RYGiQu.net
>>331
振動が伝わらないから全然違うよ。紫外線による劣化も押さえられるし。

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 12:25:07.16 ID:1DeWzKiG.net
度付きのスポーツのメガネは一万円くらいで買えませんか?

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 12:27:14.20 ID:V4RYGiQu.net
>>333
オーバーレイタイプなら1万ちょいで買える

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 12:27:51.47 ID:6MbfBLKH.net
>>332
振動で壊れるなんてことはないよ
峠のローリング族防止舗装区間をダウンヒルしても問題ない

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 12:33:14.69 ID:ttDYvsAs.net
>>335
そりゃ君のが壊れなかっただけだろ
それにローリング族防止の凸凹の話じゃなくてアスファルトやコンクリの微振動の話じゃねぇの?

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 12:53:15.76 ID:9MvQDM2i.net
スマホなら仮に壊れても安心サポート使えば当日の夜には交換機が届く(auは2000円)

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 12:55:28.31 ID:r0q/e+xY.net
俺はこれが良い俺はこれが嫌だというだけの好みの話だけで延々続くのかこれ・・・

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 13:05:32.77 ID:ChjR/Tch.net
>>336
アスファルト舗装の微振動なんか尚更壊れたりしないっての

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 13:06:14.20 ID:r0q/e+xY.net
しつこい

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 13:18:19.62 ID:aDFl2TOH.net
スマホにしろサイコンにしろ自転車に取り付けるのは
駐輪の時に一々外すの面倒だから
スマートウオッチにしたわ

スマホはバックポケットにいれて地図見たいときだけ使うようにしたわ

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 13:24:25.27 ID:fjukLcq7.net
どっちでもいいから俺はこうしてますよってだけの発表会はいいんだが
時々全く意味もなく否定合戦始めるバカが見るに耐えない

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 13:30:31.98 ID:r3ad1wjm.net
>>330
他の交通や歩行者がいない安全な場所で強ブレーキ繰り返して異常が無い事を確認してから繰り出せよ!

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 13:32:07.20 ID:UYZOawEq.net
安上がりにしようと半年iPhoneにStravaで頑張ったが、バッテリーがすぐ切れる、ケイデンスが繋がりにくい、大きくて邪魔、最高速度計測精度がおかしい、悪路でミノウラのホルダーから飛びそうで怖い、振動で壊れそう、と言った理由で小さいガーミンに変えた

帰ってからiPhoneに同期してStravaにアップする手間と、ナビ必要な時はは結局iPhoneつけてるけど、それ以外は快適

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 13:33:26.33 ID:ttDYvsAs.net
>>339
俺はのスタンスは>>329に書いたようにどっちでも好きにすりゃええやないの
君がスマホはローリング族防止の凸凹じゃ壊れた事無いって言うから微振動の話だろって言っただけ
何か心の琴線に触れてしまったようならすまんね

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 13:35:36.55 ID:3+IWCS4/.net
>>343
ご忠告ありがとうございます
事故っても誰も得しないんでしっかり確認しときます!

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 13:54:51.48 ID:p2L+FUT3.net
自分の場合は一年おきくらいに新しいスマホ手にしちゃうんで
sim抜いた白ロムがいっくらでもあるw
メインスマホはスマホとして別携帯するけど

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 14:37:08.47 ID:XpzjOwKB.net
ジャージの質問でもOKですか?

姪っこの入学祝に好きな弱ペダの公式ジャージ?
http://store.jsports.co.jp/category/100130/0011140206003.html ←これ
をサプライズでプレゼントしたいんだけど
女性のサイズってどれくらいを購入したらいいのか見当がつかないのと、兄貴に姪の
サイズ聞いたらわからんしそんなもん聞けん!と言われ途方に暮れてます。義姉に
聞くと間違えなく姪に話がばれるので、こっちも聞けません。
身長は160〜165くらいでかなりがっちりむっちりしてます。(MAX状態だった時の鈴木香音
がアスリートになったようかカンジ) 普段はレディースのL着てるっぽいです。(コートがLだった

男なら普段LだったらMでもいいカンジだと思われるんですが、女性の場合胸囲もあるので
そのままLをプレゼントしても大丈夫だと思いますか?

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 15:07:03.36 ID:AtzLo7td.net
Lは在庫ぎれっぽいようだけど

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 15:54:29.14 ID:7szLu1+Y.net
北海道一周したい時のタイヤ幅どれくらいのを使用する?
今付いてるの45cであまりにも遅すぎるから32c位のに変えても行けそうかな?

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 15:55:51.91 ID:XpzjOwKB.net
>>349
馴染みの店舗で売ってるのでMとL取り置きしてもらってます。

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 15:57:38.68 ID:bnb425Cq.net
>>345
悔しいのうw

>>347
その別携帯が邪魔って話かと

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 16:00:45.13 ID:xkQDfO/a.net
>350 林道でも入らない限り、普通に舗装されていますよ・・・

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 17:02:02.68 ID:BiXOoU6e.net
>>350
45cがついているという事はリム幅は大丈夫なの?
32cはママチャリより少し細い程度なので砂利道
段差や排水溝とかは気にしなくていいレベル
綺麗な一般道メインならもっと細くてもいいよ。

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 17:03:40.92 ID:Enbnd27u.net
>>350
ファストラン系なのか、キャンプツーリング寄りなのかで全然変わってくるから
そこんとこ書かないとアドバイスしようがないぞ

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 17:46:49.47 ID:7szLu1+Y.net
ありがとう、一応フロントと前後5バッグでキャンプツーリングで予定です
試しに走ったところ45cじゃアベレージ20も簡単じゃない位なので32cでアベレージ25位で走れると良いかなと・・・
体重込みで110キロ位かと思います

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 18:06:53.73 ID:cuFm2ifl.net
>>356
オレはMTBと体重で既に100キロw
だけど2.2インチのブロックタイヤでもアベレージ20は越えるよ
50キロくらいの平坦だけどね

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 18:25:00.79 ID:xkQDfO/a.net
リムが許すなら28Cだっておk

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 19:06:50.21 ID:03KOxzn+.net
地図ロイドがあればガーミンなんかいらない
心拍数とかケイデンスなんか興味ないし

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 19:29:48.09 ID:HFFDJZaz.net
>>346
今更ながらブレーキのゴムがL字型に消耗して、ホイールの下側に潜り込んで引っ掛かってたりして

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 19:36:52.99 ID:7szLu1+Y.net
2.2インチでアベレージ20が余裕なんてすごいですね、100キロで割と頑張って20でした
リムは正確に計ってないですが25ミリ位なんで32c位が良さそうですね、28cはキツいかな・・・
装備にお金使ったんで気軽にタイヤを試すのも躊躇われるんで助かりました

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 19:46:29.63 ID:iJ2CEjIa.net
立てたままロードバイクを載せられる車が欲しいです。

1500ccクラスのコンパクトカーでいいやつ知ってたら教えてください

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 19:58:46.91 ID:Ds8SXL7+.net
>>362
後席畳んで前輪だけ外せばフィットやキューブ
車輪外さないならフリード
軽ならウェイク

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 20:22:58.78 ID:IZ1QrOiC.net
>>355
ファストランなら○○。キャンプツーリングなら△△。って言ってあげればいいのにね。(^ー^)

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 20:39:34.47 ID:xkQDfO/a.net
>362 立てないで寝せて置いて、その上に古いラグマット被せてもう一台重ねて移動してるよ

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 20:55:59.25 ID:++AoVGk9.net
>>356
45Cで20が32Cで25って夢見すぎだよw

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 21:13:17.48 ID:HUiHOIjR.net
リム幅25mmだと38c以上じゃないかな
リム幅20mm位でないか現物測った方がよいと思うよ。

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 21:20:30.87 ID:xkQDfO/a.net
幅に加えて、高圧に耐えれる事とパターンも重視してタイヤを選ばないと後悔するかも・・・

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 22:00:15.97 ID:iJ2CEjIa.net
アベレージ20も行かないわ。
信号待ちとかもあるし、19位だねいつも

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 22:01:21.86 ID:iJ2CEjIa.net
>>365
なんか自転車寝せるのって悪いイメージがあるんですが、問題ないですか?

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 22:02:00.26 ID:xkQDfO/a.net
川原に横倒ししてるのは気にならないですか?

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 22:09:26.31 ID:OEsEu2CN.net
今7万の安物ロードに乗っています。
明日の祝日に鶴見線の海芝浦駅の海芝公園に行きたいと思ってます。
鶴見駅まではロードで鶴見駅から海芝浦駅までは鶴見線で行きたいのですが
駅前の駐輪場にロードを駐輪するのは無謀ですよね?
7万とはいっても見た目が高そうなのとカーボンフォークにCARBONという文字が
入っています。

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 22:14:05.00 ID:iJ2CEjIa.net
横にしたりしないよ。たてかけるよ(・_・)

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 22:14:26.98 ID:BiXOoU6e.net
>>370
ディレーラーを下に向けなければ問題ない
漕いでいる時の加重にくらべらばハナクソ程度

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 22:17:50.74 ID:r3ad1wjm.net
>>372
輪行袋に詰めて持ってったほうがいいと思うよ

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 22:19:49.24 ID:iJ2CEjIa.net
>>374
そういうもんか。

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 22:22:22.90 ID:xkQDfO/a.net
なんだこいつ

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 22:36:22.40 ID:3RPOz7K2.net
>>362
カングー・・・はコンパクトとは言わんか

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 00:41:43.49 ID:LlR1EfGw.net
本体を破棄するのでVブレーキなどを取り外して保管
しておきたいのですが、汚れを取ってから新聞紙に包んで
保管しておけばいいですか?

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 00:53:44.57 ID:7fbxNh/M.net
>>379
室内だよね?
ならそれで大丈夫だよ。

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 00:56:25.86 ID:sFvUPeb8.net
油塗っとくとベター

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 02:26:00.56 ID:VDVVp7/v.net
>>351
普段の服のメーカとサイズもしくは胸囲がしっかりわからんとなあ…
レディースのLサイズでも胸囲93くらいから100くらいまで 製品orメーカーによってもサイズって全く違う事が多いし
特にユニセックスの物を買う場合は胸囲で選ぶのがメインになる事が多いよ
後はサイクルジャージって物によって伸びの差もあるし
正直な話、ちゃんと喜んでもらいたいなら本人に確認して着れるサイズにした方が良いかと

私が買う立場なら試着せずにはこれ注文出来ないな
Mが92でLが100って差がでかいw

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 02:46:54.69 ID:4K7uHlTd.net
ガチで自転車やってる女性でもなきゃ、ボディラインが出るってだけで抵抗あるし、服のサイズも世間話の中で聞けないような、大して話したこともない叔父にジャストサイズで服贈られてもただただキモいだけだから
どうしてもってならオーバーサイズで選んで寝間着や部屋着にでもして貰えば御の字だよ

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 06:10:15.76 ID:H5G8FegB.net
つかさして仲良くもない叔父からのサプライズプレゼントとかキモがられるのがオチ

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 06:29:34.58 ID:EaWsyKH4.net
自転車乗りの叔父からならあながち的外れな贈り物でもなかろ?

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 06:34:48.37 ID:+jmDbjAk.net
>>348
オレに紹介してくれてらしっかり確認してあげるけど?

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 06:58:27.47 ID:jF+sLGV6.net
>>348
兄貴(姪の親)に聞けるんなら、兄貴そんなもん聞けんって、姪に直接聞かなくても服のサイズくらい家にいくらでも服あるんだから調べればすぐわかるだろ

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 07:03:43.73 ID:xBmn1F5V.net
>>387
妄想に無茶言うなよ

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 07:16:01.59 ID:nN1b5ywT.net
>>383
本気なら、これだろう。サイクルジャージとしてじゃなく、グッズとして渡すくらいが丁度良い。

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 07:51:39.83 ID:G3U8I2X2.net
馴染みの店ならサイズ交換できるようにお願いしておけばいい
>>383の理由から、まずはLにしておくといい
こっそりコートのサイズを見ておくような叔父さんは、今後その子に近づかない方がいい

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 09:54:24.93 ID:IQMwDVAE.net
348です。助言ありがとうございます。
姪は春に入学祝でうちの親(ジジババ)からロード買ってもらって乗ってます。
年が割合と近い方なので良く連絡取り合ってますが、流石にどういう会話から
服のサイズを聞く流れに持っていったらいいのか・・というか自分が男兄弟だらけなので聞き方が
本気でわかりません。
一応姪とはいえ女性なのでどんなに仲良くても、失礼になりそうで
そういう話していいのか悩ましいです。あと、コートは普通に遊びに来た際受け取って
衣紋かけに掛ける時ちらりと見えたのを覚えていただけですwそんなこっそり見てませんw

いわれてハッとしましたが、確かに女性のロード乗りの人は割とクラシックジャージみたいなの
着てたり、あんまりピタっとしたの着てないかも。
ジャージを部屋着にって発想がなかったので、サイズ合わなかったら部屋着にしてねって
渡そうと思います。

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 10:02:58.09 ID:H5G8FegB.net
>>391
直接連絡できる間柄ならどうとでも言えるじゃん
たとえば「〇〇(姪)と同じくらいの背格好の知人女性にジャージをプレゼントしたい
△△(ブランド名)のジャージは着たことある?Mでいけるかな?」とか

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 10:06:04.05 ID:mck+Ybdp.net
通はシューを贈る。

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 10:12:38.29 ID:8Bl3f7wn.net
>>391
そう言うコスプレ系のジャージを外できてる人なんか見たことないわ

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 10:15:33.86 ID:nN1b5ywT.net
俺は見たことあるけど、これがコスプレかどうかは気にしなかったな。
既製品と何か違いあるの?

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 10:23:57.44 ID:5WZ6u7n3.net
両方贈れ能なし

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 10:29:53.76 ID:NlLNDcRe.net
初めてレーパン買ったのですが、息子はどう向き納めるのがいいのでしょうか。
上向きは楽だけど形が出ちゃうなぁと鏡の前で戦慄しています。

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 10:30:31.77 ID:xBmn1F5V.net
>>395
マンガと同じデザインと言うことは
胸にSって書いてある青い長袖Tシャツ着てるようなもんだろ

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 10:31:40.66 ID:xBmn1F5V.net
>>397
前パッドエリアから飛び出すのかw

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 10:45:06.95 ID:57/xUQU+.net
>>395
チームジャージを注文生産している所が作ってるので
実用性は普通にある。 値段も普通の注文ジャージより
一寸高い程度。
ttp://store.jsports.co.jp/ext/campaign_yowamushipedal.html

コスプレ用はコスプレイベント向けなので実用性は無い
本格的って言っても見た目だけで自転車に乗る事を
前提に作ってない非公式ジャージ

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 10:58:15.41 ID:H5G8FegB.net
>>394
CRや郊外に走りに行くとたまに見かけるよ

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 11:15:53.65 ID:Ut8ZDmh6.net
>>397
海パンと同じ
ただ競技中以外は着るなよ
一般人を不快にさせるから

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 11:18:02.17 ID:MwDqMs8h.net
リムがシングルウォールの場合、どのくらいの空気圧のタイヤを買えば良いのでしょうか?
指定空気圧が50-85psiだと厳しいですか?

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 11:22:54.99 ID:7fbxNh/M.net
>>403
そのくらいなら大丈夫だろうけど、シングルだからいくつまでって明確な決まりはないからなぁ。
リム銘柄によっては最大内圧が指定されている場合もあるからカタログ見てみたらどうかな。

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 11:28:18.89 ID:4mLVwnaT.net
スマホってサドルバッグの中に入れてたら壊れる?
クッション性のあるものでくるんでおくとして

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 11:38:38.52 ID:vE+AzMRg.net
>>405
問題ないと思うよ
ソフトシェルのバックなら裸で放り込んでも問題ないんじゃない?

