2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Wilier ウィリエール part13

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 12:51:18.42 ID:whLORdEE.net
前スレ
Wilier ウィリエール part12
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1430236323/


(参考URL)
○本国 http://www.wilier.it/
○USA  http://www.wilier-usa.com/
○日本代理店 http://www.wilier.jp/

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 21:30:29.77 ID:HW16nivj.net
>>582
コンポが、
2016モデルはフル105で
2017モデルはクランクとブレーキが105と違うパーツではないですか??
2017モデルは安くなってますよね!コンポの違いで安くなってると判断してました。
2017は写真の判断なんですが。

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 21:49:13.64 ID:htEvAXvM.net
円高で安くなっているんだと思うよ

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:02:12.06 ID:kMNndGlF.net
>>579
2016のフレームは、○○○の○○が違うよ
大きな声では言えないけど剛性に影響あるから
コンポ差の問題レベルでは済まない

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:28:27.77 ID:CrpkeJ7P.net
>>585
それどこの情報だww

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:30:22.29 ID:CrpkeJ7P.net
クランクはわからないけど、ブレーキは105と一緒だよ

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:34:19.73 ID:ef3NL6qD.net
>>587
105と一緒だよって言い方で気になったんだけど105じゃないん?

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:35:36.83 ID:6jL/ftDw.net
ウィリエールチェントウノエアー46乗ってます!アルミのエントリモデルからの乗り換えですが、46tにトン数を落として乗り心地良くなるらしいですが、初めてのカーボンロードの自分からしたら、十分な剛性でグングン進みます!自分の中では買って大正解でした!

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:37:38.17 ID:GUqmsvGB.net
見た目「だけ」は上位グレードと同じだもんな

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:43:26.56 ID:6jL/ftDw.net
たしかに見た目は同じですね!だから本家チェントウノは相当良いんだろうなって思います!
今の自分の力ならこれで十分です!
http://imgur.com/uE29unX.jpg

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:44:19.26 ID:6jL/ftDw.net
ウィリエールチェントウノエアー46乗ってます!アルミのエントリモデルからの乗り換えですが、46tにトン数を落として乗り心地良くなるらしいですが、初めてのカーボンロードの自分からしたら、十分な剛性でグングン進みます!自分の中では買って大正解でした!

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:46:17.23 ID:lhO/DIIh.net
週1ポタリストには十分な性能
というか必要以上に高性能だからぶつけたりしないよう大切に乗りなよ!

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:46:47.29 ID:6jL/ftDw.net
すみません。間違えました。

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:47:18.94 ID:WborSIEQ.net
エアロロードでコンパクトチェーンリングはダメでしょ

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:49:31.55 ID:BTFxq7JA.net
>>595
そういう個々の思想を他人にまで押し付けるなよ。
気持ち悪い奴だな。

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:58:48.36 ID:6jL/ftDw.net
>>595
そうなんですか?完成車で買ったのでよく分からないんです。とりあえずはこのままで十分なんで、様子見てみます!
ありがとうございます!

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:02:05.26 ID:htEvAXvM.net
>>591
白色、良いね!

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:03:46.88 ID:NZMcy/qr.net
>>597
俺はそのままでいいと思うよ〜
もっとロードの事を理解してからでも遅くない

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:06:05.00 ID:6jL/ftDw.net
>>598
白すごい好きなんですけど、想像以上に汚れが目立ちますね。昨日乗って帰ってきたら泥だらけになって綺麗にするのに3時間費やしました。
汚れとって、他掃除してさっき箇所見たらまた汚れて拭いての繰り返しで大変でした。

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:07:56.72 ID:6jL/ftDw.net
>>599
なるほど。もっと勉強します!とりあえず現状で乗ります!

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:08:57.67 ID:SSAnKUQo.net
>>600
これサイズいくら?

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:11:09.04 ID:6jL/ftDw.net
>>602
これはSサイズです!

