2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

完成車を「吊るし」と呼ぶのは間違い

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 19:53:47.25 ID:w3j1T3Nj.net
>>338
一つの例に難癖付けたって常用されてる意味以外で「吊るし」と言ったら誤解される可能性がある。
その事実は変わらん。

被害者の店員  フレームとって組ませてもらえれば希望通りに自由に出来ますよ。
まあうちは完成車でもステムのサイズ変更とかある程度のカスタムは部品代の差額でやりますけどね。
どうしますか?

吊るし君    「吊るし(ノーカスタムの完成車)」で。

被害者の店員   そうですか、じゃあパーツ構成とか、コンポはどうします?

吊るし君    何言ってんだおめえ、「吊るし(ノーカスタム)」って言ってんだろ。

被害者の店員   え〜とぉ? 自分で組まれます?

吊るし君    ごるぁ!!この老害、爺、舐めるなよ、俺は2ちゃんでも隔離スレが建つほどの基地外なんだぞ…以下略。

総レス数 1002
353 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200