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 11:45:16.36 ID:UPTNlsTw.net
振動を無駄に与えれば与えるほど故障率は上がるだけの話
入れたから即壊れましたなんてことはない

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 12:09:14.87 ID:wJW2Ny/N.net
>>372
高そうに見えるのはお前だけだよ

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 12:14:09.00 ID:vE+AzMRg.net
>>372
青空駐車場なら俺なら置かない
必ずパクられるってことはないだろうけど、リスクは高いと思う

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 12:19:03.59 ID:+VlWgW2Z.net
ラテックスチューブをはめるときタイヤのビード内にうまく入らず
リムとの間に挟まっている場合は
装着しなおすしかないのでしょうか

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 13:34:34.14 ID:7qbAYmp6.net
はい そのまま膨らませるととても楽しい事が起きます
パーン

412 :O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2016/04/29(金) 13:48:24.38 ID:Jn/z9VGM.net
>>410
ビードを持ち上げるようにしながらタイヤをモミモミすると収まるかも。

やり直す場合は、口でチューブに息を吹き込んで装着しますが、
バルブを一番最後にしたほうがやりやすいです。

最後にバルブを押し込むのを忘れないでね。

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 13:50:47.31 ID:7fbxNh/M.net
>>410
粉多めでやると上手く行くかも

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 14:00:57.14 ID:7YWF98jU.net
夏に大阪から函館まで行こうと思うんですけど、1、2時間くらいでロングライドに生かせる体力作る練習方法とかありませんか?
過去最高が250km/日で足プルプルだったんです。

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 14:07:28.38 ID:7fbxNh/M.net
>>414
登り坂を使う

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 14:11:05.89 ID:38t/cr0o.net
>>372
盗られるときは盗られる
見た目に高価そうかどうかはあまり関係ない

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 14:39:20.76 ID:+E+JBKk8.net
>>414
つい先日ガッテンでやってたろ。
まあ、筋力は付くけど体力ッつーか持久力はどうか知らん。

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 15:14:43.45 ID:wJW2Ny/N.net
>>417
ガッテンというのは全国民が知っていて当たり前な事柄なのですか?無知ですみません

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 15:23:27.13 ID:0JfQtxRR.net
>>418
全国民が、「ガッテン」ってワードで調べればわかる事柄ではあるかもね

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 15:34:10.68 ID:i0+t/N99.net
私は3km走ると寝込むからわかるけど
持久力って練習でどうこうなるもんじゃないと思うわ
生まれ持って間脳がしっかりしているかどうかで決まる

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 15:55:03.90 ID:rdsinOCF.net
スポーツデポにマウンテンバイク見に行ったら
身長170のオレに売れ残りのXSサイズ勧めてきたんだけど
小さいよね?

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 16:08:32.59 ID:wJW2Ny/N.net
>>419
そりゃそうだろ馬鹿なのか?

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 16:08:50.50 ID:wJW2Ny/N.net
>>421
小さい

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 16:21:08.45 ID:+VlWgW2Z.net
>>410
揉みあげてみましたが、あまり効果がないようでした・・・
バルブを最後にしたほうがよさそうですね

>>413
粉つけるとタイヤとうまく合わさるんですかね

>>411
挟みが完全に取れないまま空気いれたら「ミシ・・・」「ピピピ・・・」とか嫌な音が鳴りましたが
最後ははまりました

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 16:26:31.70 ID:7fbxNh/M.net
>>424
滑りが良くなるので、変な位置で張り付き気味になり正しい位置に収まらなくなるのを若干防げるよ。

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 16:40:29.74 ID:mck+Ybdp.net
片栗粉かベビーパウダーか。

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 17:00:34.45 ID:56oMW96p.net
今京都に居るのですがロードバイクが邪魔すぎてぶん投げたいレベルです
千葉の自宅まで送ることのできる方法はあるでしょうか

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 17:02:15.02 ID:/hSXEn3v.net
>>427
日通のペリカン便で送れますよ

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 17:53:01.80 ID:ua60Sj6R.net
質問じゃないけど、ここで二週間前くらいにブレーキの直し方教えてくれた人
ありがとございます
ブレーキ効きまくってめちゃ気持ちいい〜〜って感じですわ

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 18:11:09.25 ID:FIC9rmtT.net
オークションで3s用のSTIでクラリスST-2403が出品されてるんですが、
出品者のコメントで、調整次第で2sでも使える(出品者が実際に2sで使っていた)とあるんですが
実際に3s用が2sで使えるものなんでしょうか?
STIが壊れたりしませんでしょうか?

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 18:16:22.05 ID:H1xJKoT3.net
>>426
片栗粉は濡れるととろみが出てチューブが旨そうに見えるな

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 18:18:40.24 ID:mck+Ybdp.net
>431 吉野家の筋肉の煮込みように噛み千切ろうとしてもどこまでも伸びやがるぞ

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 18:41:34.00 ID:tMS3Z88u.net
>>429
それは良かったですね
しっかり効かないと安全じゃないし、何よりも楽しくないからね

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 18:48:13.95 ID:pOZikn3M.net
ペダリングに関する質問です。
片足ペダリングの練習をやっているのですが、右足のみ30秒ほどで
股関節の筋肉が疲労を感じ、ペダリングがギクシャクしだします。9時から12時のタイミングで力が入らず、
12時からの踏み出しでかくつく感じです。

続けていけば治るものでしょうか。
気を付けるべき点などあればお教えいただけると幸いです。

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 18:57:01.07 ID:abDjCBLT.net
チューブとタイヤのゴミの出し(処分の仕)方は?
無料で引き取ってもらえれる?

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 18:58:03.65 ID:ScSmNGQK.net
>>435
萌えないゴミでいいんじゃにあか?
ワイヤービードだたらバラさないと駄目かもだけど。

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 18:58:39.59 ID:/Mlp+8Wf.net
12時なら前にスライドする感じじゃない?

ビンディングで片足ペダリングするなら
回すのを意識して、ギクシャクするところだけ
スムーズになる動きに改善するだけだと思うけど

その時に踏むとか力を入れるってのを考えすぎちゃうよりも
スムーズにってのを重点的に考えて、それが出来るようになってから
力を入れることを考えれば良いんじゃないかな

それらが出来るようになったところで、両足になると
逆足の2時〜5時あたりの力の入れ方は全く別物だから
そこまで徹底して慣らすよりは、ちょっと感覚をつかむ程度で良いと思うけどね

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 19:29:30.98 ID:wJW2Ny/N.net
>>435
お住まいの市町村の指示に従うかママに聞け

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 20:02:41.83 ID:bFCWPArr.net
>>434
片脚ペダリングでの練習なんか意味が無いからやめとけ。
両脚での平地での抜き脚、登坂での引き脚の練習をした方が良い。

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 20:03:50.91 ID:SQDdcG9q.net
あれは固定でやるから意味あるだけなのに独り歩きして斜め上に持ち上げられてんのな

441 :343:2016/04/29(金) 20:17:16.11 ID:pOZikn3M.net
皆様、ご回答ありがとうございます。
あまり効果はないのですね。

ローラー練のウォーミングアップ時に高回転練習と片足ペダリングをやるようにしてみたのですが左右でかなり感覚が異なるため質問いたしました。

12時のかくつきは踏み込んでしまっているのが問題のようですね。
重ね重ねありがとうございます。

442 :434:2016/04/29(金) 20:18:08.06 ID:pOZikn3M.net
失礼、343ではなく434でした。

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 20:28:32.10 ID:6nxHjS4K.net
フロントのギアをアウターにし、(リアのギアの数をどれにしても鳴ります)強く漕ぎ右足が12時〜3時の位置に来るとフロントディレイラーから、カラカラと音がします。実際に走行している時のみです。空回しでは音は鳴りません。(ペダルを弱く漕いだ時もです。)
ショップで修理をしてもらったのですが、その後も音は鳴っています。初心者なので分からないのですが、これはしょうがないことなのでしょうか?

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 20:31:22.00 ID:YrRv+8gK.net
ひょっとしてBB30?

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 20:38:50.77 ID:6nxHjS4K.net
良くわかりませんがSM-BBR60 BC137です。
ちなみにコンポは105です

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 20:52:01.87 ID:7fbxNh/M.net
>>443
クランクやフレームが漕いだ時の力に負けて歪み(そのため無/低負荷では起きない)、チェーンとFDの隙間が詰まり接触してるのかなぁ。
試しに変速の調子はひとまず無視してチェーンとFDの隙間をわざと拡げて漕いでみたら?
チェーン脱落しない程度、チェーン外側と内側を拡げる2パターンね。
ついでに左クランクの固定やり直し、チェーンリングボルト・後輪クイック・リプレーサブルエンドならそのボルトの増し締めも。

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 20:59:07.05 ID:6nxHjS4K.net
>>446
店の人にもクランクが歪んでいるかもと言われました。
チェーンが接触すると、どのような問題が発生しますか?

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 21:15:50.70 ID:7fbxNh/M.net
>>447
軽い接触なら音や感触がウザいだけ、そこそこ強く接触するとチェーンやFDの余計な磨耗、超絶強く接触するとチェーン脱落(これはまずない)って所かな。
フレームにナイロンバンドかなんか巻いてその先端をチェーンリングぎりぎりにセット、クランク回すとバンドとリングの隙間は変化する?
無負荷でのリング振れが大きい場合、パワーに負けて歪むぶんにプラスされて接触しやすくなる可能性あるね。

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 00:41:29.54 ID:Qq6aVCIk.net
入門クラスのロード完成車で今度初めて5万くらいのクリンチャーホイールにかえる予定なんですが街乗り用途でおすすめのタイヤありますか?25cで考えてます。

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 00:45:54.21 ID:MZKoDNsA.net
フロント変速しようとしたら、
FDのガイドとクランクの間にチェーンが挟まって持ち上がりにくいのは
何か原因があるのでしょうか

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 00:51:04.66 ID:924WL2uR.net
>>449
まちのりにおすすめなんてないよ?

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 00:51:38.17 ID:924WL2uR.net
>>450
あるよ

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 01:21:04.55 ID:O1wGN0O6.net
>>449
通勤用にリブモPT使ってるよ。重いが頑丈。
>>450
FD取り付け位置が下がってきちゃったかリングと平行でないとか?
取り付け位置調整の所から再調整してみたらどうかな。

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 03:10:15.42 ID:XPtVaoJe.net
>>391
お兄さんに連絡とれるなら、お義姉さんに事情を話して協力してもらえば?
お母さんにサイズ確認してもらうなら大丈夫でしょ

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 06:25:09.84 ID:G6vw7Sun.net
>>449
何を重視するかわからないと何とも
手頃なのはリチオン2とかウルトラスポーツとか

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 09:05:04.39 ID:jT9Y9QVH.net
>>449
安いならクローザープラス
頑丈ならシュワルベ マラソン
高くて消耗が速くてもいいなら
すべてのレースタイヤを普段履きにしてもなんの問題も無い

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 09:11:21.04 ID:kiap3JJ2.net
>>449
ゲータースキンかシックスリック赤

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 09:28:23.97 ID:tq5KmeQ/.net
>>449
乗り心地重視ならpro4sc一択

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 09:55:12.47 ID:A6psChhp.net
グラベルキングの26c

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 11:13:42.68 ID:/fe9PISc.net
アシスト力の評価って電池の電圧をそのまま読み取ればいいのですか?
国産が24〜26Vに対して中国産が36Vで圧倒的なんだけど

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 11:35:48.16 ID:Wu8LLfiT.net
そこまで上げないと同じ性能にならなかった、こう考えてみたらどうかな?
中華製自転車に夢見んなよ…

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 11:41:27.66 ID:jKEIQrkc.net
中華のはアシスト程度なのか。
本国ではスクーターとして使われてるんじゃないだろうか。

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 11:52:51.41 ID:s/5g77Al.net
中国のはアシストじゃなくて普通に電気自転車だから日本のとじゃパワーの次元が違うわな

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 11:59:33.24 ID:bdSVVYOD.net
>>460
ばかなの?

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 12:02:17.44 ID:/fe9PISc.net
いやアシスト自転車で合ってる

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 12:05:12.18 ID:WDiaJ5A9.net
>>460
基本的に電圧は関係ないよ
国産電アシでもアルベルトEは36Vだがむしろセンターモーター型よりアシストはマイルド
規制のないフル電動(私有地 or 原付登録)なら電圧高いと最高速に影響するけど
電アシの場合はまず規制に対してどういうアシストプログラム組むかで決まるので

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 12:07:53.83 ID:/fe9PISc.net
>>466
つまりメーカーが情報公開していない以上は
どちらが優れているか不明ってことかな
エアコンみたいに客観的な効率評価が出てこればいいんだけど

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 12:09:13.35 ID:3RdENKg6.net
航続距離何キロって所を読み取ればいいだけじゃね
まぁ日本のも燃費の数字無茶苦茶だから当てにしても駄目か

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 12:11:25.04 ID:WDiaJ5A9.net
>>467
車種を実際に買って乗って試すしかないよ
基本的に中国企画のアシスト適合モデルは
国産電アシみたいな細かく複数のセンサーで踏力に応じたリニアなアシストはさせてない
クランク軸の所に簡易的なセンサーがあって踏んだの検知したら一定パワーだすだけ
それで基準適応させるから弱いアシストになっちゃう

電アシに関しては国産の強アシストモデル買うのが一番いいよ
ビビEXとか★6のナチュラスーパーとか

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 12:12:24.96 ID:/fe9PISc.net
>>468
出力下げてたら伸びちゃうしな

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 12:43:39.58 ID:JvcWHIbi.net
自転車を部屋から出そうとしたら、何かボルトが1つポロッと落ちてワロタ
走行中じゃなくて本当に良かったわ、お前らも定期的に増し締めしておいたほうがいいぞ

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 13:20:56.59 ID:bdSVVYOD.net
>>467
なんでモーター出力見ないの?バカでしょ?

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 13:33:29.02 ID:IQFM765L.net
質問なのですが、当方ESCAPE R3を9s化したいのですが、純正ホイールにはシマノの8sスプロケットが付いています。
恐らく、8s、9sはフリーハブに互換性があるので問題ないと思うのですが、この考えは正しいでしょうか?
もしダメであれば、シマノのRS501のリアだけ買ってきて(こちらは8s、9s、10s対応)にしようかと思います。
よろしくお願いします。

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 13:35:53.11 ID:bdSVVYOD.net
>>473
問題ない

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 13:57:14.80 ID:A6psChhp.net
>>474
仮に11s対応のホイールを買っても付属のリング一枚を
スプロケットに咬ませれば普通に使えるよ。

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 14:07:11.34 ID:WXMw/yyt.net
もうすぐ30になりますが自転車に乗れません(´・ω・`)
最近友達が自転車にはまって一緒にサイクリングに行こうと言われ練習したいのですが最初は三輪車がいいですか?

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 14:37:38.04 ID:pShXhIfH.net
>>476
二輪自転車と(後ろ)三輪自転車は別の乗り物なので
今後も二輪自転車に乗りたいのなら三輪自転車は
やめたほうが良い。
兎も角、練習方法はネットで調べれば沢山ある。

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 14:52:00.33 ID:PAI3dpQA.net
この動画を参考にスクエアクランクを外そうとしているのですが六角穴付きのフィキシングボルトが有りません
クランクは動画のと同じやつですが私のは六角ボルトの頭のような物が見えます
このままコッタレスを挿れてよいのでしょうか?

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 14:52:54.05 ID:PAI3dpQA.net

動画貼り忘れました

https://www.youtube.com/watch?v=XYyDxiuDIbk&nohtml5=False

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 15:01:30.25 ID:pShXhIfH.net
>>478
コッタレスの締め込みボルトの頭に六角の穴がありませんか?
それをボックスレンチの様に使い緩めれば良いですよ。

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 15:16:47.40 ID:Adx8t9Xc.net
クイックスタンドを取り付けたんですがそこからハブ軸固定のワークスタンドを付けられますか?

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 15:16:53.51 ID:/fe9PISc.net
>>476
自転車に乗れない三半規管ってことは車には強いんじゃないの?
車に乗れるなら車のほうがいいよ
車のほうがどんなにいいか説得したらどう?

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 15:31:13.82 ID:PAI3dpQA.net
>>480
有難う御座います
ヘックスレンチでは無くボックスレンチを使うタイプのボルトでした
なんとか外すことが出来ました

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 15:31:14.02 ID:/0vD6vtT.net
ディレイラーハンガーが曲がっちゃったんだけどどれ買えばいいの?
車種はビアンキのカメレオンテです。

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 15:57:25.81 ID:jxzYc5dd.net
>>484
ビアンキかビアンキ取扱店に聞け
マジに

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 16:03:22.81 ID:P/vkMA39.net
河川敷によくあるポールに20km/hくらいでぶつかってフォークが数ミリ歪んだまま5000kmくらい走っているのですが、マズいですよね……?

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 16:20:52.22 ID:O1wGN0O6.net
>>486
鉄なら修正効くかもしれないけど程度がわからないから交換推奨、
アルミやカーボンなら強く交換推奨かなぁ。

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 16:22:16.20 ID:pShXhIfH.net
>>486
多分走れない事は無いけど良い事は一つも無い

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 16:25:45.84 ID:4MD5lXBi.net
>>486
本当にフォークが歪んでいるだけなのか?
ヘッドパーツ、ヘッドチューブ、トップチューブやダウンチューブとの結合部にクラックが入っていたりはしないか?
前輪を20cmくらい持ち上げてそのまま落としてもちゃんとバウンドするならとりあえずはセーフか。
衝撃を吸収して弾まないならヤヴァイ

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 16:26:09.29 ID:Ta61ahwq.net
数ミリっても1mmと9mmでだいぶ違う

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 16:52:24.71 ID:fSvp/6Or.net
既に5000km走ってるってやつにそんなたらたらレスがいるのかw

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 17:04:14.11 ID:P/vkMA39.net
>>487
>>488
>>489
ありがとうございます。一応跳ね返ってはいますが、2mmくらいの何かをかませてホイールをつけないと垂直に付かないレベルですので余裕が出来たら交換します。

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 18:27:15.55 ID:MvmQXez7.net
すいません、ペダルの幅を広くするか車体から少し離す方法ありませんか?右左とも1cm少々ぐらい、合計2〜3cm離したいです。

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 18:31:12.02 ID:pShXhIfH.net
>>492
それ捻れてるじゃんw

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 18:40:47.32 ID:bdSVVYOD.net
>>493
ありますよ

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 18:40:59.84 ID:/OC4vuwO.net
軸長が長いBBに替える

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 18:42:54.48 ID:RhYrAEiY.net
>>493
ペダルアダプターってのがあるよ
こんなすんのかよって値段だけどね

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 18:59:15.44 ID:JiGwkW36.net
あさひに行って
スレイプニルという自転車を見せてください
と言ったら「そんな自転車は無い」と言われました
もう販売終了してるんでしょうか?
あと、ビズストリートってどんな評価なんでしょうか?

