2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライムのトレーニング 42峠

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 07:25:05.37 ID:SUW70AFI.net
前スレ
ヒルクライムのトレーニング 41峠
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1457844825/

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 18:43:16.93 ID:OdDutihy.net
プロテインって、ダイエット効果ある?

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 19:03:02.09 ID:ncj8baND.net
これってあってる?

速筋を鍛えて乳酸を過剰にしてやれば
遅筋が乳酸を分解するために発達し出すので
結局、速筋を鍛えるのが持久力を鍛える手っ取り早いトレーニング方法だ

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 19:03:18.79 ID:p2iFbSmP.net
食べて痩せられるものなんて毒ぐらいなもの
要するに無い

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 19:09:35.28 ID:p2iFbSmP.net
乳酸たまった状態で動かなきゃ遅筋で使われないでしょ
肝臓行きだよ

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 19:24:09.62 ID:9Rsk5HdU.net
>>145
トレーニング直後ならアミノ酸の方がいいんでない?
プロテインの効率の良さ追求して不便になる程の差はないと聴いてる

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 19:26:15.05 ID:9Rsk5HdU.net
>>149
俺は自転車よりむしろウエイトが好きな人間だけど持久力ないし周りのフィジークで割と有名な人もママチャリでちょっと走ったら息が切れるので速筋が持久力あげるのは理論は知らないけど実際にはピンとこないです

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 19:26:15.63 ID:DZ1+zW4k.net
ソイはダイエットに使うらしいがな
俺はホエイとソイとスキムミルクを混ぜてる
味に飽きたらココア入れたり
運動後と小腹減ったとき飲む

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 19:45:38.69 ID:mEBt/P1Q.net
ヒルクライムにタイム向上に
プロテインは効果ありそう?
俺もここ数か月飲んでるけどプロテインの成果なのかどうなのかわからん。

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 19:48:31.43 ID:OQchWx9x.net
ありません

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 20:03:28.25 ID:p2iFbSmP.net
プロテインって脂質を避けるための物と言う認識でいい
栄養管理もしやすい

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 20:26:31.12 ID:UEl5+F1/.net
まあただの食品だからな

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 20:40:57.74 ID:CdJWxXcg.net
チャリダー見てたけど竹谷さんのフォームってかなりゆったりした余裕のあるフォームだね
それで350Wとか出してるから凄い

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 21:23:15.69 ID:sLGLeStI.net
勘違いしてる人間が多いんだけど、いわゆるプロテインてのはタイミング的に食事まで待てないか食事以外に追加でタンパク質を取りたい場合に摂るものだからな。
必要なタンパク質を食事で摂れるならサプリメントとしてプロテインを摂る必要はない。

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 21:37:03.28 ID:EOCDc4AG.net
>>160
それも間違ってないが減量中に必要十分なタンパク質を肉や魚から摂ると
必要以上に脂質なども摂ってしまうことになるのでタンパク質だけを摂りたい
時にもプロテインパウダーは有効だね

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 21:43:22.53 ID:sLGLeStI.net
>>161
うむ。

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 22:17:33.98 ID:3tlDwnvk.net
上のホエイとソイとスキムミルクを混ぜるメリットが分からない。どういう効果を狙っているの?

ホエイのメリットってタンパク質の中で極めて分解吸収のスピードが高いこと。
スキムミルクと混ぜると吸収が遅くなるわね。牛乳を分解して作ってるのを牛乳に近くするなら牛乳で良くない?
ソイはロイシンが少ないし乳製品が駄目な人以外は運動後の回復としては弱い。
間食としてか、動物性蛋白に偏らせたくないのか何なのだろう。

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 22:35:18.10 ID:xLrv3iu0.net
>>163
寝る前に飲むようにわざと吸収スピードを抑えてるのかも

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 00:33:54.33 ID:/pkXnh7f.net
プロテインは筋肉つけるためってより
リカバリが目的なの?

ヒルクライムやったりローラー台やった後飲むことで
筋力アップで速度アップするかと思っていたんだけど
そういうわけではない?

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 00:37:26.40 ID:Zsw1Ug1k.net
>>139
与那嶺の体重知らないが、50kgだったら330w辺りだろう

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 00:49:07.34 ID:w2obrf6F.net
>>165
トレーニング後にタンパクを補給することで筋肉からのタンパク分解を阻止するのが主な目的で
それが結果的に筋肉が付きやすくなると理解しているが間違ってる?
基本的に筋肉は負荷を与えるかステロイドでしか付かないんじゃないかな

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 03:05:22.90 ID:JnaybPuW.net
>>163
スキムミルクなら牛乳より低カロリーほぼゼロ脂肪って意味も

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 03:52:15.51 ID:36uJdu3T.net
俺の股間から出るミルクも低カロリー高タンパクだが?