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:11:40.13 ID:qWZettmj.net
本気で乗り出したらコースによってギア比変えたりするようになるだろうし、今はたいした脚力もないだろうからな
初心者にコンパクトクランクだノーマルクランクだって言っても話にならないから、そういうのはもう少し乗り込んでから考えよう

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:13:42.94 ID:qWZettmj.net
>>603
これでSなんだ
他と違って小さいサイズでもあんまりかっこ悪くならないからエアーは良いね

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:13:43.76 ID:6jL/ftDw.net
>>604
そうですね!今はさっぱり意味が分からないです。もっと成長してから考えます!

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:15:15.20 ID:6jL/ftDw.net
>>605
ありがとうございます。そう言ってもらえるとこれ買って正解だったなって思います!

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:18:10.91 ID:qWZettmj.net
>>607
色合いも綺麗だね
でも白のバーテープはすぐ汚れちゃうからねw

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:20:59.07 ID:SSAnKUQo.net
>>603
いいね

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:23:47.30 ID:6jL/ftDw.net
>>608
そうなんです。昨日コケて汚れた上に破けちゃって一回乗ってバーテープ交換しました。
白だと交換頻度多くなりそうです!

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:25:16.35 ID:6jL/ftDw.net
>>609
ありがとうございます!
自分の中では大分予算オーバーでしたが買って良かったです!

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:26:10.56 ID:qWZettmj.net
>>610
長く使いたいなら汚れが目立ちにくい黒系のバーテープにしてみたら?
黒系も似合いそうだし

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:29:35.41 ID:6jL/ftDw.net
>>612
あまりにもコストかかりそうなら黒に戻してみます!完成車は黒だったので合うと思います!

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:58:35.75 ID:C0xaPuEv.net
>>583
2017年モデルもクランク・ブレーキ共に105のようです。
公式ホームページより、プントロッソ東京のホームページの方が
詳しく掲載されています。

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 00:13:10.67 ID:ekbgrzPN.net
>>614
ありがとうございます!
初ロードはこいつが相棒できまりです!
欲張ってクランクだけアルテにしようかな♪

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 08:46:20.41 ID:QBhW1Rto.net
初ロードで2017GTR team白買いましたが、かっこいいし大満足ですよー

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 00:19:56.65 ID:pCL8sw2K.net
montegrappaとmontegrappa teamの違いってmontegrappaはコンポMix、
teamは各価格帯ごとでのコンポ統一(montegrappa team tiagraならコンポはtiagraフル)
って認識で良いのでしょうか?

Wilierの雰囲気が好きで買う予定ですが、イマイチ2つの大きな違いがわかりませんでした。
あまりここでは話題に上がってないようですがmontegrappa(montegrappa team)って評判悪いのでしょうか?

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 02:56:36.89 ID:2YWgsVgC.net
>>617
リリックは上出来だぜぇ
練マザファッカーww

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 06:28:27.90 ID:GBlNkh+O.net
>>617
フレームも違うようですね。
画像ではTEAMの方がトップチューブのスローピングがきついように見えます。
611でも書きましたが、「プントロッソ東京」のホームページで
BIKESの所を見てもらうと、2017年モデルの詳しい説明が載っています。

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 09:39:10.48 ID:ao7e/P0U.net
モンテグラッパもいいよね。
俺はアルミよりカーボン欲しかったのと、赤黒のバランスがGTRみたいなのが好みだったくらい。

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 17:04:06.08 ID:0zmM7sp+.net
ワイヤー内臓がかっこよかったので、ラ・トリエスティーナ買ったら
翌年から無くなりました。

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 20:39:12.85 ID:vRHKpeNL.net
GT-Rteamのレッドがコカコーラ

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 22:52:26.07 ID:pCL8sw2K.net
>>618>>619>>620
ありがとうございます。
プントロッソ東京のHP見てみます。

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 06:16:55.39 ID:bypIzcaQ.net
wilierが多く置いてあるのって
プントロッソ以外だとどこかある?