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:04:19.09 ID:pShXhIfH.net
>>498
それは「アサヒサイクル」と言うメーカーの製品です
http://www.asahicycle.co.jp/product/

君が買いに行ったのは「サイクルベース あさひ」でしょ。

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:05:19.44 ID:Ppiknk0C.net
私服ロードって、ロード乗りに馬鹿にされるから敬遠してたんですが
最近、むしろピチパンロードの方が実は馬鹿だって気付きました。

・プロでもないのにピチパンになる必要がない
・プロでもないのに必死こいて走る必要が無い(活性酸素、老化、紫外線)
・ピチパン履いても女にモテない

これって大きい転機ですよね?

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:05:23.36 ID:Xi6G7+DE.net
>>498
その手の商品は作った台数売れれば終了ですよ。
買うなら予算示してクロスバイクくださいと言うといいよ。

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:09:27.41 ID:JiGwkW36.net
>>499
その通りです
恥ずかしい…

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:16:04.25 ID:DNYIPS8Y.net
>>500
それを言い出すとプロでもないのにダイヤモンド型フレームを使う必要ないんだよ
国際自転車競技連合が作ったクソみたいな規定だから

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:20:21.08 ID:dsKu/c3O.net
ピチパン履かんと股擦れすんだよね

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:22:29.58 ID:VO2qnBFY.net
88mmのディープリムの手組の場合、スポーク数って最高何本までですか
32って入りますか

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:26:02.27 ID:2FQj+m5N.net
88mmのディープリムの手組の場合、スポーク数って最高何本までですか
32って入りますか

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:26:30.55 ID:zG+nh1NY.net
88mmのディープリムの手組の場合、スポーク数って最高何本までですか
32って入りますか

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:27:54.72 .net
288 ツール・ド・名無しさん[] 2016/04/30(土) 02:06:03.14 ID:VO2qnBFY

88mmのディープリムの手組の場合、スポーク数って最高何本までですか
32って入りますか

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:28:18.61 ID:JiGwkW36.net
>>501
15kg以上のバイクをいくつかすすめられたんですが、これって重すぎですよね?
初心者丸出しだったから在庫処分に使われるのかと疑心暗鬼になってしまいました

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:28:39.62 ID:uiLTmhWL.net
譲渡証明書無しで自転車の防犯登録は出来ますか?

近所の廃品回収所から自転車のフレームを貰いました。
譲り受ける時に譲渡証明所を貰えず、とりあえず私の住んでいる地区を管轄している警察署へ行って説明すると
・車体番号の最初の1文字が削られている
・残っている車体番号を含む文字列で検索しても所有者は存在しない
と言われました。
これでも防犯登録してくれそうなお店はありますか?

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:30:25.07 ID:xoOGMuIS.net
Qファクター増やすとトルクが増えるとか本当なのかね
テコの原理的には外から踏んだほうが良いのはわかるが
個人的には広めにすると足の負荷が楽になった気がするので広めにしてるが

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:30:33.82 ID:Xi6G7+DE.net
>>509
クロスバイクだと5万円〜からで、それだと10kg、11kgのが買えますよ。
3万だと見た目がクロスバイクのなにかになっちゃうね。

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:34:50.46 ID:RhYrAEiY.net
>>509
クロスバイクで15キロオーバー?
それはちょっとってかかなり重いね
エントリーモデルのフロントサス付きMTBでも15キロ以下だよ

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:36:31.50 ID:pShXhIfH.net
>>509
取り敢えず迷ったら「ウィークエンド バイクス」を買えば良い。
税込約3万円で車重が11.7kg、フロントシングルが欠点だが
街乗りならリア7段で必要十分。

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:43:51.03 ID:C1yNdpl2.net
通勤用のFBRにバッシュガードをつけようと思っているんだけど、
スーツ汚さないためにちょっと大きめ買ったほうがいいんだよね?

歯数数えたら52tだったんだけど、53t用買っていいよね?

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:43:51.53 ID:WH/u+9vO.net
>>500
バカにされてませんよ
寧ろ誰も貴方のことを気に掛けません
好きな服装で楽しみましょう

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:45:31.27 ID:JiGwkW36.net
>>512
>>513
>>514
アドバイスありがとうございます。
あさひの店舗では↓をすすめられました
http://www.cb-asahi.co.jp/sp/item/72/89/item100000028972.html
そのときも、ウィークエンドバイクのほうが良さそうなのにこれをすすめる意図が分からず、なんとなく信用できなかったのです
もう通販しちゃおうかな…

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:48:17.66 ID:14h4JLai.net
>>517
スネイプニルとは装備がだいぶ違うけど
カゴとか泥除けとかほしかったの?

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:52:15.71 ID:JiGwkW36.net
>>518
通勤用なので泥除けはほしいんですがカゴは特に必要ではないです
店舗のお兄さんに5万以下のクロスバイクのおすすめ聞いたらこれと言われました

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 20:04:55.40 ID:pShXhIfH.net
>>519
個人的にはウィークエンドバイクスに、コレ↓を付けたほうが良いかな。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/46/60/item100000026046.html

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 20:05:10.61 ID:DNYIPS8Y.net
>>519
通勤ってことはお金も持ってるわけで頑張れば電動アシスト買えるんじゃないの?

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 20:11:56.21 ID:JiGwkW36.net
>>520
ですよね、値段的にも

>>521
片道2〜3kmくらいの足なのでそこまでお金かけることは考えてないです…
安くてママチャリよりまぁまぁ走るくらいの性能でokです

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 20:13:15.13 ID:Xi6G7+DE.net
>>522
通勤用ってことだからそれ勧められたんじゃね

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 20:16:23.96 ID:JiGwkW36.net
因みに↓ってどういう評価になりますかね?
特にHEADってほう
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00SKGD1AC
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001002987920/index.html?pagetype_smartphone=pc&_ga=1.7685234.1146141888.1460812255

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 20:17:15.81 ID:WDiaJ5A9.net
>>522
低価格帯だと体格も重要な要素だしあさひだと予算3万ではウィークエンドバイクスくらいしか有力候補はないかも

↓こっちの予算3万の質問も参考に
クロスバイク購入相談スレッド Part118
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459685489/

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 20:20:10.72 ID:WDiaJ5A9.net
>>524
HEAD(武田産業)でもこのモデルはサス付きなので
さっき自分でいった15kg級の重いバイクと同じで走行抵抗が大きいよ?

シークレットコードはスレイプニルと同じアサヒサイクル(サイクルベースあさひではない)製品で
安い分だけスレイプニルより諸々がコストダウンされてるので費用対効果ではスレイプニルの方が高いかと思う
ただ使用環境の路面や勾配の度合いや乗り手の体重にもよるが…
またどちらもサイクルベースあさひの取扱い製品ではないで地元にあさひしかないなら少し考え所

クロスバイクにも積載性を重視したものや軽快さを重視したものがあるので
自分が使う環境にあったタイプ選びを

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 20:24:02.10 ID:pShXhIfH.net
>>524
それを買うならシェボートレッキングで良いのでは
価格も安いしフェンダー標準装備
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/15/42/item100000014215.html

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 20:26:46.10 ID:DNYIPS8Y.net
>>522
2〜3キロならママチャリでいいよ
おかしなの買うと盗まれるだけ

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 20:27:30.49 ID:JiGwkW36.net
>>526
親切な人超ありがとう
通販でスレイプニルorあさひでウィークエンドバイクスのどちらかにします
予算が5万なので、かなり安く済みそうです
相談してよかった

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 20:27:53.43 ID:pShXhIfH.net
>>528
ママチャリでも快適な物を買えば3万円以上する。

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 20:29:45.10 ID:WDiaJ5A9.net
>>529
予算5万以下の候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1889/spec.gif
近距離の移動ならスレイプニルやウィークエンドバイクスで十分

もし片道10km以上の通勤で毎日使うなど走行距離が多くて車輪の負担が大きいなら
上の図の赤枠の箇所が良い部品使ってる緑文字の車種がお薦め
軽いのが欲しいなら青色文字の車種がお薦め
後は予算と相談で考えてみて

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 21:01:07.10 ID:RjZ9Ok34.net
GIZA PRODUCTS(ギザプロダクツ) お徳用 パッチ ゴム TOR02700
これ買おうと思うんですけど、10年間ぐらいかけて使おうと思います。
劣化して使えないようになりますか?

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 21:10:42.14 ID:bdSVVYOD.net
乞食かなにか?

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 21:33:08.72 ID:OAnchA9x.net
>>532
空気日光高温多湿を避けて保管すれば持つかもしれないけど、その都度新鮮な物を買ったほうが余計な心配しなくて良いと思うよ。

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 21:38:06.21 ID:PLTb4vmT.net
>>532
ゴムは基本的に劣化していくものなので保管状況にもよるけど10年後とかまともに使えるかも怪しい

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 21:54:19.63 ID:RjZ9Ok34.net
>>534-535
やっぱそうですよねぇ
通販の金額調整に買おうかと思ったけどやめときます

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 21:57:54.61 ID:O1wGN0O6.net
金額調整はインナーワイヤーがいいね

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 22:02:24.19 ID:pShXhIfH.net
>>536
似たような価格でパナレーサーのイージーパッチ買ったほうが使える

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 22:06:43.36 ID:MvmQXez7.net
冷凍庫に・・・

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 22:55:22.60 ID:RjZ9Ok34.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00I9W5H90
こいつにしました(^o^)
六角レンチバラでツールボックスに入れてるんでちょうどいいのありました。

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 23:58:02.75 ID:R1aUjca4.net
サイクルベースあさひのオリジナルのルックMTB(2007年ごろ発売)
を中古で超格安で入手しチェーンやタイヤを替えたりして乗っていたのですが
最近フロントサスペンションの状況が気になっています
このまま乗っていても大丈夫でしょうか?
時期的に廃棄した方がいいでしょうか?

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 00:14:46.81 ID:COWTWk4P.net
>>541
分解してみたら?
サビてたりしてヤバそうだったら交換で。

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 00:15:15.23 ID:NXOYeRzo.net
>>541
フォークをサスなしに交換おr
めんどくさい、作業に対して費用対効果が薄いのであればスクラップでいいのでは

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 00:19:12.34 ID:Wib96iyx.net
>>541
それだけの情報で物も見ずに判断できるとでも?大丈夫と言われたら信じるの?おめでたいですね。

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 00:49:37.41 ID:Z62c9JoV.net
>>541
2004年ぐらいのリタノフっていうルックロードにずっと乗ってる。
そのあたりのルック車だとサスなんてあってなきしものだからリジッドフォークに交換すればええんじゃない?
私は素人だけど、ヘッドパーツの交換もできるようになったよ。

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 04:11:04.28 ID:31IZy1yV.net
>>541
mossoのサスなしフォークに変える

MOSSO FK26MD5 26インチMTB用 アルミフロントフォーク 黒 https://www.amazon.co.jp/dp/B00FHM1L7C/ref=cm_sw_r_other_awd_JmqjxbV4W1VNB

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 07:44:29.84 ID:9fXBKeDz.net
だ、誰か>>515をお願いします・・・

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 08:11:14.71 ID:hXwSHVUN.net
>>547
バッシュガード(今回の場合は本来の意味のオフロードでも歯欠け防止でなくドレスアップ目的のチェーンリングカバー)ならそれで良いが
↓スーツのスラックスみたいに裾が広くてダボついてる服だと結局チェーンの上に裾が乗って汚れてしまうので、バッシュガードだけでは不十分
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1892/band1.jpg

↓もしフラットバーロードが細い丸パイプフレームならOGKのATBギアカバーみたいにチェーン上側を蔽うチェーンカバーを付ける方が良い
http://www.ogk.co.jp/products/individual/sports/fender/mg-10%EF%BC%88atb%E3%82%AE%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC%EF%BC%89/
http://www.worldcycle.co.jp/item/52329.html
バッシュガードと違ってスラックスの裾がなびいてチェーンに触れて汚れるのを防いでくれる

↓一番無難なのは裾バンドを使うこと(駐輪時にはフレームに巻いて地球ロックの際の傷防止になるので邪魔にならない)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/03/00/item33457600003.html
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1893/band2.jpg

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 09:42:45.80 ID:9fXBKeDz.net
>>548
ありがとう。やっぱり裾バンド最強なのね・・・。

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 10:58:08.66 ID:E8bDSY+x.net
一番安価(100均でも売ってるし、最悪輪ゴムでいける)で
自転車本体の加工もいらず効果が確実だからね

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 12:08:30.44 ID:TFwkpE1F.net
初心者とツーリングする場合(自分と初心者の二名)、

初心者の後ろに着いたほうがいいのか、前でペース作ってあげたほうがいいのか

どちらですか?

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 12:16:21.82 ID:z3VopNYG.net
>>551
後ろに経験者が鉄則。

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 12:24:07.80 ID:jc1Gf+c7.net
>>551
2人しかいないのなら、前で道案内、安全確認をした方が良いと思う。
初心者は走るだけで手いっぱいで、経路等まで考える余裕が無い場合がある。
3人以上いるなら先頭と最後尾は経験者にすべきかと。

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 12:35:38.65 ID:HCQVDzCH.net
>>552,553
どっちなんだか
考え方次第?

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 12:42:05.45 ID:z3VopNYG.net
>>554
>>553でOK。
基本的には2人でも慎重に走ってね。
ブレーキ掛ける時、止まる時、上り坂、下り坂は先行させないと本当に危ないんで。

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 12:51:59.55 ID:f3nUAUq/.net
道の難易度相手の実力しだいじゃない
迷いやすかったり路面に注意しなくちゃいけないところがあるなら
先頭の方がいいけどCRとか一本道とかなら後方についていって
自分のペースで走ってもらった方がいい。

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 12:52:07.01 ID:Zf2orJ4E.net
両方正解だよ

街中や峠なら道案内&安全確保の為に
経験者先導

CRなどそこそこ安全で一本道なら、
後ろから追いかける
(初心者先導で自由に走らせる)

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 13:27:05.99 ID:9XbxNeJ3.net
オススメのディレーラーハンガーを教えてください
安物クロスなので、元はついていませんでした
http://i.imgur.com/qCAwVzW.jpg

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 13:33:01.86 ID:yEuFx7Xc.net
>>558
すみません、先頭行抜けました
このタイプはディレーラハンガー不要であってますか?
必要ならオススメのディレーラーハンガーを教えてください

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 13:57:04.79 ID:jc1Gf+c7.net
>>559
そこに写っているのがディレイラーハンガーだよ。外せないだけ。
というかディレイラーを付けるつもりなのだろうと思うけど本当に大丈夫?

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 14:05:59.94 ID:H5JRhlgG.net
>>559
これはハンガー一体型なのでそのままでしか使えない

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 14:20:14.70 ID:xyE9jbo5.net
平地で同じギア比ならアウターを積極的に使うべきでしょうか?

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 14:29:25.10 ID:Z62c9JoV.net
>>559
それはその下の穴にそのままRDくっつける。
ディレイラーハンガーってオススメもなにも、そのフレーム専用のものしかつかないよ。

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 14:29:39.17 ID:QXD7XQR0.net
>>558
なんでそんのアホみたいなピクセル数で貼るの?

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 14:31:26.28 ID:HFDKaDK/.net
同じくディレイラーハンガーに関する質問なんですが、
このGW序盤というタイミングで車体を倒して曲げてしまいました。
GW明けに取り寄せかけるとしても都合3週間ほどは恐らく直せません。

現状としてギアを軽くする方はいいんですが、重くする方はギアを変えてから
5,6回漕いでるとそのうち何とか変わると言った感じです。
この場合、ディレイラーやケーブルの調整で当座乗るには困らない程度に
調整できるんでしょうか?
それとも下手にいじらず、変速しない乗り方で修理待った方が良いですか?

