2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

完成車を「吊るし」と呼ぶのは間違い

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 17:15:44.84 ID:1Y4eoVcd.net
知恵袋の質問
>とある年配の人が輪界において吊るしは出来合いの自転車のフレームでのみ使い、完成車などを吊るしと呼ぶのは間違いだというのです。
>〜正しいことを言っていると思いますか?

多数派の回答抜粋

1.
>既製のフレームで組むのは吊るし・・・って事。
>本来、普通に売ってるフレームは・・・吊るし・・・なんだよ。
2.
>自分もそのおっさんのイメージでした
3.
>その方は正しいことを言っていると思います。天井に吊るした『既成フレームを指す』のは間違いないです。
4.
>世間一般的な意味合いではその認識で間違いないが、自転車では異なる、というだけのこと。
5.
>自分もその方と同意見です。
6.
>私も呼ばないし、聞いたこともありません、もし完成車をツルシと呼ばれたら「えっ?」と思います。
7.
>私の回答は、先輩の言った事を説明し、先輩が正しいと言っています。
>あなたの理解の方が間違っていると思います。自転車の世界ではね

総レス数 1002
353 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200