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 07:41:21.81 ID:Fpn+Fcn7.net
ワイズロード新宿に多く置いてありました(今年の8月)。
私はそこで現物を見て色を選び、地元の自転車店で買いました。

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 19:41:14.34 ID:aafxIDDM.net
>>624
あざっす
現物見てイマイチということがよくあるので

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 19:44:34.37 ID:aafxIDDM.net
>>625だった

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 19:55:22.59 ID:h0mkGTRL.net
地方でもよく見るようになったが、GTRばかり。

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 21:51:37.92 ID:Su4lAUB9.net
>>628
チェントウノもよく見かけるな

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 23:41:17.97 ID:zntDIEgV.net
この前初めてゼロセッテ見たわ

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 12:55:03.63 ID:iqTRy3DY.net
そういうことはチラシ裏に書いてね

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 14:41:22.22 ID:L0vZmzcd.net
>>631
では有用な話題でも提供してくれ。

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 22:36:58.64 ID:4bujNupd.net
SRの後継はまだ出ないのかな

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 22:01:23.80 ID:Q61x5UJP.net
公式ホームページがようやく2017年版に更新されましたね。

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 12:15:03.23 ID:FANCxUiK.net
Cento1 SRってカッチカチなのかな
ヒルクラとロングが楽になりたい

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 12:23:14.32 ID:mDB97y29.net
なるわけないだろ痩せろデブ

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 12:55:41.07 ID:sj2/f4ra.net
とデブが申しております

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 13:26:23.20 ID:Z5KNpntB.net
カッチカチやぞ
カッチカチやぞ
ゾックゾクするやろ

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 21:48:45.89 ID:9D3PASXz.net
>>638
消えちゃったね

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 13:08:37.41 ID:CCuIQ4GB.net
montegrappaとGTRって
価格差なりに乗り味が違うのかな?
長い距離を楽に走りたいんだけど。

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 17:03:40.97 ID:HakXwhYD.net
価格改定で安くなったぽいしGTRでいいんじゃないの。
ショップで少し値引きするだろうし。

カーボンの方が振動吸収がいいとはいうが、28c履かせたアルミの方が俺は振動は楽だった。

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 07:31:07.80 ID:ff8hdNu5.net
>>640
おまえしつこいんだよ

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 20:22:47.20 ID:9EDqBYtB.net
46のコスパに惹かれてる俺
カラーリングがなあ・・・

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 20:57:10.12 ID:jP5v/lT5.net
そうなんだよね、イマイチ。

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 22:46:37.35 ID:qFdnqv00.net
46白黒の黒部分が青なら即決だった

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 13:00:03.47 ID:0QPHRK72.net
>645
同感です。
united color かっこいいですよね。

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 02:49:09.55 ID:xKsOmrrS.net
>>646
おまえしつこいんだよ。逝ね

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 04:53:33.71 ID:YSnk8nxf.net
イライラすんなって。

みんなはこの三連休走ってる?

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 13:46:51.37 ID:yewpD9Ah.net
>647
???

誰と間違えてるんだよ。
お前こそしつこいぞ。失せろ。

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 14:06:52.17 ID:bZkbRsrl.net
今職場で三連休仕事だったが、来週平日に振り休だわ

1泊か2泊で甲府か秩父か房総か、どこに行こうか思案中

651 :344:2016/10/10(月) 22:13:07.95 ID:EKKO4tIS.net
>>650
平日休み ええのう

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 23:53:53.99 ID:D/x4WRDC.net
>>496
ウィリエールってフェラーリよりもアルファロメオって感じがする
過去の栄光で食ってる企業
オーナーは玄人気取り

そんな私の愛車もアルファロメオです

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:40:05.22 ID:gRcAxduo.net
俺はアルファオメコ

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 05:17:33.60 ID:kiTjRpOR.net
うんわかった

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:17:24.94 ID:98WnVuzy.net
ベラチでGTRteam買おうと思うけど…
アルテグラで選択が二個、105でも二個?
ちがいはなに?解るひと教えて👂?