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 14:39:41.32 ID:COWTWk4P.net
>>565
調整で少しはマシになる可能性はあるけどあまり期待せずやってみる感じだね。
見た目明らかに歪んでいるなら曲げ戻して上手く行く場合もあるけど、
分割式のは曲げ戻すと曲げてる最中かそのあと走ってる時に折れて走行不能になる可能性があるから博打になるね。
マイナーな物でなければ在庫ありそうな店に電話しまくり探してみると見付かるかもね。

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 14:43:23.70 ID:QXD7XQR0.net
>>565
可能だけどお前には無理。

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 15:06:31.74 ID:bq6JjLqd.net
>>565
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B001CK2LQ8?vs=1

急場しのぎにはいいんじゃないかな

569 :559:2016/05/01(日) 17:13:42.70 ID:yEuFx7Xc.net
レスありがとうございました
無事にディレーラー換装できました

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 17:53:51.73 ID:3SFaa9Cl.net
ディレイラーの表面にかすり傷がついているバイクをショップに持っていったら、
曲がってなくてもディレイラーハンガー交換した方がいいと強く勧められたけど、そういうものなの?
倒したりぶつけたりはしていない、せいぜいはねた小石があたったくらいしか身に覚えはないんだけど………

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 18:10:30.15 ID:jc1Gf+c7.net
>>570
基本的には曲がってなければ大丈夫。
そりゃ絶対大丈夫とは言い切れないが、よほどのことがなければ問題ない。

一度曲がったのを曲げ戻したりすると割れるけど。

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 18:37:41.61 ID:i25ARbmO.net
自転車を倒してしまいハンガーを曲げてしまった事がある
店に持って行ったら、オタクの店員が1回だけなら大丈夫と言って慎重に曲げて直してくれた
2年2万キロ以上乗っているけど何ともない

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 18:39:30.28 ID:Wk2bkfSo.net
>1回だけなら大丈夫
30秒ルールを思い出して思わずワラタ

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 19:06:34.56 ID:JQQawAzE.net
ディレイラーハンガーはわざと強度を弱くしたアルミで出来ていてぶつけてもソイツだけ曲がるようになってる
曲がったならできるだけ交換した方が良いよ
蛇足ごめんね

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 19:50:00.82 ID:T3scAosG.net
なんで形状記憶合金とかで作らないのか

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 19:52:59.89 ID:qdbZFQlv.net
>>575
形状記憶合金だと要求される強度が出ないとか折れたら交換になるから形状記憶合金に意味がないとか?

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 20:33:24.49 ID:T3scAosG.net
ちょっと曲がったぐらいならお湯かければ治るとかなら便利なのに

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 21:04:31.42 ID:zKoAWfem.net
コストはどんなもんなんだ?
ディレイラーハンガーに数万円とかだったら流石に…

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 21:14:47.25 ID:T3scAosG.net
まじめに考えると開発するメリットないかな。
プロは即交換すればすむし、アマも>>568みたいなので対応できるし。

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 21:22:15.36 ID:IDzSEYs+.net
形状記憶合金ってウィキペディア見てみたけど10%の変形くらいが限度らしいな
最新の研究レベルはしらんけど

とするとディレイラーハンガーが曲がったっていうユーザを調査して
10%以上の変形が多いってなったらパーツとして需要がないってことになるよな

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 21:35:00.62 ID:8jpgITvU.net
>>580
鉄は余裕

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 21:52:02.09 ID:QXD7XQR0.net
>>581
アルミやカーボンのフレームが負けるだろ

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 22:54:59.81 ID:rrrnKkH/.net
グニャグニャに潰したメガネのフレームにお湯をかけたら元通りみたいなCMを昔見た記憶があるのだが、
10%の変形って、いったい何が10%なんだ

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 22:57:26.49 ID:IDzSEYs+.net
ウィキペディアの形状記憶合金のページより抜粋
形状記憶合金は金属結晶構造の10%以内の曲がり(歪み)に対して、所定の温度を加えると弾性を発揮、元の形状に戻ろうとする性質を
発揮する。ただし金属結晶構造が変わってしまうほどの極端な変形、または結晶構造が崩れるほどの高温を加えると、この弾性が損なわれ
可塑性により、その時の形状が「記憶」されてしまう。

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 23:01:14.07 ID:j7mAVAQt.net
競技中ならともかく飛行機じゃないんだから
アルミやカーボン使うほうがアホに思えるけどね
コメの袋やペットボトルの箱を何個か積んだだけで
誤差の範疇だろうに

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 23:07:46.51 ID:QXD7XQR0.net
>>585
あの、荷物積むための物じゃないんで

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 23:15:50.28 ID:j7mAVAQt.net
>>586
ただ走るだけの競技中は別に決まってるよ
目的のある利用時の話
例えばPASのスタンダードモデルはアルミ(25kg)だけど上位モデルのGEAR-Uは鉄(35kg)でしょ
耐久性を無視して数十キロの荷物と体重を合わせてみればわかるが誤差

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 23:19:32.86 ID:aTeUimE9.net
>>587
ディレイラーハンガーを何か他の物と勘違いしてませんか?

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 23:23:03.45 ID:j7mAVAQt.net
>>588
>>582にあるようにアルミやカーボンのフレームの話
フレームだけじゃなく素材全般としても言えるかもね

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 23:28:19.28 ID:TkjP8Y+a.net
ディレイラーとスプロケの位置関係はハンガーが歪まない限りいくら荷物積んだところで変わらないと思う

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 00:16:37.77 ID:iSfU9RiB.net
形状記憶合金が記憶喪失

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 00:19:45.75 ID:ojuELMFN.net
鉄でもアルミでもいいけど種類が多すぎなのと入手性が悪いのが嫌

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 02:48:24.49 ID:aRYF9PD+.net
たった1回の中田氏で自分のDNAが記憶されましたが

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 06:44:11.95 ID:eGEw3S1q.net
ディレイラーハンガーってスペア持っておくもの?

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 06:47:09.81 ID:zoU0GQz5.net
壊れてからだと、注文〜納品までの間乗れなくなるから、スペア持ってる。

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 07:08:30.07 ID:zktl8BVq.net
1度の転倒で修復出来ないほど変形することもまずないけどな

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 08:45:56.63 ID:SmZsIh1g.net
後続のバイクがおもいっきり追突とかすれば可能性は無くはない

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 10:09:45.58 ID:KQhp5r0o.net
乗り始めたばかりで、30キロ走ったら体中筋肉痛で、膝の皿の下の少し外側の凹んだ辺りが痛いのですが、こんなものでしょうか。

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 10:12:26.59 ID:IpYz6Rd8.net
>>598
サドル低いんじゃない?

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 10:12:27.04 ID:K52DABBe.net
>>597
それは単なる事故

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 10:13:57.50 ID:gcZQnrnu.net
>>598
30kmで体中筋肉痛は運動不足でしょう。
膝痛はポジションがおかしいとか、重すぎるギヤ踏んでるとか考えられる。

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 10:19:18.82 ID:IpYz6Rd8.net
>>598
って言うかロードなのかMTBなのかママチャリなのか

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 10:19:50.39 ID:IpYz6Rd8.net
はたまたその他なのか

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 10:32:44.75 ID:P49np+GS.net
>>597
まずない、の意味を知らんということは分かった

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 10:54:20.61 ID:IpYz6Rd8.net
知り合いがコンビニで目を放した隙にリアディレイラー蹴飛ばされたように土がついててへし曲げられてたと言うのはあった

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 10:57:55.17 ID:ycMtfaCQ.net
走行中に車に恨みを買う様な事したんだろ
イタズラじゃ無い

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 11:45:04.91 ID:KQhp5r0o.net
>599 わかりました、上げてみます
>601 確かに、運動不足です。 70回転/分ぐらいですが、もう少し軽いギアにするべきでしょうか
>602 ロードです、すいません。 車種で大きく変わるものなのでしょうか

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 11:50:24.42 ID:/bVxfoE1.net
今のトレンドはケイデンス90位や
そのレス見るとデブってるようにも見えるし膝に相当負担かっとるやろな

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 11:52:54.99 ID:KQhp5r0o.net
90ですか。早いですね。

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 11:52:59.77 ID:/x/0ktDx.net
>>606
江戸長崎って話もあるからな
くそみたいなロードにイラッときててコンビニに来たらロードが止まってたから蹴ったとか
DQNはイラッ☆ミとくると何するか判らん
というかDQNって久々に書いたな

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 11:53:20.96 ID:/bVxfoE1.net
あとガニ股

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 11:54:42.08 ID:o0cXwSeF.net
>>607
もう少し回転を上げたほうが良い

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 12:07:37.27 ID:7pI2keC6.net
>>609
重いギアを頑張って90回転回そうとするんではなく、
90回転を無理なく維持できるギアを選んでね

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 12:17:13.68 ID:KQhp5r0o.net
>611 あー、そうかもしれないです。 ペダルが内側過ぎて、ペダルの外側から少しはみ出して踏んでいます
もう少し長いか幅の広いペダルかクランクがあれば・・・

>612 まずは80を目処に少しずつ上げていきます

>613 はい、軽いギアで90目指します。 すぐは呼吸がついていかないと思うので・・・

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 12:21:03.32 ID:/bVxfoE1.net
>>614
その内側すぎるのが大抵の人間のベストポジションなんだよ
そこから大きく外れるってのはまっすぐ足をおろせてないんだよ
幅が広いペダル使っても膝痛は治らんぞまっすぐおろせてないんだから

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 12:27:44.25 ID:o0cXwSeF.net
>>614
ママチャリから比べるとロードのQファクターは
かなり狭いが、クランクを回す感覚が掴めたら
効率の良さが理解出来る様になる。

Qファクター
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/Q-factor.html

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 12:40:21.48 ID:KQhp5r0o.net
>615 そうなんですか、胴長短足の典型的日本人体系なので素直になれるしかないんですね
    真っ直ぐ降ろす・・・意識してみます

>616 105が 107 96 61と 三つ載っていますが、前2段なら107なんでしょうか。
    シマノなら他のグレードでも大体同じと考えてよいでしょうか

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 12:49:10.42 ID:KQhp5r0o.net
ちょっと気になってググって見ました。
http://rynx04.exblog.jp/21995066/

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 12:58:39.61 ID:eGEw3S1q.net
>>607
ママチャリとロードじゃ違うでしょ
ママチャリで30キロ走るの大変でしょうよ

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 15:11:29.26 ID:glPSn8H2.net
700c×40mmのタイヤなんだけど泥除けどれ買えばいいの?フルフェンダーとかいうのが欲しいんだけど45mmな幅広タイプでも32mmまでって書いてあるんだけど

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 15:22:51.54 ID:0xMl0LNi.net
1300kmくらい走るなら1日何kmくらいがベスト?一応1日200kmちょいが最高

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 15:31:41.89 ID:N/mNIW6a.net
>>620
SKSで幅53mmのBluemelsというのがある。

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 15:37:31.58 ID:ynYZp3Zl.net
>>621
人によって違うだろう
私は3キロも走れば嘔吐する

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 15:44:26.03 ID:gcZQnrnu.net
>>623
また貴方ですか。
貴方の体は世間一般の人とはかなり違うので参考になりません。
↓のスレでならまだ参考になるかもしれませんが。

【スポーツ傷害】膝・腰が痛い【病気】通院13日目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1401104045/

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 15:58:36.01 ID:mVxD95aX.net
コンパクトクランクからノーマルクランクに替える場合、
コンパクトのアウタートップまで回し切れる脚力ないとメリット無いですか?

同じギア比でも前ギアが大きいほうがいいとかってあるんでしょうか?

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 16:19:05.54 ID:KuTsAM60.net
>>625
ノーマルの方が見た目がカコイイ
前インナーが大きい方が上りのタイムを短縮しやすい

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 16:41:17.20 ID:/bVxfoE1.net
>>625
回しきるとかじゃなくて、自分がよく使うギア比のレンジがちょうどいいところに来るよう選ぶ
スプロケとの兼ね合いも含めて
あとは坂で36-28Tじゃないとキツイってんなら自ずとコンパクトになる

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 16:44:09.02 ID:YefUB5ug.net
>>625
下りかっ飛ばす機会が多くて欲しいなら。
あとコンパクト/ノーマルの話とは直接関係ないけど、フロント歯数差が違う場合は自分の欲しいギア比・繋がりが得られるほうを選んだり。

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 16:44:09.81 ID:0Kjrwhtl.net
ブレーキケーブルを交換してVブレーキの調整でリア側のアームが完全に開ききらなくなりました。
調整ボルトは左右締めてテンションを張っているのですが、少し開いたところで止まってしまいます。
バネが死んでいるのでしょうか?

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 16:50:27.47 ID:YefUB5ug.net
>>629
交換前は異常なしならアウターワイヤーの取り回しや末端処理が悪くて抵抗が増え、
リターンスプリングの力じゃ戻せなくなってるんじゃない?
ブレーキ本体からワイヤー外すとちゃんと開く?
ブレーキレバーにゴミ詰まってない?
リターンスプリングの先端(アーム裏側に引っ掛けてある棒)を外側方向へ軽くグイッとやると変化する?

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 16:55:20.83 ID:Q0KgHcKL.net
>>624
距離はどうあれ無理すれば誰しも嘔吐くらいするだろ
病気とか大げさにしたんなや

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 17:06:02.63 ID:0Kjrwhtl.net
>>630
アウターの処理もインナーはスムーズに通りましたし、ワイヤー外しても本体は自由に動きます。
リターンスプリングを外すとアームが左右に動きます。

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 17:24:38.57 ID:EBocHlSx.net
シフター交換に伴い付属のインナーケーブルをアウターに通す時、
シリコングリス塗布が推奨されてるようですが市販の万能グリスで代用して問題ありますか。

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 17:40:24.72 ID:RqONx4S1.net
>>633
多少固いけどそこまで問題視しなければ平気
おれは万能グリス塗ってるよ

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 18:58:00.89 ID:YefUB5ug.net
>>632
・ワイヤー交換前は異常あったのかなかったのか
・レバー単体(ワイヤー接続せず)で動かすとスムーズか
インナー挿入する段階ではスムーズでも、カーブさせたりテンションかけると取り回しや仕上げの如何によっては抵抗出る事があるね。
スプリング外してアームがスムーズに動くならピボットの抵抗に関しては大丈夫そうだけど、
スプリングが渋くなってるか、ヘタってるかどうかは判断出来ないね。
あちこちヤレた個体なら、レバー・ワイヤー・ブレーキ本体の同時交換しちゃってもいいかも。

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 19:02:55.02 ID:gcZQnrnu.net
>>633
ライナーが樹脂なので、樹脂を壊さないグリスなら良いよ。

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 21:30:06.32 ID:0Kjrwhtl.net
>>635
交換前も異常なく、レバーも大丈夫そうです
とりあえずキャリパーの固定ピンの位置を上げてみることにします

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 21:32:50.72 ID:lWAaFZOV.net
クロスバイクで走っているとき、ある一定のギアで走っていると、
ガチャンガチャン、というような足を踏み外すような感じが発生するときがあるのですが、何が考えられますか。
チェーンは替えたばかりだし、スプロケの摩耗ですかね。

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 21:38:03.97 ID:eGEw3S1q.net
>>638
スプロケの磨耗かをここで聞くより現物見た方が早いでしょw
ディレイラーのセッティングじゃないのん?