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 06:10:22.70 ID:g9qid7f3.net
それはミルクではありませんよ

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 06:18:00.33 ID:SMu6DfEr.net
摂取したタンパク質を放出するとはもったいない

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 07:13:32.79 ID:8bO9fZx8.net
>>164.167
吸収速度ならホエイ+カゼインをちょっと多めに取ると緩急両方いける。
脂肪を考えて吸収速度遅くてもいいなら低脂肪乳で気にする程の脂肪料ではなくなるし栄養豊富。量がいるから少しホエイで補う(この場合ホエイの吸収速度は期待できないので先にアミノ酸をぶち込みたい)。
というほうが合理的に思う。

サプリは目的やメリットの説明も付けて欲しい。誤解を生む。

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 07:56:23.14 ID:5Fg7GURm.net
血中のアミノ酸濃度が低くならなきゃ良いんだから、
プロテインを飲むタイミングなんていちいち細かく考えなくてオッケー

クライマーはダイエットでカタボりやすいからその対策くらいに考えとけば良い

吸収速度上げたいならホエイなんかよりBCAA飲んだ方が速いよ、高いけど

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 08:02:00.43 ID:LbojbcgA.net
>>173
俺もどーい

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 08:36:16.88 ID:GlSTudGx.net
自分もアミノカプセル服用

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 11:42:57.88 ID:ZEWeu3yK.net
トレーニング日和の朝からグダグダと能書き垂れてる様な奴に
プロテインとか必要ないと思うよ

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 11:45:28.77 ID:HRZOD+nh.net
今日は無理でしょ
雨振っていない地域は全国的に黄砂で酷い事になっているからマトモな人は
屋外で今日運動しない

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 11:48:27.11 ID:cLwOZZG4.net
昨日TSS400行ったから今日はおやすみ

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 12:22:09.78 ID:RfqR9Z31.net
同じTSS300でも80kmくらいなら毎日いけそう
120kmだと翌日きついな 計ってみたらタイムががた落ちしてた

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 14:37:23.54 ID:L17tt8FD.net
ソイにスキムミルク混ぜると格段に飲みやすくなる
しかも溶けがいい

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 15:15:51.21 ID:/pkXnh7f.net
ところで、心拍数の話だけど
ヒルクライムの道中では心拍数はどれくらいで維持するのが理想なの?
最高心拍数の何%が最適とかあるの?

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 15:20:21.50 ID:NMCXSkJD.net
ないよ

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 15:43:42.22 ID:LC54zhMF.net
人それぞれだと思う

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 16:32:28.09 ID:9T9ckQSR.net
オレ180〜190くらいだなあ。
安静時50、最大200ね。

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 16:59:15.45 ID:Zsw1Ug1k.net
俺も最大200だけど180維持出来るのは15分くらいだな、1時間なら170程度が限界

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 17:09:44.46 ID:/pkXnh7f.net
MAX心拍数が高いほうが有利なの?

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 17:20:28.34 ID:SvwyXmKQ.net
あんまり関係ないじゃねーかな
ただ若い方が高いってのはあるそうだが

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 17:22:23.31 ID:NMCXSkJD.net
最大170くらいでヒルクライムレース入賞しまくる人を知ってる
ポンプの圧力が高いんだろうね

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 17:25:43.74 ID:5Fg7GURm.net
パワー一定で走ってると心拍数は少しずつ上がっていくよ
スタート1〜2分で150まで上昇、ゴール数百m前で170、あとはラストスパート

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 17:26:38.97 ID:Zsw1Ug1k.net
>>188
心臓デカイのかもな、セクレタリアトみたいに

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 17:34:04.93 ID:/pkXnh7f.net
心臓でかいって物理的にでかいってわけじゃないよね?

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 17:36:51.18 ID:SvwyXmKQ.net
物理でしょ

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 17:38:29.22 ID:Zsw1Ug1k.net
>>191
そのつもりで書いたけど・・・

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 17:40:26.90 ID:LbojbcgA.net
左心室がでかいのと同じででかいほうが有利なんじゃない?知らんけど

心拍数管理してる人多いね、俺もそうしようかな

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 17:43:19.68 ID:SvwyXmKQ.net
今はパワメって感じだけど
高いからな

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 17:45:37.13 ID:ZEWeu3yK.net
健康診断すら受診してないのか?
トレーニングしてりゃ、大概、心房肥大って診断されるはずだが

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 17:47:19.53 ID:U0hkn/DB.net
冬の間、脂身のついた肉も気にせず食ってたら
心拍数どころか血圧まで管理する羽目になったでござる

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:08:02.92 ID:dgpvaWEl.net
最期にキツくなる程よい坂道見つけたんだけど、ここで練習してたらヒルクライム速くなりますか?
http://i.imgur.com/0429hvu.png

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:18:12.53 ID:Ay4f6qjb.net
>>198逆に聞くけど、そこのような坂道で練習しないと速くならないとか考えてるの?