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 00:40:38.04 ID:U6dMqKyV.net
http://www.wilier.com/en/products/int/road/gtr-team
公式くらい見ようや

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 20:56:19.72 ID:vzF6Uz5p.net
ありがとうございます

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 09:16:29.89 ID:pKpgRMqv.net
チェントウノエアー買うんだ

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 15:04:12.31 ID:qOm6axsn.net
>>658
ディエチ買おうや

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 15:47:15.95 ID:9vYq9JNe.net
ちょっと聞きたいです。
初めてのロード購入を検討してます。
同じ予算なら、GTR team105(26万円)をノーマルで乗るのと、モンテグラッパteam105(16.5万円)+足回り交換に約10万円かけたのとだったらどちらがオススメですか?
休日に〜100km程度の散歩に使おうと思ってます。
初心者でもカーボンとアルミの乗り味の違いってわかるものなのでしょうか?

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 15:58:43.15 ID:ryFeKX57.net
>660 gtr。ホイール代くらいすぐ貯まる。

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 16:09:27.63 ID:eLWBbPBx.net
というか貯まってなくても買ってしまってる

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 18:43:47.20 ID:c70YafXZ.net
そらもう悩んだら高いほう買うんやで
そしてホイールも買う

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 18:52:19.17 ID:tHmH2ZbZ.net
鉄下駄を半年履いてからホイールを替えたほうが楽しめる

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 18:58:38.47 ID:4KBjh1g/.net
1年後にはGTRが欲しくなるよ

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 21:04:28.92 ID:pKpgRMqv.net
>>659
色が気に入らないねん

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 21:27:28.13 ID:vMDHGeIK.net
みなさんどうもです。
やっぱりGTRですかねー。
こうやって悩んでいる時も楽しいんですよね。
ありがとうございました。

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 14:52:52.66 ID:0uHHUnJj.net
>>667
亀だがGTR勧める
フレーム以外の機材は後でいくらでも変更効くから良い方買っとくのがいい

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 21:42:21.18 ID:7oiXHC3U.net
>>668
まるでフレームは変えが効かない、みたいなことを言うね?

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 22:06:38.83 ID:OBqrV6ms.net
ホイールから勝手に生えてくるってのにな

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 22:26:32.05 ID:PEghe7N8.net
うちの畑は狭いので2台が精いっぱい。

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 22:32:14.13 ID:fF00ZO3s.net
GTRSLとZERO7ではどうでしょうか?
フレーム価格差22万重量差200g
ZERO7はホビーライダーには宝の持ち腐れかな?

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 22:39:35.50 ID:OBqrV6ms.net
>>672
セーイ買おう

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 23:13:58.18 ID:gng0sfiz.net
ZERO7を勧める。
というか、比較だったらよっぽど悪評が無い限りより上位のフレームを勧める。

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 00:24:06.92 ID:K/XX8XHj.net
>>673
易損品はちょっと

>>674
ベラチさんに相談してみます

でも外通だとなじみの店が面倒見てくれるかどうか心配です

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 08:08:28.95 ID:+tPfea+d.net
6が易損品なら7もかえねーだろ...

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 09:55:24.47 ID:XqhBVeh/.net
外通だと日本の定価と比較してどのくらい安い値段で購入できるのですか?
イタリアから発送?

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 10:03:22.39 ID:VMJ2Sxk5.net
見たらわかるでしょ...
送料や消費税の価格はぐぐればすぐにわかるし、商品価格もすぐにわかるよね?

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 10:04:59.96 ID:D7YQ2KT5.net
>>677
一応スレチだからこっちで聞いてくれる?

海外通販=個人輸入= Part134 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1476613056/

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 15:29:09.25 ID:O65TZxXB.net
>>677
お前みたいな馬鹿は通販しないで国内ショップから買ったほうがいい

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 15:45:45.34 ID:MFKxWPjP.net
>>677
お前みたいな馬鹿はWilier買わないで他のメーカー買ったほうがいい

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 20:31:22.28 ID:OkqcNqWs.net
>>677
お前みたいな馬鹿は自転車なんか乗らず公共交通機関で移動しろ

総レス数 1003
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200