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 21:38:30.21 ID:YefUB5ug.net
>>638
チェーン換えてから起きた症状なら新品チェーンと磨耗スプロケの噛み合わせが悪くてジャンプしてるのかも。
あと、チェーン交換で変速調整が必要になる事は考えにくいけど、
一応ホイール真っ直ぐ嵌まってるか確認したあと説明書のSIS調整の項目だけやってみてもいいかも。
トップ調整やロー調整は要らないからSIS調整だけね。
それで変化なしならスプロケ交換かな。

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 21:42:51.99 ID:YefUB5ug.net
>>637
ワイヤー交換前には異常なかったんならワイヤーに原因がありそうだけどなぁ。
固いグリスを大量に詰めたりしてない?
アウターワイヤーの長さは交換前と同じ?アウターワイヤー末端は螺旋が内側に巻き込む事なくスパッとヤスリで仕上げた?
螺旋がインナーワイヤーに触れているとインナーワイヤーを傷付ける可能性があるので注意が必要だね。

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 21:53:09.27 ID:/bVxfoE1.net
>>638
上死点から踏み降ろすときにカツンとなる奴だったら
ペダリングが下手くそなだけ
ホイール(スプロケ)の回転より上死点通過するときのクランク回す速度が遅いから鳴る

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 22:05:07.58 ID:/FqEGisC.net
仏式バルブが変です
バルブの口金が抜けて以来
パンクもしてないのに緩い気圧だと1日で空気が抜けます
高圧状態だとすぐに空気が抜けたり抜けなかったり・・・
バルブのゴムパッキンに問題有りと思うんですがゴムパッキンの交換等で修理は可能でしょうか
また修理が可能だとしてゴムパッキン等入手できますか?
できなければチューブそのものの買い換えが必要でしょうか?
宜しくお願いします。

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 22:26:34.84 ID:YefUB5ug.net
>>643
バルブコアが分割出来るタイプで継ぎ目から漏れているなら増し締めかシールテープ1巻きで改善されるかも。
先端の丸ネジ根元から漏れているならバルブコア交換(分割式)かチューブごと交換(非分割)だね。

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 22:32:36.81 ID:/FqEGisC.net
>>644
そうですか
素人の僕には見極めが難しいと思いますので潔く買い換えることにします。
ありがとうございました。

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 23:04:33.10 ID:4c0zfp+K.net
>>645
悪いこと言わんからチューブ交換自体も店に投げろ

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 23:24:24.40 ID:0Kjrwhtl.net
>>641
アウターの内部には速乾性のフッ素オイルを吹いただけですね。
長さも以前のと合わせてカットしてカット面も丸ヤスリで仕上げてます。
しいて言えばブレーキのリードパイプの曲がりのところで少し抵抗になっている気がします。

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 00:13:14.78 ID:Yd+9wrL+.net
3輪以上の自転車ってやっぱり楽?
普通の自転車だと両足が完全に地面につく高さにサドルを合わせないといけないけど
自立する自転車だとその必要がないから一番楽な高さに出来るわけで
そのメリットを重さなどのデメリットを上回るかどうかが知りたい
あと値段も高いし

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 00:24:03.01 ID:P5FKWoGU.net
>>648
奇異の目で見られるデメリットが最も大きい
それに耐えられるならメリットしかない

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 00:42:34.97 ID:fFcH6Qhw.net
3輪は普通の自転車とは似て非なるものだからかなり運転感覚が違うはず。
車体の重さも相まって、速度は出すつもりはない、とっさの足つきが怪しいレベルの人が
乗るものだと思うけどな。

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 00:43:45.06 ID:4HRw60cC.net
>>648
二輪で漕ぎやすいサドル高で足付き性も求めるならクランクフォワード車って手もあるね。立ち漕ぎには向かないけど。
三輪はパナソニックのなんとかってやつとグリーンスピードのなんとかってやつを借りて少し乗ったけど、
パナソニックは補助輪つきママチャリのすごい版、グリーンスピードは走りはいいけど場所を選びすぎ、と感じたよ。

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 00:57:28.71 ID:Yd+9wrL+.net
なるほど値段以外はメリットしかないのね
今思いついたが極端な話
足とペダルをくっつけてしまっても良いわけだから

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 01:14:03.67 ID:12dTTB9G.net
三輪を乗ったことないけど、カーブなどは
二輪のように車体を傾けるんじゃなくて
ハンドルで曲がる必要があるんじゃないかな

速度落とさないと片輪走行な状態になっちゃいそうだけど
もしこれが間違いじゃないなら
かなりのデメリットになる気がする

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 02:07:19.38 ID:EJgjo3xj.net
自転車乗りの方を見ると皆さんふくらはぎもムキムキですが、あれは筋トレの成果なのでしょうか?
片道18kmの自転車通勤を2年続けても筋肉が付くのは太股ばかりでふくらはぎが太くなりません
筋トレしても続かないので自転車通勤しながら楽にトレーニングしたいのですが何かコツなどありましたらご教授願います

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 02:12:30.69 ID:+I8uTfVi.net
>>654
ふくらはぎ太くするのが目的なのか?w

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 02:22:45.58 ID:cUTxWj7S.net
あんまりふくらはぎをムキムキにするとダムが出来るぞw

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 02:28:27.16 ID:EJgjo3xj.net
>>655
ええ。短パンが似合うたくましいふくらはぎをゲットしたいんです
信号待ちで前の自転車乗りのふくらはぎを凝視しながら自分もこんなムキムキになれたら
真夏でも快適に過ごせるのになぁと思ってしまいます

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 02:37:09.45 ID:MjpSGv9A.net
ビンディングで引き足だけで通勤すれば?

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 03:56:10.86 ID:w0ozVaVl.net
36-52のクランクはノーマルクランクじゃなくコンパクトですか?

660 :633:2016/05/03(火) 06:48:41.76 ID:4lKM6pBK.net
レスくれた方ありがとう
シフト用ケーブルの潤滑のみシリコングリスが推奨されてるのは何故でしょう?
ブレーキケーブル用アウターには樹脂ライナーは使われていないのかな

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 06:55:45.97 ID:ynDdw+KY.net
>>653
お前は間違ってる
http://sanrinjitensya.net/image3/068.png

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 07:33:41.53 ID:gqZsSVbt.net
クロスバイクから7.0kg程度のロードバイクに乗り換えたら、それまで80kmが最長走行距離だったのに、150km走れてしまった。
坂道が比較にならないくらい楽。
自転車で軽さってすごく重要なんだと思った。

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 07:37:39.28 ID:LlXpz3C+.net
>>638
リアスプロケットの摩耗だね。

伸びたままのチェーンを使い続けると良くある事例
スプロケット交換以外は対策はない。

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 07:40:37.49 ID:LlXpz3C+.net
>>662
ヒルクライムは体重も含めて全ての軽さが重要
速度を上げようと無駄な筋肉付けるとヒルクライムの
タイムが落ちる

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 07:51:05.94 ID:Ucj1uYOl.net
>>662
マジかw
マウンテンバイクしか乗ったことないから軽量バイクの乗り味がよくわからん
買ったのは何キロくらいのロード?

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 07:53:01.51 ID:LlXpz3C+.net
>>665
MTBから軽量ロードバイクに乗り換えると別次元なのにビックリする。

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 07:54:07.08 ID:CIplmsUA.net
>>666
ヤバイ欲しくなってきたw
15万くらいのでも劇的な差があるのも?

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 08:20:52.02 ID:hoQLtjqQ.net
>>665
外人か?w

>>667
>>662自体多分にプラシーボだし、要はモチベーションの問題かと

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 08:27:41.62 ID:FJm/HmOX.net
>>668
外出したのでID変わるけど
>>665です

日本人ですよ?
ってかなんか変なこと言ったかな??

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 08:34:19.17 ID:wUm0u1RD.net
>>669
> クロスバイクから7.0kg程度のロードバイクに乗り換えたら

元のレスにロードバイクの重さが書かれてるのにわざわざ聞き直してる所を突かれたのでは

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 08:35:52.71 ID:FJm/HmOX.net
>>670
ホントだ書いてあったね
すまない

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 08:37:02.16 ID:FJm/HmOX.net
だけど7kgったらかなり高級車だよね
すごいなー

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 08:37:02.30 ID:VSxYx8Kr.net
>>671
素直だな

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 08:39:36.81 ID:FA6HDJFQ.net
フォークの抜き方について教えてください。
FSA No.44 Eというヘッドセットがついています。
ステム等外していってプラハンで叩いてみたのですが抜ける様子もなく困っています。
アッパーレースも外さないと抜けないのでしょうか?

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 08:39:57.67 ID:gqZsSVbt.net
>>668
買って気分がかなり高揚してたってのは間違いないですね(^_^)
でも、毎週毎週、1回で100km以上乗れるようになったのは自分でも驚いてます。
次に買うことになった場合、今の以上のスペックのものを買うとなると金額が50万超えになりそうで怖い......。

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 08:49:45.40 ID:LlXpz3C+.net
>>672
カーボンフレームで軽量ホイールじゃないと無理な重量だね。

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 08:51:53.63 ID:wOLnRbpL.net
たぶん7キロ台で7.8キロとかなんだろう

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 08:53:55.52 ID:CIplmsUA.net
>>676
アルミでもカーボンでもフレームの重さは変わらないと聞いたよ

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 08:54:29.20 ID:gqZsSVbt.net
Mサイズで7.0kgで、自分のはSサイズなんで6.9kgくらいなのかな?

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 08:55:16.60 ID:CIplmsUA.net
>>679
自分のマウンテンバイクは14キロですww

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 09:08:10.36 ID:gvPuMeXe.net
>>679
100gも変わらないよ

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 09:14:28.13 ID:XREcNCeK.net
それはただのルックであってMTBだから重いって話じゃない

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 09:19:15.09 ID:LlXpz3C+.net
>>678
アルミでカーボン並みに軽くすると強度がヤバイくらい落ちる
ハードに使うと2・3年でクラックが入る。
ソコソコの強度と軽量化を両立出来るのはカーボンフレーム。

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 09:22:42.14 ID:gvPuMeXe.net
>>679
7.0kgって間違いじゃないの。軽さが売りのエモンダシリーズでSL8が7.1kg53万だぜ。

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 09:26:55.13 ID:frptmZby.net
車種名書けば分かること。

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 09:28:15.79 ID:gqZsSVbt.net
>>684
GIANTのTCR ADVANCED PRO 1ってやつで、カタログのスペック値だけど。

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 09:28:41.00 ID:U//K5zqG.net
>>677に同意
もしくは型落ちバーゲン特価品とか

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 09:28:47.06 ID:CIplmsUA.net
>>682
車名書いたら友達にばれそうだから書くの嫌だけど
モトクロスインターナショナル扱いのマウンテンバイクなので一応ルックではないですよ(笑)

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 09:31:02.16 ID:LlXpz3C+.net
>>680
自分が所有してる古いMTBは約12.2kgなんだけど。

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 09:31:07.74 ID:gvPuMeXe.net
>>686
正直スマンかった

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 09:33:51.71 ID:f98/GXda.net
wh-6800のスポークを交換しようと思います。
スポークレンチはどのサイズを買えば良いでしょうか。

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 09:34:58.58 ID:+I8uTfVi.net
>>688
m9(^Д^)プギャー

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 09:36:20.60 ID:U//K5zqG.net
>>686
俺もすまんかった
さすがジャイ

>>689
ん?
なんで張り合ってんの?w

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 09:39:34.15 ID:76Imt0oZ.net
ペダルとボトルとライト サイコン サドルバッグつけたら7kgが8.5kgぐらいになるよ

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 09:41:08.21 ID:CIplmsUA.net
>>689
MTBは用途によって重さ全然ちがいますよ
フロントのサスだけでも1キロ以上変わりますから

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 09:42:36.73 ID:hoQLtjqQ.net
>>694
それ言ったら、人乗ったら7kgが70〜80kgになるとも言えるわけで

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 09:43:02.80 ID:FJm/HmOX.net
>>692
まぁ正しい反応w

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 09:44:06.16 ID:frptmZby.net
>>696
やはりエンジンの軽量化が一番だな。

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 09:45:35.92 ID:hoQLtjqQ.net
つか、せっかくの休みなのにドイツも此奴も走りに行かんのかい?w

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 09:49:17.25 ID:LlXpz3C+.net
>>693
張り合ってる訳じゃないが意外と重いんだな〜と思っただけ。

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 09:50:03.08 ID:FJm/HmOX.net
もうちょいしたら出掛けます
近所の山だけどw

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 10:07:57.29 ID:frptmZby.net
>>699
雨と風で走れる状態じゃない。行けるんなら行きたいわ。

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 10:28:21.97 ID:XyvqvCTq.net
山が近所の人はいいなあ

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 10:37:56.95 ID:CIplmsUA.net
>>703
はい(笑)すぐ裏がこんなです
http://imgur.com/eYs17E1.jpg

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 11:03:02.84 ID:ed08Tjc+.net
>>674
1234外した?特に4が食い込んでると抜けづらいね。
http://www.fullspeedahead.com/wp-content/uploads/2014/07/NO.44E-Technical-Data-Sheet.pdf
抜けづらいってだけでおもいっきり叩けば抜けるけど、コラムやフレームにダメージいく可能性あるから避けたいね。

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 11:05:18.13 ID:ed08Tjc+.net
>>659
PCD130mmだと歯数の下限は38tになるんじゃないかな。

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 13:40:22.87 ID:tcG2bRBD.net
>>704
自然公園とかかな

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 13:45:42.97 ID:yleuFpLc.net
>>674
プレッシャーアンカー抜いた?

709 :674:2016/05/03(火) 16:10:41.35 ID:FA6HDJFQ.net
>>705
3と4が外れないのです。
コンコンプラハンで叩いてはみたのですが全く動きませんでした。
3と4の外し方にコツはないでしょうか?

>>708
プレッシャーアンカーは外しておりません。
コラムが膨らんで抜けないこともあるのでしょうか?

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 16:58:44.05 ID:4HRw60cC.net
>>709
コラム素材は何?
アンカーにより微妙に膨らむ事もあるから緩めて、
横方向にコンコンやってみるのも効くかも。
あとは少しずつ強く叩いてみたり。
スタンド等を噛ませてるとそこが凹む場合があるので、片手でフレーム持って前を浮かせて叩くと他へのダメージ減らせるね。

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 17:38:18.98 ID:UMUvdiv2.net
>>667
MTBのクロカンレースやってて、途中からロード始めた身としては、舗装路の登りだと、60万のMTBでも15万のエントリーロードの方が楽だし早いと思う。

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 17:39:31.53 ID:ed08Tjc+.net
3が外れないのはなんだろね。
汗とかで固着してる?

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 18:33:02.66 ID:SrTlpWTZ.net
MKSのEZY Superiorシリーズって、幾つかモデルがありますが、見た目以外にどういう基準で選べばよいでしょうか?

714 :674:2016/05/03(火) 19:23:23.11 ID:FA6HDJFQ.net
>>710
コラムはカーボン製です。
アンカーを外してみましたがフォークは外れないのです。
>>712
細いドライバーでこじってみたのですが動きませんでした。
カーボンと金属でも固着するもんでしょうか?

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 19:36:53.27 ID:ed08Tjc+.net
>>714
カーボンコラムにアルミのスペーサーが固着しちゃった事あるよ。
再利用諦め外側ズタボロになったけどなんとか外せた。
カーボンだと浸透潤滑剤とかあまり使いたくないからなぁ、お湯・・・あまり効果なさそうか。

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 19:43:45.56 ID:yleuFpLc.net
そこまでやって取れないなら
自転車屋さんにいった方がいいと思う
たいした額じゃないし

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 19:44:46.65 ID:6PzXlgmP.net
>>713
ビンディングの有無と面の広さ、ギザギザ具合、トゥークリップを使うか否かなどなど

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 20:42:46.24 ID:0ZXTa9ya.net
FD-4500の引き量って
5600世代?5700世代?
どちらの引き量でしょうか教えて下さい

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 21:53:10.47 ID:ynDdw+KY.net
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/shimano_gokan.html

これ見る限りだとどっちでもない
5500世代

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 22:00:47.67 ID:ed08Tjc+.net
105と混ぜるんかな?
チェーンリング間隔は5600よりも5700のほうが広くて9sに近いんだっけか。

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 23:13:01.41 ID:0ZXTa9ya.net
5600シフター
最近のFSAクランク
5600FDの組み合わせで使ってまして
クランク間隔が広くなったせいかFD幅が足りない様な気がしたので
藁をもすがる気持ちでダメ元で
56で45FDが動くなら試してみようと思って質問しました
試してみます、ありがとうございました

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 00:36:14.56 ID:Z0w81Igc.net
ロードバイクって路面状況がどのくらい悪いと走れなくなるの?
あの細いタイヤ見てると危なくないのかなあっていつも思う

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 00:44:35.69 ID:CFmJgUNs.net
別にダートでも石畳でもいけるけど?

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 00:45:39.09 ID:q8ipDVf+.net
真面目な話をすると完全な舗装路でも走っちゃ駄目なレベル
あまりにも安定感も接地感もなさすぎてヤバイ

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 00:57:06.94 ID:l74rEUtr.net
凍ってたり油が撒かれてなければ大体走れるよ
細さを意識するのは平行に近い段差を乗り越える時くらいだよ

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 00:59:47.92 ID:0/cLIJHO.net
グラベルロード買うかの見極めに未舗装路走ったら、コケないように走るのがすげースリリングで楽しかった

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 01:24:43.79 ID:Z0w81Igc.net
完全には安定しないけど割と走れるって感じかな
シクロのどこでも走れる感に慣れ過ぎて中々ロードに踏み込めない

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 01:48:11.63 ID:+S2Y/m/m.net
スリックだと砂浮いてるだけで怖いけど
パターン付いてる25cにすればだいぶマイルドになる

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 02:04:28.76 ID:BpkrSwgj.net
MTBで土砂崩れの場所走ってたらキャリパーシナプスに乗った人が泣きながら押したり乗ったりしてたよ斜度10%位あったはずなんだけど・・・

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 02:06:18.98 ID:lqUTBVAr.net
あなたが無理と思った状況まで

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 09:12:00.21 ID:F4Z3DBH+.net
>>722
走れるか走れないかで言えば、未舗装の砂利道でも走り難いけど走れる

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 09:42:23.28 ID:cZ1U/kul.net
>>722
細さからくる不安定さという意味では、行こうと思えばどこでもいける。ダートの林道でも入れるし腕次第でこなせる。
細くてパンクしそう、という意味では個人差がかなりあるけど、制限はされるね。
カーボンチューブラーのエアロカーボンロードでは時折舗装が途切れるCRのグラベルを慎重に走る程度。
もう一台のクロモリは28Cまでは入るので、グラキンはめてダートにもガシガシ入るよ。
パンクしたところで10分のロス程度だし

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 10:27:38.41 ID:9zAXGkdm.net
というようにロード乗りは明らかに車種によって得手不得手が合っても
男でもできるというアホなレスしかしない不思議な人種だから困る

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 10:28:02.59 ID:9zAXGkdm.net
ミス
男でも→なんでも

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 11:01:08.60 ID:F4Z3DBH+.net
>>733
誰と戦ってるの?

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 11:10:32.29 ID:O3n7YVnD.net
最初に話題にした人も車種ごとの得手不得手を知った上での
走れなくなる路面状況の確認でしょ?