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:25:19.40 ID:VVNGeFci.net
11.5km、平均斜度7.5%、最大斜度15%のコースで一時間すら切れずにいます
とにかくそのコースを走るのと筋トレやローラー、インターバルトレーニングを取り入れるのとではどちらがタイム短縮につながりますか?

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:31:07.51 ID:Zsw1Ug1k.net
>>200
一日どれくらい乗ってるの?

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:32:41.71 ID:SvwyXmKQ.net
ひたすらローラー
精神修行にもなる

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:35:29.39 ID:dgpvaWEl.net
>>199
わかりません、。
もっといい坂道ありますか?

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:40:30.01 ID:ZEWeu3yK.net
>>198
なるよ
リピートクライムで検索

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:45:21.20 ID:dgpvaWEl.net
>>204
検索しました。
1日に何本かトライしたらいいんですね。
さっき上げたくらいの坂道は皆さんならアベ20オーバーで上がれるんですよね。
尊敬します

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:46:26.91 ID:VVNGeFci.net
>>201
週に一度、ヒルクライムなら>>200のコースを往復して終わり、平地メインなら50〜70キロ走る程度です
>>202
ローラーは三本しかないのですが三本でも大丈夫でしょうか?

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:49:07.28 ID:Zsw1Ug1k.net
>>206
週一じゃ無理でしょ・・・ローラーあるなら出来る範囲で毎日乗ろう

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:52:25.34 ID:SvwyXmKQ.net
三本は持っていないんだよなぁ
でも問題ないと思う
あと実走の距離もう少し増やしてもいいね

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:56:50.19 ID:VVNGeFci.net
>>207
マンションなのでローラー響きそうで、マット引いても気になってしまうんですよね。。
軽く負荷かけられるやつなので登りの練習にも悪くなさそうですし、乗る頻度増やすことにします
>>208
実走これくらいで結構疲れるのですが、やはりしんどくても増やしていかないといけませんよね
レジャー感覚で乗ってるのが悪いようなのでトレーニング意識を持つように意識してみます

ありがとうございました

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:57:07.36 ID:25q37Fqz.net
この距離と斜度は逆瀬川か?

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:58:58.79 ID:VVNGeFci.net
>>210
よく分かりますねw
逆瀬川から六甲山です
ネットで見ると平均が52分なので一時間すら切れないのはかなりしょぼいようです
若くないとはいえ平均は目指したいので頑張ります

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 19:00:51.40 ID:+p2BMlDA.net
>>150
せろり!

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 19:33:32.19 ID:Aq5ACxYz.net
>>210
すげーなw

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 19:44:17.13 ID:SvwyXmKQ.net
坂ソムリエがいるな
まぁ斜度と距離考えると
地元なら有名そうだが

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 20:33:45.29 ID:bhYZce0T.net
逆瀬川は足付き無しで登れない奴がとても多いところ

そんな激坂の平均君はハイレベルだからね

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 20:44:57.80 ID:7KLRbLSf.net
まともなローディなら一時間は余裕そうだが

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 20:51:38.99 ID:SvwyXmKQ.net
ちょっと調べたが結構信号ありそうだし
平均52分って感じでもなさそうな気もするが

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 21:25:28.81 ID:ZsHNTbO8.net
逆瀬川をアベ20で登れる奴なんてどこにいるんだよ。
乗鞍上位陣か?
まあ、平均君越えるには、コースに慣れて、今持ってる力を出し切りなよ。
さぼっているところを少しずつ頑張るように、
追い込むところからはじめるといいと思う。

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 21:30:50.22 ID:mrgTrNyL.net
平均君は坂が好きな人のベストの平均だから

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 21:34:04.55 ID:uv7KSbOl.net
アベ20っていってるのは逆瀬川のことじゃなくて
197のことじゃないの?

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 22:09:33.79 ID:EXBUcCOk.net
>>210
凄過ぎw

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 22:18:49.61 ID:QbblQPwz.net
逆瀬川は貧脚の俺でも43分ぐらいで登れるゾ

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 22:30:46.01 ID:0YStnOLF.net
>>184
>>185
その最大心拍数は実際に計った心拍数だよね?
それとも220−年齢+10とかいう理論値?
200は結構高いね
若い人かな?

