2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【手組】5万円以下のホイール25【完組】

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 17:02:23.40 ID:LoVNgHia.net
滑りが置きにくい。
ステンレスはすぐに焼きつこうとするんでな。
その焼きつきが起きそうになっている時、その箇所は急激に抵抗になるんで滑る前に転がる。
滑ると電位差で焼きつく。
SUJ2でもクロームが少なくハイカーボンな材料だと転がる前に滑るので焼きついて電位差蝕を起こす。
今みたいに何でもかんでもフリクションロス減らす方向だとねぇ。
特にグリスの硬さを下げてフリクションロスを減らせば減らすほど滑りが生じやすくなってベアリングを痛める。
グリスの抵抗はあった方が結果的というか総合的には抵抗値は減るんだよね。

やるんならカンパみたいにバカみたいに滑り安いセラミックにバカみたいに滑り安い炭化チタンコート。
若しくはTOKENのティラミックみたいにモリブデンコーティングで滑りまくらせるベアリングを目指すほうが効果あると思うよ。
でも、ボールベアリングの基本としてベアリングは転がらなきゃならないんだよ。
それが一番抵抗値低く出来る。

総レス数 498
116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200