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 11:34:43.84 ID:6Q8jLE54.net
>>733
ばーか

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 12:11:03.06 ID:B7xUkPfi.net
732は明らかに無理な状況をできると書いてる馬鹿だからね
本当に同しようもないゴミクズ

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 12:14:53.28 ID:GLB21Ovm.net
>>733
ロードでグラベルを男でも産めると例えるセンスのあるヤツだと思ったw

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 12:16:23.20 ID:VsOWVWir.net
そういう話をするとタイヤ履き替えるんだ、フレームがロードでありさえすれば後はなんでもありなんだと無茶苦茶になってきてだるい
明らかに最初の質問からずれていくぱてぃーn

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 12:17:08.52 ID:GLB21Ovm.net
でもまぁロードで砂利の林道は止めといた方がよろしいかと
落石とか転がってるし高価なカーボンホイールに傷が付いちゃうよ

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 12:26:13.42 ID:d05/H6XV.net
一般的にはちょっと道路工事の跡が酷い道路が連続して続いたらもう体への硬い衝撃がきつすぎて無理よ
日本の道路が全てそのクオリティなら乗らない自転車だ

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 12:29:47.50 ID:KQIvXZtW.net
>>742
もしかしてサドルに座らないとペダル踏めない人?

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 12:50:47.90 ID:7HMw75yh.net
いや、リカンベントかもよ

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:03:12.53 ID:KtQW4LrY.net
>>741
走れるけど苦行だよね

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:10:06.18 ID:ZSYfEtm7.net
>>743
頭悪すぎw
連続してたらって想定なんだから永遠に立ち漕ぎになるがな

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:11:55.36 ID:ZSYfEtm7.net
743-744とか見てると明らかにバカが自演してるな
そんな馬鹿が連続で現れるのは難しいw

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:12:04.20 ID:KQIvXZtW.net
>>746
サドルから僅かに浮かせて乗る方法だけどw

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:15:11.55 ID:6i2EFAzW.net
>>748
日本中の道が〜って前提で言ってんのに。
一生座らないサドルなら引っこ抜いてケツ浮かせてろ。

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:15:38.06 ID:dDjGpBLU.net
>日本の道路が全てそのクオリティなら乗らない自転車だ

一生浮かせて乗ってろ

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:16:13.50 ID:KQIvXZtW.net
ID:ZSYfEtm7ってシッティングと立ち漕ぎしか知らない中学生?

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:17:36.18 ID:N+SgjxJs.net
ダートってよっぽどしっかりした所限定なら10km/hくらいのオッカナビックリで抜けられるかな
少し柔らかかったらタイヤがめり込んで無理だよ

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:17:43.06 ID:KQIvXZtW.net
中学生相手には難し過ぎたかw

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:39:22.63 ID:N9ECElNX.net
細いタイヤはストレスたまるんだよね道が悪いと
けどタイヤが太いと50キロ以上走る気にはならないし
難しいな

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:45:56.56 ID:5QL96kPq.net
丁度今45cのタイヤが付いてる自転車を買った所で(ツーリング車)砂利とか石ころ、ある程度の岩場も走れるけど重くて細いタイヤに変えたい

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:48:12.96 ID:07hNiiZj.net
>>742=733?
ちょっととか抽象的過ぎて伝わらん

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:59:10.93 ID:GLB21Ovm.net
>>745
体にも心にも財布にも苦行でしょう(笑)

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 14:00:58.56 ID:7HMw75yh.net
>>747
自演認定楽しそうですね
別人だバカ

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 14:07:05.41 ID:9ZfUoJrZ.net
ママチャリは気楽に乗れていいわぁw

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 14:50:45.21 ID:wXnvIBG8.net
自分以外は同一人物に思える統合失調症ってのは
楽しい病気ではない
本人は至って真面目なのだ

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 14:54:33.03 ID:s2anXCPy.net
>>752
多摩川CRのダート区間ぐらいなら、巡航速度のまま抜けられるぜ

木の根っこが見えてるようなシングルトラックや、
小石より大き目の石ころが広がる河川敷みたいなのはまず無理だな
前輪がソッコーで弾かれて死ぬ

>>741
おまいもRS21にしときなさい

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 14:55:30.50 ID:wTgRIYnR.net
最近自転車業界は新しい動きが無くて面白くないけど
電動バイク業界はめっちゃ近未来なことしてんだな

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 14:59:07.87 ID:1csDQRSU.net
あのう・・どなたか教えていただきたいのですが
こちらのお店で購入したことある方いらっしゃいますか??

ttp://www.arita-bicycle.com/

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 15:06:37.08 ID:R2DgiojH.net
詐欺サイト

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 15:16:46.66 ID:1csDQRSU.net
>>764
危ないところでございました。。ありがとうございます。

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 15:17:10.45 ID:l74rEUtr.net
まず全品半額とかどう考えてもおかしい
本当に買えるなら2chで祭りになってる

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 15:23:00.89 ID:CFmJgUNs.net
>>765
馬鹿はネットしないほうがいい

768 :765:2016/05/04(水) 15:45:59.48 ID:1csDQRSU.net
>>766 >>767
了解です
どうしてもアウダシオの2014年FDJカラーが欲しくて、検索しまくっていたら出てきたもんで。
型落ちか何か集めて販売してるサイトかなと思いました。

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 15:48:13.17 ID:CFmJgUNs.net
>>768
都合のいいよう解釈する癖どうにかした方がいいよ

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 15:57:40.31 ID:1csDQRSU.net
>>769
あざっす

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 16:03:15.91 ID:gUTRYySf.net
ママチャリのリアキャリア外したいんだけど外したらリアホイールの振れ調整しないと駄目なのかしら
車軸のナット外すみたいだから心配

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 16:14:19.14 ID:GLB21Ovm.net
>>770
会社概要の一番したにでてる
有田くんの住所をGoogleストリートビューで見てみ

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 16:15:12.86 ID:GLB21Ovm.net
>>771
しなくていいよ

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 16:24:36.37 ID:gUTRYySf.net
>>773
しなくていいなら安心です
ありがとうございました

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 16:25:05.04 ID:7HMw75yh.net
>>770
詐欺サイトは結結構簡単に見分けられる。
・価格が異常に安い(全品半額とか)
・会社概念に責任者の名前や電話番号を書いていない
・住所でググってもソレっぽい建物がない
・明らかにおかしい日本語
どれか1点でも当てはまったらその店の名前やURL、ドメイン名をググった方が良いよ。
この店は↓のパクリっぽい
http://www.rakuten.co.jp/smart-factory/info.html
会社概念の住所がモロそのままだな

>>771
あなたの言う振れ調整は車体に対して平行に車輪を固定するって事かな?
自転車はシティサイクルっぽいし、車体右側にはチェーン引きが、車体左側にはブレーキ固定のバントがあると思うから車軸がずれるって事は考えにくいと思う。
そりゃあもしズレたら直したほうが良いよ。
前輪はまっすぐ進もうとするのに後輪は斜め方向に進もうとするからね。

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 16:30:34.08 ID:R2DgiojH.net
>>774
ママチャリならチェーンかけたまま後ろにホイールを目一杯引っぱって
シャフトのボルトを同時に締める
片方ずつ引っぱって締めるとぶれるよ

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 16:54:54.40 ID:TM7rochn.net
amazonに出品してるFASTEAMってなんぞ?
中華カーボンの一種?

29erのDeoreコンポぐらいのを探してる途中で見かけたんだが。

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 16:58:59.93 ID:TM7rochn.net
>>777
中華カーボンだった 失礼
Beiou、iMUSTとかと同じ系列?

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:25:50.66 ID:gUTRYySf.net
>>775
そんな感じで振れが出る気がしました
ずれにくいながら気にして作業してみます
>>776
それテクニックですね、チャレンジします

ありがとうございました

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:35:27.19 ID:UxeBw8OA.net
一般的な自転車の警音器って明らかに四輪車には聞こえないよね
問題視する声はさほどないと思うけどみんなあれでいいと思ってるの?

とりあえず防犯ブザー付けてみたんだがこれはこれで押すのにためらいが生じて良くない
これは自分の内面の問題だろうけど

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:38:48.08 ID:m+38F04q.net
だってケイオン器を使う場面が想定できないもん

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:50:18.56 ID:UxeBw8OA.net
そうかな
俺は後方確認しないで歩道から急に車道に出てくる自転車には100%使いたくなるけど
ただなんだかんだ使わない方が多い
キチガイに逆恨みされても困るし

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:58:20.52 ID:wXnvIBG8.net
>>780
付けてないと違法だから飾りのような軽いものを付けてるだけで
実際使う場面は今まで生きてきた中で一切なかったよ
そう滅多にライトすら確認できない濃霧なんて発生しないし
発生したとしても怖くて運転出来んと思うわ

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 18:17:12.07 ID:FrkdTpfZ.net
ベルは鳴らさんなぁ確かに
バッグについてるキーホルダーのスズはチリチリ鳴ってるけど

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 18:17:47.07 ID:MZIUZgqF.net
>>758
それくらいありえないほどの馬鹿揃ったと貶されてんだぞ
意気揚々と出てきてどうする

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 18:28:25.63 ID:0/cLIJHO.net
https://youtu.be/ZSodsjs6tyA
鳴らしても車のホーンじゃないから気にもかけない歩行者

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 18:29:55.03 ID:wXnvIBG8.net
これの途中で看板が出てくる
https://www.youtube.com/watch?v=Z92sYKX9eM8
毎日通るならベルにこだわってみるのも有りだな

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 18:44:20.35 ID:wXnvIBG8.net
デコトラと違ってエアータンクないから
汽笛を付けちゃうみたいな面白いことは出来んね

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 18:51:22.66 ID:n8qzKQeO.net
バイオロジックブラストエアホーンてのがある
ペットボトル大の圧縮空気タンク付き

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 19:02:01.93 ID:gkuy4GAe.net
話のネタにとエアザウント買ったはいいが結局使わずガレージの肥やしだわ

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 19:04:40.57 ID:rD7fJDBP.net
なあ、振れ取りのゴールって何処に有るの・・・?
縦振れと横振れがトムとジェリー状態で終わりが見えないよ

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 19:16:43.13 ID:rAzYymC8.net
>>791
俺は基本的に0.5で良しとしてる
衝突履歴や精度不良等で出ないタマは早々に諦める。

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 19:37:57.05 ID:Ch7lCO/p.net
>>786
原則歩行者に鳴らすのは違法だよ
歩道で歩行者を躱せないような速度で走ることが非常識

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 19:41:23.95 ID:GLB21Ovm.net
>>793
違法だ合法だと細かく言い出すと生きていけない

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 19:43:44.26 ID:seAXOdKE.net
>>788
ペットボトルに圧縮空気を入れてトラックより遥かにデカイ音の出るやつamazonで売ってたよな

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 19:44:07.08 ID:seAXOdKE.net
って被ってた

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 19:47:43.95 ID:Hyu0cNjV.net
右左折の合図してる?

右折・左折・進路変更時に合図をしない *道路交通法53条

【罰則】5万円以下の罰金

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 19:50:12.06 ID:ZIJ2JEbY.net
釣り用の鈴付けてるわ
クマ避けよりもやっすい音だから攻撃的じゃなくていいぜ

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 20:00:46.72 ID:Ch7lCO/p.net
>>794
法を守れと言ってるのではなく、警音器は歩行者に回避を促すための道具ではないと言ってんの

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 20:10:32.72 ID:GLB21Ovm.net
>>799
つまんない人だなぁ

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 20:14:49.57 ID:AFq48Jyr.net
ルールスレいけよ鬱陶しい

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 20:22:06.12 ID:g09MbIce.net
>>800
公道に出るなゴミ

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 20:24:37.38 ID:KQIvXZtW.net
>>797
運転操作に支障がない限りは合図してるね。

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 20:57:05.23 ID:DiMaKzwg.net
>>799
車道に歩行者が飛び出してきてなおかつ危険なら鳴らしていいだろ

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 21:21:34.99 ID:KQIvXZtW.net
>>804
見通しが良い道路なら鳴らしたら違法

「直ちに減速して譲る」が正しい運転

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 21:22:23.54 ID:vL1zrEsr.net
初心者質問するやつにこそ、決まり事は説明してあげるべきだろ

>>780
ほとんど標識出てるところで使うだけだし、そういうところは人通りも少ないし、躊躇うような音で問題ないはず

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 21:26:25.57 ID:GLB21Ovm.net
歩行者にたいして使ってはいけないので
歩行者を見かけたらベルがなるかの動作確認をするようにしよっと

決して歩行者にたいして使ってるんじゃなくて
危険回避のためにやむ無くならすことになるかもしれないから念のために毎回動作確認のためにならすことにするわ(笑)

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 21:27:07.84 ID:l74rEUtr.net
>>807
死ね

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 21:29:23.28 ID:KQIvXZtW.net
>>807
残念だが・・・それも駄目なんだよ。

どうしても鳴らしてみたいなら「塀等で
見通しが悪い交差点やカーブ」で軽く
鳴らして下さい。

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 21:29:57.92 ID:GLB21Ovm.net
>>809
もう逮捕されてもいいわw

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 21:31:36.91 ID:KQIvXZtW.net
>>810
鳴らしたせいで転んで骨折したとかあれば
君の責任が問われるだけ。

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 21:33:25.31 ID:GLB21Ovm.net
>>808
あ、人に「死ね」と言う言動は最悪の場合は脅迫罪
そうならないまでも侮辱罪にあたります

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 21:33:44.38 ID:GLB21Ovm.net
>>811
んだね

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 21:34:51.31 ID:uNIgvaMz.net
>>800
お前は自転車に乗る資格無いから。マジで足手まといなんで乗るな。

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 21:35:10.87 ID:GLB21Ovm.net
>>814
(笑)

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 21:53:14.81 ID:zS6lFkLe.net
>>812
早く消えろよクソが

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 21:55:21.27 ID:GLB21Ovm.net
>>816
IDコロコロ意気地のない子だな(笑)

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 21:57:57.83 ID:y0gSQO7x.net
ピンディングシューズを買おうと思っているのですが、ラチェット型かワイヤー型のどちらが使い勝手が良いでしょうか?

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 21:59:10.51 ID:Xox1UvLG.net
チェーンドレインがSoraで、ブレーキ関係とハブがDeore無印で組んだクロスバイクが1番街乗りでコスパ高い。
異論は認める。

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 22:06:36.57 ID:zS6lFkLe.net
>>817
まだ居たの?このクソ虫

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 22:16:59.84 ID:GLB21Ovm.net
>>820
汚い言葉を使う人は心が荒んでるんだよね
可哀想に

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 22:36:22.03 ID:gJUMa3+L.net
>>819
チェーン吸うの?

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 23:29:17.14 ID:l74rEUtr.net
>>821
いいから消滅しろよダボが

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 23:34:31.03 ID:rD7fJDBP.net
>>792
うーん。0.5振れてると何も単体で回しても振れが分かるレベルだよね
乗って分かるかと言われれば自信無いが
やっぱり静止してるかの如く回ってる動画とか見ると憧れちゃうのよね
タマも道具も安物使ってて言うのも気が引けるけど

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 23:37:18.79 ID:jnQTa4I9.net
ワイヤービードのメリットって安いだけ?

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 23:38:52.20 ID:GLB21Ovm.net
>>823
しつこいね
明日早いからもう寝るので
このあとはレスしてあげられないけど
悪く思わんでな(笑)

っま、ID変えなくなったのはエライね(笑)

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 23:40:37.44 ID:gkuy4GAe.net
>>824
あまり追い込むと胃に穴あくぞ!
>>825
頑丈とも言われるけど、ビード廻りの頑丈さが求められる扱いってどんなんだよ?と思っちゃうね。

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 23:42:25.89 ID:rD7fJDBP.net
>>825
捨て辛いから長く使いがち

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 23:42:47.77 ID:bWfghlQ6.net
>>827
DH

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 23:45:22.81 ID:l74rEUtr.net
>>826
死ね

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 23:47:35.14 ID:ty7GVVIH.net
もう少しでGWも終わりだよな?まだ折り返し地点だったりしないよな

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 23:49:24.47 ID:jnQTa4I9.net
>>829
ダウンヒルですか?

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 23:49:59.01 ID:bWfghlQ6.net
>>832
そうですが

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 23:59:31.60 ID:gkuy4GAe.net
>>829
DH車にケブラービード履かせてるけど問題ないけどなぁ。
俺レベルじゃ激しさが足りんかw

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 00:02:53.47 ID:j0wH4ALt.net
>>834
ケブラーで問題あるとは一言も書いてないんだけど頭大丈夫?

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 00:10:20.16 ID:Y4re4Vfg.net
>825
ワイヤービードのメリット
 ↓
>827
頑丈とも言われるけど、ビード廻りの頑丈さが求められる扱いって
 ↓
>829
DH(ダウンヒル)

この話の流れで>>835は無理がないか?

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 00:13:49.73 ID:T/Fp/hgl.net
>>835
いや、ワイヤーは頑丈と言われるけど言うほど差があんのかな?って話だよ。
あるのかもしれないけど俺や俺の回りじゃワイヤーじゃなきゃ頑丈さが足りなくてって話を聞かないので。
あとオンロードタイヤだと頑丈さに関してはどうなるんだろう?