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 22:34:42.79 ID:Zsw1Ug1k.net
>>223
追い込んだ時のだよ、その数式本当に意味無いよな

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 22:38:20.36 ID:w2obrf6F.net
2回ぐらい205出したことあるけど普段はどんなに追い込んでも192ぐらいで頭打ち
なので自分の最大は192ってことにしてる

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 22:43:05.12 ID:9mk2zdu4.net
自分も1回199でたけど普段は193まで
センサーのせいってことで193にしてる

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 05:15:01.87 ID:d/4h0dRZ.net
レースでさいだい204出したけど普段は190くらいしか出ない
普段どんだけ甘いんだって話ですな

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 06:05:34.84 ID:9XJhypXs.net
オレ実測値だと204とかなんだが、なんか怖いので200にしてる。
ローラーでもZWIFTのレースや全力5分走とかやるとわりとよく200までいくよ。

もうすぐ35なんだが大丈夫かとときどき思う。

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 08:29:04.25 ID:+aiErE7F.net
>>222
それは貧脚とは言わん

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 08:59:13.66 ID:PAw765Ul.net
200超えると吐き気がする
ウエイトでスクワットやってる時のキツさと同じくらい
多分いつか吐く35歳

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 09:03:07.23 ID:cXlhAjib.net
>>229
strava見ると43分くらいだと小さいレースのヒルクラ入賞組がごろごろしてるな。
一時間くらいで普通のロード乗り、ヒルクラ好きなら50分が目安かと

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 11:35:22.85 ID:QVbSov8j.net
昨日レース出たら常時184だった。安静時55くらい。最大200くらいかな

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 14:04:21.41 ID:PabFi3aX.net
2chロム時で55くらい、MAX200くらい
毎年心電図で所見があるのでちょっと不安。

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 19:55:14.77 ID:3luiqMdX.net
リピートクライムでググってみた
峠を一気に登り切るのと一定の短時間登って降りてを何本か繰り返すのどっちが有効?

短時間の登り降りばかりやってたらどんどん距離が伸びて最終的に峠越えてたなんてことになったら素敵やん

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 20:00:13.66 ID:QdZUGJcP.net
試してガッテンネタらしいんだけど鶏の胸肉に豊富に含まれている
イミダペプチドなる成分が持久能力向上に一役買うらしいんだが
試した奴おるん?

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 20:34:25.64 ID:d/4h0dRZ.net
試すも何も鶏肉なんてしょっちゅう食べてますが

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 21:26:29.42 ID:SFmGQ6q/.net
鳥のむね肉は普通に食べてるなぁ。
今更効能がどうかなんて気にしたことねーや。

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 21:44:19.48 ID:9CLQWN7i.net
鳥皮を取り除くなんてもったいない

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 21:53:53.41 ID:9MN3NvUF.net
むしろ本体は鳥皮だろう

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 22:26:37.78 ID:gtz0vSKJ.net
イミダペプチドは1日に200mg以上取らないと明らかな変化が現れないとかいう話もあるが、鳥の胸肉で毎日それだけの量を食べ続けるのは大変だぞ。

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 22:30:50.10 ID:5lXycQTn.net
むね肉一つで1200mgぐらい撮れるそうだよ

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 22:42:16.54 ID:Q49LY6Od.net
ハムにして毎日食べようかな・・・

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 22:46:19.63 ID:2nOUSCok.net
>>235
良く分からないけど今から10年前くらいは毎日大量に食べてた
お蔭で一日も休まず毎晩数回合体してた
そういう意味では意味があるのかもしれないけどわからない

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 22:46:59.24 ID:IMWXWTJE.net
しばらくむね肉をハムにして食っていたが、
だんだん飽きてきて
最近は豚の角煮ばかり作ってたら
血圧がエラいことになった

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 23:18:04.86 ID:JQ886Y9s.net
俺は鯖缶食ってる、トライアルのが薄味でいい

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 23:59:00.37 ID:gtz0vSKJ.net
>>241
ググってみたら本当だった。
ありがとな。

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 00:11:59.61 ID:MlM5BTX1.net
俺はモンプチだな。

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 00:26:25.41 ID:nfdPnUcf.net
あと1ヶ月でなんとか富士ヒルクライムでブロンズを取りたいです・・・・去年は1h37分でした
パワーメーターが無いと不可能でしょうか

キツイ練習メニューあればご教授頂けるとありがたいです

総レス数 1012
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200