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 00:23:28.09 ID:j0wH4ALt.net
低圧で使った時のビード保持力が全然違いますけど

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 00:26:26.39 ID:BN4JwECZ.net
>>831
知らんがな
休日とか平日とか関係あるやつは健常者だろ
つまり原付以上の免許持ってるから自転車のスレに居るわけがない

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 00:33:46.95 ID:xDEjuqdg.net
>>839
またアンタか。
アンタが居るべきはところは自転車板じゃなくて、身体・健康板かメンタルヘルス板だろ。

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 00:42:51.69 ID:xl/sOAKh.net
こんにちは
質問させていただきます。
長時間サドルに跨っていると、陰茎に血が行かなくなり壊死しそうな感覚になり、恐ろしくなります。
サドルの座り方とか、何が対処法はありますか?
よろしくお願いします。

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 00:48:12.84 ID:uHc+HwA4.net
サドルバックにパンク修理セットなどを入れておくと
中味だけ盗まれたりしますか?

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 00:48:23.26 ID:xdii0Mni.net
ちょっと前下がりにする
常にどちらかの足を突っ張ってガタガタをやりすごす

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 00:54:03.66 ID:nSdEKolR.net
>>841
そのままで穴あきサドルに変えるか
骨盤を立てた姿勢にするかになる。

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 00:55:45.71 ID:IZWxvocj.net
>>842
むかし盗まれた事あるよ。
今は外して持ち歩いてる。

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 01:02:44.23 ID:xdii0Mni.net
>>842
財布、携帯以外は盗まれてもしれてるのでほっとく
いちいち外すのはメンドイ

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 01:16:01.20 ID:fC9bk6QB.net
>>841
Bのように骨盤を立てて乗れるようになれば何時間乗ろうと
一切痺れたりしなくなるよ
http://i.imgur.com/rcjL7fn.jpg

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 02:02:06.37 ID:R6p3AR6A.net
>>841
俺は時々立ち上がったり、自転車を降りて休憩したりして血行を巡らす

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 02:21:37.11 ID:Y4re4Vfg.net
そして波紋を練るのだな?

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 02:25:00.19 ID:YwP1KCsx.net
自分の場合ペッタンコのサドルで尿道痺れるから骨盤立てて座る様にしたら今度は痔になる様になった
早いうちに溝つきか穴開きのサドルにしちゃった方が良いんでないかい

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 02:30:52.82 ID:fC9bk6QB.net
痔は不潔や冷え、排便の仕方と直腸周りの血行不良が主な原因なので
ロードバイクの乗車姿勢が関係あるとは思えないな

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 02:43:03.96 ID:mKoFbcQ7.net
サドルの前側が圧迫されるのは前傾姿勢で骨盤も倒れてるから
後ろ側が痛くなるのは前傾不足
骨盤立てつつ前傾も維持すると圧迫されるところが分散されて楽になる

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 02:48:20.10 ID:YwP1KCsx.net
>>851
そうなん?自分の場合は穴開きサドルにしたら痔はピタッと止んだけど
まぁ元のサドルが平坦フニャフニャで圧迫しやすかったのとロングライド多かったのがマズかったとは思う

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 03:36:53.84 ID:ioFqhHKY.net
>>847
ごめん、自分は>>841じゃないけど、
これ上下どっちが立ってるの?
進行方向は左右どっち?

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 03:45:54.83 ID:BN4JwECZ.net
姿勢と3点分散は「自転車ルール教本【2015年・改訂版】」に書かれてるよ
グーグルプレイだと無料配布なのに
アマゾンキンドルだと有料という罠があるので気をつけよう
現物の冊子は100円だったかな

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 03:46:48.66 ID:TOsQjN35.net
変な質問でありますが・・・タイヤについて
自分は単に楽しんで走るだけで
自転車のスピードだとかそれについての重さとか気にしません
そもそも10kg近いカメラなど持っているので全体重いですし
こんな人間の場合、タイヤを丈夫にするという意味で
廃タイヤリサイクルでタイヤの内側にもう1つ入れ込んでしまうというのはどうでしょうか?
側面のワイヤー(?)を切り離せばできますので
タイヤの重さなんて2つでも大したことないですし
ただそれによる“安全性のデメリット”が生じるなら考え直しますが
ゴム二重で硬くなって車輪のクッションが減るとは思います
そんなことするより最初から丈夫なタイヤ&チューブをセットで買えといわれそうですけど・・・

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 04:04:28.12 ID:yWE1W5dL.net
チューブが廃タイヤの切断面に引っかかるとか、タイヤ同士の間に入り込むとかして
パンクが頻発する未来しか見えない。

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 04:22:57.11 ID:F8IyNBVg.net
固定されてない内側のタイヤは動いてしまうからビード切断面がチューブ噛んだりしてパンク頻発するだろうね

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 05:30:22.18 ID:/FTHFcqA.net
>>856
ノーパンクタイヤでいいんじゃない?

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 05:31:29.48 ID:Umz/8a3O.net
>>841
一般的な日本人の骨格の問題
サドルと水平にセットした場合、日本人の体格だとスポーツ自転車のような前傾にした場合
骨盤から寝るのでチンコの根元がサドルに当たりすぎてて痛みのような状態になる(特に初心者)
サドルの前と後ろの傾斜を5mm程度ほんのちょっと前下がりにするだけで改善できる
サドルに何か定規とか真直ぐなもの置いて少し下がってるなってわかる程度でいい
それで50kmとか100km走ってみて1mm単位で調整していき一番しっくりくる角度を探せばいい
何年か乗って綺麗な乗り方が出来るようになれば骨盤立てたりとか乗車するポジションも変えられるので
サドルを水平にしても以前のような痛みなど感じなくなるから水平に戻しても良いが
まぁ特に戻す必要もあまり無い
前下がりの傾斜あったほうが山岳とか長い上りでお尻が後ろに滑っていくのの防止にも少しはなるからね

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 05:32:16.27 ID:TyaAn5DD.net
>>856
キミが欲しいのはコレ? 大体言ってるのと同等のモノだと思うが
まぁでも、ご想像の通りというか、どちらも空気入れて膨らむタイヤに追従させるのに難があるみたい

TNI 軽量パンク防止テープ ロード
http://www.amazon.co.jp/dp/B00LHLBS98

AKI WORLD(アキワールド) パンク予防テープ 700C用 OT-EB-002
http://www.amazon.co.jp/dp/B00FF7UICI

カメラ等10kgは重いだろうけど、自分の体重が80kg未満なら、極端に軽量化された製品を除けば普通にイケそうだけどね。
100kgの外人ロード乗りが、2〜5kg荷物持って普通に乗り回してるだろうから

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 06:50:07.74 ID:fC9bk6QB.net
>>854
>>847の通りBだよ
骨盤を立てると言うのが一般的だけど、やや後傾させると言う方が正しいかもね

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 08:42:47.82 ID:5hCEU1en.net
29erってペダルの位置が下目についてたりして脚付き調整されてる?
それとも足つき悪くなるのかな

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 08:59:41.23 ID:xl/sOAKh.net
>>841です。
たくさんのアドバイスありがとうございます。
骨盤を立てるとは、具体的にはどういった座り方なんですか?
ピラティスなんかでは仰向けに寝た状態で骨盤の前傾後傾の運動がありますが、サドルに座った状態で後傾させるイメージですか?
それと穴開きサドルってどんなものがいいんでしょうか?

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 09:52:09.70 ID:k0eHVW0s.net
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ c148-XwaC)[] 投稿日:2016/05/05(木) 08:42:46.26 ID:t8flADaN00505 ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/o_anime_po.gif
自転車を危険にさらす屑なドライバーのご紹介
https://www.youtube.com/watch?v=RjQ2Qrpa7i8

自転車で車道を走っていると、このような屑ドライブーに頻繁に出くわします。
道路が自動車のためだけだと勘違いしているようですね。それにしても、追い越した直後に急ブレーキは極めて悪質です。

http://www.yahoo.co.jp/

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 10:08:08.37 ID:wrfzrqKW.net
http://www.topeak.jp/allay/whatsallay.html

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 10:20:20.69 ID:OXyeuF70.net
29erは適切なサドルポジションを出したらつま先立ちも出来ない状態でおk

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 10:23:37.89 ID:mr+4w3Wr.net
自転車30分位乗って股間に手をやったら感覚が無くてビビったことある。即サドル交換、それでも乗ってる時はたまに股間に手をやって異常を感じたら立ち漕ぎしたり降りたり気をつけてる。競技でやってる人はそうもいかないだろうから大変だね

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 10:27:05.73 ID:Urp9TWyK.net
>>867
そうなのか
26ですら2.3インチ履いてしまうと必死に縁石を探す毎日なのに・・・
見た目だけで選ぼうとしてたから回避するか

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 10:27:07.31 ID:mKoFbcQ7.net
>>864
ヘソから上を前傾させる感じかな

椅子の背もたれや壁に背中をぴったり付けたまま座って
そのまま前傾をさせたときに
尾てい骨は離れずに背中だけが壁から離れるくらいの姿勢

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 10:36:04.64 ID:jBkbMZ+z.net
スポーク交換って自分でやったら無茶苦茶な事になりそうなんですが

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 10:38:08.74 ID:4Y6JiQBo.net
なるよ
テンションを適切に調整できなかったら、寧ろ交換前より早くスポークの根が飛び始めかねない
延々自転車を趣味にしていくつもりがないなら店に任せとけ

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 10:59:40.96 ID:fC9bk6QB.net
>>869
サドルから尻を下ろさない宗教にでも入ってるの?
気付いてないかも知れないけど、見た目に初心者丸出しでダサいぞ

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 11:03:18.12 ID:x/jxpx25.net
すいません、サドルの皮が破けたので変えたいんですが
サドルだけどこかで無料で手に入れることはできませんでしょうか?
廃棄ものでまだ使えるものをどこからか貰うことはできないでしょうか?」

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 11:03:32.38 ID:RZCGgE1G.net
信号で一々サドル前に降りる人を見た周りの反応

うあぁぁ

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 11:31:41.76 ID:mXjd7kB4.net
>>875
まじかよ、そんな風に思われてたのかよ

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 11:36:26.54 ID:YCOhozJQ.net
てか誰も見てない

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 11:38:27.64 ID:bUYz5Emo.net
>>875
自転車に興味なけりゃそうなるわな

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 12:09:34.52 ID:14QIOK+L.net
>>877
見てるよ、確かになんかみっともないなあと感じてしまう
背が低いと余計奇異に見える

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 12:10:20.69 ID:nSdEKolR.net
>>875
20年位前にMTB買って以来トップチューブを跨ぐのは
普通で自然なので、周りとか全く気になりません。

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 12:18:22.78 ID:fpi5V/B0.net
むしろ昭和時代からママチャリですらサドル前に降りるの普通だ
子供などが大きい自転車に乗る時など三角乗りと言って
トップチューブ下の隙間からこぐなんて事も当たり前だからサドルの前となる
それ以外の降り方する奴の方が


うあぁぁぁぁ

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 12:33:39.76 ID:fpi5V/B0.net
>>864
単純にサドルの前側を5mmくらい下げてセットしろ
それで君の悩みは完全に解消する
骨盤を立てるってのは市民レースとかに出たりする人たち以上に求められる話なので
今の段階で考える必要はない、すぐに身につかないから
猫が前足を伸ばして背中からお尻を後ろに突き出してあくびをするあの形が骨盤を立てる形となる
穴開きサドルも今の段階では無駄だから必要は無い
自転車の場合面白いもので、体の痛むところでポジションの問題がわかる
お尻回りの痛みだけでも9割りがた正しいポジションがでていないってのが原因
ハンドルの高さ、シートの高さ、シートの角度、シートの前後位置
これだけで9割の痛みの悩みが解消する
まずそこからだ
それでも治らないって人がパーツ交換で対応する、穴開きサドルも同様
そして穴開きサドルはお尻の設置面積が当然減るわけで
穴の無いタイプに比べると面ではなく点で支える分その当たってる部分が余計に痛くなりやすい地雷でもある

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 12:46:41.83 ID:nSdEKolR.net
>>881
三角乗りはまた違う乗り方w

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 13:07:10.57 ID:uqrYbDrD.net
今度クロスバイクのスプロケ(初めからついていたSRAMのやつ)を交換しようと思ってるんですけど、
スプロケ外しの工具って互換性とか考えなくてもいいんですかね。
シマノのスプロケならこの工具とか、SRAMのスプロケならこの工具とか。

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 13:35:18.29 ID:ghHbkhu5.net
シマノのとスラムは共通
カンパは別

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 13:53:58.98 ID:C5itBchM.net
https://www.qbei.jp/images/item/original/cc-ritwy-fertile_14.jpg

上の画像のような形のバックホークにつけれるサークルロックってありますか?

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 13:55:48.45 ID:j0wH4ALt.net
あるよ

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 14:31:12.22 ID:yb5CTRqa.net
>>881
両足がピッタリ地面に付かないほどサドルを上げてたら
ブレーキ不備同様に警察に捕まるぞ
正式な競技中なら大丈夫だが

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 14:38:28.93 ID:j0wH4ALt.net
>>888
ソースは

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 14:47:11.39 ID:yb5CTRqa.net
>>889
選手を取り締まったら競技にならん
マラソンも車道を走ってるけど周りにいる警察は止めないでしょ

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 14:49:25.61 ID:Y4re4Vfg.net
話がまったく噛み合ってないw

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 14:54:42.41 ID:O22cI/uz.net
そっちの解説じゃねぇ〜w

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 14:58:54.36 ID:vQBHSKtY.net
>>888
>両足がピッタリ地面に付かないほどサドルを上げてたら
>ブレーキ不備同様に警察に捕まるぞ

んなこたーない

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 15:04:12.87 ID:fpi5V/B0.net
ま、簡単に言うと
自転車止まる時にいちいち飛び降りる人いるだろ?


あれ見ると、うあぁぁぁぁ

なわけさw

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 15:06:18.22 ID:QZyGyrnW.net
片道1車線で路側帯がなく片側のみ歩道がある道はその歩道を逆走しても問題ないですか?
車道を走ってる自転車もいたのですが後ろの車が渋滞になってるの見るとその辺りは臨機応変でも良いのかのと思ったのですが

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 15:08:16.04 ID:dS96cwbb.net
自転車で渋滞って嘘

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 15:11:33.76 ID:vQBHSKtY.net
>>895
歩道に進行方向の決まりはないので逆走というものは存在しない

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 15:25:49.34 ID:QZyGyrnW.net
>>896
対向車もいるので車が抜いていくスペースがありませんでした
>>897
ありがとうございます
歩道も使って走りたいと思います

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 15:35:22.73 ID:YCOhozJQ.net
歩道は徐行してね

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 16:03:12.95 ID:7dSTozdO.net
>>895
確かに歩道に逆走はないけど、乗ったままじゃすれ違い難いくらい狭い歩道の場合は
常識的に考えて逆走すべきじゃないんだけどな
厳密に言えば、幅2m以下で自転車通行可の表示がない歩道は元々自転車走行禁止ではあるけど

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 16:10:36.64 ID:je+DCgQI.net
白い自転車が経年で黄色じみてくるのは宿命?
とくにハンガーとかヘッドまわりとかVブレーキボスのようなグリスに近い部分

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 16:17:26.97 ID:Xmeub6xQ.net
>>901
宿命。
ワックス掛けで延命はデキる。

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 16:19:48.19 ID:IzT3Bqp0.net
>>900
日本の歩道のほとんどが自転車通行可なんだよw

どんなに狭い歩道でも数年前の道交法改正時に自転車通行可のマークがペイントされた

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 16:26:26.04 ID:cqaYQMRS.net
>>901
一度に二度美味しいと考えたらいいんでね?

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 16:29:22.14 ID:AmNr7XBT.net
フレームはそうでもないがフォークが絶賛黄ばんできた俺のバイク
カーボンバイク乗ろうとしてる人は濃色選んだらマシだと思う。

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 16:42:30.68 ID:i1fF25rt.net
68アルテホイールのスポークを交換するのに、
スポークレンチってどのサイズを買えば良いいの?

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 17:01:53.15 ID:j0wH4ALt.net
>>890
は?

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 19:06:43.89 ID:ZsR4mRQ7.net
>>895
臨機応変って言っても基本は車道だから、
追い越せない車が後ろに連なったぐらいで歩道に上がる必要ないよ
よっぽど前が空いてれば、一時的に歩道に上がって追い越させたりするけど、
前も結局渋滞してるような場合は譲ったって無意味

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 19:57:09.88 ID:US0gJ3Rl.net
歩道走行で逆走は変だろ?交互通行になるんだから

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 20:03:13.72 ID:RcBTrhmg.net
歩道走行で逆走は取り締まられないけど徐行しかできないから。

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 20:04:28.04 ID:T/Fp/hgl.net
>>906
こんな感じのが付属してなかった?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00B708360

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 20:26:33.80 ID:xl/sOAKh.net
>>882
わかりやすいです。
ありがとう。

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 21:01:21.28 ID:Xmeub6xQ.net
歩道で逆走とか意味わかんね。

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 21:34:36.80 ID:TXT48yG5.net
昔生産終了した女性用の26インチロードにのっています
リアのホイールとハブを交換したいのですが
9速で105のハブがついていて、キャリパーブレーキ対応の、26×1.0が入るホイールってありますか?

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 21:43:41.94 ID:ptQYMMcr.net
>>914
ありません

26x1.0
26x1
これらは別物ですがどんなタイヤをお使いになるつもりでしょうか?

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 21:53:21.60 ID:TXT48yG5.net
>>915
1と1.0は別物なんですか?
すみませんあまり詳しくなくて
↓のリッチーを使っています
http://www.amazon.co.jp/RITCHEY-%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%BC-TOM-SLICK-26%C3%971-0/dp/B001FQSLG8/ref=sr_1_21?s=sports&ie=UTF8&qid=1462452530&sr=1-21&keywords=26+1.0

105がないならティアグラ9速やSORA8速でも構いません

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 22:09:10.81 ID:T/Fp/hgl.net
>>916
細めな559mmリムブレーキ対応リム+ロード用ハブで手組でいいんじゃない?

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 22:23:43.54 ID:yKguDD7X.net
>>875
オレは縁石に左足乗せて信号待ちしてるのがカッコ悪く見えるのだか

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 22:37:50.27 ID:OLuq1KNe.net
少数派だな

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 22:48:43.78 ID:O22cI/uz.net
信号待ちの足の着き方にそんなにこだわりがあるんだな。
いい感じに縁石でてて植込みの葉っぱとかワサワサしてなきゃ、縁石に足乗っけるのが楽だから乗せるし、
乗せられないときは普通にトップチューブ跨いで待つな。

あ・・・人がいる交差点や、車が横にいるときはゼーハーしてんの見られたくなくてめっちゃクールな感じで我慢してるのはアリだよな?

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 22:51:36.88 ID:T5AUd2TP.net
信号待ちで足を作って・・・
お前ら自転車乗りなのにスタンディングも出来ないの・・・?

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 22:54:02.51 ID:2GbMJKFA.net
質問としてなら答えよう。
出来ない。

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 23:03:28.91 ID:O22cI/uz.net
俺もできないなぁ。

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 23:20:15.19 ID:hNybaQ74.net
信号待ちは他の車両が近くにいたりするから、ふらつく可能性などは極力減らすべき。
足を着くのは普通だよ。

てか客観視すればすぐわかると思うけど、ちゃんと足付けて止まってもらわないと怖い。

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 23:25:08.30 ID:5hI62sBh.net
>>921
去年の夏腕に青刺し入れてランニング着てたニーチャンがピストもどきでスタンディングしてたわ
かなりフラついてた。ありゃ迷惑だよ

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 23:29:12.88 ID:K9ZBK+Tl.net
スレチ承知だけど
ベアリングってのは静止状態若しくは静止状態に近いほど負荷に対して損傷を受けやすい
完全に静止しようが僅かに動いていようがベアリング等回転体への悪影響を考慮するとアホな考えは捨てるべき

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 23:44:21.61 ID:O22cI/uz.net
そもそもロードでスタンディングって役に立つ局面ある?
乗ったことないけどMTBとかなら、想像できるんだけどロードで使える場面あるんかな。
ロード始めてすぐに峠を登り切った時に仲間に「おぉ?!」て言われたくて手放しガッツポーズは超練習したけどさw

なにより信号待ちでそんな事してる人見かけたら、俺たぶん笑うの堪える自信ない。

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 23:48:07.88 ID:K9ZBK+Tl.net
書いといてなんだが走り出す前にゲン担ぎ的なあれで軽くやるよ
変にズレてる時とか体が妙に反応しないとか自分の中でチェックして勝手に納得する目安にはしてる

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 00:10:02.71 ID:FyfAETb/.net
気にしたこともねぇ

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 00:17:10.70 ID:FnNVrs0a.net
サイクリング含め運動が大嫌い(心拍数が上がると気分悪くなる)だから自転車に乗りたくないんだけど
必要に迫られた時に普段乗ってないと乗れなくなるだろうから乗るようにしてる
こういう目的のないサイクリングってどのように気力を保てばいいんでしょうか?
みなさんはラジオとか聞いてるの?

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 00:23:37.37 ID:bx+7QMpF.net
>>930
何か目的を作ればいいんじゃない?
ちょっと離れたスーパーの特売品とか
ちょっと離れた商店街の評判のコロッケとか

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 00:24:49.98 ID:hKCGrpVL.net
>>927
局面っていうかバランスを意識する意味で練習するのは意義があることだと思う
あと、入り組んだ市街地での一時停止とか、どっかから異音がしてるときに原因切り分けの為に使うことはあるな

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 00:29:16.03 ID:hKCGrpVL.net
>>930
絶対に自転車での移動が必要な局面なんてちょっと想像できないな
ガソリン手に入らないほどの大災害だと道も荒れてるだろうし、楽しくないなら別に無理してスキルを保つw必要はないと思う

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 00:33:12.63 ID:FnNVrs0a.net
>>931
扶養義務者が生きてるから
自分で買い物に行くことはないんですよ
>>933
原付の免許は持ってないのでガソリンは関係ないですね

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 00:48:04.56 ID:byqX+fes.net
坐骨幅ってどうやって測るといい?

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 00:48:15.36 ID:bx+7QMpF.net
>>934
誰でも何か食べるだろうからと思い、食い物関係を挙げただけで目的は何だっていいんだよ。
食に限らず何か買いたい・見たい物とかちょっとした用事でもあればその機会に乗ればいいかなと。

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 00:50:28.10 ID:bx+7QMpF.net
>>935
固い平らな場所に段ボール敷いて坐骨押し付けるように座り、凹んだ場所の距離を測るとか。
サドルサイザー置いてる店に行くのもいいかも。

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 00:56:25.85 ID:FnNVrs0a.net
>>936
それがないからみなさんどうしてるのかなと思ってるのですよ
ちなみに例に上げたラジオは聞いても面白くない
テレビ番組ならまだ面白いんだけどYoutubeでゲーム実況見てたほうが楽しい

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 01:01:58.03 ID:mrU+X9q8.net
必要に迫られた時とはどのような場面を想定しているのだろう

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 01:02:32.32 ID:FnNVrs0a.net
今流行りのワンセグだっけか
あれでテレビ見ながら自転車に乗ればいいのだろうか
掛かりつけの精神医は出歩いたほうが良いと言う
しかし楽しくないし気持ち悪くなるからストレスでしかない

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 01:03:38.84 ID:FnNVrs0a.net
>>939
親族の葬式とか私だけ行けない

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 01:05:38.92 ID:bx+7QMpF.net
>>938
う〜ん、何かのイベントとか景色を見に行くなんてのも駄目か。
忙しかったりするんかな、散歩はまぁ無駄な行為とも言えるかもだよなぁ。

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 01:07:40.15 ID:bx+7QMpF.net
>>940
走る場所にもよるだろうけど、ラジオでさえ若干注意力散漫になる可能性あるから、
テレビ等の映像の類いはかなり危険だと思うよ。

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 01:15:58.73 ID:FnNVrs0a.net
>>942
桜とか見ても何も楽しくないしな
睡眠・食事・シャワー以外の時間は空いてるから忙しくないと思う
シャワーも気分悪くなって嫌いだから毎日は浴びないけど1週間に1度は浴びるようにしてる
>>943
多くの自動車にもカーナビテレビがついてるから大丈夫なんじゃない?

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 01:22:52.98 ID:FnNVrs0a.net
食事も気持ち悪くなるから好きじゃないけど
食べないともっと気持ち悪くなって2日食べないと体も動かなくなるから食べる
睡眠は1日に2回くらい寝て合計12時間くらい
ジョギングやサイクリングが楽しいと思ってる人は麻薬を生成するらしいから
私には麻薬が足りないのかもしれない

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 01:29:51.17 ID:rT2Hfiqq.net
>>941
葬式の場合、式場までの距離にもよるだろうけど、自転車ではなくタクシーや電車になるんじゃない?
いずれにせよ扶養義務者がいるなら、同行すれば移動手段は確保できるのでは。

>>944
走行中は運転者のモニタの注視は禁止されてる
実際、自転車でワンセグをチラ見の運転は非常に危ない

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 01:31:51.57 ID:FnNVrs0a.net
>>946
パニック発作が起きるから電車と車には乗れないのですよ
運転中見れないなら意味ないなあ

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 01:45:27.52 ID:BR5quuju.net
次に生えてくる設定は何かな?w
あなたが一人で外に出るとトラブルしか起こさないでしょうから
その扶養義務者とやらに常に監視してもらっていてください。

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 01:48:24.08 ID:ziE+2xyr.net
後ろを振り返って車の確認が面倒くさい
何か良いバックカメラとモニターがあれば教えてください

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 01:51:38.88 ID:fQ/Pn+oB.net
正直、まともに回答すんのが馬鹿らしくなるな。

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 01:52:07.51 ID:mrU+X9q8.net
体力に対して負荷が強すぎる可能性

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 01:57:10.30 ID:fQ/Pn+oB.net
>>949
ミラーじゃアカンの?
あとはこんなのとか
http://cyclestyle.net/article/2014/09/12/13450.html

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 02:04:37.41 ID:wm+F+Txz.net
>>952
ミラーあっても目視は必須なんだけど

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 02:08:08.99 ID:FnNVrs0a.net
>>951
自転車は歩行の5分の1のエネルギー
激しい運動してるつもりはないんだけどなあ

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 02:31:24.98 ID:hKCGrpVL.net
>>954
時間かかっても歩くのオススメ、っていうか歩いて下さい、残念ながら乗り物に根本的に向いてないんですよ

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 02:46:29.91 ID:FnNVrs0a.net
>>955
歩いたら5倍余計にしんどいでしょ
あといざ必要に迫られて実家に帰る時
江戸時代じゃないんだから歩くのを想定した間隔で宿場も用意されてない
無謀だと思うよ

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 02:49:00.74 ID:hKCGrpVL.net
>>956
実家に住もう

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 03:05:33.60 ID:FnNVrs0a.net
今調べてみたが東海道五十三次の一番距離ある小田原箱根間でも4里8町(16.6km)
歩くのを前提としたらそうなるわな

>>957
貯金なくなって生活保護に切り替えるとき
世帯分けの手続きが面倒になる

質問はサイクリングを楽しくする方法ね

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 03:10:57.77 ID:hKCGrpVL.net
>>958
無いね、サイクリングを楽しくする方法なんてのは
サイクリングが楽しい人だけが趣味として続くわけで、実用に迫られる可能性が本当にあるのなら、楽しみなんてぜいたく言わずに淡々と訓練を続けるのみですよ

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 03:22:25.56 ID:FnNVrs0a.net
>>959
やはり麻薬が生成できるか否かが重要なんですね
訓練かあ
せめてお金でも貰えればヤル気も湧くのにね

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 03:25:21.50 ID:FnNVrs0a.net
ちなみに例に上げたラジオを楽しくする方法ってなにかあります?

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 03:30:36.08 ID:azKQAQbK.net
参考になるかわからないけど俺の場合、自転車の練習がめんどくさい時はわざと遠回りしてこの距離走らないと帰れないって状況をわざと作るよ

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 03:37:09.36 ID:FnNVrs0a.net
>>962
そのスパルタ方式は
誤ると二度と家から出たくなくなりそうで怖そうだね

私以外にもみんな苦痛なことがわかって少しは安心した
近い将来サイクリングが楽しくなる道具が開発されると良いね

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 03:38:16.52 ID:FnNVrs0a.net
安心したら眠くなったので寝る

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 03:59:40.67 ID:fQ/Pn+oB.net
>>953
俺に言うなよ、949に言ってくれないか。
それともお前本人?モニターで見るのは目視と言わんぞ。

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 07:31:31.02 ID:5eKOZkTx.net
自転車は歩行の1/5のエネルギーかー
あちゃー
最高心拍の9割でトレーニングやってたけど歩いてたほうがマシだったかーあちゃー

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 07:41:50.67 ID:49AoANc+.net
9割じゃ有酸素運動にならんのでは

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 07:47:36.18 ID:n/7RF8w5.net
何があちゃーだよw
歩行で自転車並みの長時間運動ができる奴なんて殆ど居ない。
なぜなら歩行はインパクトのある運動だからダメージがでかいからな。

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 07:50:27.12 ID:FKYyVNxo.net
>>967
(筋力)トレーニングなら無酸素運動でもいいんじゃないの?
違ってたらすまん

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 08:16:57.16 ID:wm+F+Txz.net
>>965
は?

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 08:36:41.06 ID:luMZ1Lxg.net
職場にパニック障害がいるがめんどくさい
何度か死にたくなると言われたが、死ねばいいのに

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 08:51:21.23 ID:49AoANc+.net
>>969
筋トレなら歩行と比べたりエネルギーガーなんて言わんだろ

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 08:55:54.87 ID:FKYyVNxo.net
>>972
なるほど。たしかに。

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 10:06:17.30 ID:1f/iO3ZR.net
自分は、ペダルから足はなさずに交通標識の柱につかまるのが好き

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 10:12:31.68 ID:bx+7QMpF.net
次スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1462497062/

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 10:56:50.08 ID:jukOyIo9.net
>>967
いまどき有酸素運藤がほとんど何の効果も無い時間って誰でも知ってる
基礎代謝+α程度の屁くらいの効果しか無いのよ

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 11:19:38.24 ID:N4qPHw4g.net
>>976
俺は初耳だ、それ。

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 11:34:04.48 ID:ualMApjB.net
>>976
”有酸素運藤”は効果ないかもw

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 11:40:09.40 ID:X52pLCJJ.net
有酸素遠藤ならどや!

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 11:44:31.49 ID:nsZ1alr/.net
有酸素加藤でどうぞ

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 11:55:11.55 ID:9vrGxuTj.net
じゃあ有酸素佐藤で

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 11:57:36.98 ID:u40bwzxX.net
そして>>966は競歩日本代表になるのであった

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 12:02:45.21 ID:XW/d3np/.net
ランニングしろよ、豚野郎ども

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 12:11:16.89 ID:8mm/8spS.net
>>974
この手のいわゆる蝉型が1番ダサい

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 12:22:14.42 ID:9vrGxuTj.net
たまにフラペなのに足付かない人を見ると微妙な気持ちになる

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 12:40:46.31 ID:sxuCqj8s.net
何で?

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 13:08:36.19 ID:QXUve+87.net
>>985
いみふ

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 13:12:14.54 ID:9vrGxuTj.net
ビンディングを着け外しするのが億劫だから標識に掴まったりするんだろ?
フラペなら普通に足を下ろすだけなのにわざわざ乗ったままの方がイミフ

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 13:30:52.27 ID:QXUve+87.net
>>988
あぁスポーツバイクはサドル高いからね

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 13:40:22.07 ID:n/7RF8w5.net
>>988
そもそもビンディングの脱着が億劫って奴はニワカだからダサい。

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 13:46:52.39 ID:9vrGxuTj.net
>>990
例えば右折信号に切り替わっているタイミングや歩行者信号が点滅してるタイミングでもビンディング外して足付いて停車するの?
外して数秒後にまた装着するのに?
普通に信号で停車する時は俺も足を付いて停車するけど、まぁ律儀な人なんだね

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 13:55:19.22 ID:uHWeQT3M.net
>>988
いい縁石がなくてすぐ青になりそうなら
フラぺでもわざわざサドルから降りて足つかないでしょ

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 13:59:10.04 ID:n/7RF8w5.net
>>991
外すけど?

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 14:07:30.18 ID:+U8lrwMD.net
ペダル着脱に慣れてない初心者さんなんだろう
みんな初心者には優しくしようよ

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 14:24:35.17 ID:WoyrHg1M.net
>>991
ペダルキャッチにどんだけ自信ないんだとしか

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 14:26:04.09 ID:LdgA+u8m.net
ビンディング使い始めてフラペ野郎より俺スゲーって思ってるのがヒシヒシと伝わってくるねw
全力でフラペを見下したつもりが、自分が脱着慣れてないのがバレバレだというwww
ちっちぇwwwww

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 14:26:59.99 ID:92tf7kFH.net
レーパンという変質者の格好してる時点で
見た目なんて気にするだけ無駄
楽を突き詰めよう

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 14:39:09.25 ID:If7tQ57K.net
連休中、山からの帰りに信号でフラフラプルプルと標識やガードレールに掴まりまくるジジイは結構見かけた

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 14:53:20.25 ID:NFYgsJm3.net
50km を阿部27kmで走ることができました。単独で。
もう女の子誘って、俺ロードだし、ってドヤ顔してもいいですか?
厄年です

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 15:06:35.00 ID:v1gu9s7j.net
                | │                   〈   !
                | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
               /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
               ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
_______∧,、_| | /ヽ!        |            |ヽ i !_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ヽ {  |           !           |ノ  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ヽ  |        _   ,、            ! , ′
                \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
                  `!                    /
                  ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
                      |\      ー ─‐       , ′ !

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200